UEFAヨーロッパリーグ(欧州CL)は3日、グループリーグ第4節2日目を開催し、B組ではリバプール(イングランド)がアトレティコ・マドリー(スペイン)をホームに迎えた。前半だけで2点のリードを奪ったリバプールが2-0の勝利を収め、4連勝で“死の組”突破を決めた。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?344603-344603-fl![Norwich 0 - [1] Liverpoo Takumi Minamino goal](https://blog-imgs-147.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/2021092204441322f.jpg)
【南野拓実のタッチ集(YOUTUBE)】 【試合のハイライト(YOUTUBE)】
【南野拓実 幻のゴール動画】 【reddit】 【gfycat】
・南野のなんてシュートだよ、彼は本当に運がないな
・めっちゃ惜しかった、ブリリアントなシュートだ
・美しかったのに😭😭😭
・南野拓実は本当に運に恵まれないな
・ジョタが相手のセンターバックに空手キックをかましたのが残念だ。あれがなかったら南野がボレーで決めたゴールが認められただろうに。
・好シュートだが、笛が吹かれなかったらゴールは決まらなかっただろう
・俺の話を聞いてくれ、南野は優れたフィニッシャーだ
・南野は超キレキレだ
・南野にはもっと出場時間が必要だ、本当に上手いぞ
・南野へのファウルでイエローを出すべきだった 【動画】
・スペインのバーンリー相手に南野がシザーズしてる😭😭😭
・トリッピアーは出来るだけ早く引退する必要がある、南野にシザーズでやられてたぞ
・チアゴと南野は途中出場で良いプレーしてる
・南野は過小評価されてるわ
・今季の南野はいつチャンスを得ても良いプレーしてる
・南野は次のチャンピオンズリーグ2試合でフル出場するだろう
・南野はついにリバプールに馴染み始めた兆候を見せていると思う、とても役立つ選手だと思う。
・15分ぐらいだったが、急にうちのサッカーに馴染み始めたように見えた。うちにはクオリティーの高い控えが必要だから、彼にとってこれが前向きな一歩になって欲しい。
・南野とオリギはまるでこれがカラバオカップの試合のようにうまくやっていた 😭😭
・誰かがアフリカネイションズカップがもうすぐ開幕すると南野とオリギに言ったと思う
・南野タキは途中出場でブリリアントだった、もっとチャンスを得て欲しいわ
・1月にたくさんチャンスを得るのは確実だよ
・南野は右CMFとして本当に本当に良いわ
・相手が10人だったから、実力不足でもこのぐらいやらないと。もっと重要なのは相手が11人の時にチェンバレンが良かったことだ。
・南野は途中出場で本当になかなかの試合をしたよ、彼はうちのフロント3と一緒にプレーして躍動するだろうな
・(リバプールが)2試合残して首位突破
・これは凄いよ、名前だけなら断トツで一番難しいグループだったしね…
<ポルトサポ>
・リバプールにとって好結果だ。首位を確定させて、これでプレミアリーグに向けてコンディションを整えるために、次のCLで主力を休ませることができる。
<ポルトサポ>
・うちにとっても好結果だ
<アトレティコ・マドリーサポ>
・リバプールの控えメンバーもかなり強力だぞ..とにかくうちはホームでミランを倒さないといけない。ポルトホームでの最終戦は熱くなりそうだ!
・次のチャンピオンズリーグの試合で南野とオリギを見るのが待ちきれないわ
・オリギが最後に打ったシュートは見て見ぬ振りをしような
・オリギは月で寝てるディフェンダーを目にしたのだろう
・計算された時間稼ぎだよ...
・11人と対戦してる時のリバプール:世界で一番面白い
リバプールが1人多い時:実況に天気の話をさせる
<メキシコ>
・メキシコではスアレスの妻とスアレス夫婦の馴れ初めの話をしてたぞ。恥ずべき放送だわ。

オススメのサイトの最新記事
Comments
651017
1んご
651018
ウイングやるよりはIHの方が良いがも
651019
三笘が居るから今回は代表には呼ばなくていいよ
10番も三笘に譲ってね
10番も三笘に譲ってね
651020
ロスト多い選手がインサイドハーフはさすがにふざけすぎだろw
負けに行くようなもん
負けに行くようなもん
651021
スキマを埋めろぉ・・・スキマで受けるんだぁ・・・
651022
メキシコ🇲🇽の放送w
しかしマンu戦といい対10人になると途端に流しだすなー
しかしマンu戦といい対10人になると途端に流しだすなー
651023
記事のタイトルはもはやハイハイできた赤ちゃん並みの褒められ基準だな
651024
カップ戦とリーグ戦突破決まったCL2試合、1月のアフリカ組離脱中のプレミアでの結果、評価が南野の分岐点になるのは間違いない
651025
笛吹かれてシュートなら自分でも出来るw
651026
出てきて即カレー貰ったブライトン戦を無視する管理人はワオだ🤓
651027
ついに南野擁護する人すらいなくなったのは笑う
まぁ1人多い状況で残り時間少なかったからマシに見えただけでIHはありえないわ
消化試合のCL2試合で少しはチームに馴染めるといいんだけどね
まぁ1人多い状況で残り時間少なかったからマシに見えただけでIHはありえないわ
消化試合のCL2試合で少しはチームに馴染めるといいんだけどね
651028
試合は見逃したけど評価上げてそうで何より
651029
幻のゴールとか何の意味もない
651030
笛吹かれてみんな動き止めたあとのシュートじゃん
これを幻のゴールとか記事名にして恥ずかしくないの?
これを幻のゴールとか記事名にして恥ずかしくないの?
651031
まあ、相手は一人少ないしね・・・
651032
有利といえど後半は決定機逃しまくり、フィルミーノ、チアゴ入っても停滞感増してた
あわや失点で相手に流れがいくかもって空気もあった
南野やオリギの投入は効果的だったと思う
流れをしっかりものにした働きは十分にしたし、いい動きしてたよ
相手は不利だろうがアトレティコ
中盤怪我人が増えても役割果たしてくれるのはクロップも助かるでしょう
あわや失点で相手に流れがいくかもって空気もあった
南野やオリギの投入は効果的だったと思う
流れをしっかりものにした働きは十分にしたし、いい動きしてたよ
相手は不利だろうがアトレティコ
中盤怪我人が増えても役割果たしてくれるのはクロップも助かるでしょう
651033
惜しかったと言えば確かにそうかもね。でも南野は少しづつだけれどもプレミアに適応は出来て居ると思うね。サラマネが居なくなる時が確かにチャンスだね。
651034
オンプレーでのゴールならともかく
笛吹かれた状態とか悲しいわ
笛吹かれた状態とか悲しいわ
651035
タキは普通にいい動きしてたんだが
アトレティコも諦めずに必死に守ってたんだから1人少ない云々は関係ないし
幻のゴールについてはまぁおっしゃる通り笛の後だったから見てない選手も何人かいただろうけどあのタイミングと速さならオブラクにとって難しいシュートになってた可能性はある
アトレティコも諦めずに必死に守ってたんだから1人少ない云々は関係ないし
幻のゴールについてはまぁおっしゃる通り笛の後だったから見てない選手も何人かいただろうけどあのタイミングと速さならオブラクにとって難しいシュートになってた可能性はある
651036
まぁこれでリスクはない
一試合、少なくとも2部レベルじゃない出場見てみようや
南野は本当にバックアッパーとしてでもいいからこのレベルにいていい選手になれてるのかどうか
一試合、少なくとも2部レベルじゃない出場見てみようや
南野は本当にバックアッパーとしてでもいいからこのレベルにいていい選手になれてるのかどうか
651037
>>651023
記事のタイトルはもはやハイハイできた赤ちゃん並みの褒められ基準だな
↑
ゴ・さん、足りない頭で一生懸命例えてみた結果がコレw
記事のタイトルはもはやハイハイできた赤ちゃん並みの褒められ基準だな
↑
ゴ・さん、足りない頭で一生懸命例えてみた結果がコレw
651038
試合みてないからアレだが、途中出場でもCL、10人とはいえアトレティコ相手にまずまずの動きしてたんだろ?良かったじゃねーか。
ちょっとでもスカウトの目に止まって常時出れるクラブに行くチャンスだ。
ちょっとでもスカウトの目に止まって常時出れるクラブに行くチャンスだ。
651039
管理人無理にまとめすぎやわ
自分で試合見て思うところがあれば投稿するべき
今日の試合なんて見てれば記事にする価値ないのわかるやろうに 記事になってたからびっくりして来てしまったわ
自分で試合見て思うところがあれば投稿するべき
今日の試合なんて見てれば記事にする価値ないのわかるやろうに 記事になってたからびっくりして来てしまったわ
651040
これでCLの消化試合に出れるな。移籍のためにそこで結果残せば良い。メリットだな。
リーガセリエも観てるわけだし
リーガセリエも観てるわけだし
651041
CLアトレティコ戦に日本人が出場してるの普通にすごくね。
怪物級の選手じゃなくて、たかだか移籍金13億だぞ。
褒めちゃいけない理由が全く分からん。
怪物級の選手じゃなくて、たかだか移籍金13億だぞ。
褒めちゃいけない理由が全く分からん。
651043
もう下手の代名詞になってるから生半可なことじゃ現地で好かれることはない
651044
キレキレだったが相変わらず一人だけポジショニング悪いな
651045
>>651039
もう来なくていいぞ。管理人がどのような記事をあげるのかは管理人の勝手。
お前に金貰ってサイトやってるわけじゃねーんだからな。
そもそも価値なんて人それぞれで違うものなんだよ。
そんな事さえ分らない子供だからびっくりしちゃうんだろうけど(笑
もう来なくていいぞ。管理人がどのような記事をあげるのかは管理人の勝手。
お前に金貰ってサイトやってるわけじゃねーんだからな。
そもそも価値なんて人それぞれで違うものなんだよ。
そんな事さえ分らない子供だからびっくりしちゃうんだろうけど(笑
651047
幻のゴール。同じ日本人なんだからポジティブ発言したって良いじゃんか。日本人がリバポでCL出たんだぞ。一体誰と比較して否定してんの。
651048
真ん中ちょい上の位置が適性なんだろうけど、お席埋まってて順番待ちだもんな
もうすこしポジショニングのバランス良くなればなあ南野は
もうすこしポジショニングのバランス良くなればなあ南野は
651049
ビッグチームの試合で趨勢がほぼ決まって来るとどうでもいい話をし出すのは万国共通なのなw
651050
南野は平均的な貢献だったと思う。逆に本来の調子ではないと思いたい。シュートも完全にファールで審判が笛を吹いたかなり後のプレー。いいシュートではあるが、フレーが止まっていなければブロックされていた。
先発で使われない理由が分かった気がする。
先発で使われない理由が分かった気がする。
651055
俺たちがどうのこうというよりクロップが評価してそうだからいいよ
クロップが評価しなことには使われないんだから
クロップが評価しなことには使われないんだから
651060
ん?一人粘着アンチがいるのかな
651070
短時間だけどよくボールに絡んでたな
判定への抗議にも加勢したりしてて良い時のアグレッシブさが垣間見えた
判定への抗議にも加勢したりしてて良い時のアグレッシブさが垣間見えた
651076
・相手が10人だったから、実力不足でもこのぐらいやらないと。もっと重要なのは相手が11人の時にチェンバレンが良かったことだ。
南野に私怨でもあるのかってぐらいカビ臭い言い回しだな
南野に私怨でもあるのかってぐらいカビ臭い言い回しだな
651079
しかしリバポというかプレミアトップ3のレベルの高さよ
アトレティコは今日11人のままでも勝てなかっただろうね
アトレティコは今日11人のままでも勝てなかっただろうね
651082
管理人がどんな記事上げようが自由だし、それにどんなコメントしようが自由だよな
てかこのサイト前は転載元のソース貼ってた気がしたけど最近はやらないの?
本当にこんな南野を持ち上げてるコメントがあるのかどうかすらまず疑問だわ
てかこのサイト前は転載元のソース貼ってた気がしたけど最近はやらないの?
本当にこんな南野を持ち上げてるコメントがあるのかどうかすらまず疑問だわ
651084
外野はとやかく言いがちだけど
今季の南野は自身の能力で出来る最大限のことやってると思うわ
年末過密日程期やアフリカネーションズカップ期間にプレミア先発のチャンスくるといいな
今季の南野は自身の能力で出来る最大限のことやってると思うわ
年末過密日程期やアフリカネーションズカップ期間にプレミア先発のチャンスくるといいな
651085
嫌なら自分で立ち上げろ無能w
651091
プレミアがCL席巻してる時代に優勝候補のクラブで強豪相手の試合に出れてるんだから十分凄い
香川がモウの誘いに乗ってレアルに移籍してサブで出場したというレベルだろう
短期間でそのレベルに到達する選手が出てきているということは、日本にとっては明るい材料だよ
香川がモウの誘いに乗ってレアルに移籍してサブで出場したというレベルだろう
短期間でそのレベルに到達する選手が出てきているということは、日本にとっては明るい材料だよ
651095
南野、、、幻滅したかも。
一番重要な時に、良い場所に走り込む動きが無い。
自分が誰かにパスしたら、次の動き出しをしないと。
この手のセンスが無いのか?典型的な日本人フォワードの悪いところが出てる。まあ、フォワードではないにしても。
最後までゴール狙って動く三苫とか、古橋とかの方が断然良いな。アシストパスしても、彼らはまだチャンスを狙って動くもんな。
ここがおそらく違うんだろうな。
一番重要な時に、良い場所に走り込む動きが無い。
自分が誰かにパスしたら、次の動き出しをしないと。
この手のセンスが無いのか?典型的な日本人フォワードの悪いところが出てる。まあ、フォワードではないにしても。
最後までゴール狙って動く三苫とか、古橋とかの方が断然良いな。アシストパスしても、彼らはまだチャンスを狙って動くもんな。
ここがおそらく違うんだろうな。
651096
>>651082
疑問ならご自分で調べれば良いのでは?
それすら出来ない情弱君?
どんなコメントしようが自由らしいので情弱君にコメントしてみました。
疑問ならご自分で調べれば良いのでは?
それすら出来ない情弱君?
どんなコメントしようが自由らしいので情弱君にコメントしてみました。
651097
オリギと南野に対するイメージってまあこんなもんってことで
651100
劣等種族が必死に南野持ち上げてるの草
651102
趨勢決まった試合で途中出場してそこそこ良い動きしてたよ
スレタイが仰々しいのはお約束なので俺はいちいちツッこまないけど
煩わしく感じるひともいるかもしれんな
スレタイが仰々しいのはお約束なので俺はいちいちツッこまないけど
煩わしく感じるひともいるかもしれんな
651105
※651095
動く必要があれば動くんじゃない?
高いレベルになると動けば良いってことにならないんじゃないかと
メッシやロナウドがスペース空いてるからって必ず走り込んだりはしないでしょ
大半をのらりくらりとしていて、急にスイッチ入れて走り出す
日本人選手に欠けてるのはそういう相手の意表を突く緩急の付け方だと思う
南野が参考にすべきなのは、日本人選手じゃなくてトップクラスの外国人選手だよ
動く必要があれば動くんじゃない?
高いレベルになると動けば良いってことにならないんじゃないかと
メッシやロナウドがスペース空いてるからって必ず走り込んだりはしないでしょ
大半をのらりくらりとしていて、急にスイッチ入れて走り出す
日本人選手に欠けてるのはそういう相手の意表を突く緩急の付け方だと思う
南野が参考にすべきなのは、日本人選手じゃなくてトップクラスの外国人選手だよ
651113
これがカラバオキングの扱いなのか
651143
いうほど悪くもなく良くもない程度の試合で
病気のやつが必死に南野叩いてて草
最近一人で連投しまくってる奴ガチめの病気すぎる
病気のやつが必死に南野叩いてて草
最近一人で連投しまくってる奴ガチめの病気すぎる
651150
リバプールで戦力になってるってだけで大したもんだと思うがねえ?日本選手の評価基準そこまで上がったか?
651156
相変わらずテヨンの嫉妬がみっともなくて草
651161
幻のゴール…?
それはいいとしても南野には期待してるから
このまま腐るくらいなら中堅クラブに移籍してほしいわ
それはいいとしても南野には期待してるから
このまま腐るくらいなら中堅クラブに移籍してほしいわ
651162
日本選手でビッグクラブに所属はしたものの、レンタルで終わった選手もかつてはそれなりにいたからねえ。
651361
コメント消されすぎじゃね
番号めっちゃ歯抜けやん
南野は南野個人としてはかなり調子良かったと言える出来じゃね
ただこれは1試合見てとかの話じゃないけど、20歳くらいの年代の選手を除いて今の日本人選手のレベルは前より大きく落ちていて、その象徴に南野がなってるのは思う
プレー見ててもまた見たくなる、追いたくなるようなクオリティがない
だから香川程の信、者もア、ンチもいなくて人が少ないんだろうが
そういう意味ではやっぱり足りない。代表も弱くなってきているし
番号めっちゃ歯抜けやん
南野は南野個人としてはかなり調子良かったと言える出来じゃね
ただこれは1試合見てとかの話じゃないけど、20歳くらいの年代の選手を除いて今の日本人選手のレベルは前より大きく落ちていて、その象徴に南野がなってるのは思う
プレー見ててもまた見たくなる、追いたくなるようなクオリティがない
だから香川程の信、者もア、ンチもいなくて人が少ないんだろうが
そういう意味ではやっぱり足りない。代表も弱くなってきているし