NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「残って欲しい」南野拓実、急転直下に移籍の可能性浮上!リバプールは獲得オファーを拒否も!現地サポからは賛否両論の声!

南野拓実

リバプールが、所属する日本代表FW南野拓実へのオファーを拒否したようだ。

 英公共放送『BBC』は現地1月27日、リバプールが南野に対するリーズモナコからの最初のアプローチを拒否した、と報じた。両クラブは、27歳のアタッカーに関心を示しているという。

 南野は今シーズン、ここまで公式戦18試合に出場して6ゴールをマーク。だが、国内カップ戦での出場が多く、プレミアリーグでは一度も先発がない。

 昨シーズンは後半戦にサウサンプトンへレンタル移籍をした南野。今シーズンはこのまま、レッズに留まるのだろうか……。
https://news.yahoo.co.jp/articles/744588c179c5be184a67eb9d442e68059090f174
Liverpool [3] - 0 Brentford - Takumi Minamino goal

リバプールのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

・タキが大好き。彼がスタメンを奪うのは本当に困難なのをみんなが理解してる。でも、彼はうちで重要なゴールを決めてるよ。彼はこれからもここにいたいと語っていた。もし彼が移籍したいなら理解するけど、移籍しないことを願うよ。YNWA.



・公平に言って、俺なら放出するね



・良いシーズンを送っている、売却すべきだと言っている人は馬鹿だわ。一体何なんだ?



・4人のワールドクラスの選手が、3つのポジションを巡って争っているから彼にとっては厳しいと思う。今季の彼のボールキープ力は向上してるけどね。



 <リバプールの番記者>
 ・君が言ったこと全てに同意するよ


   
◆タキは出場時間を得るに値する。ゴールを決めてるし、どの試合でも100%を尽くしてる。スター選手が綺羅星の如く揃ったチームで役立つ選手だと思う。



 ・誰を外してその出場チャンスを彼に与えるんだ?リーグ優勝するために(マンチェスター)シティを追いかけてる時に、彼にこれ以上チャンスを与える余裕はないよ。ベストイレブンが揃ったら、出場時間は全くないだろう。



   ◆ああ、その通りだ。それが問題なんだよ。



・拒否した移籍金は幾らだったの?



・彼はまあまあ良い選手に過ぎないから、俺なら手放すね



 ・彼は継続的に出場機会を得てない、彼がチャンスを継続的に得るのが見たいね



・俺ならすぐに売るわ。彼は主力になることはなく、フロント3を押しのけることはない。



 ・彼がバックアップ要員なのは周知の事実だ。今季の彼は求められた時にはリーグカップでゴールを決めたりして良くやっている。オリギが出場時間を得るために出て行く選手になりそうだ。



・彼にはいい奴だという印象がある。彼に支払った移籍金と同額を取り戻せたら最高だ。彼のキャリアにとってリーグアンのモナコでプレーするのが理想的だろうな。
 


・こんな重要な時期になぜ彼を放出したがるんだ?それどころか、彼はリバプールに加入してから一番良い時期を送っている。ファンはもっと彼を応援すべきだよ、彼はいい奴だ。



・彼は5、6番手のアタッカーだ。正直なところ、彼の得点率はかなり高い。いい奴で優れたチームプレーヤーだ。勤勉に働くし、先発しなくても文句を言わない控え要員で、ここを愛してる。



・せいぜい平均的な選手で、うちのシステムで彼に合うポジションはない。でも、彼を手放す意味がないわ。彼はFAカップでチームが勝ち進むのに貢献できるよ。



・彼が持っているボックス内での動きだけがワールドクラスの能力だな。残念ながらリバプールでやっていく実力はない。むしろ若手が出場時間を得るのが見たいね。



・彼は優秀だが、リーグやチャンピオンズリーグで優勝させたりする程ではない。彼はFA杯やカラバオカップで素晴らしい働きをする。でも、カップ戦要員になるにはもったいない選手だ。リーグの5位から10位のチームに加入したら、絶対に戦力アップになるよ。



・マネ、サラー、オリギが欠場してるのに直近の2試合で先発できてないのが全てを物語っている。なかなか良い選手だけど、うちが必要としてるインパクトは残せない。



・彼はリバプールに長くいてないぞ。プレミアリーグに慣れるのにもっと時間のかかった実力が上の選手はいる。



・レギュラーになることはないのは明らかだが、俺ならシーズン終了まで彼を残すね。フィジカルを強くする必要があるけど、彼の身体はそれをするのに向いてない。



・彼のフィジカルは急速な進歩を遂げてる。目に見えて強さと速さが増してる。戦術理解が高くて賢い動きをする。今の彼は頑張り過ぎたり、ボールタッチ数が少ないんだ。



・うちが得る移籍金の額次弟だ



・サウサンプトンではうまくやっていたが、うちのチームでは実力を証明するためのチャンスを継続的に得ることはないだろう



・残念ながら実力不足だ



・あんまりだけど、これから確実に伸びるよ



・(ルイス・)ディアスを獲得するためにタキが移籍しないといけないかも?



リヴァプールが、ポルトに所属するコロンビア代表FWルイス・ディアスの獲得に迫っている。『Goal』の取材でわかった。

2019年夏にポルト入りした25歳のルイス・ディアスは、今シーズンの公式戦28試合で16ゴールをマーク。卓越した足下のテクニックに優れるウインガーで、移籍市場の注目株となってきた。

リヴァプールは当初、夏のルイス・ディアス獲得を視野に入れてきたが、トッテナムが今冬の移籍市場で興味を強めたため動くことに。現在は4500万ユーロ+ボーナス1500万ユーロ(計:約77億円)の移籍金で獲得を目指している。

ルイス・ディアスの獲得に伴って注目されるのが、日本代表MF南野拓実の去就の行方だ。先日にはリヴァプールが南野へのオファーを拒否したことが伝えられたが、『Goal』のニール・ジョーンズ記者によれば状況が変化したとのこと。オファー次第で、31日の期限までに移籍する可能性が出ている。

なお、南野には現在、リーズモナコなどが獲得に興味を示している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d0605578581c2d3d2d2f4fbbecb7d95cf7d303d

※「オリギと南野拓実には(他クラブから)強い関心があり、相応しいオファーが届けば(リバプールから)立ち去るかもかも」とリバプールの番記者が投稿してます。【twitter


リバプールは前線の選手を放出するだけの余裕はない。マネやサラーが怪我をしたらバックアップがいなくなる。決勝など試合がまだまだ残っている。



 ・ディアスと契約したら1人は放出できると思う。サラー、マネ、ジョタ、フィルミーノ、ディアス、南野。十分過ぎるぐらいだ。



・南野には残って欲しい、選手層が必要だからね。スーパーサブのオリギにも残って欲しいが、彼に諦めをつける時かもしれない。



・(リーズの)ビエルサ監督ならタキを怪物にできると思う 笑 オリギなら断るんだ。途中出場して、たまにとんでもないゴールを決める選手が必要だからな xD



・南野は残るべきだ、彼はカラバオカップを最後までやりきる必要がある



※リバプールは南野の移籍金に2000万ポンド(30億円)求めてるそうです


サッカーダイジェスト 2022年 2/10 号


オススメのサイトの最新記事

Comments

668812

30億出すとこないだろ
668813

31日ギリギリまで交渉して800万ポンドに落ちれば移籍
668814

ビエルサに魔改造されるのは見てみたい。干されそうだけど。笑

リバプールで控えに甘んじることを良しとする、そこそこ優秀でそこそこの値段な選手が、そんなに沢山いるはずない。クラブに売られて不満因子抱えるリスクあるなら南野でいい。
でもスタメンで出まくる南野を観たい。

超進化してマネサラージョタ超えればいいんだ!話は単純だ!
668815

2000万ポンド(30億円)

ただの悪徳転売ヤーやんけ
668816

残ってほしいなんてコメそんな見かけないけどな
668818

夏までリバプールにいて欲しい
ワールドカップは冬にあるから
出番を求めるなら夏に移籍すれば問題ない
668819

30億も価値ないわ笑
元が10億だから利益出たらラッキーレベル
日本ハムと講談社などスポンサー来たんだからプラスしかないやろ
668821

>ファンはもっと彼を応援すべきだよ、彼はいい奴だ。

いい奴っていう評価はあるけど、いい選手だっていう評価は殆どないんだ
中国人選手に対してイキるのが精いっぱいなんだ
668822

レギュラーで使ってくれるクラブに行けるといいんじゃね
668823

年俸が安くて、どれだけベンチでも不満を言わなくて、出たらそれなりにゴールを決める
こんなありがたい選手を手放すわけないわ

668824

ディアスがほぼ確定やから移籍した方がいい。
668826

チームメイトと仲良さそうだし残ってもいいんじゃね
668827

評価してるのだって控えならってのしかないしな
誰も主力としては見てない
668828

クラブからもリバプールに残って欲しいって思われてるんだな
少ない時間ながらも出ればかなり貢献してるし当然か
668829

せっかくオファーがあんなら出ていかせてやれよ。元々安かったんやし欲張んなよリバポ。
選手層なら若手育てりゃ良いだろが
668831

リバプール側からしたらどっちでもいいんだろうな
残るならカップ戦で使うし放出しても痛くない
放出するならできるだけ金取りたいから渋ってるだけで
668833

強気の価格設定で手放す気がないレッズ
この信頼は南野が自分で勝ち得たものやな
668834

移籍は大失敗だったな
ここ数年の代表でのプレー見て思う
強豪にいてもベンチメンバーでのタイトルは価値薄いんだよな
正直プレミア下位やブンデスさえも長期的にスタメン勝ち取れるとは思えない
668836

さっさとトランスファーリクエスト出せ。
668837

もういいだろ解放してやれよ
無駄な時間を使わせるな
668838

なんかリヴァプール南野にめっちゃ嫉妬してる奴が一人で発 狂しながら連投してて草
668839

668824
カップ戦ももう決勝しかないしディアス来るしで、残るとしたら夏までは今まで以上に試合に出られないだろうなあ
668840

リバプールがプレミア初優勝した時の最後のピース、カラバオでもタイトル取れそうなのは南野の功績なのに移籍失敗とかあり得ん
最近日本人が4大に増えまくったからなのかビッグクラブの重みを分かってなさすぎ
668842

中国戦みる限りなんで南野は特別すごい選手でもないしリヴァプールにいるのが謎過ぎる
よくこんな普通レベルの選手をクロップは使ってくれるなって思ってみてたわ
668844

668838
当のルイス・ディアスに断られた中小クラブに留まってるアイツの信.者やろ(笑)
668845

ちょいちょい点も取るし走るし文句言わないしハーランドと友達だから今期は手放さないでしょ
668846

>668816
英語読めない、しかも見に行ってもいないお前になんでわかるんだよw
668847

南野はMF適性も見せてたから残ると思うぞ
レッズ目線で言うと短期的にはオリギ、長期的にはマネとの世代交代を図っての移籍だと思ってる
668848

※668840
リヴァプールがリーグ優勝したときの最後のピースが南野って正気で言ってますか?それともネタ?ちょっと笑ったわ
リーグ優勝したとき南野はなんもしてないけどね。ゴールもアシストもしてないし
カップ戦だってまだ優勝したわけじゃないから、南野の功績ってw殆ど控えの2~3部相手からのゴールばかりだから、南野すげぇーってなんでしょ?試合みてたらわかるけどサラーやマネ、ジョタのレベルには南野はいないから放出されるのは妥当だよ
下手なりにえげつない決定力を持ってる点取り屋なら話しは別だけどな


668849

たまに難しいゴール決める計算しづらい選手だから、どうなのかね
668850

※668848
今シーズンからサッカー見始めたの?ってくらいド-ニ-ワ-カだな
リバプールが初のリーグ優勝したシーズンで唯一途中補強したのが南野なんだぞ
無知なのは仕方ないけど知らないのに偉そうなのはね…
しかもカラバオでも点取ってるのはほとんどプレミア相手、特にレスターは休養十分でガチメンだったことも知らないじゃん
なんでリバプールに興味なくて試合も見てないのに話に入ってこようとするのかな?
668851

出ていく可能性高いとしたら金銭的な意味で南野よりサラーなんじゃないの?
ルイス・ディアスが南野程度の出場機会で満足するとは思えんし、サラーの代わりにルイス・ディアスなら納得行く。
668852

668851にツッコミが来そうなので補足。

とはいえ、サラーはアフリカネーションズカップでクラブに居ないから今急に移籍交渉が進むとは思えないけどね。
668853

リーズに買取付きレンタルで
ただ30億は高い
668854

>>668844
ディアスさん「トットットッッ…wwwいくら金積まれてもそんなしょーもないとこ行く訳ありまへんやんw20億安くてもリバポ一択ですわw」

悲C
668855

スタメンとれるような可能性も低くベンチ要員として使われてしまっている
アジア市場開拓という意味でもリバプールには旨味があるが、
日本の10番の選手がこの扱いであってはいけない
出て、コンスタントに出続けられるところに行ったほうがいい
勇気を出して是非リパプールから出て成功してほしい
668856

確かにカラバオは一部相手に決めてるがまだ決勝あるし(多分ベンチ)PK失敗や押し込むだけのゴール外したりマイナス面も多いんだよなあ
いずれにせよタキの功績は皆が忘れるほどで移籍は多くの人に失敗と捉えられるだろう
668857

>>668848
優勝した訳じゃないから功績なんてないって所だけ同意
永年ノンタイトルで3部相手のカップ戦でもカンファレンスリーグでもセンパン敗退キメ込む奴なんて功績も何もないからな
過ちはレスターに優勝奪われた時に始まった
668858

30億は草
668859

クラブの負担については、素行が良く、給料が安い割に少額でもスポンサーがつく。
人間関係では、協調性があり、チーム内でも好かれている。
戦力としては、ベンチでも文句を言わないし、そこそこ結果も出す。

まあ、手放す必要はないわな。ぶっちゃけ、本人次第だろう。本人が出たいと言えば移籍させてくれるだろうし、言い出さないならそのまま居させる。

本人が試合に出場してサッカーをしたいのではなく、選手として目立ち、ステータスが欲しいと思っている感じがすること。
なぜなら、試合に出たい選手なら、もっとイラついているはずだからな。
そうだとすると、本人は移籍を望まない気がする。
668861

10番もスタメンもマサヤが相応しい
もちろん森保がベンチにも入れられないほどヘタレで保守なのは分かるが
668863

本人が残留希望なのはクロップの下でサッカーやるのが夢だって昔から言ってたからに決まっとるやろ
今働く環境のクオリティ向上が求められてんのに世界最高峰の職場で理想の上司の下で働いてる人に適当な邪推するって感覚がズレすぎでは?
668864

ビエルサ魔改造に微かな希望はあるけど使われないだろうな
ブンデス中堅で岡崎やってるのが幸せだわ
668865

668863
言っとくけどサカオタは世間と感覚ズレまくってるぞ
特に海外オタは視聴時間帯的にたくさん試合見てる奴ほど社会に出てない奴だし
668868

この件に関してはジョタ取った時から一貫してはよ移籍した方が良いと言っとったわ
案の定アフリカネイションズ始まっても出番全然増えてねえし
668870

※668850
こういうコメントしてるの悲しくならないのかな
668871

最近ちょっと停滞してるけどモナコならいいんじゃない
そこで10G以上行ければ大成功
668872

27歳かぁ、もう控えでピーク終わりそうだな
668873

さすがにルイスディアスきたら年貢の納め時だな。出れるとこ行こうや。
668876

カラバオを含めてだけど18試合に出場で6ゴールってそこまで悪くわないんだよな
ただプレミアだけ見ると・・・だけど
668878

控え要員としては悪くないし15mくらいのオファーなきゃ放出するメリットがない
668879

おれだったら南野を拒否する。下手なんだよなあ。
チャンス5回中4回は枠外へ蹴る選手なんて欲しがるか?
668883

移籍のチャンスが有ったら移籍した方が良いと思うな
リバプールに居ても出場時間を多く得られる事は
これからも無いだろうし
セカンドストライカーでやれるチームが有れば移籍した方が・・
668885

南野で分かったことはワールドクラスの選手達と練習してるからって人間そんなに成長出来ないってことだな
668887

というか実際どうすんのさ
南野がリーグ戦途中出場できるようになったのは前線の選手が怪我や代表でいなくなったから
それでもスタメンは一度もないし序列は本職じゃないチェンバレン以下
ルイスディアス来たらもう完全にリーグ戦で出場なくなるけど
668888

とにかく結果が必要なのにゴール前でヒールしたり打てるのにパスしたりするメンタリティでは勝負にならん
ああ言うの見たら厳しいなってのがそりゃ普通の判断だわ
668889

中国戦でも左足のシュートフェイントから右のシュートが普通にカバーされてた
個を磨くトレーニングちゃんとやってるの?世界一の環境なはずなのに、成長が感じられん
668891

放出候補の1,2番手で使わないのに出さないってカスすぎるな
南野が10億以上の価値になったことなんて1秒もねーだろーが
試合にまともに出てないんだから価値あがるわけないのに
急転直下とかリリースした所で何億もプラスして欲しい選手でもないだろ
リパプール監獄
668892

668870
無知晒して論破されて負け惜しみ言ってる方が悲しく映るぞ
まぁ韓国人を哀れに思ったことなんて今に始まったことじゃないけど
668893

※668876
プレミアでも30分で1ゴールの得点率だから実は悪くないんだよ
南野は特にイメージ先行で適当な言説が出回ってるけど
現場は冷静だからちゃんと高額なんよね
668894

南野自身が今のポジションで満足しちゃってる感があるからなあ…日本代表のプレー見ても中島、堂安と組んでた時の方がキレがあった感じがするし、年齢を考えてももうあんまり伸びなそう。
668895

もうタキを解放してやってくれ
668896

先発出場できるチームに移籍してほしい
だけど大事な20代後半を飼い殺しされて過ごしそう
668897

クロップのプレッシングをまともに理解出来てなかった南野がビエルサから何かを学べるとは思えないな
668898

ビッグクラブに所属するのは凄いことだが
やっぱ試合でないと意味ないわ。
668902

いくら信頼を得てきたからって試合に出ないんじゃチームにいる意味ない
キャリアの空白期間のようなもの
668903

南野がベンチのままで良しとしてるワケじゃないと思うんだよな。
過密日程で野戦病院と化したら、チャンスが来るかもしれないんだし、だからこそ、いつでも戦えるように準備してるだろうし。
クラブレベル落として、常に出れる所に行くのか、ビッグクラブで巡ってくるかも知れないチャンスを狙うのか。
そこでクラブと利害が一致してるんだと思う。
ディアスが南野の立場に甘んじるワケはないし、契約金の高さからもそんな使い方は許されないだろう。
668904

ようやくか!あんなとこにいるから代表でもどんどん下手になっていくんだよ。さっさと移籍しろ。
668905

攻撃的選手の場合、夏移籍か冬移籍かが需要なポイント
夏移籍であれば、レギュラー奪取の可能性があるが、冬移籍であれば、
サブである可能性が高いね

守備的な選手の場合、緊急補強の場合が多いので、夏でも冬でも可だが
668908

リヴァプールではもうレギュラーとしては無理だろ
サラーが出ていくにしてもディアスが入るなら南野は控えの控え扱いだわ

スター選手達と練習できて記念にもなっただろうし次は主力として使ってくれるとこにいこう
668909

代表視点で見るとレギュラーで活躍してて欲しいんだが、リバポで出場できる可能性にかける、っていうのも本人の人生の選択。
リバポだって緊急事態に備えた存在が欲しいんだし、高い移籍金設定は必要性の表れだろ。
単なる錬金術なら、レンタルに回してると思うぞ。ベンチに座らせてたってサラリー食うだけ。
668910

南野の選手としてのサッカーの質的には別に特に問題を感じたことはないけど、あんな試合に出れないなら移籍してもいい気はする。試合に出たいだろうからね。

リバプールでも別に今までのスタッツを見る限り普通にレギュラーで出てもいいがパスこないしな。連携やゴール前のほうが強みなのに、連携難しいといい部分消えまくってるしな。
668919

※668850

南野サポの目線じゃわからないだろうけど、1年目南野は半年でリーグ10試合先発2試合もクロップが試してくれたんだよ
んで、南野が先発した2試合両方とも負けてる
当時リバプールはプレミア優勝はほぼ決まってたけど最高勝ち点の記録を狙ってた
で結局勝ち点は99で更新できなかった
南野が出た10試合で6勝1分3敗だよ

もちろんこれは南野を使って負けたクロップが悪いんだから仕方ないけど、ちゃんと見てたらあのプレミア優勝の年に南野が最後のピースだなんて言い方は絶対できないはずだぞ
10試合でノーゴールノーアシストだったしな
668920

試合に出ないと成長しないのに、このままだよ選手生命が終わってしまうよ
現状で満足ならこのままでいいよ
でも更に成長したいなら移籍するべき、今のままでは時間がもったいない
668921

>>668893

だから、そんな短い時間でのゴール率なんて参考にならないんだよ
その数字ばっかり言うよなほんと
それならオリギはリーグ3試合40分で2得点、1ゴールあたり20分だぞ
オリギの価値はすさまじいことになるな

ちゃんとプレーの中身を見て判断したら実際の移籍金はもっと低くなる
最初は高めに設定するのは当たり前だろ
668922

リーズええやん!ビエルサが南野のプレスとオフザボールをもっと洗練させてくれるかもしれない。
668923

リーズ行っちゃえ

これからも田嶋とか森保みたいなやつらが日本サッカーのトップにあと10年20年は居座るんだよ
そしたらもうこっちはその先を見るしかない、今海外にいる選手達が将来の日本を作ってくれるわけだから、本人達には申し訳無いけど、外野としては勝手にそこに期待させてもらう

クロップの次にビエルサに師事できるなんて機会はもう二度とないよ、もうおじいちゃんなんだからあの人、なんか今期二部に落ちたらそろそろ退任しそうな気もするし
668924

競技面で考えたら移籍した方が良い。絶望的に合うポジがないリバプールで控えやっていても選手としての成長は難しい。最近だと唯一の強みのpa内から外にポジとる傾向にある。
生活面なら給料も良いビッククラブで必要とされる時に全力を尽くすだけ。タイトル獲得に助力して契約切れるまで残るのもアリ。
668925

南野に2000万ポンド(30億)とか払うわけねぇだろw
安く手にはいるそれなりのFWっていう価値しかないんだから
リーズとモナコかぁどっちに行っても素晴らしい移籍だと思うので
是非南野には一刻も早くリヴァプールから出ていって欲しい
お金的にはリヴァプールに居るのは悪くないだろうが
プレーを見たいファンからしたら出て行ってほしいところだわ
668928

668920
リヴァプール抜けたら毎日の練習相手のレベルが下がるのは分かってる?
ドルトムントからトルコに移籍した以降の香川なんかが顕著だったように、練習環境が与える選手への影響を軽視していいとはならんよ。

リヴァプールから移籍してCL出場やリーグ優勝出来る可能性が上がるとも思えんし。
668929

リーズに移籍してもどうせベンチだよ
カップ戦にすら出してもらえなくて、スペインにレンタルとかになるかもしれん
668930

クラブ側とすれば、どんなクラブでもサブが必要だし、サブもレギュラーと同じだけの技量が欲しいと思っている。でも通常は、選手側は常にレギュラーとして出たいと思っているわけで。。矛盾する関係なんだよな。
南野にとって、クラブ内で、どう折り合いをつけるかの問題だけだと思うよ。常にクラブ内で出られる様に挑戦していくのか、それとも諦めて他のクラブに行くのか。彼が好きに決めれば好い問題だと思うね。彼のプレーは魅力的だと思うから、リバプールで無くても俺は継続的に応援したいと思っている。
668932

元コメントに書かれているが、この評価が正しいと思う。

>彼が持っているボックス内での動きだけがワールドクラスの能力だな。

リバプールだから、こんな扱いになっているが、
それなりに名門のチームでも、南野が生きる使い方をしてもらえれば、
(サイドやリンクマンではなく、ゴールに近い位置で使ってもらえれば)
ワールドクラスの活躍ができて、猛威を振るえると思うよ。
668935

このまま試合に出れなければ中国戦みたいに代表にまた支障が出てくるぞ。試合に出れない選手が代表に選ばれることが間違い。
668936

いや、南野が代表で活躍できてないのは、左サイドで使われてるからでしょ。

トップ下で使われてた時は、ゴール量産してたでしょ。

668937

リバポにいても控えで終わるだけ
出て行った方が本人の為になるわな
668939

30億とかないわ
668940

控えで喜ぶ連中もいるし当人も満足してるんだろう
俺は全く好感持てないが
668941

移籍金10憶で5年契約のリバプール移籍
まぁまだ契約期間がかなり残ってるから30億とか要求してんだろうね
噂になってるリーズとかモナコとかそんだけ出すかな?
668942

オリギは負傷離脱中なのに移籍はないだろ
668944

ワールドクラスはないが、それなりに点はとってくれると思う
ストライカー的な扱いになるけど
668946

フランスは差別大国だからね 行くならドイツかスペイン、もしくはイタリア
ザルツブルグに戻れたらいいけど
668947

移籍金を高く設定した選手にはそれなりの給料払わないといけないようルールが必要だな
668948

サブ要員として残ってほしいってことだろうからそれはそれで光栄なのかもな
昔ならそれだけでも凄いことだもんな
668955

元々がバックアップだしな。
期待していないんだから出してやれば良いのに。
669048

香川と岡崎(元マインツ繋がり)を観てきたから
期待しちゃったんだろうな
サラーの延長あるなしにかかわらず、
答えは出てるんだろ、そろそろ放出してくれ
669055

リヴァプール南野全然出す気なくて笑っちゃうな
今の南野の活躍内容で30億設定とか絶対出しませんよ宣言と同じじゃん
契約期間中に志願でクロップが出すなら絶対プレミア外だろうしな
669058

残ってもベンチ外かフルベンチだぞ
今18歳とかの少年達と出場機会争ってんだから
669155

南野に30億って、、
どこも払わないよ。てかリーズでやれる程英語理解できるのか?プレスのいき方も南野はとにかく追うってスタイルで頭使えてはないからかなり不安だけど
669177

カップ戦にしか出れないなら移籍した方がいい







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
外国人「感心したよ」遠藤航、先発で完封勝利に貢献!現地リバプールサポから称賛殺到!(シェフィールドU戦)【海外の反応】
外国人「スペシャルだ」三笘薫、アシスト!2得点に絡む活躍で現地サポが高評価!【海外の反応】
外国人「拒否できるの?」久保建英、アジアカップ不参加の可能性浮上!?ソシエダが引き留める可能性と現地紙報道!【海外の反応】
外国人「日本が強くなってる」伊東純也、圧巻のスタッツを残してることを知った海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本のイニエスタだ」遠藤航、リバプールのレジェンドたちを上回って現地サポが驚愕!【海外の反応】
ドイツ人「黄金の価値がある」田中碧、1ゴール1アシストの活躍!5発大勝に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR