NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「終わった」冨安健洋、コロナ陽性..絶望する海外のアーセナルサポ!

冨安健洋

アーセナルは26日、日本代表DF冨安健洋らの新型コロナウイルス陽性を明らかにした。

 アーセナルの公式ツイッター(@Arsenal)によると、冨安、ポルトガル代表DFセドリック・ソアレス、イングランド代表MFエインズリー・メイトランド・ナイルズの3選手が陽性となった。3選手は26日に行われるプレミアリーグ第19節ノリッジ戦のメンバーから外れている。

 プレミアリーグでは年末年始にかけて過密日程が組まれており、3選手は28日の第20節ウルヴァーハンプトン戦、2022年1月1日の第21節マンチェスター・C戦なども欠場する可能性がある。

 現在23歳の冨安は、今夏にボローニャ(イタリア)からイングランド屈指の名門アーセナルへと完全移籍加入。すぐに右サイドバックの定位置を掴み取り、これまでにプレミアリーグの15試合に出場している。
https://www.soccer-king.jp/news/world/eng/20211226/1601716.html
Takehiro Tomiyasu clarifies the “suspicions” of Ben White refusing to pass to him

アーセナルのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

・トミの離脱は駄目だああああ、うちは終わったわ



・まじかよ、これはうちにとって大きな損失だ



・トミは勘弁してくれよ、まじで頼むわ



 ・(感染者は)本当にうちの右サイドバック全員じゃないか 😭🖐️



・何なんだ?右サイドバックのパーティでも開いてたのか?


   
・大統領と副大統領が同じ飛行機に搭乗しないのには理由がある



・今日の相手はノリッジだから、トミ抜きでも倒せるはずだ。倒せなかったらうちがトップ4入りする見込みはないよ。



 ・(心配なのは)ノリッジ戦ではない。ウルブスやシティ戦でトミを欠くことになると本当に痛いって話だ。



・トミがウルブス戦で出られると言ってくれ



・トミがしばらくの間いないのはきついぞ



<南アフリカ>
・冨安、くっそおおお
FHih9XTVUAAPhVV.jpg


・うちは終わりだわ



・うちは本当に運がないな



・リーズでコロナのクラスターが発生してる。うちはリーズと数日前に試合をしたところだ。奇妙だな。それにうちの近くで練習するワトフォードでもコロナのクラスターが発生してる。



・シティ戦で冨安を欠くことになるのか :/



 ・いや、それまでには復帰するだろう(※シティ戦は1月1日)



・まじで頼むわ!トミーはやめてくれよ。彼はウルブスとシティ戦も欠場するだろうな。大きな損失だ。なんだこれ、これでコロナで5人が離脱か?



・でも、なぜロコンガは早く復帰できたんだ



<アメリカ>
・シティ戦で冨安を欠くとなるとうちは本当に終わりだ。9-0で記録を樹立されるわ 😭😭😭😭



右サイドバックがいないFCだ

 トミ、セドリック、メイトランド=ナイルズ、チェンバース

 4人全員がコロナ・・・



・ウルブス戦は延期になるのか?



 ・延期されることを俺は願っているよ



・相手はノリッジだから、この試合は問題ないと思う。その一方でウルブスは8位だから、うちは延期を要求すべきかもな。他のチームも要請してるのだから、うちも要請していいはずだ



・どうしてこの試合を延期しないのか?マリ、ロコンガ、メイトランド・ナイルズ、セドリック、トミ、チェンバーズ。スパーズは6人陽性反応者が出て延期になってたぞ



 ・マリとロコンガがメンバーに復帰してるからな



アーセナル右サイドバックコロナに襲われる、少なくとも(ベン)ホワイトはブライトンでそのポジションを務めたことがあるけど。



・ベンホワイトはリーズで右サイドバックでプレーしてた



・うちはトミが必要なんだよ!



・特にトミは早く良くなってくれ。うちの右サイドの屋台骨なんだよ。次の2試合が心配だが、うちならやれるぞ。



・唯一ポジティブな点は、どっちみちトミには休息が必要だったことだ。今日はベンチ外でリスクを負わないのかと思っていたよ。筋肉系の怪我をすると数ヶ月離脱する場合もあるから、それだとコロナよりも酷いことになる(彼がワクチンを打っていて、症状がマシな場合なら)



・早く良くなって、君達が必要なんだ🙏



BE BLUES!~青になれ~ (46)


オススメのサイトの最新記事

Comments

662374

イングランドにいたら感染は時間の問題
662376

軽症までが多いっていうオミクロン株ならいいけど
それ以外だと肺機能やられそうで怖いなぁ
662377

延期しないの草
なんで特定のクラブの時だけ試合延期するんですかねえ
662378

代表回避できてガナにとっては結果オーライになりそう
662379

これからのスポーツは敵からのウイルス攻撃にも備えないといけないんだな
北京五輪が地獄絵図になる未来が見える
662380

>>662376
ロンドンは7割がオミクロンだっけか
662381

乱入してきた少年ファンとハグしてた時ヤバいと思ったもん
フィギュアみたいに試合後すぐにマスクすべきだよ
662382

オミクロンだと思うけど来月のアジア最終予選には間に合うのかね
他の選手も心配だなこれ
ピーク1月に来るだろうし
662383

イギリスはもういつどこで罹ってもおかしくないだろうから仕方ない
全ての責任は、WHOテドロス事務局長にある

古橋も足やってしまったし、みんな休むべきだね
662384

ロンドンなら当たり前のように感染
662385

結局ホワイトがサイドバックやってるな
662386

古橋はハムストリング、冨安はコロナ
負傷やら怪我多すぎだろう
年間怪我も無くフルに出てている孫興民とか怪物なんだってわかるな
イチローがいってたことが一流選手は怪我にも強い、怪我をしないから偉大な結果が出せるんだと
メッシやロナウドだってころころ負傷しないからあれだけの数字を年間出せるわけで
負傷があまりにも多い日本人は孫興民には遠く及ばないというわけだ
662387

右サイドバックでパーティーは草
662388

サポーターはつらいだろうが冨安にはいい休憩になったな
662389

オミクロンは首から上に症状が出るみたいだから、まだマシか…
662390

ソンも普通に怪我して離脱してるしコロナにもかかっとるけど…後忘れちゃならないのが赤での離脱の多さな(笑)そこだけは日本人には絶対真似できんわ
662391

重症化しないか心配だな。
アグエロは結局引退したしな。
キミッヒもヤバいしな。
662392

右サイドバック全員陽性ワラタ
662394

一部の筋肉を休ませるには
いいかもしれないけど
結局、病欠だから症状によっては
体力を削られた状態で戻ってくるわけで
休憩になってないんだよな。
662395

不用意すぎる・・・心配してたことが起きてしまった。
試合後やゴール後に観客に近づきすぎなんだよ。。。
マスクのしないで大声で声援する国民見ればわかるやろ。

チームが調子いいからか油断したな
久保も心配だ。折角、酒とツマミ用意したのに台無しだ。。
662396

いつ陽性になったかによるけど、英国のコロナ陽性者の隔離期間7日らしいから
シティ戦は無理でしょ
662397

>>662386
古橋はハムストリング、冨安はコロナ負傷やら怪我多すぎだろう
年間怪我も無くフルに出てている孫興民とか怪物なんだってわかるな

一々よってくんな
662398

陽性でも症状が出るとは限らないから祈るしかない
662399

タイミング的に乱入したガキだろ
662400

後遺症だけが心配だ、、、
662401

>右サイドバックのパーティ
思った
662402

試合も心配ではあるが、それよりも症状の重軽度と後遺症の方が心配だ。
みんな無症状か軽症で済むといいな。
662403

調子良いときっていつも日本選手って何らかの怪我するよね
CSKA時代の本田は前半7ゴールとって好調だとおもったらタックルかまされて半月板損失で後半戦離脱
ドルトムントで前半戦8ゴールと好調だった香川もアジアカップで骨折して後半戦離脱
まだ沢山いたような気がするけど
日本人は怪我に弱すぎるな
鉄人のメッシやロナウドなんかと比較すると日本選手は一流には程遠いわ
662404

メッシやロナルドの世界1.2位と比べられる日本人スゲー!!
662405

冨安がいない間にフルボッコにされて冨安の偉大さを知る結果的になるのもありかなという不埒な妄想をしてしまう俺がいる…
662406

※662404
ロナルドって誰?
662407

香川はアジアカップで韓国人に足踏まれて骨折な
662408

コロナ担当は持ち回りだからね
サッカー界は湯田屋に逆らえないから
存在しないウイルスの宣伝をさせられる
662409

スポーツ選手にとってコロナの後遺症はかなり致命的らしいが…
選手生命、大丈夫かな
662410

> 662405
普通に2点差つけて勝ってますが
662411

2日前の新規感染12万人とかだしな
トータルだとイギリス人の6人に1人が感染済みなんて恐ろしい事になってるし今まで免れてた方が奇跡みたいなもん
662412

まだコロナ後遺症ガ~のデマ信じてる奴かなりいるんだな
662413

陽性だから、まだ感染・発症はしていない、ただのキャリアってことか。

このまま発症せずに休養十分に取ってハム治してくれりゃ良いな。

これからの経過次第だけど、ワクチン接種済みだろうし、まだ悲観する段階では無いな。
662414

国中で蔓延してるからメンバーが揃わないチームばかり
もう半月ほど休止した方がいい
ファンも不本意な試合は見たくないだろう
662415

後遺症だけは残りませんように
662416

冨安とオバメがいないとアーセナル強いなぁ
662417

ガキとのハグとか関係ねーから
こんなのが全スタジアムで起きてるんだぞ
https://www.youtube.com/watch?v=IjFoCYzncJA
スタジアム全体が飛沫のミストシャワーみたいなもん
662418

0 - 4で圧勝していて草生える
662419

5-0の大勝だったな
662420

ノーウィッチは最下位だからアーセナルサポも眼中にない。
問題は年明けのシティ戦。
662421

サカが良すぎる
そして富安の代わりにホワイトを右で使うアルテタは天才ですわw
どうやらアルテタはCBっぽい右SBが使いたいようだな
まぁセドリックも居ないから苦肉の策なのかもしれないけど
それが上手くいってホワイトがいつもの富安みたいなプレー出来ててよかったw
相手が弱かったからまだ分からんが
この布陣なら今まで通りのやり方が出来そうだ
662422

トーマス・パーティもいるからややこしい
662423

冨安あり    ホーム vs ノリジ 1-0
冨安ベンチ外  アウェイ vs ノリジ 5-0

これは…
662424

冨安いない方が強いな
662425

ソンまた決めたのか
662426

イギリスのコロナの新規感染者が12月24日だけで過去最多の12万人以上だよ 人口は日本の半分なのに~
週明けにも政府で今後の規制について話し合うみたいだからサッカーもこのままの状態で続けられるか微妙なとこに来てるかもね
662427

冨安は正直大して影響はない
ラムズデールがいなくなるとヤバい
662428

今日は相手の右サイドを崩すのがラクすぎたな
662429

>>662420
冨安いてマンUとリバプールに負けてるからいないから絶望って訳でもない
662430

まあ移籍以来出突っ張りだった冨安にはちょうどいい休暇だ
コロナが発症しなければだけど
662431

冨安コロナの影響で勝敗が変わる可能性が一番高いのは次節じゃないの
今日休ませるはずだった選手を使う羽目になったかもしれないし中1日だし
662432

年末年始の過密日程に離脱とかアルテタも萎えただろうな
しかもコロナだからなあ
662433

気持ち悪っ!
662434

オミクロン株だといいなぁ。オミクロンの方なら重症化率10分の1以下らしいし、肺がやられる可能性も低いだろう。
662435

>>662412まだコロナ後遺症ガ~のデマ信じてる奴かなりいるんだな
コロナ後遺症は感染者の2~3割がなるのは国内外の研究報告で多数上がってる。重症化に応じて頻度、症状が悪化するのもイギリスの報告で出ているよ。反ワクって自分達に都合が悪い事は何でもデマにしたがるのな!YouTubeに後遺症で苦しんでる人の動画沢山上がってるから見とけ、ク,ズ!
662436

ホワイトとガブリエル4ぬぞこれ
一番最悪な時期に離脱したな冨安
これじゃブンデスと同じ日程やん
662437

早々にコロナ舐めてサッカー会場開いた国は感染者一気に増えたな。
しかも観客は鈴なりで誰もマスクしていないっていうw

冨安が直でユニフォームあげた連中も当然に。
662438

イギリスは1日のコロナ感染者数が13万とか頭おかしい国だからな
662439

山場になる相手シティは余裕でレスターボコってて草
662440

オミクロンは症状が普通に風邪だから むしろ良い休養になったと前向きに捉えるしかあるまい
662441

オミクロンは感染率は高いけど、毒性は弱い。ほぼ重症化することも無いだろう。

冨安は東京オリンピック前は怪我で、怪我明けのオリンピックからはずっと休み無く全ての試合に出続けてきたし、前回の試合で筋肉系の怪我をしていたから怪我の治療と疲労の回復という意味でも、今回の感染による欠場は丁度良かったと個人的には考えてる。

662442

コロナ陽性でも誰もその症状についての心配はしてないってところで

この病気が本来なんなのかを表してるだろ
いつまでこんな茶番を続けるんか?
662444

ケガより病気はさらに管理が難しそうだな。

富安に関しては、むしろ心配なのは怪我が増えないかとかだけだな。今後はアーセナルは風評よりむしろ物理的な怪我や故障から守る事が日本人からの評価も資産価値の面でも重要なはず。普通にプレーさせればメディア戦略なんてなくても有無を言わさず実力で力をある程度は示すことができるだろう。ここからはおそらく10年後ほどに訪れるだろう富安のピークまでその能力を一歩ずつ成長させるのが重要で、ピークを迎える前に怪我で選手をつぶして資産価値もファンもすべてダメにしがちなプレミア特有のやらかしをしない方が意味があるだろうね。
662445

肺が壊れるからもう元の運動量は無理かもしれないな
あれだけの才能が勿体ない
662446

今イギリス大変だもんなぁ
早く良くなる事を祈ってます
662448

コロナは反日だからね
662451

マンCでもクラスター発生しろ
662452

明日行われる予定だったウルブス戦が延期になったね
これは富安にもアーセンにも朗報
662456

年末年始は冨安三昧だと思ってたから残念だ。
楽しみが消えた。
662457

トップアスリートって体が強いと思われがちだけど
身体機能の全力を出した後は疲労が凄くて体の免疫機能が極端に落ちるから
常人より風邪とかウィルスにかかりやすいんだけどね
662459

日本人選手がこういう扱いをされるようになったのは嬉しいね
昔は「日本代表招集?はい いってらっしゃーい」だったし
662460

ウルブス戦はウルブス側からの延期要請が認められたらしいね。
シティ戦はアーセナルから延期要請だしたらどうか。
662461

ウルブス戦はウルブス側からの延期要請が認められたらしいね。
シティ戦はアーセナルから延期要請だしたらどうか。
662462

右サイドバックパーティー!
662463

チームも圧勝できて一安心
662464

2、3週間は離脱することになるかな
662466

怪我もあるしむしろタイミングが良かったとポジティブに考える
662467

イギリスはヌルいからね
客席ノーマスクで満員だよ
誰がかかってもおかしくない
662468

いつも思うけど黄色の背景に白文字だから見づらいんだよなあこのブログ(´-`).。oO
662470

うーん、1月中旬~下旬に復帰して1~2試合出場したら
代表戦に合流って流れになるんかね……古橋は無理かな
アフリカネーションズカップで1月からどのクラブも大変やけど
662471

コロナ陽性はギャンブルだから気にすんな
無症状で元気でもひっかかるときはひっかかる
PCR自体がそういうもんだから富安はバ、カンスを楽しめ
662472

>>662379
こんなとこまでくんなテロ朝
662477

デルタに比べてマイルドと言われているのは免疫持ってる人が増えてるからという側面が指摘されている

一説では、免疫持ってる人が入院する可能性はせいぜい40%ほどだが、免疫ない人は89%に上がる

日本では8割近い人が2回目接種を済ませているので、重傷者は少なくなるとの見込み
662480

今日の試合も強かった、アーセナルの攻撃力が凄い。
ラカゼットは本当に良い歯車になってる。
チーム得点が少なかったけど順位通り4位まで上げてきた。
ウーデゴー サカ マルティネッリ ラカゼット スミスロウ 
この選手たちの連携も良くなって一気にトップレベルになってきた。
FWはラカゼットで良いかも、前の選手どっからでも得点出来るし。
662481

右SB(右 揃ってダウン)

もうね!
スベって行こう思とります!
662482

今でも陽性(キャリア)と感染(発症)が違うの分かって無いヤツけっこう居てビックリだわ。

新型コロナ-パンデミックのキモじゃんよ。

まあTVが陽性者と感染者をゴッチャにして視聴者煽って数字稼ぎしてきた悪影響では有るんだが。

小池都知事だって、ある時期から明確に陽性者って言葉を使うようになっただろ。

ネット使ってるのに、地上波TV並みの情報リテラシーしか無いのかよ。
662484

こないだ負傷交代したし
確かに休息が必要だったとポジティブに考えるしかないな…
662485

>まだコロナ後遺症ガ~のデマ信じてる奴かなりいるんだな

というデマを流すやつ。後遺症あることは多数事例が報告されているだろうが。てか、こいつは新型コロナ自体をデマと思ってそうだが。
662487

ベンホワイトが普通に右サイドバックこなしていてすごいと思った。
662488

※662482
???
最初期から、発症前ても感染能力を持つから陽性ってだけで隔離(自宅待機)しなきゃだめって、ずっとやってるんじゃないの?
662490

>662482
①感染者:発見/未発見を問わず、体内へウィルスが侵入/増殖した人
②キャリア:ウィルスを保持し持ち歩く存在、という意味だから①とほぼ同じ
③陽性者:①のうち、検査によって発見された人
④発症者は2つの意味が混在して使われている
④−1:疑われる症状が出たひと。
→コロナ19とは限らない
④−2:①のうち、コロナ特有の症状が出た人
662491

ワクチンじゃ無くてコロナでしょ?
アジア系の人は重症化しにくいから大丈夫だよ
662494

ウイルスの増殖数がPCR検査キットの閾値を超えるの全部を感染者だと思ってるから、そんな理屈になる。

本来的な意味では、キャリアは感染者とは言わねーよ。

だからPCR検査にhitしても、無症状であれば感染者では無く陽性者。

感染学者が早い段階から情報が錯綜しないようSNS等で注意喚起していた。

無症状者も感染者にカウントしたがるヤツの意味がワカンネ。

確度の高い予測、感染対策の条件定義を出来るだけ正確にするなら、そこらへんウヤムヤにしちゃいかんのだわ。

冨安が陽性ってだけで特に症状も伝わっていない段階で、後遺症が〜やら心肺やられるウンヌン、早まった反応してる手合いは陽性も感染もゴッチャだから、一旦落ち着けば?って話。


662495

>662494
「感染者」「キャリア」は感染がどのように広がるかを推測した概念、理論上の存在。
それに対して、PCRの閾値による「陽性者」は人間が製造した器具、試薬による計測結果。
PCRの閾値以下であろうと、ウィルスが体内に侵入増殖した段階で「感染者」だが、それは他者に再感染させる存在になるとは限らない。
ウィルスの種類によっても違うしな。
しかし用語の定義そのものが変わるわけじゃない。
662496

死んだはずだよ おトミさん
662503

こう言っちゃなんだが居ない間にトミヤスの重要性がさらに顕著になりそうだ
662528

冨安もう復帰するんか。
662535

無症状に見えても肺がやられてる。
無症状に見えても発症前に感染能力がある。

だから陽性ってだけで対応しなきゃいけない。陽性だからセーフみたいな馬.鹿外人や言葉の定義で実態見てないような人達は、失敗する。
662642

願望まるだし。終わったサッカー選手誰もいないのに。
662655

むしろイギリスフランスなんて1日数万人の感染者出して死者だけで数百毎日でてるくらいだから、
無事な方が確率からいったらおかしいくらいだからな~特に接触しまくるひとたちは
663643

※662495
ググりゃ分かることなのに、勝手に言葉の定義を曲げて、もっともらしい嘘つくのヤメろよ。

厚労省が陽性者として発表してる数字をを、わざわざ感染者と言い換えて報道してるマスコミの理屈そのまんまじゃん。

医者や厚労省が正確に情報伝えようとしてるのに、勝手に言葉の定義を変えて世間に広めてくんだから、ホント害悪だよな。
お前らみたいなヤツ。







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「日本が強くなってる」伊東純也、圧巻のスタッツを残してることを知った海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本のイニエスタだ」遠藤航、リバプールのレジェンドたちを上回って現地サポが驚愕!【海外の反応】
ドイツ人「黄金の価値がある」田中碧、1ゴール1アシストの活躍!5発大勝に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
外国人「誰も止められないの?」三笘薫、再三のドリブル突破でチャンスを演出!相手チェルシーサポも脱帽!【海外の反応】
外国人「凄すぎる」遠藤航、プレミア初ゴール!強烈ミドルで大逆転劇に貢献で現地リバプールサポが絶賛!【海外の反応】
フランス人「覚醒してる」南野拓実、2戦連続ゴール!退場誘発!現地サポから称賛続出!【海外の反応】
外国人「脱帽だ」冨安健洋、2戦連続アシスト!海外のアーセナルサポが絶賛!交代には心配の声!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR