NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「信じられない」古橋亨梧、殴られる!相手は一発退場!現地サポが騒然!宿敵レンジャーズサポから批判の声!

古橋亨梧

現地時間10月30日に開催されたスコットランド・リーグの第12節で、古橋亨梧が所属する2位のセルティックは、9位のリビングストンとホームで対戦。まさかのスコアレスドローに終った。

 過密スケジュールのなか、3日前に行なわれたハイバーニアン戦(3‐1)で公式戦10ゴール目を挙げた古橋は、デビュー戦となった7月31日のリーグ開幕戦(ハーツに1‐2で敗戦)以来、約3か月ぶりのベンチスタート。なかなかゴールをこじ開けられない展開のなか、58分からピッチに立ったが、32分間では結果を残すことはできなかった。

 後半アディショナルタイムには、小競り合いになった敵DFアヨ・オビリーに後ろから頭を叩かれ、PKを獲得してレッドカードを誘発。しかし、そのPKを古橋に代わってCFで先発したギオルギス・ギアクマキスが失敗し、勝点3に繋げることはできなかった。

スコットランドを拠点とする英国紙『Daily Record』は、「キョウゴをベンチスタートにした(アンジェ)ポステコグルー監督の策はうまくいかなかった」とこの選手起用を批判。こう続けている。

セルティックは、フルハシの機動力とエネルギーを失い、ギアクマキスは敵3バックの前にほとんどインパクトを残せなかった」

 さらに、「リビングストンのデイビッド・マーティンデール監督は、フルハシがベンチに座っているのを見て、嫌な気分ではなかっただろう」と痛烈に皮肉っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b2c254a854e45a0c547f24ec72f6453103b2feb
gave Celtic a penalty and red card for this Kyogo

リヴィングストンのDFが古橋亨梧選手をブン殴って退場処分に(動画)】 【streamja

コメント欄などから海外の反応をまとめました

レンジャーズサポ>
・キヨゴがボックス内で撃たれた



<ボルトンサポ>
・キヨゴが無事であって欲しい



・公平に言って、あのディフェンダーは何を考えていたんだ。これはPKでレッドカードだ。



・あのリヴィングストンの選手はUFC267の予選に間に合うように退場したかっただけなんだよ



レンジャーズサポ>
・これはPKじゃないけどな。キヨゴが最初に彼を押したから、リヴィングストンのフリーキックで(キヨゴに)レッドカードだ。


   
<ハーツサポ>
・VARを早く導入しないと。本当に馬鹿げてるわ。ミッドウィークにあったレンジャーズのPKよりも10倍酷いわ。選手のリアクションが物語っている・・・全く信じられないわ



 <セルティックサポ>
 ・彼は相手選手の頭に手をかけてる、キヨゴのリアクションに関わらず絶対にレッドカードでPKだわ



セルティックサポ>
・キヨゴがまんまと退場させたと言わざるをえない



リヴィングストンサポ>
・キヨゴにオスカー賞をあげろ、殺人現場の演技だ



レンジャーズサポ>
・古橋は大袈裟に倒れたが、これは最近見た中でも最も愚かなレッドカードだわ



 <レンジャーズサポ>
 ・しかもこの時間帯だしな、とにかくビックリだ



レンジャーズサポ>
・あれは間接フリーキックにすべきでは?



 <北アイルランド>
 ・暴力行為でPKだよ、平手打ちだとしても



レンジャーズサポ>
・俺が間違ってるかもしれないが、セルティックの選手が最初に手をあげたように見えたが?



 <スコットランド>
 ・リヴィングストンにフリーキック、反スポーツ的行為で2選手に警告だな



レンジャーズサポ>
◆汚い不正行為をする野郎だ



 <セルティックサポ>
 ・相手選手を平手打ちしても暴力行為じゃないと言っているのか



   <レンジャーズサポ>
   ◆いや、頭を怪我したように見せたシミュレーションが酷いと言っているんだ



<レンジャーズサポ>
・ワオ!!!全くすごい不正行為、PK、一発レッドだわ😂信じられない



<スコットランド>
・顔面を叩かれたと思うほど後ろから強打されたのか



 ・本当に酷い振る舞いだよ。絶対にPKだが、怪我をしてないのに彼の痛がり方は本当に酷い振る舞いだ。



<レンジャーズサポ>
・どうしてあれがPKになるんだ?一発退場なのは明白だが、どうしてインプレー中ではないのにPKを得られるのか?



 ・ボールはインプレー中だ、スローインやゴールキックになってなかった



セルティックの実況はキヨゴを中国人と言ってたな、やれやれだ



 ・白人にしたら極東人は大体中国人になるからな



<レンジャーズサポ>
・公平に言って、キヨゴは小さなダイバーだということに皆が同意すると思う



 <レンジャーズサポ>
 ・セルティックがPKを外して正義が行われた(※ギアクマキスがPKを外しました)



<レンジャーズサポ>
・本当に恥ずべきだ。(レンジャーズの)モレロスがこれをしたら、彼は国から追い出されるだろう。



<セルティックサポ>
・残念ながら、最近では倒れないとファウルと取ってくれないからな



<レンジャーズサポ>
・彼はまたゴミを拾っていただけか?それとも普通に不正行為を働いただけか?



 <セルティックサポ>
 ・絶対に不正行為なんかしてないが、そう思いたいならそれでいいわ



・公平に言ってこれはPKだわ



 ・そうだな、PKでレッドカードなのはかなり明らかだ。俺なら直ちにオビレイェの契約をズタズタに引き裂くわ。キヨゴのリアクションは恥ずかしいけどな、少なくとも前に倒れろよ、まじで頼むわ。



<セルティックサポ>
・うちはここ15年でギアクマキスのような選手を623432432人買って売ってきたが、いつ終わるんだ?選手のローテーションは理解できるが、PKキッカーのローテーションは理解できないね。



<セルティックサポ>
・うちはキヨゴをベンチに置けるほどの実力はない。彼はうちにとって本当に重要なんだ。



<セルティックサポ>
・キヨゴをベンチに置いてユラノビッチにPKを蹴られないのは最悪な決断だった、驚愕だわ



<セルティックサポ>
・中央から崩そうとすらしない、キヨゴとギアクマキスが真ん中で立ってパスを待っているのにずっとサイドばかりでパスが来ない



<セルティックサポ>
・今日のアンジェは間違いを犯した。中央にキヨゴがいないとうちは別のチームになってしまう。



しくじり審判 失敗から学ぶサッカー審判の教科書


オススメのサイトの最新記事

Comments

650381

1だ!
650382


うーん古橋も押してるから正直どっちもどっちやなぁ。
650383

サッカーのサイトなのに
定期的に演技・暴力・人種差別の記事ばかりになるよね

サッカーというスポーツ自体がそういうものなのかね
650386

本当、セルティックとレンジャーズは仲が悪いな
まあ伝統的なんだな
意見が平行線
650387

あんな行為みても古橋のを悪者にして話すり替えようとするとか
やっぱレンジャースサポやべえわ
650389

うん?演技だと批判されてんの?
そうだとしても後頭部に打撃はアウトだろ
650393

ネイマールみたいだねw
650395

たしかに、せめて前に倒れるべきだった。
手で顔を覆って後ろに倒れて、
思い出したように右手を後頭部に添えてる。
全くもって感心できない行為だ。
ただし、そのまえに古橋がデカいのを押したのは、
セットプレイ時には誰しもゴール前でよくやることなので
黒人がキレた理由がわからん。
黄色人に押されてむかついたのかな。
650396

恥ずかしい事すんなよ
650399

肩を小突くくらいなら注意で終わっただろうに愚か過ぎる
押しのけたられた程度で後頭部を殴ってたら檻の中にしかポジションがない
650400

後頭部をはたかれたのに顔面をおさえて倒れた後、
「ヤベッ違ったわ」と後頭部をおさえ直すの好き
650401

>650383

少なくとも暴力を暴力として認識する界隈だからね
報復死球や乱闘、殺人タックルにラケット破壊等々が競技の文化として受け入れられちゃってるとこだとそもそも話題にすらならないってだけで
650402

完全に殴ってるからレッドは当然だけど、
古橋も倒れる方向が逆なのはホントだなw。
650403

肩や胸への”プッシュ”はまだ容認されるが
頭部へのヒットはダメだろ

まあそれはそれで、日本人でも海外でやってりゃ
ネイマールアクションくらいは出来た方がいいだろうけどな
650404

押されてムカついたのは分かるけどなんで頭殴るんだろ
650405

この程度でネイマールってwネイマール舐めてんのか
650406

リアクションはちゃんと見てもらうためよ、痛さでPKになるわけじゃないからな
650407

推測だけど、後ろに倒れたのはDFに後頭部を叩かれた後
キーパーに手で顔を叩かれたんじゃないのか?
んで、周りからよりハッキリ見えた後頭部を叩いた方がファウルになった
650408

叩かれたのは事実だからダイブではない
ちゃんとアピールしとかないとPK取ってもらえないだろ
650409

レフリーの判断で大袈裟にしないと流される変なルールもあるのでは?
650410

古橋君は毎週何かしらトラブルで話題になってるね
650411

微妙な感じだ
俺の感覚では押したのも悪いし倒れたのも演技にしか見えんわ
650414

あくまでも叩かれたのをアピールするために倒れただけだから前とか後とかどうでもいいわ
古橋が先に押しているというけどあれくらいよく見るプレーだろ
それにしてもレンジャーズサポは本当にひどいな
650417

ありゃ頭にいってるし普通にアピール事案だなw
平手だし古橋は前に動いてるところだし、どうみてもあそこまで倒れるぐらい痛くはないだろうが。

でもホームなのに下位相手に試合拮抗してるしそりゃ勝つためにはしゃーないな。
650418

スットコ2強のどっちかに入ればことあるごとに加熱するからこういう記事どんどん増えるのは予想通りだw
650419

いやいや、先に手を出してるし殴られたというよりこづかれただけやん
被害者演技にしか見えんわ
650421

ELもあって日程は過酷だし、TOでこうして温存策も必要だし、結局レンジャーズとの争いになるから早く補強しないとだな。
650423

後頭部叩かれたあと顔面も殴られてるね。
650424

後頭部を強く打つと脳ミソが頭蓋骨の前のほうにぶつかるから前頭部や顔に衝撃受けるよ
たぶんこれは違うんだろうけど
650425

ネイマールとやってる事一緒
こういうのは辞めたほうがいい
650427

頭を叩くような選手はNGよ
プロとしてふさわしくないから永久に追放してもいい

古橋の反応はこの際関係ない
650430

後頭部をはたかれたリアクションをしたら前にキーパーがいて顔をぶつけちゃった、といった感じにこの画像では見えた。
650431

>後頭部叩かれたあと顔面も殴られてるね。

はい、これは盛りすぎ。
650432

どっちもどっち
サッカーのこういう部分はほんとしょーもなと思うわ
650433

倒れ方まずくて批判されんのはまぁわかるが
黒人のやつ間違いなくアジア人に押されてムカついたって感じだろこれ
650434

よく見るプレーとかいって両手で相手推すのはOKとかどんな理論だよ
頭沸いてんな
650435

後ろから殴られてアピールしなかったらさすがにおかしいだろ。
演技力はともかく
650436

先に押してるやんけ
650437

頭を叩かれて、ムカついて殴りかえしたら両方退場だけど、とっさに倒れる演技をした事で相手を退場させたのだから頭脳プレイなんだろうけど、これをやったのは古橋はかなり怒っていたんだろうね。
650438

痛がる演技をするのは大アリだけど、それはそれとしてこの演技はめちゃくちゃダサいなとは思うw
650439

GKの手にも当たってないし、倒れたあとに後頭部抑えてるし。
単に、オーバーリアクションで後ろに倒れただけ。
でも、頭を叩かれてるからこういうリアクションでカード貰うのはありだわ。
650440

頭蓋骨が陥没してないか心配やね
650441

普通は押されてもスルーするかせいぜい詰め寄るかくらい
頭はたくのは論外
どっちもどっちとか言ってるのは普段サッカー見てないんだろうな
650442

Jでやるならいいけどヨーロッパでやるなら情けない恥知らずだと思われるから過剰演技はやめた方がああ
650443

どう考えても先に手を出した古橋が悪いな
見た限りだと古橋にもイエローは最低必要だったな
650444

まぁこれの良し悪しは置いといて、中田英はかなりエグイファウルやボール無いところでの陰湿暴力を結構ペルージャ時代とか受けてたけど、顔ゆがめたり相手にしなかったりで凄いと思ったわ。タックルとか受けても転んだらカード間違いないのにふんばるところとか。
650446

安定のレンジャースサポ
650447

これでしてやったりと古橋が思ってるなら浅はかだろ
卑怯な演技をして自分で輝きを無くしたね
650449

正直、古橋が大袈裟だとか後ろに倒れたとか顔面押さえてたとか、話のすり替えにしか見えない。この黒人選手が後頭部を叩いたというのが重要なのに何を言ってるんだか
650452

なんかダサいね
650453

これだから高卒レンジャーズ野郎は!
野蛮なやきうでもやってろ!
650455

どうせ最初から応援してないだろ
650456

これはキヨゴが批判されても仕方ない
ダサすぎるわ
650458

イニエスタの素行を見て何も学ばなかったフルハシ
650459

思ったよりソフトタッチだったわw
650460

これをどっちもどっちみたいに言えるのスゲーな
お里が知れるというか、確実にアッチのヤツだろ
だから嫌なんだよ
650461

1人のアンチが連投してて草しか生えんw
650462

GKに寄せるついでに押したのか、上手いことやってんじゃん
相手は沸点低すぎたけど、こういうズル賢いのは必要だろ
相手もやってくるんだから、批判する理由がない
650464

本当に滅茶苦茶痛かったのかもしれないぞ(笑)
650466

日本人サポーターの悪い癖
正々堂々を求めるあまり勝ち得た存在を否定する大馬.鹿者
ここのコメ欄にもウジャウジャいるな
お前らの求めてるフェアプレー(笑)なんかスポーツ界では裸の王様のような滑稽な名誉しか貰えないんだよ間抜け
それのせいで勝てた試合も玉砕するしかなかった代表戦やW杯があった
神経質な潔癖症は害悪なんだよ黙れ
650467

後頭部はたくの、凄く差別的なニュアンスを感じてしまって気分悪くなった
古橋は小柄で明らかに体格差あったし
印象は最悪だった
レッド以上のペナルティが欲しいくらい
650468

後ろに倒れたからガチだろ。
後頭部強打したことあるけど、視界が暗くなってゆっくりと後ろに倒れた。
審判は資格とっててちゃんと知識あるから一発退場にした。
でもそんなの普通知らんから演技って言いたくなるのもわかる。
650470

見えないとこで"頭"はたかれたから、その"アピール"のために倒れた。健全なアピールだわ
これで、相手(ゴリラ)にも"ちゃんとアピールしてくるヤツ…"と入る
しかも、行儀良くレッドもあげてさw
見えないとこで"色々"行われてるんだろうよ
キヨゴがやったのは"文明的"なやり方だ!

相手キーパーのは、ただキヨゴに肩置こうとしてそのままキヨゴが倒れただけ、に見えるけどな~
650471

こんなファウルの件はどうでもいいけど、この間のELでもPK失敗してたよな。マクレガーだっけ?。

セルティック、PK失敗しすぎだろ。勝つべき相手に勝たないと後々効いて来るぞ。レンジャーズとの一騎打ちで。
650472

批判してるのが相手サポじゃなく基地がいレンジャーズサポかよダッサ
650473

古橋、ネイマーる
650474

そこまで強烈じゃないし古橋も押しているわけだから今回だけは許してやるわ
650478

レンジャースサポって頭にキムチ詰まってそうやなw
650480

バチン→「うっ!頭痛い(前頭葉部分に手添え~)」→「あ、後ろだった(後頭部に手添え~」
650481

あれだけ体格違うと、軽く叩いたように見えても古橋の体感では相当強く感じたのだろう
650482

倒れないとレッドもPKも流されるからあえて倒れたんだろ
そんなこともわからんのかレンジャーズサポとかいうのは
それともサッカーがルール無用の無茶苦茶になっても気にしないと言うことか
それは勝ち負け以前に国家スポーツとして恥ずかしいだけだろ
低知能が多い国なのかね
650483

こういうときに無意識の本音が出るもんだ。
「チビのアジア人のくせに生意気な」ってところか?コロナ禍であらわになったヨーロッパでのアジア人差別を忘れてはいないぞ。
650484

後ろからやられたのに何で前頭部をおさえてるの?
650489

こういうのは同情できんわ。

そもそも古橋が相手を先に突き飛ばしてる。

審判は冷静に両方にイエ口ーを出すべきだったね。
650491

外国人監督は日本人選手にズル賢さを求めるけど、こういうこと
650492

ネ○ヨの国籍透視発動w
650493

事実として、リアクションをしたから結果につながった、リアクションをしなかったから結果につながったってのがある、選手としてチームとしてどっちを選択するかは明らかなんだよな。コメントしてるやつら、給料多くもらえるとしたらどっち選択するんやろうな笑
650494

うまくやったが、やはりダサい。頭叩いたやつは問題外、退場でいい。ただ、殴られたではないな。
650496

どこからどう見てもペナルティエリア内でプレイと関係のないところで後頭部をひっぱたかれてるんだし妥当なPKだろ。先に手を出したのは古橋とか言ってる奴も、大げさに倒れ過ぎって奴もサッカーをまるで知らない素人か?
650497

この叩き方も「黒人的な傲慢」が透けて見える、白人の傲慢ともまた違うアジア人への軽視からくる反発的な暴行だろ、これ
650498

W杯みたいな一般人も見る試合でこれやったら間違いなく一般人は引くだろうな
サカヲタはサッカーはこれが普通、これもテクニックとか擁護して一般人はふーんそうなんだ、とは言うだろけどドン引きだよ
650499

普通に相手が考え無しだっただけ
650501

ヒートアップした場面で押したりはよくある
そこで平手打ちなんてしたらもちろん退場だ

まあ、肘打ち・後頭部蹴りでノーファールなのはおまエラK買収国ぐらいだ
650502

「何やってんねん」とちょっとツッコミ入れただけで倒れちゃったら日本のお笑い文化なりたたんやろ
650503

650498
一般人は古橋のどの行動に引くんでしょうか?
大袈裟に倒れた事ですか?それはマリーシアを理解した人であって一般人という言葉はそぐわないと思います
個人的に一般人であれば、まず暴力行為のDFに目が向くと思うんですが?
まさか、一般人という抽象的な言葉を利用して古橋を貶めたいってコメントでしょうか?

650504

後頭部を害虫駆除するような勢いで叩いてるんだが
後ろから頭狙うやつに抗議やアピールせずにどうしろっていうんだ?
格闘技ですら後頭部の打撃は禁止だぞ
あ○なのか
演技だの何だの言ってるやつ、頭おかしいんじゃないの
頭後ろから狙ってやってる行為がダメだろ危険だろ
見誤るなよ
650505

しかも何でpk外すんだよ…
650508

あれ?ここサッカーに関するサイトだよね?
>演技、前に倒れろ
いや、暴力行為はアウトだから…。ファールをアピールしないで流される可能性があるから普通の行為だよ。

>お互い様
古橋:ポジション争いのプッシング
相手:暴力
全くお互いさまではない。ポジション争いのプッシングは白熱するけど誰も暴力には訴えない。それをするとレッドだってわかってるからね。

審判だって人間だから見えない、見てないところは多くある。だから少し過剰でもファールはきちんと訴えないといけない。しかもこれは単なる暴力、しかも経緯的に人種差別意識を疑われる内容。

暴れたいだけのフーリガンじゃないんだから、ちゃんと見ようねみんな。
650513

サッカーのこういうせこいところがほんと嫌いだわ
こういうの見てる子供は何を思うのかねえ
650514

>650484
後頭部打つと視界が真っ暗になるから反射で目を覆う。

あと後頭部打つと必ず後ろに倒れる。
ボクシングで顎かすると弱い力でも意識飛ぶ。そのボクシングでさえ禁止なのがラビットパンチと呼ばれる後頭部への攻撃。
神経が集中してる後頭部への攻撃は弱い力でも全ての格闘技で禁止。
ジェラルド・マクラレンが下半身不随になったのもこれ。
演技とかそう言う話じゃなくて、人生が終わるレベルの暴行。
650515

レンジャーズサポはまじで性格腐ってるなw
650516

一人少ない9位と引き分けw
またレンジャーズに引き離されるわw
650518

>>650383

違うぞ
世界自体がそうなんだぞ
650520

せこいはせこいけど万に一つでもなんか怪我起きる可能性の抑止になるかもしれんと思えばほんの少しだけ寛容になれたな個人的には。
プッシュする古橋も審判によっては警告はされるだろうがカードにも満たない、一方で相手選手のは明らかに報復行為だから…古橋を痛烈に批判する人がいるならそれはレンジャーズのサポだろうね
650521

どっちもどっちだな。動画を見る限り古橋も突き飛ばしてるし。どちらも退場で良い。
650522

恐ろしい行為だ。古橋はあまりの衝撃で正しい倒れかたを忘れてしまったんだろう。冗談はさておき、もっと上手く倒れろよ。雑な演技すな
650526

めちゃくちゃ連投してるやついるだろ
連投規制つけてくれ
650527

確かに酷い演技だ
トッテナムの嘘泣き野郎とどっちが酷いかな?w
650528

倒れ方は笑ったけどこれはどっちもどっちではないだろ笑
手をあげて後頭部を引っ叩いてる方が悪いに決まってる、まあ古橋もフラストレーションが溜まってたとは思うが
650529

コツン!
あっ!あああぁ~~!!(膝から崩れ落ちる)
650530

最近すぐ動画削除されるな
650531

明かな暴力行為だよ見逃されるわけにはいかない
こんなのを許すのは韓国に買収された審判だけだ
650532

黒人は平気でアジアン差別するレイシストだよ
650535

650527
損はファールして相手選手の骨折った側な
ここらへんが既に朝.鮮.人だわ
今回と状況全く違うわ
あれは100%悪資質で報復ファールだからな
言い訳できないから非難が自身に行くのを恐れて朝.鮮伝統の泣き女をして被害者ムーブに出たんだぞ
650537

これが韓国人なら恥ずかしい奴だって日本人はみんな言うだろうし立場によるだろうな
セルティックサポや日本人はこれぐらい別にと言うだろうしレンジャーズサポや相手チームは恥ずかしい行為と思うだろう
もうちょっと上手く倒れることできないのかと思うけども
650539

倒れ方が演技っぽくて大袈裟だというのには完全に同感だけど、ああいうふるまいをしないと見逃されて公平にジャッジされないというのがサッカー競技の根本的欠陥
650540

後ろから殴られて前に倒れるならともかく
後ろに倒れて顔を覆うのはね
650541

確かにうんこな行為だが寝転がらないと無視されるからな
そもそもサッカーとはそういうスポーツだとお前らから学んだ訳だが
650542

なんですぐ比較対象に韓国人が出てくるんだろ
韓国で頭いっぱいなんだな
650544

演技は下手かもしれない(わざとかもしれない)が、ここは
それが必要な場面だろ?

せっかく相手が手を出してくれたのだから
それを生かさないとなるとそれはそれで「無能」と言われかねない。
650548

サッカー見てない勘違い野郎が適当に言ってるw日本代表でもCKとかでCB吉田が押したり押されたりしているの見た事無いのかw
その当然の行為を何が古橋から仕掛けたというのが意味不明だわ。何にしろ後頭部叩いて何も無しは無いわ。
650553

レンジャーズップさあ・・・
さすが人種差別民度よ
650556

PKはPKとった奴に蹴らせろよ。得点王争いしてるんだし。
決まりごとっていっても前回外した奴じゃないし、何で新参ギリシア人なんだよ。
650557

キヨゴのリアクションはちょっとオーバーだったかもしれないが
PKになるのがわろたw
650558

予想していないと案外痛いものだぞ。
来ると分かっているのとまったく心構えが無いのは違うから。
650559

タイトルが下手くそ
レンジャーズサポは古橋を批判と書かないと退場した選手を批判したみたいで本当の意味が伝わらない
650560

>>650434
よく見るプレーとかいって両手で相手推すのはOKとかどんな理論だよ
頭沸いてんな

程度の問題が分からん馬・が脊髄反射で食いついたか
でもこいつは沸いては無い、これは元からw
650561

なににしても叩いてるんだし
退場の判定をするのも審判なんだし
そんな叩くようなことじゃないだろ
演技を見て判断する競技なんか?
650562

中村俊輔も最初は舐められてたけどある試合で二人がかりで倒された俊介に対し「そんな押してねぇだろ」って感じに近づいてきた相手選手を正面から平手一発で払って(相手はよけたけど)毅然とした態度で正面からにらみつけ相手選手は逃げ出したことがあった、その後から俊介に舐めた態度取る奴が居なくなった気がする。あたりが強く男らしさみたいなのを求めるイギリスサッカー(イングランド&スコティッシュ)ではオーバーに倒れるより毅然と抗議した方が良いのかもな(同じ島国なんで日本と同じような男らしさみたいな文化があるような気がする)
650564

古橋もフットボールファン全般から嫌われるような行動は慎め
650565

後ろからはたかれて前にうずくまるんじゃなくて後ろに倒れるの草
650566

レッドはどうでもいいがアンジェは今後ギアクマキスをトップで起用するつもりなのか?
この監督が良い監督だとしてもチームを安定させるのに時間が掛かる理由がわかる気がする。
一度やってみないと解らないんだろうな。
それに結果残してる古橋のポジションも弄くりすぎ。
迷走→安定すれば良いが今後もちょくちょく迷走しそう。
650569

そら古橋とはタイプが違うんだからOPとして作るにきまってるよね。
思い通りにいかないと真っ当なことすら、迷走だの批判だの、なんじゃそら。
650570

日本人はマリーシアが出来ないと言われる事が多いけど
マリーシアなしに正々堂々とやってもらった方が見てて気持ちいいんで
古橋にもそうあって欲しいわ
650571

ゴリラに叩かれた後にキーパーも軽く叩いてるな
後ろも前もやられてるやん
その証拠にキーパーもなだめられてるやろ
650573

レンジャーズの選手は殴られても倒れるなよ
650574

記事タイトル見て、どんな凄いストレートパンチを受けたのかと思ったらそうでもなかった。
650575

これ動画の冒頭を意図的にカットしてるだろ
古橋が先に手を出したかのようになってる

黒人は目線を逸らしてるのに古橋の位置を把握してるから
直前に接触があったのは明白
650577

明確に叩かれてるのにダメージなければリアクションしちゃいけないってのは流石にサッカーに紳士性を求め過ぎ
ファウルを取れる場面でノーダメで流したらそんなもんチームに対する裏切りだよ
650578

今はトットナムがあれだからな。
650579

演技じゃないやん。
後ろから思いっきり後頭部をぶっ叩かれた衝撃で前につんのめり相手GKにぶつかって、そのGKに今度は前から押されて後ろにぶっ倒れたのね。
 
しかしまあ、古橋を叩きたいやつが異様に必死なのが興味深いな。
なぜそこまで必死なんやろ。
650580

これが日本人の得意な被害者しぐさってやつか
650581

まったく無防備な後頭部やられてんだから、古橋のリアクションはそんな大げさには見えないし、なんならリアリティーあったよ
ホントに危ないよ、あれ
650582

※650578
トッテナムのここ最近の試合結果を見てきた。
なるほどねえ(笑)
650583

アジア人やったら・・・ちょっとなぐってもかまへんか・・・
650584

格闘技とかちょっとやった人ならわかると思うけど、体重差身長差筋肉量の差あれだけあると、ダメージすごいんよね。
 
古橋は試合中いつもかなりボコられふっ飛ばされてるが、それでも即座に立ち上がってボール奪いに行くとこが評価されてるんやと思う。
そういう古橋に、今回に限って芝居だ芝居だと喰い付くのもどうなのかねえ?
650586

別にいいだろ
多少大袈裟でも殴られたのは事実なんだから

加害者の癖に大袈裟に嘘泣きして同情を引こうとしたトッテナムの卑怯者に比べたら100倍マシだよ
650587

押すと叩くを一緒にするとかw
テコンサッカーではそうなのか、勉強になったw
650588

(1)後ろに倒れるのは自然
ボクシングを見れば前から殴られても前に倒れるし、横から殴られても後ろに倒れるのは自然。後頭部を叩かれて膝から崩れ落ちて仰向けに倒れるのは演技として正しい。
(2)手で体を押す事はルールで認められている(程度問題)
(3)手で後頭部を叩く事はサッカーではもちろん、ボクシングでもルールで認められていない
(4)古橋は打撃の強さではなく、暴力の有無を審判と観客にアピールしてるのだから大げさも何もない
(5)仮に手で体を不用意にまたは無謀に押すファールを先に古橋がしていたとすれば、暴力行為は報復行為としてさらに罰が重くなるだけでDFへの擁護になってない
650589

押したのは確かに古橋が悪い。ただあの程度の押しはまあサッカーではそこそこあるじゃん。良い事ではないし、批判されるべきだけどな

仕返しに押し返すとかなら分かるけど、相手は明らかに頭を叩いてるからなあ
レッドカードでもいい。イエローは絶対に出すべき。ただ古橋も最初に押したのと大げさに倒れたのは反省するべき
650590

日本人選手は卑怯者と思われかねないプレーはやめるべき
650592

>後ろから思いっきり後頭部をぶっ叩かれた衝撃で前につんのめり相手GKにぶつかって、そのGKに今度は前から押されて後ろにぶっ倒れたのね。

普通にレッド対象だとは思うけども、↑はさすがに違うでしょw
650593

外国の誰だか忘れたが、昔試合中に口論してた選手達が、少し胸の部分を押されただけで大げさにひっくり返ってファール貰っているのを初めて見た時は「良い駆け引きが出来る選手だ」と思ったものだけど、年取ってきたからなのか最近は嫌いになってきたな。
若くて野心豊かな人の方がそういうのを楽しめる気もする。

でも最近は、TVの娯楽番組でも人を傷つけてはいけないとか言われて、徐々に方向性が変わっている事を考えると、以前は常識的だったスポーツの小競り合いも批判が拡大していく可能性はある。
650594

(6)他の全選手がセルティック陣に向かう中、ボール状況と関係なく古橋の進路に立ち塞がったアヨ・オビリーのプレーは進路妨害のファールであり、暴力行為以前に既にPKだった
650595

殴られたんじゃなくてはたかれただけだなw
大袈裟な倒れ方はサッカーあるあるの倒れ方だな
650596

※650589
>押したのは確かに古橋が悪い。ただあの程度の押しはまあサッカーではそこそこあるじゃん。良い事ではないし、批判されるべきだけどな

ポジションや進路を確保する為に相手選手の安全への注意や配慮を伴った上で押す行為はルールで認められている。
古橋はゆっくり安全に腕と身体で押してるのでサッカーでは正当な良いプレーでしかない。一方相手が押し返したのはボールと関係なくポジションを主張しているので進路妨害のファール。
650597

後頭部を叩かれてるのに顔を押さえて倒れこむというのは確かに白々しい
でも倒れないと後頭部を叩かれたことはスルーされ何もなかったことになる
叩いたこと自体は明確な違反行為だからな
650598

古橋ってタジキスタン戦でも悪質な肘打ちしてただろ
そういうプレイヤーだよ
普段は良い奴みたいだけど試合になるとなんかスイッチ入るんだろたぶん
650599

臭い演技には違いないが殴っちゃダメよ
レッドが出ても仕方ないプレー
650600

タジキスタン戦ってこれか
報復行為だし酷いな
ttps://youtu.be/mqVdahd3DJA
650602

古橋君、大袈裟だろー。でもそれでPK取ったのは認める。
650606

ファールを受けたのは事実
アピールして何が悪い?

こんなのは、加害者の癖に被害者より先に泣き喚いて被害者の振りをしようとしたトッテナムの嘘泣き野郎に比べたらただの頭脳プレーの範疇だ
650607

もちろん演技だけどおかしくはないよ
頭を殴られてKOではなく「少し力が抜けた」というストーリーなら後ろに倒れても問題ない
650608

650600
やばくて草
呼ばれたての代表でこれやるのは咄嗟に手が出てしまう大久保タイプだわ
650609

ルールの範囲内(ここが大事)で相手を苛つかせてレッド引き出すとかアツいじゃん
サッカーなんて特に代理戦争要素強いんだから、「信念があって正々堂々闘う」選手も良いけど「お行儀が悪いって小市民に嘲笑われようとチームに利をもぎ取ってくることに全力を尽くす」選手もそれはそれで漢だろ
子供達に〜って…狡猾さの中にも美徳があるって教えねーと外交や国際競争における立ち回りとかどうすんだって話
誰かの狡猾さによる利を享受しといて潔癖しか認めない事のほうがズルいしダサい
650610

得意の論点逸らしいただきましたw
650611

>>650459
>思ったよりソフトタッチだったわw

今の浜ちゃんがアイドルはたく時ぐらいだなw
650612

選手として古橋の判断は正しいし
実際PK獲得してるわけで
ただ問題は演技力 それに尽きるww
行為が行為なので審判はPKを与えたが
心の声的には「ひでえなおいw」だろw
俺もフォローに困ってこのコメントなのよ
650613

後頭部はたいたヤツとGKが押しててダブルパンチみたいになってんじゃん
そんなにダメージないだろうけど後ろに倒れるのはまあしょうがないんじゃないの

つーかなんで手が出るんだレンジャーズの選手らはw
650614

リアクション大袈裟と言うがあれぐらいしないと取ってくれなかったりするしな
それにこういう芝居が世界で通例だから日本人もやらざるを得なくなった気がするのだが
650615

まーこれはPK決まらなくて良かったと思ったわ
もっと騒動になりそうだったし
650616

>暴れたいだけのフーリガンじゃないんだから、ちゃんと見ようねみんな。

そういういちゃもん書いてるのは暴れたいだけの半島産在庫だわな。
650617

恥ずかしいってコメも理解できるけど

むしろFWはこれくらいずる賢さあってもいい
ただレッドはちょっと厳しい判定だったと思う
650619

まあ、頭叩いたらダメだよな

演技っていう人がいるが、叩かれてても審判が見てくれなければファールにならないんだからあれは必要なリアクションかな
前に倒れるべきだったのはそうだろうけど古橋自身があそこで叩かれると思っていなかっただろうからそこまで演出する余裕はなかったって事じゃないかな
650620

一応コンタクトスポーツなので全く接触がないってわけにはいかないけど
どこかで暴力の線引きをする必要がある
それは足を上げるとか、スパイクで蹴るとか、いろいろあるけど
後頭部を殴るのは流石にアウトだと思う
報復したいなら同じく押すべきだった
650621

頭殴るのはどう考えてもダメだろw
サッカーのプレーじゃないしw

黒いのって差別サベツ言う割に、行動見ると差別されても仕方ないなと思うわな
650623

石鹸で体洗ってからサッカーしろや。皮膚にうんこ塗ってじゃねーよ
650624

日本人選手に一番足りないものは卑怯卑劣で演技するヒールプレイ
サッカーっていう競技には演技力も含まれるんだよ
650626

もう非難することしか頭に無いね。あの民族みたいだw叩くダメージでカードの色が変わるわけじゃない。サッカーなら傷がつかんでもスパイク裏が相手の体に触れたらレッドもらっているだろ?
どこの世界に後頭部はたいてお咎めなしのスポーツがあるねん。
650628

日本人にはマリーシアが足りないと言っていたドゥンガもこれにはニッコリ
650629

オレの🦍コメが消えてるんだがw

それは暗に◯人がそうである、と認めてるってことだぞ?管理人…
650631

演技する古橋悪いとか言ってるのは間抜けでしょ。
だって退場受けた選手と近くで見ていた相手のGKも抗議していないほど納得の案件なのに外野が不当だと騒いでいるんだからw
youtubeとかで古橋叩いてるのはレンジャーズファンだけなのか例の民族も絡んでいるのかな。
650632

例の民族w
確かに、日本人が戦前の日本人みたく、腹黒く狡猾になったら困るよな~
特に日本の元植民地だった国のヤツラはよw
このまま、ずっと"平和ボ.ケ"しててほしいんだろ
650634

※650617
普通にレッドだよw
サッカーで殴り合いを許可してどうすんだw
ラグビーやってて手が当たった、ってのとは話が違いすぎるw
650635

※650628
それを言うなら、まず最初に後頭部を殴った黒人さんを褒めてあげてください(笑)
650636

現実的に、この程度の小競り合いは日常茶飯事で、もっと悪辣に手を掛けて引き倒しているのにイエローすら出ないアジア最終予選のような公式試合も数え切れない程ある。

それに手を出して暴力判定受けた黒人がア.. . .ホなだけ。

更に言えば、五輪で悪質さが足りないと言っておきながらその場その場ですぐに掌返しをするガ . .. イジ .. .. ンの言う事など、道端に落ちている犬のク ... . ソ以上にどうでもいい。

お前らの唯一の長所はリーグが日本選手の成長に使えるって部分だけで、それ以外の全ての面で絶望敵に劣っているのだから、不遜な態度を取るな。
650637

なんかサッカーって格好悪いな!
650638

演技力あり過ぎなもの手慣れた感じでなんか嫌だぞw
650639

タイトル見て問答無用でブン殴られてるのかと思ったら
まず古橋がプッシュした後に平手で頭をバシッ!か。

もちろんレッドなんだろうけど普通によくある流れだとは思うから
黒い人のBLなんちゃらみたいに過剰に反応するのは勘弁してほしいかな。
650641

PKは妥当、肩や腰ならともかく頭への打撃は軽くても基本アウト

ただ、古橋に限らずセットプレイ時の小突き合いは俺も好きじゃないんだよな、審判には見えてなくても放送はバッチリされてるんだし、見てる子供達が真似するのも良くないから、そろそろ考えて欲しいところだわ
650642

浜田のツッコミみたいだな
650643

キヨゴ まんまと上手くPK取りよったな
見ててニヤニヤが止まらんかったわ
ある意味プロ
しかし、ちゃっかり取ったPKは大概決まらないの法則発動でまたワロタ
650645

最初に体ぶつかってんだよね。で、古橋が押したらDFがキレて頭を叩いた。
650646

アタマに手を出したら、駄目に決まってんだろ。

その瞬間、振り向いてたら、目に入ってたかもしれんやないか。
だから、頭に手を出すのはアウトなんや。
650647

敵味方関係なくもう3、4回も差別されてるし
殴られてレッド誘発とかこの選手自身にも何か問題があるのかもね
650648

後頭部を殴っているからな
殴った力の強さは別にして、頭に手を出したらレッド一発退場で妥当だろ
650649

少しオーバーだけど古橋はプレイ外の所で小突かれまくってるからな
古橋は聖人じゃなくて日本人だぞ。現地のサポーターは落ち着け
650651

まぁ古橋も褒められたもんじゃないけど
相手は殴ったとしか形容できないくらいに殴ってるからな
650652

良い悪いは別にしてあれくらいの押しは普段ファウル取ってないのにその後に起こったことがひどいからってファウルにしろってのはどうかと思う
650671

まあリアクションは大きいかもしれんが
日本人的な不動な感じだと流される恐れもあるから
アピールするのもアリだとは思うな
650692

黒人は大坂なおみみたいにすぐにファビョる選手が多いから正直軽蔑してるよ私は。
650703

別に、これを批判しているのはレンジャーズサポだけじゃないようだが。
ほんと恥ずべき行為だよ。
650704

あの黒人選手の反応、人種差別の発露にしか見えない。「黄色が俺に触るな」的キレ方。
650706

誰かみたいに古橋は泣いて被害者コスプレしてないのか?
650707

レンジャーズサポ出しゃばってるけど関係ないよね
650708

古橋に何一つ問題ないじゃん
650710

※ 650639
>まず古橋がプッシュした後に平手で頭をバシッ!か。

状況をよく見ろ。両チームの選手がそれぞれ攻撃と守備の為にセルティック陣に向かう中、オビリーただ一人がボールと関係なく自陣ゴールに向かって、古橋の守備を阻止する為にわざと進路を妨害している。
古橋が安全に配慮したやり方で押した行為は完全にルールで認められているが、オビリーが押し返したのは明らかにファール。本来そこで倒れてPKをアピールして良かった。
650750

動画は悪意のカットや加工あるから要注意。聞けるのはきちんと試合見てた人の意見だけだな。
650779

ちゃんとアピールしないと審判がちゃんと判定しないからこうなるんだw
問題行動をすべて監視して正しい判定が下されれば
選手だって行動しなくてすむんだよw
古橋は実際にやられてるから騙してるんじゃなくてアピールなのw
650808

まあ、ぶっ飛ばしたんだからぶっ飛ばし返されるよな
そこで古橋は汚い演技を使った
男なら喧嘩売ったなら堂々としろよ
みっともない
650874

頭を叩いたら一発退場や。

「頭を叩かれた」アピールであって、何の問題も無いわ(笑)
651003

古橋はセルティック。レンジャースは敵。敵のク ソ発言はスルーで。ぐちゃぐちゃいってる奴は負け惜しみ。頭叩けばプレー関係なければアウトなんだから議論の余地はない。少し問題があるとすれば、レフリーに対する表現ね。もう少し頑張りましょうね。ただ文句はオカドチガイ。叩く奴が一番ダメ。で、古橋叩く奴はお察し。







GIANT KILLING(62) GIANT KILLING(62)


Ads by amazon
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
異端のチェアマン 村井満、Jリーグ再建の真実 森保一の決める技法 サッカー日本代表監督の仕事論
アオアシ (33) ブルーロック(26)
最新記事
外国人「勘弁してくれ」冨安への不可解退場判定も対象に!2枚目のイエローカード、FKやCKがVAR対象になる可能性浮上!海外のファンから反対意見殺到!【海外の反応】
外国人「日本に気をつけろ」日本代表を警戒!?次のW杯でダークホースになる国はどこ?【海外の反応】
外国人「日本はやれる」日本代表の2050年までにW杯優勝する目標を知った海外のファンの反応とは!?【海外の反応】
フランス人「日本代表戦で疲れてる」伊東純也、今季3アシスト目もランスは敗戦で評価は伸びず..相手サポから獲得を求める声も【海外の反応】
外国人「日本代表の主将は伊達じゃない」遠藤航、大一番シティ戦で海外のリバプールファンから評価されたプレーとは!?【海外の反応】
外国人「難攻不落だ」冨安健洋、完封で首位浮上に貢献!海外のアーセナルファンが高評価!不満の声も!?【海外の反応】
外国人「おめでとう」ヴィッセル神戸、悲願のJ1リーグ初優勝!海外のファンから祝福の声!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR