19日のラ・リーガ第18節、マジョルカは敵地ロス・カルメネスでのグラナダ戦を1-4で落とした。MF久保建英は先発フル出場で、今季の中でも傑出したパフォーマンスを披露している。
CKで2アシストを記録したコパ・デル・レイ2回戦ジャネラ戦に続き、2試合連続でスタメン出場を果たした久保。ラ・リーガ4部のチーム相手だった先の試合ではイ・ガンインと入れ代わりだったが、今回はどちらも先発で久保が右サイドハーフ、イ・ガンインがトップ下を務めている。
試合は、全体的にはグラナダの攻勢が目立ち、19分に先制点を記録。イ・ガンインのピッチ中央付近でのボールロストを起点として、ベテランFWホルヘ・モリーナにネットを揺らされた。
しかし、マジョルカも負けてはいなかった。その理由は、間違いなく久保の存在にある。日本人MFは右サイドで、まさにファウルでしか止められないドリブルを何度も仕掛けて、グラナダの2ボランチであるルイス・ミジャ、ゴロナンスのイエローカードを誘発。そして24分には、でっちあげではない、正真正銘の同点弾の起点となるプレーを見せた。
ハーフウェーライン付近、久保建英の鮮やかな、精度抜群のサイドチェンジからジャウメ・コスタが一人左サイドを突破。ペナルティーエリア内に送られたクロスをアンヘルが押し込んだ。
同点に追いついたマジョルカは、その後も久保が躍動。右サイドで、ドリブルでカットインする可能性をほのめかしながらサイドで深みを取らせるパスを送り、直後折り返されたボールを絶妙にスルーするなど、警戒するグラナダの守備陣を手玉に取っていた。アディショナルタイム1分に逆転ゴールを決めたアトレティコ・マドリー戦は、久保にとって今季ここまでの最大のハイライトだろうが、今季ここまでの局所的でないベストパフォーマンスは、このグラナダ戦の前半だった。例えば、『アス』のライブテキストでは、前半総括で次のように記している。
「マジョルカには久保がいた。彼らの象徴的選手、彼らのリーダー。今一度、彼が姿を表したのだ」
後半もマジョルカの攻撃の中心は久保だったが、全体的にはグラナダが攻勢を見せる状況は変わらず。ルイス・ガルシア監督は59分にイ・ガンインを下げてアントニオ・サンチェスを入れて流れを変えようと試みたが、その直後にグラナダの勝ち越し弾を許してしまう。またも不用意なボールロストから、モリーナにゴールを決められた。
その後、マジョルカはフェル・ニーニョ、サルバ・セビージャを投入して攻勢を強め、久保もドリブル、ゲームメイク、隙があればシュートと積極的なプレーを披露したが、再びGKマキシミアーノの牙城を割ることはできず。そして後半アディショナルタイム、グラナダの三度の速攻から三度モリーナにゴールを決められ、さらにアントニオ・スアレスにもネットを揺らされて1-4で引導を渡されている。
4試合ぶりに敗戦を喫したマジョルカは、勝ち点20で暫定14位に位置。次戦は2022年1月2日に行われる、本拠地ソン・モッシュでのバルセロナ戦だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc0d6212a10f979992255b9c47eac57c49ae3d49CKで2アシストを記録したコパ・デル・レイ2回戦ジャネラ戦に続き、2試合連続でスタメン出場を果たした久保。ラ・リーガ4部のチーム相手だった先の試合ではイ・ガンインと入れ代わりだったが、今回はどちらも先発で久保が右サイドハーフ、イ・ガンインがトップ下を務めている。
試合は、全体的にはグラナダの攻勢が目立ち、19分に先制点を記録。イ・ガンインのピッチ中央付近でのボールロストを起点として、ベテランFWホルヘ・モリーナにネットを揺らされた。
しかし、マジョルカも負けてはいなかった。その理由は、間違いなく久保の存在にある。日本人MFは右サイドで、まさにファウルでしか止められないドリブルを何度も仕掛けて、グラナダの2ボランチであるルイス・ミジャ、ゴロナンスのイエローカードを誘発。そして24分には、でっちあげではない、正真正銘の同点弾の起点となるプレーを見せた。
ハーフウェーライン付近、久保建英の鮮やかな、精度抜群のサイドチェンジからジャウメ・コスタが一人左サイドを突破。ペナルティーエリア内に送られたクロスをアンヘルが押し込んだ。
同点に追いついたマジョルカは、その後も久保が躍動。右サイドで、ドリブルでカットインする可能性をほのめかしながらサイドで深みを取らせるパスを送り、直後折り返されたボールを絶妙にスルーするなど、警戒するグラナダの守備陣を手玉に取っていた。アディショナルタイム1分に逆転ゴールを決めたアトレティコ・マドリー戦は、久保にとって今季ここまでの最大のハイライトだろうが、今季ここまでの局所的でないベストパフォーマンスは、このグラナダ戦の前半だった。例えば、『アス』のライブテキストでは、前半総括で次のように記している。
「マジョルカには久保がいた。彼らの象徴的選手、彼らのリーダー。今一度、彼が姿を表したのだ」
後半もマジョルカの攻撃の中心は久保だったが、全体的にはグラナダが攻勢を見せる状況は変わらず。ルイス・ガルシア監督は59分にイ・ガンインを下げてアントニオ・サンチェスを入れて流れを変えようと試みたが、その直後にグラナダの勝ち越し弾を許してしまう。またも不用意なボールロストから、モリーナにゴールを決められた。
その後、マジョルカはフェル・ニーニョ、サルバ・セビージャを投入して攻勢を強め、久保もドリブル、ゲームメイク、隙があればシュートと積極的なプレーを披露したが、再びGKマキシミアーノの牙城を割ることはできず。そして後半アディショナルタイム、グラナダの三度の速攻から三度モリーナにゴールを決められ、さらにアントニオ・スアレスにもネットを揺らされて1-4で引導を渡されている。
4試合ぶりに敗戦を喫したマジョルカは、勝ち点20で暫定14位に位置。次戦は2022年1月2日に行われる、本拠地ソン・モッシュでのバルセロナ戦だ。
![Granada [4]-1 Mallorca Kubo](https://blog-imgs-136.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20211220001605a1c.jpg)
【久保建英のタッチ集(YOUTUUBE)】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
試合開始から
<レアル・マドリーサポ>
・久保が出るからマジョルカの試合を観るよ
<レアル・マドリーサポ>
・フィオレンティーナのオドリオソラを見終わったらすぐに久保のマジョルカを観るよ
<マジョルカサポ>
・イと久保の共演を本当に見たかったんだ。どちらかが本来のポジションから外れなくていけなくともだ。何が起ころうともマジョルカの前半戦にマジョルカのファンは満足だよ。
・初のイエロー、ミジャが久保にファウルしてカード。日本人が突破して初めて顔を出した【動画(streamja)】
<リバプール>
・久保は本当に上手い!彼の成長がマジョルカで止められるのを見るのはもううんざりだわ
・2枚目のイエロー、また久保にファウルをして ゴナロンがイエローを受けた
<ロンドン>
・久保は3分間でグラナダの2人のCMFにイエローカードを誘発、彼と止めるにはファウルするかない
・久保はイガンインよりも遥かに上だ
アジアや世界が周知してる事実だ
<グラナダ>
・久保タケのこのプレーよ、なんて驚異だ😍😍😍😍😍
<グラナダ>
◆これまでの発言を全て撤回するわ
久保は全盛期のマラドーナだな
【グラナダのゴール動画】 【mixture(動画)】
・カンインが悪い!あのようにスペースを与えたセドラルは本当に悪い。そしてレイナの大きなミス、なんて酷いスタートだ!
【マジョルカのゴール動画】 【mixture(動画)】
<カタルーニャ>
・久保タケはなんて上手いんだ
<スペイン>
・久保建英は本当に上手いわ
<マジョルカサポ>
・久保のパスよ
<グラナダ>
◆久保のもの凄いパス、まじでマラドーナだわ
<レアル・マドリーサポ>
・久保からメッシみたいなパスだ
<マジョルカサポ>
・なんてこった、久保の試合よ・・・
<マジョルカサポ>
・グラナダのゴールの半分はカンインのおかげ
マジョルカのゴールの半分は久保のおかげ
<スペイン>
・久保は最高だな、彼はマドリーのメンバー入りするだろう。ありだありだ。
<マジョルカサポ>
・久保のセンセーショナルなパス
コスタのセンセーショナルなパス
ダニの完璧なシュート
おそらくシーズンで一番のプレーだ
<レアル・マドリーサポ>
・久保建英は凄い選手だよ
うちの久保が卓越したプレーをしてる
<レアル・マドリーサポ>
・ハーフウェイラインから久保のメッシからアルバに出すようなパス。華麗なダイアゴナルのパスでコスタに、マジョルカの同点弾のプレアシストになった。
<バルセロナサポ>
・悪いがフェラン・トーレスよりも久保を獲得する方がいいわ
・ダニイイイイイ、久保とイが絡んだマジョルカの素晴らしいプレーだ【動画(streamja)】 【mixture(動画)】
<チェルシーサポ>
・イガンインと久保を見てると説明のつかない喜びを感じるわ
<マジョルカサポ>
・傑出してる久保
マジョルカの守備はザルだ
<スペイン>
・ストライカーの後ろの久保-ダニ・ロドリゲス-カンインのラインは試合を見たくさせる、気に入ったわ
<グラナダサポ>
・今日の久保の野郎はメッシみたいだ
<韓国/日本?>
・そしてイガンインが交代で下がる..
そしてすぐにマジョルカが失点【グラナダの2点目動画】
<マジョルカサポ>
・今日の守備はボロボロだな
【久保建英がドリブルからシュート動画】 【mixture(動画)】
<マジョルカサポ>
・失点のミスを除いて今日のカンインを気に入ったよ。久保と良い連携プレーを見せて脅威になっていたからね。今日気に入らないのはマフェオだ。ダニ・ロドリゲスはゴール以外で、ボールに触る度にうちのスピードが落ちて流動性が失われたように感じた。
<マジョルカサポ>
・このチームが大好きだけど、時々イライラさせるわ。普通のことが出来ないからね。集中力がゼロだ。
【久保建英がドリブルからスルーパス動画】 【mixture(動画)】
<レアル・マドリーサポ>
・久保をもうレンタルさせるのはやめる時だと思う、彼はマドリーにいるべきだ
<マジョルカサポ>
・アンヘルが先発してもアブドンと貢献が変わらないのが事実だ
【グラナダの3点目動画】
<PSGサポ>
・39歳、なんて奴だ
・今日の彼はファンタスティックだ、相応しいハットトリックだ
<ベティスサポ>
・リーガ史上最年長ハットトリックだ、ホアキンから奪った
【グラナダの4点目動画】
<マジョルカサポ>
・(マジョルカは)ゴールキーパーとフォワードなしで戦っとるわ
<マジョルカサポ>
・恥ずかしいわ
(※選手の採点)
GKレイナ 0、マフェオ 0、セドラル 1、バリエンテ 1、コスタ 1、ババ 0、
ガラレタ 3, それでも交代で下げた?
イ 0
久保 3
ダニ 1
アンヘル 0
サルバ 0, 相手になんてプレゼントだ
フェル(ニーニョ) 0, 放出してくれ
<ブライトンサポ>
・この試合のマジョルカは長い時間なかなか良くて戦えていた。久保タケのパス、コスタのクロス、ダニのヘディングはファンタスティックだった。マジョルカは基本的なミスをしてボールを簡単に明け渡してる。フリーキックの時に悪い判断がありとまずい守備があった。
これだけの点差ほど試合内容に差はなかったよ。グラナダほどボールポゼッションを活かせなかったんだ。2-1で負けている時にはファーサイドでフェル・ニーニョにファンタスティックな同点にするチャンスがあった
<マジョルカサポ>
・(マジョルカは)久保建英、それだけだ
<レアル・マドリーサポ>
・📊グラナダ戦の🇯🇵久保建英
90分間のプレー
50 タッチ
20 正確なパス
80% パス成功率
1 チャンス演出
1 キーパス
1 ロングボール
3 シュート
2 ドリブル成功
8 デュエル勝利
1 クリア
3 ボール奪取
<レアル・マドリーサポ>
・俺はマジョルカの試合を見てるが、久保はマドリーでプレーした方がずっと良い選手になると俺は確信してるよ。来季、彼はマドリーにいるべきで、もうレンタルに出すべきではないね。
<マジョルカサポ>
・カンインにとって今までで一番悪い試合だった。でも、マジョルカで一番良かったのは彼とタケが一緒にプレーしてた時だった。カンインを含めた選手交代でチームは改善しなかった。
<マジョルカサポ>
・イガンインは何も示してないと思う。パスミス、独りよがりなプレー、精度のないシュート。創造性を発揮して脅威になるためにはイガンインと久保はもっと近くで連携プレーさせるべきだ
<韓国>
・イガンインの攻撃が最大の防御だよ。彼が交代で下がってから相手のチームはイガンインを警戒する必要がなくなったんだ。
<マジョルカサポ>
・タケがベストプレーヤー、その次にガラレタだ。選手交代が理解できないわ、更に悪化したぞ。カンイン、ババ、サンチェス、(ゴールはしたが)ダニ、ニーニョ(なんて失敗)、バリエント、セドラル、アンヘル、レイナ、アブドン(いたか?)、貢献できる選手が2、3人しかいないのでは無理だ。
<マジョルカサポ>
・選手層が薄いのが残念だ。ニーニョが出ると一人少ないのと同じだ。(サルバ)セビージャはもうプリメーラ(1部)で通用しない。大久保(Okubo)とイは一緒にプレーしても機能しない、同じプレースタイルで利き足も同じだ。選手層が薄すぎる。バルサ戦で勝ち点3奪えるように準備するんだ😡😡😡😡😡

オススメのサイトの最新記事
Comments
660948
やっぱり上手いわ
660949
久保だけ
660950
流石に4点目は、、、w
管理人さんドンマイ!
管理人さんドンマイ!
660951
攻撃でチャンスになったりちょっといい感じになった時は
3/4は久保が絡んでいたな。
ひとりだけちょっと違う選手がいるって感じ。
守備に関しては離脱前よりちょっと下手になっているように見えたw
3/4は久保が絡んでいたな。
ひとりだけちょっと違う選手がいるって感じ。
守備に関しては離脱前よりちょっと下手になっているように見えたw
660952
やっぱり周りも上手いところで見たいな…
660953
久保がいると守備やばいな
660954
最後は1-4になったけどニーニョが決めていたら終了間際で2-2になっていたのに
660955
今日の守備でヤバかったのはマフェオだと思うけどな
660956
久保と愉快な仲間達
660957
マフェオはスピードはあるけど視野が狭い
昔のサイドバックみたいな選手だ
離脱前から悪い意味で名前を憶えていた
シーズン当初はこの選手、レギュラーじゃなかったと思うが
昔のサイドバックみたいな選手だ
離脱前から悪い意味で名前を憶えていた
シーズン当初はこの選手、レギュラーじゃなかったと思うが
660958
今の久保の守備ならイガンインのほうがマシ
いないことがよくあったし
まだあんまり走れんのだろうな
いないことがよくあったし
まだあんまり走れんのだろうな
660959
マジョルカは久保復帰前から守備ボロボロだっただろいい加減にしろ!
660960
660961
イガンインが不要だと証明される試合になったなー。
660962
イガンインの守備力低すぎて懲罰交代になったの草
660963
660958
今日のガン擁護するやつwwwワロタ
今日のガン擁護するやつwwwワロタ
660964
今季レアル戦以外はマジョルカの守備安定してたんだが久保が復帰したタイミングで崩壊してしまったな
660965
>>660958
流石にそれはないわ…。明らかに試合見てないだろって。
そういうのが韓国人が嫌われる原因て分かってる?
流石にそれはないわ…。明らかに試合見てないだろって。
そういうのが韓国人が嫌われる原因て分かってる?
660966
660958
お前まじで試合見てないだろ
チームに韓国人いるとこういうトンデモな擁護と他の選手サゲがあるから嫌なんだわ
お前まじで試合見てないだろ
チームに韓国人いるとこういうトンデモな擁護と他の選手サゲがあるから嫌なんだわ
660967
660958
試合観てたか?
中盤の低い位置で派手なロストしてカウンター食らって
そこから一本のパスで先制点を許したんだぞ?
攻撃も久保と絡んでヒールパスとスルーをした前半41分あたりのプレーは
良かったが、逆に言うとそれ以外は全くだった
試合観てたか?
中盤の低い位置で派手なロストしてカウンター食らって
そこから一本のパスで先制点を許したんだぞ?
攻撃も久保と絡んでヒールパスとスルーをした前半41分あたりのプレーは
良かったが、逆に言うとそれ以外は全くだった
660968
イガンさん守備カスすぎて監督に顔掴まれてたの草
これで先発した試合の勝率0.割6分台ですよ!
これで先発した試合の勝率0.割6分台ですよ!
660969
660960
イジメみたいで泣けるなそれ
イガンインくん…君にはこの舞台はまだ早かった
イガンインくんが悪いんじゃなくて君をマネー獲得に利用する大人が悪いんだよ
イジメみたいで泣けるなそれ
イガンインくん…君にはこの舞台はまだ早かった
イガンインくんが悪いんじゃなくて君をマネー獲得に利用する大人が悪いんだよ
660970
4試合ぶりの負けで久保が先発かぁ・・・。
印象悪くなっちまうなぁ。
次は途中交代で使われそう。
印象悪くなっちまうなぁ。
次は途中交代で使われそう。
660971
ガイン真ん中の方がいいだろ守備も減る。
何よりもっとパスが出てくる気配がする。
何よりもっとパスが出てくる気配がする。
660972
タケフル出場で4失点…
このチームはイガンインがいないと崩壊するのが証明されたな
勝ち切れなかったけどこんな惨敗はなかった
このチームはイガンインがいないと崩壊するのが証明されたな
勝ち切れなかったけどこんな惨敗はなかった
660973
最初からイを使うなよ
イの尻拭いをしようとするあまりDFが持ち場を離れる癖がついて交代選手と渋滞起こしてるやん
イの尻拭いをしようとするあまりDFが持ち場を離れる癖がついて交代選手と渋滞起こしてるやん
660974
すごいグダグダなチームだけど久保がボール持つと試合が動く
660975
マジョルカなんですぐボール失ってしまうん?
660976
本当に工作ばかりでうんざりする
五毛と変わらんわ
五毛と変わらんわ
660977
ガンインの失点に繋がったプレーは酷かったけどガンインが下がった後のマジョルカの守備が酷くてガンインのミスが霞むレベル
660978
660971
660972
別にいいけど今日のイガンインはちょっと可哀想な出来だったぞ
あくまでも今日に関してだが、久保とのクオリティの違いが出過ぎていて
想像を超えていた
660972
別にいいけど今日のイガンインはちょっと可哀想な出来だったぞ
あくまでも今日に関してだが、久保とのクオリティの違いが出過ぎていて
想像を超えていた
660979
660960
マジで子どもの扱い受けてんな
マジで子どもの扱い受けてんな
660980
久保君はまたベンチになりそう
レアル戦に次ぐ惨敗かな
レアル戦に次ぐ惨敗かな
660981
アマト早く帰ってきてくれーー!!
660982
メッシの得点しないで版ですね
得点しない?
得点出来ない?
どっちだ
得点しない?
得点出来ない?
どっちだ
660983
ガンインが不要だってことを証明させるためだけに一試合捨てた感じ。
660984
久保君は終盤にしか使えないのがはっきりしたな
もう怖くて0分からは無理でしょう
もう怖くて0分からは無理でしょう
660985
久保以外下手すぎて観るのが本当に苦痛だわ
660986
ババも今日酷かったし交代で入ったセビおじには悲しくなったよ
久保の守備は怪我明けでまだ恐い感じあるな
にしても本調子では無いのに良くやったわ
久保の守備は怪我明けでまだ恐い感じあるな
にしても本調子では無いのに良くやったわ
660987
久々のスタメンで印象最悪の試合になりましたね
理にかなってるのはやはり後半投入か
理にかなってるのはやはり後半投入か
660989
660984
試合観てから書き込めよ
久保を貶すためだけに脊髄反射で書き込んでんじゃねーよ
試合観てから書き込めよ
久保を貶すためだけに脊髄反射で書き込んでんじゃねーよ
660990
660984
試合観てから書き込めよ
久保を貶すためだけに脊髄反射で書き込んでんじゃねーよ
試合観てから書き込めよ
久保を貶すためだけに脊髄反射で書き込んでんじゃねーよ
660991
イガンイン下げない方が良かったな
660992
モレーノは今日の試合観て同時起用を継続するのかどうなのか
普通に考えれば久保スタメンのイガンインは交代要員なんだろうけど。
クラブの未来をイガンインに見てるなら、無理やり使ってくるんだろうか
普通に考えれば久保スタメンのイガンインは交代要員なんだろうけど。
クラブの未来をイガンインに見てるなら、無理やり使ってくるんだろうか
660993
セドラルが酷すぎて出場してると不安しかない
660994
ちょっとZの連中が多すぎんよ
帰れよ
帰れよ
660995
内容のない連投は控えて欲しい、じゃまだから
660996
すげえなwここのコメント欄。
意見が真っ二つでしかも正反対。
とても同じ試合を見ていたとは思えん。
意見が真っ二つでしかも正反対。
とても同じ試合を見ていたとは思えん。
660997
イガカスの先発した試合勝率1割切るどころか0.6台って草
いないことが戦力になる男は伊達じゃないな
いないことが戦力になる男は伊達じゃないな
660998
イガンインのロストからの失点がなければ同点以上の状況で長い時間戦えてたのにな
ロストの場面も左前のフリーな選手に簡単にパス出せる状況だったし、公開説教からの懲罰交代も当然で印象最悪なのはイガンイン
ロストの場面も左前のフリーな選手に簡単にパス出せる状況だったし、公開説教からの懲罰交代も当然で印象最悪なのはイガンイン
661000
マジョルカは無駄に走らされすぎていて、後半必ず相手より先に足にくる。
監督スタッフ総取っ替えしない限り、永遠に上に行けそうもない。
イカンインを交代させると失点するとか、彼が実は守備で効いていたとか、そういう訳の分からんこと言うやつがいるが、それはただ単にイが他のやつより先に動けなくなるだけだぞ?
そう、あんなに動かず守備もできていないのに、イはイであれでも必死に走ってる。
監督スタッフ総取っ替えしない限り、永遠に上に行けそうもない。
イカンインを交代させると失点するとか、彼が実は守備で効いていたとか、そういう訳の分からんこと言うやつがいるが、それはただ単にイが他のやつより先に動けなくなるだけだぞ?
そう、あんなに動かず守備もできていないのに、イはイであれでも必死に走ってる。
661001
冨安や遠藤みてたらわかるがヘディング強いってデカいよ
久保もイガンインも立ってるだけだからな
久保もイガンインも立ってるだけだからな
661002
韓国人が使い物にならないことが証明された試合と、
韓国人が嫌われる理由が証明されたコメント欄。
韓国人が嫌われる理由が証明されたコメント欄。
661003
660992
マジョルカの監督ビセンテモレノじゃなくてルイスガルシアやぞ
ビセンテモレノは今エスパニョールの監督や
マジョルカの監督ビセンテモレノじゃなくてルイスガルシアやぞ
ビセンテモレノは今エスパニョールの監督や
661004
久保は今日プレスバック全然できてかなったな
スタミナがまだ戻ってないのかね
スタミナがまだ戻ってないのかね
661005
イガンインが守備穴すぎてチームとしての約束事がズレていってる感じだった。
監督の李公開説教から言っても本当は使いたくないんだろうが、スポンサーの関係でイヤイヤ使ってるんだろうなぁ。
だからといって李の顔に直接制裁するのは大人気ないけど。
監督の李公開説教から言っても本当は使いたくないんだろうが、スポンサーの関係でイヤイヤ使ってるんだろうなぁ。
だからといって李の顔に直接制裁するのは大人気ないけど。
661006
今日の右サイドは冨安が下がった後のアーセナルみたいだった
661007
660991
下げた方が良かったぞ
イガン下げなかったらもっと大差で負けてた
もっと言うと最初から出さない方が良かった
下げた方が良かったぞ
イガン下げなかったらもっと大差で負けてた
もっと言うと最初から出さない方が良かった
661008
今日の反応外人がでtヤラセ仕込みだと分かったね
イとかごみやんけ
今日だけじゃなく前回も10回くらいプレスでボールとられてろw
イとかごみやんけ
今日だけじゃなく前回も10回くらいプレスでボールとられてろw
661009
660996
イガインを無理やり持ち上げて久保を貶している奴は試合なんか見ていないのだから当たり前だろう
イガインを無理やり持ち上げて久保を貶している奴は試合なんか見ていないのだから当たり前だろう
661010
イガンインが穴なのは守備じゃなくて、攻撃だって
カウンターの時にイガンインにボールが渡ると、遅くなるんだよ
左足で蹴りたいから捏ねる
失点シーンもイガンインがボール持って捏ねたからで守備関係ない
守備はけっこうプレスしてるし、真ん中だというほど悪くない
カウンターの時にイガンインにボールが渡ると、遅くなるんだよ
左足で蹴りたいから捏ねる
失点シーンもイガンインがボール持って捏ねたからで守備関係ない
守備はけっこうプレスしてるし、真ん中だというほど悪くない
661012
事実として、久保は得点の起点になったし、イガンは失点の逆起点になった。
監督はレンタルでもないイガンを叱りつけて交代させた。
韓国人が泣き喚いて事実を歪めようとしても、これが変えようのない事実。
監督はレンタルでもないイガンを叱りつけて交代させた。
韓国人が泣き喚いて事実を歪めようとしても、これが変えようのない事実。
661013
久保ってキック力なさ過ぎじゃない?
シュートがヘロヘロすぎてGKにパスしたのかと思ったわ
シュートがヘロヘロすぎてGKにパスしたのかと思ったわ
661014
661004
同じような感想だな。1試合のスタミナはまだ戻っていない感じだし
リードしていたら残り15分ぐらいで交代で良かったと思う。
ただ引っ張ると思った。攻撃で違いを作れるのが久保ぐらいだったか。
悪いがイガンインは下手すると前半で替えられると思った。
後半5分交代とかないので、後半15分ぐらい交代は濃厚と
同じような感想だな。1試合のスタミナはまだ戻っていない感じだし
リードしていたら残り15分ぐらいで交代で良かったと思う。
ただ引っ張ると思った。攻撃で違いを作れるのが久保ぐらいだったか。
悪いがイガンインは下手すると前半で替えられると思った。
後半5分交代とかないので、後半15分ぐらい交代は濃厚と
661015
いやーこれは凄い起点だねこれからも起点を作りまくってくれそう
現代サッカーは起点だからねこの起点は起点になるだろうね
現代サッカーは起点だからねこの起点は起点になるだろうね
661016
※661012
日本人ってさ、日本人選手が触ったら何でもそれが起点だって言うよね
それで良いなら本当の起点はそのボールを作った人か?いやボールの原料を調達した人だろうなw
日本人ってさ、日本人選手が触ったら何でもそれが起点だって言うよね
それで良いなら本当の起点はそのボールを作った人か?いやボールの原料を調達した人だろうなw
661017
なおマ
661018
※661016
中継の最中わざわざ実況と解説が
「よくメディアが起点と書いて、ファンの中で賛否が出るようなことがありますが、これは本当に起点ですね~」みたいなことを言っていたのも知らないんだろうな。
久保のサイドチェンジがサイドの裏のスペース、深いスペースの所へ出て
走り込んだ選手がクロス、ヘッドでゴールだ
試合観てない奴のイチャモン連投はいらんわほんと
中継の最中わざわざ実況と解説が
「よくメディアが起点と書いて、ファンの中で賛否が出るようなことがありますが、これは本当に起点ですね~」みたいなことを言っていたのも知らないんだろうな。
久保のサイドチェンジがサイドの裏のスペース、深いスペースの所へ出て
走り込んだ選手がクロス、ヘッドでゴールだ
試合観てない奴のイチャモン連投はいらんわほんと
661019
△ vs.ベティス ←久保出場
☆ vs.アラベス ←久保出場
☆ vs.エスパニョール ←久保最高採点
〜〜〜〜〜胃 ガ ン 発 症〜〜〜〜〜
★ vs.ビルバオ ←胃ガン出場
▲ vs.ビジャレアル ←胃ガン出場
★ vs.レアル ←胃ガン出場
★ vs.オサスナ ←胃ガン出場
☆ vs.レバンテ ←胃ガン出場
★ vs.ソシエダ ←胃ガン出場
▲ vs.バレンシア ←胃ガン退場
▲ vs.セビージャ ←胃ガン退場
▲ vs.カディス ←胃ガン出場
▲ vs.エルチェ ←胃ガン交代後に劇的同点
★ vs.ラージョ ←胃ガン2失点に関与
▲ vs.ヘタフェ ←胃ガン出場
☆ vs.アトレティコ ←久保建英決勝ゴール
▲ vs.セルタ ←胃ガン、ロスト24で両チーム最低点
★ vs.グラナダ ←胃ガン致命的ロストで失点、監督に顔を掴まれ懲罰交代
RCDマジョルカ
18試合4勝6敗8分
イガンイン加入前
2勝0敗1分(勝率.667)
イガンイン加入後
2勝6敗7分(勝率.133)
イガンイン加入後(久保決勝ゴール試合を除く)
14試合1勝6敗7分(勝率.071)
☆ vs.アラベス ←久保出場
☆ vs.エスパニョール ←久保最高採点
〜〜〜〜〜胃 ガ ン 発 症〜〜〜〜〜
★ vs.ビルバオ ←胃ガン出場
▲ vs.ビジャレアル ←胃ガン出場
★ vs.レアル ←胃ガン出場
★ vs.オサスナ ←胃ガン出場
☆ vs.レバンテ ←胃ガン出場
★ vs.ソシエダ ←胃ガン出場
▲ vs.バレンシア ←胃ガン退場
▲ vs.セビージャ ←胃ガン退場
▲ vs.カディス ←胃ガン出場
▲ vs.エルチェ ←胃ガン交代後に劇的同点
★ vs.ラージョ ←胃ガン2失点に関与
▲ vs.ヘタフェ ←胃ガン出場
☆ vs.アトレティコ ←久保建英決勝ゴール
▲ vs.セルタ ←胃ガン、ロスト24で両チーム最低点
★ vs.グラナダ ←胃ガン致命的ロストで失点、監督に顔を掴まれ懲罰交代
RCDマジョルカ
18試合4勝6敗8分
イガンイン加入前
2勝0敗1分(勝率.667)
イガンイン加入後
2勝6敗7分(勝率.133)
イガンイン加入後(久保決勝ゴール試合を除く)
14試合1勝6敗7分(勝率.071)
661020
香川より起点作れそうでワクワクするな
661021
周りが下手下手ってそういうチームじゃないとスタメンになれないんだからしょうがないだろ
661023
※661016
DAZN契約できない貧乏人がいて草
DAZN契約できない貧乏人がいて草
661024
661016
韓国人ってさ、事実や現実と向き合うことをせず、他人の意見に耳を傾けることもなく、ひたすら妄想と「韓国人スゴイ」擁護をするよなw
そういう生き方って虚しくないのか?いや、そういう教育をされたのは韓国人やめられなかった親の悪影響だけど、自分で生き方は変えられるぞ?w
韓国人ってさ、事実や現実と向き合うことをせず、他人の意見に耳を傾けることもなく、ひたすら妄想と「韓国人スゴイ」擁護をするよなw
そういう生き方って虚しくないのか?いや、そういう教育をされたのは韓国人やめられなかった親の悪影響だけど、自分で生き方は変えられるぞ?w
661025
日本人じゃないやつが沢山いるなw
久保の起点になったパスは海外のファンにも絶賛されてるっていうのに
久保の起点になったパスは海外のファンにも絶賛されてるっていうのに
661026
なんとかして久保叩きたい奴も周りの選手が下手なのは異論無いの草
661027
661016
そんな屁理屈並べても久保の上手いパスから得点に繋がったわけで、イガンインが失点の原因になったのは事実なんだが?
訳のわからんこと言って誤魔化そうとするなよ
お前らは本当に得意だよな、卑怯モンが
そんな屁理屈並べても久保の上手いパスから得点に繋がったわけで、イガンインが失点の原因になったのは事実なんだが?
訳のわからんこと言って誤魔化そうとするなよ
お前らは本当に得意だよな、卑怯モンが
661028
661019
はぇ〜すっごい…
存在がガン細胞の存在ガンと逆起点だなイガちゃんの代名詞は
はぇ〜すっごい…
存在がガン細胞の存在ガンと逆起点だなイガちゃんの代名詞は
661029
得点とアシストへの意欲、チャレンジ精神は失わないで欲しい
今日のマジョルカだとまず久保がドリブルで剥がしたり運んだりしないと
攻撃にならない感じがあった。ボールを足元で欲しがってばっかとか、
ボールこね過ぎみたいなプレーになりそうでそこは心配だ。
久保だけの問題じゃないから難しいけど
今日のマジョルカだとまず久保がドリブルで剥がしたり運んだりしないと
攻撃にならない感じがあった。ボールを足元で欲しがってばっかとか、
ボールこね過ぎみたいなプレーになりそうでそこは心配だ。
久保だけの問題じゃないから難しいけど
661030
なんかシーズン序盤、めっちゃいいチームに見えたけど、いつからか別のチームだよね
イガインは良くも悪くも想像通りだけど、1人だけが原因じゃないよね
攻撃はそもそも期待できないからいいとして、もっとチームとしてまとまってた気がしたがなぁ
レイナがずっとめっちゃ槍玉にあがってるのはマジョルカのインスタとか見てるとびっくりするくらい大量にあるけどさ
イガインは良くも悪くも想像通りだけど、1人だけが原因じゃないよね
攻撃はそもそも期待できないからいいとして、もっとチームとしてまとまってた気がしたがなぁ
レイナがずっとめっちゃ槍玉にあがってるのはマジョルカのインスタとか見てるとびっくりするくらい大量にあるけどさ
661031
ガンインはマジョルカの細胞癌🆗
661032
※661019
存在ガンと逆起点が代名詞の厄病神イガくんほんと草
存在ガンと逆起点が代名詞の厄病神イガくんほんと草
661033
661016
こいつサッカー観たことないだろ?w
ルールすら知らなさそうw
なんか悔しいことがあってイライラしたのか知らんが、適当なコメントすんなよw
こいつサッカー観たことないだろ?w
ルールすら知らなさそうw
なんか悔しいことがあってイライラしたのか知らんが、適当なコメントすんなよw
661034
先制された時のイガンインのロスト酷すぎだろ・・・
トラップミスしてバタついてロストして尻餅ついて追わないとかさ
少年たちに真似させたくないNGプレー集に採録されそうな芸術的ロストじゃん・・・素人じゃないんだからさあ
トラップミスしてバタついてロストして尻餅ついて追わないとかさ
少年たちに真似させたくないNGプレー集に採録されそうな芸術的ロストじゃん・・・素人じゃないんだからさあ
661035
ガンイン使うとチームがチームとして機能してない感じに見えるわ
好き勝手な場所に現れて空いてるスペースを潰したり、空けちゃいけないスペースが空けてたり。後半になってガンインが抜けてセビおじが入ってきてからのほうが攻撃は形になってたと思うわ
好き勝手な場所に現れて空いてるスペースを潰したり、空けちゃいけないスペースが空けてたり。後半になってガンインが抜けてセビおじが入ってきてからのほうが攻撃は形になってたと思うわ
661036
アーセナルの試合見過ぎて目が肥えちまってマヨルカの試合が見れなくなっちまった。どうしてくれんだ冨安。
661037
久保の方が守備もするしサイドチェンジも質が高いし、なんかもうイガ要らないなって感じだった
でもマジョルカにはイガ似合ってるよ
好きなだけ韓流マネーで贔屓されて降格してなさい
でもマジョルカにはイガ似合ってるよ
好きなだけ韓流マネーで贔屓されて降格してなさい
661038
攻撃が前がかったときにセンターサークルのあたりで挟まれてロストしたのも失い方として非常にヤバイやつだったが、尻もちを付いたことで拍車をかけたよな。
ボールを失った選手がまずボールの近くにいる、ファーストディフェンスしないといけないのに尻もち付いて終えなかった。
あのせいでラストパス、ホルダーが開いて受けるパスの角度をゆっくり作る余裕を与えてしまったわ。同じプレーを日本人がやったらブルブルwだわ
あれは監督キレるかも・・・
ボールを失った選手がまずボールの近くにいる、ファーストディフェンスしないといけないのに尻もち付いて終えなかった。
あのせいでラストパス、ホルダーが開いて受けるパスの角度をゆっくり作る余裕を与えてしまったわ。同じプレーを日本人がやったらブルブルwだわ
あれは監督キレるかも・・・
661039
>>661010
>イガンインが穴なのは守備じゃなくて、攻撃だって
プレスもプレスバックもコース切りも何も出来てないぞ?
一人いないのと同じ。
たまにやるタックルはカード案件。
>イガンインが穴なのは守備じゃなくて、攻撃だって
プレスもプレスバックもコース切りも何も出来てないぞ?
一人いないのと同じ。
たまにやるタックルはカード案件。
661040
久保とガンインは近い所で使った方がいいわ。脳筋サッカー思考のメンツが多過ぎる。
661041
たぶん明日サッカースレじゃなくて
嫌韓サイトの方で
「イガインのロスト…(ブルブル)」「マジョルカ監督の反応(ブルブル)
みたいなのが立つわw
嫌韓サイトの方で
「イガインのロスト…(ブルブル)」「マジョルカ監督の反応(ブルブル)
みたいなのが立つわw
661042
そうなん?
J1チームでも使われないと思うよ。Kリーグなんてどうだろう?
J1チームでも使われないと思うよ。Kリーグなんてどうだろう?
661043
しかし久保復帰で久々にマジョルカの試合見たけどここまで守備ザルだったか?ガンインどうこうじゃなくてバックス陣ヤバすぎないか?守備もビルドアップも出来なくて何が出来るんだコイツら状態なきがするんだが。
661044
ASの採点でも久保はゴールしたダニと並んで3段階で2の評価だが、イガンインはマフェオらと並んで1の評価だな。
661045
それにしてもレイナって本当に微妙なGKだな、ポンコツってのもあながち間違ってないかも
661046
久しぶりに見たけどホント酷かったな。何であんなに繋げず
蹴ってばかりになったのか。たまに繋ごうとすると個人が無理して
奪われる。
守備もザルだしプレスの連携、奪いどころも不明瞭だし
イガンイン関係なく立て直していかないと降格候補だわ。
監督の首も涼しくなって行く
蹴ってばかりになったのか。たまに繋ごうとすると個人が無理して
奪われる。
守備もザルだしプレスの連携、奪いどころも不明瞭だし
イガンイン関係なく立て直していかないと降格候補だわ。
監督の首も涼しくなって行く
661047
古橋が大活躍してポステコ・セルティックに初タイトルをもたらしそうだぞww
マジョルカの酷い試合からお口直しや!!!
マジョルカの酷い試合からお口直しや!!!
661048
古橋
失点後、抜け出したから即同点
華麗なループで逆転弾決める
失点後、抜け出したから即同点
華麗なループで逆転弾決める
661052
ガラレタ下げてゆるゆるになった。
イガンインとセビおじが酷すぎた。
久保はロストも多かったけど、ボールを持つとやっぱり何か起こしそう。
イガンインとセビおじが酷すぎた。
久保はロストも多かったけど、ボールを持つとやっぱり何か起こしそう。
661067
661047
いい口直しになったわw
カップ戦の決勝戦やっているの知らんかった。ありがとね
いい口直しになったわw
カップ戦の決勝戦やっているの知らんかった。ありがとね
661080
古橋の抜け出しスゲーなw
イガンインがこの先生きのこるには古橋にロングボールひたすら供給する役目しかないんじゃないか…
イガンインがこの先生きのこるには古橋にロングボールひたすら供給する役目しかないんじゃないか…
661083
マジョルカにいたら才能が腐りそう
大事な時期に自分が1番上手いチームにいたら成長が頭打ちだよね
ただ、例えば毎日フィルミーノやサラーやマネのプレーを間近で見て一緒に練習して試合にも出てる南野がそんなに伸びてるか?って話になるけど
大事な時期に自分が1番上手いチームにいたら成長が頭打ちだよね
ただ、例えば毎日フィルミーノやサラーやマネのプレーを間近で見て一緒に練習して試合にも出てる南野がそんなに伸びてるか?って話になるけど
661087
流石にちゃんと法則発動を忘れないな
こりゃ、降格まであるか?
こりゃ、降格まであるか?
661092
死、税金、Kの法則
661096
胃.癌くっそ邪魔だったわ、何なのアイツ
守備じない追いかけないスペース空けない走らない
久保が居ない間トップ下で何をしてたんだ
守備じない追いかけないスペース空けない走らない
久保が居ない間トップ下で何をしてたんだ
661107
一流のチームには入れないが、弱者チームで活躍するお山の大将って感じのプレーだね
661120
久保君は攻撃力は良いけど守備は本当にアレだな・・・
一流のクラブでやれない理由はそこだろうね
一流のクラブでやれない理由はそこだろうね
661122
大敗してて草
661124
イガンインはチームの顔だから外せないよ
久保もここからしかオファーなかった自分を責めるしかない
久保もここからしかオファーなかった自分を責めるしかない
661136
えっ?
実力が無いから今のチームにいるんでしょ
それが全て
実力が無いから今のチームにいるんでしょ
それが全て
661140
>661039
踏んだり蹴ったりで草
踏んだり蹴ったりで草
661154
また降格するのか❓
661155
祖・国にいる奴より日本にいる奴の方が惨・めでこじらせてるのかな?
もっと惨・めなのは、日本人なのに陰・キャでつまはじきだから、
在・日に成りすましてク・ソコメ連投して留飲下げたつもりになってる奴
マジ可・哀・想
もっと惨・めなのは、日本人なのに陰・キャでつまはじきだから、
在・日に成りすましてク・ソコメ連投して留飲下げたつもりになってる奴
マジ可・哀・想
661163
段々19-20シーズンのマジョルカに戻りつつある
無敗優勝目指してたシーズン最初の頃は光が見えてたんだけどなぁ😭
無敗優勝目指してたシーズン最初の頃は光が見えてたんだけどなぁ😭
661166
久保はアトレティコ戦のゴールは鮮烈だったけど、まだこれからだな
監督の言葉では
フィジカルが100%になるのは年明けということだから、
徐々に調子は上がってくるだろう
監督の言葉では
フィジカルが100%になるのは年明けということだから、
徐々に調子は上がってくるだろう
661171
前節、今節とイガンはロストしすぎ。擁護できん。
久保はキレと体力は少しは戻ってきてたのは良かった。チームとしては褒められる点はなかった。
監督が2人は上手く行かないと自分で言ってたのに何故2人を先発させたのか。アジア時間に会わせた試合だからフロントにでも言われたのかねぇ。結果その通り合ってなかったしなぁ。
そして後半早々に交代させるならハーフタイムでしろよと、結局ピッチで修正してる隙つかれて失点…そっからは崩壊だった…この試合は監督の責任が大きかった
久保はキレと体力は少しは戻ってきてたのは良かった。チームとしては褒められる点はなかった。
監督が2人は上手く行かないと自分で言ってたのに何故2人を先発させたのか。アジア時間に会わせた試合だからフロントにでも言われたのかねぇ。結果その通り合ってなかったしなぁ。
そして後半早々に交代させるならハーフタイムでしろよと、結局ピッチで修正してる隙つかれて失点…そっからは崩壊だった…この試合は監督の責任が大きかった
661174
いがんいんはチームの勝利に貢献できたな!
661176
久保はかなり良かったけど70分出た試合から中2日でフル出場はまだスタミナ的に厳しそう
後半はさすがにちょっと落ちたね
試合後の監督インタビューで久保のことは褒めてたけど李に関しては怪我人が戻ってきたら出番かなり減りそうな感じのコメントしてた
後半はさすがにちょっと落ちたね
試合後の監督インタビューで久保のことは褒めてたけど李に関しては怪我人が戻ってきたら出番かなり減りそうな感じのコメントしてた
661190
事実イガンイン居なくなってから崩壊したな
661192
イと久保の同時先発はもうなさそう
どちらをとるかだな
どちらをとるかだな
661198
後半は攻めに出たのと、イガンイン来る前の好調だった時に戻して行こうとした自浄作用。
セドラルがスタメンの間は怪我人が居るという事でマジョルカは層をもうちょっと厚く出来ないと厳しい。
イガンは走り込みと他国のリーグにレンタルで意識変えてあげないと駄目っぽい。
セドラルがスタメンの間は怪我人が居るという事でマジョルカは層をもうちょっと厚く出来ないと厳しい。
イガンは走り込みと他国のリーグにレンタルで意識変えてあげないと駄目っぽい。
661201
最後ニーニョが決めてればアウェーでドロー
しかし決めきれずその後2失点
アトレティコ戦みたいにひっくり返す試合もあればこういう試合もある
しかし決めきれずその後2失点
アトレティコ戦みたいにひっくり返す試合もあればこういう試合もある
661206
久保とイガンインが同時スタメンした2試合(レアル・グラナダ)は
どちらも大量失点!
イガンインの守備力が大幅に改善されない限り、2度と同時スタメンはしないだろう。
昨日の試合内容見ても、攻撃面・守備面どちらも圧倒的に久保の方が上!
降格危険レベルに近づいてきたので、来年からは久保中心だな。
イガンインは久保のレンタル切れるまで、守備の勉強していろよ。
どちらも大量失点!
イガンインの守備力が大幅に改善されない限り、2度と同時スタメンはしないだろう。
昨日の試合内容見ても、攻撃面・守備面どちらも圧倒的に久保の方が上!
降格危険レベルに近づいてきたので、来年からは久保中心だな。
イガンインは久保のレンタル切れるまで、守備の勉強していろよ。
661213
久保のプレイがまだ続いているのにセルフジャッジしてボールに執着心を魅せないのが好きではなかったんだが、少し減ってきたのはよいね
今日はジャウメ・コスタへのパスは本当に素晴らしかった
マジョルカは試合を見るのが苦痛だわ
久保も周りがもう少し上手ければもっと輝けると思う
とはいえマドリーファンから帰ってこいといってもらえるのは嬉しいが、まだマドリーでやれるレベルではないと思うわ
今日はジャウメ・コスタへのパスは本当に素晴らしかった
マジョルカは試合を見るのが苦痛だわ
久保も周りがもう少し上手ければもっと輝けると思う
とはいえマドリーファンから帰ってこいといってもらえるのは嬉しいが、まだマドリーでやれるレベルではないと思うわ
661219
マジョルカは久保が中心のチームにした方が圧倒的に安定する。
久保のイの同時起用の答えはイが久保に接近し過ぎないいう指示だったのだろう。逆にイのフォローを久保以外の選手が行ったために前半で消耗して後半の失速につながった。同時起用は不可能だという監督の考えは正しい。
久保のイの同時起用の答えはイが久保に接近し過ぎないいう指示だったのだろう。逆にイのフォローを久保以外の選手が行ったために前半で消耗して後半の失速につながった。同時起用は不可能だという監督の考えは正しい。
661226
毎試合やらかしてんな朝鮮人
661227
ん~一箇所だけ超高級な部品使ってるだけって感じまじもったいないな
このチームにはもったいなさすぎる
来季次第では身の振り方考えた方がいいんじゃないか
このチームにはもったいなさすぎる
来季次第では身の振り方考えた方がいいんじゃないか
661232
なんでニーニョがこんなに叩かれないといけないのかわからん
一番プレスバックするし、あとまだ他の二人よりはボール収めてマイボールにできる選手でしょ。
収めて久保に出すっての一番良くできるのニーニョだし、外したシーンでも他のフォワードがそこに走ってたかわかったもんじゃねえわ
マジで可哀想だよ。俺はニーニョは普通に良い選手になると思ってるからな
一番プレスバックするし、あとまだ他の二人よりはボール収めてマイボールにできる選手でしょ。
収めて久保に出すっての一番良くできるのニーニョだし、外したシーンでも他のフォワードがそこに走ってたかわかったもんじゃねえわ
マジで可哀想だよ。俺はニーニョは普通に良い選手になると思ってるからな
661237
事実を無視して日本人を下げて韓国人を上げる
このような工作があらゆる場所で行われているんだろうな
このような工作があらゆる場所で行われているんだろうな
661240
バックラインからの組み立てがひどすぎて見るのが苦痛なレベル。
ほぼロストが決まってるのに近くの繋げるところに出さずに遠くに蹴りたがるのは何なんだろうな。右サイドのマフェオだったか、お前ヘタク ソなんだから大人しく久保に出しとけっつーの。
ほぼロストが決まってるのに近くの繋げるところに出さずに遠くに蹴りたがるのは何なんだろうな。右サイドのマフェオだったか、お前ヘタク ソなんだから大人しく久保に出しとけっつーの。
661251
※661237
日本人の良い話題に、ストーカーコリアンが割り込んできて奪い取るってのも合わせて定番。
これで日本の有名人は何十年もやられてきたけど、近年卑怯なやり口がばれてきて世界中で嫌われてる。
日本人の良い話題に、ストーカーコリアンが割り込んできて奪い取るってのも合わせて定番。
これで日本の有名人は何十年もやられてきたけど、近年卑怯なやり口がばれてきて世界中で嫌われてる。
661252
※661092
3番目が1番嫌だわ、被害が広範囲に及ぶし。
3番目が1番嫌だわ、被害が広範囲に及ぶし。
661253
ガンちゃんてバレンシアで何を育成されてたんだろうw
661277
ガンインのロストからの失点、何度見ても酷過ぎ。普通にダイレクトで左前に出した方がよかっただろうに。
661280
マジョルカはまぁお金が無いから穴がたくさんあるのは仕方ないっしょ
GKも酷いしなぁ良いGKなら止めれてた点が2点くらいあったよ
サイドバックも下手くそだし
久保が右サイドの時、活躍するためにはマジでRSBが重要
GKも酷いしなぁ良いGKなら止めれてた点が2点くらいあったよ
サイドバックも下手くそだし
久保が右サイドの時、活躍するためにはマジでRSBが重要
661281
レイナはこれまでの試合でもよく止めてたし結構スーパーセーブもしてるじゃん
もう年だし元々マジョルカクラスなのに毎試合神並みとかは無理よ
しょっちゅう攻め込ませてるチームがいけないのよw
もう年だし元々マジョルカクラスなのに毎試合神並みとかは無理よ
しょっちゅう攻め込ませてるチームがいけないのよw
661282
久保とイを両方同時にスタメンにした試合は大量失点するイメージしかない。次回からはどちらか一人の先発スタイルに戻すだろう。
661342
スペインの人がメッシみたいというくらいだから、そういうプレーだったんだろう。
久保も参考にしてる気もするし。
試合には負けたが怪我の不安が無くなってるようで安心した、今後に期待出来そう。
久保も参考にしてる気もするし。
試合には負けたが怪我の不安が無くなってるようで安心した、今後に期待出来そう。
661356
この試合負けたの、タケは相当悔しかっただろうな。
次節年明けのバルサ戦、アンスーも復活かもという噂、二人揃うのを見たらまた切ない感情が湧くけど...うん、勝負の世界だ、タケには絶対活躍して欲しい。
次節年明けのバルサ戦、アンスーも復活かもという噂、二人揃うのを見たらまた切ない感情が湧くけど...うん、勝負の世界だ、タケには絶対活躍して欲しい。
661362
ドリブルはもっと縦に行ってほしい
こねくり回して横パスじゃ怖くない
プレースタイルや残している数字から今までの日本人と同じ匂いがしてきた
こねくり回して横パスじゃ怖くない
プレースタイルや残している数字から今までの日本人と同じ匂いがしてきた
661367
ガンインの攻撃が最大の防御(笑)
661426
ガンインはゆっくり攻撃を組み立て、不意を衝くパスをしたがる。、久保は速いリズムでの攻撃、大きく展開して局面を有利するようとしていた二人のプレーが水と油。ガンインは相手選手の前でパスを受けてトリックプレーでかわそうとする。低い位置ではリスクの方が大きく今回も失点に繋がった。監督の指示は大きな展開とリスクあるトリックプレーはなく、走ってスペースでパスを受けるということだったのだろうがガンインはそれが出来ていなかった。
661436
イガンインのボールロスト数は異常w
661439
依願退職が最大の防御
661471
ガンインはサイドだと守備の甘さ悪さが特に目立ったな
トップ下で守備タスクが緩くなったのとバックからの中継役になってようやく良くなった感じだとトップ下がいいというよりトップ下しか出来ない状態だな
久保は抜け出し出来るようになったと思ったらサイドチェンジまで出来るようになってるし後は堂安みたいに豪快なミドルが決めれるようになればレアルで出場出来るわ
トップ下で守備タスクが緩くなったのとバックからの中継役になってようやく良くなった感じだとトップ下がいいというよりトップ下しか出来ない状態だな
久保は抜け出し出来るようになったと思ったらサイドチェンジまで出来るようになってるし後は堂安みたいに豪快なミドルが決めれるようになればレアルで出場出来るわ
661582
久保くんサイドチェンジはやる機会が少ないだけで前から普通に出来るしそれなり上手かったでしょ
抜け出しもそう
足とかも昔から専門コーチについて元々それなり速いのに少し速さを見せたら「速くなった」とか言われてたし
イさんが来た時なんかはロングパスだのシュートだのまるでイさんに劣るかのように書く人も結構いた
ぶっちゃけ技術的な面でイさんが出来る事は久保くんはみんなそれなり上手に出来るよw
久保くん=未熟という思い込みなのか知らんけど
よく知らないならいちいち今までは的な事書かずに普通に上手かった速かったって書けばいいのにな
抜け出しもそう
足とかも昔から専門コーチについて元々それなり速いのに少し速さを見せたら「速くなった」とか言われてたし
イさんが来た時なんかはロングパスだのシュートだのまるでイさんに劣るかのように書く人も結構いた
ぶっちゃけ技術的な面でイさんが出来る事は久保くんはみんなそれなり上手に出来るよw
久保くん=未熟という思い込みなのか知らんけど
よく知らないならいちいち今までは的な事書かずに普通に上手かった速かったって書けばいいのにな
662830
>661436
>イガンインのボールロスト数は異常w
風の日の試合の1/3位しかロストしてなかったけど(笑)
>イガンインのボールロスト数は異常w
風の日の試合の1/3位しかロストしてなかったけど(笑)