人気サッカーゲーム「FIFA22」では、登場する各選手に能力値(レーティング)が与えられていて、パス精度やスタミナなどの各項目も0から99までの数値で表されている。世界的な人気を誇る作品だけに、すでに発表された有名選手のレーティングを巡って議論が起きているが、ドイツでは同作品内でのシュツットガルトの日本人2選手の評価に疑問を呈するような記事も出ている。
ドイツ紙「ビルト」は、FIFA22におけるシュツットガルトの注目選手を紹介した特集記事を掲載。そのなかで日本代表MF遠藤航を「中盤のダイナモであるワタル・エンドウは、FIFA22でもシュツットガルトのキープレーヤーであり、全体の能力値78はチームトップの数値である」と、チームのベストプレーヤーとして取り上げている。しかし、その一方で、「このブンデスリーガ最高の戦士のデュエル能力値はたったの78であり、これについてはもっと良い数字が与えられるはずだった」と昨季デュエル勝利数でリーグ最多を記録し、今季も前節までデュエル勝利数78回でモハメド・シマカン(RBライプツィヒ)と並んで同部門1位タイにつけている遠藤の対人プレーの強さに対する評価が低いとも指摘している。
また、今季開幕前にジュビロ磐田から期限付き移籍で加入したDF伊藤洋輝の能力値についても、「ヒロキ・イトウは、シュツットガルトでプレーした最初の1分目から周りを納得させるようなパフォーマンスを見せていて、とりわけ彼の左足はビルドアップの際に大きな楽しみをチームにもたらしている。しかし、FIFAは彼のロングボールに対して58という不可解で酷い数値を与えている。全体の能力値62も、この才能豊かなディフェンダーにとって正当なものではない」と、直近のリーグ戦3試合連続出場中と存在感を増しつつある伊藤の能力値はもっと高いはずだとの見解を示している。
もっとも、こうした分析は裏を返せば遠藤と伊藤が現地メディアからいかに高く評価されているかの証でもあり、彼らにとっては嬉しいニュースかもしれない。ともにシュツットガルトのキーマンとして、今後さらに注目を集めていくことになりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b2024b87e46c6a7aff3c18b1110a9033e044d1aドイツ紙「ビルト」は、FIFA22におけるシュツットガルトの注目選手を紹介した特集記事を掲載。そのなかで日本代表MF遠藤航を「中盤のダイナモであるワタル・エンドウは、FIFA22でもシュツットガルトのキープレーヤーであり、全体の能力値78はチームトップの数値である」と、チームのベストプレーヤーとして取り上げている。しかし、その一方で、「このブンデスリーガ最高の戦士のデュエル能力値はたったの78であり、これについてはもっと良い数字が与えられるはずだった」と昨季デュエル勝利数でリーグ最多を記録し、今季も前節までデュエル勝利数78回でモハメド・シマカン(RBライプツィヒ)と並んで同部門1位タイにつけている遠藤の対人プレーの強さに対する評価が低いとも指摘している。
また、今季開幕前にジュビロ磐田から期限付き移籍で加入したDF伊藤洋輝の能力値についても、「ヒロキ・イトウは、シュツットガルトでプレーした最初の1分目から周りを納得させるようなパフォーマンスを見せていて、とりわけ彼の左足はビルドアップの際に大きな楽しみをチームにもたらしている。しかし、FIFAは彼のロングボールに対して58という不可解で酷い数値を与えている。全体の能力値62も、この才能豊かなディフェンダーにとって正当なものではない」と、直近のリーグ戦3試合連続出場中と存在感を増しつつある伊藤の能力値はもっと高いはずだとの見解を示している。
もっとも、こうした分析は裏を返せば遠藤と伊藤が現地メディアからいかに高く評価されているかの証でもあり、彼らにとっては嬉しいニュースかもしれない。ともにシュツットガルトのキーマンとして、今後さらに注目を集めていくことになりそうだ。

PAC・・・足の速さ DRI・・・ドリブル
SHO・・・シュート DEF・・・ディフェンス
PAS・・・パス PHY・・・フィジカル
コメント欄などから海外の反応をまとめました
・どの日本人選手の能力値をもっと高くすべき?
・絶対に冨安だ
・その通り!彼のパスと足の速さが低いわ
<スペイン>
・鎌田は80、冨安は77にすべきだ
<アメリカ>
・鎌田は少なくとも81にすべきだね
<日本在住イギリス>
・伊東純也が(リーズの)ダニエル・ジェームズと変わりないとか。久保の能力値を上げる必要がある。
<柏レイソルサポ>
・伊東純也は最低でも86にすべきだ



<ポルトガル>
・オナイウ(70)、守田(73)、亨梧(72)は絶対に高くすべきだ
<インドネシア>
・古橋亨梧、鈴木優磨(72)、遠藤航さえも低い。遠藤は少なくとも鎌田と同じ79にすべきだ、前回のFIFAのようにな。とにかくFIFAは日本人をとんでもなく過小評価してるわ。
<セルティックサポ>
・セルティックの選手の能力値を見たが、絶対にFIFA22を買わないわ。古橋亨梧が72っていい加減にしろ。
<セルティックサポ>
・俺はいつもFIFAの能力値なんてただのゲームだから気にしないが、キヨゴの72には激怒してるよ
<セルティックサポ>
・EAが無知で主要リーグ以外は気に掛けてないことを示している
<セルティックサポ>
・キヨゴの能力値はふざけてる
<セルティックサポ>
・マクレガーとキヨゴの足の速さが同じなのはありえない😂マクレガーはノロマではないが、ないわー
<イタリア>
・なぜ日本人選手はこんなに過小評価されてるの?
<東南アジア>
・欧州人はめっちゃアンチアジア人だからだよ、欧州人はいつもアジア人を見くびっている

<インドネシア>
・冨安、古橋、三好(72)、前田(69)、畠中(70)、林(70)の能力値がこんなに低いなんてないよ
<フランス>
・大迫(71)、何だこれ!!
<イタリア>
・嘘でしょ...
<香港>
・古橋、坂元(70)、大迫
・絶対に三笘(73)を上げるべきだわ、テクニックがあって賢い選手だぞ
<ブラジル>
・久保、南野と三笘🔥
・俺の好きな香川(74)、権田(69)、古橋に不当なことをしたな。彼らの能力値を5は上げるべきだ。
<イタリアの川崎フロンターレサポ>
・遠野の能力値は68以下ってことか?最も有望な日本人選手が68以下だと?FIFAは目を見開け!
<イタリアの川崎フロンターレサポ>
・ゲーム内で長谷川が最も止められない左ウィングになるのを恐れてEAは彼のシュート能力を弄らなかったと思う。小林悠の能力値も大幅に上げる必要がある。Jリーグで一番のストライカーがたったの73?冗談に違いない...
<マレーシア>
・高くすべきなのは久保、香川、吉田(73)、亨梧だな
・くっそ、FIFAはいつもアジア人選手に不当な評価をする
・前田は69よりも高くすべきだ
・前田が69って...FIFA19から能力値を全然変えてないだろ、トップリーグの数人を除いて
<日本?>
・前田のスピードが89はまじであり得ない
<日本>
・一目見ただけだが、旗手、前田、オナイウはもう少し高くすべきだったな。中島翔哉の能力値は絶対に下げるべきだ。その他はかなり妥当だね。
<オーストラリア>
・本田圭佑は必要だろ!!
<イギリス>
・全員を高くすべきだ
<インド>
・😒😒俺はインド人だけど、日本人選手は本当に優秀だ....😕ベルギー戦での日本のパフォーマンスを見てくれ ...南野(75)の能力値は日本人だから低くしてある...イングランド人はイングランド人だから高く評価されてるのに...😒

オススメのサイトの最新記事
Comments
647372
日本人は70くらいでいいだろ感が凄いな
647374
別にこの類のゲーム能力値は日本人だけに限ったことじゃないだろ
どこの国の選手だろうが過大評価、過小評価あるわ
どこの国の選手だろうが過大評価、過小評価あるわ
647375
ごく最近のデータを反映させろというのは無茶だと思うが一部については確かに妙な感じがするな
差別なのか怠慢なのかわからんが・・・
ただまぁこんだけ言ってくれる人達が各国いるだけ凄い時代になったもんじゃのう
差別なのか怠慢なのかわからんが・・・
ただまぁこんだけ言ってくれる人達が各国いるだけ凄い時代になったもんじゃのう
647377
遠藤はデュエル勝利数は多いけど勝率はまあまあって感じなんだっけ
647378
評価してくれるのはありがたいけど実際こんなもんでしょ
上方修正するなら冨安だけかな
上方修正するなら冨安だけかな
647379
こんなん日本人だけに限らんわ
647380
中国人選手のレーティングと比較したら日本の選手がレーティングが低いのが分かるよ
TOP10
鎌田79 エケウソン79
遠藤78 アラン78
伊東77 武磊75
堂安76 顔駿凌73
冨安75 蒿俊閔71
久保75 張琳芃71
原口74 劉彬彬69
吉田73 ティアス・ブラウニング68
川島73 韋世豪68
TOP10
鎌田79 エケウソン79
遠藤78 アラン78
伊東77 武磊75
堂安76 顔駿凌73
冨安75 蒿俊閔71
久保75 張琳芃71
原口74 劉彬彬69
吉田73 ティアス・ブラウニング68
川島73 韋世豪68
647381
あとこれは2021年9月末時点での中国のサイトから引用だからこの記事との能力とは違うわ、すまん
647382
遠藤と冨安以外はぶっちゃけ妥当でしょ
伊藤洋輝気になってた選手だから評価されてるのは嬉しい
伊藤洋輝気になってた選手だから評価されてるのは嬉しい
647383
佐々木と大迫が同じ数値って…
647384
FIFAは日本人に限らず全員適当だからな
647386
Jリーグの外国人選手も一部超有名選手を除いて同じような評価だし
647387
FIFAはコナミのウイイレと対立しているから日本人の能力が低いと聞いたことがあるが
647388
まぁ移籍したての選手は仕方ないだろうし、所属チーム内の選手と比較しなきゃ分からないと思うけどな
647389
日本人だってだけで-5~-10してる感
647390
冨安を少し上げれば良いんじゃないか
基準がないからわ分からんが
日本人はPES派が多いから顧客対象として見てないのかも知れん
基準がないからわ分からんが
日本人はPES派が多いから顧客対象として見てないのかも知れん
647391
吉田は流石に低過ぎるな
浅野とか奥川以下って
他のアジア人DFより低いならわざとだな
浅野とか奥川以下って
他のアジア人DFより低いならわざとだな
647392
ロビー活動じゃなくて純粋なサッカーファンが評価してくれるのは嬉しいね。FIFAってやっぱ市場があっちだから買ってくれるユーザーの国を贔屓してる気がする。
647394
昨シーズンの評価はこんなもんでしょ
大迫はまあ今も酷いし
久保と富安がおなしってのは盛りすぎかな
時価も3倍は違うし
大迫はまあ今も酷いし
久保と富安がおなしってのは盛りすぎかな
時価も3倍は違うし
647395
浅野73なら香川49が妥当だろw
647396
日本人選手だから70台で良いでしょ感ハンパない
どんな活躍してようが日本人選手だから差はほとんど無く皆70台でいい
確固たる意志を感じるね
どんな活躍してようが日本人選手だから差はほとんど無く皆70台でいい
確固たる意志を感じるね
647397
なんで本田がいないんだよ!
647400
南野82
伊東81
富安82
久保80
遠藤82
堂安79
古橋79
まぁこんな感じが妥当だろう
伊東81
富安82
久保80
遠藤82
堂安79
古橋79
まぁこんな感じが妥当だろう
647401
647389
こう考えてはどうだろうか?
森保補正だと
こう考えてはどうだろうか?
森保補正だと
647402
お金が関係してそうだけど
647403
※647395
香川に親でも殺されたのか?w
あっ香川が○○のディフェンスは弱いから点を取れると思う
って言ったのに怒って
お前なんかには点は取られない!
って書いたら香川に2点取られた国の人かな?w
香川に親でも殺されたのか?w
あっ香川が○○のディフェンスは弱いから点を取れると思う
って言ったのに怒って
お前なんかには点は取られない!
って書いたら香川に2点取られた国の人かな?w
647407
アジア予選でグループ4位の代表チームに調整するにはこれぐらいのスコアじゃないと無理
でないとサウジやオマーンをめちゃくちゃ強くしないと行けなくなる
だから悪いのはFIFAじゃなくて森保だよ
でないとサウジやオマーンをめちゃくちゃ強くしないと行けなくなる
だから悪いのはFIFAじゃなくて森保だよ
647408
まぁこんなもんだろ、妥当だと思うが
647410
毎年思うけど日本人全員+3くらいが妥当だな。低すぎ。
冨安よりべンホワイトのが能力高いのは意味不明。
冨安よりべンホワイトのが能力高いのは意味不明。
647411
イニエスタの能力値を見れば妥当な数値かと。
海外組とか弱小チーム、ベンチ、ベンチ外だらけじゃん。
海外組とか弱小チーム、ベンチ、ベンチ外だらけじゃん。
647412
中国韓国人の能力が高すぎwww
647413
吉田73って低いな
板倉より1下
昌子より1上ってなんや
あと香川の写真なんやねん日本兵かよw
板倉より1下
昌子より1上ってなんや
あと香川の写真なんやねん日本兵かよw
647414
FIFAって韓国人にクレーム受けて旭日旗を禁止したよね。
そこから推測するに単純に韓国系のお金や女がレーティングの数値をいじれる審査員に提供されているのでは?それで日本人が中国人より低い値と言うのも納得がいく。韓国人の値も調べてみると良く分かるさ。おかしなぐらい高いはず。
そこから推測するに単純に韓国系のお金や女がレーティングの数値をいじれる審査員に提供されているのでは?それで日本人が中国人より低い値と言うのも納得がいく。韓国人の値も調べてみると良く分かるさ。おかしなぐらい高いはず。
647415
昔のウイイレしかやったことないからFIFAの数字がどれほどゲームに影響するのか分からん。
分からんが、まぁ大体はこんなもんだろうという印象だな。俺なら久保、堂安、伊東、遠藤、冨安は+5~8にするけどね。
分からんが、まぁ大体はこんなもんだろうという印象だな。俺なら久保、堂安、伊東、遠藤、冨安は+5~8にするけどね。
647417
香川が74って適当すぎでしょ
ピークで82とかだったんだから
いま、60ぐらいが適正。45minすら走れないし
ピークで82とかだったんだから
いま、60ぐらいが適正。45minすら走れないし
647418
まあ文句あるならワールドカップ優勝しろって話だよな。
だから日本でサッカー人気が一番にならんのよ。
だから日本でサッカー人気が一番にならんのよ。
647419
鎌田けっこう足速いんだな
現実もそうだったらいいのにな
現実もそうだったらいいのにな
647421
浅野が1番早いのか、さすが。 あっさっのっ ! シュッシュッシュッ!
647422
過去のレジェンドだと中田が日本人で一番高い
最近の選手だと全盛期香川が83とかで強かったね
今の日本代表だと冨安が唯一香川越えるかもなって感じかな~このまま活躍すればだけど
最近の選手だと全盛期香川が83とかで強かったね
今の日本代表だと冨安が唯一香川越えるかもなって感じかな~このまま活躍すればだけど
647423
上の方で南野80越えにしてる人いるけど絶対ない
南野は77くらいでしょリヴァプールの主力が80~90くらいだから
南野は77くらいでしょリヴァプールの主力が80~90くらいだから
647424
FIFAってアジア過小評価もだけど
もっと酷いのはアメリカ人過大評価だから
聞いたこともない無名のアメリカ人選手が有名選手と同じ能力値だったりするし
もっと酷いのはアメリカ人過大評価だから
聞いたこともない無名のアメリカ人選手が有名選手と同じ能力値だったりするし
647425
表記がずっとJAPなほどに開発は日本が憎いんやろなあ
647426
このゲームはソン・フンミンが強すぎる
南野が75なのにソン・フンミンは89だぜ?
ソン・フンミンか89なら南野は87くらいはあるわ
南野が75なのにソン・フンミンは89だぜ?
ソン・フンミンか89なら南野は87くらいはあるわ
647427
まあゲームでは基本日本って雑魚でしょ
civ4とかでも徳川最弱だし
日本が弱くても普通の日本人ゲーマーは文句言わないからね
何故か優遇されることが多いどっかの国とは逆
civ4とかでも徳川最弱だし
日本が弱くても普通の日本人ゲーマーは文句言わないからね
何故か優遇されることが多いどっかの国とは逆
647428
柴崎は絶対に過大評価されてる。もっと能力値を下げるべき。52ぐらいがちょうどいいと思う。
古橋、冨安、伊藤はもっと能力値上げるべき。
特に冨安はどう考えても70台の選手じゃない。
古橋、冨安、伊藤はもっと能力値上げるべき。
特に冨安はどう考えても70台の選手じゃない。
647429
「金払うからうちの選手は高くしろ」「金払うから日本人は低くしろ」
これが現実だろ
審判を買収するくらいなんだからゲーム会社への介入なんてもっと激しいだろ
これが現実だろ
審判を買収するくらいなんだからゲーム会社への介入なんてもっと激しいだろ
647430
海外の人が言ってもな
入ったクラブでは平気でヘイトして買う時には高額出したことないじゃない?
それがそのまま評価能力と同じなんじゃないかな
まあゲームだからいいじゃない
入ったクラブでは平気でヘイトして買う時には高額出したことないじゃない?
それがそのまま評価能力と同じなんじゃないかな
まあゲームだからいいじゃない
647432
日本の選手は誰も30くらいが妥当。あまりに過大評価されすぎ。
我がイランが過小評価されすぎてる(涙)
我がイランが過小評価されすぎてる(涙)
647433
なんかyoutuberがクイズにしてたけど、
冨安のシュート値がパブロ・マリより低くて笑ったわ
冨安のシュート値がパブロ・マリより低くて笑ったわ
647434
日本人の得意なスタッツは数字にだしにくいからね
そのうちスピードスプリント走行距離守備範囲などが評価されるようになるからゲームでも反映されるよ
そしたら日本人が上位だらけになってしまうからそこの評価落とすだろうけど
そのうちスピードスプリント走行距離守備範囲などが評価されるようになるからゲームでも反映されるよ
そしたら日本人が上位だらけになってしまうからそこの評価落とすだろうけど
647435
セルティックサポはこれ買って古橋がこんな低いんじゃおもんないやろな
点入らんやろ
点入らんやろ
647436
80台とかビッグクラブのスタメンクラスだし妥当だろ
647437
647432
と、イランのなりすまし韓国人が申しております…とほほ(笑)
マジレスすると海外でも韓国人が日本人になりすましてること周知の事実になってバレ始めたからねw
と、イランのなりすまし韓国人が申しております…とほほ(笑)
マジレスすると海外でも韓国人が日本人になりすましてること周知の事実になってバレ始めたからねw
647438
鎌田と遠藤は去年の成績からして、80行ってないとおかしくないか?
リーグで活躍ってくらいやってるし。
リーグで活躍ってくらいやってるし。
647439
伊東の足が89なら
95の選手の100m走は亀仙人か?w
このゲームやったことないから95がいるのか知らんけど
95の選手の100m走は亀仙人か?w
このゲームやったことないから95がいるのか知らんけど
647440
中島が伊東と同等の脚を持ってたとはたまげたなぁ
647441
ほとんどは妥当だと思うけど冨安の75だけは違和感ありまくりだな
2大リーグのプレミアであれだけセンセーショナルな活躍を見せているのに
2大リーグのプレミアであれだけセンセーショナルな活躍を見せているのに
647442
日本の選手はいつも過小評価されてるんだよね
本田と香川が総合83くらいあったけど
本田と香川が総合83くらいあったけど
647443
シュツットガルトの伊藤は守備力はDF最低値なんだけどパス能力はAランクに設定されてるんだよな
キヨゴは総合値は高くないけどソンフンミンより点を決めてくれるし、数値だけ見て評価されてないと思うのは間違い(どっちもウイイレの話)
キヨゴは総合値は高くないけどソンフンミンより点を決めてくれるし、数値だけ見て評価されてないと思うのは間違い(どっちもウイイレの話)
647445
これだからFIFAとか絶対に買わねえわ
647446
まあ単なるゲームだから落ち着けよ
俺は光栄の武将能力値に文句を言ったことはないぞ
これも違いはないだろ
俺は光栄の武将能力値に文句を言ったことはないぞ
これも違いはないだろ
647447
逆に長谷部はピークすぎてる割に結構維持しつづけてるな~
647446
プレイするか
現存してるかどうかだよ
気にしないならコメントもしなくていいだろw
647446
プレイするか
現存してるかどうかだよ
気にしないならコメントもしなくていいだろw
647448
アメカス企業だから英語圏上げ金くれる中韓上げ
ウイイレ憎いから日本下げ
俺は5大で昇格クラブ除いてレギュラー張ってるやつは国籍問わず最低75ないとダメだと思うわ
ウイイレ憎いから日本下げ
俺は5大で昇格クラブ除いてレギュラー張ってるやつは国籍問わず最低75ないとダメだと思うわ
647449
80以上はワールドクラスみたいなところあるからギリギリ80行かないようにしてる感じはあるのなw
647450
FIFAそのものの売り上げでも日本では底辺だから
選手の数字一つで文句言うやつも居ないだろう
本田みたいにウイイレに対しては言うやつ居るけど
選手の数字一つで文句言うやつも居ないだろう
本田みたいにウイイレに対しては言うやつ居るけど
647451
647442
逆にいうとか香川は兎も角
実績が必要だというなら本田は過大評価すぎるんよな~
逆にいうとか香川は兎も角
実績が必要だというなら本田は過大評価すぎるんよな~
647452
逆に妥当な数値でプレイすると
日本人がチートしすぎて現実味が
なくなっちゃうんじゃない?
そうなるといかに現実世界で
日本人選手が不遇にあってるかもバレちゃうわけだし。
日本人がチートしすぎて現実味が
なくなっちゃうんじゃない?
そうなるといかに現実世界で
日本人選手が不遇にあってるかもバレちゃうわけだし。
647453
まぁソンフンミンが妥当な評価されてるから別にアジア人差別とかではないな
このゲーム5大リーグで尚且つ強豪チームのレギュラーじゃないとちゃんとした評価受けないよ
これに当てはまる日本代表の選手何ていないだろ
このゲーム5大リーグで尚且つ強豪チームのレギュラーじゃないとちゃんとした評価受けないよ
これに当てはまる日本代表の選手何ていないだろ
647470
647448
FIFA作ってるのは英EAだぞ。
だから外人達が自分らの要望を直接EAに伝えたい時は英EAに電話なりメールなりしてる。
FIFA作ってるのは英EAだぞ。
だから外人達が自分らの要望を直接EAに伝えたい時は英EAに電話なりメールなりしてる。
647471
647441
冨安はアーセノーの来たばかりだからでしょ。
今の選手の数値って昨年のスタッツが基準だよ。
だからプレミアでの冨安の基本値が反映されるのはFIFA23から。
冨安はアーセノーの来たばかりだからでしょ。
今の選手の数値って昨年のスタッツが基準だよ。
だからプレミアでの冨安の基本値が反映されるのはFIFA23から。
647478
FIFAは昔からそうだった。昔、極東の日本でプレイしていたという理由なのかピクシーの能力が低かったりしたので買うのを止めた。最近だと日本人選手が活躍を続けてても能力上がらないから数値チェックしては放置(買わない)の状態。ウイイレはまだマシだけどやっぱり能力が少しおかしい。韓国選手の能力は過ぎたクレームか買収があったんだろうレベル。
647488
647432
それだったら日本より弱くて不細工なカスしかいない朝鮮は30以下になるな
それだったら日本より弱くて不細工なカスしかいない朝鮮は30以下になるな
647490
今作のレーティング全体的に厳しめだから割と妥当だと思ってやってたわ
富安とか「完全にイメージで付けてるだろww」って選手もいるけど、全選手それ言い出したらキリないしな
富安とか「完全にイメージで付けてるだろww」って選手もいるけど、全選手それ言い出したらキリないしな
647495
647443
DFなのに守備力が低く査定されてる時点でまともな評価をされてるとは言い難いな
冨安に関しても数値だけでなく実際に自分で操作した感じ、能力が正しく反映されてるとは思えなかった
所詮は根底にアジア蔑視の思想を内包させた白人至上ゲーよ
DFなのに守備力が低く査定されてる時点でまともな評価をされてるとは言い難いな
冨安に関しても数値だけでなく実際に自分で操作した感じ、能力が正しく反映されてるとは思えなかった
所詮は根底にアジア蔑視の思想を内包させた白人至上ゲーよ
647506
お前らが冨安を過大評価してるだけじゃないのか。
知らない人のために書いとくけどFIFA22での冨安は75の金カードだ。
しかも逆足5だぞ。
現時点で十分妥当な数値だって。
プレミアに来たばっかなんだし80代に値するかはこの1年で証明しないといけない。
知らない人のために書いとくけどFIFA22での冨安は75の金カードだ。
しかも逆足5だぞ。
現時点で十分妥当な数値だって。
プレミアに来たばっかなんだし80代に値するかはこの1年で証明しないといけない。
647512
FIFAってペースに関しては前々からおかしい点は多いが、それ以外はまぁ範囲内かなとは思う
647529
つい最近まで顔すらも本人に似せようとすら思ってなかったからなw
アジア人?見分けつかねえしこんなんでいいだろ?って
アジア人?見分けつかねえしこんなんでいいだろ?って
647553
75~78ってくそ適当に採点してんじゃんワロタ
こんなゲームやるやついんのかw養分乙
こんなゲームやるやついんのかw養分乙
647554
647506
メッシはリーグアンにきたばかりで自分が通用するかどうか証明しないといけないから80スタートでいいな
メッシはリーグアンにきたばかりで自分が通用するかどうか証明しないといけないから80スタートでいいな
647555
吉田のパスが51って・・・。
侮辱レベルだな。
ありえん。
侮辱レベルだな。
ありえん。
647559
冨安は、板倉や堂安よりも随分と足が遅いことになってんな。
仕事ぶりがいい加減すぎて笑えないんだが、ブランドの信頼性を毀損するとは思わないのかね。
ロクに調べてない選手は追加しなけりゃよい。
あとでちゃんとした数値のをパッチ適用したり
今なら出来るだろそんくらい。
仕事ぶりがいい加減すぎて笑えないんだが、ブランドの信頼性を毀損するとは思わないのかね。
ロクに調べてない選手は追加しなけりゃよい。
あとでちゃんとした数値のをパッチ適用したり
今なら出来るだろそんくらい。
647564
647554
この1年でメッシが活躍できなければ当然数値は下げられるだろうな。
クリロナの数値が下げられたようにね。
だけど昨年のメッシは欧州トップを争うスタッツだったからみんな文句なし。
冨安とか昨年まだプレミアにいなかったでしょ。
昨年のスタッツを反映されて75だよ。
これは実力を数値化してるのではなく試合(主にリーグ戦)で何を披露したかって数値だよ。
例えばシュートが本当はアンリやコービー級の選手でも試合でアシストばっかしてたらシュート能力は下げられる。
この1年でメッシが活躍できなければ当然数値は下げられるだろうな。
クリロナの数値が下げられたようにね。
だけど昨年のメッシは欧州トップを争うスタッツだったからみんな文句なし。
冨安とか昨年まだプレミアにいなかったでしょ。
昨年のスタッツを反映されて75だよ。
これは実力を数値化してるのではなく試合(主にリーグ戦)で何を披露したかって数値だよ。
例えばシュートが本当はアンリやコービー級の選手でも試合でアシストばっかしてたらシュート能力は下げられる。
647570
あげたらあげたで高すぎって言うくせにな
647574
南野のドリブル80以上もあるけどこれは絶対ないでしょ。抜けない割にむっちゃロストするけど久保くらいの数値あるやん
決定力以外もうちょい下げていい
富安は逆に低すぎる。
決定力以外もうちょい下げていい
富安は逆に低すぎる。
647576
伊藤を同列に並べて語ると説得力ゼロになるな…
647577
久保はマジョルカといえ牽引してたからもうちょいあってもいいかな。能力バランス的には合ってるけど
富安は少なくとももっとある。多分日本人選手でトップの数値与えられるべきだろう。ペースが低すぎる。鎌田はちょっとだけ高い。南野は実際と比べると高すぎるようにさえ見える
アジア差別はないと思うよ。ソンが強すぎるから。まぁあり得ない数値ではないけど
富安は少なくとももっとある。多分日本人選手でトップの数値与えられるべきだろう。ペースが低すぎる。鎌田はちょっとだけ高い。南野は実際と比べると高すぎるようにさえ見える
アジア差別はないと思うよ。ソンが強すぎるから。まぁあり得ない数値ではないけど
647582
そりゃ有名選手意外は適当よ
やったことないけど遠藤のフィジカルこの程度で対人1位な能力は再現できてるの?
やったことないけど遠藤のフィジカルこの程度で対人1位な能力は再現できてるの?
647593
南野のドリブル高すぎ
逆に守備は低すぎ
逆に守備は低すぎ
647606
つーか香川全部高過ぎやろ
いつの時代の香川だよコレ
今なら60くらいが妥当だろw
いつの時代の香川だよコレ
今なら60くらいが妥当だろw
647653
大体妥当やろ
冨安はそのうち上がるだろうけど
久保君が上がるくらい活躍せんと日本に未来ないわ
あとCIV4で日本が最弱らしいけどCIV6だと最強クラスやで
冨安はそのうち上がるだろうけど
久保君が上がるくらい活躍せんと日本に未来ないわ
あとCIV4で日本が最弱らしいけどCIV6だと最強クラスやで
647693
日本人は全くCLで役に立たないからな
経済力でビッグクラブに籍を置いてるだけなのを勘違いしちゃいけない
経済力でビッグクラブに籍を置いてるだけなのを勘違いしちゃいけない
647741
まあまあ妥当じゃないかな
長谷部はもうちょっとだけ高くてもいいと思うけど
80超えるような選手はまだかなーって感じよね
トミーとタケは今後あがるだろうからそこに期待かな
長谷部はもうちょっとだけ高くてもいいと思うけど
80超えるような選手はまだかなーって感じよね
トミーとタケは今後あがるだろうからそこに期待かな
647768
評価するのは常に他人だからなぁ。
ヨーロッパ人から見たら日本人なんてこんなもんだろ。
ヨーロッパ人から見たら日本人なんてこんなもんだろ。
648409
強豪チームの選手だと数値が高くなるイメージがある
648915
毛党が作ったゲームゲームだろ?w
いつもの事だ
いつもの事だ
667725
イタリアにもJリーグ好きな人がいるのなんか不思議だし嬉しいな