NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「鳥肌モノだ」日本企業が手掛けるバルセロナ新カンプノウのイメージが公開!収容人数11万人!

バルセロナ

バルセロナが新カンプ・ノウの新たなイメージを発表した。クラブの公式SNSで伝えている。

バルセロナはエスパイ・バルサ計画というカンプ・ノウの改修を軸としたプランを発表。当初の計画では2021年に完成予定だったものの、現時点では2025年に完成の予定だ。

カンプ・ノウの改修を行うのはコンペを勝ち抜いた日本設計事務所日建設計で、完成時には収容人数を11万人まで増員する予定だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f4632dd766c3fbf0e51f67e19deb1d02e57e7b6
バルセロナが最長1年間、本拠地カンプノウを離れてホームゲームを行う見通しとなった。

ラポルタ会長が8日、約9万9000人収容の同スタジアムを11万人収容の現代的なサッカー場に改修するプランを発表。来年夏から工事に着手する見込みとなった。工事が完了するまでには3~4年かかるが、1年ほどで試合は行える状態になるという。

ラポルタ会長はラジオRAC1のインタビューで「別の可能性も考えているが、(代替スタジアムの)最有力候補はヨハン・クライフ・スタジアムだ」と明言。バルセロナのトレーニング場に併設され、Bチームや女子チームが使用するスタジアムの名前を挙げた。

同スタジアムは収容人数6000人だが、男子のトップチームの使用に合わせて5万席に増席したい意向だという。

その他、バルセロナ五輪のメイン競技場で、かつてエスパニョールの本拠地でもあったモンジュイック・スタジアムの名前も候補に挙がっている。

ただクラブは経営面で苦境に立たされており、スタジアムを改修するにも多額の借り入れが必要。ラポルタ会長は米投資銀行のゴールドマン・サックスとスタジアム改修のための融資について話し合っているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fe41efbce293bc9ce0551f9eb862dc64987b8fc
design new Camp Nou 2021
design new Camp Nou 2021 inside
New Camp Nou Barcas stadium plans to rival Bernabeu revealed



英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

<バルセロナサポ>
・信じられないぐらい美しい! バルサ万歳!



<バルセロナサポ>
・この動画を見て泣きかけたわ、凄い!



<バルセロナサポ>
・どのサッカーファンにとっても本当に鳥肌モノだ 💯🙌🔥



<バルセロナサポ>
・バルサの(ソシオ)メンバーの1人として、このプロジェクトに100%賛成だ。賛成票を投じるよ。



<バルセロナサポ>
・美しい、(動画内で)他クラブのスタジアムを見せているのが好き


   
 <バルセロナサポ>
 ・これはソシオ(クラブ会員)を納得させるためで、うちが後れを取っていることをほのめかしてる・・・とても賢いわ



・動画に登場するスタジアムは

 アリアンツ・アレーナ, バイエルン 1分13秒
 エミレーツ・スタジアム, アーセナル 1分14秒
 ワンダ・メトロポリターノ, アトレティ 1分17秒
 エスタディ・コルネリャ=エル・プラット, エスパニョール 1分18秒
 サンチャゴ・ベルナベウ, レアル・マドリー 1分20秒
 エティハド・スタジアム, マン・シティ 1分22秒
 ユベントス・スタジアム, ユーベ 1分24秒
 そしてカンプ・ノウ



<バルセロナサポ>
・本当に悲しいわ。(今の)スタジアムは独自の特徴を持っているのに・・・世界にたくさんある他のスタジアムと同じようになる



<インテルサポ>
・今のスタジアムの方がずっと象徴的だ、これは他のスタジアムと変わらない



 <バルセロナサポ>
 ・他と同じスタジアムにするのには大反対だ。この10年で10回はコピペされてる同じスタジアムにするよりも、ボロボロのコロシアムのままの方がいいわ。



 ・ぶっちゃけ、現在のカンプノウは過大評価されてると思う。屋根に覆われてるのは少しだけ、9万人収容のスタジアムにしてはとんでもないよ。



・嘘だろ、俺はカンプ・ノウのレゴを買ったところなのに



<アメリカ>
・5年ぐらい前にこれを発表してたぞ



 <バルセロナサポ>
 ・ソシオ総会で賛成を得ない限り、着手できない。だからこんなに時間がかかっているんだ。



<バルセロナサポ>
・このプロジェクトがこれ以上遅れないことを願うだけだ。2017年からこのカンプノウ・プロジェクトが開始するのを待っているんだ。



・前回のバージョン/改修案からの変更点はあるの?・・・最高だね

 追記:前回の屋根の方が好きだったわ【動画(YOUTUBE)
Nikken Sekkei have won comp to design new Camp Nou 2016



・前にあったのと同じプロジェクトでは...? ラポルタ会長は変えたがっていると思ったが



 <マジョルカサポ>
 ・(今回のには)ソーラーパネルがある、そこが新しいところだと思う



<レアル・マドリーサポ>
・ベルナベウ>>>>>カンプ・ノウ



<アメリカ>
・(改修後のベルナベウ)
new Bernabeu
FCA94kEWYAsKcfD.jpg


  <レアル・マドリーサポ>
  ・バルセロナはワンダ・メトロポリターノの真似をしたな😂



<バルセロナサポ>
・メッシがこのスタジアムでプレーしないのが悲しい



<バルセロナサポ>
・このスタジアムでアンスー、ガビ、デスト、フランキー、メンフィス、ペドリ、アラウホ、テア・シュテーゲン、ガルシア、バルデなどの素晴らしい才能に恵まれた選手達がプレーするのが待ちきれないね



<オランダ>
・これは見事なスタジアムになるぞ!どうやって支払うのか分からないけど!



<ユナイテッドサポ>
・選手を獲得する金すらないのに、まして新スタジアムなんて 😂😂



<アーセナルサポ>
・払えないと分かっていながら、フェラーリのサイトに行ってカスタマイズしてた俺を思い起こさせる



<フランス>
・電気代を払うことに専念しよう



・新スタジアムのために巨額の金を借りるのは、アーセナルやトッテナムでも大成功したもんな



<バルセロナサポ>
・いつから工事を着手していつ完了するかわかる?



 ・完了時期はサグラダ・ファミリアに匹敵するだろう



・この動画に登場するおじいちゃんが生涯のうちに改修されたカンプ・ノウを見られることを願うよ



レゴ(LEGO) クリエーターエキスパート カンプ・ノウ - FCバルセロナ 10284


オススメのサイトの最新記事

Comments

648858

どうやって金払うつもりなんだ
選手全員売っても負債返せないのに
648859

ださいよ 国立競技場みたい
648860

ゲーミングスタジアム
648861

どっから巨額の資金捻出するんだ
踏み倒す気満々だろ
648862

圧倒的不評で草
648863

目玉の親父じゃん。
648864

普通だな。
648865

もっと奇抜なやつつくれよ日建
648866

日建設計て飯田橋かな?
毎日その会社の前のベンチに座って昼飯食ってる
648867

ダサい、チープで下品。

日本人はセンス無いよ本当に、改修後のベルナベウの方が良いっていう人いるけど検索して調べたら、本当に美しかった。

日本人がああいうデザインの建築ができるのはいつになるのだろう、国立競技場を作るときザハのデザインを理解できなかった人が多かったのも頷ける、つまりセンスない。
648868

ぶっちゃけ、ザハのようなデザインのスタジアムを造る金は、バルサにはないと思うのよ。
あと、歴史的建築物も多くて、自由に使える土地も限られてるんじゃないかな。

バルサがギリギリ払える予算と、使える土地の形を考えた結果が、このデザインなんだと思うわ。
648869

ダサいな
フジツボにしか見えない
648871

現実から眼を背けさせたいんだろう。
648872

というかこれはバルサの幹部たちが堅実なデザインを選びたかったってことなんでは?大規模なコンペで受注を勝ち取ったみたいだし。スタジアムの外観とか慣れ親しんだものなんだから、キープコンセプトでっていう思いもあったかもしれんしな。
648873

※648867
オリンピックのザハのデザインは確かに格好良いんだけど、
それを現実的に形にする建築技術、日本の地震に耐えうる構造、予算、使える土地、
を考えると無理があったって事だから、まあしゃあないところはある。

なら最初から選ぶなよw って話だが、そこら辺は東京オリンピック委員会そのものの問題やろうねw
648874

そもそも、建て替えるのは、老朽化や安全面とかの問題も考えてなのかね。
 
カンプ・ノウに行ったこともないから、実際に客が利用して内部がどんな感じなのかもさっぱりわからんが。
648875

ただありふれたスタジアムに見えるってだけなのに
ダサいとか下品は言い過ぎ

あと日本人はセンスがないとかも飛躍しすぎ
そういう分野で活躍している日本人は多くいる
そういう浅はかさをさらけ出す方がよっぽどダサいし品がない
648876

韓国人が旭日旗って文句つけそうだなw
648877

国民性の違いだろうな、先ず色がド派手過ぎて品がない
ゲーミングスタジアム言われてるけど、あれも欧米のセンスだからな

厳かな品性とかシックさとか渋さをヨシとする日本人には理解出来んわ、日建も注文の擦り合わせ大変だっただろうな…
648878

日本の設計士の場合、高温多湿な環境を考慮し長期間の運用に耐えられる建築が前提として求められるため、センスが二の次になってる気がする。

だから海外でもデザイン性を高く評価されてる安藤忠雄や隈研吾の設計が、国内の建築業者から大不評なのも元をたどれば同じ話。
648881

建築家界のノーベル賞とも言われる「プリツカー賞」を
丹下健三をはじめ、安藤忠雄ら、日本人は8人が受賞している。(国別ではアメリカと並び最多)
この改修についてどうこう言うのならわかるが
「日本人のセンスが悪い」とか言うのは本当に理解できない。
648884

スタジアムとかはもっと金持ちのエゴを出していいのに…多くの場所でとてもありきたりで退屈なものが好まれてるよね
648885

バルサやばそうだけどだいじょぶなんかな
648886

落ち目の二流クラブが贅沢言ってるんじゃないよ
648887

金持ちのエゴを出しすぎると、広州恒大の新スタジアムみたいになる(笑)
検索してぜひ完成予想図みてほしい。。
(ちなみに親会社の経営難により、現在建設工事ストップ中)
648889

これがダサく見えるとしたら今のバルサがいまいちパッとしないから
10年前に「これが最強バルサのホームスタジアムです」って見せられたら「カッケー!」ってなってたよ
648890

短期で使用するのと長期で使用するのはデザインの考え方が違う気がするね。あまり奇抜過ぎると飽きが出る気がする。
648891

ちょっと豪華な国立で草
新ベルナベウみたいな先進的なデザインでもなければ現カンプノウのクラシカルな魅力もなくなってただの凡庸なスタジアムになちゃった
648893

見た目はどうでもいいけど芝に優しいスタであってほしい
風通し最悪とかあるしな
648895

ラポルタってバルサという名前で何でも譲歩させようとしてるよな
その名前の威を借る狐的な小物に見えてきてる
648896

日本人のセンスって言ってる奴ズレ過ぎだよ
これバルサが選んだんだぞ?
もうちょっと考えてくれや
648899

まあいつもの反日だろ

コンペで選んだんだから、バルサのセンス
当然、バルサ側の希望を事前に出してるわけだし

648900

イソギンチャクやん。

多分毒持っとるやん。
648901

今メッシがいなくなって、さらに数年後のバルサに11万人を呼ぶ集客力があるだろうか?観光地だからあるのかな?
648902

上からしか見ない連中がセンスねえと言ってるけどお前らの方がもっとセンスねえわ
648903

ゼネコン押しのけて設計会社がコンペに勝ったんだよな
というか数年前の話題なのでは
648904

ザハ設計の国立のチームだった会社なんですが
648905

日建+現地の建築家でコンペ勝ってたはずたが?
日本人ガーは教養がない惨めなやつだよ
648906

国立競技場に似てるね
648908

お金あるの?
648909

コレがコンペで勝ったの? 無難ダサい、特徴無い
648910

『カンプノウ改修へ、15億ユーロを借り入れか』kicker
この9日の記事だと約2000億前後の融資の規模なのかね

一方で『深刻な財政難で破産寸前に…バルセロナCEOが明かす「給料の支払いも困難だった」』
今年の初めは負債が10億€以上まで膨れ上がっていたとか、破綻する可能性もあったとか

直近では
17日に行われたラ・リーガ第9節のバレンシア戦では観客を100%収容可能だったものの、4万7317人の入場者数にとどまっていたとか

観光客戻れば何とかなるのか
注目度の高い試合は人入りそうだし、最悪給与高い選手売れば何とかなるんだろうけど
ずっと人気や強さが続くかもわからんが
現在7位、とりあえずファティへの期待は物凄いんだろうな
648911

韓国人に任せればもっと奇抜で豪華なスタジアムになっただろうに
648912

もっとチェーン巻くとかさあ
648914

日建は構造計算とかそっち担当では?
648919

既にキムチ臭いのが沸いてるが、屋根の放射線状のものを見て更に発狂するに一票
648920

国立風やね
648921

やばいぞ、日章旗とか言われかねんぞこのデザインwww
648922

なんでも旭日旗に見える病気が感染ってしまったようだ恐ろしい
648923

屋根のカラーリング以外は素晴らしい。案外日本下げの工作員少ないね早々に論破されてケチつけられないのかな?w
648924

日本人のセンスの無さは隈みたいな奴を祀り上げてるのが原因。隈はセンスなし。
648959

ただでさえ金ねーだろ
今優先することじゃないやん
648972

出来上がったら日本の国立競技場みたいだったら最悪だな
648978

サッカー文化が根付いた国でどうゆう要求があるのかとか
吸収する部分も多かろうし、持ち帰った知識で日本にも是非立派な"専用"スタジアムを作ってもらいたい
648997

いいね
キムチが発狂してるのがいい証拠w
649008

どこも同じようなスタジアムだな。全然魅力を感じない。むしろ国立競技場の方が独特でいいと思うぐらい(つまり648972は美的センスがゼロw)。未来的な建造物なんて、少し時間が経ったらすごく古くさいものという印象になるのに
649018

今頃ダサいとか文句言ってるお前らがダサすぎ
大体これ5年以上前に日本の会社がコンペで勝ち取った案件で
そのときにデザインとか全部公開されてるから
649023

なんでみんな国立競技場を持ち出すのか理解できん。
ぜんぜん似てないのに。
どちらかというとPSGのスタジアムに似てる。
649036

こういうのを全体主義者が癌ってのがよく分かる
個人主義者以外の全人類は殺人鬼だと思え
649788

サカつくで見たことある







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「日本が強くなってる」伊東純也、圧巻のスタッツを残してることを知った海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本のイニエスタだ」遠藤航、リバプールのレジェンドたちを上回って現地サポが驚愕!【海外の反応】
ドイツ人「黄金の価値がある」田中碧、1ゴール1アシストの活躍!5発大勝に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
外国人「誰も止められないの?」三笘薫、再三のドリブル突破でチャンスを演出!相手チェルシーサポも脱帽!【海外の反応】
外国人「凄すぎる」遠藤航、プレミア初ゴール!強烈ミドルで大逆転劇に貢献で現地リバプールサポが絶賛!【海外の反応】
フランス人「覚醒してる」南野拓実、2戦連続ゴール!退場誘発!現地サポから称賛続出!【海外の反応】
外国人「脱帽だ」冨安健洋、2戦連続アシスト!海外のアーセナルサポが絶賛!交代には心配の声!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR