ポルトが、サンタ・クララに所属する日本代表MF守田英正(26)に関心を持っているようだ。ポルトガル『A BOLA』が報じている。
守田は今年1月に川崎フロンターレからポルトガルのサンタ・クララへ移籍。サンタ・クララではシーズン途中加入でありながらリーグ戦20試合出場と主力として活躍。2ゴール1アシストという成績も残した。
今季もリーグ戦9試合を含む公式戦18試合に出場している中、国内リーグで首位を走るポルトが今冬の移籍市場に向けて関心を寄せているという。
『A BOLA』は守田を「守備的MFでボックス・トゥ・ボックス型でありながら、10番としてプレーすることも可能。中盤で多様性を持った選手」と紹介。続けて「平均以上のパスの質があり、非常に闘争心が強い」と分析しており、なにより「ポルトガルのサッカーに完璧に適応している」と高い評価をくだしている。
守田は現在『transfermarkt』による推定市場価値は300万ユーロ(約3億8800万円)となっており、2024年までの契約となっているものの、手の届きやすい価格帯となっている。
仮に移籍が実現した場合、2019年7月から2021年1月まで在籍した元日本代表FW中島翔哉以来の日本人プレイヤーとなる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f0891177e2aad7832dd18e574837748c239c50d守田は今年1月に川崎フロンターレからポルトガルのサンタ・クララへ移籍。サンタ・クララではシーズン途中加入でありながらリーグ戦20試合出場と主力として活躍。2ゴール1アシストという成績も残した。
今季もリーグ戦9試合を含む公式戦18試合に出場している中、国内リーグで首位を走るポルトが今冬の移籍市場に向けて関心を寄せているという。
『A BOLA』は守田を「守備的MFでボックス・トゥ・ボックス型でありながら、10番としてプレーすることも可能。中盤で多様性を持った選手」と紹介。続けて「平均以上のパスの質があり、非常に闘争心が強い」と分析しており、なにより「ポルトガルのサッカーに完璧に適応している」と高い評価をくだしている。
守田は現在『transfermarkt』による推定市場価値は300万ユーロ(約3億8800万円)となっており、2024年までの契約となっているものの、手の届きやすい価格帯となっている。
仮に移籍が実現した場合、2019年7月から2021年1月まで在籍した元日本代表FW中島翔哉以来の日本人プレイヤーとなる。

コメント欄などから海外の反応をまとめました
※<>なしがポルトサポーターの反応です
・獲得して欲しい
・また中盤の選手?うちが戦力不足してるのは中盤なのか
・全く同じことを思ったわ…
・素晴らしい補強だけど、まずはうちのチームにいる使えない選手を放出しないと
・今はないわ。彼は中盤の戦力になるだろうけど、(獲得はポルトの)誰かが移籍した場合だけな。
・選手のクオリティーについては疑問の余地はない。でも、なぜうちはまた中盤の選手が欲しがっているんだ???
・ブルーノ・コスタを放出して守田を獲得?それなら賛成だ、素晴らしい
・俺は彼のことを気に入っているよ。もしサンタ・クララがブルーノ・コスタを欲しいなら、トレードしよう。
・サンタ・クララはそんなバカじゃない
・ブルーノ・コスタとセルジオ・オリヴェイラを放出して守田が来るなら辻褄が合う。それ以外なら愚かな補強だわ。
・たぶん中島翔哉の通訳としてだろうな
・(守田は)ポルトで活躍できるだけのクオリティーを持っていると思う?それともママドゥ・ルームになる?
・クオリティーは持っていると思う。絶対的なスタメンになるとは言っていない。でも、彼はチームにクオリティーを加えられる選手だよ。
<スポルティングサポ>
・最近、日本人はポルトで全く運に恵まれないぞ。アハハ。
・また新たな中島か
<ポルトガル>
・でも、ポルトって日本人を不当に扱うよね?
・セルジオ・コンセイソン監督は日本人のことが好きではないぞ
【関連記事】
中島翔哉に監督が詰め寄り激怒!海外のファンからは賛否両論の声!
<スポルティングサポ>
・既に中島を潰したのに、守田も潰さないでくれ
・中島と同じような扱いをしないなら、獲得賛成だ
・いいえ結構です...中島で出した1200万ユーロ(16億円)の損失だけで十分だ!
・信じられない、中島で痛い目に遭っているのに...うーん、うーん...
・うちには既に偉大な中島がいるので、もういいよ
・一度痛い目に遭うと次は用心深くなる、結構です
・(守田は)絶対に中島にはならないわ🖕🖕🖕🤬🤬🤬
<ポルト/浦和レッズサポ>
・中島翔哉が失敗したからポルトは守田獲得に二の足を踏むだろうけど、守田の特徴を考えたら、面白い補強になると思う。ダニーロを失い、セルジオ・オリヴェイラのパフォーマンスは大幅に低下してる。なので、このチームで彼の居場所はあるだろう。
<ブラガ>
・(フェレイラの)エウスタキオ>>>(守田)
・2人は同じポジションではないと思う
・守田は8番のポジションに近いと思う
・(守田は)ファビオ・ヴィエイラ、ヴィトール・フェレイラ、オタヴィオよりも上なのか?ないわ!また平凡な選手だ。残留争いではなくリーグ優勝を狙っているチームで何も貢献しないこのような並の選手が好きで獲得したがるのは誰だよ...
・守田は悪くない!でも、俺は藤本寛也の方が好き!
<ベンフィカサポ>
◆この選手はベンフィカの中盤の選手よりも2倍良いプレーをするぞ。それでポルトに行くとは🤦
<ベンフィカサポ>
・彼のプレーを一度見たことあるが、めちゃくちゃ走るね
<ベンフィカサポ>
◆足元のクオリティーも高い。ただチームメイトが彼についていけてない。ここで問題になるのは移籍金だな。
<スポルティングサポ>
・またポルトに行ってキャリアを潰す選手だ
・ポルト🤝アジア
※イラン代表FWタレミがポルトで活躍中
ポルトガル1部サンタクララに所属する日本代表MF守田英正に、各クラブが興味を示している。クラブの指揮官ヌーノ・カンポスが言及した。ポルトガル『zerozero』が伝えている。
2021年1月に川崎フロンターレからサンタクララに加入した守田。主力として活躍を続け、今季もリーグ戦11試合で9試合に出場している。今夏からトルコの強豪フェネルバフチェやガラタサライから興味を持たれていることが、現地メディアで伝えられていた。
さらに、ポルトガルの強豪ポルトやブラガも獲得リストに挙げているようだ。サンタクララのカンポス監督は会見で言及。「それは自然なことである」と認めた。指揮官は守田の実力を評価しており、「これからさらに興味を持つクラブが現れるだろう」と伝えている。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?345753-345753-fl2021年1月に川崎フロンターレからサンタクララに加入した守田。主力として活躍を続け、今季もリーグ戦11試合で9試合に出場している。今夏からトルコの強豪フェネルバフチェやガラタサライから興味を持たれていることが、現地メディアで伝えられていた。
さらに、ポルトガルの強豪ポルトやブラガも獲得リストに挙げているようだ。サンタクララのカンポス監督は会見で言及。「それは自然なことである」と認めた。指揮官は守田の実力を評価しており、「これからさらに興味を持つクラブが現れるだろう」と伝えている。

オススメのサイトの最新記事
Comments
654818
まあ中島のイメージ悪すぎるからポルトだけはやめとけさすがに
654819
遠藤、守田、田中と素晴らしい選手が揃ってるのに柴崎を愛用する森保😂
654820
年齢考えたら欧州終着点としては悪くないかなぁ。だが試合出られず中東送りはやめちくり
654823
守田はとりあえず貧乏くさいヒゲを剃れ
せめて顎髭だけにしろ
せめて顎髭だけにしろ
654824
守田が失敗したら当分ポルトは日本人選手を取らなくなるだろうか?
654825
海外クラブから興味や関心を持たれる若手、契約解除になったベテラン。しかし日本代表だけが時を戻した選手起用をして低迷していた。
654826
ベンフィカにしとけ
654827
ポルトガル人は日本人よりわかってんじゃん
あのセルジオ・コンセイソンの中島への怒り方は異常だったからな
最初から嫌悪してなきゃ、あんな異常な怒り方はせんよ
セルジオ・コンセイソンが監督じゃ守田も移籍したら干されるわ
あのセルジオ・コンセイソンの中島への怒り方は異常だったからな
最初から嫌悪してなきゃ、あんな異常な怒り方はせんよ
セルジオ・コンセイソンが監督じゃ守田も移籍したら干されるわ
654828
>>654824
逆じゃね?
日本人のほうがポルトっつーか、ポルトガルに移籍しなくなるぞ
逆じゃね?
日本人のほうがポルトっつーか、ポルトガルに移籍しなくなるぞ
654830
いやそもそもポルトガル自体もういいだろ
他リーグに行けないのかな
他リーグに行けないのかな
654832
飛ばしとしても
ポルトガルとトルコの名門がこぞって狙っているっていう飛ばしを出来るくらい
格を示した守田は凄いわまだ短期間なのに
でも本当はどこに行くのだろう?スペインは有り得ないのかな
ポルトガルとトルコの名門がこぞって狙っているっていう飛ばしを出来るくらい
格を示した守田は凄いわまだ短期間なのに
でも本当はどこに行くのだろう?スペインは有り得ないのかな
654833
コンセイソンのキレ方明らかに異常なんだよなぁ
中島の人間性だけが原因じゃなさそうなのがね
中島の人間性だけが原因じゃなさそうなのがね
654834
でもプレースタイル的にはコンセイソン好きそうだけど..まあ根本的に日本人が嫌いならどうしようもないけどどうなんだろうな
654835
日本人って嫌われてるなー😂
654836
出れないと思う
654837
中田英寿のせいかな?と思ってセルジオコンセイソン調べてきたけど
ギリ被ってないのなパルマで
ってか
俺が今までセルジオコンセイソンとゼマリアを混同してた事に気付いたわwww
ギリ被ってないのなパルマで
ってか
俺が今までセルジオコンセイソンとゼマリアを混同してた事に気付いたわwww
654838
まだ監督がセルジオコンセイソンなんやろ
中島みたいに潰されるよ
中島みたいに潰されるよ
654839
今度はちゃんと人間と意思の疎通ができるタイプの日本人だから安心して獲ってくれ
654840
ポルトの時の中島は人種でどうこうではないだろ
654841
サンタクララ昨季は上位争いしてたのに今はリーグ最下位なのはどうしてなの?
おしえて追っかけてる人
おしえて追っかけてる人
654842
中島のイメージがあるから期待値が低い。ポルトに行くのは悪くないと思うよ。監督やサポーターが守田と中島は、全く別の人間だということがわかっているならね。
中島は天然クンだから、監督と折り合いが悪かっただけ。「楽しく」がモットーの彼は無意味に笑うクセがある。それが「何をふざけてるんだ」と勘にさわったのだろう。
中島は天然クンだから、監督と折り合いが悪かっただけ。「楽しく」がモットーの彼は無意味に笑うクセがある。それが「何をふざけてるんだ」と勘にさわったのだろう。
654843
中島がポルトに移籍した時のポルトが設定した移籍金を考えると行くべきじゃないと思う。
というか、その年齢ならブンデス以上じゃないと。
というか、その年齢ならブンデス以上じゃないと。
654844
守田自体はポルトガルでかなり評価高いのね。
サンタクララはいかんせん移動の負担がありすぎるから、移籍できるなら移籍したいだろうとは思う。
大卒で怪我が重なって欧州移籍が遅れてしまったから、年齢的に急いでステップアップしないといけないから難しいね。ポルトは中途半端に強豪過ぎて次を狙うのもポジション取るのも難しい。ドイツの中堅クラブに行けたら最高なんだが。
サンタクララはいかんせん移動の負担がありすぎるから、移籍できるなら移籍したいだろうとは思う。
大卒で怪我が重なって欧州移籍が遅れてしまったから、年齢的に急いでステップアップしないといけないから難しいね。ポルトは中途半端に強豪過ぎて次を狙うのもポジション取るのも難しい。ドイツの中堅クラブに行けたら最高なんだが。
654847
ポルトって、監督の息子が10番なんでしょ。
なんか嫌だなぁ。
なんか嫌だなぁ。
654848
中島は明らかに監督が求めてるタイプじゃなかったのにフロントが連れてきたとかそんな感じだろ
これも信用出来ないメディアが適当に言ってるだけなんだろうけど
これも信用出来ないメディアが適当に言ってるだけなんだろうけど
654850
654828
>逆じゃね?
>日本人のほうがポルトっつーか、ポルトガルに移籍しなくなるぞ
俺もこれだと思うわ。ポルトどころか下位チームで活躍しても他国への移籍となると中東に売り払ったり上位チームでもいい方のポルトにいってもあんな対応では、そもそもポルトガルリーグの下位チームから出口がない。欧州の違うリーグでいいってなりそう。
ポルトガル人は自覚がないかもしれないけど日本人の審査にはもう失格してると思うな。監督を首にしてどうこうって話じゃなくてあの条件で監督やってるやつがいるという腐敗した土壌がもう多分厳しいと思う。残念だけど当分は移籍自体がほぼないんじゃないか。イメージが悪すぎる。監督が首にしてもたぶん関係ないしなもう。16億の損失ってもっと失ったものはでかいと思う。多分ポルトガルは日本市場を数年分は失った。
>逆じゃね?
>日本人のほうがポルトっつーか、ポルトガルに移籍しなくなるぞ
俺もこれだと思うわ。ポルトどころか下位チームで活躍しても他国への移籍となると中東に売り払ったり上位チームでもいい方のポルトにいってもあんな対応では、そもそもポルトガルリーグの下位チームから出口がない。欧州の違うリーグでいいってなりそう。
ポルトガル人は自覚がないかもしれないけど日本人の審査にはもう失格してると思うな。監督を首にしてどうこうって話じゃなくてあの条件で監督やってるやつがいるという腐敗した土壌がもう多分厳しいと思う。残念だけど当分は移籍自体がほぼないんじゃないか。イメージが悪すぎる。監督が首にしてもたぶん関係ないしなもう。16億の損失ってもっと失ったものはでかいと思う。多分ポルトガルは日本市場を数年分は失った。
654852
フロント手動なら絶対いかないほうがいい
監督が希望してるなら別だけど
監督が希望してるなら別だけど
654853
ベルギーかスコットランドで良いよね
日本の若手の初海外
ポルトガルとかロシアとか違約金地獄じゃん
日本の若手の初海外
ポルトガルとかロシアとか違約金地獄じゃん
654854
※654852
それなw
それなw
654856
スタメン無理だろう
654857
移籍リストはどのクラブでも作るから、その中の一人というだけでしょ。それとリーグ内移籍は、実際に対戦しての評価だから、中身のあるものであることは間違いない。
中島の場合は、選手個人としてお痛をしたのが原因。そりゃ出場拒否、練習拒否をすれば、干されるのは当たり前。余程、特別な選手なら別だかそこまでの評価じゃない。それと守田は守備もしっかりサンタクララで出来て居る。コンセイソンの好みには合っているとは思うね。
中島の場合は、選手個人としてお痛をしたのが原因。そりゃ出場拒否、練習拒否をすれば、干されるのは当たり前。余程、特別な選手なら別だかそこまでの評価じゃない。それと守田は守備もしっかりサンタクララで出来て居る。コンセイソンの好みには合っているとは思うね。
654858
サンタクララの順位見たら最下位だから、2部落ちでどのみち移籍することになりそう。
セルジオ・コンセイソンと中島は単に相性の問題だろう。
あの熱血漢の前で中島は完全に萎縮していて、練習に参加しなくなったのもコロナが原因じゃなく、本当は監督が苦手で怖かっただけだと思う。
守田は逆に相性がよさそうだけど、ポルトガルリーグはあまり見ないから、ブンデスとか行ってくんないかなあ。
セルジオ・コンセイソンと中島は単に相性の問題だろう。
あの熱血漢の前で中島は完全に萎縮していて、練習に参加しなくなったのもコロナが原因じゃなく、本当は監督が苦手で怖かっただけだと思う。
守田は逆に相性がよさそうだけど、ポルトガルリーグはあまり見ないから、ブンデスとか行ってくんないかなあ。
654859
ポルトガルって嘗て日本人を奴隷にして売買した歴史があるんだぞ、遠藤周作の「沈黙」の隠れキリシタンの時代だ、日本人に限らずアジアに対する差別は根強い、人口1000万人ぐらいで調子に乗ってる国なんか行くもんじゃない
654861
もっと髭濃くしろ
654862
2021年 守田ポルト
2018年 中島
報じたのはポルトガルの全国スポーツ紙『A BOLA』で、「ドルトムントのスカウト陣はナカジマの才能を見極め、正式オファーの準備を進めている。2000万ユーロを払う準備もあるようだ」と綴った。
このドルトムントのほかにポルトガル国外では、シュツットガルト、ヴォルフスブルク、フランクフルト、さらにはマンチェスター・ユナイテッド、ユベントスも獲得に興味を持っているという。
2018年 中島
報じたのはポルトガルの全国スポーツ紙『A BOLA』で、「ドルトムントのスカウト陣はナカジマの才能を見極め、正式オファーの準備を進めている。2000万ユーロを払う準備もあるようだ」と綴った。
このドルトムントのほかにポルトガル国外では、シュツットガルト、ヴォルフスブルク、フランクフルト、さらにはマンチェスター・ユナイテッド、ユベントスも獲得に興味を持っているという。
654863
ポルトは自分たちのサッカーに限界を感じているのだろう。監督の迷いがよくわかる。フィジカルと走力だけじゃ世界に通用しないと。守田はブンデスに行くべき。オファーは来る。遠藤のプレミア移籍と合わせて。
654864
少し活躍させて中東に売るつもりじゃないの?
654865
マンユーのガバガバな中盤見てると遠藤か守田いた方が幾分マシちゃうかと思うんだよな🤣
654866
今度日本人に舐めた事をしたら、ポルトガル沖に空母派遣して威嚇しないとな。
654868
田中順也のスポルティングとか中島のポルトとか
ポルトガルのビッグクラブは良い印象が無い。
ポルトガルのビッグクラブは良い印象が無い。
654869
セルジオコンセイソンが欲しがってるなら獲ったらいい
フロントが欲しいだけなら難しいな
フロントが欲しいだけなら難しいな
654873
ポルトガルだと移籍すると田中順也選手の時とか
違約金が6,000万ユーロで約83億円とか付けてきて
チームが金にがめつく、ステップアップの為の交渉で
破断になりやすいわな。
よっぽどでなければJからポルトガルとか
択肢にいれないほうがいいとおもうよ。
違約金が6,000万ユーロで約83億円とか付けてきて
チームが金にがめつく、ステップアップの為の交渉で
破断になりやすいわな。
よっぽどでなければJからポルトガルとか
択肢にいれないほうがいいとおもうよ。
654874
いらないでしょ
654875
ポルトじゃ試合でほんの少し使われてからマネーゲームの駒に使われて産油国行きだろ。確かにチームレベルは高いんだろうけど、ちゃんとしたステップアップにならないと思うわ。代表で定着したら他国のチームからだってオファーくるだろうし焦る必要ないと思うわ。今のチームからの方が移籍しやすそうだしな。
654876
辞めた方が良い、安く買う癖に高額の違約金つけられて自由に移籍できなくなる、本田のロシアと一緒でポルトガルに骨埋める気の奴以外はやめた方が良い
654877
オファー自体ないだろうな
654878
ポルトガルでもそこまで大活躍してるわけではないからポルトでスタメンとか無理だろう。
というかポルト移籍も無理だと思う。
というかポルト移籍も無理だと思う。
654879
まるで株の様に売り買いしやがる
移籍なんてそんなもん
移籍なんてそんなもん
654880
ポルトで骨を埋めるならアリかも。ただそこから活躍して次のステップを考えているなら無理だろうな。タイミングが合えば他のリーグから声がかかる可能性もある選手だとは思うけど、やはり試合に出続ける事が重要だと代表戦見ると思うね。
654882
ポルトはもういいだろ
中島への扱いからしてロクな人間がいないわ
ポルトガルから出て他の欧州国に行ければいいんだが
中島への扱いからしてロクな人間がいないわ
ポルトガルから出て他の欧州国に行ければいいんだが
654884
5大リーグ以外の欧州リーグ上位はやめとけ
変なプライドと転売目的しか無いので選手がどうなろうとなんとも思ってない
変なプライドと転売目的しか無いので選手がどうなろうとなんとも思ってない
654885
ポルトはもうええてお前らフロントが取りたいだけやん。
あのパワハラ監督がやってる限り行かんでええわ。
あのパワハラ監督がやってる限り行かんでええわ。
654900
某ニュースサイトのコメ欄は喜んでたコメント多かったが
中島の扱いやポルティモネンセ見てれば喜ぶどころか警戒しちゃうよなぁ
本当に監督が補強として欲しがっているチームがいいよ
中島の扱いやポルティモネンセ見てれば喜ぶどころか警戒しちゃうよなぁ
本当に監督が補強として欲しがっているチームがいいよ
654902
息子が10番の時点でなぁ…
実績あるならまだしもFWで0点だし…
まぁやめといた方がいいわ
実績あるならまだしもFWで0点だし…
まぁやめといた方がいいわ
654903
ボルトでスタメン取れなかったら中東に売りつけられるぞ
そして中東移籍に応じなかったら嫌がらせされる
そして中東移籍に応じなかったら嫌がらせされる
654925
日本人はベルギー、オランダ、ブンデス辺りからの挑戦じゃないと変な所へ飛ばされる確率高そうだね
いきなりプレミアだとレンタルで飛ばされる
スコットランドで古橋が上手くステップアップできたらスコットランドもいいな
いきなりプレミアだとレンタルで飛ばされる
スコットランドで古橋が上手くステップアップできたらスコットランドもいいな
654934
たしかにプレミア狙うならスコットランドもありかもな。一番いいのは監督とセットでプレミア行くこと。アンジェと古橋セットでプレミア下位にでも引っこ抜かれたら最高なのだが。
654941
ポルトでレギュラー取れるわけねえわw
654947
スコットランドとかオファー来ねえよ
654952
ポルトは無理だ
そこまでの能力はない
そこまでの能力はない
655037
ポルトガル、スイス、ロシア
この辺は次の移籍先に苦労しそうなイメージ
この辺は次の移籍先に苦労しそうなイメージ
655052
監督は関係ないだろ
ミハイロビッチも本田の扱いに困ってたけど富安は重宝していたし
結局は選手次第だよ
中島は守備しなかったんだから監督によってはぶちぎれ案件よ
ミハイロビッチも本田の扱いに困ってたけど富安は重宝していたし
結局は選手次第だよ
中島は守備しなかったんだから監督によってはぶちぎれ案件よ
655142
そんなに活躍してない
ポルトも飛ばしだろう
ポルトも飛ばしだろう
655334
中島が失敗しただと?
監督がそうさせたんじゃん
モイーズ時代のマンUで上手い選手たちが活きなかったのと同じこと
監督がそうさせたんじゃん
モイーズ時代のマンUで上手い選手たちが活きなかったのと同じこと