NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「日本代表になぜ呼ばれない?」森岡亮太、圧巻ドリブルゴール!海外絶賛!【海外の反応】

森岡亮太

ベルギー1部シャルルロワのMF森岡亮太が、22日のリーグ第12節セラン戦で圧巻のドリブル突破から今季3ゴール目を叩き込み、3-1の勝利に貢献した。ベルギーメディア「WALFOOT」は「華麗なゴール」「誰もが納得する活躍」と称賛している。

 開幕戦から連続出場を続ける森岡はセラン戦も先発出場。シャルルロワが前半で2-0とリードしたなか、後半6分に日本人アタッカーが輝きを放つ。

 相手陣内でボールを持った森岡は中央からドリブル突破。前後左右から4人に囲まれるも一気にスピードアップして置き去りにし、エリア内でボール奪取を図った相手もかわして冷静にシュートを決めている。

 ベルギーメディア「WALFOOT」は「森岡亮太の華麗なゴール」と報道。ゴール映像を添えて「日本のミッドフィールダーが素晴らしいゴールで、誰もが納得する活躍をまた見せた」と称えた。

 また「この日本人プレーヤーは、まるでメトロノームのように自分の習慣を忠実に守った。自分のコレクションに素晴らしいゴールを加えた」と賛辞を送っている。

 森岡は今季リーグ戦で12試合3ゴールの結果を残しており、攻撃をけん引する1人として、さらなる活躍を見せてくれそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9a3bacad0244e110035291b348355ad0752b071
Ryota Morioka goal Charlero 3-1 away win over Seraing

コメント欄などから海外の反応をまとめました

森岡亮太のゴール動画

シャルルロワサポ>
・ワオ、なんてゴールだ🔥🔥🔥🔥🔥🔥



シャルルロワサポ>
・すごいゴールだわ😍😍😍



シャルルロワサポ>
・超一流のゴールだ 💪🏻 ⚫⚪



シャルルロワサポ>
・やったな、亮太。ありがとう。



<イギリス>
・森岡は本当に驚異的だ、圧倒的な個人技からゴール


   
シャルルロワサポ>
・ブラボー、ブラボー、ブラボー、森岡。なんて美しいスラロームから本当に見事なゴール。おめでとう。



シャルルロワサポ>
・前半の彼はちょっと不調気味だったが、そしたらこのゴールを決めたよ



<イタリアの日本代表サポ>
・彼はここまでこの上なく良いシーズンを送っている!!!



シャルルロワサポ>
・亮太の極上の試合だ👏



ベルギー
・スラン戦の森岡亮太のヒートマップ
Ryota Moriokas HeatMap against Seraing


 <ベルギー
 ・彼のゴールのリプレイを見たいわ!!!😁



<ポーランド>
・森岡が昨日本当に美しいゴールを決めてた



 <ポーランド>
 ・古き良き森岡だ。シロンスク・ヴロツワフとヴィッセル神戸でとてつもない才能をいつも垣間見せていた💪👍



<イングランドの日本代表サポ>
森岡亮太は日本代表になぜ呼ばれないの?



 <日本代表サポ>
 ・俺もそれを不思議に思っている。彼が30歳だとしてもレベルの高いリーグで、異常なぐらいの数字を残してるのに。怠慢で見向きもしてないようだ。

  柴崎ではなく守田がプレーするなら、(森岡を起用しても)そんなに戦力アップにはならないが、それでも森岡の選外は最も困惑させる決断だよ。



    <イングランドの日本代表サポ>
    ◆ああ、ベルギーはしっかりしたリーグでフィジカルはJ1よりも確実に上だ。森岡はそこでファンタスティックな活躍をしてる、彼は正当な評価を受けてないわ。



アンデルレヒトサポ>
❐森岡は定期的に過小評価から過大評価されたり、過大評価から過小評価されたりするタイプの選手だわ。ベルギーの平均的なチームには理想的な選手だが、それよりも上のクラブでスタメンを取るレベルにはない。



 <アンデルレヒトサポ>
 ・こんばんは、そのとおりだ。



 <シャルルロワサポ>
 ・分析するのが難しいな。アンデルレヒトで彼は自分のクオリティーを発揮できてなかった。シャルルロワの1年目は良いとは言えない出来だったよ。適応するのに時間が必要な選手なのかもしれない。ビッグクラブではそのような時間を決して与えないからな。



 <スタンダール・リエージュサポ>
 ・(森岡はアンデルレヒトの)マジード・アシメルよりも上だわ



   <アンデルレヒトサポ>
   ❐スタンダール・リエージュには使えないペーテルス-バスティエン-ツィミロットがいるだろ。君等には発言する権利がないから。



 <アンデルレヒトサポ>
 ・絶好調時は怪物だが、残念ながらパフォーマンスに波があるんだ



   <アンデルレヒトサポ>
   ❐絶好調時の彼は素晴らしいと思うが、怪物だとは思わないね。確かにパフォーマンスが安定したら、もっと上を狙えただろうな。



<アンデルレヒトサポ>
シャルルロワファンの意見を知りたいわ



 <シャルルロワサポ>
 ・シャルルロワで彼はとても良い活躍をしてると思う。彼には波があると思うが、天才的なプレーをする能力も有してると思う。



 <シャルルロワサポ>
 ・シャルルロワではパフォーマンスに波があっても俺らは満足してるよ。そうでないと彼を長い間クラブに留めておくことが出来なかっただろうな。

  シーズン序盤からチームにもたらしてる彼のプレーに俺らは満足してるよ!更に、彼は6番のポジションに適応出来たしね!



   <アンデルレヒトサポ>
   ❐アハハ、確かにシャルルロワにとってそっちの方が都合がいいよな


シャルルロワがMF森岡亮太との契約を2024年6月30日まで延長した。11日、クラブ公式サイトで発表している。

現在30歳の森岡は2010年にヴィッセル神戸でデビューを飾り、2016年1月にシロンスク・ヴロツワフ(ポーランド)へと移籍。その後はベルギーに活躍の場を移し、ワースラント・ベフェレン、アンデルレヒトを経て、2019年1月からシャルルロワでプレーしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/12efd3b8e98bea5ee9c6fb386cf1ebca1a09d45e


 <シャルルロワサポ>
 ・ベルオシン監督の下では6番のポジションでプレーして、10番の時よりもずっとインパクトを与えることを俺らは知った、彼のパスとゴールのスタッツは悪くなったとしてもね。今の彼はその2つのポジションの間の8番として使われてる :)



サッカーダイジェスト 2021年 11/11 号


オススメのサイトの最新記事

Comments

649638

ベルギーはやっぱベルギーだなぁ
649641

ディフェンダーが避けてないか?
649642

せめてドイツだったら代表の可能性あったんだろうけど
649643

森岡とかファナケンとかのエース級はほんと良い選手だなって思うんだけど、同時にベルギー以外では無理だろうなって思わせる感じなんだよな
649644

記事、もうアタッカーじゃないぞ。
649645

ベルギー代表に、自国のベルギーリーグの選手が選ばれてないもんなぁ。。
649646

なんだこのザル守備
649647

ちなこの試合キーパス2、デュエル勝率73%、タックル成功数5
攻撃力のある守田なんよ
649648

個人的に田中碧や守田より数段良い選手だと思う
代表で4-3-3やるなら絶対に必要な人材なんだけど森保だからなぁ
649649

ボール狩れるようになったのは分かったけど、横の足(フットワーク)が無いから、そのまま代表のボランチやアンカーで考えるのは難しいわな
わざわざベテランのためにシステムは変えられんし、使い所が・・
649650

日本人が外国でゴールする度にいちいち代表候補の話なんかしてられんわ
香川や岡崎や鎌田みたく2桁になってから考えろ
649651

味方が良い動きをした
649652

4人抜きというか韓国人がよく言う自動ドアやろ
最後はうまくかわしてシュート打ってるけど
649653

12戦で3ゴールはMFとしては、ちょっと少ないと感じる
守備的MF?アシスト数は?
649654

以前に一度代表に招集された時に、期待を下回るパフォーマンスをした印象があるから、今招集してほしいとは個人的には思わないな。
649655

中々いいドリブルだね。バランスがいい。恐らくたまにやるから相手も対応できなかったという感じかね。彼は充分に代表手でやれる力はあると思うよ。ただ他より跳びぬけているというわけでもない。
649656

森岡はトップ下、ボランチ、IHとかどのポジションでも安定して毎シーズン活躍してて個人スタッツもベルギーリーグで上位だから凄いわ
649657

言いたかないが遅い
649658

森岡より数段上の青山、田口、稲垣すら代表の器じゃない。
649659

ディフェンスざるすぎやろこれ、、
てか代表に呼べっつったり代表ウィークに呼ぶなっつったり言うこといつもめちゃくちゃだな向こうの奴らは
649660

書こうと思っていた事あったけど
それよりここ見てちょっと不思議な気分に

何で他の選手の場合だと
特に三笘の時なんか相手のDFがーとか
ベルギーリーグのレベルがーって言うと
思い切り叩かれるのに
今回それこそ思い切りDFがレベルがー
言われてるのにどうして誰も突っ込まないんだ?
649661

ベルギー代表は凄いがリーグはねぇ‥
649663

森岡は毎回粘着してくるやつ盛岡の話をしてるからイメージがすっかり変わってしまって森岡のファンやばすぎるって言うイメージしかないな。有名人は大変そうだ。
649664

ならばブンデス以上に移籍や。ベルギーはJ1烏賊は全サッカーファンには知れた事。逃げてるのは本人。移籍しかないよ。
649665

さすがにベルギーリーグで3得点目したくらいじゃなんにもならんだろw
649666

逆に三笘と森岡のドリブルの質の違いが映像だけで充分わかるんだけど…まぁ最後の密集の中かわして落ち着いたシュートは良かったよ。
649667

森岡より柴崎呼ぶようなァホだし森保が呼ぶ事はもう無いだろ
本人も今更呼ばれて嬉しいだろうか
649668

さすがに守備ザルすぎる
649669

ベルギー代表がいないベルギーリーグ
649670

良いゴールだと思うけど、いかんせん守備がざるすぎる
プレスなんて最後のシュートシーンでちょこっとかかったくらいじゃん
そこまでは寄せすらもなく並走してるだけで、DF同士でどうぞどうぞのダチョウ倶楽部状態

まぁでも別に森岡が悪いわけじゃなく、仕掛けて生まれたゴールには変わらないので、代表で試すだけでも試して良いと思うね
649671

森岡や橋本(前回の試合で怪我したらしいが)は、予選でインサイドハーフで起用して使っていってほしい。日程の短いW杯を勝ち抜くにはレギュラーメンバーのほかに力あるターンオーバーで使える選手が必要不可欠。
649672

森岡に守田ほどの適応力、機動性、連携力があるとは思えないし、そこを証明するには機を逃してしまった印象
才能の大きさでは劣ってないとは思うけどね

今更代表呼んでも、青山の時と同様、悪くはないけど微妙って感じでフェイドアウトしそうw
649673

ハリルの秘蔵っ子
まだ秘蔵されたまま...
649674

能力は確実にある。毎年結果も残してる。でも何故か代表には呼ばれない謎の選手。アジアの国でこのレベルの選手が呼ばれないなんて日本ぐらいよ
649675

見る機会ないけど代表に呼べって言ってる人ちょくちょくいるな
649676

森岡の昨シーズンの平均採点はリーグ全体の2位
今シーズンは今のところ確か1位
IJは20位にも入っとらんし、むろん鈴木優磨はカスりもしない
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=98551

昨シーズンの話だが
森岡が相手からボールを奪った回数は「259」
スタンダール・リエージュMFゴイコ・チミロト(241回)
同僚MFマルコ・イライマハリトラ(239回)らを抑えてリーグのボール奪取王で
攻撃においても
ヘントMFヴァディス・オジジャ(52本)
ブルージュMFルード・フォルメル(47本)
に次ぎリーグ3位の42本のチャンスを演出している
https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/%E6%A3%AE%E5%B2%A1%E4%BA%AE%E5%A4%AA%E3%81%8C%E8%A8%98%E9%8C%B2%E3%81%97%E3%81%9F%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%84%E3%81%A8%E3%81%AF%E5%AE%88%E5%82%99%E7%9A%84mf%E3%81%A7%E6%84%8F%E5%A4%96%E3%81%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%92%E7%99%BA%E6%8F%AE/di89i0fztp6b16t06hhoihwzb

この辺をわかった上でレスしてる人がどれだけいるか、だな
単純に数の話なら、IJよりチャンスを生み出すし
ベルギーにいた頃の遠藤よりボールも刈れるわけだ

実際、試合を観ても、チームの得点やチャンスシーンの半分以上、森岡が絡んでる
ただ、ボール集めて王様させてナンボの選手だから、中位向けと言われればその通りかも
649677

タイミングがずれるっていうか、機会を逃すっていうか、そういう人っているよな
今が正にピークなんだろうけど森保との巡り合わせが悪かった
649678

649676
確かに単純に数字の話だな
649679

※649678

今シーズンのこの試合を見てどう感じるか、でもあるな
https://www.youtube.com/watch?v=v607x83ogr0

2ゴール、1アシスト、2PK誘発は、数字的には出来過ぎだが、
大概の試合で内容的にはこれに近い感じでやってる
「ベルギーの守備がザルだ」と言われれば、それまでなのだが
だとしたらIJや三苫も、そういう目で割り引いて見ないとダブルスタンダードになる

そういえばこの試合、相手は武蔵のいるチームだが、武蔵は途中出場
649680

失礼、1アシストじゃなく1起点だな
649681

リーグレベルの話とはまた別で、代表戦の速いトランジションとプレススピードに対応できる選手には見えない

他の人も書いてるけど、今の年齢までほとんど代表戦で経験積んでこれなかった時点で仕方ないだろ
中盤の人材枯渇してる状況ならともかく
649682

649679
すでに完成された選手ってことのほうが実は問題なんじゃないの?
伸びしろとか柔軟性に期待できれば違っただろう


649683

基本的に感性頼みで常に自分が起点になりたがるタイプのプレーメーカー、しかもベテランは今更プロジェクトに呼びたくないけどな
そのタイプは間に合いすぎてるし
代表に置いては黒子になれる守田のほうが貴重だし、優先順位は高い
649684

代表には呼ばなくていいよ。
試合観てても活躍はしてるけど採点とかは高すぎ。
採点通りに良かったらベルギー上位とかがとりにきてる。
649687

ま、アンデルレヒトで戦術的適応能力に疑問符がついたのは確か
そして森岡に合うシフト、活きるシステムを代表が用意する必要はない
649688

確かにアンデルレヒト時代は戦術でガチガチに動きを縛られて森岡の持ち味は消えてたな
それでも1シーズン目は数字は残しているし、2シーズン目もコンディション調整のしかたで監督と揉めて使われなくなっただけで、戦術理解力とは関係ない
監督も途中から使おうとしたが、森岡がチームを出たがった
森岡に合うシステムを用意してやる必要はないが、実際、遠藤と守田のアイデアでは引いて守るアジアを崩せないと思っているから、柴崎が呼ばれてるんだろう
柴崎の代わりができるかどうかじゃないの
649690

ほんとサカラボレベルになってきたな。
日本人選手の賞賛記事に対するコメントが。
殆ど同時間に嵐の連投w
649691

柴崎と枠を争うって目線は納得いく
それでも「IH」もしくは「スーパーサブ」としてなら柴崎を推すが
まあ最終予選始まるより前のアジアカップやコパとかで腰を据えて組み込んでみるって話ならな

今は田中碧とか久保とか板倉、中山とかフレッシュな選手を中心にチームを軌道に乗せてくことのほうが最優先で、今以上プレーメイカーあたりのゴチャゴチャする要素は増やすべきじゃないわ
選択肢過多で監督が整理できてないことが不調の原因だから
649692

森岡は、昨季に続いて今季も、
フースコ、sofaともに、ベルギーリーグ2位の男なンだわ
これ呼ばない森保は、モグリなンだわ
649693


すまんJよりどう見てもユルユルだわDFが。

Jじゃこんな真ん中を横断させるようなドリブル絶対許されない。
649694

ハリルの頃に呼ばれたけどパッとしなかったよね
森保は一度も呼んでないのか。。
649695

シャルルロワと日本代表も、代表戦とベルギーリーグもまるで違うものなのに、数字を指標にする意味がわかんない
細貝だってブンデスでプレーメイク役やってたけど、代表では組み立て出来なかったし、ウッチーだってシャルケの時のようなビルドアップ役にはなれなかった

当然だよね。周りの状況が違うんだから

代表強化において公平性なんてどうでもいいが、結果出してる選手試してほしいって意見は理解できる
だからといって別に数字はあてにはならない。選ぶ指標は監督が別に持つべき
649696

2017年11月のフランス遠征でやったブラジル、ベルギーの二連戦(いずれも途中出場)だけど、
ブラジル戦で唯一、流れの中から綺麗にブラジルの守備を崩せたのが
森岡のダイレクトパスから宏樹が抜け出して、浅野にどんぴしゃのクロスを送ったシーンだったんだよね
この動画の12分46秒からのシーン↓
https://youtu.be/5jRJEhIMlkw?t=766

これ以外にも、動画には入ってないが三苫っぽいぬるぬるドリブルで切り込んだ場面もあって
「森岡やるじゃん」という声もあったし、ボールを持てば光るプレーはしてたと思う

ただ「俺にボールを寄越せ!」という積極性に乏しい上に、ボールを持ってない時はまさに『空気』そのものだから
そういうシーンばかりを見ているとパッとしないとも言える

次のベルギー戦に関しては、ブラジル戦より更に消極的でボールタッチが少なく空気化していたが、
じゃあ、あの試合でパッとしていたやつが誰かいるのか?と言われると…
まあ、いなかったわけで、全員がパッとしない中で森岡が他の選手に比べて殊更にパッとしなかったわけでもないという
649697

J、JってKリーグにやられてるようなリーグがそこまでジュピラーをなめぷ出来んのかよって話
649698

↑の動画視たけど、こういうスルーパスとかシャルルロワでも健在なんだよな。

ってか、関係ないがこの外した浅野の笑顔、こいつのこういうところがほんと大嫌い。
シュツット、ハノーファー時代もそう。
この間のフランクフルト戦でも笑ってたしな。
649699

649696
具体的な意見は好感持てるけど、最終予選戦う上でのテコ入れポイントとして合致する人選じゃないのでは?と
誰がより良いパスを出すかは重要じゃなくて、リスクマネージメントやベンチワークって観点での総合的なマネージメントとしても適切な人選とは思えない。特に今飛び込みで選ぶには

リアルファイトの最終予選を乗り切ってW杯モードのチーム作りが本格化したら森岡にもチャンスが巡ってくるか分からないけど、でもその時にトップフォームになってなきゃ意味がないから、結局今代表どうこうっていう選手じゃないのかなと
649700

IH、スーパーサブとしてなら断然森岡の方が総合的に上だわ。
ってか、今の柴崎の状況を鑑みてもメリットなんぞひとつもない。
攻守に渡ってリスクだけ。
649701

一応考慮するなら、柴崎の枠でもなく、鎌田の枠かな

長谷部が代表でリベロじゃないように、役割は同じでもプレーするチームによって適したポジション位置は変わると思ってる
森岡には2列目からプレスバックでボール奪いつつ組み立てるみたいな仕事できるか興味はある

649702

whoscoredもベルギーリーグ採点2位だからな
649703

>649702
採点2位だろうが代表じゃ実績なしのベテランルーキーだけどな
649704

森岡なんかより、重要事項はシュミットとUMAだろ
649710

>649702
昨シーズンも森岡より採点下の選手がステップアップしていってるんだからプロの目から見たら足りないものがあるんだろう。
金額的にもリーグ上位チームが手を出せないほど高いわけないし。
649711

良いか悪いかは別として日本じゃパスする様にシュートする事を覚えさせるから
最近は強烈なシュート見なくなったな、宇宙開発されるより100倍マシだが
649713

※649679
武蔵ヤバすぎるな
こんだけ使い物にならないならJに帰った方が良いんじゃないか
649717

わざわざ代表で未知数のアラサーを組織に組み込んでアジャストさせるような時間的余裕も必要性も無い
それより他のポジションが急務
以上
649722

スシボンバーとかのせいで5リーグ以外は変なフィルター掛かってるわ
649730

今ベルギーの選手で代表に呼ばれてるのでも伊東純也はスタメンクラスだけど三好、橋岡はベンチ外で戦力になってない
厳しいんじゃないかと思うけどね
G5でスタメンとってるわけでもないし
649733

ベルギーリーグなんて所詮J2レベルなんだよ
649735

森岡はベルギージュピラーで少し前めで攻撃の起点になれる長谷部って感じかな
キャプテンシー有るしキャプテンしてるし
649739

長谷部舐めんなw
森岡は森岡で違う選手だ
649751

前の選手のデコイランに相手の守備陣が見事に釣られてるね ゴールも素晴らしいが、こういう動きも素晴らしい
649753

12節終わって5回目のベストイレブン選出されてるよ。MOMじゃなくてリーグのベストイレブンな。機械採点でなくても評価されてるし、むしろ好不調の波がなくどのポジションでも安定感があるって評価されてる
649761

まあ神戸の頃から一環して同じプレーヤーであるという事だよな特徴的な所は特段変わってない。

ハイプレスができる選手でも無いしハイプレスに対応できる選手でも無いよね。

代表戦では守田はともかく柴崎にも劣るであろう。だけどベルギー中堅で王様だったという記憶には残るんじゃないかな。
649767

守田の良さ全然わからん。
皆様がおっしゃるベルギーよりもレベルの高いJから田中聡呼んでほしい。
649769

649761
アップテンポな代表戦のゲームスピードにはまずついていけないだろうね
足元ノロマだからハイプレス食らったら捌けないよ
その辺りはベルギーなら誤魔化しきくだろうけど
649771

ひっしにJリーグ上げてベルギーリーグこき下ろし
ウケルww

※649767
皆様ってお前一人で連呼してるんだろw
しかも田中聡ってww
もうキチ慨レベルw
649773

アフリカ系が跋扈して速さだけなら4大ともそれほど大差ないジュピラーでここまで結果だしてるのに足元ノロマって。
全く試合みてないのがバレバレなんですけど。
649774

三笘古橋伊東
遠藤守田
板倉
中山冨安吉田酒井
(サブ)
浅野南野オナイウ久保
原口田中鎌田
橋岡室屋谷口



Bチーム
中島大然堂安
奥川川辺
稲垣田中三竿




何処に森岡入れるのよ?30歳だよ?
649779

リーグレベルとか以前呼ばれたときの適応とか色々
懸念するべき点はあるけど、とりあえず呼んで見ればいいと思うよ
遠藤、田中、守田は今は固定で、あとは呼んで試してみればいい
649780

なんか数年前よりも体がガッチリしてる気がする。体幹鍛えまくったのかな?
649781

森保監督は試すべき選手を全く起用してこなかったツケが回ってきてた
今更新しい選手を試そうとも思わないだろう
もっと特質すべき活躍があれば呼ばれるとは思うが
649783

トランジションが中島翔哉と比べても2段階遅いから呼ばなくてもわかる。
今回のドリブル、相手の逆をついて囮の方向へズラして逆サイドにゴールって

もうリケルメそのもの現代的では無いけど元々そういう魅力はある選手。代表戦のインターナショナルクラスの速いプレスでは無理。

試せというなら奥川を早く呼んでインサイドとウイングとセンターフォワードで何度も試すべき。
649791

>>649761

ハイプレス君、とりあえずシャルルロワのゲーム観たこと無いよな?
恥かくからコメントしないほうがいいぞ?

急場の最終予選でいきなり代表に呼んでフィットはさすがにきついが、その後は他の同ポジションのコンディション次第では選出もあり。
柴崎はあれだけロストマシーンになったから選外で。
649793

このハイライト見ただけでさも全てのプレーを知ってるかのようにドヤ顔コメントしてる奴の間抜けさといったら(笑
649794

649791

ここまでジュピラーリーグのハイプレス守備についての解説無し。
知らんなら書き込むなよwwwずっとベルギー観てろwww
649795

こんなところで吠えまくっても






森岡は選外です。
649796

あらら 試合みてないのばれちゃって効いちゃったのか
草の数だけ悔しさいっぱい^^
649799

直近で代表に呼ばれなかった橋本や川辺と比べても、森岡は代表の時に活躍した印象が全くないのがな
649800

ということで結論は
森岡は一切ハイプレスに対応出来ないので選外ってことだよね。

649801

親の敵みたいに森岡を叩いてるのって柴崎貶されて火病ってるのか
森岡のベルギーでのスタッツとか知ってるのかね。
ボール奪取数とか。
649803

森岡を叩いてるんじゃなくて森岡推しの奴が嫌われてるんだよ。スタッツ云々じゃなくてハリルの時にもう駄目だったじゃん。そんなにスタッツが評価されるならプレミアでもブンデスでも移籍してからにしろよ。
久保推しよりもヒドいわ。
649804

現状ブンデス2部の田中碧だって呼ばれてるんだから、別にリーグがどうとかじゃない
リーグでは活躍するけど代表ではって話なんか、よくあることだよ
649805

>>649800
森岡はベルギーじゃ、ボール奪取力の優れた選手、ボールロストの少ない選手として評価されてるんだけど、
プレッシングが甘かった試合、逆に相手のハイプレスに対応できなかった試合を教えてください。 相手クラブを添えてね。
649807

鎌田守田田中原口遠藤板倉堂安久保南野古橋浅野

ここらあたりと比べて何が全体の利益をもたらすのか?

中島奥川橋本川辺稲垣

ここらあたりと比べて何の経験が勝ってるのか?

柴崎なんか関係ねーよ馬|鹿だな本当に。
649808

頭の中はハリルの時で停止。
推しとか・・・・。アイドルオタかよw
649809

ベルギー国内リーグって連動したプレス皆無だよね。
649810

それじゃあまんなの結論をまとめるね。

森岡はハイプレス対応能力が皆無なので代表レベルでは
無いということで。
649811

フィジカル紙で、試合にもろくに出れてない川辺と、海外経験もなく、韓国のクラブにもボロ負けしてた稲垣の名前をだしてるbakaがいて草
649812

>それじゃあまんなの結論をまとめるね。

>>649810
あれれ、ハイプレスに対応できなかった試合はこたえないの?

あまんなってなに?落ち着いて!!!w
649813

ベルギーリーグのスタッツはプロのスカウトから評価されてなくて草
649815

>あまんな   草
649816

ハイプレスに対応できない!
どの試合かも言えない。
もはや妄想のみで選手たたきとかトウシツ君といって良いでしょう
649817

稲垣や川辺を下げても、この2人と比べて代表に呼ばれる可能性が圧倒的に低いのは事実でしかないのに
どうせ森岡のことだってハイライトだけ見て、点に絡んだ時に騒いで応援してるフリしてるだけだろ
649819

森岡で妄想してるやつ居て草
649821

本当に森岡推しの奴って低レベル
サッカー見る目無いし。
649822

649688ぐらいだな。懐疑的でもちゃんとリーグの試合を見ていて、代表での森岡のタスクについてまともなコメント出来てるのは。

後は試合さえみてないただの馬・鹿アンチgmコメだな。
649824

はい、結局証拠も出せず逃げちゃいました^^

こんなもんだわな。ひっしに選手たたきしてるgmkzって。
649825

アンデルレヒトの監督はハイプレスに対応できないって言ってたぞ。
649829

柴崎か森岡かの二択なわけだが
代表経験値加味しても柴崎はオ/ワコンだから森岡一択です
森保にその勇気がないから呼ばんだろうけど
ま、カタールはあきらめろ
649836

649829
見る目なさすぎ
649839

649688が1番見る目ないかもしれない
649842

>>森岡を推してる方へ
その是非は置いてもちゃんと試合見ててある程度客観性を担保したコメントで良かったです
最近ジュピラーの選手に代表が絡むとろくに試合も見てない低レベルなコメントで溢れかえるのであなたみないな方は貴重です
649843

結局森岡推しの奴ってなんで森岡推してるの?柴崎憎し森保憎しなの?www

不毛だよなwwwwwwなんのエビデンスも無いし
649845

>>649842
おーい誤記誤記www

あなたみない?www大丈夫???

あせらないで!!!www

たくさんたくさん盛岡で妄想していいから!
自由よ!!www
649849

まあ結局
森岡がクビになった名門クラブの監督のコメントのとおり
森岡がハイプレス対応できないことが1番の問題なんだよな脳筋ジュピラーレベルのプレスさえできないわけでね。

やっぱりクビにした監督のコメントってプロの見方だよな森保さんもプロなわけで。
649851

また勝ってしまった。つらいわwww
649854

採点が良いってコメントしてる人いるけど自分が観たベルギーの雑誌の昨季のリーグMVPはヘンドリーで2位が伊東純也
森岡はトップ10にも入ってなかった
媒体によって結構差があるよ
649869

※649854
そうだよ。
糖質にマトモにあたっちゃ駄目その森岡推してる奴は完全に糖質。
ベルギーはその選手個々に個人対個人でどれくらい戦術的な幅があるのかを見極めるリーグ。

ベルギー代表に自国リーグでやってる選手は居ないJには居るけど。
649892

※649660

三笘と森岡の違いなんか簡単

三笘はJで圧倒しベルギーでもJと同じプレーで圧倒してる
森岡はJでそこまで別格でもなくベルギー行ったことで目立つようになった

もともとぬるいベルギーリーグでの活躍なんて評価基準じゃないのよ
三笘はJでMVP級の選手なんでベルギーなんて活躍して当然
今はプレミア行くまでの準備期間
30歳の森岡が代表入りたいなら最低5大リーグで活躍しないと無理
649900

メモ野郎をクビにしない限りよばれることはないそれだけ
649908

>アフリカ系が跋扈して速さだけなら4大ともそれほど大差ないジュピラーでここまで結果だしてるのに足元ノロマって。

足元って言ってるんだから足の速さではなく、半径の狭い中でのアジリティや身のこなし、持ち出しの遅さ、緩さって話なのわかるよね普通
アフリカ系だのと言ってる段階で分かってないなこりゃ

緩慢なトランジションの中でソックス下げて技巧派気取ってるロートルは代表戦に求められる人材じゃないんだよ
ゴリ押し迷惑だからカルトヒーローで愉しんでおけ

649909

森岡は長年安定して個人スタッツは攻守に高いしポリバレントな選手だから豪戦の433を多用するなら遠藤、守田、田中の誰かが不調だったり怪我した時用に欲しいかな
橋本でもいいけどね
最終予選の柴崎は攻撃に絡むのも空回りしてるし守備も軽すぎて危ういから怖い
649910

森岡をアンデルレヒトで"干した"ハイン・ヴァンハーゼブルック監督は、あまりの守備偏重・攻撃の停滞ぶりに、クラブ首脳から再三にわたって森岡の起用を促されたが、頑として聞き入れなかったためクビになった。
後任のフレド・ルッテン監督は、就任直後のヘント戦で負けた原因を、直接名指しこそ避けたものの暗に「森岡の守備にある」と示唆し、メディアの前で酷評。結果的にこれが森岡のシャルルロワへのレンタル移籍に繋がったが、シャルルロワに完全移籍してボランチにコンバートされた森岡が、ボールハンターとして覚醒。「今季リーグ最大の発見」とメディアに騒がれたことで、赤っ恥をかいた。後に本人も自分の見る目が無かった、もう少し時間を掛けて様子をみたかったと反省の弁を述べている。

逆に森岡をボランチに抜擢したカリム・ベルオチン監督は、開幕から7連勝して首位に立つなど大いに賞賛されたが、リーグ後半に森岡が怪我で戦列を離れている間に大きく順位を落とし、あえなくクビに。後任のエドワード・スティル監督は「今のままだとカウンターでしか点が取れない」ということでシステムを変え、森岡のポジションを少し前目に変更している。これにより森岡は昨シーズンより攻撃に絡んで創造性を発揮する機会が増えた。

そういえば、森岡がベルギーに来て最初に所属した超弱小チーム、ワースランド・ベフェレンの当時の監督は「ボールを持ったら、とにかく森岡に渡せ」と戦術・森岡を指示して森岡を大ブレイクさせるとともに「リーグで一番面白いサッカーをする」と評価され、とんとん拍子に出世。今はクラブ・ブリュッヘの監督としてチームをリーグ2連覇に導き。自らも2年連続でリーグ最優秀監督に選ばれている。
その名将フィリップ・クレメント監督をもってしても、森岡がここまで活躍するとは思っていなかったそうだから、森岡というのは評価されづらい選手なのかもしれない。
649916

649910
丁寧に丁寧に誇張と印象操作が入ってて草
「戦術・森岡」は代表にイラネーって話なんだよ
649917

>>649910
やっぱ生かすもコロすも監督次第なんだね
ためになる情報ありがと!
649919

※649916
誇張や印象操作って…。全部メディアが報道したことだし監督や選手がコメントしたことだけどな。
戦術・森岡は俺も代表に必要ないと思うが、そーは言ったってつい最近まで代表は戦術・大迫だったけどな。
649920

柴崎入れるくらいなら森岡にして欲しい。
ボール狩られる選手より、ボール狩れる選手のほうがいいに決まってるじゃん。
649921

赤っ恥なんて完全に森岡ファンの主観だし、それらの監督が森岡の代表での活躍を何ら保証するもんでもないんだが
ベルギーのビッグクラブでも代表でも30超えるまでに何の実績も築けなかった選手ってのが実態なわけ
都合良いときは引用されるそのメディア様がそこらへんはっきりと報道してるかは知らんけど
「戦術・森岡」なんて地方クラブでやってりゃいいことだし、代表で着々と実績積み上げて今の地位に登った大迫と一緒にすんな
大迫依存も問題視してるのに、違うロートル呼んできて何しろってんだ?


649924

649920
どっちも代表レベルだとボール狩られるしボール狩れないよ
649927

※649921
赤っ恥というのもメディアがそう表現たんだから、俺に言われてもしょうがないw
ひとつ言えるのは、森岡というのは他の選手以上に、試合である程度使ってみなければ監督にも判断の難しい選手なんじゃないかということ。
森岡はベルギーで愚将から名将まで様々な監督と仕事をしてきているが、使う前から森岡の能力を正確に把握していた人はいなかった、ということが言いたかった。
「中盤のアイデア不足を補うために万全の状態とは言えない柴崎を使うのなら、試してみる価値はある」という意見も一理あると思うし「代表は30歳のベテランを使って馴染ませる場ではない」という意見も一理あると思う。
649931

メディアが酷評してるときは引用しないくせにな
使い方がわからなかったも、適応力にかけたも同義
20代のうちに実績を築けなかった。それが全て
実績のないロートルに期待感は薄いのは当然
呼ぶなら呼べばいい、試すのも結構、絶対活躍しないとまでは言わないが、優先事項でも重要事項でもない
仮に活躍したとてそういう個人の一過性の働きは、森保ジャパンの問題の根幹とは一切関係ないから、尚更この手のゴリ押しは鬱陶しい

649932

4大EL以上のクラブでレギュラーなら文句無く代表
649933

結局森岡推しに絡みたかっただけってことか
森岡活躍した記事にわざわざ現れてご苦労なことで
649934

・森岡が覚醒したのはここ2シーズン(以前呼ばれた時とはプレースタイルが全く違う)
・機械採点でリーグ1位の快挙達成(海外リーグ日本人初)
・リーグ屈指の攻撃スタッツに加え守備スタッツも最高クラス
・特にタックル成功数は守備の選手差し置いてリーグトップクラス
・ベルギーリーグはJよりどの指標取っても遥かに高レベル
・現在トップフォームを保ってる数少ない日本人プレーヤー

ここのコメ欄はあまりにも無知が多すぎるから事実だけ書いておくわ
649935

森岡中心のチームで森岡が活躍してるのはそれはそれで喜ばしいわ
だからってそこの実績がそのまま代表に当てはまると思うなってことだ
649936

ベルギーリーグはJよりどの指標取っても遥かに高レベル

すべての指標の提示プリーズ
649938

リーグの特徴や性質とかその違いを全く思慮せず大雑把にレベルどうこう語るやつが一番ニ○カで信用できんわ
俊輔だってリーグのレベルの違いは一様に言えないと言ってるのに
649939

だから鎌田のファンタジスタ枠で競わせるなら良いって
2.5と3列目は無理。たかが対人強くて塩谷に毛が生えた程度の機動性やフットワークじゃ務まらない
649941

>>649936
選手市場価値、平均年俸、対外カップ戦戦績、ベルギーからの移籍先クラブと移籍した選手の活躍度、ランキングメディア策定の順位などなど
逆にJリーグが上だという具体的なデータや指標があるなら出して
個人の意見のようなバイアスのかかったものではなく統計的な根拠をね
649942

>>649936
選手市場価値、平均年俸、対外カップ戦戦績、ベルギーからの移籍先クラブと移籍した選手の活躍度、ランキングメディア策定の順位などなど
逆にJリーグが上だという具体的なデータや指標があるなら出して
個人の意見のようなバイアスのかかったものではなく統計的な根拠をね
649943

>2.5と3列目は無理。たかが対人強くて塩谷に毛が生えた程度の機動性やフットワークじゃ務まらない

務まってる奴が一人もいないから最終予選で苦戦してるわけで
現実は厳しく遠藤のボール奪取力なんかも最終予選じゃろくに通用してない
誰も通用してないから辺境リーグのナンバーワンMFに待望論が出てると
649944

ベルギーリーグでインターセプトもタックルも守備的ボランチやCB押さえてトップクラスなのにフットワークがないとか塩谷に毛が生えた程度とかなんの根拠を持って言ってるか教えて
昨季はボランチでバリバリ活躍してたのにさ
タックルもインターセプトもボールホルダーに素早く適切なタイミングでプレスかけないからな
649945

>>649944
訂正
タックルもインターセプトもボールホルダーに適切なタイミングでプレスかけないと成功しないからな
649946

649943
とりあえず、その暴論と話の飛躍っぷりは世間のどのコミュニティでも通用しないけどな
こっちが思ってた以上に、君がもの凄ーーーーく森岡にロマンを感じてることだけは伝わったw
649947

649944
だってベルギーリーグのプレスやトランジション緩いじゃん
リーグレベルは必ずしも低いとは思わんよ
球際や推進力がそこそこ強いのも認める
だけどボールの持ち出しは遅いし、横の追い足も無い
チームとしての狩場、いわゆる攻守のへその部分を受け持ってるだけ

649948

649942
お前が持ち出したデータ論と指標ですがー
森岡が代表で活躍したデータもプリーズ
皆が疑問に思ってるのはそこ
〇〇売上第一位!みたいな宣伝文句じゃなくて
今20歳前後くらいの選手なら話は別ですが
649949

※649946
機械評点にロマンも何もないだろww
あんたが異常なまでに森岡sageしとるだけや
とりあえず森岡はベルギーではリーグ最高のプレーヤーの一人で
ベルギー時代の鎌田は森岡ほどのファンタジーを発揮したわけではないし
ベルギー時代の遠藤は森岡ほどボールを奪取できなかった
というだけで代表で使ってどうかは知らん
使われてない選手をド素人が予測したって意味がない
649950

649949
確かにロマンも根拠もないな機械採点には
結局ベルギーでのスタッツは必ずしも当てにならないってことだろ
そこを証明する機会を得て実力を証明した遠藤や鎌田と、機会を逸し続けて歳食った選手がいるってことだけ
要するに代表に選ばれたのが遠藤や鎌田で、ベルギーリーグに愛されたのが森岡ってことじゃないか?そこ数字出して強弁されてもね
649951

代表にこれ以上ロートル増やしてほしくないっす
649952

649951
それが真理かも!w
649953

時期によっては代表に呼んでもいいけど、そこそこの活躍なら要らねーよ。わざわざ
649954

一応フォーメーション見るとこの試合2トップの1角になってんだよね。
たまにフォーメーションと違う所にいたりするから実際の試合でどういうポジションでやったのかわからんけど
基本は2列目っぽいけど2トップの1角やって得点量産できるならありなんだけどね
2列目だと今更は無いかな
足りないのは明らかにストライカーだからな代表
649957

今は特に若い世代の台頭に期待するよな代表は
649959

結局森岡反対派は何一つ反論の根拠を示さず、テキトーな批判繰り返してるだけということがはっきりした。Jリーグが上だという根拠も森岡の守備が大したことないという根拠も出さず自分の妄想で批判を繰り返してるだけ。挙句は年齢しか言うことがなくなるという体たらく。論理的に考えられない人はこれだからダメ。以前呼ばれた後から覚醒したのだから呼ぶべき。他に森岡ほどの活躍をしてる選手は居ないし、代表もうまくいってないのだから。ブンデス2部で適応しきれてない田中、ポルトガル下位の守田は正直結果で森岡とは大差がついてる。いきなりスタメンは怖い、という意見は一理あるので、最初は控えから試せば良い。試すだけの結果を残してる。その事実は誰も否定できない。
649961

※649934
森岡が覚醒したのはベフェレン時代だよ
数字的にも内容的にも圧倒的だったし、当時はベルギーのサッカーメディアで何度も特集を組まれていた
少なくとも他の日本人選手がそんな扱いを受けたことはない
649962

649959
ベルギーのロックスターに祝福を。その地で永遠の眠りを
649964

※649959
ロートルが停滞感招いてるんだっての
良い選手だとしても年寄りに依存したくねーんだよ
何のために五輪世代まで奴に兼任させたと思ってんだ
上積みになる若手世代に切り替えていくある意味で好機だろ
残念だが状況が必要としてない
649966

代表ですぐフィットしない奴はずっとしないからなあ
サイドバックとかFWならまだしもプレーメイカーってのも

今代表呼べって騒ぐ意味がマジでわからん
即効性期待できるような選手じゃないだろ
649968

W杯来年なの分かってんのかよ。
大久保みたいに直前すぎると難しいのはお前らも分かってるだろ。今のうちに呼ぶべき。それに今の時代30はまだまだ衰える年齢じゃないし、衰えてJリーグに戻らざるを得なくなった組と今が全盛期の森岡じゃ状況が全く違う。相変わらず何一つエビデンスを出さないし、年齢だけの一点突破で無理矢理な主張しても説得力ねーよ。
649969

ブンデス2部の田中碧やポルトガル下位の守田と比べたら圧倒的に実績あるんだから試す価値は絶対にある
433のIHではまともな監督ならファーストチョイスだろうし、ボランチとしても十分すぎる能力
最終予選でいきなりスタメンという訳にはいかないだろうけど、呼びもしないのは有り得ないわな
649979

この手の待望論で結果出して代表定着した海外組の選手って思いつかないわ
いざ呼ばれてもパッとせず何もなかったかのように潮が引いていくのが恒例

ベルギーでスタッツが良いからってJリーグでトップクラスの数値残すかといいうと、そうとは限らないし
むしろ戻ってみたら低調ってパターンのほうが多い気さえする

怪我さえなければだけど、中盤のベテランなら山口蛍とかのほうが計算できる良い選手だと思うな
ブンデスで失敗したもののそこから良い成熟の仕方しただけに、怪我が惜しい

649980

>ブンデス2部の田中碧やポルトガル下位の守田と比べたら圧倒的に実績あるんだから試す価値は絶対にある

圧倒的に伸びしろで劣る
そいつらの邪魔になるから今更ロートルは要らない
649984

絶対にもう呼ばれないから別にもう良くね?w
呼ばれないうちはメッキも剥げないしそのほうが良いだろ
650000

※649980
田中碧や守田に伸びしろがあるのかどうかもわからんけどな
代表は伸びしろみたいな不確定で不明確な要素ではなく、今現在の実力で選ばれるべき
冨安だってロマン枠で起用されたわけじゃないしね
650008

柴崎岳が呼ばれる方がマシだな。リーガ2部の方がレベル高いし。
650014

上から見てきたけど森岡呼ばない方が良いって人の方が説得力あったな
遠藤、守田、田中碧もいるしな
650016

遠藤、守田、田中碧がスペシャルな活躍をしていて代表のゲーム内容が良く不満が無い状況なら、今さら森岡の待望論は出ないだろう。

そして、遠藤や守田、田中碧にないものを森岡が持っていないなら、それもまた待望論は出ないだろう。

呼んで活躍するかどうかは、呼んで使わなければわからない。
呼ぶも呼ばないも森保監督次第だが、ちゃんと時間を与えて試せばわかることを、外野の素.人が必死になって反対する理由はよくわからないし、そういう意見に説得力もないよ。
仮に森岡が呼ばれて使われたところで我々の生活に何か困ったことが起きるわけでもないのに、なんで反対するんだ?
650017


プロの目から見て呼ばれてないじゃん
それと同じでプロの目から見て上のクラブは手を出してない
650020


アンデルレヒトは取ったし、そこで監督に恵まれていれば更にステップアップしたかもしれんけどね。
逆に遠藤はベルギーでさっぱりだったが、ドイツ2部に移籍してそこで監督に恵まれた。
ちなみにアンデルレヒト時代に森岡を冷遇した監督は、ボランチに転向して大活躍する森岡を見て「彼は完全に別の選手へと生まれ変わった。29歳という年齢はアドバンテージにはならないが、このポジション変更が国外のクラブの興味を引く可能性がある」とコメントしておられる。GOALで日本語の記事にもなっとるで。
これが具体的な発言として表に出た「プロの目から見た評価」だな。
650021


コメントは大体良く言ってくれるでしょ
そのコメント後も代表にも呼ばれず上のクラブに移籍することもなかった
これがプロの目から見た評価であり具体的な結果だろ
650022

650020
遠藤ドイツ2部に移籍してそこで監督に恵まれてないよ
全然出れてなかったやん
同僚のゴメスの意見とかがあってやっと起用されてた
650024

待望論なんかここでしか出てねーだろw
世間は森岡なんぞに関心ないから森岡信 者がルサンチマン貯めてんだろうがw

圧倒的に遠藤、守田、田中碧のほうが支持されてるし期待を担ってるわw
どんだけ盲目なんだよw
650025

今なんて特に救世主田中碧への期待感一色なのに、森岡待望論はさすがにワロタw

待望されてるのだって三笘あたり。全く森岡の名前なんて聞かないんだけどw
650031

森岡ロマン君は他のまとめやら5ちゃんやらでも一人でハードワークしてる思い込みの激しい糖質くんだよ。
650032

ベルギーやスペイン2部、ドイツ2部が主力に入る代表だからな、森岡も代表 3番手くらいの実力はあるだろう。
トップ下もボランチも充分やれるし試合見てると対人もかなり強くなってる。スタメンは無理だが控えにはいて欲しいわ
650033

武蔵の惨状
Jって相当緩いんやなぁ
650036

三笘がぶっつけ本番ぎみでサイドバックをこなせてしまうリーグだから
何か特徴的な武器が無いとね伊東とか三笘みたいに。彼らはJでも圧倒的だったし。
650037

3番手はJで圧倒的だった田中碧だし4番手はスイスの名門でやってる川辺駿かロシアの橋本さんですよ5番手はリーガの柴崎岳だしwww
650038

CMF飽和だな。そりゃ森岡なんか呼ばれないだろうねこれからもずっと。
それよりも板倉の代えが居ない問題の方が深刻だな。
650097

ロートルから主力をどう切り替えるかの時期に新たなロートルはいらねーんだよ
650100

靴下下げて技巧派気取りの格好つけ野郎なんて代表に向いてないんだよ。求められる人材じゃない
しかも実績ないベテランなんて座る椅子無いよ
ローカルクラブでお山の大将やるのが性に合ってるんだろうよ
活躍できてるのも単にそういうことだよ
大人しく充実したサッカーライフでも満喫しててくれ
650116

味方のランがめちゃくちゃ良かったけどあの状況で周り見えてる冷静さは凄い
こんな事できる選手だったっけ
650176

その森岡の古巣にはベルギー代表がいるよ
ベルギーリーグにはベルギー代表が何人いるの?
650188

試合観てても活躍はしてる
でも代表にはいらないと思う
650214

ハーフナーマイクみたいなもん
中堅国のそこそこのクラブでは活躍してるけどそれ以上のクラブや代表では難しい選手
650523

結局代表に要らないって言ってる人らは妄想しか言ってないのがコメ欄見てたらよくわかる。実績見ればどう考えても控えとしてなら試す価値があるのは疑いのない事実。田中碧はブンデス2部の中位程度で苦戦してるし、柴崎はリーガ2部の下位。ここら辺と比べると圧倒的に実力を証明してるからね。W杯は来年なのにロートルが要らないとか言い続けてる人は一体何を考えてるんだか。調子を落としたロートルが要らないのはわかるが、全盛期の選手呼ばないでどうすんの。
659895

全くいらないね。







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「日本が強くなってる」伊東純也、圧巻のスタッツを残してることを知った海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本のイニエスタだ」遠藤航、リバプールのレジェンドたちを上回って現地サポが驚愕!【海外の反応】
ドイツ人「黄金の価値がある」田中碧、1ゴール1アシストの活躍!5発大勝に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
外国人「誰も止められないの?」三笘薫、再三のドリブル突破でチャンスを演出!相手チェルシーサポも脱帽!【海外の反応】
外国人「凄すぎる」遠藤航、プレミア初ゴール!強烈ミドルで大逆転劇に貢献で現地リバプールサポが絶賛!【海外の反応】
フランス人「覚醒してる」南野拓実、2戦連続ゴール!退場誘発!現地サポから称賛続出!【海外の反応】
外国人「脱帽だ」冨安健洋、2戦連続アシスト!海外のアーセナルサポが絶賛!交代には心配の声!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR