※追記しました

【旗手怜央の2ゴール1アシスト動画(YOUTUBE)】 【タッチ集(YOUTUBE)】
【旗手怜央の1ゴール目動画(clippituser)】 【reddit(動画)】 【twitter(動画)】
・やったああああああああ、レオはヒーローだ
・なんて落ち着きだよ
・旗手、お前は天使だ
・まじで史上最高の選手だわ
・旗手、お前はまじでスペシャルだ。なんというゴールだl!!!!やったああああああああ
・レオオオオオオオオ、まじで日本、愛してるよ
・TORA TORA TORA
・あのシュート技術よ、旗手はセンセーショナルだ
・2試合で2本のワールドクラスのゴール、旗手の像を建てるんだ
・この日本人達よ、日本の全員と契約するんだ
<リバプールサポ>
・本当に冷静に気を静めてからシュートを打った、あれを打たせたレンジャーズが酷いわ
・もう既に凄い補強になっている!
<ユナイテッドサポ>
・旗手はパク・チソンを思い起こさせる
・旗手怜央は今回の移籍市場で一番の買い物かもな、ワンダーボーイだ
<スウォンジーサポ>
・旗手怜央はトップクオリティーの選手のようだ
<ニューカッスルサポ>
・旗手がレンジャーズを粉砕してる
<リバプールサポ>
・セルティックに日本人が3人もいるなんて知らなかったよ
・4人な。キヨゴ、旗手、前田、井手口。
・今では俺ら全員が日本人だよ
<イングランド>
・リバプールには南野とスーパーチームを結成するためにキヨゴと旗手が必要だ
<ハーツサポ>
・凄い選手だな。今季のセルティックの補強はピカ一だ。羨ましいものだ。
<アーセナルサポ>
・日本がタレントの宝庫になっているな
<ブラジル>
・ドイツはここのところしばらく日本のタレントを育ててきたが、セルティックもその波に乗ろうとしてるようだ
【旗手怜央の2ゴール目動画(clippituser)】 【reddit(動画)】 【twitter(動画)】

・現実離れしてる...本当に現実離れしてるよ...
・旗手はワールドクラスだ、なんてこった
・彼は魔法だ
・ワオ、ワオ、(レンジャーズに加入した)ラムジーとか誰だよ
・まじで旗手を愛してるよ
<オーストラリア>
・日本から来た男がまたやった
<パナシナイコスサポ>
・正直、なんてゴールとセレブレーションだよ
・旗手怜央はレンジャーズが大嫌いだ
<ハルシティサポ>
・旗手、もうセルティックのレジェンドだ
<ニューカッスルサポ>
・これはワールドクラスのシュートだ
・カントナが旗手のコピーをしたんだ
・キヨゴのユニフォームを買ったが、旗手のも必要かも
・旗手は地球上で最も偉大なサッカー選手だ
・この男の像を建てるんだ
・旗手は俺の妻と一夜を共にしていいよ
・旗手はスコットランドには良すぎると言わざるを得ない、長く残留させられないだろうな
・一瞬にしてファンのお気に入りの選手になったな
・アンジェ監督と彼の日本陸軍だ。凄い選手だ。うちはこの男をただ同然の移籍金で獲得したんだ。
・この男は20メートル以上離れたところからシュートを外さないのか?
<ユナイテッドサポ>
・この男はピッチのあらゆるところにいるぞ、どうなってんだ
<フルハムサポ>
・旗手はトム・ハドルストーンとよく似たシュート技術を持っている、まじで頼むわ
<ユナイテッドサポ>
・旗手怜央は中村俊輔の生まれ変わりだ
【旗手怜央のアシスト動画(clippituser)】 【twitter(動画)】 【reddit(動画)】

・俺は夢を見ているのか? 😍
・旗手は凄すぎるわ
・旗手の左足でのクロスは本当にブリリアントだった
・ボックス内の完璧なところに落とした、本当に目覚ましい
・旗手はオールドファーム歴代最高のパフォーマンスをしてる
<アーセナルサポ>
・(セルティックのレジェンドの)リュボミール・モラフチク並だ
<セントミレンサポ>
・旗手のアーセナル行き確定
・旗手怜央が触るとすべてが金になる
・旗手怜央は6週間前まで日本に住んでいた
今では彼はグラスゴーのキングだ
・日本よ、アニメと旗手怜央をありがとう
以下追記-------------------------
・ファンタスティックな勝利だ。あの前半はもの凄かった。旗手には脱帽だわ。
・前半にレンジャーズをフルボッコにした。その後は焦らずに落ち着いて試合を進めた。怜央はスーパースターになるわ。ユラノビッチはファンタスティックだった。こんな試合が見られて嬉しいわ!
・みんなが触れているが、旗手とユラノビッチがマン・オブ・ザ・マッチだった。今日のメンバーに攻撃のオプションとしてキヨゴ、ロギッチ、ターンブルがいることを想像してくれ。
・旗手はまじで英雄だ
・旗手はルボ(・モラフチク)を思い起こさせる。彼は自分どれだけのことをやってのけたか分かってないだろうな!レジェンドになろうとしてる!
・この男...彼には言葉を失ったよ。とてつもないね。彼は目の保養だわ。
・なんという試合をしたんだ。ゴールだけではない、守備の戻り、見事なタックル、とても賢い選手のように見える。
・信じないかもしれないが、彼にはまだかなり伸び代があると思う
・本当にファンタスティックな選手だ、レンジャーズはエネルギッシュで神出鬼没な彼に為す術がなかった。相当良いシュートを持っている。夏以降もセルティックに残って欲しい。
・移籍市場が閉まって助かったわ。(移籍金)140万ポンド(2.1億円)って 笑
・旗手にバロンドールを?早すぎるか?
・過去10年遡ってバロンドールを旗手に与えるべきだと思う
・セルティックを35年以上追いかけてるが、ぶっちゃけ彼のような選手を見たことないと思う。
・遠くから勝負してシュートを打つ選手をついに見つけられてホッとしてるよ。チームにこのような選手がいると本当に嬉しいわ。
・(旗手の)信じられないパフォーマンスだ、10点満点だ
・彼は本当に一流の選手だ。プロになって間もないことを考えたら更に驚異的だ。
・サウサンプトンは失せろよ!
・クロップはこっち見るなよ 笑 ロバートソンは静かにしておいた方がいい、旗手はうちの選手だ
・45分で(レンジャーズの)FWモレロスとダービーでのゴール数が同じに、しかも彼はミッドフィルダーだ 笑 レオとオライリーはスペシャルな選手になるわ
・彼のことをレクサスと呼び始めるかも、うちのチームを日本のメルセデスみたいに操縦するからね。本当に大した選手だわ、まじで。
・攻撃的なカンテだ。センセーショナルだ。今は体力が50分までしか持たないが、1ヶ月後に70分持つようになることを想像してくれ。
・これが最高だった【動画(mixture)】【streamja】 なんて献身性だよ、彼がもっと馴染んだらどんな感じになるかは神のみぞ知るだ
・既にスコットランドで一番の選手だ
・キヨゴとこの男が一緒にプレーする日が待ち遠しいわ
・旗手が日本代表に招集されなくてまじで助かったわ
・ちょっと考えてくれ、日本代表に入るには実力不足だが、彼はワールドクラスの選手であると
・実力が足りない訳ではないと思う、ただ日本の監督が気付いてないだけだろう
・ああ、この調子を維持したら、次の代表戦には招集されるだろうな。日本代表の中盤にどれだけタレントがいるのか知らないが。
・他の人が言っているが、彼が試合に出られないなんて日本代表は相当なチームだな
・アジアのブラジルだ

スコットランド・プレミアリーグ第22節が2日に開催された。2位セルティックはホームに勝ち点2差の首位レンジャーズを迎え、3-0で快勝。天王山を制し、首位奪取に成功した。MF旗手怜央は4試合連続でスタメン出場し、全得点に絡む2ゴール1アシストを記録。後半27分までプレーした。また、日本代表帰りのFW前田大然は後半17分に途中出場。負傷のFW古橋亨梧とMF井手口陽介はベンチ外だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f91a6bba05407b1276c9f780b6dc363002e21d54
【旗手怜央の2ゴール1アシスト動画(YOUTUBE)】 【タッチ集(YOUTUBE)】
【旗手怜央の1ゴール目動画(clippituser)】 【reddit(動画)】 【twitter(動画)】
・やったああああああああ、レオはヒーローだ
・なんて落ち着きだよ
・旗手、お前は天使だ
・まじで史上最高の選手だわ
・旗手、お前はまじでスペシャルだ。なんというゴールだl!!!!やったああああああああ
・レオオオオオオオオ、まじで日本、愛してるよ
・TORA TORA TORA
・あのシュート技術よ、旗手はセンセーショナルだ
・2試合で2本のワールドクラスのゴール、旗手の像を建てるんだ
・この日本人達よ、日本の全員と契約するんだ
<リバプールサポ>
・本当に冷静に気を静めてからシュートを打った、あれを打たせたレンジャーズが酷いわ
・もう既に凄い補強になっている!
<ユナイテッドサポ>
・旗手はパク・チソンを思い起こさせる
・旗手怜央は今回の移籍市場で一番の買い物かもな、ワンダーボーイだ
<スウォンジーサポ>
・旗手怜央はトップクオリティーの選手のようだ
<ニューカッスルサポ>
・旗手がレンジャーズを粉砕してる
<リバプールサポ>
・セルティックに日本人が3人もいるなんて知らなかったよ
・4人な。キヨゴ、旗手、前田、井手口。
・今では俺ら全員が日本人だよ
<イングランド>
・リバプールには南野とスーパーチームを結成するためにキヨゴと旗手が必要だ
<ハーツサポ>
・凄い選手だな。今季のセルティックの補強はピカ一だ。羨ましいものだ。
<アーセナルサポ>
・日本がタレントの宝庫になっているな
<ブラジル>
・ドイツはここのところしばらく日本のタレントを育ててきたが、セルティックもその波に乗ろうとしてるようだ
【旗手怜央の2ゴール目動画(clippituser)】 【reddit(動画)】 【twitter(動画)】

・現実離れしてる...本当に現実離れしてるよ...
・旗手はワールドクラスだ、なんてこった
・彼は魔法だ
・ワオ、ワオ、(レンジャーズに加入した)ラムジーとか誰だよ
・まじで旗手を愛してるよ
<オーストラリア>
・日本から来た男がまたやった
<パナシナイコスサポ>
・正直、なんてゴールとセレブレーションだよ
・旗手怜央はレンジャーズが大嫌いだ
<ハルシティサポ>
・旗手、もうセルティックのレジェンドだ
<ニューカッスルサポ>
・これはワールドクラスのシュートだ
・カントナが旗手のコピーをしたんだ
・キヨゴのユニフォームを買ったが、旗手のも必要かも
・旗手は地球上で最も偉大なサッカー選手だ
・この男の像を建てるんだ
・旗手は俺の妻と一夜を共にしていいよ
・旗手はスコットランドには良すぎると言わざるを得ない、長く残留させられないだろうな
・一瞬にしてファンのお気に入りの選手になったな
・アンジェ監督と彼の日本陸軍だ。凄い選手だ。うちはこの男をただ同然の移籍金で獲得したんだ。
・この男は20メートル以上離れたところからシュートを外さないのか?
<ユナイテッドサポ>
・この男はピッチのあらゆるところにいるぞ、どうなってんだ
<フルハムサポ>
・旗手はトム・ハドルストーンとよく似たシュート技術を持っている、まじで頼むわ
<ユナイテッドサポ>
・旗手怜央は中村俊輔の生まれ変わりだ
【旗手怜央のアシスト動画(clippituser)】 【twitter(動画)】 【reddit(動画)】

・俺は夢を見ているのか? 😍
・旗手は凄すぎるわ
・旗手の左足でのクロスは本当にブリリアントだった
・ボックス内の完璧なところに落とした、本当に目覚ましい
・旗手はオールドファーム歴代最高のパフォーマンスをしてる
<アーセナルサポ>
・(セルティックのレジェンドの)リュボミール・モラフチク並だ
<セントミレンサポ>
・旗手のアーセナル行き確定
・旗手怜央が触るとすべてが金になる
・旗手怜央は6週間前まで日本に住んでいた
今では彼はグラスゴーのキングだ
・日本よ、アニメと旗手怜央をありがとう
以下追記-------------------------
試合終了後
・ファンタスティックな勝利だ。あの前半はもの凄かった。旗手には脱帽だわ。
・前半にレンジャーズをフルボッコにした。その後は焦らずに落ち着いて試合を進めた。怜央はスーパースターになるわ。ユラノビッチはファンタスティックだった。こんな試合が見られて嬉しいわ!
・みんなが触れているが、旗手とユラノビッチがマン・オブ・ザ・マッチだった。今日のメンバーに攻撃のオプションとしてキヨゴ、ロギッチ、ターンブルがいることを想像してくれ。
・旗手はまじで英雄だ
・旗手はルボ(・モラフチク)を思い起こさせる。彼は自分どれだけのことをやってのけたか分かってないだろうな!レジェンドになろうとしてる!
・この男...彼には言葉を失ったよ。とてつもないね。彼は目の保養だわ。
・なんという試合をしたんだ。ゴールだけではない、守備の戻り、見事なタックル、とても賢い選手のように見える。
・信じないかもしれないが、彼にはまだかなり伸び代があると思う
・本当にファンタスティックな選手だ、レンジャーズはエネルギッシュで神出鬼没な彼に為す術がなかった。相当良いシュートを持っている。夏以降もセルティックに残って欲しい。
・移籍市場が閉まって助かったわ。(移籍金)140万ポンド(2.1億円)って 笑
・旗手にバロンドールを?早すぎるか?
・過去10年遡ってバロンドールを旗手に与えるべきだと思う
・セルティックを35年以上追いかけてるが、ぶっちゃけ彼のような選手を見たことないと思う。
・遠くから勝負してシュートを打つ選手をついに見つけられてホッとしてるよ。チームにこのような選手がいると本当に嬉しいわ。
・(旗手の)信じられないパフォーマンスだ、10点満点だ
・彼は本当に一流の選手だ。プロになって間もないことを考えたら更に驚異的だ。
・サウサンプトンは失せろよ!
リバプールのスコットランド代表DFアンドリュー・ロバートソンだ。セルティックの下部組織出身の左SBは、自身のツイッターで、「ハタテは只者ではないな」とつぶやいている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e30b3359656bb0ae4bee9132afbee78e1df22a6・クロップはこっち見るなよ 笑 ロバートソンは静かにしておいた方がいい、旗手はうちの選手だ
・45分で(レンジャーズの)FWモレロスとダービーでのゴール数が同じに、しかも彼はミッドフィルダーだ 笑 レオとオライリーはスペシャルな選手になるわ
・彼のことをレクサスと呼び始めるかも、うちのチームを日本のメルセデスみたいに操縦するからね。本当に大した選手だわ、まじで。
・攻撃的なカンテだ。センセーショナルだ。今は体力が50分までしか持たないが、1ヶ月後に70分持つようになることを想像してくれ。
・これが最高だった【動画(mixture)】【streamja】 なんて献身性だよ、彼がもっと馴染んだらどんな感じになるかは神のみぞ知るだ
・既にスコットランドで一番の選手だ
・キヨゴとこの男が一緒にプレーする日が待ち遠しいわ
・旗手が日本代表に招集されなくてまじで助かったわ
・ちょっと考えてくれ、日本代表に入るには実力不足だが、彼はワールドクラスの選手であると
・実力が足りない訳ではないと思う、ただ日本の監督が気付いてないだけだろう
・ああ、この調子を維持したら、次の代表戦には招集されるだろうな。日本代表の中盤にどれだけタレントがいるのか知らないが。
・他の人が言っているが、彼が試合に出られないなんて日本代表は相当なチームだな
・アジアのブラジルだ

オススメのサイトの最新記事
Comments
670453
まーたセルティックサポたちにナカムーラと比較されてしまうやんけ
最高かよ
最高かよ
670454
レンジャーズ相手にこの活躍は価値がある
代表呼ばれなくてよかったな
代表呼ばれなくてよかったな
670455
はい、レジェンド確定
670456
管理人ちゃんがフライング更新したのに2分後にアシストまで追加してて草
つかVTRで観たら1点目も2点目もすげえとこに打ち込んでんのなやべえわ
つかVTRで観たら1点目も2点目もすげえとこに打ち込んでんのなやべえわ
670457
1点目でレンジャーズが抗議してるけど
あれ味方同士で衝突して倒れたんやろ?どうなん?
あれ味方同士で衝突して倒れたんやろ?どうなん?
670458
すげーわ。
1年で移籍しても今季このまま優勝したらずっと語ってもらえるレベルだわ。
ポイチよ、ありがとな
1年で移籍しても今季このまま優勝したらずっと語ってもらえるレベルだわ。
ポイチよ、ありがとな
670459
旗手交代したのかと思ったら前田が入ってた!
670461
旗手は明神の上位互換
670462
※670457
そう
倒れてんだからプレー止めろよって抗議してる
止める訳ないだろw
そう
倒れてんだからプレー止めろよって抗議してる
止める訳ないだろw
670463
旗手オールドファームでレジェンド入りキタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!💚🤍🇯🇵🍀2G1AでMOM㊗️🎉
670464
セルティックの監督を森保の後任にすれば良いw
670465
旗手すごいな
日本人4人とも個性違うし、同じ海外チームにいるのをも見るのは楽しい
日本人4人とも個性違うし、同じ海外チームにいるのをも見るのは楽しい
670466
エリア外からでも関係ないわ
キック力あるねえ枠に行くねえ
早く全員揃って出るところ見たいな
キック力あるねえ枠に行くねえ
早く全員揃って出るところ見たいな
670467
前田大然のこと差別してきてたサポどうしてるかな?同じ日本人にボッコボコにされてw
670468
1点目「これはレンジャーズに人種差別されたキヨゴさんの分」
2点目「そしてこれはサウジに差別されたマヤさんの分だああ」
2点目「そしてこれはサウジに差別されたマヤさんの分だああ」
670469
相変わらずはえーな笑
670470
MVP前田
670471
すげーなおい
3試合目でもうレジェンドになったぞ
3試合目でもうレジェンドになったぞ
670472
採点いくつになるんだ・・・
完全に圧倒してる
完全に圧倒してる
670473
試合終わって無いのにあげちゃう管理人さん割と好きw
670474
いつも元気なレンジャーズサポの反応はまだですか?
670475
ゴールもアシストも上手すぎて草
670476
旗手前田が大活躍
670477
さすがやな。旗手はブンデス行っても成功しそう
670478
まさか古橋より先にダービーで決めるとはw
それも2ゴール 例のあれがあったしめちゃくちゃご飯進むわ
それも2ゴール 例のあれがあったしめちゃくちゃご飯進むわ
670479
スタジアムの雰囲気がすげーわw
670480
フロンターレの中盤がいかにエグかったかwww
670481
旗手一人で十分だったなw
670482
みんな早すぎて草
670483
世界で川崎ブランド流行りそう
670484
こいつらいっつも像立ててんな( ´・ω・`)
670485
レンジャーズのレイシストサポが発狂して、なんかやらかしそうで心配
670486
DAZNユルネバまで見せてくれないのか
670487
2014W杯出場、2015アジア杯優勝、2018W杯予選突破のポステコグルーを解任したオージーのおかげ
670488
いやー 素晴らしい朝だね
ありがとう旗手☆彡
ありがとう旗手☆彡
670489
代表のインサイドが安定感はあるけど崩しのところで・・・って感じだから
旗手が変化出せそうで楽しみ
旗手が変化出せそうで楽しみ
670490
ナカムラッ~~~あれ、間違えた。
レオ~~~~~~~
レオ~~~~~~~
670491
前半は神がかってたのに、また今日も後半は何も出来なかった
途中から歩いてばっかりだったしハーフタイムプレイヤーになってしまったな
フルタイムで活躍出来るようになれば上が見えてくる
途中から歩いてばっかりだったしハーフタイムプレイヤーになってしまったな
フルタイムで活躍出来るようになれば上が見えてくる
670492
旗手がセルティックの神になった日だな
670493
ナカムラッ~~~あれ、間違えた。
レオ~~~~~~~
レオ~~~~~~~
670494
ほんとにスゲーな
670495
生で観てよかった。
両ミドルともに完璧だった。
最高
両ミドルともに完璧だった。
最高
670496
パスは引っかけまくってたけどシュートはうまかったなw
670497
ポステコも日本人選手も想像の斜め上いく大当たりで、セルティックのスカウト陣はニヤニヤ止まらないだろうな
670498
レンジャーズ相手に前半だけで2G1Aは凄すぎるわw
しかしセルティックに移籍してから本当にPAの外からしかシュート撃ってないの笑う
それでもう3Gだもんな
しかしセルティックに移籍してから本当にPAの外からしかシュート撃ってないの笑う
それでもう3Gだもんな
670499
※670468
2点目とばっちりやん
2点目とばっちりやん
670500
また静学の部員が増えてまう
670501
正直眠かったけど寝なくて良かっわ!!レンジャーズボコって最高に気分良すぎ!
旗手もうレジェンドだろw
旗手もうレジェンドだろw
670502
首位攻防戦で2G1Aの活躍、クラブは今シーズン初の首位。今日は凄すぎて言うことないね。
670503
ポステコはプレミア行くだろうけど、古橋と旗手もセットで連れてってくれ
670504
ダービーでやりやがったなw
おめでとう
おめでとう
670505
マジで変に代表に呼ばれなくてよかったなー
呼んだところで使われなかったの確実だし
これは後々の移籍する際の評価にダイレクトに影響するわ
てか最初の試合で気持ちの入り方違うからやるだろうなとは思ってたけど
ここまで点に関わると思ってた人いないだろ
どっちが上とか言うつもりはないけどチーム影響力はジョタや古橋以上だわ
代表の左サイド問題も一気に解決しそうな雰囲気すらでてきた
呼んだところで使われなかったの確実だし
これは後々の移籍する際の評価にダイレクトに影響するわ
てか最初の試合で気持ちの入り方違うからやるだろうなとは思ってたけど
ここまで点に関わると思ってた人いないだろ
どっちが上とか言うつもりはないけどチーム影響力はジョタや古橋以上だわ
代表の左サイド問題も一気に解決しそうな雰囲気すらでてきた
670506
※670487
名将への道を歩むオーストラリア人監督
アンジェに比肩する日本人監督はいない…
名将への道を歩むオーストラリア人監督
アンジェに比肩する日本人監督はいない…
670507
ナカミューラーからハターテの時代になるのか
670508
守備もまじで凄かった
さすがにあれだけ走るとガス欠するわ
さすがにあれだけ走るとガス欠するわ
670509
ラムジー・・・
670510
2点目決めた時
旗手「レンジャーズ戦で2ゴールって、、、出木すぎだよなぁ、、、」
って感じだったなぁw
更にそのあとアシストもしてるっていう
旗手「レンジャーズ戦で2ゴールって、、、出木すぎだよなぁ、、、」
って感じだったなぁw
更にそのあとアシストもしてるっていう
670511
9.1の評価
670512
これはレンジャースの反応も見たいなw
670513
旗手については心配してなかったけどそれどころじゃない活躍だな
怪我が無ければ次のステップは相当早そうだ
怪我が無ければ次のステップは相当早そうだ
670514
後半から見たんで結構セルティックのロスト祭りだったから
なんでこれで3-0になってんのか不思議な気分のままタイムアップだった
なんでこれで3-0になってんのか不思議な気分のままタイムアップだった
670515
レンジャーズに勝ったの10試合ぶりとか言ってたな
首位奪還のおまけつき、その中心が旗手
ヤバすぎんよ
首位奪還のおまけつき、その中心が旗手
ヤバすぎんよ
670516
この選手が五輪ではレギュラーじゃなく
体のいいポリバレント枠だったんだという。。
自分の見る目のなさ( ノД`)…
体のいいポリバレント枠だったんだという。。
自分の見る目のなさ( ノД`)…
670517
素晴らしい活躍だったけど展開が早いとプレスのスタミナが足りない。代表定着した攻撃MFの誰しもが通る道だから頑張れ
670518
この選手が五輪ではレギュラーじゃなく
体のいいポリバレント枠だったんだという。。
自分の見る目のなさ( ノД`)…
体のいいポリバレント枠だったんだという。。
自分の見る目のなさ( ノД`)…
670519
代表でいいとこ見せた谷口板倉、守田に碧。んで三苫と旗手。こりゃ代表も全員元フロンターレで固めりゃ相当強いんじゃね?
670520
信頼の川崎ブランドです
Jリーガーの移籍金アップに貢献出来てるかな
Jリーガーの移籍金アップに貢献出来てるかな
670521
シャルケ相手に2ゴールした香川を思い出した
670522
1人だけポジションがオールコートになってたぞ。
ポステコがイケるとこまでイケと指示してるのか、周りが動かなすぎなのか
なんにせよおめでとう!!!
リーグ獲るしかねーな
ポステコがイケるとこまでイケと指示してるのか、周りが動かなすぎなのか
なんにせよおめでとう!!!
リーグ獲るしかねーな
670523
攻撃センスは抜群
けど守備は激甘
みんながハードワークしてる中でボールが目の前にあるのにフラフラしてるのはJリーガーっぽさ満載だったわ
けど守備は激甘
みんながハードワークしてる中でボールが目の前にあるのにフラフラしてるのはJリーガーっぽさ満載だったわ
670524
中村に次ぐレジェンドが古橋と見せかけてハタテだった
てかスタジアムの雰囲気ヤベエ
てかスタジアムの雰囲気ヤベエ
670525
まーたセルティックに日本人レジェンドが誕生してしまった
670526
逆に森保に呼ばれなくて良かった
670527
スタミナ足りないと言ってる人はたぶん前半見てないな
最終ラインの裏でシュートブロックしてたり
FWより前でプレスにいったりしてるんだからバテない方がおかしい
そもそもJリーグからオフなしでそのままスコット参戦してること忘れてるだろ
最終ラインの裏でシュートブロックしてたり
FWより前でプレスにいったりしてるんだからバテない方がおかしい
そもそもJリーグからオフなしでそのままスコット参戦してること忘れてるだろ
670528
森保ありがとう!
おかげでオールドファームで伝説になれた!
おかげでオールドファームで伝説になれた!
670529
これは森保の名采配
670530
レンジャーズサポの悲鳴もまとめていただきたいところw
670531
半年前の五輪で旗手を使いこなせなかった森保が監督の代表に呼んでも、セルティックと同じように活躍できるわけがない
670532
※670518
見る目がないのは君じゃなくモリポだから気にすんな
見る目がないのは君じゃなくモリポだから気にすんな
670533
旗手が一番にセルティックを出ていく事になりそうだな
このペースで活躍すると
このペースで活躍すると
670534
セルティックのサポとは色々あったからこれは溜飲下がるわ
670535
670523
ホントに同じ試合を観てたのだろうか・・・
どちらかというと攻撃の方は得点シーン以外はパスもドリブルも引っ掛けまくっててイマイチで
守備の方は右も左も関係なく最終ラインまで走ってスライディングと大活躍だったんだがなあ
ホントに同じ試合を観てたのだろうか・・・
どちらかというと攻撃の方は得点シーン以外はパスもドリブルも引っ掛けまくっててイマイチで
守備の方は右も左も関係なく最終ラインまで走ってスライディングと大活躍だったんだがなあ
670536
ピッチのあらゆるところに顔出して守備もしっかりこなしながら前半だけで2G1A
今後ハードワークしながらフル出場する体力がそなわって
プレー精度がさらに上がれば超ヤバイね
今後ハードワークしながらフル出場する体力がそなわって
プレー精度がさらに上がれば超ヤバイね
670537
旗手はやくもレジェンド&銅像確定(笑)
プレミアチームほっとかないだろうな
150万ドルふざけんなフロンターレ、2次売却時にフロンターレに入る契約になってなければ、フロンターレ相当な無能だぞ
プレミアチームほっとかないだろうな
150万ドルふざけんなフロンターレ、2次売却時にフロンターレに入る契約になってなければ、フロンターレ相当な無能だぞ
670538
もうターンブル戻ってくるとこないな…
古橋との相性もいまいちだったし
古橋との相性もいまいちだったし
670539
前田間に合ってて草w
670540
>・移籍市場が閉まって助かったわ。(移籍金)140万ポンドって 笑
おい川崎!安すぎて笑われてんぞ!w
Jのチームはもっと移籍交渉出来るようになれよマジ
おい川崎!安すぎて笑われてんぞ!w
Jのチームはもっと移籍交渉出来るようになれよマジ
670541
なんかヤバいことやっててワロタ
670542
漫画かな? 凄すぎでしょ
670544
やるねえ
670545
前田はさすがにお疲れモードだったな
旗手も代表呼ばれてたらここまでやれなかっだろうし森保の名采配だわ
旗手も代表呼ばれてたらここまでやれなかっだろうし森保の名采配だわ
670546
なんとかヨーロッパチャンピオンズリーグに参加できないもんだろか。
川崎ならもしかすると予備予選突破できるかもしれん。
川崎ならもしかすると予備予選突破できるかもしれん。
670547
中村「転生したら旗手だった件」
まだ現役なのにw
まだ現役なのにw
670548
後半完全にガス欠なってんのにハットトリック取らせてやろうと
チームメイトがめっちゃパスしてくるの草はえたわ
ポステコが見かねてさすがに交代させてくれたけどもw
チームメイトがめっちゃパスしてくるの草はえたわ
ポステコが見かねてさすがに交代させてくれたけどもw
670549
この旗手をただの便利屋としてしか使ってなかった森保は流石だな
森保はやっぱ見る目無さ過ぎるわw
最終予選にも呼んでないし森保マジ流石すぎw
森保はやっぱ見る目無さ過ぎるわw
最終予選にも呼んでないし森保マジ流石すぎw
670550
>670530
redditで言えば反応はほぼないぞ、セルティックはたんまりあったわ
redditで言えば反応はほぼないぞ、セルティックはたんまりあったわ
670551
670468
サウジとばっちりで草
サウジとばっちりで草
670552
これで森保うんぬん言ってる人はセルティック移籍前に旗手を代表のスタメンに選んだと?
SBでじゃないぞ、中盤かアタッカーで、だ
事後諸葛亮もいい加減にしろよな
SBでじゃないぞ、中盤かアタッカーで、だ
事後諸葛亮もいい加減にしろよな
670553
眠らない冬のライオン
670554
スコティッシュリーグは優勝チームでもCLは予選1回戦からだっけ
かなり険しい道だけど、ポステコのチームは戦術浸透する2年目に強くなる傾向あるから久々の本選出場期待しちゃうなぁ
かなり険しい道だけど、ポステコのチームは戦術浸透する2年目に強くなる傾向あるから久々の本選出場期待しちゃうなぁ
670555
セルティックパークに森保の銅像を建てよう
670556
いやぁ、派手ですねぇ。ミドルが二本もギリギリに決まるとか、ちょっと出木過ぎかもねぇ。まぁ取り合えずこのまま突っ走ればいいんじゃね。あとは、キャラバレした後にどう対処していくかだ。
670557
日本人選手の話題になるとすっとんできてモリポモリポ言ってる連中は、バ.カの一つ覚えってことを自覚しろ
見る目もセンスもねーから定型文書くことしかできないんだよ
お前と話ししてもつまんねーって言われてるだろ?
見る目もセンスもねーから定型文書くことしかできないんだよ
お前と話ししてもつまんねーって言われてるだろ?
670558
※670486
DAZNはいつも情け容赦なくぶった切るよ。
たぶん、放送権料をぎりぎりまで値切ってるのだと思う。
DAZNはいつも情け容赦なくぶった切るよ。
たぶん、放送権料をぎりぎりまで値切ってるのだと思う。
670559
2Gともコースと強さも良いんだがGKがお粗末なような…ブラインドになってたのかね?
670560
森保擁護は日本語がおかしいし言ってることが意味不明
旗手は五輪では控えで最終予選では呼んでないのが事実
森保が重用してない選手が活躍したら批判されるのも当然
旗手は五輪では控えで最終予選では呼んでないのが事実
森保が重用してない選手が活躍したら批判されるのも当然
670561
>旗手は俺の妻と一夜を共にしていいよ
ここで吹いた!www
ここで吹いた!www
670562
これでもう長友いらんわな。旗手はサイドバックもできるし。
23人選ぶの大変だわコレ。
23人選ぶの大変だわコレ。
670563
3点目のDFひどいな。座り込んでるやん(笑)
完全に集中切れとる。
完全に集中切れとる。
670564
670552
今の日本の強みが田中守田遠藤の中盤なのに、その控えが柴崎と原口じゃ不十分だから脇坂旗手川辺あたり必要だとは言ってたよ
田中守田が怪我でもしたらどうするつもりかって
たまたま何もなかったからよかったけどね
でも旗手は移籍してからパスミス多くて守備強度も低くゴール以外いまいちだからむしろ呼ばなくていいと思ってきた
今の日本の強みが田中守田遠藤の中盤なのに、その控えが柴崎と原口じゃ不十分だから脇坂旗手川辺あたり必要だとは言ってたよ
田中守田が怪我でもしたらどうするつもりかって
たまたま何もなかったからよかったけどね
でも旗手は移籍してからパスミス多くて守備強度も低くゴール以外いまいちだからむしろ呼ばなくていいと思ってきた
670565
レンジャーズ側は、レンジャーズ公式ツイッターアカウントを見に行けば分かる
リツイート数100くらいなのにコメントが1000以上ついてて、半分はセルティックからの煽りで半分はレンジャーズサポの怒りのツイート
というかスコットランド出身のプレミアの選手がツイートしてて、それが目立つな。ロバートソン(現リバプール)、マッギン(現アストンヴィラ)、ムサ・デンベレ(元セルティック、現リヨン)が言及している。
リツイート数100くらいなのにコメントが1000以上ついてて、半分はセルティックからの煽りで半分はレンジャーズサポの怒りのツイート
というかスコットランド出身のプレミアの選手がツイートしてて、それが目立つな。ロバートソン(現リバプール)、マッギン(現アストンヴィラ)、ムサ・デンベレ(元セルティック、現リヨン)が言及している。
670566
靴下直してますよーからのスローインでアシストする旗手抜け目ない
670567
前にどっかでセルティック移籍のときに旗手は通用しないとか書いてるア○がいたのを思い出した
670568
セルティックに限らずレンジャースも川崎からどんどん選手を引き抜いていいんだから
670569
これまでレンジャーズサポが超煽ってきたからな
セルティックサポもここぞと煽るぞ
戦争ってこうやって起きるのよね
セルティックサポもここぞと煽るぞ
戦争ってこうやって起きるのよね
670570
670568
「ポステコに勝つには鬼木を引き抜くしかない」と煽るのが最適解
「ポステコに勝つには鬼木を引き抜くしかない」と煽るのが最適解
670571
※670565
ムサ・デンベレさんのツイートwww めっちゃわろたwww
@MDembele_10
https://twitter.com/MDembele_10/status/1489001113802129412
ムサ・デンベレさんのツイートwww めっちゃわろたwww
@MDembele_10
https://twitter.com/MDembele_10/status/1489001113802129412
670572
大一番で森保が旗手を使うと思えない。
招集するなよ。
招集するなよ。
670573
日本にいた頃よりも軸足が踏み込めている。
芝が合っているのだろうか?
威力も精度も大きく向上している。
芝が合っているのだろうか?
威力も精度も大きく向上している。
670574
※670552
森保は五輪からずっと旗手を見てたはずなんだが
事後もへったくれもない
森保は五輪からずっと旗手を見てたはずなんだが
事後もへったくれもない
670575
少し中盤で守備が軽いと思うけど怪我してほしくないしな
本当にヤバイ場面ではしっかり戻って守備してたし
めちゃくちゃよく上下に走ってて最後は疲れてたな
それにしても3点とも見事だった
本当にヤバイ場面ではしっかり戻って守備してたし
めちゃくちゃよく上下に走ってて最後は疲れてたな
それにしても3点とも見事だった
670576
三笘が左ウイングだったら旗手SBでもいいと思うよ。川崎でやってたんだから。
ただフロンターレのサッカーは魅力的だけど世界の強豪相手にどこまで通用するかな?
国内最強だから出来る、前がかりなサッカーだからねぇ。
ただフロンターレのサッカーは魅力的だけど世界の強豪相手にどこまで通用するかな?
国内最強だから出来る、前がかりなサッカーだからねぇ。
670577
こうなると井手口が心配だな
670578
あーロバートソンってサッカー始めたのがセルティックなのか
670579
3点目のゴール、あのタッチが浅野に出来てたらなあ。ふかすんだもんなあ。
670580
まあ通用するやろ
門取りサッカーはブラジルに近いし
門取りサッカーはブラジルに近いし
670581
ミドル決めれるMFいいね・・・
いるだけで攻撃のオプションになれる
いるだけで攻撃のオプションになれる
670582
>670468
2点目関係なくて草
2点目関係なくて草
670583
スットコ弱すぎてつまらん
670584
すべて森保のおかげ
670585
川崎で黒子やってた旗手が無双してて草
670586
活躍とレンジャーズサポ発狂は喜ばしいことだが物凄いザルリーグだな
中村茸の輔の活躍も誇れるようなもんじゃなかったな
中村茸の輔の活躍も誇れるようなもんじゃなかったな
670587
森保の話題は関係ないだろ
巣に帰れ
巣に帰れ
670588
旗手は田中碧より図太そうだ
このまま代表のIH争いが激化健全化してくれたらファンとしてこんなに嬉しいことはない
このまま代表のIH争いが激化健全化してくれたらファンとしてこんなに嬉しいことはない
670589
ザルだけどJリーグなんてプレミアは眼中にないからな、辺境のわけわからんリーグ扱いだろ
お隣だから見てもらえるし、プレミアの選手や関係者にスコットランド出身多いし
お隣だから見てもらえるし、プレミアの選手や関係者にスコットランド出身多いし
670590
前田は足が速いからもうスコットランドに戻って試合に出てて草
670591
※670586
俊輔はマンU相手に活躍してるのがでかい
俊輔はマンU相手に活躍してるのがでかい
670592
>>670587
森保の巣ってどこなんだよ(呆)
森保の巣ってどこなんだよ(呆)
670593
ポステコ優秀だよな。オーストラリアが強かった主たる要因の一つだろ。日本人の性質も熟知してるし、次の日本代表監督やって欲しいな。今はセルティックが手放さないだろうから。
670594
中村いたころのセルティックは欧州カップ戦でも存在感発揮してたし
その核心選手だったので誇らしく思われて当然
ポステコセルティックもあの頃のように輝けると良いな
・・・その前に引き抜かれちゃいそうだけど
その核心選手だったので誇らしく思われて当然
ポステコセルティックもあの頃のように輝けると良いな
・・・その前に引き抜かれちゃいそうだけど
670595
>>670587
残念だけどもうNo Footy自体が代表/厨の巣に堕ちちまったんだわ
残念だけどもうNo Footy自体が代表/厨の巣に堕ちちまったんだわ
670596
レンジャーズの泣きコメも見たいわw
旗手は早々と引き抜かれるだろうけど、セルティックはまた日本人取ってくれるだろうな。こうやって他の選手にも道を作ってくれるのは素晴らしいね。
旗手は早々と引き抜かれるだろうけど、セルティックはまた日本人取ってくれるだろうな。こうやって他の選手にも道を作ってくれるのは素晴らしいね。
670597
ヘイトレンジャーズざまあ
おまえらは日本人の靴でも舐めてろ
おまえらは日本人の靴でも舐めてろ
670598
前半のセルティックが強過ぎて?レンジャースに今までなんで勝てなかったのか謎過ぎた。
日本代表が4-3-3継続するなら正に呼びたい選手だわ。
日本代表が4-3-3継続するなら正に呼びたい選手だわ。
670599
俊輔の時代は名の知れた各国の代表いたよな
670600
レンジャーズは該当サポを無期限入場停止
関連するサポーターグループの出禁対応までしてるから
レンジャーズにヘイト投げてる奴の方が差別主義者なんだよなぁ
旗手の銅像はまだか?
関連するサポーターグループの出禁対応までしてるから
レンジャーズにヘイト投げてる奴の方が差別主義者なんだよなぁ
旗手の銅像はまだか?
670601
>>670589
CLEL出場権を持ってないリーグはそもそも相手にされんしな
Jリーグのダービーマッチで活躍したところでリバポのレギュラーからツイートされることもない
CLEL出場権を持ってないリーグはそもそも相手にされんしな
Jリーグのダービーマッチで活躍したところでリバポのレギュラーからツイートされることもない
670602
まぁ、リーグのレベル考えると若い選手はあまり長くいないほうが良いな。成長が止まってしまう。5大にアピールして海外の生活になれるまでの腰掛けで良い。
670603
>・アジアのブラジルだ
まあ、タレント的にはそうだと思うんだけどね。
我らが日本代表には、最終兵器、森保監督がいるので、全てを帳消しにしてしまうんだわ。プレー的にあれだけ格下のサウジに首位に立たれてるっていう。。。
まあ、タレント的にはそうだと思うんだけどね。
我らが日本代表には、最終兵器、森保監督がいるので、全てを帳消しにしてしまうんだわ。プレー的にあれだけ格下のサウジに首位に立たれてるっていう。。。
670604
これはパーフェクトリバティー旗手
670606
いつもの品の無いポイチ儲が一人で泣き喚いてて草
「招集されなかったから」という因果関係を理解せず当たり散らすとか、、、
「招集されなかったから」という因果関係を理解せず当たり散らすとか、、、
670608
レンジャーズ記者「夏に久保の獲得をお勧めする」
670609
※670593
先にポステコがプレミアから引き抜きあるんじゃないか?
もれなくJリーグコネクション付いてくるし。
先にポステコがプレミアから引き抜きあるんじゃないか?
もれなくJリーグコネクション付いてくるし。
670610
Jリーグはスコティッシュリーグセルティックにとって小説家になろう作品だな
他のリーグやクラブがJリーグを下に見て手を付けなかったのに
オバロやこのすばみたいな感じで育てる手間もいらずに安く契約できて、しかもどう考えても売れるだろうって作品に手を付け始めたレーベルみたいだ
逆にレンジャーズは頑なに日本人選手を拒んでいるみたいだから、三木一馬がいた頃の電撃文庫だね、完全に出遅れるどころか流れに取り残され始めそうになっている
他のリーグやクラブがJリーグを下に見て手を付けなかったのに
オバロやこのすばみたいな感じで育てる手間もいらずに安く契約できて、しかもどう考えても売れるだろうって作品に手を付け始めたレーベルみたいだ
逆にレンジャーズは頑なに日本人選手を拒んでいるみたいだから、三木一馬がいた頃の電撃文庫だね、完全に出遅れるどころか流れに取り残され始めそうになっている
670611
つかロバートソンとティアニーを輩出したセルティック凄くね?
ここで鍛えられれば旗手がワールドクラスの左SBになる可能性ワンチャンある?
ここで鍛えられれば旗手がワールドクラスの左SBになる可能性ワンチャンある?
670612
「旗手 英語」でググったら「Reo Hatate」だた
「a standard‐bearer」が先頭にくるはずなのだろうけど・・・
「a standard‐bearer」が先頭にくるはずなのだろうけど・・・
670613
あれ?おかしいな。
セルティックの話題ではいつもレンジャーズサポが来て何か言うものなのに。来なかったのかい?
セルティックの話題ではいつもレンジャーズサポが来て何か言うものなのに。来なかったのかい?
670615
ファンダイクもセルティックやで
ん?てことは旗手バロンドールあるで!
ん?てことは旗手バロンドールあるで!
670616
もう日本代表の監督はポステコさんにお任せしたほうが。
日本人選手のこと良ーーくわかってるし。
日本人選手のこと良ーーくわかってるし。
670617
>>670603
誰が率いても1位突破できるくらい
選手の質と量は過去一にも関わらず
その人材を使いこなせないうえにローテの概念もない
監督が一番のハンデになるとか笑えないよね
誰が率いても1位突破できるくらい
選手の質と量は過去一にも関わらず
その人材を使いこなせないうえにローテの概念もない
監督が一番のハンデになるとか笑えないよね
670618
これでスットコの2強より川崎の方が圧倒的に上だということが証明されたな。
670619
川崎のが上だろうけど問題は川崎なんて誰も見てない事なんよ
670620
やっぱダービーで活躍が愛される近道だなw
670621
好選手輩出してくれる川崎には感謝だけど
まずACLで韓国に勝てるようにならんと議論の土俵にも上がれんぞ・・・
まずACLで韓国に勝てるようにならんと議論の土俵にも上がれんぞ・・・
670622
旗手選手おめでとう
大活躍だったな
森保が解任されたら席ができると思うのでそれまで所属チームで闘志を燃やし続けていてくれ
ケガだけは注意で宜しく頼みます
大活躍だったな
森保が解任されたら席ができると思うのでそれまで所属チームで闘志を燃やし続けていてくれ
ケガだけは注意で宜しく頼みます
670623
670612
宿題にGoogle翻訳を使ったキッズ「”北京五輪の日本の旗手は高木美帆でした”って英語で何て言うんだろ…どれどれ」
Google翻訳「Miho Takagi was Japan's Reo Hatate at the Beijing Olympics(迫真)」
宿題にGoogle翻訳を使ったキッズ「”北京五輪の日本の旗手は高木美帆でした”って英語で何て言うんだろ…どれどれ」
Google翻訳「Miho Takagi was Japan's Reo Hatate at the Beijing Olympics(迫真)」
670624
いつの間にかミドルシュートの達人みたいになってて笑うわw
670625
レンジャーズは韓国人選手とったほうが盛り上がるぞ
670626
あー睡眠優先して見逃したよ……残念。
前回の試合みてまだまだプレイ内容にムラがあると思って今回スルーしてしまった、素晴らしい活躍だったみたいだけどタッチ集みたらやはりまだ冨安や遠藤みたいな堅実さには至ってない感じ、必要な資質はもうあるから精度と判断を伸ばして代表スタメンに育って欲しい。
前回の試合みてまだまだプレイ内容にムラがあると思って今回スルーしてしまった、素晴らしい活躍だったみたいだけどタッチ集みたらやはりまだ冨安や遠藤みたいな堅実さには至ってない感じ、必要な資質はもうあるから精度と判断を伸ばして代表スタメンに育って欲しい。
670627
なんであんなにミドルが決まるようになったのか謎だなw
670628
670625
この際だからレンジャーズをドン底に叩き落とそうとする鬼畜で草
この際だからレンジャーズをドン底に叩き落とそうとする鬼畜で草
670629
サッカー見たことない森保擁護派を相手にしててもキリないから
森保田嶋批判に終始しとけ
森保田嶋批判に終始しとけ
670630
まぁあいつら森保のどこがいいか聞いても「結果出してる(出してない)」しか言わないからな
670631
さすが、静学
ハタテ!
ハタテ!
670632
レンジャーズって排他的なんだっけ?セルティックのように良い意味でリベラルなら、俺らも日本人獲得するぞ!ってなるのだろうけど。
670633
セルティックはヨーロッパ中から注目されるけど川崎は一切注目されない
670634
レンジャーズ相手にこれだけの活躍はすでにレジェンドだろ。
完全にJからセルティック経由でのステップアップルートが開通したな。
完全に2強のリーグだからセルティックだとレンジャーズ戦以外格下相手になるぶん、欧州適応のハードルが下がるのかもしれんな。
完全にJからセルティック経由でのステップアップルートが開通したな。
完全に2強のリーグだからセルティックだとレンジャーズ戦以外格下相手になるぶん、欧州適応のハードルが下がるのかもしれんな。
670635
パスミス目立ってたのが気になる
670636
>>旗手怜央は中村俊輔の生まれ変わりだ
いやいや、俊さんお亡くなりになってないから
バスにボール蹴りこんでいるけど
トラックにはしかれてないから
いやいや、俊さんお亡くなりになってないから
バスにボール蹴りこんでいるけど
トラックにはしかれてないから
670637
代表でやるにはパスの威力が弱くてカットされまくってたのは気になるけど
得点につながるプレーはそれを補って余りあるほど半端ないな
得点につながるプレーはそれを補って余りあるほど半端ないな
670638
今、セルティックは2強だから、ハーツもJに目を向けてくれると良いね
レンジャーズはこの件でますます日本人ヘイトとJ無視するだろうし
どんどん没落して欲しい
もうこうなったら、Jの力でリーグを立て直して欲しい
レンジャーズはこの件でますます日本人ヘイトとJ無視するだろうし
どんどん没落して欲しい
もうこうなったら、Jの力でリーグを立て直して欲しい
670639
スタジアム超満員。一方、日本は…
https://twitter.com/Lw_habumaru/status/1486629854187380738?t=vGIb8JKbYZS5rW53WaQsZg&s=19
修学旅行中止が発表されて泣き崩れる女子高生
https://twitter.com/Lw_habumaru/status/1486629854187380738?t=vGIb8JKbYZS5rW53WaQsZg&s=19
修学旅行中止が発表されて泣き崩れる女子高生
670640
これでしばらくたまにやらかし試合しても許される
シーズン終了まではパフォーマンスが落ちても何も文句いわれないだろうな
それくらいホタテは貯金ができたわ
シーズン終了まではパフォーマンスが落ちても何も文句いわれないだろうな
それくらいホタテは貯金ができたわ
670641
>>670621
ACLなんぞで勝ってもクラブも選手も価値が上がらないから無視するようになったんだろ
そもそもなぜスコットランドプレミアを甘くみる阿呆が多いのか理解できん
アジアにダービーマッチで6万人を集めるリーグなんて無いのにな
ACLなんぞで勝ってもクラブも選手も価値が上がらないから無視するようになったんだろ
そもそもなぜスコットランドプレミアを甘くみる阿呆が多いのか理解できん
アジアにダービーマッチで6万人を集めるリーグなんて無いのにな
670642
2G1Aは最高だが、ビルドアップの所で賭けのような前パス出そうとして
カウンター喰らうようなロストの回数がすごく多い
代表でこれなら危険で、柴崎キッカケのように失点したら叩かれる可能性が高い。これが課題だが代表だけが人生じゃないからな
とりあえず森保を叩く時に旗手を呼ばない事を理由にするのは止めておく
カウンター喰らうようなロストの回数がすごく多い
代表でこれなら危険で、柴崎キッカケのように失点したら叩かれる可能性が高い。これが課題だが代表だけが人生じゃないからな
とりあえず森保を叩く時に旗手を呼ばない事を理由にするのは止めておく
670643
セルティックにスタメンで出て活躍すれば現役ならロバートソンやティアニーなどが常にチェックしてくれるわけだろ?
さらにOBたちも絶対見てるわけでどこかの国の大統領だって毎週見てる
少なくともプレミアに行くなら絶対に近道だわ
さらにOBたちも絶対見てるわけでどこかの国の大統領だって毎週見てる
少なくともプレミアに行くなら絶対に近道だわ
670644
>>670625
真面目な話、レンジャースはイガンインにかなり向いてるチームだと思う
真面目な話、レンジャースはイガンインにかなり向いてるチームだと思う
670645
ただ、アンジェのサッカーと日本の選手の親和性も重要だと思う。リーグの他のクラブでも上手くいくかは未知数だな。
670646
代表戦あったら疲労やらで1-2週間は海外組の活躍期待できないなぁなんて昔は思ったもんだけど
選出されなかった選手が大活躍したり、とんぼ返りの選手がすぐ出場したり・・・
ほんと逞しく層も厚くなって頼もしいっス
選出されなかった選手が大活躍したり、とんぼ返りの選手がすぐ出場したり・・・
ほんと逞しく層も厚くなって頼もしいっス
670647
旗手らの多少の回り道を経てプロになった選手の飛躍を見ると、日本の育成環境のすそ野の広さは本当に素晴らしいって改めて思うね
クラブユースで振るい落とされても高校サッカーがあるし、18歳でプロ契約出来なくても大学サッカーがある
高円宮杯という日本独特のシステムもあって、高校サッカーがクラブユースと切磋琢磨出来る環境がある
旧高円宮杯から地道にこのシステムを育てたサッカー協会関係者には本当に頭が下がります
クラブユースで振るい落とされても高校サッカーがあるし、18歳でプロ契約出来なくても大学サッカーがある
高円宮杯という日本独特のシステムもあって、高校サッカーがクラブユースと切磋琢磨出来る環境がある
旧高円宮杯から地道にこのシステムを育てたサッカー協会関係者には本当に頭が下がります
670649
まぁパスミスだけやな課題は。あと、ジョタともうちょい連携合って来るといいな。
それ以外はヒートマップ真っ赤になるほどの運動量と鬼プレスで守備面は完璧に近い。
まだチーム合流して間もないわけで、パスの出しどころや状況判断、味方の癖とか分りだしたら修正されるだろうな。
しかしアウェーといえど古橋もゴール奪えなかったレンジャーズ相手にこの活躍はほんとでかい。
それ以外はヒートマップ真っ赤になるほどの運動量と鬼プレスで守備面は完璧に近い。
まだチーム合流して間もないわけで、パスの出しどころや状況判断、味方の癖とか分りだしたら修正されるだろうな。
しかしアウェーといえど古橋もゴール奪えなかったレンジャーズ相手にこの活躍はほんとでかい。
670650
>ああ、この調子を維持したら、次の代表戦には招集されるだろうな。日本代表の中盤にどれだけタレントがいるのか知らないが。
でもこれ皮肉じゃなくて冗談抜きにいるんだよなぁ今の日本代表。中盤になれる選手に遠藤田中守田伊東堂安久保がいて、そこにさらに中島三苫相馬とか呼ばれてない選手がいる。その下にもまだ若い選手がゴロゴロしててそんな劣るわけじゃないのも恐ろしい。
でもこれ皮肉じゃなくて冗談抜きにいるんだよなぁ今の日本代表。中盤になれる選手に遠藤田中守田伊東堂安久保がいて、そこにさらに中島三苫相馬とか呼ばれてない選手がいる。その下にもまだ若い選手がゴロゴロしててそんな劣るわけじゃないのも恐ろしい。
670651
訂正
ホームといえど、アウェーで古橋がゴール奪えなかったレンジャーズ相手にこの活躍はほんとでかい。
ホームといえど、アウェーで古橋がゴール奪えなかったレンジャーズ相手にこの活躍はほんとでかい。
670652
※670552
>これで森保うんぬん言ってる人はセルティック移籍前に旗手を代表のスタメンに選んだと?
>SBでじゃないぞ、中盤かアタッカーで、だ
>事後諸葛亮もいい加減にしろよな
ポステ子が中盤で起用している理由を説明できていない件www
>これで森保うんぬん言ってる人はセルティック移籍前に旗手を代表のスタメンに選んだと?
>SBでじゃないぞ、中盤かアタッカーで、だ
>事後諸葛亮もいい加減にしろよな
ポステ子が中盤で起用している理由を説明できていない件www
670654
nofootyさん
セルティックとレンジャーズサポのやり合いがどんな感じなのか知りたいですw
セルティックとレンジャーズサポのやり合いがどんな感じなのか知りたいですw
670655
またレンジャーズサポから差別受けそう
670656
森保にインサイドハーフが縦横無尽に走り回って、攻撃に参加するサッカーなんてできないだろ
670657
自陣ペナに戻ってカバーする
ああ言うプレー最高だな、2G1Aしてるから尚
ああ言うプレー最高だな、2G1Aしてるから尚
670658
なんでこんな急にミドル覚醒したんやw
670659
レンジャーズは、もう差別はできんな。
こうなりゃ、レンジャーズも日本人を採るかもな。
いや、あえて韓国人か。
こうなりゃ、レンジャーズも日本人を採るかもな。
いや、あえて韓国人か。
670660
イギリストレンド2位になったくらいだし、おかわり記事あってもいいんですよ
670661
旗手の守備も鬼気迫っていた。今日の得点よりも凄いが守備は神がかっていたと思う。
670662
670654
多分次の記事でまとめられると思うよ
今回はあえてレンジャーズサポの反応を翻訳してない気がする
多分次の記事でまとめられると思うよ
今回はあえてレンジャーズサポの反応を翻訳してない気がする
670663
守田はクラブの試合見てても上いけそうだけどな
フランスかブンデスあたり
数字が出るポジションでないからスカウトが見てくれてたらという話になるが
フランスかブンデスあたり
数字が出るポジションでないからスカウトが見てくれてたらという話になるが
670664
ミドル3点ともアウトにかけたり巻いたり、無回転だったりと小技効きすぎ。
まぁ、それ以上に自陣サイドでSBが相手とやりあってて負けそうなときは後ろからスライディングかましたり、カウンター食らった時はとんでもない距離戻って決定機防いだりと、守備はまじで凄かったな。
まぁ、それ以上に自陣サイドでSBが相手とやりあってて負けそうなときは後ろからスライディングかましたり、カウンター食らった時はとんでもない距離戻って決定機防いだりと、守備はまじで凄かったな。
670665
スコットランドはレベル低いって思っている奴もいるかもしれないけど、ここまでのスピーディーな流れはDFだって対応はしにくい。だから、あっさり決まることがある。
Jリーグのサッカーはこの速いテンポ流れが少ないから、J出身の選手としてはスコットランドの方がレベルが高いって感じるんだと思う。当たりも激しいし。
テレビで見ている方は、自分が付いていけない早い流れをピッチで体験していないから、スコットランドの粗いディフェンスとか、ミスの多さでガバガバに見えるんだろうけどな。
Jリーグのサッカーはこの速いテンポ流れが少ないから、J出身の選手としてはスコットランドの方がレベルが高いって感じるんだと思う。当たりも激しいし。
テレビで見ている方は、自分が付いていけない早い流れをピッチで体験していないから、スコットランドの粗いディフェンスとか、ミスの多さでガバガバに見えるんだろうけどな。
670666
このダービー
凄すぎでしょ
なんというスタジアムの雰囲気…
展開速いし面白かった
各プレミアサポも興奮のメッセージ
…オールドファーム…
これがホントのダービーマッチなんだね…歴史と伝統
羨ましいな
そこで2ゴール1アシスト…旗手さん凄すぎですよ
もうレジェンドでしょ
凄すぎでしょ
なんというスタジアムの雰囲気…
展開速いし面白かった
各プレミアサポも興奮のメッセージ
…オールドファーム…
これがホントのダービーマッチなんだね…歴史と伝統
羨ましいな
そこで2ゴール1アシスト…旗手さん凄すぎですよ
もうレジェンドでしょ
670667
最初のインパクトは確実に俊さん超えてる
これを継続出来たら確実にレジェンドや
これを継続出来たら確実にレジェンドや
670668
670641
シーズン前のキックオフカンファレンスとかで選手達は異口同音に
「ACL絶対獲る」て言うけどあれはその気もないのに嘘ついてるのか・・・
シーズン前のキックオフカンファレンスとかで選手達は異口同音に
「ACL絶対獲る」て言うけどあれはその気もないのに嘘ついてるのか・・・
670670
>>670658
な。旗手がこれだけフリーになる局面作っちゃう相手もどうかと思うが、
いままであったとしてもゴール決めた記憶なんてないもんな。シュート不得手だったし
な。旗手がこれだけフリーになる局面作っちゃう相手もどうかと思うが、
いままであったとしてもゴール決めた記憶なんてないもんな。シュート不得手だったし
670671
差別して笑いのネタにしてた相手に手も足も出ずボコボコにされる気分はどんなもんなんだい?
はらわたが煮えくり返ってるかな
はらわたが煮えくり返ってるかな
670672
>670658
芝が粘着質で踏み込みやすいって俊介が言っていたよ。
>670649
まぁ多分チャレンジでのパスミスは日本より目をつぶって貰いやすいんだろうね。惨事が起こる前に修正出来たら良いね。
芝が粘着質で踏み込みやすいって俊介が言っていたよ。
>670649
まぁ多分チャレンジでのパスミスは日本より目をつぶって貰いやすいんだろうね。惨事が起こる前に修正出来たら良いね。
670673
これはセルティックのレジェンドになるわ。
古橋も早く返ってこいよ。
古橋も早く返ってこいよ。
670674
オランダやベルギーでサッカー辺境出身の日本人がそこそこ活躍しても
ステップアップは難しい伊藤純也が正にそれ
スコットランドはプレミアからの注目度はそれらと比べものにならない
ステップアップは難しい伊藤純也が正にそれ
スコットランドはプレミアからの注目度はそれらと比べものにならない
670675
最後のアシストは左SBの経験が生きたね。
それにしてもレンジャーズの守備スカスカやな・・
それにしてもレンジャーズの守備スカスカやな・・
670676
redditのセルティック、ヘッダーがthankyou Japanになってて草
いつからこうなってたんだw
いつからこうなってたんだw
670677
プレミア行きはほぼ確定だな
670678
スタジアムの観客に
ロッドスチュワートがいたね
若い人は知らんだろうけどその昔ロッドスチュワートとフェイセスというロックバンドの正にレジェンドなんだよ
そしてそこのベーシストがテツ山内という日本人だった
ロッドスチュワートは筋金入り入りのセルティックサポなんよね
とにかく大々スターだったんだよ
ロッドスチュワートがいたね
若い人は知らんだろうけどその昔ロッドスチュワートとフェイセスというロックバンドの正にレジェンドなんだよ
そしてそこのベーシストがテツ山内という日本人だった
ロッドスチュワートは筋金入り入りのセルティックサポなんよね
とにかく大々スターだったんだよ
670679
もしかして、Jのトップレベルのクラブなら、
スコットランドでも普通に上位に食い込めるんじゃないか?
スコットランドでも普通に上位に食い込めるんじゃないか?
670680
日本じゃなかったミドルが出まくってるのは
中村俊輔が「日本のフィールドは土が固くて体が立ってしまうけど
スコットランドは粘土質で軸足が食い込むから、強く蹴れる」
的なことを言ってたのと関係あるのかな?
中村俊輔が「日本のフィールドは土が固くて体が立ってしまうけど
スコットランドは粘土質で軸足が食い込むから、強く蹴れる」
的なことを言ってたのと関係あるのかな?
670681
>>670678
おお、まじか???試合みてたけどカメラ抜いたの見逃したわ。
超有名大御所だよな。日本でもCMやらなんやら売れてたし。
古橋決めたときもプライマルスクリームの公式のって、ボビー・ギレスピーに好きとかいわれてたし。
今ちらっと調べたらU2のボノとかスーザンボイルもセルティックファンなのな
おお、まじか???試合みてたけどカメラ抜いたの見逃したわ。
超有名大御所だよな。日本でもCMやらなんやら売れてたし。
古橋決めたときもプライマルスクリームの公式のって、ボビー・ギレスピーに好きとかいわれてたし。
今ちらっと調べたらU2のボノとかスーザンボイルもセルティックファンなのな
670682
クラブレジェンド中村がいて理解者ポステコがいて古橋が大爆発
セルティックは日本人選手が海外挑戦するうえでこの上ない環境だわな
セルティックは日本人選手が海外挑戦するうえでこの上ない環境だわな
670683
この子はどのフォメのどのポジションが適切なんだろう
森保Jじゃ居場所が無いような
森保Jじゃ居場所が無いような
670684
433の中盤でしょ普通に。田中か守田とポジション争うことになるからここでローテーションすることになる
でも森保じゃローテーションの概念が難しすぎて理解出来ないからそっちの意味で居場所はない。
でも森保じゃローテーションの概念が難しすぎて理解出来ないからそっちの意味で居場所はない。
670685
670668
いや、嘘をついているというか建前ってものがあるだろ・・・
彼ら遊びでボール蹴ってるんじゃないんだからさあ
もしかしたら学生さんは分からんかもしれんが仕事の現場で
「ACLは欧州の評価につながらないので怪我しないよう流します」
なんてお客さんの前で本音を言う業種なんて存在しないぞ
いや、嘘をついているというか建前ってものがあるだろ・・・
彼ら遊びでボール蹴ってるんじゃないんだからさあ
もしかしたら学生さんは分からんかもしれんが仕事の現場で
「ACLは欧州の評価につながらないので怪我しないよう流します」
なんてお客さんの前で本音を言う業種なんて存在しないぞ
670686
はじめて森保が名采配したなw
大然も代表に呼ばれてなければ点取れたかもなw
大然も代表に呼ばれてなければ点取れたかもなw
670687
先日の対サウジアラビア戦の快勝
ちょっと前の古橋の凄い2ゴールの活躍でカップ戦 優勝
更に今日の伝統のオールドファームダービーの旗手の現実離れした活躍
サッカー好きで日本人で良かったとつくづく嬉しかったぞ!!
あー幸せ
ちょっと前の古橋の凄い2ゴールの活躍でカップ戦 優勝
更に今日の伝統のオールドファームダービーの旗手の現実離れした活躍
サッカー好きで日本人で良かったとつくづく嬉しかったぞ!!
あー幸せ
670688
外人がちょっと前に日本チームイメージしていたら、真ん中だけが飽和状態で一体何なんだと。
670689
670685
まあ意見の相違だね・・・
俺は選手や監督が本心からACL獲りたいと抱負を言ってたと思うわ
もちろん国内リーグとの両立考えたうえでだろうけど
まあ意見の相違だね・・・
俺は選手や監督が本心からACL獲りたいと抱負を言ってたと思うわ
もちろん国内リーグとの両立考えたうえでだろうけど
670690
>>670552
国の代表監督と一般ファンを同じ目線で比較するとかお前ヤバすぎでしょw
それにポステコみたいに先見の明あるのとそうでないのは指導者として致命的では
国の代表監督と一般ファンを同じ目線で比較するとかお前ヤバすぎでしょw
それにポステコみたいに先見の明あるのとそうでないのは指導者として致命的では
670691
英国で旗手はとんでもないことになってるでは?
670693
ハターテと喜代には
スコットランドで
中村?そんな日本人いたか?ってぐらい
活躍してほしいわ
スコットランドで
中村?そんな日本人いたか?ってぐらい
活躍してほしいわ
670694
ハターテと喜代には
スコットランドで
中村?そんな日本人いたか?ってぐらい
活躍してほしいわ
スコットランドで
中村?そんな日本人いたか?ってぐらい
活躍してほしいわ
670695
今の日本代表の中盤3枚は優秀だ
特に守備に関しては申し分ない
だけど、ペナルティエリア付近でもっと仕事して欲しい
中盤を2枚じゃなく3枚にするなら、もっと得点に絡まないといけない
特に守備に関しては申し分ない
だけど、ペナルティエリア付近でもっと仕事して欲しい
中盤を2枚じゃなく3枚にするなら、もっと得点に絡まないといけない
670696
森保「旗手?左SBだろ?」
670697
レンジャースとセルティックがプレミアに移籍したらって話が時々出るけど、ハタテとキヨゴを基準にして考えると現状戦力だと良くてチャンピオンシップだな
Jでも上位争い出来るか疑わしいな
Jでも上位争い出来るか疑わしいな
670699
セルティックで目立った活躍ができれば、
アーセナルのティアニーみたいにステップアップしやすそうだな
アーセナルのティアニーみたいにステップアップしやすそうだな
670700
> 670696 森保「旗手?左SBだろ?」
冨安が左CBに復帰したら左サイドの守備は冨安に任せてハタテと三笘でガンガン攻め上がるってオプションも有りかな
冨安が左CBに復帰したら左サイドの守備は冨安に任せてハタテと三笘でガンガン攻め上がるってオプションも有りかな
670701
>>670465
日本で監督してたの知らんで言ってるのか
マジでポステコに代表監督になって欲しかった
日本で監督してたの知らんで言ってるのか
マジでポステコに代表監督になって欲しかった
670702
670689
まぁカンファレンスまで観に来てくれる熱心なお客さんたちがそう思えたのならそれは決して悪い事じゃないんだけどね
自分は仕事でフロント側と接する機会が多いせいもあって
遠征費で赤字になるACLを彼らが罰ゲームに感じるのは仕方がないかなと
せめてACLのMVPを20億ぐらいでプレミアクラブがお買い上げしてもらえるとみんな幸せになれるはずなんだがなあ
まぁカンファレンスまで観に来てくれる熱心なお客さんたちがそう思えたのならそれは決して悪い事じゃないんだけどね
自分は仕事でフロント側と接する機会が多いせいもあって
遠征費で赤字になるACLを彼らが罰ゲームに感じるのは仕方がないかなと
せめてACLのMVPを20億ぐらいでプレミアクラブがお買い上げしてもらえるとみんな幸せになれるはずなんだがなあ
670703
意地でも森保腐したい口ばっかしくんが沸いてて気持ち悪いよ
670704
>>670701
オーストラリア監督時代も知らないくせになんか言ってる
オーストラリア監督時代も知らないくせになんか言ってる
670705
キングレオ爆誕
670706
三笘がプレミアのブライトンに引き抜かれたばかりというのに川崎やJリーグなんぞ誰も見てないとか言って粘着してるの見るとここってマジで何にも見もしないし調べもしない無知蒙昧な奴が評論家ぶってると改めて思い知らされるな
670707
旗手がフラフラしてるように見えたのは
リンクマンとして常に立ち位置を意識して細かくポジションを変えてたからだよ
フリーでシュートが打てたのもそういうポジショニングを意識して
DFが寄せてこれないポジションを取ってたところにボールが来たから
リンクマンとして常に立ち位置を意識して細かくポジションを変えてたからだよ
フリーでシュートが打てたのもそういうポジショニングを意識して
DFが寄せてこれないポジションを取ってたところにボールが来たから
670708
レンジャーズに久保の噂あるけど
絶対活躍出来ないよ
マジョルカで頑張ってね
絶対活躍出来ないよ
マジョルカで頑張ってね
670709
前回WC最終予選で井手口に引導渡されたステテコが、4年後に因縁の井手口を含めた日本人選手を4人もスットコに招待してくれるなんて未来が有るとは当時は思いもよらんかったな
670712
スットコ?
間違ってますよ
間違ってますよ
670714
デーリーエクスプレス電子版は採点で、旗手に両軍最高の10点満点をつけ「初めてのオールドファーム・ダービーで、これ以上の活躍はない。ファンのお気に入りによる光り輝く成績。2ゴール1アシスト」と記した。
10点!!
10点!!
670715
670703
森保擁護がいっちばん気持ち悪い
お前が口だけじゃないって言うなら森保がやった仕事一つでも上げてみろ
森保擁護がいっちばん気持ち悪い
お前が口だけじゃないって言うなら森保がやった仕事一つでも上げてみろ
670716
レジェンド旗手
670717
キヨゴとレオは大当たり、大自然は微妙、井手口はハズレって感じになりそうだな。
そしてセルティックが優勝しちゃうと、ポステコが別のリーグに引き抜かれそう。
そしてセルティックが優勝しちゃうと、ポステコが別のリーグに引き抜かれそう。
670718
670715
横からだけど
せっかく皆さんいい気分なんだし
それは代表のどこでやってね
よろしく
横からだけど
せっかく皆さんいい気分なんだし
それは代表のどこでやってね
よろしく
670720
スナイパーかよw
670721
ありがとう!森保!!!!!!!
670723
旗手であれだけやれるのならば、川崎の大島や脇坂だともっと出来るんじゃね?知らんけど
670724
大島ねぇケガ多いのでは?
知らんけど
知らんけど
670725
ポステコが会見でフィットネス足りないがこれから鍛えて育てると言って一安心。森保はまだ呼ばなくて良し。預けておけ
670726
大島は怪我で出てない試合のほうが多いんじゃね?
知らんけど
知らんけど
670727
俊輔のレンジャーズ戦同様
現地TVで数十年流れ続ける動画爆誕
現地TVで数十年流れ続ける動画爆誕
670728
これからも日本人はセルティックに移籍するやろ
これなら!
知らんけど
これなら!
知らんけど
670729
五輪で招集してたのに嫌味言われる森保
670731
670717
前田も井手口もポステコの使い方次第じゃないかなあ。前田は横F出身なわけだし。
この調子でリーグ優勝できれば来季の試合が増えるから一定以上のレベルの選手は数を抑えておくことは問題なし
前田も井手口もポステコの使い方次第じゃないかなあ。前田は横F出身なわけだし。
この調子でリーグ優勝できれば来季の試合が増えるから一定以上のレベルの選手は数を抑えておくことは問題なし
670732
次はアオか三好行かねーかな。現クラブでくすぶってるよりアンジェがいるうちならセルティックで芽が出そう。
670733
うちの代表の中盤はどこに出しても恥ずかしくない選手ばかりだ。
遠藤、守田、田中碧
旗手ですら割り込めない。こいつらは4大リーグでやれる選手たちだからな
遠藤、守田、田中碧
旗手ですら割り込めない。こいつらは4大リーグでやれる選手たちだからな
670734
アイム・セクシーロッド・スチュワートが来てたか!ナカミューラーの大ファンだったよね。
旗手とキヨゴどっちの方がお気に入りになるだろう?
それとも和尚?
旗手とキヨゴどっちの方がお気に入りになるだろう?
それとも和尚?
670735
ポステコ序盤低調でサポの批判も凄くて解任の噂が出るくらいだったけど
少しづつ戦術浸透させて古橋ジョッタがバズって、冬休みに旗手らとってダービーで首位奪還
胸アツだな展開だなぁ
少しづつ戦術浸透させて古橋ジョッタがバズって、冬休みに旗手らとってダービーで首位奪還
胸アツだな展開だなぁ
670736
大事な成長の時に呼ばない事で名将扱いされる森保
670737
ロッドスチュワートは
試合前と試合後(キッスにサイン書いてる最中で横顔だけ)に抜かれてたよ
まだあのパイナップル頭のままでワロタ
試合前と試合後(キッスにサイン書いてる最中で横顔だけ)に抜かれてたよ
まだあのパイナップル頭のままでワロタ
670738
ポステコも3−0なんだから
長距離移動した前田を使うなよ
こんなことされたら壊れちゃうよ
古橋も壊れたし
長距離移動した前田を使うなよ
こんなことされたら壊れちゃうよ
古橋も壊れたし
670739
セルティックみててスコッチだけスコットランドに愛着わいたし、W杯出れるといいなぁ
代表は良い選手沢山擁してるし、POはウクライナとウェールズorオーストリア
可能性はある
代表は良い選手沢山擁してるし、POはウクライナとウェールズorオーストリア
可能性はある
670740
レンジャーズサポの反応もまとめて欲しい
670741
2022年2月2日の第22節で2位のセルティックが勝ち点2差のレンジャーズに対して2点をあげて勝利て
2が多すぎる
2が多すぎる
670743
旗手の最初のゴールにレンジャーズサポがまた因縁つけたみたいだね
あいつらほんとうんざりだよ
セルティック憎しと日本人ヘイトがとまらない
あいつらほんとうんざりだよ
セルティック憎しと日本人ヘイトがとまらない
670744
もし逆にレンジャーズにポステコや日本人選手入って今のように活躍してたら
セルティックサポからしょーもない中傷受けてただろう
欧州のライバル関係のチームて悲しいけどそうゆうとこあるしヘイトかます輩も少数わくだろう
こういったサイトで抽出されるサポの暴言もそう
いちいち腹を立てるのは不毛だと感じる
セルティックサポからしょーもない中傷受けてただろう
欧州のライバル関係のチームて悲しいけどそうゆうとこあるしヘイトかます輩も少数わくだろう
こういったサイトで抽出されるサポの暴言もそう
いちいち腹を立てるのは不毛だと感じる
670746
これで第2第3のキーラン・ティアニーみたいな少年が出てくるだろうな
NHK今からセルティックの日本人のドキュメント作ってキオゴターンでもレオターンでもいいから映像抑えといてくれ
NHK今からセルティックの日本人のドキュメント作ってキオゴターンでもレオターンでもいいから映像抑えといてくれ
670747
移籍して大活躍なのに日本じゃ呼ばれても長友からスタメン奪えないんだよ
今回は代表に呼ばれなくて正解だ ありがとう森保
今回は代表に呼ばれなくて正解だ ありがとう森保
670748
頼むレオ、日本代表を救ってくれ!!
670749
ジャパニーズスナイパーレオ
670750
今の若い選手は移籍後すぐにゴールを決めるだろ。昔はカズがセリエに移籍したケースだと12節まで待たなければならなかった。カズが鼻骨と眼底骨折したこともあって出場は4試合目だったけど。中田英はセリエ背ビューのユベントス戦で2ゴール。当時、世界最強クラブのユベントス相手に衝撃的な活躍を見せた。その後、ハンブルガーの高原はゴール欠乏症に苦しんだ。中田英を除くと、ほかの選手は欧州移籍で苦戦している。
670751
ちょっと待ってよ、チャンピオンズリーグに日本人が4人も先発するつもりなの?
670752
古橋や旗手が活躍するたびに中村俊輔の話題が浮上する。俊輔はキルマーノkック相手に無双したけど、レンジャーズ戦では消えている時間が多かった。唯一輝いたのがリーグタイトル決定戦でレンジャーズ相手にぶち込んだスクリューシュート。今も伝説のゴールとして動画サイトでも公開されてる。あれ以外はそんなにパッとしない。俊輔は守備面での貢献がほとんどないので強度不足は否めない。古橋と旗手は攻守両面において強度の高いプレーでチームに厚みをもたらしていることから現地サポが衝撃を受けている。それに加えて簡単にゴールを決めてしまうもんだから、いきなりレジェンド扱いになってる。旗手は3試合でレジェンド級と比べられてる。
670753
和製パクチソンだ!
670754
670753
旗手に対する最大級の侮辱で草
旗手に対する最大級の侮辱で草
670755
古橋は下の名前で呼ぶのになんで旗手は名字呼びなんだ?
670758
単純に発音しやすさの問題。Furuhashiが覚えにくく発音しにくい。
監督もPostecoglouが発音しにくくスペルも覚えにくいのでもっぱらAngeだしね。
監督もPostecoglouが発音しにくくスペルも覚えにくいのでもっぱらAngeだしね。
670759
来季レンジャーズもリベンジとばかりにjリーグからスカウト
↓
期待してような成果でず余計にヘイト
ここまであるかもしれない
↓
期待してような成果でず余計にヘイト
ここまであるかもしれない
670760
同じアジア人だし見た目も変わらねーだろ、で韓国人取りそう。
670761
グラスゴーからの応援歌、第二部
670762
何日か前にこの大一番で活躍出来ればと書いたが、
まさかここまで結果出すとは、お見事としか言いようがない。
このまま活躍出来れば夏にはステップアップしてるんじゃないか。
まさかここまで結果出すとは、お見事としか言いようがない。
このまま活躍出来れば夏にはステップアップしてるんじゃないか。
670763
日本代表はフロンターレの選手を多めに集めれば、
監督関係なく自分達で考えて動けるから良いかも。
監督関係なく自分達で考えて動けるから良いかも。
670764
魔法使いだし像も建つ
670765
ほんと筋肉があってミドル決めれる奴は海外で成功するわ
670766
日本の監督が気づいてないなぁ。
オリンピック代表の監督は使ってたけどね。
オリンピック代表の監督は使ってたけどね。
670767
セルティックの場合、レンジャーズを倒してリーグ1位になるのと、レンジャーズに負けてリーグ1位になるのでは雲泥の座。レンジャーズを3-0でノックアウトしたことで旗手に対する評価は鉄板になったと言える。
670769
670683
居場所は普通にあるね。
ウインガー、ボランチ、サイドバック どこでもできる
長友の代わりになれる
守田の代わりになれる
浅野や原口より旗手の方が活躍すると思う
とりあえず原口の代わりに呼んでほしい
原口は もう代表では活躍出来ないと思う
居場所は普通にあるね。
ウインガー、ボランチ、サイドバック どこでもできる
長友の代わりになれる
守田の代わりになれる
浅野や原口より旗手の方が活躍すると思う
とりあえず原口の代わりに呼んでほしい
原口は もう代表では活躍出来ないと思う
670770
もし、ハタテとキヨゴがセルティック経由でプレミアに行けたらJリーガーのセルティック移籍がブームになるな
日本人の金持ちがスコティッシュプレミアやイングランドプレミアのクラブを買収して日本人をバンバン送りこんで、日本人ガチャをしてる間に大当たりする選手が出てくるんじゃ無いかなぁと1人で妄想してるわ
日本人の金持ちがスコティッシュプレミアやイングランドプレミアのクラブを買収して日本人をバンバン送りこんで、日本人ガチャをしてる間に大当たりする選手が出てくるんじゃ無いかなぁと1人で妄想してるわ
670771
670683
居場所は沢山ある
ボランチも出来るなら柴崎より旗手
ウイング出来るなら 原口 浅野より旗手
左サイドバックも出来るなら長友もそろそろ終わりだから旗手
居場所は沢山ある
ボランチも出来るなら柴崎より旗手
ウイング出来るなら 原口 浅野より旗手
左サイドバックも出来るなら長友もそろそろ終わりだから旗手
670773
ロバートソン、『ハタテは只者ではないな』
mナミーノ『うっさいんじゃ!ボゲエ!!』
mナミーノ『うっさいんじゃ!ボゲエ!!』
670774
体は大きくないがプレーはダイナミック。
まだ伸びしろあるのが更にいい。環境が合ってるんだと思う。
俺がセルファンならもう「いっちゃってる」よw。
まだ伸びしろあるのが更にいい。環境が合ってるんだと思う。
俺がセルファンならもう「いっちゃってる」よw。
670775
レンジャースの選手とファンが旗手に猛抗議
「旗手は相手選手が倒れてるのにプレーを続行した!
旗手は我々のようにクリーンなプレーに徹しない汚い選手だ!」
「旗手は相手選手が倒れてるのにプレーを続行した!
旗手は我々のようにクリーンなプレーに徹しない汚い選手だ!」
670776
もともとスタミナがないタイプの選手でないと思うから
単に前半飛ばしすぎたのと、そもそも疲労の蓄積があるんだろうね。
前半相手ペナ付近にいたと思ったら、自陣ゴール前でカバーしたり
してた。監督からの指示次第だけど、もう少し減らしても問題はない
のかなと思ったりする。
単に前半飛ばしすぎたのと、そもそも疲労の蓄積があるんだろうね。
前半相手ペナ付近にいたと思ったら、自陣ゴール前でカバーしたり
してた。監督からの指示次第だけど、もう少し減らしても問題はない
のかなと思ったりする。
670777
ハタティ
670778
>相手選手が倒れてるのにプレーを続行した!
って味方同士でぶつかって倒れたんやん
セルティックの選手と接触したんならまだしも・・
って味方同士でぶつかって倒れたんやん
セルティックの選手と接触したんならまだしも・・
670779
もしかしてスコットランドってJより
670780
※670771
>左サイドバックも出来るなら長友もそろそろ終わりだから旗手
てか、五輪の時から思ってたが中山もいらんだろ
本来中山はボランチなのに代表ではLSBしかやってないのも疑問
一番の問題は森保が適材適所で使わない上にまともな競争させないのが原因
全てが森保の頭の中だけで成り立ってる『序列』が固定されているらしいこと
選手の怪我でも無いと、新しい選手も組合せも試さない
結果全てがぶっつけ本番になる
>左サイドバックも出来るなら長友もそろそろ終わりだから旗手
てか、五輪の時から思ってたが中山もいらんだろ
本来中山はボランチなのに代表ではLSBしかやってないのも疑問
一番の問題は森保が適材適所で使わない上にまともな競争させないのが原因
全てが森保の頭の中だけで成り立ってる『序列』が固定されているらしいこと
選手の怪我でも無いと、新しい選手も組合せも試さない
結果全てがぶっつけ本番になる
670782
≫670685 670689 俺もACLはとっとと負けたいが日本のチームの本音だと思う。国内リーグやナビスコ、天皇杯と銀行杯と強いチームでもは複数のコンペティションを戦う体力は相当きつい。1番の懸念はACLの荒さ。当たりが強いでは無く荒い。最近の中国はまだしもお隣りの国は怪我させようとしてくる輩もおる。香川と駒野の骨を折った奴は後日ラジオで「折ってやったw」と自慢してたほど。サッカーは選手寿命が短い、怪我して欲しく無いしACLにそこまで価値を感じない。実際サンフレッチェが2軍出したけど叩かれた
670783
ぶっちゃけJリーグ自体が南米大陸に近い血筋のサッカーなので、スコットランドがレベル低いとかでなく、やってるサッカーが違うのよ。この10年が日本サッカー転換期で、ヨーロッパ化してるけど、これもまた20年かかるから、やはり2030年くらいが日本サッカーの新しい到達点を見られる地点かな。
まとまらなくてごめん。
まとまらなくてごめん。
670788
森保の代表に呼ばないというファインプレーのおかげ
670791
>>670621
韓国って、ACLで優勝したこともないのに、こいつ何を言ってんだか(笑)
韓国って、ACLで優勝したこともないのに、こいつ何を言ってんだか(笑)
670793
50: 名無しさん@恐縮です 2021/12/22(水) 07:02:45.83 ID:g9zl1ubg0
スコットランドリーグのセルティックとレンジャーズ以外のクラブの市場価値
Jリーグクラブの市場価値の順位も含め、どのクラブと同等かも表記
3位:ハイバーニアン19.40m€=鹿島(J1.5位)
4位:アバディーン 18.25m€=横浜FM(J1.6位)
5位:ハーツ 12.15m€=札幌(J1.15位)
6位:ダンディーU 9.65m€=新潟(J2.5位)
7位:セント・ジョンストン9.05m€=岡山(J2.6位)
8位:セント・ミレン 8.53m€=東京V(J2.8位)
9位:マザーウェル 8.25m€=千葉(J2.9位)
10位:リヴィングストン 8.13m€=千葉(J2.9位)
11位:ダンディーFC 6.73m€=愛媛(J2.14位)
12位:ロス・カウンティ 5.55m€=相模原(J2.21位)
スコットランドリーグのセルティックとレンジャーズ以外のクラブの市場価値
Jリーグクラブの市場価値の順位も含め、どのクラブと同等かも表記
3位:ハイバーニアン19.40m€=鹿島(J1.5位)
4位:アバディーン 18.25m€=横浜FM(J1.6位)
5位:ハーツ 12.15m€=札幌(J1.15位)
6位:ダンディーU 9.65m€=新潟(J2.5位)
7位:セント・ジョンストン9.05m€=岡山(J2.6位)
8位:セント・ミレン 8.53m€=東京V(J2.8位)
9位:マザーウェル 8.25m€=千葉(J2.9位)
10位:リヴィングストン 8.13m€=千葉(J2.9位)
11位:ダンディーFC 6.73m€=愛媛(J2.14位)
12位:ロス・カウンティ 5.55m€=相模原(J2.21位)
670836
世界よ驚くには値しない旗手だぞ、他にも凄いのが数十人から数百人いるぞ、保証はしないけど
670844
移籍前予想されてたようにやっぱり旗手は大丈夫だったな。多分前田もちゃんと使えば点は取るはず。井手口はやっぱりけが次第かな。ただ、たぶん古橋がいないと旗手はずっと点を取り続けるかは怪しいな。ドリブルやミドルは対策されるから、初対戦が一番効く。長期的にはなくなりはしないけど、効果がかなり減るはずだから。
てか富安も本当はケガさえしなければ10年くらいで化け物選手になることが保証されてたが、正直SBで使い続けていてしかも、恐れていた唯一の失敗する未来図のケガを1年もたたずにやってしまっている。ガナの使い方がまるで日本代表みたいなひどいメンテナンス。思い出してみれば昔からアーセナルけが人だらけだったなと。ガナは金をドブに捨てつつある気はする。SBはたぶんCBほど長くプレーはできないから1年後か2年後にピークを迎えれればベストで、あとはケガとの闘いになるんじゃないかな。今のケガがどれくらい後遺症を残すかにもよるが、1回大き目のけがすると基本もう無理は聞かなくなるからな。身長的にも維持が難しいはず。治るタイプのケガだといいけど。
てか富安も本当はケガさえしなければ10年くらいで化け物選手になることが保証されてたが、正直SBで使い続けていてしかも、恐れていた唯一の失敗する未来図のケガを1年もたたずにやってしまっている。ガナの使い方がまるで日本代表みたいなひどいメンテナンス。思い出してみれば昔からアーセナルけが人だらけだったなと。ガナは金をドブに捨てつつある気はする。SBはたぶんCBほど長くプレーはできないから1年後か2年後にピークを迎えれればベストで、あとはケガとの闘いになるんじゃないかな。今のケガがどれくらい後遺症を残すかにもよるが、1回大き目のけがすると基本もう無理は聞かなくなるからな。身長的にも維持が難しいはず。治るタイプのケガだといいけど。
670845
凄いね
やっぱりサッカーの歴史や文化が日本のような辺境且つ新興国とは
全然違う
あのスタジアムの雰囲気、熱狂‥‥堪らないね
あんな最高の場所てプレーして
自分の得点でチーム勝利に導きそして
トップに躍り出た
これまでの旗手のサッカー人生の中でも
特別なものになったことだろう
旗手素晴らしいぞ!!!
やっぱりサッカーの歴史や文化が日本のような辺境且つ新興国とは
全然違う
あのスタジアムの雰囲気、熱狂‥‥堪らないね
あんな最高の場所てプレーして
自分の得点でチーム勝利に導きそして
トップに躍り出た
これまでの旗手のサッカー人生の中でも
特別なものになったことだろう
旗手素晴らしいぞ!!!
670846
やばいな
ミドルがボコスカ決まるとかw
ミドルがボコスカ決まるとかw
670888
旗手1人で十分だった
前田大然酷かった
前田大然酷かった
671165
旗手は良い選手なんだろうけど、さすがにスコットランドリーグのレベルを疑う。ELでセルティックの試合みたけど守備ガバガバだったし、同じEL圏でもギリシャやトルコのが良い試合してた。マジで注目度があるくらいしかメリットがなくて、選手として経験値を得るならブンデス2部の板倉や苦戦してる田中のが今後成長できそう。
671182
一番のポイントは、監督が日本人の特性を理解して適切に使ってるって事。俺はプレミアで武藤はシーズン最低10点は取れたと今も思っている。ただ、監督が日本人を分かっていなかった。チームも守備だけしかしない最低なチームだった。一番分かりやすいのは鎌田。何も知らない監督だったら1試合使っただけでベンチ行きだと思う。分かってる人が使ったら単調なチームに変化をもたらす凄い選手ってわかる。結局は監督次第だと思う。アンジェは頭がいいよ。
671318
ハタテ キヨゴ ダイゼンの3人をどうやって同時に使うんだろ
早くキヨゴが復帰してポステコの起用法を見たいわ
上手くハマれば日本代表でも使えるかも知らんし
早くキヨゴが復帰してポステコの起用法を見たいわ
上手くハマれば日本代表でも使えるかも知らんし
671679
スコリーグてレベルの割に客はいるし給料いいしプレミアワンチャンあるしでステップアップの場としてすげぇおいしいな
671972
※671679
スコットランドからプレミア行く選手はベルギーやオランダより少ないからステップアップリーグとしては別に…
スコットランドからプレミア行く選手はベルギーやオランダより少ないからステップアップリーグとしては別に…
これで完全にセルティックのレジェンドになる条件を満たしてしまったな!