NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「脱帽だ」前田大然、また珍ゴール!旗手は超絶パスで得点演出!現地サポから称賛続出!

前田大然

※追記しました
現地時間2月13日に開催されたスコティッシュカップ5回戦で、日本人選手4人が所属するセルティックは、2部のレイス・ローバーズとセルティック・パークで対戦。古橋亨梧が故障でベンチ外、前田大然と怪我から復帰した井手口陽介がベンチスタートとなるなか、旗手怜央が左インサイドハーフで先発出場した。

 デビューから6試合で3ゴール・2アシストをマークしている旗手は17分、ゴール前で右足を振り抜くが、上手く捉えることができない。

 セルティックは22分に試合を動かす。スケールズが左足で鮮やかなミドルシュートを叩き込んだ。

 1―0で折り返すと、68分には旗手の絶妙なパスをゴール前の左サイドで受けたジョッタが、グラウンダーのクロスを供給。中央で待ち構えたギアクマキスが右足で冷静に流し込み、貴重な追加点を奪う。

 そしてアウェーチームは直後の69分に3枚替えを敢行。前田、井手口、アバダを送り込むと、そこからわずか2分後だった。

 CKから味方がニアですらしたところを前田がヘディングシュート。一度はGKに阻まれるもすぐさまこぼれ球に反応し、自らヘッドで押し込んだ。日本代表FWは加入後3点目となった。

 その後、さらに1点を加えたセルティックは4―0で大勝を収め、準々決勝に駒を進めた。随所で鋭いパスを通してチーム2点目も演出した旗手はフル出場し、先月22日の同カップ4回戦以来の復帰となった井手口もクローザーとしてきっちり役割を果たした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ee1d8eda9197f39b5014a29a4a09535b3b04ac6
Celtic 3-0 Raith Maeda Daizen goal

セルティックのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

旗手怜央のパスからゴールを演出動画】 【reddit(動画)

・旗手からあのパスよ 😍



・旗手からなんというパスだ、寸分の狂いも無い



・旗手からのあのボールよ、まじかよ。ドデカイギリシャ人FWのことを考えたら嬉しいね。



・旗手からのボールは正確無比だ
 ピンポイントのクロス
 GG(ギオルゴス・ギアクマキス)の冷静なフィニッシュだ



・これは旗手の並外れたパスだ


   
・旗手からセンセーショナルなパスだ



・旗手からのパスは格が違うわ、見事なゴールだ 🍀👍🏼



・旗手、それをやめるんだ



<ユナイテッドサポ>
・旗手は本当に驚異的だな



・俺は旗手の大ファンだが、今日の彼は不調だったよ



・旗手は悪い試合をしていても、ゴールを生み出すパスをする。クオリティーが高いわ。



・ジョタが入ってからの旗手は全然違う



前田大然のゴール動画】【リプレイあり(streamja)

・笑 前田が2つ目のボールタッチでゴールを決めた、やったね



・また3分でゴールを決めたよ 💚🍀💚🍀



・脱帽だ.. 前田!! 🍀🍀🍀



・前田と彼のおもしろゴールがまた決まったよ 😂😂😂



・前田の得点は年間最優秀ゴール候補だ



・前田はスーパーゴールしか決めないのな 😂



・ぶっちゃけ、前田はスコットランドのサッカーにはもったいないわ



・前田は最も幸運な男

 GG(ギオルゴス・ギアクマキス)は最も不運な男



・日本人の効率の良さだ



・やったあああ!!!前田だ!!!!彼も前の試合でハードワークして、チームのために現実離れした働きをしてたのに酷評されてた選手だ。



<スコットランドの川崎フロンターレサポ>
・そして前田を疑っていた奴らが黙り込む 笑



 ・彼を疑っていた人が理解できないね。アンジェが契約した選手は誰であっても疑うべきではない。



・前田がまたゴール、スタッツは嘘をつかない🇯🇵 🍀



・前田は得点力があるように見えてきたわ



・この男が大好き。最高の選手だけど、24歳か?俺は41歳で2000年に(マジョルカ島の)マガルフでセルティックの選手達と休暇を取ってる彼を見かけたぞ❤️🇯🇵👍


以下追記--------------------------------------

ハイライト動画(YOUTUBE)】

Celtic 4-0 Raith Maeda goal Hatate pass

試合終了後

・あまり良い試合内容ではないが、両方のストライカーがゴールを決めたのはいいね



・まじか、ジョタ-前田-アバダをジョンストン-GG(ギオルゴス・ギアクマキス)-フォレストと比べたら天と地ほども懸け離れてるわ



・誰がマン・オブ・ザ・マッチだと思う?俺は旗手だと思う。ずっと休むことなく走って、ブリリアントなパスをジョタに出して2点目を演出した。



・ジョタが入ってくるまで(チームの出来は)酷かった。ジョタは神。ジョンストンとフォレストは終わり。俺の前田を疑うんじゃねーよ。今日の試合を観に来なかった人は、俺らがカップ戦決勝や準決勝のチケットを確保するまで優先名簿から外すべきだ。



・キヨゴはキヨゴで、旗手は卓越したパフォーマンスをしている。前田は5試合で3得点。

 イギリス人記者「アンジェ監督はなぜ日本人選手を購入したのですか?1!?」



・2点目時の旗手のあのパスはシャビみたいだった



・旗手の視野の広さは並外れてる👌ギアクマキスもゴールを決めた👍まじで愛してるぜ、セルティック💚🍀🤣



・前田はラーションでないかもしれないが、常に適切な場所にいる。それってかなりの鍛錬と技術を要するよ!



・ジョタはなんて違いを生み出すんだ。GG(ギアクマキス)が相応しいゴールを決めて嬉しい。前田も途中出場で最高のインパクトを残した。ジュリアンが復帰、ビトンはレッドはもちろんイエローカードすら受けなかった!



・インパクトを与える選手が誰なのか今日のパフォーマンスが更に強調してる 👀 先週、みんなが前田を批判してたことも考えてくれ😮‍💨😂



・優秀なストライカーは適切なタイミングで適切な場所にいるだけでゴールを奪う。まさしく前田がしてることだ。



・井手口はいつも粘り強いように見える



・井手口はあまり目立ってないが、もっと彼のプレーを見るのが楽しみだ。彼が出場する度にとても優れた選手のように見える。セルティックにとって重要な選手になると思う。



・井手口にとって唯一の問題は髪型だな



・今なら(ワントップには)前田よりもGG(ギアクマキス)を選ぶね、まだ始まったばかりだけど



・マイキー(・ジョンストン)はただドリブルで突っ込んでいくだけ。ジョタと比べたら天と地の差がある。ジョタが離脱したら前田かキヨゴをそこで使う方がいいわ。



・旗手は疲れてるように見えた、彼のパスは特にだ。それからジョタが入って来て、彼が突然蘇ったんだ。的確なパスを出して、彼が至る所にいるように感じたよ。



・前田にPKを蹴るチャンスを与えるべきだったと思う



・この試合ではポジティブな点が本当に多かった。クリーンシート(完封)、スケールズは極めて良くて、旗手とジョタの連携プレーは見ていて楽しかった。GG(ギアクマキス)が得点。イデ(グチ)は走るのをやめなかった。ビトンは新加入選手のようだ。全体的にとても良いパフォーマンスだった。



・前田の直近の2得点は完全に運に恵まれたものだった。うちにはこのようなタイプの得点を決められる選手が必要だ。5試合出場で3得点?悪くない出だしだ。



・公平に言って、昨季のうちはゴールが欲しい時に"泥臭い"ゴールを決められる選手を切に必要としてたからな。チームにいたら嬉しい特徴を持った選手だ。



・つるつるの危険人物こと前田はセルティックで卓越した点取り屋になるよ。幸運に恵まれて何ゴールか決めてるが、これは望ましいことだ。彼は軌道に乗って、ゴールマシンと化すだろうから。俺は彼をかなり気に入っているよ。



・優秀なストライカーは適切なタイミングで適切な場所にいるだけでゴールを奪う。まさしく前田がしてることだ。



・俺の日本オタク・クラブが大好きだ🥰



サッカーフォーメーション図鑑 配置の噛み合わせが生む位置的優位性を理解する


オススメのサイトの最新記事

Comments

672978

1ゲット
672979

前田おもろかったわw
672980

どんだけうまくてもゴールできないより、形は何でもいいからゴールできたほうがええよな
こういう運も大事だ
672981

管理人さんいつもありがとう!

1点目の旗手とジョタの流れは美しかった。
前田は持ってるなあw
672982

前田のハゲ頭の上に「ポコッ」って擬音が見えた気がした
672983

前田は珍ゴール担当大臣就任か?
旗手は悪くなかったように見えたけど、それ以上に期待されてるんだな
あとはジョタやばいね
すぐにメガクラブ行きそう
672984

脱毛、いや脱帽だ
自分でハゲにしている奴は危険
本当に名言だな
672985

ジョタは基本上手いけどポカもそこそこ多いんや。
ホタテも似てるところがあってさらにミスが多い。
この辺改善出来たら5大の中位くらいにいけるだろう。
672986

旗手そんなに悪くなかったよ。よくやってたよ前半も。
まわりの選手がもっと悪かったじゃねーかとしか
672987

前田はスットコでオモシロ選手扱いになってきたなw
672988

井手口はまぁまぁ良かったよ
ただ旗手にしても井手口にしても
セルティックと同格か格上のクラブと対戦する時は
守備時において強度が足りないと思う
攻撃は問題ない
672989

今んとこラッキーかおもしろゴールだけだから、スピード活かしたゴールが見たいな前田
672990

旗手は頑丈な選手でもあるけど、使われ過ぎな気もするなぁ。まだまだこれから長くやってけるように大事にしてほしい。
672991

ザキオカ後継者
672992

やっぱり前田はあかんと思われていたのかw
俺達でも微妙に思うんだからあっちならなおさらw
でも得点を決めているんだから文句はしばらく言われないだろう
672993

大自然のキャラ濃すぎて草
672994

FWは点決めないと評価されないから良い傾向だね
672995

ジョタや旗手はミスが多いんじゃなく、ミスを恐れないアグレッシブなプレーを選択してるだけ。
672996

空席目立ってたけど、セルティックパークといえどカップ戦は決勝とかじゃない限りいっぱいにはならないのね。
ってかこの間古橋2ゴールで優勝したスコティッシュリーグカップとは別物なのか。
672997

旗手はSNSのアイコンいまだに川崎のままなの何でなん
セルティックサポもずっと言ってるのに一向に替えない
672998

前田が完全にネタキャラになってるのウケる
いいぞもっとやれw
672999

前半もいいスルーパス通してたなハタテ
673000

ザキオカの正当後継者やん
673001

大自然とかいう神にもサポにも愛されるキャラ
673002

面白いゴールだ
673003

次に欲しい珍ゴールは、敵のバックパスより速く走り、奪ってゴール
日本でやった事あるよな。
673004

ザキオカさんは維持でもゴールしたる!って執念や魂を感じたからな
前田もその辺がもっと伸びればいいね
ザキさんは髪は反比例して退化するまで頑張れ
673005

ゴール決めたけど多分アカンな。
古橋と比べるとかなり落ちる。
673006

ベンチなんかい...
673007

ゴールおめ。カップ戦か。FWは綺麗に決める必要性はない。結果が全て。でもセルティックは三冠とる勢いだな。後はカンファレンスで何処まで行けるかだ。
673008

キヨゴロスからすっかり回復した
673009

批判ありきの哀れなGOMI
たった数試合で何が解るんだよWWWW
673010

GK「よしっ、触れた」
大然「いてっ」
GK「あああああああ」
673011

古橋、旗手がレギュラー
前田大然、井手口がサブ
優勝してヨーロッパカップ戦へ!
673012

ギアクマキスと前田でなんとか粘ってキヨゴの帰還を待たないと
673013

前田は岡崎系だわ
ゴールに繋げる運気持ってる
673014

しっかりと追いかけ回して守備しておいて、いざチームのチャンスには最前線で顔を出す。この2つのタスクをキッチリこなすFWを評価出来ん奴ってサッカー素人だけだと思うわ。
どっちかだけ出来る選手はまあまあ居るけど、両立させられる選手はほんと貴重。
673016

ボロボロだった前の試合は華麗にスルー
673017

リーグ優勝とカップ戦2つ優勝の三冠獲ってほしい
673018

つるつる危険人物www
673019

確かに前田とギアクマクスの運の違いはすごいね。ギアクマクスの能力が高いともいえるんだろうけど、チャンス外しまくってるんだよね。それも枠にいってるのにGKにセーブされるのばっかり。前田は吸い込まれるんだから面白いもんだな。古橋と完全に被るタイプだからレギュラー争いとしては歓迎すべき状況なんじゃないかな。古橋は引き抜きの可能性も常にあるだろうしね。
673021

また髪の話してる………あ、禿の話か……
673022

※672996

優勝したスコティッシュリーグカップは日本でいうルヴァンカップ
今やってるスコティッシュカップは日本でいう天皇杯
タイトルの格付け的には当然後者のほうが上
673023

ザキオカの跡目争いで大然とトトロ林がバッチバチやと聞いて
673024

岡崎の「素直にネットを揺らさないゴール」シリーズ
673025

なんで岡崎がツルツル頭でプレイしてんだ?
673026

これは岡崎の後継者だわ
673027

岡崎は天然(→植毛)、前田は人工という違いがある
俺はそこが心配だ
673028

これがダブルヘッダーってやつか
673029

前田はだいぶキャラが立ってきたなw
673030

岡ちゃんもマインツ時代こぼれ球を高確率で決めて 1リーグ15点決めてるからね。泥臭いゴールは高い嗅覚が要求されるから 誰でもできるわけじゃない。運だけじゃないのは Jリーグ得点王という肩書だけでも十分証明されてるし、なんの心配もないよ。
673031

前田は運だろwwなにかお守りでも持って行ったのかこいつはw
673032

大然は走りまくって守備もやるからサポからの評判が良くなるんだよな
そこに前回今回のゴールだから面白キャラとして愛されるのわかるわ
673033

>旗手はSNSのアイコンいまだに川崎のままなの何でなん
セルティックサポもずっと言ってるのに一向に替えない

彼女が川崎サポなんだろ
言わせんな恥ずかしいww
673035

キヨゴ程はできないからそこまでは期待しないでくれ(笑)
ハードワークだけは頑張るから
673036

前田選手、とうとう「泥臭い」「面白ゴール」という表現が出てきた。でもそれが嬉しい。そのうち岡崎選手のようにレスターを優勝させるかもね。
673037

GKからしたら、前田が居ると、目の前にボールが2個になるんだからな
そりゃわけわらんようになるわ
673038

結果出すことは大事だよ。
同じ五輪組の三好なんてほとんど点に絡めないんだから。
673039

あかんもうおもしろ外国人枠や・・・
673040

何度でもゴール前に飛び込み続けて、「最後は何か知らんが前田が押し込んだ」で得点王になった男やぞ
673041

スコティッシュの2部ってJ2下位かJ3上位くらいの強さの相手と違うのか
旗手のジョタへのスルーパスは見事やった
673042

673019
FWはそれが運だけとは限らない。
自分にとって打ちやすいがGKからも読まれやすいシュートをしていると、枠に飛ぶのに全然入らない。
GKに止められにくいことを優先すると、無理目な体勢でも打っていくことを強いられる。
前田の前のリーグの得点はラッキーだったとはいえ後者を狙ってたので、ある意味必然の得点。素直に打ちやすい体勢で枠に強く蹴ることだけ意識してたらシュートコースが絞られて止められてたからね。
673043

前田も比較対象がラーションや古橋で大変だね。
気迫と泥臭さと即興性では岡崎が上かもしれないが、似た特性に
加えて前田の場合スピードがある。
前線からのあの激しい守備があったうえでの、このペースでの得点は
サポーターからも高評価なんじゃないだろうか。
673044

前田みたいな怪我に強くてタフなタイプの方が
案外上のリーグに抜かれたりするような気も
する。
673045

このゴールめちゃめちゃ笑った笑笑
673046

前田大然さん、ザキオカさんを目指す気か?w
673047

俺はまだ前田を疑ってるよ
673048

前田の年齢を聞いたマリノスのブラジル人の反応

「ブラジル人をだますなぁ!」
673049

前田仕事するマン。ゴールするマン
673050

普通ならキーパーの弾いたボールに素早く反応してゴール!ってことになるのに、妙に面白くなってしまうのはなぜだ?
673051

前田のゴールは運じゃないだろ
この前のも含めここまで
やや似つかわしくないほどの
きっちりとした技術と反応の良さで
決め切ったものだから
むしろ運どころじゃない対極のゴール

面白いなと思うのは確かだけど
673052

もともと前田大然はスピード一辺倒でこぼれ球に上手く反応出来なかったタイプで、マリノスに行ってから常にゴールを狙える動き直しに意識的に取り組んだと言っていたので名門セルティックで泥臭いゴール担当と見做されたことはけっこう凄いことだと思う
ちょっと前まで不得意だった分野が得意分野だと思われるなんてなかなか出来ない
673053

実年齢より上に見られる日本人って珍しいよな
673054

こういうゴールを量産する選手は人気出るわ
頑張って珍ゴール増やしてこ
673056

※673052
素晴らしいね
努力が実を結ぶのは自信にも繋がる
CFで数字を出せるというのはそれだけで上手さだからな
673057

レスター岡崎以来の珍ゴーラーだな。二人に共通することと言えばハ……おっと誰か来たようだ。
673060

いやカップ戦くらい休ませろや
前田は兎も角旗手の方って一応此処までリーグの主力寄りで使われてなかったか?
673062

1回目は大然がボールをヘディングしたのだが、
2回目は大然がボールをヘディングしたのではない
ボールが大然をヘディングしたのである
673063

・なんか 俺がなりたかったヒーローと違う気が・・・・・・・
・趣味でヒーローをやっている者だ
・またワンパンで終わっちまった
・俺はテメェらの評価が欲しくてヒーローやってんじゃねえからな 俺がやりたくてやってんだ
・圧倒的な力ってのはつまらないもんだ
673064

ボールが2回スリップしてゴールに入って、ツルツルゴール
通常のヘディングより摩擦が少なく軌道も異なるためGKは触るので精一杯、実は一度防いだGKが一番すごい

…笑わないつもりだったんだけどなー
悔しいなー
673065

日本代表戦ではフラフラボール追ってるだけの存在
673066

日本オタククラブってなんや
673067

脱帽だってタイトル多すぎ
673068

つるつるの危険人物は草
673069

大然は汗かきFWキャラにハマりつつあるからどんな得点でもあるに越したことはない。
あのゴールも一歩ステップバックしたからオフサイドにならなかった。
背後のDFの位置は見ていなかっただろうけど。
673070

旗手のパス、大昔の香川の、アウトサイドで縦に大きくだしたボールに似てるわ
673071

変なゴールが決まると岡崎のこと思い出せていいね
673072

次は足を生かしたゴール見たいなぁ・・・でも、おもろいのも期待する
673073

よく見たら1点目も旗手が動いてDFが釣られて
スケールズへのマークが遅れてるんだな。
673075

前田の得点は大半がワンタッチゴール
ボールを持たせないほうが生きる
673076

髪を犠牲にした者たちはやはり違うな
673078

旗手が仕事出来るのはプレッシャーがなく時間がある局面だけだな
これはかなり致命的かもしれない
673195

まるハゲのぶりっ子ポーズ
まじキモイ

673223

なんだろう…『前田なんか通用するわけがない』ってバ/カにすればするほど活躍して手首クルックルちぎれそうな岡崎臭プンプンしてる。前線でプレスさぼらなくて足速くて飛び出し良くて謎ゴール決めちゃうFW。…めっちゃ需要やん?
673238

足が速い岡崎って時点でプレミアミラクル優勝を狙える
673248

岡崎と似てると思ったら期待感大幅アップしてきたな
でも岡崎って地味にテクあるからなトップスピードでのトラップとかちゃんと海外仕様だったし10Mダッシュなら速いCBに負けないし







GIANT KILLING(62) GIANT KILLING(62)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
アオアシ (33) ブルーロック(26)
最新記事
外国人「脱帽だ」冨安健洋、2戦連続アシスト!海外のアーセナルサポが絶賛!交代には心配の声!【海外の反応】
外国人「恥を知れ」サウジアラビア、最大5年連続でACLE準々決勝から決勝の集中開催権獲得!海外のファンから批判殺到!【海外の反応】
外国人「日本代表のリーダーになる」堂安律、1ゴール1アシストの活躍!金子拓郎、豪快ゴール!ECL初得点でベスト11入り!【海外の反応】
外国人「日本は不当に低い」日本代表、8連勝でFIFAランク17位に浮上!海外のファンから不満の声続出!【海外の反応】
外国人「怪物だ」遠藤航、ゴールの起点に!攻守に活躍で現地リバプールサポから称賛殺到!【海外の反応】
スペイン人「凄いわ」久保建英、圧倒的プレーで猛攻を牽引!絶妙フリーキックを披露!活性化させて現地ソシエダサポが高評価!【海外の反応】
外国人「バケモンだ」冨安健洋、CLで2アシスト!3得点に絡む大活躍!海外のアーセナルサポが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR