NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「人種差別主義者を黙らせた」旗手怜央、驚愕の2G1Aでレンジャーズ撃破!鳴り止まない絶賛の声!

旗手怜央

スコットランド1部セルティックで衝撃的な活躍を見せたMF旗手怜央(24)に対し、地元メディアから称賛の声が相次いだ。旗手はホームで行われた2日のレンジャーズとのダービーマッチで、前半に2得点1アシスト。全得点に絡んで3―0の勝利に貢献し、最優秀選手に選ばれた。

 地元紙「グラスゴー・イブニング・タイムズ」はチーム単独最高点の9点。「傑出していた。最初のゴールは敵にあたって決まったが、2点目は純粋に素晴らしいゴール。即座にサポーターのお気に入りとなり、ポステコグルー監督のキープレーヤーとなった」と評した。

 地元紙「スコティッシュ・デーリー・エクスプレス」もチーム単独最高点の10点。「2ゴール、1アシストオールドファームダービーのデビュー戦でこれ以上の活躍はない。光り輝いてサポーターのお気に入りとなった」とした。

 また、英サッカーサイト「90min」も満点の10点。「多くのセルティックファンは旗手の加入に関心を示していなかった。だが2ゴール、1アシストの活躍は、今後クラブ史で語り継がれていくだろう。とんでもなく良いパフォーマンス」と歴史に残るインパクトだったと表現した。

 地元紙「デーリー・レコード」もユラノビッチと並びチーム最高タイの9点。「横滑りしていくシュートで夢のようなスタート。2点目を決め、アバダのゴールアシストした。素晴らしいバックトラックで敵の攻撃も潰した」と称賛した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/597f9ebf215097a874d4ac85452e9c7ebc665074
Reo Hatate is averaging a goal contribution every 57 minutes since joining Celtic

旗手怜央の2ゴール1アシスト動画(YOUTUBE)

セルティックのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

レンジャーズの人種差別主義者はどこに行った🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵



・(試合前に)一部のレンジャーズのファンがアーロン・ラムジーを褒めながら、セルティックの日本人選手について人種差別発言してたのを見かけたが

 (レンジャーズは)まじでコテンパンにやられたな!としか言えないわ🇯🇵🇯🇵🇯🇵


移籍市場最終日に半年間のレンタル移籍でレンジャーズに加入したウェールズ代表MFアーロン・ラムジー。前所属先のユベントスでは今シーズンの公式戦わずか5試合の出場に留まっており、コンディションの問題もありセルティック戦を欠場した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f91401a170debecd9659cad1fec5b734ee60b29a


レンジャーズの人種差別主義者のファンは元気にしてるか?



・旗手に称賛を。レンジャーズにいる人種差別主義者を間違いなく黙らせた。なんという選手だ 👏



・今夜の試合で一番気に入っているのは、レンジャーズの人種差別主義者共が翌日に目を覚まして旗手怜央にボコられたことを思い出すことだ


   
レンジャーズのファンによる人種差別投稿まで5,4,3.....



 ・レンジャーズのファンの場合、いつもカウントダウンは必要ないぞ 😂



   ◆確かに😂



セルティックのメンバー表について「中華料理屋のメニュー」「ワガママFC」「イカゲームFC」みたいだと冷やしてた人種差別的な冗談を思い出してくれ
 Celtic team sheet

 旗手怜央 - レンジャーズ・キラー🇯🇵



 ※Wagamama(ワガママ)は英国を中心に世界各地でチェーンを広げる香港人がオーナーの日本風料理店



・旗手にゴールを決められてレンジャーズのレイシストのアホ共全員が馬鹿みたいに見えるわ



レンジャーズサポ>
レンジャーズのあのユニフォームのために戦う強い気持ちを選手は持ってない。誇りを持って戦ってプレーすべきだ。

 あと、セルティックの日本人選手達は現実とは思えないぐらい素晴らしい。好き勝手言って構わないが、彼らの才能は否定できない、全くの恐れ知らずだしな。

 ラムジー獲得で踊っていてもうまくいかないわ、周りの選手がパフォーマンスを上げない限り。



<レンジャーズサポ>
セルティックは驚異的だった、旗手は特にだ。それでも勝ち点1差でまだオールドファームが2試合残っている。うちが戦い方を完全に変えれば、うちに可能性はあるよ...



セルティックの選手達は信じられないパフォーマンスをしてくれた。傑出してたのは旗手(世界最高のMF)、ユラノビッチ(まじで悪魔)。アンジェ・ポステコグルーは、俺のキングだ。



・エディ・ハウが監督に就任してたら、セルティックは今頃首位と勝ち点8差をつけられて、日本人のスター選手とは1人も契約しなかっただろう。惨めなパラレルワールドだよ、正直。



・とにかく、俺はもう自分の家族や俺の仔犬よりも日本を愛してるよ



・俺が日本をどれだけ愛してるか言葉では言い表せない、なんという国だ



・土曜日の試合でおとなしい試合をして、旗手を疑っている人がいた。でも、今夜の旗手は最高で、5-1で勝利したルボ(・モラフチク)のデビュー戦のパフォーマンスをも上回るかもしれない。



  ※ルボ・モラフチクはセルティックのレジェンド



・(旗手は)キヨゴに次ぐ重要な選手になると俺が言っていただろ、いつものように俺が正しい



・補強した日本人の中で下馬評が一番低かったと思ったが?一番良いじゃないか



・別格だ。そしてこの彼はまだコンディションが万全ではないとは、恐ろしい。彼がスタジアムで一番冷静で落ち着いてる人に見えた。2点目のシュートの決め方は本当に華麗だ。


2ゴール1アシストの大活躍を見せた旗手についてポステコグルー監督は「彼はもっと良くなるだろう。これはまだ3試合目に過ぎない(実際は4試合目)。必要なフィットネスレベルからは程遠いが、私たちは彼をゆっくりと育てていくつもりだ。ゴールを決めることができたのは彼にとって良かったと思う」と賛辞を送った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2db15056a6b599731fbb4630f934d77d5b3acd4


・彼はここまで効果的な働きをしてるが、彼のパスは不安定な時がある。パス技術で苦しんでる訳ではないよ、まだ周りの選手達と息が合っていないんだ



・ルボがデビュー戦でレンジャーズから2ゴール決めた時のことを覚えてる。旗手の2点目後のリアクションはルボのとの不気味なほど似てる【YOUTUBE
Celtic 5 Rangers 1 Lubo
 彼が今夜どれだけ大きなことをしたか気付いてないと思う。スペシャルな選手だ、うちで彼の潜在能力の全てを発揮することを願っているよ。



・あのゴールセレブレーションはルボとは似てない。ルボはレンジャーズ戦がどれだけ大事なのか知らなった。怜央は両手を広げて自信たっぷりな態度だ。彼は格好よすぎる。



・(旗手は)絶対的なスーパースターになろうとしてる



・レンジャーズの攻撃をブロックしたあのスプリントが彼を物語っていると思う。彼の馬力、献身性、攻撃の技術は卓越してる。完璧なオールラウンダーのミッドフィルダーだ。笑顔でチームのために全力を尽くす。140万ポンド(2.2億円)?ありえない。



・図に乗りたくないけど、旗手はルボ(・モラフチク)とナカの両親から生まれた非嫡出子だ



・うちはまだ川崎フロンターレから旗手を窃盗した罪で調査されないだと?



・ここまでどの試合でも旗手はもの凄い、数シーズンはセルティックにいて欲しい!Twitter上で夏にはプレミアに移籍すると言っている奴らがいて嫌になる。アンジェは旗手がまだコンディション万全ではないと言っている・・・とてつもないわ。旗手は誰に弾き出されて日本代表に入れてないんだ?



・公平に言って、今の日本代表は本当に良いメンバーが揃っているからな。旗手が入らなくても不思議ではない。しかしながら、もうすぐ呼ばれると思う。



・「あれがうちのライバルなの?あのゲス野郎共が?」
These are our rivals These pricks Hatate


旗手怜央はガスコイン以降でスコットランドに来た一番の大物補強選手か?



 ※「ラムジーはガスコイン以降でスコットランドに来た一番の大物選手だ」とスコットランドの評論家が語っていました



 ・まだ時期尚早だが、絶対に旗手が一番の大物選手だ



 ・4試合で3得点、全てがボックス外からのゴール。ライアン・クリスティーはうちが旗手を獲得できるように犠牲になったんだ😍



   ※ライアン・クリスティーはボーンマスに移籍



 ・旗手はルボ(・モラフチク)を彷彿させる



旗手怜央が新たなファンを獲得
Reo Hatate gaining new fans

試合中には、元セルティックで現在はフランスリーグ、リヨン所属のムサ・デンベレも「Go and get your hat trick!!!(ハットトリックを決めちゃえ!!!)」とツイートするなど、同じプロ選手たちを唸らせた。
https://www.iza.ne.jp/article/20220203-CKUXPBU7SBFFXDV4WAVWW5LXQA/
現在はプレミアリーグで活躍するスコットランド代表の選手たちも旗手の活躍に反応。現在、リヴァプールでプレーするDFアンディ・ロバートソンは「旗手は重大な選手だ」とツイートして称賛した。

また、現在はアストン・ヴィラでプレーするMFジョン・マッギンもTwitterで「旗手はとんでもないね」と魔法のステッキの絵文字も添え、評価していることをうかがわせた。

なお、2選手はいずれもセルティックのファンであることを公言しており、新たに現れた日本人スター選手に感銘を受けたようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e93807a1ee7dfecfcf8bf053f3b9ca43d3d9a06


 ・旗手はムサ・デンベレ、ロバートソン、マッギンよりも優れてる



 ・旗手怜央を150万ポンド(2.3億円)で獲得できるのにアーロン・ラムジーを契約することを想像してくれ



 ・旗手が日本代表メンバーにすら入れてないのが驚きだ



   ・本当に不思議だ、日本代表の監督がこの書き込みを見る前に削除するんだ



footballista J Jリーグ2022 戦術ガイドブック(footballista(フットボリスタ)


オススメのサイトの最新記事

Comments

670784

ハタテを舐めるなよ
670785

代表の話、
守田 - ポルトガルで3強からオファーがあるCMF
遠藤 - ブンデスでも上位のCMF
田中 - 川崎で旗手を追いやってMFだった選手

だから先発陣のほうがワンランク上なんだよなあ
670786

レンジャーズは韓国人でも獲ってろよ
あ、それだと得意の犬肉チャントが歌えなくなっちゃうか
670787

>>・旗手が日本代表メンバーにすら入れてないのが驚きだ
   ・本当に不思議だ、日本代表の監督がこの書き込みを見る前に削除するんだ

大丈夫、見ても使わないから ・・・・本当にどうにかしてくれ


670789

もっとおかわりください!
670790

古橋がいないから旗手が代わりにやってくれた

ありがとう
670792

中卒・高卒のレンジャーズファン失神www
670794

何だよレンジャーズってw
だっさw
チン/パンズに改名しろw
670795

父 「息子よ、レンジャーズと試合すると言ってたからてっきりメジャーリーグベースボールかと思ったら、まさかスコットランドでサッカーをしていたのか・・・」
670796

古橋にとやかく言ってたら違う日本人選手にこてんぱんにされてんだからなんとも滑稽
670797

少ないステップで強いシュート打てるのいいな
670798

レンジャーズ「ハタテは俺の犬食った!!なんて言ってごめん」
670799

真面目な話森保の中でIHの序列って今どうなってんだ?
守田田中なのはわかるとして次は?原口?
鎌田、久保、堂安、旗手ついでに柴崎、南野、橋本、川辺いっぱいいるけど彼らの並びは?
670801

さすがにオーストラリア戦には招集されるだろうな。
670802

おまけでついて来た男も思い出してあげてw
670803

鬼の首を取って叩き潰すように煽る様よ(笑)
当時のことは追ってないけどレンジャーズ破産の時とかすごかったんだろうな
670804

さんざん言われてたから超気持ちいいだろうなセルティックファン
670806

森保は浅野を誰よりも優遇するからな
670807

レンジャーズは川崎のメンバー全員獲得しろ
670808

ポステコグルー監督の「じっくり育てていく」発言からも旗手を数シーズンはキープしたい意向が伺えるしそう簡単に手放すとは思えんな。

少なくとも今年の夏に売るという事は無いんじゃないか。
670809

670799
お前がごみくずなのは分かった
670810

>ハタテを舐めるなよ

言いたいこと言うぜ やりたいこやるぜ
670811

セレモニーのアップしたやつとかも見たけど
昨日のスタジアムはやばかったな。

ポステコがいる間に行きたいから後2年ぐらい留まってくれないかな
670812

来月日本代表招集メンバー

三笘 旗手 中島 IN

原口 浅野 柴崎 OUT
670813

人種差別主義者のクラブであるレンジャーズに行く日本人は居ないだろうな。味方サポから犬肉チャントを歌われることになるから
670814

セルティックとレンジャーズは歴史経緯どころか地政学的に憎み合ってるから
5大リーグのダービークラシック以上に物々しさ物騒さがあるのよな
いまだにガンガン発煙筒たかれるし

でもやっぱこの懐かしい雰囲気最高だわ
670815

>670803

凄かったと思うよ、セルティックは当時破産したレンジャースへの4部リーグ落ちの制裁に賛成票投じたクラブだし。

あそこの敵対関係はプロテスタントvsカトリックの宗教対立も絡んでるからこっちが思ってるより根深くて激しいのかもね。
670816

日本円でラムジーの週給1700万で幡手の週給が20万って本当?
670817

>670812
中島より奥川入れてあげてくれよ
670818

旗手はもともとFWだから決定力はピカイチだけどパスミスが多すぎる。
改善に期待!
670819

森保「旗手すごいのか…左サイドバックで長友の交代要員として使ってみるか」
670820

レンジャーズって韓国代表だろ
670821

中島捨てがたいけど活躍してる奥川のがいいわな
670822

旗手はやれると思ってたけど ここまでだとは想像できなかったな。これで古橋 冨安 三苫が復帰したら 代表戦見なくても十分海外サッカーで楽しめるワ。
670823

こんなタイトルつけなくていいよくだらない対立を煽るな
670824

nofootyさん
おかわりありがとう!!!
670825

「中華料理屋のメニュー」「ワガママFC」「イカゲームFC」

どれも日本人関係ない笑
670826

パスミスの多さは監督の言ってた旗手のコンディションがまだ万全じゃない所から来ている問題だろうな。
チームメイトとの連携もまだまだ改善の余地がありそうだったし。
670827

呼ばれてもベンチだろうから、まだそっちで頑張れ
670828

なんかぼちぼちのユーティリティ選手って感じの評価だったよな
こんなはまるとは
670829

対立煽るなとか一々神経質な奴ウザいぞ。

別に日本人は対立しとらんし、見て楽しんでるだけだろ。

そんなに対立関係が気に食わんなら世界中のビッグクラブに文句言ってこい。
670830

管理人がどこまで干渉するか分からんけど、さすがにこの記事で関係ない韓国Sageしてる米は規制すべきでは?
670831

>670830

それ韓国のネット掲示板の管理人に言ったら?日本人聖人ちゃうし。
670832

>>670812
普通の監督ならそうだよなただ日本の監督は異常だから
サッカーの日本代表の選手選考に年功序列を持ち込んだ革命的監督やぞ
670833

旗手が劣っているとは思わないが、代表の中盤は本当に層が厚いから呼ばれるかは監督の好みと戦術によるよな。それだけ今の代表の中盤は層が厚い。
670834

>670832

「日本の監督」じゃない。「森保」である。
670835

古橋のこと忘れてるやつ多過ぎて逆に信用出来ないわ
670837

>687835

そうでもない。英語でエゴサかけるとセルティックの最強布陣を妄想するツイートしてるセルティックサポをよく見かけるんだけど、今でもみんな必ず古橋をセンターFWに入れてるよ。
670838

日本代表選考は愛人枠と年功序列
670839

ご一緒にハタテはいかがですかぁああ⤴
670840

正直旗手のパスミスの多さに「旗手フィーバー」から離れて
一旦冷静になってる自分がいるわ
通るパスと通らないパスの判断がまだまだ甘い
パスに関しては並だわ
旗手が川崎でSBやらされてたのが理解できた
後ろからビルドアップは出来るけど
真ん中でやるにはアイデアが足りないし判断も悪い

670841

しかし、レンジャーズとの試合あと2試合あるんだ。代理戦争だよなこれ。活躍すれば文字通り「英雄」で下手打てば戦パン。肉弾戦に置いてけぼりのへなち◯こ日本人も今は昔、逞しくなったわ。
670842

初戦でかなりパス上手い選手なんだなと思ったが
次の2試合観てそうでもないことに気付いた
670843

二強状態が互いの攻撃性をここまでヒートアップさせるのかねぇ
ハーツがんばれよ
670849

「中華料理屋のメニュー」「ワガママFC」「イカゲームFC」の一つも日本が関係がないんだが、 関わらせようとするなら高度の嫌がらせだね。
670850

>「中華料理屋のメニュー」
>「ワガママFC」
>「イカゲームFC」
みたいだと冷やしてた人種差別的な冗談

すべて日本と全く関係ないんだが・・・
670851

古橋が忘れられてるとは全く思わないが(ポステコグルーが
古橋の怪我のことばかり聞くな!と怒るぐらいだし)とはいえ
古橋は「俺の地位も安泰じゃないな。早めに怪我治そ」みたく
なってたりして。
670853

詳しい人に聞きたいのですが長友のかわりに旗手を左SBに起用すると思いますか?
670854

旗手はまだプロになって2年だし、いろいろと成長途中だと思う。
これからまさに伸びるから、あれが足りないこれが足りないなどと
今の時点でいちいち言う必要はない。黙って見守れ。

初の海外ですぐにフィットしたとは言え、まだまだ慣れてないことも
いろいろあるだろう。生活もそうだし、練習も違うだろうし、言葉が
違ってチームメイトとのコミュニケーションも違う。ピッチも
違えばスタジアムの雰囲気も違うしファールの判定基準も違う。
何から何まで違う。
670855

>旗手が日本代表メンバーにすら入れてないのが驚きだ
> 本当に不思議だ、日本代表の監督がこの書き込みを見る前に削除するんだ

森保 _φ(・_・ メモメモ
670857

日本には、ハマタという大物も居てだな。
670858

>>670853
五輪の時の起用を見てると森保監督の守備面での評価が中山>旗手だと思うから無いんじゃないかな
670861

そうなんですね、ありがとうございます。旗手を代表で見てみたいです。
670862

コアなセルティックサポは、レンジャーズは破産後別法人になったのでもうOld firmとは呼べないからグラスゴーダービーと呼ぼうとか、レンジャーズを継承法人名のSevco fcやら引用符付きの”Rangers”=いわゆるレンジャーズ、という呼び方をしてる人もいる

ツイッターだと政治的主張を反映してセルティックサポは🍀🇮🇪の絵文字を、レンジャーズサポは🇬🇧の絵文字を好んでつけてる
670863

レンジャーズも対抗して日本人選手を獲得しようぜ。
オススメは、本田圭佑、カズ(54歳)、、
670864

守田、遠藤、田中碧は3人とも逸材だから
旗手がスタメン入りしないのは不思議じゃないけど
少なくとも招集はするだろ普通の監督ならw

アンジェが「旗手のフィットネスは万全ではない」って言ってたのが
後半見たら分かったな。後半めちゃくちゃ疲れて動き鈍ってたわw
670865

>詳しい人に聞きたいのですが長友のかわりに旗手を左SBに起用すると思いますか?

レオなんとかって人が旗手を代表の左サイドバックに使えと言ってたな。

古い話だが日本代表が94W杯アジア最終予選で敗退したときにケガで出れなかった左サイドバック都並さとしが「ラモス瑠偉のような選手が代表の左サイドバックをやれたら日本代表は強くなる」と言っていた。
94W杯で優勝したブラジル代表の左サイドバックはあのレオナルドだった。

まぁ森保が旗手を左サイドバックで起用するとは今のところ思えないがね。
670866

セルティックサポーターもレンジャーズサポーターも同じ都市に住む同国人でっせ?
仮に中村がレンジャーズで活躍してたら
セルティックのサポーターが釣り目ジェスチャーしながら人種差別チャントを歌ってたろうよ

セルティックのサポータだからどうとか、レンジャーズのサポだからどうとかねぇよ
どっちのクラブにも質の低いなサポーターはおる
物事の一面だけ受け取って、よく森全体を嫌いになれるね
670867

ちなみにワガママってイギリスでカツカレーブームの火付け役になったチェーン店だそうな。
670868

森保は、いつ頃、旗手を呼ぶかね
森保の脳内では五輪代表でやってた頃の旗手のイメージで止まってそう
海外での試合を本当にチェックしてなそうで恐い
670869

田中と守田がライバルだからなー
遠藤に何かあったら守田アンカーになるだろうからそのとき使う感じかね
インサイドハーフは現在好調な原口もいるし、なんなら川辺もいる
競争激しいね
670870

パスミスもそうなんだが、スタミナもめちゃくちゃあるって訳じゃなさそう。長友の代わりでスタメンで出ても後半から交代カード使わないといけないのは変わらなさそう。伸び代に期待ですね。
670871

>>670865
そういえばレオナルドがサイドバックやってたよね
決勝トーナメントのアメリカ戦で、肘鉄で一発退場喰らってしまったけど・・
ハーフタイムではロッカルームで責任を感じたレオナルドが号泣
してたのだけど、ベベトが「僕が点を取って来るから泣かないで」と
レオナルドを慰め、その言葉通り決勝点をゲットして勝利に導いた
670872

あんだけオールコートで回ってりゃ、疲れて集中切らすだろ
"成長"するにはいいんじゃね?
でも、どういう戦術なんだろうな?
識者求ム!
670873

旗手本人が「昔からぺース配分を考えて動くのが下手なんです」と言ってただろ
だから万全の状態でも60分くらいでバテバテになる可能性あるよ
670874

何度海外に行っても結局空気になる井手口
670875

レオナルドとか懐かしいな
インテルの監督の時に長友が来たし
左サイドバックの縁を感じるな
代表で旗手の左サイドバックはあるかも知れんね
670876

670873
あぁ~…そっちの意味なのか
なるほどね
670877

もう日本ではレンジャーズはクラブ、ファンともに
「差別主義者FC」として定着して有名になったよ。
おめでとう!
670878

代表の左サイドバックは中山もそうだけど旗手も守備力に疑問
さらにサイズの問題もある、もっと論外な三笘のSB起用よりはマシだが
それより伊藤がCBのほかにSBとボランチ出来るけどボランチは層が厚いからない
将来的に伊藤板倉冨安の3バックを見据えて伊藤を左SBとCBで試してほしい
670879

久保は右ウィング兼4-5-1変化する際のトップ下
堂安はサイドの4、5番手
南野は左の1番手って所だろ
670880

ポテスコとイニエスタは注目してたのに日本代表監督は1ミリも気付いていなかったなんて

森保もこんな形で自分の無能が世界に証明されてしまうとは夢にも思わなかっただろうな
670881

セルティック
オールドファーム‥
つくづく本場のサッカー文化の凄さを痛感するな
スコティッシュはたしかにレベルはプレミアよりも低いかもしれない
しかし
セルティックとレンジャーズのオールドファームダービーは特別

旗手は全英中に知れ渡っただろう



日本にそんなサッカー(フットボール)文化が根付くのはいつか?
というかそんな時代は来ないだろうな
670882

ちょっと出来すぎで後が怖いな、旗手がFWだったら文句なしの満点の出来だが彼はMFで運動量が多く守備もでき効果的なパスやドリブルもするオールドラウンダー、その本来のパスやドリブルがちょっとミスが多かったのが気になるし、セルティックサポが勝手に点がとれる攻撃的MFとイメージつけて常に得点とアシストを求められるのも辛いと思うだよな。
670883

代表の序列は崖っぷちの2敗から田中抜擢で5連勝と息を吹き返した事からも慎重派の森保は中盤3人は怪我や累積ない限り代えないんじゃないかな?
点取りにいかなきゃいけない展開で左SB起用も出来ることからサブメンバーとして代表は呼ばれるっしょ。
今回は移籍したばっかだからあえて呼ばなかっただけ (と思いたい)
670884

旗手が一番活きるポジションと彼自身が一番好きなポジションはどこなんだろうな?
670885

670880
代表監督は無能だから旗手を選ばなかったけど、五輪監督は有能だから選んでたんだよな。
五輪監督を代表監督にすれば良いと思う
670886

フロンターレの序列だと左の攻撃的なポジションでは三苫に劣りIHでは田中に劣り左SBしたりしてたから何でも屋が最も活きる道だったよね?
もちろんセルティックで大きく成長する未来もあるから応援するけどさ
670887

次のオーストラリア戦のスタメンは中国戦、サウジ戦と同じだと思う。
670889

キヨゴとレオは当たり
大然と井手口は外れ
670890

宮市や三好みたいにスぺだとすぐ怪我しそうなリーグだ。
そもそもこの2人が出れるようなレベルではないけれども。
670891

>670784

おまえはロックンローラーか
670892

仮に見てたとしてもあの監督はどうせ呼ばないから大丈夫だよ
670893

代表メンバー入ってたけどセルティックのせいで参加出来なかったんじゃん
670894

川辺や森岡よりは旗手呼ぶべき
670895

前田のことは観なかったことにしてくれ(笑)

旗手に続いて日本人とって欲しい
レンジャーズと差をつけるチャンス!
670896

セルティクは日本選手の最高の踏み台だな。
チームの儲けになればウィンウィンだ。
670897

こうなったらレンジャーズさんはキ・ソンヨンはじめあっちの選手対抗すればいいんじゃないかな
完全に法則発動しそうだけど
670899

※670855
まだたったの3試合
スコットランドリーグ→UEFAランク9位
セルビアリーグ→UEFAランク12位

大差ないセルビアリーグで無双した浅野がイラネ扱いされてるんだから旗手が入って当然とは思わんな
670900

盛り上がりすぎぐらい盛り上がってるからな
すげえ雰囲気だけどちょっと彼らってやりすぎなのよね
670901

確かに2G1Aは大したものだと思うが、もう少し様子を見るべきだとは思うね。フルシーズン活躍出来て本物だし、プレミアや他の五大とはリーグのレベルが違う。同じではない。デビュー時はマークが弱いから活躍し易い。
670902

670901

そういう問題ではないと思います
670903

670900
去年の順位表を見ると何故セルティックファンが今の状況にこんなに熱狂してるかわかるよ

スコットランド・プレミアシップ2020-21シーズン最終順位
1位 レンジャーズ 32勝6分0敗 勝ち点102
2位 セルティック 22勝11分5敗 勝ち点77
670904

旗手
全国に800人弱しかいない希少姓
広島の尾道に比較的多く見られる
670906

気候やピッチの違いが影響することもある、もう少し見守るべき
670907

>670863
そこは
ナカムーラがイイよw
断られると思うけどね(*ˊ艸ˋ)♬*
670908

>670837
エゴサかけてその内容が出てくるってことは、あなた古橋選手ご本人ですか!?スゲー
670909

誰がダメになってもフォローの効く選手は代表に入れといた方がいい。今は成長期だから呼ばなくてもいいけど
670910

見えるぞ。旗手が代表左サイドバックに呼ばれることとなり皆が喜ぶのも束の間、なんと中山との入れ代わりだったという未来が……。

実際には、旗手はかなりのオールラウンダーだから、呼んどいて損のない選手なはずだがね…
670911

ここのダービーは宗教対立もあって特殊なんだよ
代理戦争みたいな側面もあって世界的に注目度が高い
ちなみにハイバーニアンとハーツのエジンバラダービーも
同じ対立構図でわりと熱いらしい
なんつーかこの地域の歴史的燻りがずっと続いてんのな
670912

差別してるのは一部のやつらだと思うけどね
不快に思ったのなら韓国人やベトナム人 黒人差別はやめるように
670913

旗手だけで良かったやん
あと2人はサブとしても力不足でしょう
670914

れんじゃいのコメの圧倒的少なさが差別してる奴らの多さを物語ってるとも思えるが。
それと韓国人は敵。ベトナム人は最近実害が多すぎる。
それと黒人差別、日本にはねえよ国に帰れ。くそこれ野郎
670915

ファンの盛り上がりがやっぱすごいな
こういった盛り上がりに乗せられ
生まれたパフォーマンスだと思う
670916

ルボって誰かと思ったら一瞬だけジェフに居たモラフチクか
ほとんど試合に出られなかったから忘れてたわ
670918

わずか半年で立て直すとかポステコほんま優秀やな
うらやましいわ
670919

>>670912
嫌だね、誰がその手に乗るかよ。
なんの根拠もなく中傷されるのと、実害があって嫌われてるのを一緒にするな。
670920

古橋と違って移籍金安めでとれたからこの調子でセルティックで何年かプレーしたらステップアップ出来そう
670921

古橋と旗手さえいればセルティックは安泰
670922

この盛り上がりが次の代表戦まで続いてれば森保云々じゃなく日本協会が呼びたがるだろ
今やドル箱だった日本代表戦もアジア予選のアウェイはTV中継なくなって
露出も極端に減って人気凋落でスポンサー集めもヤバくなるし
なんとかスター作って盛り上げたいのが会長の本音だろうからな
旗手が久保みたいに客寄せパンダ扱いされるのは忍びないけど
670923

日本代表だと結局どこで使いたいのかわからないみたいになってるからな
監督次第の選手なんだろうなと思う

この前、ウルヴズの川辺についてもどういう選手になるのか選択肢が多くてわからないとダゾーンで松井が言ってた
670924

レンジャーズは北川武蔵三好あたりの複数シーズン碌にスコア残せてない選手でも回収してな
中盤より後ろは旗手井手口の代わりに長友柴崎がおすすめ
670925

ベトナム戦とオーストラリア戦の順番が逆ならなあ。呼んで試すこともできたんだが。
670926

670889
前田もすでに一ゴール上げてるんだが?ダービーは代表に呼ばれて出れなかっただけだし。
670927

旗手 IS GOD.
670928

670887
吉田と冨安はスタメンに帰って来ると思うが?
670971

やっぱクラブで一番大事なダービーで活躍すると扱いが違うな
ルールダービーで活躍した香川思い出す
670976

評価低いけど、IH原口いい選手だと思う
671000

守田とセットで使うなら旗手より碧だっていうだけの話だよ
もっと練習試合組めるなら旗手も試しただろうけど
コロナだし仕方ないでしょ
671048

ホターテーェ!
671051

ポステゴの選手を見る目凄いな
森保じゃなくポステゴを代表監督にするべきだったな
671098

>671051

日本は誰が監督になっても無理だよ
日本サッカー協会とスポンサーと広告代理店が選手選びに口出ししてそれらの言いなりになる人じゃないと監督にしないから
671138

671051
実は森保は控えの控えをスタメンにしなきゃならなかった試合以外、全勝してんだけど?
671157

俺もIH原口良いと思う。
三浦アツに伝授されたミドルをもっと出してほしいけど
671163

ミドルシュートで3点というのはセルファンは飛び上がって喜ぶよなぁ。
ある日突然やってきた男が、チームに無かった武器を引っ提げて相手を蹂躙してるんだからw。しかも宿敵相手に3-0の余裕勝ちとか毎晩その話でビール飲めるだろw
671199

671138
それって、まさに選手任せで固定メンバーだからじゃん。
監督としての引き出しが皆無で無能ってこと。主力に何かあった場合の代案もW杯へ向けた強化プランもそれ以降を見据えた展望も無い。それどころかその臨機応変の無さで短期集中決戦で選手を上手く回すことすらできないことをアジア杯やオリンピックで露呈した。つまりW杯は無理な監督ってことはハリル並に自明。
ハリルも新しい国で就任からそこそこ成績を出していたみたいだけど、馬脚を露わしたみたいで大きな大会で早期敗退、中心選手とも早速揉め事を起こしている。かつてアフリカで植民地支配サッカーでそこそこ成功したけど、今回は苦戦している。やっぱり日本向きじゃない監督だよ。
671245

>6671135
アジア決勝やオリンピックで勝ってればまだしもw
ハードル低すぎない?
671249

ハタテマンがおる







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
外国人「感心したよ」遠藤航、先発で完封勝利に貢献!現地リバプールサポから称賛殺到!(シェフィールドU戦)【海外の反応】
外国人「スペシャルだ」三笘薫、アシスト!2得点に絡む活躍で現地サポが高評価!【海外の反応】
外国人「拒否できるの?」久保建英、アジアカップ不参加の可能性浮上!?ソシエダが引き留める可能性と現地紙報道!【海外の反応】
外国人「日本が強くなってる」伊東純也、圧巻のスタッツを残してることを知った海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本のイニエスタだ」遠藤航、リバプールのレジェンドたちを上回って現地サポが驚愕!【海外の反応】
ドイツ人「黄金の価値がある」田中碧、1ゴール1アシストの活躍!5発大勝に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR