NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「上手すぎる」三笘薫、PK奪取&決勝ゴールの起点に!初先発で勝利に貢献!海外のファンが称賛!

三笘薫

※追記しました
ジュピラー・プロ・リーグ(ベルギー1部)第12節が23日に行われ、MF三笘薫が所属するユニオン・サン・ジロワーズはオイペンとアウェイで対戦した。

 三笘は前節のスラン戦で後半から途中出場すると、2点ビハインドからハットトリックを達成して、チームの逆転勝利に貢献。今節は先発起用され、89分までプレーした。

 試合は6分、カウンターの流れから三笘が左サイドをドリブルで突破。三笘はそのままペナルティエリア左に侵入するとエリア内で倒され、PKを獲得した。キッカーを務めた味方選手がPKを決めて、ユニオン・サン・ジロワーズが先制に成功する。

 ユニオン・サン・ジロワーズは29分に追加点を挙げると、75分と77分に失点を喫して追いつかれる。

 失点直後の79分、三笘のスルーパスを受け取ったダンテ・バンゼイルが左サイドからゴール前に折り返すと、最後はカスパー・ニールセンがネットを揺らした。ユニオン・サン・ジロワーズが勝ち越しに成功し、最終的に3-2で勝利。ユニオン・サン・ジロワーズは3連勝を飾った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7d6716cba05810e95f4337354f4899a753d5e6d
Eupen 2-3 Union St-Gilloise Mitoma

ハイライト動画(YOUTUBE)

コメント欄などから海外の反応をまとめました

試合開始から

<ロンドン>
・三笘にとって良い出だしだ【動画】 【GIF動画】 【GIF動画

 開始6分にディフェンダーを抜くと相手に後ろから押されてPK獲得
12345.gif


<USGサポ>
・三笘 ❤️❤️❤️



<フランス>
・三笘にバロンドールを



<記者>
・三笘にとって初先発の試合、開始5分で相手を悠々と負かしてる。なんて選手だよ。



<ミランサポ>
・三笘がPKを誘発、ウンダフが得点


   
<アルゼンチンの日本代表サポ>
❐加速力で相手を何度も困難に陥れてPKを誘発。ウンダフがきっちり決めた。



ベルギー
・本当に軽く押しただけで絶対にPKではないわ!



 <ベルギー
 ・確かに軽い接触かもしれないが、三笘の背中に手で何をした?



<フランス>
・三笘が何度も何度も...凄い選手だ...



 <フランスの記者>
 ・やっと欧州が彼の存在を知ることになる🥰



ベルギー
・三笘は魔術師だ、上手すぎる



<日本代表サポ>
・森保監督が一番しなくていいのは三笘を代表に招集するも言い訳をしてサイドバックで起用することだ😂



<イギリス>
・ボールを外に出さなかったら何かが起こる好例だ、テディ・テウマのおかげでユニオン・サンジロワーズが2点目【動画



<フランス>
・なんというプレーだ、三笘は凄い選手だ。バンゼイルは破壊力がある【動画



ベルギー
・ユニオン・サンジロワーズがこの調子を続ければ前半戦の王者になるだろう



<スコットランドの川崎フロンターレサポ>
・三笘のポジションをもっとゴールの近くに動かす必要があるよ。活躍してるけど、左ストライカーのポジションの方がいいと思う。



<フランスの日本代表サポ>
◆三笘は良いプレーをしてるが、ゴールからあまりに遠いところにいて、あの強烈なゴールが決まった時にラプッサンが無視をしたから。俺はちょっと葛藤してるよ。



<USGサポ>
・三笘は本当に本当にヤバい、とてつもないポテンシャルを秘めてる



ベルギー
・三笘にはトマという名前の兄弟がいるか知っている?



<アルゼンチンの日本代表サポ>
❐三笘をどう見ている?彼は良くやっているが守備に力を注いで攻撃に参加できてない



<フランスの日本代表サポ>
◆三笘の好プレー、シュートが残念だった
Eupen 2-3 Union St-Gilloise Mitoma shots 2



・欧州での三笘薫のパフォーマンスを追いかけ始めたが(ところでこんなに低い位置で彼を見たくないが、攻撃に出た時は素晴らしい仕事をしてる)ウンダフ、バンゼイルやテウマのようなタレントがいることを知った。好チームだ。



<イギリス>
・カイェンベのあの足技とシュートよ!オイペンは後半ずっとゴールに迫っていて、点差を縮める



ベルギー
・なんて同点劇だよ!アグバドゥが2-2にする!ユニオンは2点リードしてたのに完全に戸惑っている



<USGサポ>
・ゴールの起点となったあのパスを出したのは三笘だった!!
2a475012.gif


<リバプールサポ>
・三笘がバンゼイルに素晴らしいボールを出して、バンゼイルがニールセンを見つける。バンゼイルと三笘の両選手は効率的なプレーをする本当に有望な選手だ。



<ベルギー>
・最近のサポーターはどうなってんだよ・・・また試合が中断【動画



<ベルギー>
・試合はもの凄くて、並外れた展開なのに、また観客が



<ベルギー>
・またベルギーサッカーの良い宣伝になってるわ(※皮肉)


以下追記-------------------------
試合終了後

<USGサポ>
・またしても選手たちに脱帽だわ 😉👊👍



<アルゼンチン>
❐三笘はPKを誘発して序盤は良かったが、彼の低いポジションのせいであまり攻撃に参加できなくなったな



<フローニンゲンサポ>
・三笘、ウンダフ、テウマが持っているサッカーの能力とクオリティーよ



<エジプトの記者>
・USGの日本人ウィンガー三笘薫の素晴らしいパフォーマンスだ。ブライトンからのレンタル中の三笘は今日リーグ戦初先発した。先週のスラン戦では途中出場でハットトリックをしていた。



<USGサポ>
・三笘は前半にまたこの上なく良いパフォーマンスをした(その後、活発さが低下した..システムを変更したとしても彼をもっと前の位置でプレーさせるべきでは?)



<ブライトンサポ>
・もし三笘が日本のフル代表に招集されたら、労働許可証を取得する可能性は高いの?



「ザ・アーガス」紙は「ブライトンのグレハム・ポッター、三苫薫のハットトリックに興奮」と見出しを立て、「アルビオンには、レンタル選手を監視するための人員がいる」と言及。レンタル先で活躍する三笘のプレーも注視していると記し、ブライトンのグレアム・ポッター監督は「彼にとっても、ユニオンにとっても素晴らしいことだ」「彼はエキサイティングな選手だ」と惜しみない賛辞を送っている。

 記事では「可能性をはっきりと証明した」と指摘。三笘はA代表経験がなく、現時点で英国での就労ビザ取得は難しい状況ながら、ポッター監督は「規則に関して、私たちに何ができるかを見て、それから1月に決定を下すことになるだろう」とコメント。日本人アタッカーが好印象を与えたのは間違いないようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a600a00c14fdf228ecdf1309adc13f2d45115be

<ブライトンサポ>
・1月に連れ戻すのは名案だ



<ブライトンサポ>
・彼を呼ぶ戻すんだ、卓越した選手みたいだ



<ブライトンサポ>
・1月に戻して欲しい、俺はカオルについては本当に好感触を持っているんだ



<ブライトンサポ>
・三笘はUSGの左ウィングバックでプレーしてるが、うちの戦力アップにはならないだろう。チャンピオンシップ(※イングランド2部)で1シーズン通してプレーして、イングランドのサッカーに適応できるか様子を見る必要がある。うちのユースにもっと優れたのがいるわ。

 オイペン戦を見てるが、彼はまずまず良いが目立ってないよ。



 <記者>
 ・興味深いね



<ブライトンサポ>
・彼の試合を観るべきだ、彼はいつピッチに立っても断トツでベストプレーヤーだ、試合に出たら少なくともゴールかアシストをするわ。



<ブライトンサポ>
・うちは呼び戻しても使わないだろうな



 <ブライトンサポ>
 ・そして夏に放出すると?😂 (※パーシー・タウのことです)



俺は主夫。職業、現役Jリーガー


オススメのサイトの最新記事

Comments

649175

先発で出てしっかり守備でも貢献できることを見せれたね
でも途中出場の三笘も破壊力抜群だから監督は悩みそう
649176

ピッチに物を投げた観客がいたスタンドの観客全員を退場させてから再開させるべきだった
649177

三笘不慣れながらもPK奪取にアシスト未遂やら起点やら大活躍やん💙💛

次節もスタメンなら前目で頼むなよ監督さん笑
649178

プレミアだとフィジカル厳しすぎるからどうだろう
649179

長時間の出場久々で守備のタスクもキッチリこなしながらなので
後半さすがに疲れが見えたけど意外に監督が引っ張ってくれた
649180

75分くらいからの3分間の展開が凄過ぎたな
2点差を追いついて即突き放されて試合中断と……
649181

SBみたいな位置で守備させられてたな
649182

守備はまだ上手くはないけど頑張ってたな
体もスピードも悪くないからコツさえ掴めば伸びそう
649183

日本三大三笘って実質三笘の1強だよな
649184

代表戦ベンチ外だった三好を外して三笘入れてくれ
649185

やっぱり前目で見たいよなあ
649186

長友の後継者になったりして
649187

ほぼほぼSBのポジショニングだったな…
とんでもないチームに送られたことは確か。
649188

なんでこんな後ろで使ったんだろうな
さっさとこんなクラブから去るべきだわ
649189

三笘と古橋はプレーの幅を広げる必要がある
ベストなポジションでなくても活躍できるようにならないと先はない
649190

左Wに聖域の選手でもいるのか?

649191

※649189
三笘みたいな前で使えばスペシャルな選手にSBのポジションなんか極めさせなくていいわ。
上下運動させられて攻撃の才能錆びついたらかなわん。
左FWで使ったりトップ下で使ったりして経験させるのはまだしも。
649192

後半SBみたいなポジションだったのはアウェーで2-0リードなので守備的に行ったのかな
追いつかれてからは前目になったし展開によって細かくシフトする監督なんだと思う
649193

このチームは352の2トップみたいだから純粋なウィングのポジションが無い
明らかに三笘には合わん戦術だけどどーせ来期はブライトンだから少しの辛抱だな
649194

アップ早いって笑

見てた人も書いてるけど、三笘はWBはタスク大杉
一人で2-3人を見なければいけないから、そうそう上がれないよね
でもその中で輝きを見せてくれたのは、やっぱり凄いよ
13番へのスルーパスもよかった
語弊を恐れずに言うなら、70分頃の一対一は負けちゃだめだ、違いを見せないといけないから。
監督は5:3:2じゃなく4:3:3にしないのかね、まったく
649195

この2トップ両方とも数字を残してるので外せないんだよね。
なので苦肉の策としてWBってことになってる。
3トップはやらないんだろうな。
監督も悩みどころだね。
649196

今日の試合で三苫がバイタル付近でボール持ったの5,6回ぐらい?
明らかに攻め上がりを制限されてたね。
初めてユニオンの試合90分みたけど、2TOPだよりのごみサッカー
三苫の居場所はない。
649197

よくこれでPK取って貰えたな
軽くしか押してないって言いたいわけじゃないぞ
倒れ方下手くそすぎるだろw
劇団力が足りな過ぎる
649198

自らのサッカー貫いて昇格組なのにまだ首位に立ってるのよね
三笘抜きに考えれば本当に素晴らしいチーム
649199

そもそも352じゃねえよな。
完全な5バック
今日点取れなかったし次からはベンチだろうな。
あのタスクなら三笘使う意味が分からんもん。
なんか契約縛り対策のアリバイ起用じゃねーのかな
649200

監督からしても、三笘に合わせて試合するわけにもいかんもんね。すぐにいなくなるだろうレンタル選手だから。
特に今一位で調子いいのに、イジりたくもなかろう。
 
むしろスタメンに入ってて驚いたわw
649201

>今日点取れなかったし次からはベンチだろうな。

あの低い位置取りからしっかり得点に絡んでるんですが・・・
それってあなたの願望ですよね?
649202

3-5-2だからまぁ左WBで適性じゃね。押し込まれる展開になればSBの様な形に成るのも仕方なし。でもいい動きは出来ているね。
649203

現地訛りのカヨゥーレ・ミトーマがかっこいい名前だ
649204

649186
長友「やっぱ俺も三苫のように前目でプレイすべきなんだってことか!!!」
649205

※649201
今日の試合で点を取れなかった選手は、次の試合では全員ベンチなんだよ。
彼の頭の中では。
649206
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
649207

最初の交代カードで疲労が見える三笘を下げることも出来たはずだけど終盤まで残した
監督は好守両面の働きにそこそこ満足してるんじゃないかな
次も先発すると予想してみるぜ
649208

もっと前で関わらせてあげたいね
守備する時間と量が多いし、仕掛けるにしても何度もセンターライン前後で2、3人警戒してるとなると無理に何度も行かんし、行くべきでもないわ
いい動きはしてるし、ボール関わるとワクワクする
フィジカル強化は必要か
当たり負けするシーンがちらほら
プレミアなら尚更
649209

まあベイルも、元々左SBだったから。
大外から、ぶち抜いてもらいましょ。
649210

相手が完全に交わされたので肘を使って三笘の背中を力を込めて押していることがはっきりわかる。開始早々なのにラフプレー。相手が三笘を相当警戒していることが分かるプレーだった。
649211

サッカーのコメってなんで何処でもアベガーが沢山いるの
頭悪すぎて臭
649212

森保(原口と南野が左MFだから、三苫は長友の控えだな)
649213

予選突破したらGLで使ってほしいな
強豪相手にどのくらい通用するのか見てみたい

まあ森保じゃ予選突破も怪しいけど。
649214

長友の後任が見つかったようだな。
649215

ブライトンには左WGにククレジャがいるし、ユニオンでSHとして実績積むのは悪いことじゃないと思うけどな。
WG適正なのは認めるけど、複数ポジでやれるようになるに越したことはないやろ。
649216

SBもWBもできるククレジャの後釜として見てるんならSBで使うのもありだろな
649217

試合観たけどプレミアは確実に無理
これほど積極性のない選手だったとは
オフザボールも・・・
一人だけ攻守の切り替えがえげつないほど遅い
守備は言わずもがな
課題が多すぎるわ
649218

シュート一本くらいしか打ってねぇんじゃね?
森保が使いたがらない理由が分かった
649219

WBでも得点に関る仕事が出来たのはさすが。
しっかし、しっかりアップダウンして守備のタスクもこなさないとだから、疲労たまって後半のゴール前のチャンスでロストみたいなのもあったが、3点目のスルーパスで帳消しだ。

システムがシステムだから仕方ないけど、守備力を養えるっていう点では大いにありだなぁ。
649220

これなら11月は代表招集だろうな。
649221

649217  649218

↑こういう奴は試合見てないのバレバレだよなwwww
もしくはシステム理解してないニワ・カっての。
しかも一人は太字で書いてて恥ずかしい事この上ないw
649222

最初の方は前の方にいただろ
だけど三苫がボールを受けてはバックパスばかり
あれ何回連続でバックパスしたんだ?
しまいには左SBも三苫に出しても自分に戻されて窮地に落とされると判断して
三笘を飛ばしてパスするようになったよな
こいつは積極性がマジでなさすぎる
ハイプレスを受けた時に何もできなくなるが
そういう場合でも守備で役に立つならまだ良いが
守備力は平凡以下
どうやってククレジャの代わりができるっていうんだよ
試合観た後このサイトのタイトル見て「上手すぎる」ってのが入ってたので
違和感しかないわ
649223

>>649217
覚えたてのオフザボールって言葉を使いたかっただけだもんな^^
649224

システムだなんだという前に三苫はサッカー選手としての熱量が足りんわ
3大は無理やな
足りないものが多すぎる
649225

※649222

>しまいには左SBも三苫に出しても自分に戻されて窮地に落とされると判断して

はい、もうこの一文でお前がサッカー知らない、この試合みてないのばれちゃったね
649226

>>649222

この試合の左SBって三苫以外に最初からいないんだけど?
まぁシステム的にWBだけど。
それすら知らずによくもくだらない長文書けたな。
649227

一人で頑張って三苫擁護してるw
649228

>システムだなんだという前に三苫はサッカー選手としての熱量が足りんわ

システムが理解出来ないので精神論に論点摩り替えました。
あー恥ずかしいww
649229

>一人で頑張って三苫擁護してるw

自分が一人で頑張って三苫叩いてるからそう思うの?
三苫君
649230

649222

開始6分でドリブルからPK奪取したら、その後相当にマークがきつくなるのは当然だと思うが?バックパスが増えるのはしゃあない。
649231

システムの事を突っ込まれたら何も反論できない。ポジションさえ理解していない。悔し涙で最後は精神論、そして挙句擁護って。

本当に頭の悪い安置そのもので草。

擁護も何もこの試合は褒められる事はあっても叩かれるような出来じゃないんだよね。
649232

三笘ちゃん
そこまでだった
確かに光るものはあるが
ただそれだけでは上のリーグには行けないね
相手が疲れた70分過ぎにスーパーサブとして出場がやっぱりベストかな
649233

前節があれだっただけに、今回はかなりフラストレーションが溜まる試合だったな。。
満足げなコメントしてる連中、本当に本当にあれで満足できたのか?
649234

システム云々言ってる人間は批判に対して都合よくその言葉を使っているだけ
3-5-2で左に入ってたわけで攻撃も守備もやらんといかんわな
その上で積極性が足りないと批判されたら
守備ばかりやらされていたからといって逃げる
では守備の選手が三苫の後ろにいた時はどうだったか
バックパスばかりしてたじゃねぇか
あと、守備時もプレスとはいいがたい緩さで
明らかに平均以下
この批判に関してはシステムは関係ない
システムという言葉を出せば自分はサッカーを知ってる風に見えるとでも
思ってるのかなこのサルは
649235

前節と今日の試合の違いさえ分らないお前なんぞ、何言ってもわからんだろ。
649236

期待して見てたけど
何であんなに消極的なんや?
2点差で勝ってるしポジションの深さやバランス考えてたとしても
ちょっとガッカリやね
せっかくの初先発…残念やね
649237

>>649234

お前自分のあふぉコメみなおしてみろ。
649238

ガカーリ
649239

649232
初スタメンで二点に絡んでるんだが?90分もったかは別としても。
649240

649234=649222

>しまいには左SBも三苫に出しても自分に戻されて窮地に落とされると判断して

脳みそないから何を突っ込まれてるかも分らんのだろうな 虫以下の脳だから
649241

飛び道具かと思たら普通の道具でした
649242

三笘を叩きたいのはどうあっても叩きたいのよ。
試合もみてないし、システムも分らないし、ポジションさえ把握していないけど。
仮想左SBの選手を作っちゃうぐらいだから(笑
649243

何でもかんでも擁護したがる奴の特徴は
批判に対して具体的に返すでもなく
ただただ重箱の隅を楊枝でほじくる用に
しょうもない揚げ足取りに終始していることだよなぁ
そこは本質じゃないだろと・・・
649244

三流なのにPK蹴らせてもらえないなんて扱い悪いな
649245

649241
開始6分で単独ドリブルからPKとれるって、普通に飛び道具だよね?
649246

三笘の批判は何一つ受け入れられん人間が
一人で頑張って擁護してるな~
ハッキリ言うてほんま寒いで
649247

3点とも全く得点に関与していないのなら責められても仕方ないが、2点に絡んでるのに何を懸命にこきおろしてるんだか。WBの位置で。
しかもアシスト未遂もあったのに。
失点も関係ないし。あえて言うなら相手ぺナ付近のロスト2本だけだ。
649248

適正ポジで使わないなんて
このチームダメダメだな
649249

イングランドのサッカー通はすげぇな
モニター越しに見ただけですべてが分かっちゃうようだ
俺なんかは三苫が英国で通用するかどうかなんて「使ってみなくちゃ分からん」としか言えないけどな
ここにもわざわざ太字で書いてるすげぇ奴がいるけど
監督とかスカウトになれるんじゃないのか、その卓抜した見る目で
649250

649246
少なくとも俺も三笘褒めてるから2人な
お前は一人で叩いてるんだろうが ほんま寒いな~^^
649251

イングランドのサッカー通はすげぇな
モニター越しに見ただけですべてが分かっちゃうようだ
俺なんかは三苫が英国で通用するかどうかなんて「使ってみなくちゃ分からん」としか言えないけどな
ここにもわざわざ太字で書いてる凄いやつがいるけど
監督とかスカウトになれるんじゃないのか、その卓抜した見る目で
649252

>しまいには左SBも三苫に出しても自分に戻されて窮地に落とされると判断して

これかいた阿呆は逃げちゃった?
649253

まあ首位だからわざわざシステム変えないわな。尚更昇格組なら同じサッカーを継続した方がいい。
ある程度順位落ちたら変える可能性はある、三笘を中心に据えるかも。
649255

649247
しかも先制点と決勝点にな。
649256

三笘は考え方を変えないと厳しいかな
立ち上がりこそ全員が三笘探して預けてたけど
スペース消されてから貰ってもバックパスだらけになって
そしたら味方も三笘にパス出さなくなって消えちゃった
バックパス多様は日本では正解でも世界では埋もれてしまう
香川の二の舞にならないでくれ
649257

三笘叩きしてる奴は、ただのアンチ活動化よ
内容とかどうでもいい、大谷ですら叩くキ.チガイ
世界に挑む日本人で有力な選手なら誰でも叩く反日でもある
F1の角田も対象だし、香川の時もそうだった、アンチは人間のク.ズ
台湾情勢で有事が近いが、VANKや五毛など、有事になれば日本在住のアンチは政府の監視対象だから抹サツされるw
649258

649253
まあ、勝ってる首位のチームでそれでもスタメンに抜擢されるってだけでスゴイわな。
649259

1PK奪取、1起点、1アシスト未遂、失点に絡んでない、上位対決で勝利。

初スタメンでWBとしては、かなり良かった。
このレベルで90分近く勤めたんだから、守備ガー言う奴も黙るだろう。
守備や球際の激しさを鍛えるには良い環境だと思う。
でもベルギーでも当たり負けする場面もちょくちょくあったから、プレミアでやるなら、そこら辺は課題だろうな。
ブライトンに戻るには、出場時間の確保が重要らしいから、今日の試合をきっかけにスタメン確保してほしい。
649260

>立ち上がりこそ全員が三笘探して預けてたけど
スペース消されてから貰ってもバックパスだらけになって

深いWBの位置にいてどうして全員が三笘にパスなんかできるの?(笑

もうええてバックパス君 ひっしすぎ。ポジションさえ理解してなかったんだから。お前さんは。引くに引けなくなって悔し涙でコメント続けてるの?
649261

649256
マークきつくなってスペース消されたところでキープなんてしたらロストの可能性高まるので、普通ダイレクトではたくよね?
649262

バックパス連呼してる奴はシステム上のWBとSBの違いさえ知らず、この試合
三笘(WB)の他にSBの選手が味方にいると思ってたあたおかだから。
649263

次は代表だな。後半からになると思うけどベトナムを切り裂いて欲しい。
649265

左に三苫、右に久保揃えたら
バイエルンのリベリー、ロッベン並の脅威を生み出せる

頼むからまともな選手選考してくれ
649266

三笘SBでもいいとか言ってる奴頭湧いてるでしょ
あの決定力を前で活かさないのはねえわ
649267

649265
ねぇよ
649268

消極的って…
SB的なタスクが多いWBなんだから当たり前だろ
ボールを失ったら自分の裏を狙われるし
自陣まで戻らないといけない
WGと同じようにはプレーできないよ
649269

理論上バックパスが正解と思うのはわかるよ
特に日本ではそう考えられてる事が多い
でも、世界ではそこを個で打開したりしたり前に運ぼうとするよね
三笘に求められてるのはそういう違いを生むプレーでしょ
それが出来るだけの能力があると期待されてるから
649270

ん~イマイチだった
649271

中島とかもそうだったけど守備についてゴチャゴチャいうのはそもそも間違いなんだよね。結構単独で突破できるから正直取られても後ろの選手が上がってない分カウンターにはなりにくい。だから組み合わせの問題で、後ろも上がって前も攻撃しっぱなしだと問題になるけど。単独突破できる選手なら、十分チームで調整できる範疇だと思う。

三苫の本当のちょっと難しいところは交代前提で短い時間にプレー強度を上げたほうが三苫の能力が生きるので、交代枠を一つつぶすみたいなプレーが一番の強みってところだと思う。これは昔は香川とかも良くやってたが、似たように見える中島や相馬、昔の長友みたいに長時間走ってスタミナで相手を振り回すようなタイプじゃないんだよね。結果的に使い方は全然変わるんじゃないだろうか。短い時間に強度を上げれること自体が強みなのでスタミナ不足とか、単にペース配分を考えればいいって問題でもないからね。

ここで考え方を変えろってやつは正直あんまりわかってないね。ペースは均一じゃなくてムラをつけて凸凹なほうが野球風に言えば緩急が聞いてくるから、単純な問題じゃない。
649272

正直、微妙だったよなぁ。
649273

ここのコメ欄ID表示したらかなり面白そうw
やばいやつ一人だけだったりして。
649274

対面が弱かったから良い瞬間もあったがいまいち
チームが好調だし、2TOP外さないしフォーメーションはいじらないだろうから
ウイングバック起用でがんばるしかないね
長所も出るし、まぁ・・よいのでは
649275

>ん~イマイチだった

>正直、微妙だったよなぁ。

試合なんかみてないんだから、どこがどうとか書けないよな(笑
649276

対面が弱いの意味を教えて欲しいです!!
649277

>対面が弱かったから良い瞬間もあったがいまいち

こういう日本語が不自由な人が懸命にネガコメしてるわけですよ。
この記事に限らず、日本人が賞賛されてる記事には。
649278

監督が無能
5バックの脳筋サッカーはずっと続かない
リーグ終盤必ずボロが出る
クリロナにSBやらせるかっての
チームで1番局面打開出来る奴をあんな低いポジションで使って何がしたいんだか
649279

やっぱうめえー!
649280

ロッベンだリベリーだクリロナだ持ち出して

お前は現実を知らんのか・・・

行き過ぎた三笘ヲタのキモさよ
649281

649278
そこはすでに二点リードしてたからだと思うぞ?
649282

649278

これだは一理ある。日本人に対してSBかWBっていうイメージがどうもある気がする。冨安もなんでSBって感じがするしな。遠藤とかがSBやってたのはまだDMFとの関係で分からなくもないけど。酒井内田長友なんかのイメージが残ってそう。ステレオタイプで判断してるのだとしたら、正直無能だね。あんまり守備もよくないしスタミナに強みがあるわけでもないのに何で走る距離が長いWBなのかは結構謎。むしろ苦手な守備でもともと不足気味のスタミナを消費してしまうなんて極端に言ったらメッシに高いハイボールのクロスを放り込み続けてるみたいな所はちょっとあるね。そんな風にしたらメッシも威力は半減というか。
649283

三笘個人としては微妙な試合だが、優勝するためにはこれでいいんだよな
今日勝ったのは大きい
649284

逆にここで守備覚えることが出来ていい経験になる可能性も
649285

ブライトンの基本フォメがね・・・
やっぱ利用してブンデスでもリーガでもセリエでも良いからSHやウィングで、もう1列前でやらせてくれる所に行った方が代表的には有難い
折角得点力も有る選手なのにブライトンバック寄り1年サンジロワーズで吸収して充分で他行って貰った方が
649286

試合見ず、上に貼られてある動画しか見てない俺が言うのもなんだが、三苫らしいプレーがあって、得点にも絡んで、チームも勝利してるのになぜ下げコメがあるのかって思っちゃうね。
649256みたいな、こういう奴らはセットで香川を下げてくることが多いから笑。多分、久保や南野の時の安置コメもこいつらの仕業が多いと思うよ。649257の言う通りで、目立ってる日本人選手ほど叩いてくるぞ。
649287

今DAZNで期待しながら見逃し配信観たけど
正直三笘は微妙だったと思った
ああいったメンタルじゃトップリーグは無理かな
勝ちたいとか負けたくないってのはプレーに出るもんだが
そういうのも感じられなかった
特に守備時は味方選手と比べ2ランクくらい落ちるね
応援する側だけが熱くなって、その気持ちをプレーに反映させてくれない選手は
万人受けしないかもね
649288

三笘は実際は勝負強いしメンタルも強いんだが、見た目と髪型の印象で気弱そうに見えるんだよ
だからバックパスが多いと、なんか自信がないように見える
日本人がそう見えるわけだから外人から見たらもっとだろうな
649289

三笘下げしてるのは代表に当落線上の選手の親族だろ
恥ずかしいマネしてんじゃねえよ
そんな事してもサッカーファンの三苫への称賛はやまない
649290

それにしてもまだ海外挑戦序盤の選手をあーだこーだとうるさいねえ
おまえら本当に日本人か?
649291

三笘が首位で武蔵が最下位と上から下まで日本人増えたな
みんな頑張って欲しい
649292

本質的にWBとしてとしては、未だ足らない事は分かってる事じゃん。
高い位置とれてる時や、1対1の局面では逆にらしさを見せられたとも言える訳でさ。
トータルとして、これからしっかりとスタメンとなれるかどうかの評価かと言われると、未だ足らない、微妙って所だと思うけど。
649293

649289

三笘下げしてるのは代表に当落線上の選手の親族だろ
恥ずかしいマネしてんじゃねえよ
そんな事してもサッカーファンの三苫への称賛はやまない


日本人じゃない奴も書き込んでるんだよ。
649294

代表の2列目に入る選手としてはベルギーではIJ以来の活躍できる選手になれるかもな
鎌田、IJのようにスコアポイント稼げるようになってほしい
649295

ベルギーなら十分だけど、ブライトンで通用するところを見せないといかんからな。なんせライバル、ククレジャだからな
ブライトンのシステムも三笘とはあってないみたいだし
ベルギーでトップを目指してるわけじゃ無いしな
649296

><ブライトンサポ>
・三笘はUSGの左ウィングバックでプレーしてるが、うちの戦力アップにはならないだろう。うちのユースにもっと優れたのがいるわ。

ユースに三笘級の選手がいるとか凄いなブラントン^^
649297

三笘をウイングバックで使うとはなんて愚かな…
649298

ベルギーだと前に三好もWBやらされてたけど使えな過ぎてベンチに降格してたからな
三笘もこれから結果残せるかどうか
649299

ユースに三苫いたらイギリスのU代表で無双しまくるな。斎藤や相馬でもアンダーの代表じゃ明らかに抜きまくってたからな。今の三苫レベルがアンダーにいたらとんでもない才能。ボクシングの階級差くらいにはサッカーにおける年齢ってでかいんだけど、なんかほほえましいな。

ククレジャについても勘違いしてる人いるけど全然持ち味違うから勝負はできると思うぞ。DFよりだから、三苫はFWより。点が欲しいかどうかで使い方は違って全然共存可能なタイプだな。まるかぶりだったら困っただろうけど。むしろ旗手と三苫みたいに並べた方がたぶん生きるくらい。
649301

WBでのプレーを見て
あの程度ならユースにいるとブライトンのサポは言ってるんだろ
確かに三笘のWBはそれくらいパッとしねぇからしょうがないべ
それよか読解力つけようや
649302

ククレジャがDFよりw
冗談も休み休み言わないと。
ククレジャは守備もスーパーな攻撃手ですやん

というかサカもそうだけど攻撃手でも守備もきっちりやるのが普通というか、
トータルフットボールが主流になってから当たり前のことじゃん。
メッシやロナウドくらい得点力があるなら守備も免除される可能性あるが
それ以外の選手はきっちりやってますがな
だからこそ三笘は当たり前にすら達してないと言ってるのよ
守備力が酷すぎる
ベルギーリーグで通用しても3大は無理ってのはそこやで

649303

プレミアでやれるような守備力は三笘には無いとは思うが
ベルギーで無双できるならこういう反応サイトに群がるサッカーファンも賞賛コメント浴びれて良いんでないかい?
649304

動画があるのにGIF動画を貼る意味あるか?
649305

上手すぎるのか、下手すぎるリーグなだけなのか、ニカワには他リーグに移籍するまで理解不能。
649306

まあ、俺はそう思ってるってだけだけど、楽しみだね。俺はプレミア厨が思ってるより日本もJもはるかにいい所にまで来てるなぁと思ってる方だから。それに、ポテンシャルあるのに出来ないできない言われてる選手って最高に見てるのが楽しいね。

>ククレジャは守備もスーパーな攻撃手ですやん

うまいけど点を取ったりする選手じゃない。三苫は点を取るタイプ。この二つは似てても全然違う。長友と三苫くらいは違う。この辺が区別できてない人は昔からいるけど。典型的なわかってない奴あるあるポイントだと思うわ。
649307

貢献してるからまぁ良しみたいな空気になってるけど、あんなポジションでプレーさせられて下手に結果出すと、また変な便利屋に仕上げられかねないわ
649308

順調かな、ここで欧州の攻撃に対応する守備タスクも覚えて、その上で攻撃の時は一気に出ていくっていうのを欧州のどこのリーグでもやる準備になってる
649309

ブライトンみたいなクラブは守備が出来なくてもスタメンになれるほど甘くないで
ベルギーリーグですら味方と比べると2ランクくらい守備力落ちるのに
攻撃と守備を切り分けて物を考えるのは浅はかですわ
起用リスクがある選手は相手が疲れ始める70分過ぎからしか使えんわ
649310

ここに書き込んでいる連中はフルで試合観たのかな?
タッチ集だけで判断してないか?
個人的に三笘の出来は微妙すぎたんだけど
649311

FWにSBの守備なんかいらんのよ
前でやる守備と後ろでやる守備は別物なんだわ
あんな場所でプレーさせてたら、前で身に着けるべき守備は全く学べない
SBの守備学んで生かすとか、そんな遠回りは今更要らないっての
既に中堅の年齢なんだわ
649312

前で身に付けるべき守備なんていくらでも学ぶ機会あったろ
Jでそれを怠ったから今更それを指摘されてるんだろ
Jでそれが出来てた選手は海外に移籍しようがそこは指摘されんから
649313

とんちんかんなことを言うね
だからこそ遠回りする時間がないから今学ぶ必要があるって言ってるんでしょ
FWの守備を
649314

システム的な守備や戦術的な守備ってのは学んで実践することで出来るが
実際に球際の守備ってのは学んでも無理
長年日本人サッカー選手を見てきたなら分かる

メンタルが弱い選手ってのは
仕返しが恐いから削れないとか、また吹っ飛ばされたらかっこ悪いとかね
吹っ飛ばされて逆起点になったらまずいとか
そういうのが働くのよ

例えば原口 南野 吉田 岡崎 遠藤航見てみ
彼らの守備時においての積極性はまるで違う
共通して言えるのは負けん気の強さだね
これは日本においては特筆すべき個性だよ
J時代からその負けん気の強さってのは見えてたしな

それができない選手はほぼほぼディレイ守備のみやってるか
せいぜいもの凄いスピードで突進していって相手の1.5m手前で止まって
「僕プレッシングちゃんとやってます!」っていうだけの守備ね。
それに騙されてるサッカーファンの多いこと多いこと
そんなんじゃ相手に対して本当の意味でのプレッシャーにならんから

ハッキリ言うが守備時においての積極性は学んでどうこうなったためしがない
出来るやつは最初からその片鱗を覗かせてるのよ


649315

三苫はプロキャリアスタートさせるのが遅過ぎたね
もうWBくらいしか置ける場所ないじゃんコレ今のサッカーだと
649316

ウイングバックしか今はポジション無いんやから仕方ないやろ。

三笘がウイングバックできるようになったら、
代表で3バックやるようになっても左WBできるやんけ。
守備の練習にもなってええやろ。 

WBのくせに、開始5分でPA内ドリブルしてPKもらうわ、
中央へ切れ込んでシュートはうつわ、
決勝点になったのは、三笘からの素晴らしいロングパスやったし。

攻撃力は存分に見せつけてるやろ。
まだまだ、相手の足に引っ掛かったりしてるけどな。
649317

試合見てたから見てないで批判してるやつに解説してやる
試合開始から三苫がPK獲得して先制点取るまでは
【戦術三苫】ってぐらいに三苫にボールを集めまくってた

先制点取ってからは4-4-2のような形になり
攻めはほぼ2トップに任せる形で三苫も守備タスクが強くなった
三苫はその位置じゃ強みが出しにくいからしかたない
チームの勝ちの為にそうなった 負けている時や同点時に
三苫は前で使われさらに輝くだろう

最近は三苫や久保を不当に叩く妙な書き込みが多いから
みんな騙されないほうがいいぞ
649318

>>649310

見てたけど。
初めてのウイングバックで、ここまで得点に絡めれば充分やろ。
失点も、自分のサイド破られたわけでもなし。

プレスが遅れたり、ドリブル時に引っ掛けられたりはしてるが、
そういうとこ改善していくために経験つまされてるんやんけ。
649319

>プレスが遅れたり、ドリブル時に引っ掛けられたりはしてるが

そういうことだろ。
649320

前の三笘のまとめにもいたけど、1人ものすごい連投してる三笘ア.ンチいるね
このレベルはさすがにやべーと思うけど管理人さんアク禁しないのかな
649323

三笘の行き過ぎたファンは少し客観的になった方がいい
649324

なんでウィングバック?w
守備意識高めるためなんか?
もっと前にいたら今日も得点してたな
649326

日本人の評価が低いプレミアに拘る必要も無いのでは?
ドイツとかイタリアやスペインなんかで、試合に出してくれそうなクラブでやれば良いのではないか。
堂安や鎌田が活躍出来るんだから、三笘だって充分やれる筈なのにね。
649328

拘るというかブライトン所属だからプレミアというワードは出るわな
649340

352というかほとんど532でビビった
649357

>>649320

ただのトウシツだよ。
コメ遡って見てみれば一目瞭然だ。試合なんぞ見ていないし、システム、ポジションさえ理解していない。
バックパスとかやたら連呼してるが、三笘の後ろにSBがいると思ってる。
GKにバックパスなんぞ1~2回しかないっていうのに。
AHOですわ。

そもそも初めてやるポジション、しかもチーム合流して大して時間たってない、連携なんぞ皆無という事情さえ忘れてるし。
いえる事は微妙、いまいち。それはどこがさえ書けない。


649323=649310

こいつが↑の方で一人でキチコメ繰り返してる。
649364

あのアシスト未遂だけでも、中盤にいても仕事する
三点目もきっちり絡む
充分な働きだろ
649367

坊主憎けりゃ袈裟まで憎い状態だわ。
前世で鎌田の先祖にガイジとか言われたかw
649404

まぁ現状どう考えても三笘配置が確実だろう、他がいいという事は絶対ないし。
649409

代表で三笘ワントップにしてボール預けてドリブルでPKとってもらおう
649410

※649357
途中交代でWBやらされた事あるから初めてやるポジションではないよ
649411

直毛やめて、三苫もククレジャ・ヘアスタイルにしてみたらいい。
649412

三苫ファンでもアンチでもないがポジション考えたら普通によかったと思う
バックパス云々も試合中にバックパスしない選手なんかいないしなあ
逆に全部オナドリされてロスト増えるて迷惑だし
点差ポジ考えてもバックパスは全然ありでしょ

649419

※649411
ククレジャヘアーいいね
サイドカリアゲしてオールバックかパーマかけて髭生やして欧州仕様のサッカー選手の風貌になって欲しい
649465

試合観たけど消極的すぎたね
なんか余裕こいてお高くとまってる感じがした
そんなプレー観たかないわ
649521

やはり三笘のドリブルは特別だ。
来月の代表アウェー2連戦には是非、呼んでもらいたい。
現在の代表で個の力で局面を打開し、チャンスを作る事が出来る選手は久保と伊藤しかいない。
久保はリハビリ中であり、三笘は入れておきたい。
スタメンではなくても、点が欲しい時の切り札として必要だ。
森保監には、是非是非、お願いしたい。
649582

ベンチ外の三好、武蔵とかみたいにならずに出場時間稼げてればいいよ







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
外国人「感心したよ」遠藤航、先発で完封勝利に貢献!現地リバプールサポから称賛殺到!(シェフィールドU戦)【海外の反応】
外国人「スペシャルだ」三笘薫、アシスト!2得点に絡む活躍で現地サポが高評価!【海外の反応】
外国人「拒否できるの?」久保建英、アジアカップ不参加の可能性浮上!?ソシエダが引き留める可能性と現地紙報道!【海外の反応】
外国人「日本が強くなってる」伊東純也、圧巻のスタッツを残してることを知った海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本のイニエスタだ」遠藤航、リバプールのレジェンドたちを上回って現地サポが驚愕!【海外の反応】
ドイツ人「黄金の価値がある」田中碧、1ゴール1アシストの活躍!5発大勝に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR