NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「日本の逸材が欲しい」東京五輪日本代表のあの選手に注目する現地セルティックサポーター!

前田大然

今夏にスコットランドの強豪セルティックの監督に就任したのが、横浜F・マリノスの全指揮官アンジェ・ポステコグルーだ。ヴィッセル神戸から獲得した古橋亨梧が大ヒットしたため、Jリーグからのさらなる補強を示唆していることは、これまでも度々報じられてきた。

 そんななか、現地メディア『90min』のセルティック番、ソウラス・マンティ記者は「ストライカーとウイング、両方をこなせる、うってつけの人材がいる」と名指しで紹介している。

 同記者は「セルティックには強化すべき分野がいくつかあり、そのひとつがストライカーである。特に、キョウゴを欠いた際のバックアッパーが手薄で、ここは間違いなく補強ポイントである。また、ウイングもケガ人が続発し、人材難だ」と指摘。そのふたつのポジションをこなせる選手として、ポステコグルー監督の横浜時代の教え子である前田大然の名前を挙げている。

「彼は、セルティックにとって理想的な人材だ。キョウゴが11試合で8得点をあげ、攻撃陣をけん引する存在となり、サポーターの信頼をがっちり掴んでいる。そして前田は、続いてそうなり得るスターの可能性を秘めている。

 ポステコグルーは前田のことをよく知っており、彼は今の時点で完璧な契約となり得る。彼はウイングとしても、セカンドストライカーとしても、さらにストライカーとしてもプレーが可能だ。さらに現在はJリーグで得点ランクトップに立っている」

 そして、前田の特徴を「23歳という若さでヨーロッパでのプレー経験を持ち、時間とともにさらに良くなるかもしれない。彼は素晴らしいスピードと相手を抜く能力を持ち、両足で印象的なゴールを決めることができる」と紹介。古橋との相違点を「ボックス内でフィジカルな存在感を示すことはないが、適切なシステムであれば自分の力を発揮することができる」と太鼓判を押し、獲得を熱望しているのだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdf9f18120fbcaddcb23d2dbc328c8c56a82ac80
Celtic Japan flag

セルティックのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

前田大然のプレー集(YOUTUBE)

前田大然を連れて来るんだ



・スピードのあるストライカーか 👀 彼ならボルトと接戦を演じそうだ



前田大然、なんて選手だよ。Jリーグのトップスコアラー2人を獲得できたら、凄いことになるぞ(既に1人はうちにいる)



・スコットランドのレフリーならこの半数でファウルを取るだろう・・・緑白のユニフォームを着てたら特にだ



・良さ気だけど、FWアイェティが(セルティックから)去らない限り、もう1人ストライカーを買わないだろう


   
・今季から初めてJリーグを観てるが、この男はトッププレーヤーだと俺が保証するよ



・このようなJリーグの選手を見まくってきたが、チームの半数が日本人になったら嬉しいわ



セルティックの選手全員を日本人で構成して欲しい 🇯🇵



・卓越した選手みたいだな、移籍金はお幾らなの?



・前田を獲得する金があったと思うか 笑 板倉滉が加入したら最高だっただろうな



<レンジャーズサポ>
・どちらかといえば、この動画を見たらJ1リーグがショボく見えるわ。もっと細かく指示を出されてるスコットランドの守備を相手に活躍できないだろう。



 <日本代表サポ>
 ・ほとんど彼が2部でプレーしてた時の動画だし 笑 彼は必ずしもセルティックやレンジャーズにとって素晴らしい補強になるわけではない。昨季ベルギーで17ゴールした鈴木優磨よりもゴール数が上でフィジカルが強いけど、どうなるか分からないな。



・あと数人日本の逸材が欲しいわ



<レンジャーズサポ>
・もう日本代表の全員を獲得したらどうなんだ🤣



 ・レンジャーズはスコットランド人を何人か獲得したらどうなんだ



 ・日本人は人種差別FCには行かない、これは確かだ!



・彼が24歳だなんてあり得ない、ヤ○ザの親分みたいだぞ



❐彼は自ら進んで坊主にしてるのか?



 ・髪の毛を剃ったのだと思う!



   ❐なんてサイコだ!彼と契約するんだ



補強前田大然と旗手怜央が理想だわ、Jリーグには他にも目を向けるべき選手がいるよ



セルティックが上田綺世と契約すべき理由🇯🇵

 1月にフリーで獲得可能になる23歳、今季99分あたり1ゴール決めている。スピードのあるストライカーはアンジェ監督がセルティックで実行しようとしてるプレースタイルにぴったりフィットするだろう。


 ※transfermarktによると上田綺世選手の契約は22年1月31日まで(※真偽は不明です)



 ・日本人選手をうちのチームに詰め込み過ぎるべきではないと思う。3人がベストだと思う。キヨゴ、センターバック、セントラルミッドフィルダー。



 ・うちに必要なのは10番の選手だ



 ・アンジェ監督はどの日本人選手が自分のサッカーに合ってチームを完全なものにするか把握してる。あと数人の日本人獲得するのが理想的だろう。



■アンジェ監督はこの1月の移籍市場で日本人選手を狙っている。以前から誰を狙うべきか議論してきた。これが1月に加入するように事前契約を結べる何人か選手だ 👇

 三竿健斗 (25歳) - 守備的MF
 瀬古歩夢 (21歳) - センターバック
 郷家友太 (22歳) - セントラルミッドフィルダー
 上田綺世 (23歳) - ストライカー
 旗手怜央 (23歳) - 左サイドバック



 ・色んなところでプレーできる旗手が好き



■うちが瀬古歩夢と契約したら、俺はめっちゃ嬉しくて笑顔で溢れるだろう



 ・俺なら彼とは契約しないね。獲得するのは中盤の選手を1、2人と左サイドバック、もう1人ウィンガーもあるかも



   ■それなら郷家友太と荒木遼太郎だろう



・数年前の俺ならJリーグの選手を鼻であしらっただろう。でも、キヨゴの献身性を見たから、日本人選手が更にセルティックにやって来るのが楽しみだよ。



 ・俺はそんなことを思わなかったね、Jリーグには常に移籍金が安くて優秀な選手がいる



補強リストの上位にサイドバック2名がいて欲しい



・もちろん全員と契約することはないが、何人かは追い掛けるだけの価値が絶対にあるよ

 山根視来、小川諒也、初瀬亮、瀬古歩夢、町田浩樹、旗手怜央、セルジ・サンペール、三竿健斗、喜田拓也。森島司、前田大然、荒木遼太郎、相馬勇紀、上田綺世



ワールドサッカーダイジェスト 2021年 11/4 号


オススメのサイトの最新記事

Comments

648785

20前後ならまだしもJのトップレベルがスコットランドはちょっと納得いかんな
とはいえ5大に相手にされてないからしょうがないか
この辺りが日本の限界なのかな
648786

Jリーグって結構観られてるんだな
648787

前田大然は古橋とタイプが似すぎでは?

お勧めは菊池と旗手かな
648788

彼を始めて見たときの感想

うそ〜ん
648789

古橋ですらセルティックにすぎたる選手
更に前田までもっていこうなんておこがましいわ

ふつうにブラジルから選手を獲得してください
648790

なんでそんなに詳しいんだよw
648791

前田ならスコットランドでちょうどいいんじゃね
648792

前田はもう海外移籍はコリてそう
648793

真面目な話アンジェサッカーの最大の欠点である守備を何とかする選手を補強するなら日本人である必要はない
648794

サンペールか前田だな
年齢がわりといってて、Jで実績のある選手がセルティックに向いてると思う
セルティックなら最後のチームになってもOKだろうしな
もっと若い選手は先が広がるベルギーとかドイツの方がいい
648795

なんだこのオッサン
648796

具体的な名前挙げてるのは日系か日本人じゃないか?
648797

欧州の人らは物知りだな
前に出過ぎる嫌いはあるが
一対一の守備も出来るし走れる
日本代表でも長友の後釜は前田しかいないと思う
648798

アンジェサッカー向きの選手なら、今どこに居るか知らんが前にマリノスでやってた、やたら守備範囲の広い韓国人のGK
648799

サンペールとマリノスのブラジル人CB(度忘れ)だと思う。

648800

>・彼が24歳だなんてあり得ない、ヤ○ザの親分みたいだぞ

ブラジル人をだました程だからな
648801

選択肢が幾つも出来た現状で、古橋がレアケースなだけで
わざわざ海外移籍のファーストチョイスで
今のセルティックを選ぶヤツは中々おらんやろ
648802

サンペールとイニエスタ(半年レンタル)でええやろw
648803

648798

イルギュなら鳥栖にいるよ。
648804

> Jリーグってけっこう見られてんだな

春秋制を導入してるJリーグは、欧州がオフになる夏場がリーグ真っ盛りになる。
暇さえあればネットで世界中のサッカーを漁る本場のガチオタにとっては、夏場の絶好の獲物。
だから意外と欧州で知られてるのよ、Jリーグは。
もちろん欧州のガチオタには、だけど。
648805

サンペールは糖尿病もあるし、コロナ爆増中のイギリスは行かないんじゃないかなあ。
かなり体に気を付けながらやらないといけないから、サポートのあるチームじゃないと当人もやりづらいと思う。
648806

古橋きっかけでJリーグ見てくれる人がいるならそれは既に大成功なんじゃない?
単純に喜ばしい事だと思う
648807

>彼が24歳だなんてあり得ない、ヤ○ザの親分みたいだぞ

うん、ちゃんとこういうコメントもあるのを確認して眠れるw
648808

前田は第二子産まれたばっかだし日本より環境や治安の良くない場所には移籍せんやろ
素直にサンペールかチアゴマルチンス獲ればいいんじゃね
648809

香川がドルトムント行って活躍した後に、何人か五大に直接移籍した奴がいたけど、皆失敗したから直接行くのはやっぱり難しいよな
648810

追いかけるべきリストに初瀬がいて草
まあクロスの精度はJ1でもなかなかのもんだけどさ
648812

大然って外国人からよく若く見えないって言われるよな
マリでもチアゴにブラジル人騙すな!って言われてたもんな
俺にはそんなに老けて見えないんだけどなあ
648813

まさに思ってたことだわ、前田こそ使える選手と監督が居れば大化けする選手
あの速さと泥臭いプレーはぜひとも欲しい
648814

マリノスからだったらチアゴが1番ありえそう
ただポステコが古巣の最大戦力を引き抜くのかどうか
648815

流石に過大評価かな…。パサー次第だけどサッカーが古くなりそう
648816

名門中の名門セルティックで簡単に活躍できる選手は中々いないよ。欧州のどこのリーグでも
648817

試合中のカメラの距離によってはマルコス・ジュニオールと区別がつかなかったな
最近マルコスが髪伸ばしたのでわかるようになったけど
648818

代表ではダメダメストライカーだけどな。
648819

三笘のことかと思ったら大然か
ここ数年でずいぶん上手くなったとは思うけど、古橋や三笘ほどの技術はないぞ
648821

前田かな。
監督が違えば日本代表に呼ばれていて不思議じゃない能力と,
何故か外人から若く見えない能力を併せて東洋の神秘を見せつける機会。
 
648822

レンジャーズサポの見当違いなコメント凄いな。スコットランドのチームでまともな守備組織構築出来てるチームがいくつあるの?
いくらディレイ守備が基本になってるJでも組織的守備力は少なくともスコティッシュプレミアより遥かに上だぞ。リーグのスタイルに差があるのがしれんけど。

Jではマリノス応援してるから前田はなるべくなら出てほしくないがアンジェの所に行くなら変な使われ方もしないだろうし、ステップアップとしてはベストに近いかな
648823

前田はポステコグルーのウィングとしてはいまいち
一番良くわかってるのは仲川と遠藤渓太
遠藤渓太は案外ありそう
648824

ポステコが欲しがるとしたら古橋と被るFWではなく偽SBじゃないか?
まだ人々が気づいてない逸材を冬に狙うみたいな事を言ってたよな?
松原とかの予感
648825

セルティックはプレミアに移籍しやすいからな
悪くない移籍先だわ
648826

セルティックは攻撃の層も薄いかもしれないが、それより守備なんでは?
648827

代表だといまいちなんだよな。サイドではまぁまぁ良かったけど。
そりゃクラブと違って前田のポテンシャルを引き出すようなボールが来ないってのは大きいわな。
見るからに家族愛強いし、グラスゴーは治安良いけど家族連れてとか単身赴任はせんやろうなぁ。
648828

セルティックに限らないけど4大リーグへ移籍があんまり多くないリーグのチームが日本人をとるなら、極端に若手じゃないほうがねらい目だと思うけどね。若い日本人だと年齢制限付きでとってくる育成リーグへはいれるので、そこで活躍して転売して4大リーグやCL出場できるチームへってのが、鎌田、南野、伊東、堂安、遠藤、富安みたいにすでに何人も成功してて結構手堅いコースになってる。一方年齢がたかいJの選手は育成リーグに行くのが難しいし入っても年齢が高いと転売が失敗しやすい。古橋はその辺からしてもセルティックが向いてた。能力は十分あるが、活躍しても年齢的に移籍はそもそもオプションでしょ。移籍できなかった時にもセルティックならリーグで勝ってCLやELを狙えるので、育成リーグと違って移籍の有利が少なくてもいいで、セルティックに骨をうずめてもいいけど代わりにELやCLには出たいし年齢的に時間の猶予がないっていう選手がねらい目な気がする。そんな若くない選手やギリギリだけど実力派の選手をいきなりCLに言って活躍させるみたいなのが、育成リーグが持てないスコットランドリーグ上位のチームの強みだと思うな。
648829

648827

>代表だといまいちなんだよな。サイドではまぁまぁ良かったけど。

前田が代表でCFとしてあんまり使われてないから何とも言えない気が。この前もサイドで使われてたし、そもそも若いんだよね。長く五輪チームでやってたからA代表であんまり出てない。スピード勝負できるパスさえくれば普通に点を取れるポテンシャルがあるけど、高さ勝負で勝てるわけでもないし、足元がすごいうまいわけでもないから、本当に前田の使い方を意識してくれないと点は取れないかもね。大迫みたいななんでもできちゃう選手って本当に少ないから。戦術なし出て適当においてなんとかできるFWって少ないよ本当に。古橋だって明らかに動き出しに合わせてもらうタイプだし。鎌田もSTで狙う感じで特徴あるからね。凸凹の特徴をうまくはめれないとただの消えてる選手になると思うわ。
648830

前田がドリブル突破、スピードでかわした後の多くがカットされている理由を考えるんだ
648831

※648830
ああ、ドリブルに必死で視野が狭くなるのか、納得した
648832

突破した後確かに結構失敗するが、それでも前田より決める選手は少ない。J1でなぜ得点ランキング1位なのかを考えるんだ。

その失敗してるイメージや鮮烈なプレーをしないイメージが実は俺もあるが、それはイメージなんだよね。前田はスピードスタːだけど、古橋と違って実は地味な選手だよ。得意の決めて当然の形で決めるから印象が薄い。でもその形を作れば仕事をするタイプで、それ以外は今の所ダメで柔軟性はあんまりないね。まあでも、実は大半の選手はまず得意の形がないからね。
648833

前田はポルトガルとかで失敗してなかった?
古橋に比べると劣ると思う
648834

軽視されがちだが海外でやって行くにはパーソナリティも重要だからね。内面的でシャイな人間には辛いだろう。海外の「競争」は熾烈でハードだからね。敵意剥き出しも珍しくはないだろうし。仲間意識の同調圧力も強い。社交的でなければ孤立する可能性もある。
648835

まぁ、俺はバックス陣なような気がするね。
648836

24歳には見えないぞ
648837

確かパサーがいないんだろ。サンペールの方が良いのでは。
648838

セルティックは押し込んだ時は攻撃陣みんな上手いから迫力あるけど後ろのビルドアップがまずい
GKがハートでハイライン敷きにくいしよく引っ掛けてカウンターで沈んでる
スターフェルトのとこにチアゴマルティンスなら安定感もリスク管理も上がるだろう
648839

なぜ神戸でもほとんど活躍出来ていない郷家の名前があがっているのか
648840

瀬古じゃないかな
648841

最初は、スコットランドで、体を慣らし
活躍してきたら5大リーグの中堅に移籍できればOK
648842

二匹目のドジョウはやめといた方がいいと思うけどな。
古橋もスコティッシュリーグだから活躍できてるだけちゃうかな
648843

なんで髪の毛剃っただけでサイコ扱いなんだよw
648844

鹿の町田がシュツットガルトの伊藤洋輝を移籍させればおk
648845

ポステコのサッカーやるにはCBの技術が無さすぎるから瀬古かチアゴマルティンスが候補だと思う
648846

>鹿の町田がシュツットガルトの伊藤洋輝を移籍させればおk

伊藤なんか既にシュツットの1軍で試合にも出てるのに何で格下のリーグへ行かなあかんのだ。何がおkだ
648847

代表で全く結果出してませんが
648848

イニエスタのパスにより育ったやつだからな
他のJリーガー取ってもがっかりすると思う
648849

本当に外人か?
オレより詳しいじゃねえかw
648850

>イニエスタのパスにより育ったやつだからな
他のJリーガー取ってもがっかりすると思う

サッカーをこれっぽっちもわかっていない奴の発言。
もう観るなお前は
648851

いや、セルティックはナカムーラ獲れよ
648852

セルティックのFW登録は3人だけなのな。そりゃきつい。
もし冬移籍で古橋抜けた時の事もあるし、FWの補強も必要だな。
それは古橋が怪我で抜けてたときに証明されちゃってるし。
648853

プレイ集で見たらいい選手に見えるっていう典型例だなw
ポルトガルで彼が何ゴールあげたというのか?
648854

最近は海外でもJリーグ見てる人増えてるしな
結構詳しい奴いる
648856

前田はポルトガルからあっさり戻って来たあたりがなぁ。相馬、瀬古は早く海外行って欲しいわ。
648857

相馬の方が汎用性は高いかもしれないが決定力はないんだよね。

648853
ポルトガルに行ったときは22歳で若い。22で結果を出す選手は少ない。遠藤や伊藤だって22の時はまだそんなだった。最近富安や久保が年齢に対してばぐった能力なので、感覚がおかしくなってるのはわかるが。湘南にいた時の遠藤や柏にいた時の伊東に比べて、現時点での前田でも別に完成度は低くはない。古橋で比較するなら神戸に行く前くらいと比較するとポテンシャルの高さはわかる。むしろ前田も結構早熟といっていい。ただ、完成品じゃないからちゃんと伸ばすのが大事ではあるけど。
648870

即通用が旗手しかおらん気がする
日本人は身長ないから
スピードか体術の技術のどっちかがないといけないから
旗手は堂安と肩を並べている体術がある
648883

ポイント足りなくてとったって試合出れないのにそんなに積極的にとりに行かないと思うけどな
欧州で試合出てる日本人ならまだわかる
648888

無理だろうね。

こういうタイプは、日本人同士だから走れるのであって、海外の暴力サッカーに於いてはファウルすら取って貰えない。

狭いスペースでもボール保持できて、味方にスルー出せて、自分でも運べる香川みたいなレベルでないと、走れるだけのストライカーでは前時代的すぎる。
1トップでずっと前に置いてて貰えて、フィニッシュ以外の仕事を免除して貰える様な戦術にでもしない限りは。
648892

>>古橋ですらセルティックにすぎたる選手。更に前田までもっていこうなんておこがましいわ。ふつうにブラジルから選手を獲得してください

どう考えてもJのトップよりそのブラジルの選手の方がはるかに優秀と思える件。
セルテックに日本人が上田とかそのレベルで行ける訳ないだろ。
648894

古巣からマルコスジュニオールとチアゴ・マルティンスやろ
セルティックはこれで大体解決する
左はもう少し我慢して使え
648897

過大評価だな
648898

彼女とオリンピック見てたんだけど予想通り前田のことオーバーエイジの選手だと思ってた
648913

CF欲しいならレアンドロダミアンでしょう
年齢以外は条件に適合する
648917

前田はワンタッチゴーラーだから、ポステコグルーのサッカーのフィニッシュ部分にはぴったりではある
ただ古橋でいいじゃんって感じなんだよね
648918

キヨコがガンダムとしたら前田はジムくらいの性能だか
らあんまり過剰な期待はすべきじゃない
648927

>>648850
ストライカーが如何にうまいパスに合わせられるかどうかの重要性分からん奴がサッカー語んなよ
648928

いやセルティックが必要なのはチアゴ・マルティンスのような選手だろw
648948

旗手と前田かなぁ
649013

日本人代表監督のもう一つの限界かな、今までの外国人監督は海外5大リーグへの売り込みをおこなってくれたが森保では海外5大リーグへのつてが無い、お前らファンが森保を持ち上げてる間にどんどん日本サッカーが低迷していくんだわ
649373

J2J3で20歳前後の選手で有能な日本人選手を獲得する方が簡単でさらに超お買い得になると思う。古橋もJ2で活躍してからなので。しかし海外のチームがこれに気が付き若手の引き抜きをやったらJリーグが衰退する気もするが、才能がある若手にはビックチャンスになると思う。
649395

セルティックで出れるレベルの選手中々いないと思う
ビザの面でも日本人厳しいし
649475

もしも、転売やら将来性を気にせず、1〜2年使うだけならば、小林悠とかの方が使えると思うんだけど…と、有り得ない妄想をしてみる。ま、現実には30才過ぎの外国人を獲得するとしたら、2部の下位とか3部しかないだろうけどね。







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
サッカーダイジェスト 2024年1月号 2023 J1 LEAGUE ヴィッセル神戸 優勝記念号
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/21 号 高校サッカー 名鑑 エル・ゴラッソ 特別編集
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
GIFTED それでも前を向く
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「三笘頼みすぎる」三笘薫、決勝ゴールが神セーブで幻になるも現地ブライトンサポは高評価!【海外の反応】
外国人「やりたい放題だ」久保建英、1ゴール1アシスト!3得点に絡む大活躍でMOM選出!現地サポが絶賛!【海外の反応】
アメリカ人「大谷翔平かと..」メッシがTIME誌の2023年アスリート王で論争に!「大谷はあまり人気がない野球のW杯(WBC)以外に何をした?」【海外の反応】
外国人「アジアのビッグクラブだから」横浜新監督に元豪代表キューウェルが最有力!セルティックサポと豪州人から賛否両論の声!【海外の反応】
外国人「日本代表は強いから..」遠藤航、アジア杯で最大10試合欠場する可能性を知った現地リバプールサポが焦る!【海外の反応】
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
外国人「感心したよ」遠藤航、先発で完封勝利に貢献!現地リバプールサポから称賛殺到!(シェフィールドU戦)【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR