NO FOOTY NO LIFE

    


【ベルギーの反応】「感心するわ」林大地、ダメ押しゴールで今季4点目!現地サポが称賛!原大智はPK奪取!

シントトロイデン

ベルギーのシント=トロイデンVV(STVV)に所属する林大地が今季4ゴール目を決めた。「らしさ溢れる」ダメ押し弾となったゴールとはーー。
 ジュピラー・プロ・リーグ(ベルギー1部)第26節、コルトレイク対STVVが現地時間2月5日に行われ、アウェイのSTVVが3-1の勝利を収めた。

■香川が初のベンチ入り
 STVVへ新加入となった元日本代表MF香川真司が、この試合で初のベンチ入りを果たした。STVVのGKには日本代表のシュミット・ダニエル、右ウィングバックに橋岡大樹、2トップに林と原大智が入り、日本人選手4人がスタメンで出場。

 一方、FC東京からコルトレイクに加入した渡辺剛がCBでスタメンに名を連ね、5人の日本人対決が実現した。

■林が今季4ゴール
 前半11分にアブバカリ・コイタのゴールでSTVVが先制に成功。続く39分にはクリスティアン・ブリュルスのPKで追加点。後半に入り、1点を失ったSTVVだったが、林がダメ押しゴールを決める。

 試合は終盤の86分、ロッコ・ライツが右サイドで相手のパスをカット。ジョアン・クラウス・ヂ・メロへ縦パスを送ると、クラウスはクロスを供給。GKジョリス・デレが弾くが、こぼれ球を林が押し込んだ。渡辺が最後決死のスライディングも一歩届かず。林のゴールが決まった。

 こぼれ球に反応するという林のらしさ溢れるゴール。ゴール前での嗅覚はさすがだ。林はこれで今季4ゴール目。試合はこれで終了し、STVVが3-1の勝利。リーグ戦3試合ぶりの勝利となっている。なお、ベンチ入りの香川はベルギーデビューはお預けとなった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3444b47c6be0516fba214ab1a04bfff2007d6d6e
Hayashi Daichi goal agaist Kortrijk 3-1

試合のハイライト動画(YOUTUBE)

シントトロイデンのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

・理解できなんだが、原と林は病気にかかっているように見える



  ・どっちもあまり良い試合をしてないな



林大地のゴール動画(streamja)】 【YOUTUBE

・ブラボーだ



<イタリアの日本代表サポ>
林大地!!!俺が3年前から推してる選手だ。またゴールを決めてるよ!


   
ベルギー
・日本対コルトレイクだ!



・ディミ(トリ・ラヴァレーの買い取り額)が比較的安いのなら、俺なら躊躇わず買い取るね。うちにとって本当に役立つ選手だ!ここ数週間に林が見せてる仕事っぷりとクオリティーには感心するわ、コイタにもな :o うちのテクニカルスタッフやマネイジメントは選手を見極める目を持っているに違いない ;)



・林はPKを誘発、原はずっと柱のようにずっと立っていた (※PKを獲得したのは原大智)



◆原は60分には交代で下がって、香川を残り15分でブルースに替えて入れないといけなかった



・原は俺も理解できない、何も貢献してないぞ。来週はブルースとコイタにとって厳しい試合になるだろうな。



 ・正しい分析だ。原とラヴァレーは能力が足りてないわ。とにかく勝利おめでとう。



・最近、大きく進化してる林に称賛を。今日のコイタもとても良くて存在感があった。個人的に彼がマン・オブ・ザ・マッチだ。

 軽い接触でのPKだが、間違いなく接触はあった。でも、うちがあんなPKを取られてたら、罵るだろうな【YOUTUBE



・原へのファウルがPKではないと思っている人へ。ゴール裏からの映像を見ることを薦める。原は明らかにユニフォームを引っ張られてたから。どう見てもPKだと思う。



 ・ほんとそれな。相手の腕が原の腰に完全にかかって、それからユニフォームを引っ張っている。



・うちはあまり良いサッカーをしなかったが、がっかりしてる選手はいなかったと思う。俺も選手交代が理解できなかったわ。結果以外は忘れるべき悪い試合だ



・香川をベンチに置いてコルトレイクに1-3で勝てるのなら、チームに限界はない!



 ・まだ可能性はあるぞ。全勝して何とかプレーオフ2(ヨーロッパリーグプレーオフ)に進出。それから(来季び)新戦力を活かして欧州のタイトルを獲得するんだ😅

  ホラーバッハ監督が香川をベンチに置いて10分間さえも使わなかったのは変だ...「練習でハードワークしないとポジションは奪えない。元スター選手でさえもベンチに置くぞ」というメッセージなのかもな



  ・次節のユニオン戦に勝つには香川が必要になるだろう。なので10分ぐらいは使うと思ったわ。もうそんな選手でなくてマーケティング要員に過ぎないのかも。



・香川は長い間実戦から遠ざかっているので、もう1週間待つのが賢明だろう



・香川のフィジカルコンディションが万全なら、シントトロイデンだけでなくベルギーリーグ全体にとってもプラスになれる選手だ



◆原とディミトリはとても悪かったと思うのに、コイタとブルースという最も危険な2選手を交代で下げて、守備的な選手を入れるのが理解できない!



<日本代表サポ>
■欧州で日本人選手が日本人選手を相手にこんなに荒々しいファウルをするのは始めて見たわ 🧐 今日ベルギーリーグで原大智が渡邊剛に顔面パンチをした
Taichi Hara punched Tsuyoshi Watanabe on the face in the Belgian league

 欧州🇪🇺にいる新たな世代の日本人選手はあらゆる面で並外れてる(いい意味でも悪い意味でも)



 <アジアサッカーの記者>
 ・ハリルホジッチの遺産だな



 <日本>
 ・原はACLで肘を使ってレッドカードを受けていた



 <トルコの日本代表サポ>
 ・こうやってやるものだ。相手が同じ国の選手であろうとなかろうと関係ないよ。



   <日本代表サポ>
   ■えーっと、日本人選手にとても荒々しいプレーをするとは見られてない。例えば、シュトゥットガルトの伊藤洋輝を見ると、彼はリスク回避的で相手選手にフィジカルを使ってプレスするのを嫌がっているように思う。



 <アジアサッカー好きのスペイン>
 ・原大智はジャンプした時の肘打ちで注目させることがある。画像を見ると卑劣なように見えるが、サッカー界では珍しいものではない。



・次節、ダーキンは出場停止から復帰するけど、次は原が出場停止だからな



※第24節の原大智ゴールへの反応
シント=トロイデン(STVV)に所属するFW原大智が、現地25日に行われたベルギーリーグ第24節のアントワープ戦に先発出場。今季5得点目を挙げ、アウェイでの勝点奪取に大きく貢献した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5c4093dde362ee2233ed2a5f9e2feeb5e950e11


・原と林はトップクラスのストライカーではないが、チームのためにひたむきに仕事をしてる彼らを非難できないよ。常に汚れ仕事をする準備が出来ていて最後まで全力を尽くす。



・彼らは1試合に何本好パスを受けてるだろう・・・それで1得点。悪くないよ。



 ・原は直近の5試合で4ゴール



・原には特定の資質が備わっているよ。熊みたいなフィジカルはなく、スピードスターでもなく、超絶ドリブラーでもなく、ファンタスティックなパサーでもないが、全ての能力を少しずつ兼備していて、試合を読むのが林よりも上手だ。
 


・原は5試合で4得点、定期的に"帽子掛け"としても役立っている。ちょっと無頓着な時が時々あるけどね。うちのチームに鈴木優磨の後釜がいるか?いないだろ?



サッカーダイジェスト 2022年 2/24・3/10合併号


オススメのサイトの最新記事

Comments

671844

3年前から推している人は何者なんだw
671845

一つ上の順位の相手に1-3で勝ったとは思えない本スレだな
トトロの日本人部隊とセルティック組で温度差が激しすぎる
671846

この試合は見てないが原大智っていつも効いてると思うけど?
671848

>>671845
一つ上の順位の相手に1-3で勝ったとは思えない本スレだな
トトロの日本人部隊とセルティック組で温度差が激しすぎる

ここ数年だけで、冨安遠藤鎌田鈴木…
感覚が馬、鹿になってるんだろw
671851

林らしいゴールだね。
671852

どうでもいいけど、三好はそろそろ欧州に残りたいにしてもクラブをかえたらどうだ。武蔵もそうだけど、ベルギーで試合に出られないのが年単位で発生するのはまじで意味がわからないレベルでもったいない。
671853

底辺リーグのベルギーですらベンチか…
香川は確実にイスンウルートを辿ってるな…
671854

得点数は3-1だったけど、ボールはずっと相手に持たれていた。
自陣~中盤が繋げず、原を目がけてロングパス→競り勝つがこぼれ球を拾えないの繰り返し。
ただ、林と原は走りまくってた。
香川が入って大化けするかしないか楽しみはある。
671855

原には期待してるんだけど、もう一皮剥けてもっとゲームに参加できるようにならないとダメだな。
一方で林は決定力ないけど、ゲームに参加しまくりで味方も相手もかき回してる。
対照的な二人だけど、全体としてグダグダだったチームが、ここ2試合良くなってきてるような気がする。
671856

西野の使った選手は全員1部戦力外レベルだもんな
671857

三好も鈴木武蔵も派手な活躍がないだけで試合出てるんだけどちゃんと調べろよ
代表招集されてる原口も浅野も田中碧も柴崎もスコアポイントほとんどつかないけど試合出てるからな
671859

>> 671848
なんだこいつらと思ったけど
そのへんと比べると萎え萎えなのはわかるな
あと鈴木で日本人への心象一気に悪くなった気がする
671862

残念ながらまだ元U世代レベルの域を出ていない
シント何試合か観たけどやっぱり思い入れがないと時間割いて観るには辛いレベル
671863

原は肉体が完成すれば間違いなく逸材になるとおもうわ
可能性の塊みたいなもんだろこいつ
671866

>・香川のフィジカルコンディションが万全なら、シントトロイデンだけでなくベルギーリーグ全体にとってもプラスになれる選手だ

香川のコンディションが万全になる事なんてもう二度と無いから
どこのチームでもスタメン落ちしてるんだよねぇ残念ながらw
671867

うーん、そういうのを払ってるにしてもいつも的確な意見多いですよね。
皆さんちゃんと見ていてくれて嬉しいなあ。
671869

>>671853
底辺リーグのベルギーですらベンチか…
香川は確実にイスンウルートを辿ってるな…

久しぶりの香川叩き。ゴ・ブリも調子が出ないみたいw
671870

虚構と幻想だけで生かされいる
厚顔無恥の権化カガワ

醜く見苦しい存在の代表
みっともなさの象徴カガワ
671872

原はベルギーに来て徐々には良くなっているとは思うがまだまだ足りないね。ゴール数が増えてきているのは評価するよ。
それと、シントは余りにも多く日本人を取り過ぎているね。もっとベルギー国内や他国からちゃんと取らないと。他国のクラブの私物化は余りにも悪臭過ぎる。
671874

よっぽど大差が付いた状況でないと今の香川は怖くてピッチに出せないよ
中盤を意味もなくフラフラして流れを止めるばかりか下手をすると逆起転になる
671878

671857
えぇ。。。たまに出られるレベルやスタメン落ちが定期的(三好は怪我も多いが)なのが加入してからずっとの人をもってして試合に出てるって?あたまだいじょうぶですか?これがトップリーグなら頑張る価値もあるけど、ベルギーだぞ。。。
671879

671872
君はただ叩きたいだけで現地の人たちはどこの国だろうと別に成績さえよけりゃ気にもしないし、どこのクラブも出場規定がゆるすぎて外国人だらけのリーグって知らないの?wikiながめてメンバー確認してこいよ。まぁ、シントトみたいなそもそも残留してるだけでありがたいようなクラブなら落ちても何も言われないよ。そのレベルでしか地元では関心がない小さな街の小さな田舎のクラブさ。
671881

伊藤洋は最近どうかな?

あと長谷部のケガの反応はありますかね??
671882

腹は日本代表レジェンドである高木琢也リスペクト勢だから
というか高木琢也で検索したら頭のネジが吹き飛んだキツイおっさんが出てきたけどコレぇ?
671883

林って走り方がすげーダセえんだよ。
なんでこんなにドタドタしてんだ。
671884

原大智 21試合5得点
原大智 17試合4得点

うーん、こ
671886

シントトロイデンなんかクラブ数十年の歴史で鎌田ボリ鈴木優磨以外で一部リーグで二桁得点した選手数人しかいない筈の弱者クラブなのに贅沢過ぎる
671985

671866
  レバンドスキイ曰く香川は壊れてしまった、哀しい。
671881
  シュツトガルトのレギュラーだよ。
672012

香川はイップス
心療内科が必要
672077

<日本>
 ・原はACLで肘を使ってレッドカードを受けていた

原ってJ1行ったことないだろうし、ACLなんて出られないだろ・・・?
南コリアの悪行を日本人すり替えとか?
672195

※672077
これ誰と間違えてんだろな
674351

今日の香川選手は、アウェイでのデビュー戦から格段に良かった。
原選手の虎の子の1点を守るチームを、守備で助けていた。
コースの切り方、寄せ方、獲りに行く所と、残り20分前後の出場で
何度もインターセプトしていた。
シントトロイデン自体は、前後半押された展開で、最終ラインの
マークが最後まで空き気味だったが、シュミット選手の攻守で無失点で
切り抜けた。
逆に香川選手へのタックルで相手が退場になり、アディショナルタイムに
林選手の追加点が決まり3連勝。
勝ち切れていて良い流れになって来た。ファンはもう次の週末が楽しみだ。
香川選手は、良いホームデビュー戦を飾った。







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
外国人「感心したよ」遠藤航、先発で完封勝利に貢献!現地リバプールサポから称賛殺到!(シェフィールドU戦)【海外の反応】
外国人「スペシャルだ」三笘薫、アシスト!2得点に絡む活躍で現地サポが高評価!【海外の反応】
外国人「拒否できるの?」久保建英、アジアカップ不参加の可能性浮上!?ソシエダが引き留める可能性と現地紙報道!【海外の反応】
外国人「日本が強くなってる」伊東純也、圧巻のスタッツを残してることを知った海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本のイニエスタだ」遠藤航、リバプールのレジェンドたちを上回って現地サポが驚愕!【海外の反応】
ドイツ人「黄金の価値がある」田中碧、1ゴール1アシストの活躍!5発大勝に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR