※追記しました
https://news.yahoo.co.jp/articles/6181fefab495235783edae0b6e27158e2f1ba9c8
![Arsenal [2] - 0 Newcastle - Gabriel Martinelli Tomiyasu assists](https://blog-imgs-147.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/2021112723505799c.jpg)
<ハンガリー>
・サン=マクシマン対冨安かタバレスが心配だわ、マジで
<ウェールズ>
・スティーヴ・マクマナマンには冨安を正しく発音して欲しいわ
そんなに高いハードルではないぞ
・冨安は本当に速くプレミアリーグにフィットしたな
・ファイナルサードでのプレー3部のようだ
・ロコンガがこんなボールを出せるだなんて知らなかった
【冨安のインターセプト動画】【streamja】
・冨安、強力なタックラーだ💪【動画】【streamja】
・冨安はボールを奪い返すタックルが本当に上手い、まじで大好き
・俺が冨安にどれだけ惚れているか表現出来ないぐらいだ、彼は物凄い
・冨安は本当に怪物だ
・冨安のシュート 涙 【動画】
・冨安の初ゴールを祝いかけたが...運がなかった、次だ
・冨安はウォーカーの代替選手のようだ
<プレミアリーグのファン>
・冨安はアーノルド、カンセロ、リース・ジェイムズの議論に入れるべきだ
・冨安のなんてタックルだよ【動画】【streamja】
<オーストラリア>
・ハンドは?
<ニューカッスルサポ>
・これはPKだろ。今季うちはあれでPKを取られてた。今年他のチームでもあれでPK取られたのを見たぞ。
<チェルシーサポ>
・冨安はここまで攻撃面では期待に応えるプレーをしてないな
・ラムズデールは神だわ、ワオ【動画】
・彼がまた救ってくれている
<エジプト>
・冨安のナイスシュートだ!今のは素晴らしい、もっとあんなのをしてくれ【動画】【streamja】
・左足を使う右サイドバックがいるなんて凄いな
・うちは悪くないけど、テンポを上げれずセカンドギアからあげれない気がするわ
・うちは攻撃が下手だからな
<ラピド・ウィーンサポ>
・笑 オーバ、どうしてそれを外せるんだ?【動画】
・これは外すほうが難しいだろ。まじかよ?
・冨安がクロスを成功させたぞ 驚
・冨安はうちのストライカーよりも攻撃で良いパフォーマンスを見せてる
・冨安はずば抜けてる【動画】【streamja】
・冨安の素晴らしいクロス、スミス・ロウが決めてたらもの凄いゴールだ
・冨安、ボックス内でなんてタックルだ、好き
・冨安からワールドクラスのインターセプトだ
・今日の冨安は驚異的だ
・タバレスと冨安の方がオーバメヤンよりもシュート数が多いという 笑 【動画】【streamja】
・冨安はここまでサン=マクシマンのような抑え続けて素晴らしいと思う👏
<アメリカ>
・冨安は攻撃で何も貢献してない。サカと一緒にプレー出来ない。サイドバックとしてオーバラップして守備を広げる必要があるよ。
・冨安は守備で頼りになる選手だが、今日のようなチャンスを来るとあのようなあがりをみせる。サカは最近の試合で1人でやっている。
・冨安がワン=ビサカのように攻撃してる
・冨安の攻撃の能力はベジェリンと同レベルだわ
・サカの素晴らしいプレーだ
・サカ、それをやり続けるんだ、頑張れ!!
・また見事なボール、冨安がストライカーの仕事をしてるよ。一体何が起こっているんだ【動画】【streamja】
・サカはまじでスペシャルだ【ゴール動画】 【reddit】
・美しいゴールだ!サカは本当に相応しいよ。彼はここまでブリリアントだったからな!
・サカがオフサイドかと思ったがこれは卓越したシュートだ
・タバレスの頑張りのおかげだ
・サカがエジルのセレブレーションをしてる、現実とは思えない。彼はわかってるわ。
・うちは時々サッカーをやれるのな
・サカが怪我で離脱かよ、うちには悪いことしか起こらないな
・冨安からなんてボールだよ【ゴール動画】【streamja】
・冨安は上手すぎる
・冨安とマルティネッリは本当にブリリアントだ!
<レアル・マドリーサポ>
・マルティネッリがもっと出場時間を得られないのは笑えるわ、彼はクオリティーが高いよ
・あんなシュートができるのはブラジル人だけ
・シュートが凄かったせいで冨安のアシストが過小評価されてる
・動き出し、パス、シュート、全てが完璧だった
・うちのサイドバックは本当に優秀だな、どうなってんだ
・冨安は神の2番目の子供だな、キリストの次は彼だ
・冨安はクロスの入れ方を学ぶ必要があると言ったのは誰だ?
・俺が冨安をファンタジーサッカーのチームから外した途端にだ
・冨安はサンチョよりもアシスト数が多い
・冨安はここまでマン・オブ・ザ・マッチだわ
<フランス>
・冨安は両足で自由自在のボールを扱える、それが彼の仕事がずっと楽にしてる
・ワオ、タバレスからなんてクロスだ!マルティネッリにはコントロールして欲しかった
<ナイジェリア>
・冨安かタバレスがマン・オブ・ザ・マッチだな
・冨安の年俸をアップしてやるべきだ
・サン=マクシマンはほとんどの時間で冨安に封じ込められてる
・冨安がマン・オブ・ザ・マッチだと思う。決定的なブロックやクリアがあり、アシストもした。
・冨安に謝罪するよ、俺を疑っていた俺が間違っていたことを証明してる。
・なんてこった、冨安は現実とは思えないぐらい素晴らしい
・また冨安の美しいパスだ!
・冨安が相手CBとSBの間に出すあのパスは教科書通りだ、なんて選手だよ
・冨安は本当に完璧な試合をしてる
以下追記--------------------------
・ロコンガ、冨安、タバレスはリバプール戦で受けた批判に応えてマン・オブ・ザ・マッチ級のパフォーマンスをした。アーセナルは若い選手達でチームを作ろうとしてる。これが見られて嬉しいね。
・後半にチームパフォーマンスが大きく改善したことで勝利。冨安とタバレスが卓越した守備をして、それぞれアシストをした。唯一のマイナス面はサカの怪我だ、無事であることを願うよ。
<ロンドン>
・冨安にとって攻撃面で改善の余地はかなりあるが、あのアシストは立派だった。もしアーノルドがあれをしたら、俺らは逝ってるよ。なのでトミに脱帽だ。
<Squawka>
・ニューカッスル戦の冨安の数字
89% パス成功率
96 タッチ数
7 デュエル勝利
5 クロス
3 タックル
3 チャンス演出
3 シュート
3 相手ボックス内でのタッチ数
2 ドリブル突破
1 アシスト
またしても素晴らしいパフォーマンス👏
<ナイジェリア>
・サン=マクシマンは息が出来てなかったぞ。エディ監督が彼をタバレスのサイドに移動させなくて驚いたわ。
<ナポリサポ>
・また元セリエAの選手がプレミアリーグで相手に軽々と完勝してる...
<インドネシア>
・現実世界の早田誠(※キャプテン翼)だ
<韓国>
・このようなディフェンダーが後ろにいるのに、日本代表は攻撃に出るのを恐れてるのか?
<トッテナムサポ>
・それでもスパーズのファンは彼がクソだと言っている🤦🏽♂️😂😂😂
・冨安は至るところにいたように感じた。この試合で彼には本当に感心したわ。ウーデゴールは序盤はかなり悪かったが、次第に試合に入っていた(特に上手いフリーキック)。
・トミ(ヤス)とロコンガは相手を寄せ付けなかった
・トミ(ヤス)がマン・オブ・ザ・マッチだ。ニューカッスルで一番脅威になるサン=マクシマンを抑え込んだことは無視されがちだ。
・冨安は絶対に攻撃に重点を置いて練習してるわ。それと彼の守備は本当に驚異的だ。
<マンチェスター>
・正直なところ、冨安はクオリティーが高いわ。守備は本当に堅くて、攻撃はこれから良くなるばかりだ。彼は上級のパヴァールみたいだ。
・サカはずば抜けてたが、冨安が俺が選ぶマン・オブ・ザ・マッチだ。守備はいつものように堅実だったが、試合中ずっと現実離れしたパスを出していた。
・見事なブロックも数回してたしな。本当にファンタスティックなサイドバックで、マルティネッリととても自然に連携が取れてた。
・冨安は凄い試合をしたよ。プレーを読む能力で相手のキーパスを2、3回カットして、アシストとアシスト未遂で視野が広いことを見せていた。
・トミ(ヤス)かサカがマン・オブ・ザ・マッチだな。彼の活躍を説明する必要はないと思う、彼が最も積極的な選手だった。トミのアシストは上手くて、サン=マクシマンをかなり抑えていた。サン=マクシマンはあのサイドから離れてプレーがずっと良くなったことがそれを証明してる。ウーデゴールも良かったと思うぞ。彼にイライラする理由は理解できるが、後半の彼は極めて良かった。
・マン・オブ・ザ・マッチはトミだな。後半のタバレスは本当に良かったが、冨安は攻守でずっと良かったからな。
・トミは本当に賢い選手だわ
・本当に優秀な選手だわ。堅実で頼りになって、今日のアシストを見て分かるようにテクニカルな技術も高い。
・冨安は本当にサン・マクシマンを抑え込んでいた。これをできるサイドバックはあまりいない。
・名前:冨安健洋
仕事:クリーンシート(完封)し続ける

https://news.yahoo.co.jp/articles/6181fefab495235783edae0b6e27158e2f1ba9c8
![Arsenal [2] - 0 Newcastle - Gabriel Martinelli Tomiyasu assists](https://blog-imgs-147.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/2021112723505799c.jpg)
試合開始前から
<ハンガリー>
・サン=マクシマン対冨安かタバレスが心配だわ、マジで
<ウェールズ>
・スティーヴ・マクマナマンには冨安を正しく発音して欲しいわ
そんなに高いハードルではないぞ
・冨安は本当に速くプレミアリーグにフィットしたな
・ファイナルサードでのプレー3部のようだ
・ロコンガがこんなボールを出せるだなんて知らなかった
【冨安のインターセプト動画】【streamja】
・冨安、強力なタックラーだ💪【動画】【streamja】
・冨安はボールを奪い返すタックルが本当に上手い、まじで大好き
・俺が冨安にどれだけ惚れているか表現出来ないぐらいだ、彼は物凄い
・冨安は本当に怪物だ
・冨安のシュート 涙 【動画】
・冨安の初ゴールを祝いかけたが...運がなかった、次だ
・冨安はウォーカーの代替選手のようだ
<プレミアリーグのファン>
・冨安はアーノルド、カンセロ、リース・ジェイムズの議論に入れるべきだ
・冨安のなんてタックルだよ【動画】【streamja】
<オーストラリア>
・ハンドは?
<ニューカッスルサポ>
・これはPKだろ。今季うちはあれでPKを取られてた。今年他のチームでもあれでPK取られたのを見たぞ。
<チェルシーサポ>
・冨安はここまで攻撃面では期待に応えるプレーをしてないな
・ラムズデールは神だわ、ワオ【動画】
・彼がまた救ってくれている
<エジプト>
・冨安のナイスシュートだ!今のは素晴らしい、もっとあんなのをしてくれ【動画】【streamja】
・左足を使う右サイドバックがいるなんて凄いな
・うちは悪くないけど、テンポを上げれずセカンドギアからあげれない気がするわ
・うちは攻撃が下手だからな
<ラピド・ウィーンサポ>
・笑 オーバ、どうしてそれを外せるんだ?【動画】
・これは外すほうが難しいだろ。まじかよ?
・冨安がクロスを成功させたぞ 驚
・冨安はうちのストライカーよりも攻撃で良いパフォーマンスを見せてる
・冨安はずば抜けてる【動画】【streamja】
・冨安の素晴らしいクロス、スミス・ロウが決めてたらもの凄いゴールだ
・冨安、ボックス内でなんてタックルだ、好き
・冨安からワールドクラスのインターセプトだ
・今日の冨安は驚異的だ
・タバレスと冨安の方がオーバメヤンよりもシュート数が多いという 笑 【動画】【streamja】
・冨安はここまでサン=マクシマンのような抑え続けて素晴らしいと思う👏
<アメリカ>
・冨安は攻撃で何も貢献してない。サカと一緒にプレー出来ない。サイドバックとしてオーバラップして守備を広げる必要があるよ。
・冨安は守備で頼りになる選手だが、今日のようなチャンスを来るとあのようなあがりをみせる。サカは最近の試合で1人でやっている。
・冨安がワン=ビサカのように攻撃してる
・冨安の攻撃の能力はベジェリンと同レベルだわ
・サカの素晴らしいプレーだ
・サカ、それをやり続けるんだ、頑張れ!!
・また見事なボール、冨安がストライカーの仕事をしてるよ。一体何が起こっているんだ【動画】【streamja】
・サカはまじでスペシャルだ【ゴール動画】 【reddit】
・美しいゴールだ!サカは本当に相応しいよ。彼はここまでブリリアントだったからな!
・サカがオフサイドかと思ったがこれは卓越したシュートだ
・タバレスの頑張りのおかげだ
・サカがエジルのセレブレーションをしてる、現実とは思えない。彼はわかってるわ。
・うちは時々サッカーをやれるのな
・サカが怪我で離脱かよ、うちには悪いことしか起こらないな
・冨安からなんてボールだよ【ゴール動画】【streamja】
・冨安は上手すぎる
・冨安とマルティネッリは本当にブリリアントだ!
<レアル・マドリーサポ>
・マルティネッリがもっと出場時間を得られないのは笑えるわ、彼はクオリティーが高いよ
・あんなシュートができるのはブラジル人だけ
・シュートが凄かったせいで冨安のアシストが過小評価されてる
・動き出し、パス、シュート、全てが完璧だった
・うちのサイドバックは本当に優秀だな、どうなってんだ
・冨安は神の2番目の子供だな、キリストの次は彼だ
・冨安はクロスの入れ方を学ぶ必要があると言ったのは誰だ?
・俺が冨安をファンタジーサッカーのチームから外した途端にだ
・冨安はサンチョよりもアシスト数が多い
・冨安はここまでマン・オブ・ザ・マッチだわ
<フランス>
・冨安は両足で自由自在のボールを扱える、それが彼の仕事がずっと楽にしてる
・ワオ、タバレスからなんてクロスだ!マルティネッリにはコントロールして欲しかった
<ナイジェリア>
・冨安かタバレスがマン・オブ・ザ・マッチだな
・冨安の年俸をアップしてやるべきだ
・サン=マクシマンはほとんどの時間で冨安に封じ込められてる
・冨安がマン・オブ・ザ・マッチだと思う。決定的なブロックやクリアがあり、アシストもした。
・冨安に謝罪するよ、俺を疑っていた俺が間違っていたことを証明してる。
・なんてこった、冨安は現実とは思えないぐらい素晴らしい
・また冨安の美しいパスだ!
・冨安が相手CBとSBの間に出すあのパスは教科書通りだ、なんて選手だよ
・冨安は本当に完璧な試合をしてる
以下追記--------------------------
試合終了後
・ロコンガ、冨安、タバレスはリバプール戦で受けた批判に応えてマン・オブ・ザ・マッチ級のパフォーマンスをした。アーセナルは若い選手達でチームを作ろうとしてる。これが見られて嬉しいね。
・後半にチームパフォーマンスが大きく改善したことで勝利。冨安とタバレスが卓越した守備をして、それぞれアシストをした。唯一のマイナス面はサカの怪我だ、無事であることを願うよ。
<ロンドン>
・冨安にとって攻撃面で改善の余地はかなりあるが、あのアシストは立派だった。もしアーノルドがあれをしたら、俺らは逝ってるよ。なのでトミに脱帽だ。
<Squawka>
・ニューカッスル戦の冨安の数字
89% パス成功率
96 タッチ数
7 デュエル勝利
5 クロス
3 タックル
3 チャンス演出
3 シュート
3 相手ボックス内でのタッチ数
2 ドリブル突破
1 アシスト
またしても素晴らしいパフォーマンス👏
<ナイジェリア>
・サン=マクシマンは息が出来てなかったぞ。エディ監督が彼をタバレスのサイドに移動させなくて驚いたわ。
<ナポリサポ>
・また元セリエAの選手がプレミアリーグで相手に軽々と完勝してる...
<インドネシア>
・現実世界の早田誠(※キャプテン翼)だ
<韓国>
・このようなディフェンダーが後ろにいるのに、日本代表は攻撃に出るのを恐れてるのか?
<トッテナムサポ>
・それでもスパーズのファンは彼がクソだと言っている🤦🏽♂️😂😂😂
・冨安は至るところにいたように感じた。この試合で彼には本当に感心したわ。ウーデゴールは序盤はかなり悪かったが、次第に試合に入っていた(特に上手いフリーキック)。
・トミ(ヤス)とロコンガは相手を寄せ付けなかった
・トミ(ヤス)がマン・オブ・ザ・マッチだ。ニューカッスルで一番脅威になるサン=マクシマンを抑え込んだことは無視されがちだ。
・冨安は絶対に攻撃に重点を置いて練習してるわ。それと彼の守備は本当に驚異的だ。
<マンチェスター>
・正直なところ、冨安はクオリティーが高いわ。守備は本当に堅くて、攻撃はこれから良くなるばかりだ。彼は上級のパヴァールみたいだ。
・サカはずば抜けてたが、冨安が俺が選ぶマン・オブ・ザ・マッチだ。守備はいつものように堅実だったが、試合中ずっと現実離れしたパスを出していた。
・見事なブロックも数回してたしな。本当にファンタスティックなサイドバックで、マルティネッリととても自然に連携が取れてた。
・冨安は凄い試合をしたよ。プレーを読む能力で相手のキーパスを2、3回カットして、アシストとアシスト未遂で視野が広いことを見せていた。
・トミ(ヤス)かサカがマン・オブ・ザ・マッチだな。彼の活躍を説明する必要はないと思う、彼が最も積極的な選手だった。トミのアシストは上手くて、サン=マクシマンをかなり抑えていた。サン=マクシマンはあのサイドから離れてプレーがずっと良くなったことがそれを証明してる。ウーデゴールも良かったと思うぞ。彼にイライラする理由は理解できるが、後半の彼は極めて良かった。
・マン・オブ・ザ・マッチはトミだな。後半のタバレスは本当に良かったが、冨安は攻守でずっと良かったからな。
・トミは本当に賢い選手だわ
・本当に優秀な選手だわ。堅実で頼りになって、今日のアシストを見て分かるようにテクニカルな技術も高い。
・冨安は本当にサン・マクシマンを抑え込んでいた。これをできるサイドバックはあまりいない。
・名前:冨安健洋
仕事:クリーンシート(完封)し続ける

オススメのサイトの最新記事
Comments
656507
エロいアシストだったなー
656508
今日はたまに守備に下がる攻撃の選手みたいだったトミー
656509
速いんよ
656510
攻守にアグレッシブで効きまくってたなー
アシストのほかにも好パス多かった
完璧☆
アシストのほかにも好パス多かった
完璧☆
656511
富安アシストおめでとう
656512
今んとこsofa8.2、フースコ8.3。MOMは決まりだろうね。
656513
ういいいいい
右の控えもマルティネッリがセカンドチョイスになったなら安泰だな
右の控えもマルティネッリがセカンドチョイスになったなら安泰だな
656514
今日はMOTM級だった
656515
バケモンで草
656516
冨安は最低点だから次節スタメン外されるとかほざいてた奴らが何を言うか楽しみだな。
柔らかいナイスアシストだった
柔らかいナイスアシストだった
656517
オーバメヤンいつになったら点取るん
656518
最下位相手とは言え冨安は上出来だった
656519
もう一回マルティネッリにアシスト提供しそうになってたよな
656520
守備も抜群アシスト以外も神パスが複数あって素晴らしい出来
機械採点もとんでもない
裏抜けタイプのマルティネッリの方がサカやペペと相性良いのは発見
機械採点もとんでもない
裏抜けタイプのマルティネッリの方がサカやペペと相性良いのは発見
656521
ニューカッスルなかなか深刻だな
こりゃ降格するわ…
こりゃ降格するわ…
656522
苦しんでいるチームが相手とはいえ、冨安はかなり快適にプレー
しているように見えた。まだプレミアで13試合目だぞ。
しているように見えた。まだプレミアで13試合目だぞ。
656523
機械採点は精度低くて参考にならんし採点が高くても無意味なんだよなぁ
656524
・冨安に謝罪するよ、俺を疑っていた俺が間違っていたことを証明してる。
彼を
彼を
656525
凄すぎて草
656526
プレミアでも中堅以下のクラブ相手ならもう全く問題ないな
まだまだ若いからこれから経験積んでいってどうなるか本当に楽しみ
まだまだ若いからこれから経験積んでいってどうなるか本当に楽しみ
656527
オバメいて2-0は素晴らしい
アルテタもそろそろ決断しそうだね
アルテタもそろそろ決断しそうだね
656528
さよならペペって感じ
656529
攻撃陣なんとかしないとTOP3は難しそう
656530
656523
その通り
今日の点数だと低すぎるくらいだわ
その通り
今日の点数だと低すぎるくらいだわ
656531
最高でしたな、ニューカッスルありがとう
サカの怪我が気になるけどマルティネッリの超ゴラッソで冨安もアシストついたしいい試合でした。
サカの怪我が気になるけどマルティネッリの超ゴラッソで冨安もアシストついたしいい試合でした。
656532
ニューカスはラグビー選手みたいなんばっかだったな
656533
https://twitter.com/Adam89____
この冨安アンチのパレスチナ人ほんと笑えるぞ
試合中に毎回冨安ディスツイートするんだけど、その直後にアシストしてて今どんな顔してるんやろなぁww
いつも「ベジェリンが上!冨安はks!」って言ってるが大活躍した時はだんまりで草
この冨安アンチのパレスチナ人ほんと笑えるぞ
試合中に毎回冨安ディスツイートするんだけど、その直後にアシストしてて今どんな顔してるんやろなぁww
いつも「ベジェリンが上!冨安はks!」って言ってるが大活躍した時はだんまりで草
656534
今日は最高でした
サイドバックとして成長してるのが伺えるし楽しみしかない
ユナイテッド戦もお願いします
サイドバックとして成長してるのが伺えるし楽しみしかない
ユナイテッド戦もお願いします
656535
トミー神すぎて困るわ
いつの間にか昔茶化してたアーセナル好きになってる
いつの間にか昔茶化してたアーセナル好きになってる
656536
決めた選手が凄かったごっつあんアシストか
656537
冨安プレミア初アシストおめでとう㊗️🎊🎉🎈🇯🇵個人的にトミーMOM‼️
656538
なんでや!サンチョ関係ないやろ!
後オバメヤンお前ほんま…
後オバメヤンお前ほんま…
656539
656527
オバメが荷物みたいになってるの悲しすぎる
オバメが荷物みたいになってるの悲しすぎる
656540
ボールキープできる相手にウデゴは優秀だな
もっとウデゴ持った時に深くまで自信もって上がったほうが良かったかもな
マクシマンは完封されて逆サイドにいった
もっとウデゴ持った時に深くまで自信もって上がったほうが良かったかもな
マクシマンは完封されて逆サイドにいった
656541
加入して1番良かったと思う。決定的なパスも3つあったし守備もよかった。
日々進化しているな。
日々進化しているな。
656542
代表帰りじゃなければ後半も体力がもつんだよな
これぞ冨安
これぞ冨安
656543
オバメヤンは必要なの?
656544
ビックフライ、タバレスサ〜〜ン!!
も議論に入れるべきw
も議論に入れるべきw
656545
相変わらずの速さ。感謝。
656546
※656536
冨安のお祝いにいきなりキムミンジェの悪口言うの草
冨安のお祝いにいきなりキムミンジェの悪口言うの草
656547
656356
タバレスのことかい??
冨安のアシストのこと言ってるとしたら、試合見てないのバレバレだぞ
タバレスのことかい??
冨安のアシストのこと言ってるとしたら、試合見てないのバレバレだぞ
656548
大敗の後のクリーンシートは気分一新でやり直すきっかけになる
が、この順位で得失点差がマイナスなのはなんとかしないと
が、この順位で得失点差がマイナスなのはなんとかしないと
656549
守備でも貢献してたしかなりよかったね冨安
656550
656546
あのカスアシストしたんかいと思って調べたら特にそんな事はなく普通にギリシャ相手に戦.犯なってて草
あのカスアシストしたんかいと思って調べたら特にそんな事はなく普通にギリシャ相手に戦.犯なってて草
656551
富安とマルティネッリの相性バツグンでワロタ
ぺぺとティアニーどうすんだろこの先
ぺぺとティアニーどうすんだろこの先
656552
後半神パス連発ですさまじかった!
656553
パス出した瞬間時が止まったな
656554
プレミアとブンデスで両サイドからゴールとアシストする日本人DFwww
すごい(恍惚)
すごい(恍惚)
656555
マルティネッリとウーデゴーの出番増やすべき
冨安はお見事
冨安はお見事
656556
良い感じの評価貰ってるね
過大評価されて攻撃も守備も全てこなせる神の子!って絶賛されるよりも
攻撃に改善の余地はあるが今日のトミは素晴らしかったってサポ評価の方がより健全だ
良い感じにチームに溶け込んだな
過大評価されて攻撃も守備も全てこなせる神の子!って絶賛されるよりも
攻撃に改善の余地はあるが今日のトミは素晴らしかったってサポ評価の方がより健全だ
良い感じにチームに溶け込んだな
656557
いまだに攻撃ガーマンが少なくないな。
富安の役割を分かってないわけだから
アーセナルサポじゃないのだろう。
で、オバメのかわりに古橋でどうだ。
富安の役割を分かってないわけだから
アーセナルサポじゃないのだろう。
で、オバメのかわりに古橋でどうだ。
656558
マルティネッリ面白いな
裏抜け狙いだから開いてもらうサカやペペとはまた違ったタイプでアクセントになるし、冨安もそのほうがいいパス出しやすい感じ
守備能力に関してはまったくチェックできない試合だったけどサカの怪我の程度によっては次回もスタメンかな
裏抜け狙いだから開いてもらうサカやペペとはまた違ったタイプでアクセントになるし、冨安もそのほうがいいパス出しやすい感じ
守備能力に関してはまったくチェックできない試合だったけどサカの怪我の程度によっては次回もスタメンかな
656559
冨安 今日ミスらしいミスがなかったな
相手の圧力が弱いこともあって無双状態だった
アシストは見事 あと途中で入ったマルティネッリいいね
オフザボールの質がいい
得点シーン以外にもビッグチャンスを演出できたし
富安と相性がいいわ
もうペペの居場所完全にないかもしれない
相手の圧力が弱いこともあって無双状態だった
アシストは見事 あと途中で入ったマルティネッリいいね
オフザボールの質がいい
得点シーン以外にもビッグチャンスを演出できたし
富安と相性がいいわ
もうペペの居場所完全にないかもしれない
656560
こんなアーセナルでも実力差感じるぐらい相手弱かったな
自信を取り戻すには絶好だった
自信を取り戻すには絶好だった
656561
【悲報】100億の漢ことぺぺさん、居場所がなくなる…
656562
まあ〜三強の次のグループは確定だよねぇ。三強の優勝争いとあと一枠のチャンピオンズリーグ確定争いが愉しみだわ。
656563
これで攻撃力不足で冨安批判してる外人も分かったかな
冨安は攻撃のセンスもあるんだよシュートも打てるしいいクロスもな
冨安は攻撃のセンスもあるんだよシュートも打てるしいいクロスもな
656564
富安の攻撃ガー、攻撃モー!発狂するガイジン
656565
オバメもういらねーだろいつまで使われてんのあいつ
656566
冨安の攻撃を批判しているスパーズファンよ
エメルソンは何点に関与したんだ?
エメルソンは何点に関与したんだ?
656567
冨安健洋とかいう毎試合スゴい男
656568
オバメは決定機外しまくってるから
叩かれてるのは仕方ないけど
代わりに入ったラカゼットの方が酷かったでしょ
オバメは言うて守備もするしスペースも消してる
ただ正直、アーセナルはまだ攻撃が未完成だな
連携がイマイチだわ
バラバラの場面が結構あった
それこそリバプールとの前線の差を感じる
でももっと組み立てられたらもっともっと強くなるよ
叩かれてるのは仕方ないけど
代わりに入ったラカゼットの方が酷かったでしょ
オバメは言うて守備もするしスペースも消してる
ただ正直、アーセナルはまだ攻撃が未完成だな
連携がイマイチだわ
バラバラの場面が結構あった
それこそリバプールとの前線の差を感じる
でももっと組み立てられたらもっともっと強くなるよ
656569
へーアーセナル得失点差マイナス何か・・・
と思って順位表見てみたら
1~4位以外全チームマイナスやんけwww(+-0含む)
と思って順位表見てみたら
1~4位以外全チームマイナスやんけwww(+-0含む)
656571
冨安はアシストしたパスも良かったが
それよりその後の裏への放り込みがヤバかった
あれが得点に結びつくようなチームになっていってほしい
それよりその後の裏への放り込みがヤバかった
あれが得点に結びつくようなチームになっていってほしい
656575
別に現地サポだからといって必ずしもサッカー詳しいわけじゃないからね。
単なる冨安アンチもいるし、イングランド的442のSBで止まっちゃってる人もいるし。
単なる冨安アンチもいるし、イングランド的442のSBで止まっちゃってる人もいるし。
656576
富安のアシストのシーンで、マルティネッリが前に出してくれって手でアピールした瞬間に最高のタイミングでパスを出してるから、攻撃陣に撮ったら最高だろうな
656577
次のアウェーのマンUが楽しみだな
トミーがクリロナ止めてアウェーで直接叩いたら
4強入りでCLも見えてくるな
トミーがクリロナ止めてアウェーで直接叩いたら
4強入りでCLも見えてくるな
656578
世界トップクラスのリーグ、その上位チームでレギュラー、しかもMOM級の活躍って…
ワールドクラスのCB/SBに成長するのが楽しみ
ワールドクラスのCB/SBに成長するのが楽しみ
656579
クロスは練習してたらそのうち良くなるはずだし、切り込んでの左足シュートが化けたらとんでもない事になる
656580
今日は両サイドバックが攻撃に凄い頑張ってた、
そういう作戦だったのかな。
今日の感じだと今後攻撃も期待されそう。
冨安はどんどん上手くなっていくな。
そういう作戦だったのかな。
今日の感じだと今後攻撃も期待されそう。
冨安はどんどん上手くなっていくな。
656581
656579
ボローニャ時代にミラン戦で決めたあのゴールみたいなのが出来たら絶頂モンやな
ボローニャ時代にミラン戦で決めたあのゴールみたいなのが出来たら絶頂モンやな
656583
タッチ数 多すぎィィ
656585
ホワイトって守備の能力がいまいちだとしても組み立てって部分で見たら、世界でもトップ10に余裕ではいるくらいにすごくないか?DFだからマイナス部分がでかすぎるもんだから評価の天井も低いんだろうが、最近ホワイトがボールをもつのを見るのが病みつきになってきた。
656586
オバメの笑っちまったわ
ラムズは毎度エグいな本当に時代来るかもな
トミーはマジでどこにでもいたなあっぱれだ
ラムズは毎度エグいな本当に時代来るかもな
トミーはマジでどこにでもいたなあっぱれだ
656587
少しづつだけれども攻撃が良く成ってきているね。ナイス、オサレパス!攻撃は焦らず徐々に良く成ればいいよ。
しかし、中位以下にはクリーンシートが当たり前に成ってきたね。素晴らしい。
しかし、中位以下にはクリーンシートが当たり前に成ってきたね。素晴らしい。
656588
今日は守りもよかったが2アシストでもおかしくなかったなぁ
でも冨安が上がるとホワイトの横が怖すぎるな
でも冨安が上がるとホワイトの横が怖すぎるな
656589
順位表見たらニューカッス最下位じゃん
せっかく買収されたのに降格するんじゃないの
せっかく買収されたのに降格するんじゃないの
656590
リプレイやるのかと思ったら
ずっとオバメヤン追ってるだけでわろた
ずっとオバメヤン追ってるだけでわろた
656591
Sofaは8.4に修正されたよ
このまま行くと13節ベスメンに選ばれる
このまま行くと13節ベスメンに選ばれる
656592
完璧で言うことなし。
656594
MOMがラムズデール一択だと思ってる自分は異端者か
656595
絶妙な位置にふわっとしたパスすげーよ
656596
ティアニーは怪我なの?ただスタメン落ちしただけ?
656598
ダイレクトシュートの時にアウトにかけてふかさないようにしてるのはいいね
656599
クロスクロス言われてるけどこの3試合くらい明らかに改善してきてるよな
正直、守備にビルドアップと難易度SSの偽SBをやれれば十二分だとおもってたけど
アシストっていう結果がついて来て良かった
シュート昔からえぐいの打ってたけどちゃんと怖いシュート打てるの良いよな
正直、守備にビルドアップと難易度SSの偽SBをやれれば十二分だとおもってたけど
アシストっていう結果がついて来て良かった
シュート昔からえぐいの打ってたけどちゃんと怖いシュート打てるの良いよな
656600
リヴァプール戦で粘着して叩いてた奴等の舌打ちが聞こえるね、最低点で次の試合出られるか心配だよ、と白々しくかほざいてた奴息してる?
656601
streamwo
ここ繋がんな過ぎだろ・・・
ここ繋がんな過ぎだろ・・・
656602
656596
怪我でいない間に完全にスタメンを奪われた形だね。
守備に関しては怪しいところがあるけど、攻撃に関してはダイナミックでかなりよさげ。
欧州大会のないクラブだとベンチ漬けになると不満とモチベ維持の点で難しいかもね。
怪我でいない間に完全にスタメンを奪われた形だね。
守備に関しては怪しいところがあるけど、攻撃に関してはダイナミックでかなりよさげ。
欧州大会のないクラブだとベンチ漬けになると不満とモチベ維持の点で難しいかもね。
656603
富安は、攻撃的なセンスも 元からあるんだよ。
ピレスよ オバメヤンを 早く フランスへ連れて帰ってくれww
ピレスよ オバメヤンを 早く フランスへ連れて帰ってくれww
656604
冨安はCBが本職だろ?イタリアの時からサイド(それも3バックだし)を本格的に始めた選手にクロスが攻撃力がと批判している奴にCBからサイドにコンバートされて冨安以上に上手くプレーしてる選手なんているのか聞いてみたいね。
656605
>656536
決めた選手が凄かったごっつあんアシストか
>656546
※656536
冨安のお祝いにいきなりキムミンジェの悪口言うの草
うまい。冨安を貶すザイにカウンターパンチくらわしてやったのね。
決めた選手が凄かったごっつあんアシストか
>656546
※656536
冨安のお祝いにいきなりキムミンジェの悪口言うの草
うまい。冨安を貶すザイにカウンターパンチくらわしてやったのね。
656606
パス三本とも上手かったな。
シュートは股抜きコースじゃなかったら枠行ってた気がする。
二点目を決めれるのは日本人では奥川だろうな。
これで日本代表の攻撃の幅が増えるな という夢を見たよw
シュートは股抜きコースじゃなかったら枠行ってた気がする。
二点目を決めれるのは日本人では奥川だろうな。
これで日本代表の攻撃の幅が増えるな という夢を見たよw
656608
スペースで受けるマルティネッリと
足元で受けたがるサカ
冨安にとっては前者の方が楽かもね
足元で受けたがるサカ
冨安にとっては前者の方が楽かもね
656609
次のマンU戦が楽しみだね
656610
ホワイトも相当良かったと思うけどなー
あと日本代表は攻撃に出てないんじゃなくて前の選手の質が過去よりずっと低いんだよ。
コーチも終わってるけどアジアレベルで困ってバックパスさえミスし続けるような選手使ってはいけない
あと日本代表は攻撃に出てないんじゃなくて前の選手の質が過去よりずっと低いんだよ。
コーチも終わってるけどアジアレベルで困ってバックパスさえミスし続けるような選手使ってはいけない
656611
ウーデゴールは良かったみたいな流れだけど
個人的に彼はプレミアで通用しないと思うね
オーバメヤンとウーデゴールのところは補強したい
サカは自分の足元で受けて、
そこからドリブル仕掛けたいのが見て取れるが
スピードあるんだからもう少しスペースに走って受けるべきで
得点シーンは正にそうだった
彼にはああいうプレーが足りないね
個人的に彼はプレミアで通用しないと思うね
オーバメヤンとウーデゴールのところは補強したい
サカは自分の足元で受けて、
そこからドリブル仕掛けたいのが見て取れるが
スピードあるんだからもう少しスペースに走って受けるべきで
得点シーンは正にそうだった
彼にはああいうプレーが足りないね
656612
ゴール前のごちゃごちゃでシュートミス無かった?
あれが決まってたらと思うと。はよゴール見たい。
あれが決まってたらと思うと。はよゴール見たい。
656615
冨安はロングフィードうまいのに、クラブではホワイトに代表では吉田に任せてしまうことが多い。
ホワイトもロングフィードうまいけど、吉田はむしろヘタ。
代表ではスピードのある古橋、伊東、三笘の走りこめる所へ、もっとロングフィードを打って欲しい。
ホワイトもロングフィードうまいけど、吉田はむしろヘタ。
代表ではスピードのある古橋、伊東、三笘の走りこめる所へ、もっとロングフィードを打って欲しい。
656616
この試合以外も常に高いクオリティーでプレーしてるのに、なぜ批判的なサポーターが多いのか理解に苦しむ
冨安は何より数字が素晴らしいし、チームも冨安が加入してから絶好調なのにな
まぁこれがアーセナルサポーターということか
冨安は何より数字が素晴らしいし、チームも冨安が加入してから絶好調なのにな
まぁこれがアーセナルサポーターということか
656617
ガチで今日は素晴らしかった。次のマンU戦でも同じようなプレーができたら最高だな。鬼スケジュールが始まるから見る方は嬉しいけど選手は大変だ。
656618
656616
冨安叩いてる外人見るとアジア人だからって理由で舐めてる奴と、加入時にこのアジアン使えねえって叩いてたやつが今日のように活躍しても素直に褒めらないってパターンが多いね
当然黒人でも冨安べた褒めの人も沢山いるがw
まあ1シーズン通して活躍すればアンチやレイシストは減るだろうb
冨安叩いてる外人見るとアジア人だからって理由で舐めてる奴と、加入時にこのアジアン使えねえって叩いてたやつが今日のように活躍しても素直に褒めらないってパターンが多いね
当然黒人でも冨安べた褒めの人も沢山いるがw
まあ1シーズン通して活躍すればアンチやレイシストは減るだろうb
656619
富安はこの歳でホント素晴らしい経験をしてるな
656620
ピレス「イングランドDFを補強すべき」🤣🤣🤣
656621
加入前はアーセナルみたいな泥舟に乗るなって言われてたのに完全に空気変えたな。
656623
マルティネッリのゴールに関しては冨安はもちろんだが、ベンホワイトの貢献も見逃せない。
ギリギリまで出しどころを考えて、マルティネッリが内側に切れこんだのに反応し冨安がポジションをあげた瞬間にピッタリのパスを出している
ギリギリまで出しどころを考えて、マルティネッリが内側に切れこんだのに反応し冨安がポジションをあげた瞬間にピッタリのパスを出している
656624
富安かTOTで通用しないとか言ってたやついたけど、正直今の時点の評価でも別に過剰評価だとは個人的には思わないな。むしろイタリアにいた時点でもおそらくプレミア屈指のCBになれるとは思っていたが、年齢を考えると本当に所属チームの歴史に残るDFになってもおかしくはないと思う。特に今のアーセナルくらいならマジでその可能性の方が高い気がするわ。
課題はプレーよりも怪我しないこと、無理しすぎないことの方で頑張れちゃう選手はそっちの方が怖い気がする。DFはもう少し年取ってからのころにピークがくるから長い目で見て怪我しないで順調に経験をしていけるかどうか。周りはきっと無理させたがるけどそこを淡々と自分ペースでいくのは難しいからね。
課題はプレーよりも怪我しないこと、無理しすぎないことの方で頑張れちゃう選手はそっちの方が怖い気がする。DFはもう少し年取ってからのころにピークがくるから長い目で見て怪我しないで順調に経験をしていけるかどうか。周りはきっと無理させたがるけどそこを淡々と自分ペースでいくのは難しいからね。
656626
「それでもトッテナムサポーターは冨安がク.ソだと言っている」
どこの国の人間かは大体分かるw
どこの国の人間かは大体分かるw
656627
ホワイトの視野やパスはずば抜けてるのは確かだけど
高さや速さ、対人に不安があり過ぎるトップ3に対しては大穴になりそう
高さや速さ、対人に不安があり過ぎるトップ3に対しては大穴になりそう
656628
管理人さんにお願いなんですが、動画のところは試合上の時間(時計)を書いてくれませんか?DAZNでさっと見たいので。
656629
冨安安定してるね〜そして今節は取り分け良いっと
久保の記事はさすがに今日は無いかな??
久保の記事はさすがに今日は無いかな??
656630
【ニューカッスル戦の冨安】
96ボールタッチ
パス精度89%
1アシスト
2キーパス
地上デュエル7戦5勝
空中デュエル3戦2勝
ロングボール5本中5本成功
【備考】
・相手は最下位とは言えプレミアリーグしかもプレミアは下位相手ほどフィジカル勝負傾向
・前節は王者リバポ相手にライン爆上げのアルテタラボ(かつてのトゥヘルラボ同様、強すぎる相手に無謀な戦術実験癖)、両SBが(機能してない)中央に預けてはスプリント繰り返して自爆と疲弊を繰り返す罰ゲームだったが、冨安はじめ若手選手たちのメンタルとコンディションを維持して冷静に戦術立て直した今節のアルテタのマネジメントは評価できる
・冨安は攻撃を牽引しつつも、相変わらず守備では複数のレーンをケアするマルチタスクの仕事で穴を作らなかった
・パス精度と効果的なパスを繰り出す視野が素晴らしい
・戦術理解度といい、メンタルといい、近い将来キャプテン任されそう
96ボールタッチ
パス精度89%
1アシスト
2キーパス
地上デュエル7戦5勝
空中デュエル3戦2勝
ロングボール5本中5本成功
【備考】
・相手は最下位とは言えプレミアリーグしかもプレミアは下位相手ほどフィジカル勝負傾向
・前節は王者リバポ相手にライン爆上げのアルテタラボ(かつてのトゥヘルラボ同様、強すぎる相手に無謀な戦術実験癖)、両SBが(機能してない)中央に預けてはスプリント繰り返して自爆と疲弊を繰り返す罰ゲームだったが、冨安はじめ若手選手たちのメンタルとコンディションを維持して冷静に戦術立て直した今節のアルテタのマネジメントは評価できる
・冨安は攻撃を牽引しつつも、相変わらず守備では複数のレーンをケアするマルチタスクの仕事で穴を作らなかった
・パス精度と効果的なパスを繰り出す視野が素晴らしい
・戦術理解度といい、メンタルといい、近い将来キャプテン任されそう
656631
エミレーツ・スタジアムでチームの主力として大歓声浴びる日本人がいることに今だに慣れないが・・最高だわ
トミーありがとう!
トミーありがとう!
656632
656601
俺と同じ状況ならstreamwoは動画のアドレスをコピーして開けばすぐに見れるのをちょっと前に発見したから試してみて
うまく見れたらニッコニコ中島のようにニッコニコ
笑顔で過ごすんやで
俺と同じ状況ならstreamwoは動画のアドレスをコピーして開けばすぐに見れるのをちょっと前に発見したから試してみて
うまく見れたらニッコニコ中島のようにニッコニコ
笑顔で過ごすんやで
656633
>>656630
ロングボールは6本で全部成功じゃね?
あとタックル3戦3勝
まあ控えめに言ってもバケモノだったわ
ロングボールは6本で全部成功じゃね?
あとタックル3戦3勝
まあ控えめに言ってもバケモノだったわ
656634
右クリからコピーやで
656635
・冨安はボールを奪い返すタックルが本当に上手い、まじで大好き
これ
これ
656709
冨安の凄いところは1試合1試合確実に進歩するところよなぁ
今シーズンが終わる頃には攻撃力も相当アップしてるだろうな
どこまで成長するのか楽しみな選手だわ
今シーズンが終わる頃には攻撃力も相当アップしてるだろうな
どこまで成長するのか楽しみな選手だわ
656730
いや〜、本当に凄かったわ。。
守備はもちろん完璧なうえ、ボールを受けての状況判断が良く、遠くが見えてるし、パス精度も高かった。
クロスの質が上がってるし、DFラインの裏にロングスルーパスまで出せるとなると、、
贔屓目なしでプレミア屈指のサイドバックだと思う。サイドバックじゃないのに。
守備はもちろん完璧なうえ、ボールを受けての状況判断が良く、遠くが見えてるし、パス精度も高かった。
クロスの質が上がってるし、DFラインの裏にロングスルーパスまで出せるとなると、、
贔屓目なしでプレミア屈指のサイドバックだと思う。サイドバックじゃないのに。
656733
>このようなディフェンダーが後ろにいるのに、日本代表は攻撃に出るのを恐れてるのか?
森保に聞いてくれ。知らん。
森保に聞いてくれ。知らん。
656836
冨安は元々技術、フィジカルは図抜けてたから驚くほどじゃないわな
ただ判断力や戦術面がまだあやしいだけやw
ただ判断力や戦術面がまだあやしいだけやw
657112
冨安の判断力が叩かれてたら世界のDFの多くに希望はない。
【ついに攻撃面でも主役に躍り出た冨安健洋】
https://www.youtube.com/watch?v=FHP60ztk1-U
【韓国の英雄ソンフンミンを完封した冨安健洋】
https://www.youtube.com/watch?v=VoE8BE-ZjoQ
【ついに攻撃面でも主役に躍り出た冨安健洋】
https://www.youtube.com/watch?v=FHP60ztk1-U
【韓国の英雄ソンフンミンを完封した冨安健洋】
https://www.youtube.com/watch?v=VoE8BE-ZjoQ