NO FOOTY NO LIFE

    


【ベルギーの反応】「大物だ」香川真司、シントトロイデン移籍で合意!現地サポが歓喜!

香川真司

ベルギーシントトロイデンは10日、元日本代表MF香川真司(32)との契約が基本合意に達したと発表した。渡欧後、メディカルチェック等を経て、正式契約が結ばれる予定だという。

 香川は昨年1月からギリシャのPAOKに所属していたが、同12月中旬に双方合意の上で契約解除に至ったと発表されていた。香川にとってシントトロイデンは、ドルトムント(ドイツ)、マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)、ベシクタシュ(トルコ)、サラゴサ(スペイン)、PAOK(ギリシャ)に続いて海外6か国6クラブ目となる。

 香川はシントトロイデンを通じて「初めまして、香川真司です。強い気持ちを持ってSTVVに加入することを決断しました。チームの目標を達成するために、自身のプレーや経験で貢献していきたいです。早く有観客で試合が開催されて、ファン、サポーターの皆さまの前でプレーできる日を楽しみにしています。今後とも応援よろしくお願いいたします」と意気込みを述べている。

 またシントトロイデンの立石敬之CEOもコメントを発表。「今回の香川選手との契約は、STVVにとっても香川選手自身にとっても新しいチャレンジとなります。皆さんが持っている香川選手のイメージとは違うものを私たちは生み出したいと思います。STVVが更なる高みを目指すために彼の進化に懸けてみます」と期待を寄せている。

 シントトロイデンは日本のDMMグループが経営権を持つクラブ。日本代表GKシュミット・ダニエル、日本代表DF橋岡大樹、DF松原后、MF伊藤達哉、東京五輪日本代表のFW林大地、FW原大智も所属している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/db6507f6a55646355fa81c7a2fe778e2d09dd6e8
PAOKs Shinji Kagawa is ready to leave Greece and move to the United States

シントトロイデンのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

・最高の補強だ!



・なんだって



・ようこそ、香川真司!うちのクラブが迎え入れられることを誇りに思うよ🇯🇵 💛 💙 ⚽ 🇧🇪



・凄い補強だ!💪💪💪



・これでシントトロイデンはチャンピオンだわ 🤣


   
シントトロイデン史上一番の大物だわ



 ・近年だと一番の契約なのは間違いない。うちが必要としてるポジションの選手だ。32歳がどんなプレーをするか見てみよう。



<イングランド>
・まだ32歳?まじかよ!



・彼はとてつもない選手だったが近年はキャリアの下り坂だ。年齢のせいなのか、もう実力がないのか分からない。このような選手がまだトップレベルならうちは獲得できないからなあ。



・ドルトムントで本当にトッププレーヤーだったのをまだ覚えてるわ。あの香川なら多くクラブから関心を引き寄せるだろうな。PAOKと契約解除なら問題なく加入できる..



ベルギー
・なんて補強だ、ベルギーリーグで彼を見られるなんて凄い



・昔は凄かったが、今は・・・どうなるか見てみよう



・アハハ、大失敗になることを想像してくれ



・いずれにせよ、日本での視聴者数が激増させる賢明な策だ。チームとファンにとっても大きな戦力になって欲しい。本当に楽しみだわ。彼はいつプレーできるようになるの?



・全盛期はドルトムントとマンチェスターユナイテッドで世界のトップにいた男だぞ。うちの中盤で香川とブルースがコンビを組むことを想像してくれ。



<ボヘミアンFCサポ>
・彼がPAOKで成功しなかった理由を誰か知ってる?



 <PAOKサポ>
 ・彼はあまり時間を得られなかったが、彼がプレーした時間で見せたパフォーマンスは良くなかった。何も貢献してないが、彼が努力して本当に本当にプロフェッショナルだった。彼が他の選手に指示を出してるのをたくさん目にしたよ。でも、彼は単純に試合について行けなかったんだ。うちに彼がいて、彼がカップ戦で優勝して俺は喜んでいるよ。



 ※ギリシャカップを制覇しました



<イギリス>
・モイーズがユナイテッドでノッていた彼の勢いをめちゃくちゃにした、そこから彼は変わって、かつてと同じレベルにはなっていない。



・俺はかなり興奮してるよ。まずはうちが世界中のメディアで話題になるなんて最高だ。彼が怪我をすることなく、シントトロイデンですぐに称賛できる活躍をして欲しいね。



・ワオ・・・香川が来るなんてシントトロイデンの誰が夢見ただろうか?劣化してるのだと思う、そうでないと来ないだろうから。でも、40歳の香川がシャルルロワから来るのではない。



・競技面の疑問符は残るが、少なくともみんながこの補強にワクワクするよな?数年前までトッププレーヤーだった頃の片鱗を見せて欲しい。片鱗以上の活躍を見られるかもしれないよ。成功したら、シントトロイデンのようなクラブにとってものすごく大きな契約になるだろう。



<ニュージーランド>
・カカーチェと同じチームだ、来年は上位に進出して欲しいね。今年はトップ8入りは実質終了してるように思う。



ベルギー
・ベフェレンはアフリカ人選手を10人起用する方針だったな。シントトロイデン日本人の手にあり、多くの日本人を起用していく。サポーター心理として、このような方針を望むか?個人的な意見としてはいらないわ



 <ベルギー
 ・少なくとも日本人は優れたメンタルを持っている優秀な選手達だ。日本人がうちのリーグにいても何の問題もない。うちのリーグにいる橋岡、林、原、シュミット、森岡、伊東(純也)も優秀な選手だ。



ベルギーの記者>
・(元バルサの)GKビクトル・バルデスのスタンダール・リエージュ行きやアドリアーノのオイペン行きと同じカテゴリーに入る移籍だわ🤯



 <アンデルレヒトサポ>
 ・そこにナスリ(アンデルレヒト移籍)も入れるのを忘れずに



 <ベルギーの記者>
 ・過去にもあったぞ:プロシネツキ、セルジオ・コンセイソン、ファゼカシュ・ラースロー、グジェゴシ・ラトー



・これはクラブ史上最高の移籍で、ベルギーサッカー全体でも歴代トップ20に入る移籍だ。とにかく歓迎するよ、クラブが成長して名声を高める移籍になって欲しい。



<ユニオン・サン=ジロワーズサポ>
・くっそ、ユニオンに来るべきだったよ、うちには日本人の新進気鋭のスターが2人いるからね。うちは特に香川を必要としてないと思うけどね。それでも、彼が加入したら最高だっただろうに。



 <ベールスホットサポ>
 ・ユニオンの総年俸はDMMが香川に数年間支払う額よりも少ないと思うぞ



・(ドイツの)Bild, (英国の)ミラー紙. スペイン、デンマーク、ベトナム、(もちろん)日本、トルコ、ギリシャ、アイルランド、ポーランド、ロシア..で記事になっている。シントトロイデンが熱い。



・香川をシントトロイデンに来るように説得したのは素晴らしい、競技面とマーケティング面の両方で役立つよ。これで未来の道が開かれる。あとは、ベルギーリーグに精通していてうちの若き日本人ストライカー2人のレベルを引き上げる経験豊富なストライカーを獲得してくれ。



・これからうちが元マンUや元ドルトムントの選手の補強するのを期待できるな。どうやらヤヌザイは新しいクラブを探してるらしい。サンチョも来て、うちのストライカーの問題を解決してくれ。



<ドルトムントサポ>
・俺は彼に幸せになって欲しいだけだ



<シェフィールド・ユナイテッドサポ>
香川真司のワールドツアーは続く



心が震えるか、否か。


オススメのサイトの最新記事

Comments

664789

動けるのかな、、もう見るのが怖ぇ。
頑張ってほしいけど。
664790

結局香川は何かの怪我なのかね?
全然やれる年齢と思うしテクニックがそんな急に落ちるとは思えないんだが。。
664792

レヴァンドフスキがポーランドのメディアで「怪我の影響でシンジのキャリアは壊されてしまった。すごく残念だが、かつて見せていたようなプレーを再び見せることはできなかったね」と言及していた。
怪我の影響は少なからずあったのだと思う。
664794

ダゾーン入ってるからベンチ外にならなきゃ久しぶりに見れるけどトルコスペイン2部ギリシャでだめなら正直もうあかんだろう
664795

まだ使われるタイプだっけ? プレイスタイル
664796

シントロとか一番ダサいチームに入ったな
完全にコネ入社やん笑
664797

どこで使うんだよ
664798

また立石のアタッカーコレクションが始まったよ
664799

ロシアで完全に燃え尽きてしまった印象
ここまで小さい体で良く頑張ったよ
もうボロボロなんだろうね
664800

無駄なパス回しが増えてポゼッション率が少し上がるくらいの活躍しか出来ないよ。あと横に叩いてごっつあんゴールを狙いに突っ込むくらいかな
664801

ガラスのハートだから、ある意味日本復帰よりもシントロがプライドやらサポートやらで最善の環境かもしれない
この数年で再起不能なレベルに運動機能として錆びてしまったか、まだメンタル次第では復活できるのか最後のチャンスだね
664802

いや、これ割とガチでイ・スンウとかと同じカテゴリに入ってしまったということだぞ。シントトロで大した給料が出せるわけじゃないし、香川自身も本当にこれで納得しているんだろうか……まあ欧州に居続けるのが自身の価値観ってことなのか
664803

まあ日本人FWがいるからやりやすさはあるかもな
逆にここで通用しなければもう選手として厳しいというだけ
日本人がいるわけだから香川のやりたい通りに動いてはくれるはずだからね
664804

日本のお荷物回収チームに成り下がってきたなトトロも
664805

まだ32なんだな、意外
664806

もう一度、香川らしいプレーが見たいから活躍出来るならどこでもいいわ。
664807

恐らく彼に必要なのは、ハングリー精神なんじゃないのかな。ドルトムント1,2年目と同じハングリーさと熱意が出せるかどうかだよ。それが出せなければ彼は通用しない。ただのバックパサーになるだけ。
664808

プロスポーツ選手なんて競技人生長くないんだから
早めに競技以外の道を考えてておくべき
ダラダラ渡り歩いてもみじめなだけ
664809

UMAがいなくなってシントへの興味が無くなりかけたところで、香川が加入か。
これは楽しくなりそう。もうシントの試合は欠かさず見るわ。
原が香川の加入で覚醒するといいな。
664810

能力が低下するほどのダメージの怪我してるんじゃないかな
ある日を境にパタリと活躍できなくなるなんてまずないし
公にしていないだけで何か深刻な問題抱えてそう
サッカー選手でよくありがちなのは激しくぶつかり合って緑内障になること
これも怖いんだよね
664811

いくらで取ったのか知らんけど、この移籍で弾かれた若い才能があったかもしれないかと思うと悲しくなる
664812

いい移籍だと思う。年齢的に最後のチャレンジになるかもしれない。2018年のワールドカップではそれなりに活躍してたし、まだやれるところを見せて欲しい。
664813

シントトロイデンに来る初めて名の知れた選手なんか?
その他の選手が決まった時は「誰?」やったんやろね
さすがにドルトムントとマンUの名前はすぎデカるな
664814

日本人見るためにシントトロ見てるから香川もついでに見れると思うとお得感があるな
664815

コロナがなかったらシントトロイデンでも日本ツアーあったんやろね
なんせドルトムントとユナイテッドで3回もチームメイト引き連れて来たからな

664816

中田や中村、小野と一緒だよ
親善試合で呼んで酷使してたらそりゃ若いうちに動けなくなるよ
664817

これは良いチームに入ったわ。
664818

※664817
どうかな?
残留争いしているらしいが
664819

FKという武器も無いからキツいね
664820

664804
鈴木とか言う馬.鹿が続いてたステップアップのリレーを途切れさせたからだな・・・
664821

ドルトムントに最初から加入してから香川見てるけど
とにかく怪我が多いんだよね
最初の年は骨折で半年離脱
次の年はまぁ大丈夫だったけど
その他がねぇ
ユナイテッドでも膝捻じって2か月離脱とか
ドルトムント戻ってから酷かったな
骨挫傷やら鼠径部負傷とか内転筋やられたり
まぁ若くしてリーグ戦にCLにカップ戦に出まくった上、代表戦で日本往復してたらそうなるのは仕方ないんだろうか
内田のようにもう選手生命終えてもおかしくないからね
664823

川島も40近いのに頑張ってるが、香川も頑張るねえ
664824

ところでこのクラブ全く知らないけど
どんなフォーメーション何ですか?
664825

トトロ香川……いつもながら新加入時のコメントは立派ですね
立石敬之CEOのコメントはギャンブルみたいである意味正直

現所属だと7人目の日本人で9人が退団したから合計で16人目か
成功と言えるのは冨安、遠藤、鎌田の3人ぐらいかな……
DMMは微妙な日本人選手を獲得しつつ降格回避して良くやってる
664826

ハッキリ言ってガッカリなんだが
日本人だらけのクラブでの香川とか見たくなかったってのが本音です
例のSD首になったしサラゴサ復帰を希望してました
664827

アジア杯での韓国戦で壊されてからあかんくなった
664828

いい風にまとめられてるけど大したことない日本人で固められるとか現地のファンは怒ってるだろうな
664829

慢性的な怪我の具合どうなったんかな香川
ギリシャ行ってもあんまよくなかったみたいだけど
664830

ギリシャでも通用しなかったみたいだからなあ
活躍できない可能性もあるわな・・
664831

※664830
まぁシントトロイデンよりPAOKの方が上だよ
UEFAのクラブランキング見てきてごらん
664832

なんとかもう一花
664833

終わった選手言うけどほんの1年ちょっと前まではレアル相手にバリバリやれてたんだよね
ギリシャが本当無駄だった。
664834

<ドルトムントサポ>
・俺は彼に幸せになって欲しいだけだ

ドルサポありがとうよ
664835

いかされるタイプだから今回も回りが良くないと一段と悪さが目立つだろうな
664836

頑張れ!
664837

>>664828

元々たいしたことないチームだし、日本人が来てから降格していないからそんなに反発はないようだ
664838

香川を精神的に追い詰めたのは
・練習さえさせなかったり総会にも1人出席させなかったファブレ
・全く使わない選手のためにEU圏外枠を使い香川を追い出し元の監督に裁判までかけられて解雇されたサラゴサの旧SD

まぁPAOKの場合はサラゴサでのゴタゴタの後クラブも決めずに半年フリーになってしまい試合勘もなくなった
これは香川が悪いけどな

次も試合勘と怪我が心配だが頑張ってとしか
664839

シントロは行っちゃダメでしょ
せっかく日本人若手の欧州登竜門的な位置付けのクラブになってきたのに
こいつはほんと何歳になってもセルフィッシュだな
内田を少しは見習えよ
664840

※664839
日本人ね
欧州若手の登竜門の位置づけならドルトムントもそうだぞ
まぁ日本人選手で直接Jからドルトムントに移籍できる選手もいないと思うし
新トロで活躍したくらいで直接ドルトムントに行ける選手もいないと思うわ
664841

で契約期間は?
664842

超絶劣化中の本田圭佑も持ってやれよ
664844

ギリシャでもう全然走れてないらしいからな
選手辞めてこれまでのコネを活かしたセカンドキャリアを歩んで欲しいところ
664845

わお
素直にちょっと嬉しかったりするわ
664846

香川の事を使われる側とか書いてる人が居るけど、それってマンU移籍前の話でしょ。
ドルトムント復帰後は主にインサイドハーフで使う側だったよね
それでも2015/2016シーズンは48試合13ゴール12アシストだから凄いよね。
まあ日本人が香川に求めているのはマンU移籍前の香川だろうけど。
664847

取り敢えずプレー出来るまで復調させて、来年あたりセレッソに2億くらいで売るんだろ。
シントトも上手い商売やるね。
664848

香川は地元の神戸に移籍してほしかったけど、Jリーグ舐めすぎか。ギリシャで活躍出来ないのにJリーグで活躍出来るわけないもんね。ベルギーでも活躍出来なそうだけど、日本人がたくさんいるから多少なり精神的には良いのかな。
664849

※664847
復調つうか本人とクラブの結果出したら名前だけで他の欧州のクラブに行けるし本人もそれを望むだろ 笑
ドルトムント時代に35歳くらいまではヨーロッパでやりたいとか言うてたぞ
664850

今の香川はマジで役立たずなんだろ
じゃなかったら様々なクラブで様々な監督にベンチ外にされたりしない
Jリーグでもカズみたいに人気取り要因にしかならんよ
664851

 ↑
様々な監督にベンチ外は草
paokだけだが
それと練習にも参加させなかったファブレな
664852

MLSと中東じゃなくてよかったかな
664853

いや、他の日本人若手のために獲ったんだと思うよ

戦力としてというよりは、若手にしゃぶりつくさせるようなことをすると思う

本人に伝えているのか非常に怪しいと思うが
664854

他の外国人選手からサイン求められそうだな
664856

こんなオワ コン獲ってどうすんだよ
シントトの強化部マジで無 能すぎ
664857

シントトロイデン初のビッグネームか? 笑笑
神戸にイニエスタが来たようなもんだろ
ボージャンのほうがしっくりくるかな今の状態なら
664858

良くも悪くも香川だったら他の日本人選手は忖度するし、ボールも集まるだろう
そこでパフォーマンスを出せるか否かで成功か大失敗かはっきりする
ここで戦力にならなければ無理
664859

俺は香川大好きで今でも心から応援してるんだけど香川ってポゼッション重視するから攻撃の目が薄い時は基本的にバックパス、でもこれって弱いチームだとほぼほぼ押し込まれてるワケでそうなるとバックパサーと呼ばれるアレになる。強いチームだと前に人が残ってるからプレーメーカーと呼ばれる仕事が出来る。弱いチームだとやることが無くて何も見せられないから強いチームからオファーも無い悪循環。復活して欲しいけど技術+アスリート力の求められるこんな世の中じゃ…
664860

シントトに香川が入ってもそこからステップアップとはならんだろうし若手の入る枠を1つ埋めてしまう形になるのでは
クラブ的にはスポンサードや注目度でメリットがあるって計算なのかな
Jに帰ってくるもんだとばかり思ってたが…でもギリシャでの話聞く限り戻ってきたところでJでも厳しいのかもしれんな
664862

>うちが必要としてるポジションの選手だ
そうなのか?知らんけど
664863

サイドやらせず真ん中で攻撃に専念させればまだ何とかやるんじゃね
もしそこまでしてもらって何も出来んなら日本帰ってきたってJ2でも無理
セレッソに帰ってこられても年俸面で経営圧迫させるからやめてくれ
J3の岐阜あたりでKING KAZUの様にでもなってどうぞ
664865

1年近く試合に出てないようなもんでしょ
スぺと試合勘でどうなるか心配だが
サラゴサで続けられていれば一番よかったんだが
664866

ドルトムント復帰後そこそこやれてたけど扱い悪かったよな
試合出し続けてやればそこそこ数字残せただろうに
何であんなファブレやドルト幹部に嫌われたんかね
マンU移籍は円満だったように思えたけど
あの辺りから急激に堕ちていったのが不思議でしょうがない
664867

いつも通り最初は活躍する気がスルー
664868

地道に積み重ねてきた日本人株が・・・
664869

不思議?レオザは「遊び」が原因とか言ってたな。遊んでる写真が状況証拠らしいw
664870

※664866
サラゴサでも最初は魅惑のトリデンテとしてスアレス・ガーナで前年下から数えた方が早かったチームで2位だったんだぞ
それが香川が体壊して何キロもやせたのに監督がスタメンにしてたんだが
ひょっとして香川の「大丈夫だ病」がまた発動したのかと思ったよ
クロップにも胸ぐら掴まれてファーガソンにも怪我を隠したりして怒られたのに
まぁ最後の方がレアル戦含め調子が上がってきたところ
昇格逃してあのSDだったからな

664871

未だに日本人選手では一番好きな選手だけど、正直プレー面では似たようなタイプでも今は森岡のほうが上だろうな…。
スペインでプレーしたかったのは分かるけど、あの時サラゴサじゃ無くモナコやブンデス内での移籍を選んでくれてればなぁ。
664872

別に優勝争いどころか残留争いしているようなクラブだから
使いもんにならんでもどってことないやろな
664873

もう一度輝いて欲しいけど
もう無理なのかな
664874

シントトロイデンの歴史で1番の大物プレーヤーだろこれ
664875

>・(ドイツの)Bild, (英国の)ミラー紙. スペイン、デンマーク、ベトナム、(もちろん)日本、トルコ、ギリシャ、アイルランド、ポーランド、ロシア..で記事になっている。シントトロイデンが熱い。

おらおら、こんだけ新トロが注目されたことないだろw
香川様のお陰だ
視聴率もアップすんぞ
664876

>664869
レオザとかいうク.ソみたいな奴の事信じてるのかよw
実際に何も取材に行った事もないネット情報だけな奴なんて俺らと情報力かわらねぇだろw
それに今コロナ禍だからよりネットオンリーな情報力なのは明らかやん
664878

こういうのを老害って言うんだよ

シントの日本人の若手の挑戦のチャンスを奪って何がしたいんだ

大人しく引退しろよ
664879

シントっていい順位に居たのに、日本人オーナーの日本人ゴリ推しで
奮わない順位に落ちて行くのって、地元の人達はどう思うの?
664880

香川の能力の突出した部分は 眼と頭、戦術的な合理だから 多少体力やアジリティが劣化したとしても大丈夫だろ      まだ一花咲かせられる年齢だ。 それがまた観られるなら応援するぜ
664881

ベシクタシュ、2部サラゴサ、パオクの時の様に数試合後にはイラネされてるだろうw
664882

ボランチやらせるつもりやな。
664883

スペインでやりたかったからサラゴサ、再起しようとしたPAOKまではわかるけど、シントロ行くくらいなら俊輔みたく日本で還元して欲しいな
本田や岡崎も
664884

今のとこ3連続クビだよな
ここでも駄目だから4連続か
いよいよ終わりだな

ただメンタル最低のコイツにとって
日本人まみれの環境なら
駄目でもヘラヘラ気楽にやれるだろ
そして例によっていつもの
いかがわしい事して過ごすんだろ
664885

何かな~
香川らしくないクラブで見る気もしない
664886

見てない奴らがなんとでも言うけど、トゥヘル、ボス、シュテーガー政権のドルトムント2期でも香川は相当凄くて、プレアシスト、チャンス創出数が欧州主要リーグで1位とかなるくらいとんでもない活躍してたぞ。

運動量も相変わらずブンデス1位とかだったしな。当時の平均採点見てみなよ。

両足でのロングパスが上手くなって、FWで使われる側から、CMFとして使う側にプレースタイルが変わった。

芸術的なループとかも何本か決めてるし、ドリブル、ターンの技術も進歩してる。
664887

段々ショボくなって行ってるな移籍先
これで最後かな
664888

※664886
長々書いてる結果が練習禁止、背番号剥奪なんだわ
現実みような
664889

またク.ソ  チョ.ン が 暴れてるのか
角田裕毅たたいてるのと同じ人種だろ、バレてんだよ 
お前ら有事には捕まえて死刑だからな
664890

※664886
最初から否定しようとしてる奴に何言っても無駄だぜ。それより応援しようぜ。こいつらはポジティブな言葉を嫌う習性もあるから。
664891

ドルに戻ったあとクロップが香川に怒ってたのは、怪我を隠してたかららしいね
レヴァの証言もあるし慢性的な怪我でパフォーマンス落ちたんだろう
時々見せるテクニックは未だにすごい
派手な怪我ではなかったけど、小野と同じ枠だな
664892

オーナーが日本人だからっていうのわかるが俺は現地のシントトロイデンのサポーターがどう思ってるのか気になるわ。
地元のベルギー人使わずに日本人ばっかとってて応援する気現地の人はなんかおこるか?
664894

シントトロイデンの話題になると毎回毎回「こんなに日本人がいっぱいいると現地ファンが〜」って湧くな
そもそもが昇降格繰り返してるチームで日本資本が入ってから降格してないとか、Jリーグ含め特定の外国人が多くなってるチームなんかザラにあるとか、コピペ作られて良いレベルだな
664895

高校野球的価値観で見ると地元民じゃない奴が〜ってなるのも分かるが、海外サッカーは代理戦争に近い感覚で行われてる
外国人の傭兵が多かろうが成果が出てりゃ殆ど気にされない
664896

慢性的な痛みがあるって言ってた全力ターンも1試合に何回も出来ないんだとか
だから負荷のかかるプレーは出来ないので体当てられたら終わりっしょ
テクニック発揮するプレーは出来るから
足元に取りに来ないゆるーい守備のJリーグだったらやれるかもなw

欧州ではどこも体当てて足元取りに来るし欧州じゃ厳しいだろ
ずっと試合出てないからコンディション維持出来てるとも思えないし
今からコンディション作っていくってなったら時間かかるし
半年後にはJリーグに居ると思うね
664898

664895
サッカーに興味がないやつは外国のクラブがどれだけ外国人だらけのチームばっかりなのかなんて1ミリも知らないし、知ろうともしないからな。まぁ、こんなことでしかつつく要素がないんだろ。
664900

ケガについてコメ欄で話してるけど
もともとドリブラーなんで結構ディフェンダーに刈られ足の指の骨折を何回も繰り返しマンUの頃にはすでにプレートやボルトをたくさん入れてた、細かいボールタッチで抜けてくタイプなんでドリブルには影響出てると思う(初期のドルの時はそれこそメッシのようなドリブルだった)

香川はもうEUの若手育成リーグ廻るより東南アジアなどのリーグで若手に教えながらのんびりやった方がいいと俺は思うけどなぁ
664901

ドル最後のファブレの時は、香川が移籍したくてサボってたから、扱い悪くて当然。他は好調な時や大事な試合で突然外されたり、変な使われ方してて不満が出てたけど。
香川の体はもうあんまり動かないだろうけど、3部の試合でイサクに4Gさせてた時みたいにFWに点取らせる形でやって欲しいと思う。日本人FW伸び悩んでるし。
664903

>>664886
何年前の話?カガ/シンって過去にすがるしかないから時間感覚おかしい人多いよね
664904

なんだろ…
すごく観たいのに
観たくない
664905

664886
CMFも遠藤航みたいなbox to boxタイプの選手を並べるのが主流になって久しいけどね……
攻撃のタクトをふるうって仕事はCBやGK、サイドの選手の仕事になっている。
664906

いまだ各国のメディアに取り上げられるってことは、やはりそれだけの実績を積んだってことだね。まだ活躍してほしいし、その経験をチームメイトに伝えてほしい。みんながんばれ。
664907

活躍してほしいが、香川最大の特徴であるアジリティが怪我やブランクによって失われているのでは。
664908

久々にDAZN契約するかなぁ
664909

ファブレに干されたと言う人いるが、あれはドルから延長オファー来てたのに、スペインに行きたいと言ったからですよ。だから2軍で調整になった。以上
664910

毎回加入する時はサポーターからこんな大物選手がうちのクラブに来るなんて最高だ!!!
と言われ、出て行く時は毎回なんの役にも立たなかったと言われる男、それがシンジカガワ。
664911

*664910

うまい
その通り
座布団5枚
664917

香川ももうおじさんだからな
664918

※664859
ポイズン(STVVにとって)?
664921

香川にはたくさんイイ夢みさせてもらった
近年は寂しいけど引退まで応援し続けるぜ
まだ32歳ともいえる 最後っ屁期待☆
664928

香川の歴代所属クラブの選手層
ドルトムント 香川所属時は2〜3億ユーロ 現在は5億
マンU 所属時は3〜4億ユーロ 現在は8億
ベシクタシュ 8000万〜1億
サラゴサ 2000万
PAOK 5500万
シントトロイデン 1500万

PAOKはともかく、シントトロイデンで主力になれないと、J1でも厳しい。頑張ってほしいなぁ。
でも、他の人も言ってるけど、ガチな怪我が多いんだよね。
665042

ここまで来るとリーグがどうだとかクラブがどうだってよりサッカー選手としてとにかく90分やれるのか、1年間やれるのかに尽きるよね
怪我でスピードが無くなったり得意ポジションが時代遅れで無くなったりしてもそれなりに自分をアップデートして元気にやってるベテラン選手はいくらでもいるわけだから香川も頑張って欲しいよ
最近の柿谷みたいに得点力は無いけど前からめっちゃボール追いかけてみるとかさ

665055

香川はとにかく試合で使いまくらないと復活しないからな
我慢が大事
665177

今は憶測でいろいろ言われてしまってるけど
試合楽しみ。応援します。
665214

まだ32歳だったんか
なんか35歳くらいの印象だったわ
665270

代理人を間違えるとこうなるっていう先駆者になっちまった(T_T)
665324

>>664918 めっっちゃロングパス通った気持ちいいw







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
外国人「感心したよ」遠藤航、先発で完封勝利に貢献!現地リバプールサポから称賛殺到!(シェフィールドU戦)【海外の反応】
外国人「スペシャルだ」三笘薫、アシスト!2得点に絡む活躍で現地サポが高評価!【海外の反応】
外国人「拒否できるの?」久保建英、アジアカップ不参加の可能性浮上!?ソシエダが引き留める可能性と現地紙報道!【海外の反応】
外国人「日本が強くなってる」伊東純也、圧巻のスタッツを残してることを知った海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本のイニエスタだ」遠藤航、リバプールのレジェンドたちを上回って現地サポが驚愕!【海外の反応】
ドイツ人「黄金の価値がある」田中碧、1ゴール1アシストの活躍!5発大勝に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR