NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「日本人を獲得して欲しい」遠藤航、プレミア移籍か!?アストン・ヴィラが関心との噂に現地サポが興味津々!【海外の反応】

遠藤航

アストン・ヴィラ移籍情報を発信してるtwitterのアカウントがこんな投稿をしてました。
アストン・ヴィラ遠藤航との契約について(シュトゥットガルトに)身分照会した」【twitter
現時点でイングランドやドイツのメディアは報じてません...信憑性は低いですが、アストン・ヴィラファンの反応が結構あったのでまとめてみました。

Endo Wataru goal VfB Stuttgart 1_0 Greuther Fürth

アストン・ヴィラのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

・誰なの?



 ・シュトゥットガルトでプレーする日本人。セントラルミッドフィルダー。彼が使えるかどうかは聞かないでくれよ、俺は彼を少ししか見たことないから。



・遠藤獲得のを信じていいのか分からないな...スタッツ的には素晴らしい選手だが、(アストン・ヴィラの)ドウグラス・ルイスと変わらない...



・正直、良いオプションのように思う。とても良い守備のスタッツを残してる



・このフォーラムにいた日本サッカーとドイツ中位チームの専門家は遠藤航をどう評価するだろうか?グリーリッシュ移籍騒動があった時に鎌田は次にアシストキングになると言っていて、鎌田を獲得しろと求めていたから、遠藤航についてどう思うか気になるわ


   
 ・FIFAの能力値はあまり高くないな



 ・最近の鎌田はどうなんだ?



・これは凄い補強になるだろうな



・いいえ、結構です



・彼は素晴らしい選手だよ



・彼についてあまり知らないが、彼が優れた守備的MFなら、いいぞ



 ・(遠藤航の)長所:パス、空中戦、ドリブル、ボールのブロック
  Endo Wataru stats Aston Villa have made an enquiry into signing Wataru Endo


・28歳でキャプテン、うちはリーダータイプの選手をもっと必要としてる



 ・まさしくこれな



・先日「fbref」(データサイト)で彼を調べたところなんだ。スタッツはなかなか良い、彼のプレーはあまり見たことないけどね。なぜ多くのメディアでカマラの名前が挙がらないのか不思議だ、彼は(アストン・ヴィラに)ピッタリ合うと思う。



・彼の数字はまずまずだ 【画像】 (の)信憑性はあまり高くないかもしれないけどね。彼は29歳になるところだから、パースローCEOが言っていたジェラード監督が望んでるタイプには間違いなく合致する。



の信憑性は分からないが、(遠藤航)選手についての良記事を見つけた


※「ブンデスリーガ | 遠藤航シュトゥットガルトの中盤の将軍であり縁の下の力持ち」
ブンデスリーガ公式はシュツットガルトに所属する日本代表MF遠藤航の特集を掲載した。

「シュツットガルトのキャプテン、遠藤航は、ペッレグリーノ・マタラッツオ監督のチームに欠かせない歯車となっており、司令塔であり、縁の下の力持ちだ。バイエルンにおけるヨシュア・キミッヒや、ヴォルフスブルクのマクシミリアン・アーノルドと並ぶ、ブンデスのトップMFとして活躍している。我々は、長谷部誠、香川真司に続き、ドイツのトップリーグでスターに成長した日本代表選手に敬意をもってスポットライトを当てる」

では、遠藤のプレーの凄さはどこにあるのか。ブンデス公式はこのように綴っている。

「28歳の彼は、すでにリーグ4試合を通じて、チームの多くの負担を背負っている。昨シーズンはデュエル勝利数476回でトップに立ったが、今季もすでに66回をマークし、トップの座に座っている。

 だが、彼は単なるデュエルの勝者ではない。遠藤は守備的MFとしてボールを操っているが、彼よりも多いボールタッチを記録する同ポジションの選手は、ブンデスではキミッヒとアーノルドだけだ。そして彼は、これまでの試合を見てもわかるように、ペナルティエリア内でアタッカー並みに脅威となりうる存在なのだ」

 これまでに監督やミスリンタートSDから「戦士」「ボディーガード」「心臓」といった様々な言葉で称賛されてきた遠藤。ブンデス公式は、現在最もふさわしい言葉は「要」だろうとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c7e2667f994f926df03c6637c72c2acfd365bf0


 ・これはさっき読んだよ、パースローCEOはもっと名のある選手を欲しがると思うけど



❐もし事実なら...いいえ結構です



 ◆正直言って、遠藤航は俺が補強にと考えてた守備的MFではないが、テクニックが非常にあり、タックルがとても得意なんだ。今季のブンデスリーガでデュエル勝利数が1位(※2位)でプレッシング回数もリーグ3位だ。


【関連記事】
遠藤航に新たな称号!ブンデス1位の驚異的なプレッシング回数を現地サポが絶賛!



   ❐それはわかるが...うちはフィジカル不足だ。控え要員を買うのは好きじゃない。



・昨シーズン、リーグでデュエル勝利数が一番だった、馬車馬のように働く選手、ミルナーみたいな感じだ😎



・飛び交っている遠藤獲得のについて本当に信憑性があるのか分からないが、彼は並外れた補強になるだろう。シンプルにプレーして注意深くボールを扱うのが非常に上手だ。機敏で空中戦が強くて、いるべきタイミングでいるべきところにいる。他の選手に行動の自由を与えるだろうな。



 ◆タックルが卓越してる、それがうちの中盤で一番の問題なんだ



・この男はボール奪取マシーンだ。これこそうちが必要してる選手で、バックラインの前に保護が足りないから、うちのバックラインに疑問符が付くんだ。中盤でボールを失うと、すぐにピンチに陥る。ドウグラス・ルイスは守備的MFではないとみんなが同意するだろ。



・日本のルート・フリットだ



・信憑性は低いが、シュトゥットガルトの遠藤はとても勤勉で中盤のエンジンで汚れ仕事をする。それはうちが必要としてる能力だ。試合のテンポをコントロールする能力を持っているかは分からないけどね、それは(ブライトンの)ビスマのような選手にできることだ。



・残りのシーズン、穴を埋めるための補強で、それから(シーズン終了後に)更にクオリティーの高い選手(ビスマ)を狙うのだと思う。彼が並外れた活躍をしない限りね。



・(アストン・)ヴィラには日本人を獲得して欲しい、アジアでの露出が本当に高まるだろう



プレミアリーグで通用するかもしれない日本人選手と契約する理由の一つは、クラブにとっては商業面でチャンスが開けるかもしれない日本市場を開拓する上で役立つからだと思う。
 


・【遠藤航のプレー集(YOUTUBE)



 ・俺もこの動画を見たところだ。とても熟練した選手のように見える。移籍金も高額ではないと思う、非常に良いスタッツを残してる。



・ジェラード監督がレンジャーズの元教え子を1人も狙ってないのは驚きだ



・これが実現したらデカイぞ。彼はブンデスリーガでトップ3に入る守備的ミッドフィルダーだ。彼を安く手に入れられるなら、素晴らしい取引になるだろうな。



シュトゥットガルトが今冬に彼を手放すわけがない



ワールドサッカーダイジェスト 2022年 2/3 号


オススメのサイトの最新記事

Comments

666192

トミーのバルサと同じガセやんけ
666193

アーセナルに行ってほしい
666194

とにかく遠藤は、A代表、オリンピック
そして、すぐにシーズンに入ったから蓄積疲労が心配だ
年末年始は、少しはゆっくりできたのかな
666196

あの暑い夏に森保に酷使されてしまいオリンピックでは調子わるかったな。
とりあえず「いいえ結構です」うるせーよ笑
666197

とりあえずいくら遠藤でも休ませないと過労死する。いくらなんでも出ずっぱり過ぎる。
666198

>うちはフィジカル不足だ。控え要員を買うのは好きじゃない。

タックルと空中戦とプレスが得意な遠藤のフィジカルに不満なら、必要なフィジカルって何? ボディビル的な見た目の厳つさ? デュエルに全勝できる選手なら150cm/40kgだったとしても全然OKじゃね?
666199

これでわかるのは連中は、プレミア以外や日本人を過小評価しまくりということ
666200

オリンピックでも調子は悪くなかったろう。それにあぐらかいた森保が酷使して最後ガス欠しちゃったんだわ。現に遠藤が動けなくなったら守備崩壊したしな。
最後のメキシコ戦なんて失点のシーン殆ど遠藤が絡んでたし、それまであそこの危険な処を全部潰してくれてたのが遠藤だった証拠だわ。
666202

アストンヴィラごときが…
666203

アストン・ヴィラみたいな下位クラブいくならブンデスでステップアップしたほうがいいよ
666204

プレミアリーグでのプレーを望んでいたよな
とはいっても下位チームにいくか?
年齢的にはラストチャンスかブンデスで降格しそうなチームよりかはいいのだろうか。
やっぱねえわ
666206

遠藤平凡だしプレミアでは無理やろな
キャプテンには向かないしクラブは降格待ったなしの雰囲気 
29だしこの日本人は取らない方が無難だろうな
666207

ブンデスからプレミア行くとかなりの確率で使えないからしょうがない。
ドイツ人監督はいいんだけどね。
選手で活躍してるのはデ・ブライネとフンミンとあと誰かな?
チェルシーファンなので、個人的にはヴェルナーが残念だった。
666208

あのアストンヴィラ?
いいえ結構です。
666209

降格危機になぜキャプテンを移籍させると思うのか
666210

下位って言っても本来は中堅上位くらい狙える程度のメンバーが揃ってるからな
何故このメンバーで13位にいるのがさっぱり分からん
666211

絶対行くな
サッカー選手じゃなくてもおまえらでも行くなよ
バーミンガムはクソだしまず白人が…まあ英国人だからアレだけどそのマシな白人さえもほとんどいなくておかしいんだよ
ここ白人の国だっけ?っていうくらい居ない
チームもあんなだしなw
666212

アストンヴィラなら、どうでもいい話しだな
666214

あーあ、また富安みたいに散々過小評価した反動でショーグンだのニンジャだの持ち上げて大袈裟に掌返しされる予感しかしない・・
666215

遠藤がフィジカル不足ってさぁ…ただの偏見じゃねーか。
178cmでも空中戦勝ちまくってるし、球際の強さは言わずもがな。
ブンデスで目立った成績残してるDFをよく知りもしないで貶せるもんだね。
666216

アーセナルかマンUが穫れや!w
ジャカとかフレッジなんぞより何倍も使えるわ!w
666217

コメント欄ヴィラ舐めすぎでしょ
腐ってもコウチーニョ引っ張ってこれるだけのクラブだぞ
666218

ギュンドアンは昨シーズンあたりから前目で使われてゴールもしてるけど、
それ以前のDMF中心の使い方なら、遠藤も似たような活躍十分できると思うけどね
666219

いや自国にプレミアリーグがあったら四大だろうが他は見ん奴ぐらいおるやろ
じゃあお前らはKリーグの降格圏チームの助っ人外国人知っとるんやな?
感覚的にはそれに近いはずやけど
666220

アーセナルが取れよ。
ジャカとかロコンガとか守備が悪かったり、ポジショニングが悪すぎる選手がボランチの一角じゃCLなんて夢のまた夢になる。
666221

※666207
英雄デブライネとデバフ野郎のソンなんか並べんなよ気持ち悪いな
リュディガーとバラック知らない時点で自称チェルサポなの明らかに嘘だし、そうやって他の凄い人を利用してホ.ル.ホ.ルしようとするとこが気持ち悪がられてるんだよ韓国人は

オーバメヤンやベルバトフも知らないニ.ワ.カなのバレバレだし、本当、韓国人って何のためにサッカー観てんの?病的だよそのホ.ル.ホ.ル精神
666222

>>666217
コウチーニョはデビュー戦で活躍できたけど、
先シーズンはバルサで2ゴール、今シーズンも2ゴールしかしてなかった
そろそろ30歳の選手でしょ

それにアストンヴィラは、ここ10年くらい
2部落ちしたり、プレミアの時も基本は降格争いレベルのクラブ
666223

666216
フレッジで良いなら遠藤の方が良いよなマジで
遠藤は空中戦も強いし上位互換だわ
666224

※666221

なんかマジで気持ち悪いな。
バラックは既に引退してるし、リュディがーはDFだろうが。
普通に考えて、現役かつ前目の選手を挙げたってことぐらいわかるだろ。
それに、リュディガーはドイツ人だがローマからとったって言う認識だしな。
666225

上で書かれてるようにアストンヴィラのファンごときがって感じだわw
666226

オバメは、いまアーセナルでさんざんだけど、
ブンデスとプレミアで得点王だから立派だよな
666227

※666207
慌てて路線修正は草
現役活前目の選手の話なのに”ブンデスからプレミア行くとかなりの確率で使えない”って言い方する筈ないだろ
もし最初から本当にそのつもりで言ってたなら日本語不自由すぎるわ
かなりの確率も何も母数自体が少ないし、フィルミーノとかも失敗扱いなの?得点王のオーバメヤンは?って話になる
言い訳してもニ.ワ.カバレるのは辛いな
666228

遠藤世代ならジェラードに直接師事できるなんて夢だよな、ちょっとズレてるかな?
色々教われるだろうから実現したら楽しみ
666229

別に遠藤をさげる強い意図はないけども、ブンデスで活躍した選手ってプレミアリーグじゃ通用しない選手が結構いるよ。それは人種、国限らず。ドイツ人なんてまじで成功例がほとんどないくらいになんでかしらないけどまじで失敗ばっかり。遠藤はプレミアリーグが夢だから、実際にオファーがあってクラブも納得するような高額なオファーなら売りが絶対にないってことはないと思うけどね。

666222
世界中に降格を争うようなクラブなんて存在してないぞ。ア ホを晒してることに気づけ。
666230

666227
大丈夫、ダサくて恥ずかしい韓国人だって皆わかってるから。チェルシーファンなのにプリシッチ忘れるとか有り得んしな。
666231

>>666229

ここ10年、アストンヴィラが、2部落ちしたり、1部の下位が定位置だったことに変わりはないよ
30歳近いコウチーニョをレンタルしたからって、その事実は変わらない
666232

シチズンとしてはジェコの名も挙げたいw
なりすまし?飴ちゃんを場外でも狩るw
666233

アーセナルに取って欲しいなぁ
バックアップにまわるかもしれないが、アルテタならローテーションでうまく使ってくれそう。何よりアーセナルは選手層が薄すぎる
666234

アーセナルは、ジャカのために払う税金がやたら高いし
パーティはシティ戦では覚醒したが、波があって不正確なプレーして大ピンチになることがけっこうあるからな
666235

遠藤って残留請負人でありキャプテンでもありクラブの給与カットにも同意してる上にホームタウンの慈悲団体に寄付してたりとベンツの長谷部になりつつあるのよね。
強行スケジュールで代表に呼ばれても加入時に比べるとクラブは公で一切文句言わなくなった気がする。
666237

遠藤はあと4歳若ければプレミア中位以上にいけた素材なのにな
Jに留まり過ぎた
666238

遠藤がプレミアでどの程度通用するのか見てみたいね

プレミアとブンデスの差がよく分かる指標になると思うわ
666239

リーグの向き不向きはあるよね
プレミアで毎シーズン15ゴールぐらいしていたアザールが
リーガでは全然ダメだからな
666240

遠藤は今シーズン五輪からのオフ無しで出続けて昨季よりパフォーマンスを落としてる
遠藤の弱点として足が遅くてスピードで振り切られるシーンがブンデスでも結構あるからプレミアで通用するかはわからない
666242

デュエル勝利が昨シーズン1位だったのは有名だが、
今シーズンも不調と言われながら2位なんだな
1位が260で2位の遠藤が255だから、
これからの調子次第で2年連続トップも可能だろう
666245

今季以前のヴィラならこの反応も分かるけど、ジェラード据えてバルサが大満足するくらい負担してまでコウチーニョ獲ってるし、ここいらでワンランク上げようとしてるクラブではあるでしょ
666246

遠藤の所属クラブが
彷徨える降格圏なんだけど、どうなってん?
プレミアで降格圏彷徨うぐらいならブンデスの強豪に移籍よろ
666247

プレミアの雑魚クラブならブンデスでステップアップしよう
666248

まあファンからしたらドイツで下位に沈んでるクラブにいる日本人なんていらないってそりゃ思うだろ
うちらだって普段からプレミアが最高だっていってるんだしそれは仕方ない

もし移籍が実現したら見返してほしいね
666249

>>666235
くわえて、休み返上してチーム練習に合流してるしな。五輪の時に批判されても言い訳とか一切せずに全責任負ってるような発言してたし。
人間性とってもプロのサッカー選手としても素晴らしいわ。

アーセナルで見たい。
666250

東南アジアの人らが日本選手についてコメントすると発狂する連中が一定数いる。おなじタイプの人間が海外にもいるんだな。
666291

守備がメインとなる選手で、フィジカルが重要となると、
アジアの選手のこれまでのイメージから偏見を持たれてしまうのも理解できる
DMFやDFで欧州の主要リーグでフィジカルで強くて活躍しているアジア人は少ないからね
ブンデスであれプレミアであれ、遠藤がそのイメージを少しでも変えられたら、
今後アジア人も続きやすくなるだろう
666314

もし本当にオファー来ててチームが売るなら絶対行くべき
もちろん年齢的に最後の移籍になりそうだから
666320

仮にシュトゥットガルトが降格しても
遠藤はブンデス1部のクラブで需要があるだろうからな
どこから声がかかるかだよな
666348

アストン・ヴィラよりもシュトゥットガルトのほうが日本では知名度あるんじゃね?
もう日本人はリバプールやアーセナル、マンやチェルぐらいじゃないと喜ばないよ
それに遠藤ならそのレベルで通用するだろ
666349

アストン・ヴィラよりもシュトゥットガルトのほうが日本では知名度あるんじゃね?
もう日本人はリバプールやアーセナル、マンやチェルぐらいじゃないと喜ばないよ
それに遠藤ならそのレベルで通用するだろ
666353

まぁ遠藤は来シーズン
ブンデスのCL圏もしくはEL圏のクラブに引き抜かれる可能性も十分あるだろうね
666355

>>666206
そうか、キャプテンに向かない選手が各年代の日本代表(フル以外。フルは吉田)でキャプテンに選ばれ続けてるんだね
666378

正直プレミアビッグ6でも十分通用すると思う
でもスタメン取れるかはまた別
ちゃんと試合出れるところでやってほしい
666409

アーセナルは原則若手だがセドリックを獲得したのは29歳
ただ彼はプレミア実績があったからな……ジャカと交換して
まぁ降格争いしてるから冬は無いんやろな奥川もそうだが
666423

シュツットガルトは破格なオファーでもない限り非売品と夏に言ってたので
実現は難しいでしょう
666424

ぶっちゃけ川辺もそうだけど日本人なんて入ってくるまでわからんだろ
富安のようなレベルであれば凄まじい成功だが南野のようなレベルの選手が入って来たら大ハズレ
遠藤は結構大丈夫だと思うけどな。守備がどうこうだけじゃなくてボックストゥボックスタイプの選手としてやれると思う。
底に置くだけだと日本代表のように彼の良さを出しきれないわ
666426

>>666424
移籍金みたら南野は妥当な活躍でしょ
大ハズレはヴェルナーだから
666427

ブンデスでフィジカル強かったヴェルナーがプレミアだとアレだったからな
666460

デュエルがトップクラスだからな
シティに移籍当初の守備的タスクが中心だった頃の
ギュンドアンに近い活躍はできそう
666486

>>666427
たぶんヴェルナーはブンデス関係なくナーゲルスマンマジックだぞありゃ
監督が優秀なのか選手個人が優秀なのか見極めないといけない時代がきてる
666493

ヴィラかよ
しかもベンチ要員濃厚とかギャグだとしてもきついな
666495

遠藤なら、ブンデスの中上位のクラブでプレーできる
ヴィラ?
下位クラブに、わざわざ行く必要ないな
666681

チェックしてないリーグの選手については下位のチームにいるのはなぜ?いい選手なら上位チームに引き抜かれているはずだろう?って思うのは仕方ないし、某明石家のような変わった考えのやつもいるしね。
666683

プレミアサポのサッカー見る目が無いのは昔からわかってる
666713

今はシュトゥットガルトのキャプテンとして残留のために全力を尽くせばいい
もしクラブが降格しても遠藤個人は、1部でできるだろう
ヴィラなんてステップアップでも何でもないし







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「日本が強くなってる」伊東純也、圧巻のスタッツを残してることを知った海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本のイニエスタだ」遠藤航、リバプールのレジェンドたちを上回って現地サポが驚愕!【海外の反応】
ドイツ人「黄金の価値がある」田中碧、1ゴール1アシストの活躍!5発大勝に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
外国人「誰も止められないの?」三笘薫、再三のドリブル突破でチャンスを演出!相手チェルシーサポも脱帽!【海外の反応】
外国人「凄すぎる」遠藤航、プレミア初ゴール!強烈ミドルで大逆転劇に貢献で現地リバプールサポが絶賛!【海外の反応】
フランス人「覚醒してる」南野拓実、2戦連続ゴール!退場誘発!現地サポから称賛続出!【海外の反応】
外国人「脱帽だ」冨安健洋、2戦連続アシスト!海外のアーセナルサポが絶賛!交代には心配の声!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR