NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「解任しないと」日本代表、劇的勝利も海外の日本サッカーファンから監督交代を求める声!

日本代表

〝ポスト森保〟に外国人監督も浮上だ。日本代表は12日に行われたカタールW杯アジア最終予選オーストラリア戦(埼スタ)で2―1と勝利し、7大会連続のW杯出場へ土俵際で踏みとどまった。負ければ解任濃厚だった森保監督(53)は首の皮一枚つながったが、進退問題はくすぶったまま。有事の際には外国人の大物指揮官も選択肢になる可能性が出てきた。

 自らのクビがかかった〝ギロチンマッチ〟を乗り越えた森保監督は試合後に「進退に関しては、特に今日の試合だけかかっているとは思っていない。代表の監督に就任してから毎試合、毎試合、監督としての道が続くのか、終わるのかという岐路に立っていると思っている。今日の試合で特別、自分の進退について考えることはなかった」と強い覚悟をにじませた。

 しかし、すでに日本は2敗しており、厳しい状況に変わりはない。今後も解任論はくすぶったままで、指揮官の言葉通り毎試合が進退をかけた戦いになる。

 緊急登板の場合はチーム再建の時間が限られているため日本人監督が基本方針。だが、複数の関係者によると「外国人監督のほうがいいのではないかという意見もある」と新たな動きが出てきた。

 この日の勝利でひとまず11月のベトナム戦(11日)とオマーン戦(16日、ともにアウェー)は森保監督が指揮するが、その次の試合は来年1月27日の中国戦(埼スタ)で間隔が空く。その間は代表活動こそないが、チームは新型コロナウイルス禍でオンラインの活用も進めており、外国人監督を招聘しても選手とのコミュニケーション面など十分に準備は整えられる。低迷する代表チーム再建のためには、実績ある外国人指揮官の手腕に期待する声も日本協会内部で根強い。

 そうした中で「何人か外国人の有名監督から売り込みがあるようだ」と欧州事情に詳しい代理人は指摘する。外国人監督からすでに〝逆オファー〟も寄せられているのだ。名将モウリーニョ監督の右腕として活躍し数々のビッグクラブを率いたアンドレ・ビラスボアス氏(43)や、スペイン人の名将で今月ヘタフェの監督を解任されたばかりのミチェル氏(58)は以前から日本代表監督に関心を寄せており、後任候補に挙がってきそうだ。

 ひとまず延命した森保監督。その一方で、ポスト森保に向けた動きはこれから活発化していくことになり、まだまだ予断を許さない。
https://www.tokyo-sports.co.jp/soccer/japan/3716512/
Japan coach Hajime Moriyasu earns a reprieve after win over Socceroos

海外の日本サッカーファンの反応をまとめました

<アメリカ>
・85分のオウンゴールのおかげで森保は解任されずに済んだ



・それでも森保は辞めないといけない



<ブラジル/日本>
・まじで酷い試合だ。日本はこんな調子だとワールドカップ出場を逃すぞ。森保辞めろ。



<東南アジア>
・彼はなかなかしぶとい監督だよね?



<イタリア>
・勝利にも関わらず、俺の意見は変わらない。日本代表は強力な戦力を誇るが、数多くの戦術的な選択ミスによって精彩を欠いたパフォーマンスをしてる。


   
 <イタリア>
 ・ああ、森保日本代表監督を続けるべきだとは思わない。スコアが1-1の状況でオナイウなどの攻撃的な選手ではなく中山と柴崎を交代で入れた...価値ある勝ち点3だけど。



<ブラジル>
・勝利はしたが、この男を出来るだけ早く解任しないといけない



<イタリア>
・ああ、勝ったけどかなり失望してる。ほとんどの選手がボールを受けるのを恐れていたように思う。選手は誰かがいるか把握することなくボールを蹴っているだけだった。



・精神力でもぎ取った勝利だが、まだ内容が悪い。大迫は先発すべきではない。



<インドネシア>
・拍手を送るよ👏それでも森保は辞めろ



<ベトナム>
森保、頼む。日本を愛していて、羞恥心がまだ残っているのなら辞めてくれ、お願いだ。



<日本>
・さようなら、森保!さようなら、田嶋会長 🙌🔥



 <ベトナム>
 ◆田嶋会長と森保監督は今日本サッカーで最も嫌われてる人物だろう



・西野朗を監督に、そして鈴木優磨、原大智、三笘薫、町田浩樹を招集してくれ



<ベトナム>
・2点目は少し運に恵まれたな。それでもチャンスを無駄にし過ぎだ。改善しないといけない。



<インドネシア>
・満足できない試合だった。以前のように美しいサッカーをして国際大会で張り合うためにも森保は辞任しないといけない。



・確かに日本は勝利したが、日本がワールドカップ出場の希望を繋ぎたいなら監督交代すべきだ。試合をもう一度見てくれ、この試合の守備があまり良くなかったことが分かるぞ。



オーストラリア
・(オーストラリアは)DFベヒッチが悪ったわけじゃない、どちらかと言うと悪いのは元チームメイトだった森保一に戦術で出し抜かれたアーノルド監督だよ。名うての孫子も相手の弱点を見つけて、そこを攻めるべきと説いてる、森保がうちの右サイドを弱点と見なして・・・そこを付け込んだのは明らかだ。



 <オーストラリア
 ・森保は戦術家ではないよ 笑 彼は選手の個の力を当てにしてる。それは日本人の特質に合わない。それに中国の武将と比較されてもありがたく思わないだろうな..,🤣



<ブラジル>
・試合を最初から最後まで見たが、興味を引き付けるサッカーをして日本の方が遥かに優れていた。伊東純也と遠藤航はやばかった。おめでとう、今日は見事なサッカーをしてたよ。



<ブラジル>
・今日のパフォーマンスを見ても解任してもいいと思う。彼の選手交代は悪くて、かなり運に助けられた。しかしながら、4-3-3はかなり機能していた。森保が招集した一部の選手がいなかったら、サウジに快勝したのではないだろうか。



 <ブラジル>
 ・(サウジ戦は)柴崎が極めて重大なミスを犯した。彼がサウジにゴールをプレゼントしなかったら、引き分けてだろうな。



  <ブラジル>
  ・間違いないね・・・彼をピッチに残したのは森保のミスだった。疲労は目に見えて顕著だったからな。



<ブラジル>
・前半の長友は怪物で、大迫は好ゲームをしてゴールに値した。最後に、素晴らしいパスを2本出した吉田も強調すべきだ。そのうち1本のパスがゴールに繋がった。

 イラン対韓国の試合を観たが、日本が一番強いと思う。パフォーマンスを安定させる必要があるだけだ。



 <ブラジル>
 ・長友は良くやっていたが、失点の責任は彼にある



 <ブラジル>
 ・日本の戦力はアジアで断トツ一番だ、監督が必要なだけだ



・森保と日本代表ワールドカップ出場を決めたら、ここの奴らがどんな表情をするか見たいわ。面白いだろうな。



・森保は史上最高の監督だ



<ブラジル>
・日本はどっちにしろ次の試合も勝たないといけない



 <ブラジル>
 ・日本が次の試合に勝利してオーストラリアが負ければ、オーストラリアにかかるプレッシャーが変わってくるぞ



<ブラジル>
・森保監督は試合前から必死で涙を浮かべていたな 笑



<イタリア>
・ベトナム、オマーン、中国に3勝する必要がある。それで日本がどの順位につけるか見てみよう。日本サッカー協会には変わって欲しい。確かに森保は良い人だが、彼はチームに何ももたらしてない。



・おかしいのは中国とベトナムの方が日本よりも多くゴールを決めていることだ。森保が引き続き指揮するなら、言い訳をしないでこのしょぼい攻撃を解決しないといけない。
 


<サンテティエンヌサポ>
ワールドカップに日本がいないと、本物のワールドカップとは言えない 😌



サッカーダイジェスト 2021年 10/28 号


オススメのサイトの最新記事

Comments

647069

戦術なし選手任せを見ると、成果残せなかった昔のジーコジャパン思い出すわ 笑ジーコジャパンの方が選手選考良かったぐらいだけど…
647070

辞めてもらうのは良しとして、誰がやってくれるん?
647071

点を取れないFWを毎回スタメンにする意味が分からん。
古橋やオナイウをFWにしてごらんよ。前半で2点は入るのに。
647072

引き続き一敗したら解任でいいと思うけど
このタイミングで監督やってワールドカップで戦えるくらい計算出来る監督なんている?
元川崎の選手多いし433になったことだし鬼木監督をどうにかしてワールドカップまで貸してもらって川崎みたいなサッカーくらいしか思いつかない
647073

W杯出場決めたぐらいで森保の評価が変わることはないのに、随分とハードルが低くなったもんだな。。
647074

W杯に出場するのが目的なんじゃなく、W杯で勝てなきゃいけない。
自国開催の五輪であれだけお膳立てされてメダル逃したのもある。
ケチのついた指揮官に選手はついてこない。代えるべき
647075

こんな議論しても現実的に辞めるわけないし。W杯に行けなくなった時にだけ解任だろうね。
647076

誰が監督やる?とかいうコメントあるがか代表監督って結構探しやすいからな。UEFAライセンス持ってるなら森保以上の実力あるのに実力主義で数試合で解雇されてる監督がいっぱいいるし、日本てワールカップの監督年俸14位とかで別に安いわけでもない
647077

4大リーグの下位クラブで経験のある監督とか普通に引っ張って来れそうやけどな
どうやらブライトンとかサウサンプトンの監督の年俸は森保のと同じぐらいらしいし
647078

どうせ次回はまた佐々木を呼ぶ
647079

ほんま情けない監督やわ
選手の自主性に任せるとかただの職務放棄やもん
約束事、戦術が無いからチームの完成度低いんやろ
647080

鈴木優磨はいらん
チンピラは代表の資格ナシ
647081

今回の2戦、本来だったら1勝1分が最低限の結果なのに1勝1敗でW杯出場を決めたかのような騒ぎと森保自らスタンドのサポーターに興奮しながら決意を訴えてる映像を見て、いや…こんな所で覚悟を訴えられても…もうW杯ベスト8どころの話じゃないなと改めて感じたよ
647082

男泣きとかwww
自分の指揮能力の無さでこんな状況になっているのに泣きたいのはファンやサポーターの方だろうに
オーストラリアが勝ちに拘らず引いて守ってカウンター狙いされていたら、引き分けか最悪負けていたよ
それだけ後半の采配は酷かった
試合中に相手が対応してきたら、変化させることができない無能だろ
647083

次も4ー3ー3でいくのかね?
647084

いまの長友だったら佐々木使った方がいいわ
特に守備面
647085

あと1敗したらもう終わりだっての。
仮に監督を変えても冨安と遠藤が怪我したらその時点で終わりだし。長友はコミュ力だけは高いから次の監督もスタメンで使うやろうしな。もう運を天に任せるしかない。
647086

豪州戦ぐらいの気概でオマーン戦に闘っていればあんな結果にはならなかったと思うが柴崎が入るから分からんか…柴崎個人の能力もそうだが遠藤との相性も酷く悪い、遠藤が活き活きとプレー出来る相手は田中も良いけど一番は守田なんだよな。
647087

今まで何度も書いて来たし、
この時点でまた書いておくけど、
最終的に、W杯出場は信じている、
ただこの監督は本当に、本当に駄目

それとこの先、どういう試合内容、結果でも
絶対に更迭、解任は無い、という事も

つまり結論から言って、
この監督のままで予選突破となるにはなる
だがそれでも駄目な監督だという事実は
絶対に覆らない、それだけは真実

日本の実力なら余裕でW杯出場、
そもそもまともな監督なら最低でも、
8勝2分け、無敗で楽々突破出来るのだから
647088

> 647080
そんな事言ってる場合ではない
得点力不足も問題なんだから
デシャンはベンゼマを許したぞ
647089

森保監督が「出場決めたら代表監督を辞めます!」って宣言してくれるならめちゃくちゃ応援する。
647090

ある意味、日本にとって最悪のパターンになったな
647091

今の日本代表の最大の懸念は森保が監督をやっていることなんだから監督は変わってほしい。森保はコーチなら悪くないかもしれないけど、A代表の監督としては明らかに能力不足だよ
647092

FW軽視しすぎ
アジア相手に1失点減らす努力はコスパが悪いんだよ
1ゴール多く決める方が楽に勝てる
半端ないノーゴーラーをスタメン外せば残りは余裕で勝てっから
647093

4-3-3は選手のアイディアみたいだし森保がここに豪戦での反省から約束事仕込めるとは思わないけど監督変えてもしっちゃかめっちゃかになるだけだし置物として置いといたら良いと思う
選手選考と交代も選手に任せた方が上手くいくと思うよ
647094

オージーは守備的に来なかったけど
次からまた守備的だろ
さすがにベトナムには負けないだろうけど
苦戦するよな
改善できてるとは思わないもの
守備型のチームは崩せないもんな
647095

監督を代える流れになっているのが信じられない
組織的なパス回しとショートカウンターが形になっているのに戦術どこいじるの?

試合中に相手の嫌がる事が出来ない選手のメンタルの問題だろ
それに活を入れる為に監督交代とか精神論しちゃうん?
647096

森保擁護してる人に森保が優れている点、どこを評価してこの監督で世界と戦えると思ってんのか意見聞きたい 今はすぐには代わりがおらんから適当な人選で代えるべきではないという意見はまだわかるが この監督でW杯本戦まで戦えると思っているのなら真剣にその理由、意見が聞きたい
647097

まず守備から入る負けないサッカーなのかもしれないが
点を入れられたらプランが崩れてFWを投入するだけの選手任せだしな…
647098

オリンピック四位+オマーン敗戦で解任の条件満たしていたのに解任しなかったのは馬x鹿だ
647100

監督としての能力云々は置いておくとして、
森保は結構ヤバい感じにメンタルがやられてると思う。
感情のコントロールが出来なくなっていてワリと派手に危険な気がする。
647101

おいおい、森保擁.護派は選手のせいにしだしたよ…
ほんと可哀想だな今の代表選手って
647102

大迫しか点決めてない前線が厳しすぎる。
647103

ドーハ世代は「ハート」重視だからな。
勿論ハートは大事よ。それは最低条件だから。
だけどそれだけじゃ勝てなかったろ?
その後の代表は足りなかったものを積み上げてきたはずだろ。
積み上げてきた結果が今の選手たちで、ちゃんとレベルは上がってる。
監督のレベルだけがまだ途上国。
647104

森保擁護派は批判全てを誹謗中傷だとすり替えて騒ぐからな
久々にヤフコメ見たら頭お花畑なコメントにまみれてて反吐が出たわ
647105

スレにもあるけど日本人監督なら西野さんを推したい。
適材適所の人選の能力が歴代監督の中でも
ずば抜けている。協会との不協和音が聞こえる中で代表監督経験はある物のマトモにやらせてもらえなかったのが今でも悔やまれる。
647106

国歌斉唱にカメラ抜かれる事を知ってて涙目、試合勝ったらドヤ顔でサポのとこまで行って「一緒にワールドカップ行きましょう」とか、今までサポへそんな真似なぞしたこともないのに。

同情、哀れみで解任の声を消そうとするあざとさ、計算、己がW杯にいきたいだけの欲求が全面に出まくっててほんと嫌いだわ。

647107

>日本人監督なら西野さんを推したい。

ロシアは選手の力で16強まで行っただけ、単に選手を本職のポジションにおいただけ。そんな能力高い監督ならタイで解任など合わない。

補正掛け捲って賞賛するのは勝手だが現実みろよ
647108

あんな「男泣き」見せといて
ワールドカップ行けなかったらマジお笑いだよな
647109

・森保は史上最高の監督だ

もちろん。
対戦相手にとってだけどw
647110

※647104
森保を解任すべきみたいなコメントを叩いてる森保擁護連中のコメ履歴みたら、投稿履歴が6個満たないような急遽アカウントを作ったような奴や、オージー戦前は「Wカップなんぞ行かなくて良い」とか、「森保では駄目」とか書いてるような手のひらクルクル君、投稿コメントが野球主体の奴、 こんな連中だらけw
647111

毎回必ず沸く誰が代わりいるのいるの論者
横内がいるやんけ
647112

u-23アルゼンチンをボコったのは横内采配これ豆な
647113

そもそも1失点を責めるよりアジアで1点以上取れない攻撃を責めた方がいい。反面楽勝勝ちで守備の穴を見逃されるよりは守備強化には繋がるんだろうけど。
647114

点が取れるようなFWが居ればそりゃ苦労しないだろ。
ブンデスお払い箱のCF、リバポスタベンでろくに試合も出れない左MF、過去ブンデス2部でさえ活躍出来なかった左MFで点なんぞ期待できるかよ。

ならば先ず失点をしないことが第一使命に決まってんだろ
647115

今解任されて、反町さんが後任としておさまるのが最悪な
パターンのような気がする。
だってこの人が、上部に”問題なし”のレポートあげてたんでしょ。

647116

ミス。浅野は南野と交代だったな。
ココ最近不調のIJか。
647117

日本人選手のレベルは上がってきても、レベルの高い日本人指導者を輩出するのはもっと時間が掛かるよね。指導者は選手より一般的に上の世代だから
協会は日本人監督に固執するなら、指導者層の育成にも力を注いで結果出してからにすべき。現状は無理
647118

まぁどの道、今解任されても長くを預けられるようなW杯経験者の外国人監督は無理だからいっしょか。日本人監督ならどれもどんぐりのなんちゃらだ。
まぁ強いて言うなら鬼木ぐらいかな。(異論は認める)
647121

11月のベトナムオマーン戦の後ではもう遅い!日本は最後のチャンスを逃したんだよ!なんとかW杯に行けたとしても予選通過は無理!森安をどこかで変えたとしても 西野の様な奇跡はもう起こらないよ!
647122

この状況で監督解任しろって
なぜ外人が日本の監督にそこまで求めるのか怪しすぎるわ。
だいたい予算限られてる中で今から戦術組み直して
確実に改善出来る監督いるなら名前上げて欲しいわ。
岡ちゃんくらいしかないが100%やらないから続行しかありえんだろ。
647123

W杯逃したらそれはそれでスポンサーからの収益も減って困るだろうに
647124

日本の得点力の低さを考えると下位チームの引いて守りカウンターを狙う策が有効に機能する。
残り6試合の内、最低4勝はしなければならないから、下位チーム相手からは全て勝ち点3を取らないといけない。
監督の交代でこの状況を打破できるのか俺にはわからんね。取り合えず、保一では不安ということには同意する。
647126

これはもう日本代表ではないよ
協会のお友達サッカーチーム
W杯出場してもGL突破なんか出来っこないし
この四年間の損失は取り返しがつかない
647127

守備面でミスの多い長友を先発で使い続け
切り札的存在の三苫を代表に呼ばないだけでも
森保は代表監督には、ふさわしくない

また選手のコンディションを見極められないのが致命的な欠点
初戦のオマーン戦で普通の監督なら調子が全く上がってない
大迫を先発で使わないだろう
647128

協会が選手選考と戦い方に口出ししなけりゃいいよ別に
647129

本当に解任しないと駄目なんだけどね
森保じゃなかったらサウジに負けてなかったよ

何の策もない監督なら監督の意味がない
選手たちで戦術考えて戦った方が勝ちそう
647130

選手選考が悪い。 本当に好き嫌いで選んでそう
オナイウも呼びたくなかったんじゃないかな  呼ばないとうるさく言われるから仕方なく呼んだ感じ

柴崎も何故先発か分からない。 田中や守田より相手に嫌がられる選手ではない

原口もポンコツ  守備できない ドリブルできない アシストできない ゴール出来ない 三笘の方が武器を持ってるだけマシ

ピークを過ぎたポンコツばかり呼ぶな

選手選考悪いし、何の戦術もないし。

どうせオマーン戦に向けてよい準備を出来ないと思う

どんな分析してるのか
オマーンを攻略する戦い方を用意出来ないのは目に見えてる。
647131

ブラジル人は日本人より見る目がある
ブラジル人のコメントでイランと韓国より強いという書き込みがあるが正しい。
実際 日本はイランと韓国より強い
日本の監督が有能ならイランやサウジやカタールに5-0で勝てるチームになる
647132

オナイウは大迫ばりにポストして見せて見事に期待に応えた
本当に少ないチャンスをものにした それなのにその後は
劣化しアジアですらふがいないプレーを繰り返す大迫がスタメン起用され続ける

旗手、中山はオリンピックで穴にはならず強豪相手に役目を果たした
長友は明らかに劣化しアジアですら能力の低さを露呈しているのに起用され続ける 

三苫、久保はウイングとしてたった一人でオリンピックの強豪を切り裂きゴールした
南野古橋はウイングではなくボックスで高い得点力を誇る為、本当は
トップ下かワントップで使うべきなのにサイドで微妙

一度代表で結果を出し強豪に行けばそれで代表に固定ですか?????
その後調子を落としてもスタメンに固定ですか?????
それが代表を弱くしてる原因なんだよ!!!!!!!!
ふざけるなよ日本サッカー協会!!!!!!!!

下の者が代表でチャンスを得るのには
現在ハードルが高すぎるんじゃぼけ!!!!!!!

647133

647122
レオザにそう言って来いよ
ちゃんと説明付で森保解任陰謀論を否定してくれるから
647134

ブラジル人よく見てるなぁ。
647135

運がよかっただけ、今後も運だけで全勝すれば万々歳。
攻撃も守備も個人まかせにしてるからあんな遅いタイミングで長友みたいなハーフラインまで突っ込んでいく変な行動を想定していない
冨安はすでに他マークしてる、遠藤に受け渡すには10m以上距離があった
マークの受け渡しもせずにあんな距離突っ込むのは異常
同点になってオーストラリアが何故か攻めてきたから結果的によかったものの
選手交代早めにするようになってもポイントがズレてるし
現実的な所だと普通に引き分け挟んで2位に届かないかな
647136

電通からすれば一度有名になった長友や大迫や柴崎が
代表に出続ければ何かとそれに付随する商品展開や発言で
一般に対する宣伝や利益や影響力が出るから都合が良いんだろ?
サッカー選手の能力なんて二の次なんだろ?

それの言いなりになって劣化選手のスタメン起用を推進するのが
田嶋幸三なんだろ?森保一なんだろ?日本サッカー協会なんだろ?

子供の頃から一生懸命努力して今も毎日汗と涙を流しながら努力している
選手達への冒涜だろ!?そんな状況は!!

全てのサッカー選手の、サッカー少年たちの夢を壊すなよ・・・・・
647137

火 のない ところに 煙は立たない
きっちり 見てる人は 森保がトップレベルで 戦えないと とっくに わかってる
647138

森保のベテラン重視は、自分の状況判断に自信が無いからだろ
ベテラン入れとけば、そこを補ってもらえると思ってる
647139

遠藤、守田、田中碧の共存する可変4-3-3なら、伸びしろもあって期待できそうやん。

まだ、得点力のある橋本拳人もいるし、若手ならスイスの川辺、セレッソの坂元とか、ドイツではCBやってるようやが伊藤洋輝とか、Jのベテランならベストイレブンとった谷口もボランチもできる。川崎で守田とも組んでたしな。
通用するか分からんが、森岡、奥川もおるし。

鎌田もミャンマー戦で4-3-3やって問題ない言うてたし。

ケガが心配やが、堂安、久保を使うなら、4-1-4-1の右サイドにするのか、併用するなら4-2-3-1でも良いのか。

まだまだ可能性ありそうで、選手層も厚そうやん。
647140

日本サッカー協会のWikipediaを見ればわかるけど、日本サッカー協会って、日本と繋がってないのよね。
つまり彼ら、日本のために勝つ必要ないからねえ。

キリンやアディダスや電通の為に、宣伝マンとしての仕事をすればいいだけで。
647141

とりあえずクビにして三苫を呼ぶまともな監督にしてくれ。
久保ですらオリンピックの時三苫を探したといってるのに、森保に嫌われてるだけやんな?
647142

※647141
森保に選手の決定権ないでしょ。
スポンサー都合だと思うよ。
647145

田嶋が会長の内は変わらんよ
そして、田嶋の続投は最近決まったばかりだ
647146

森保よ。そういうことじゃないんだ。一緒にWCに行くのはそれは当たり前。日本のために頑張るのも当たり前。それ以前に戦術やモチベーターとしての監督業できていないことを責めてるんだけどな。もっと若い選手使ったらいいのに,長友のところ中山でいいじゃん。大迫不調ならオナイウ入れたらいいじゃん。あと早く三苫を呼んでくれ。
647147

11月の試合勝つと続投ムード強まるやん
かといって協会で解任する動きが起きるとは微塵も思わん
中には森保じゃダメだと考える人もいるんだろうが期待薄
…まずいねぇ

結局変わらず、カタールも終わる
森保覚醒0.01%の可能性に賭けるしか望みはないのか
647148

この人、選手選考が意味不明なのと戦術理解が足りないわな。
広島時代末期から何も成長してないんだよね。
あの時もすべてがうまくいっていなかったのに、何もできずに負け続けた。
また同じことになるのが目に見えてる。
647150

試合前に泣くわ、試合後は3位でサポに呼びかけて苦笑い
(その後、オマーンが勝って4位)
647151

なんで板倉を使ってくれないんだ?センターでなくても十分やれると思うのに。
647152

電通、スポンサーが選手を選んでるなら0g0aの久保をもっと使ってそうだけどw
最年少ゴールとか煽って専用カメラまで用意してたじゃんwww
647153

吉田が選手兼監督でいいよ
647154

分かってないな。
日本代表はイケるイケると言われている時はコロッと消え、駄目だ駄目だと言われている時ほど良いとこまで行く。
647155

交代して監督誰にやらせる?
安心しろ、今より悪くなりようなんて無いからw
647156

伊東がシュートして豪州GKが弾いて こぼれ球を遠藤がシュートしてGKが弾いて そして田中がシュートをちゃんとミートしなかったシーンを見て世界では絶対に勝ち進めないと確信した。日本の選手はシュートが下手すぎ。
647157

ポイチでいいよ。期待されない中チームが1つになって頑張るのがいいのだ。
647158

相手のレベルがね…。
日本と同格か上回る選手層の国が相手で、あちらがまともな普通以上の監督だったら、全試合フルボッコで勝ち点1も取れずに解任されてると思うわ。
それぐらい監督が戦力上積みになるどころかチームの足枷になっている。
1試合勝ったからと言って続投は愚策だと思う。
647159

森保に監督させるくらいなら、冗談ではなく、アイドルや若手女優連れてきてベンチで応援さす方が100%モチベ高そうだけど。
647160

647154

だから日本人が縁起を担いで 日本のメディアが日本代表の試合を取り上げない そして日本人が日本代表の試合を観ない事が重要なのに変に注目するから負ける。
ヤフーのトップニュースでサッカー日本代表を取り上げ続けてる限りは負ける

もっと注目度を下げないといけない
647161

森保って三笘 オナイウ 旗手 田中 守田を嫌ってるよね
何故だろうか


田中と守田は負けたら終わりだから仕方なく起用した感じがする

好き嫌いでスタメンを選ぶ最低な監督だと思う
647162

あのオウンゴールは絶対クリアできないじゃん
跳ね返ってきたボールの先にはゴールネットしかないんだから
オーストラリアのディフェンダーに当たらなきゃ日本がゴールしてるし
ラッキーでも何でもない
647163

次 オマーンに負けたら終わりと思って良い
しかしオマーンの攻略する戦術は用意出来てないはず
オマーンの監督の方が優秀だから 相当厳しい試合になると思う
とにかく攻撃力を高める能力がなさすぎ
647164

基本的に日本人って無能な人が大半だよね
結果論ばかりで次のオマーン戦をどう戦えばいいのか語れる人が1人もいない
647165

647160
めちゃくちゃな論法だな
647166

アジアでこれまで以上に大苦戦で得点も出来ないのチームが本戦で各大陸を勝ち抜いてきた強豪国に勝てるわけないわな・・。
期待感が全く持てない。

何が悲しいって浅野なんかが誘発オウンゴールで救世主みたいになってしまったことだわ。若し本戦出れるとして代表入り確実だろ・・・。
647167

647162


しかしコンプレックスの塊の韓国人はオウンゴールのお陰で日本が勝てたらしい。

豪州の左SBが触れなくても点が入ってた
647168

>>162
アマチュアじゃあるまいしんなわきゃねえだろバ カ
647169

選手層が厚いのに監督は過去の実績しかみない
UMAはFWでは1枚抜けてるのに性格だけで選外
選手達が不憫でならない
647170

期待感が持てないなら一切日本の試合を観ずに無視すればいいのに何故日本代表について語るのか?
不思議な日本人が多い。
647171

解任反対してる人に聞きたいんだけど、アジア予選で3戦1勝2敗の成績で解任されないなら、どんな状況になったら解任されるんですかね?プロの監督であるなら結果で判断されるべきでは?あと一敗してからでは後任監督の負担が大きすぎると思いますが
647172

森保が三笘 旗手を嫌う理由は何だろうか?

内心はアド、碧、守田も嫌いなんだろうな  他に人材がいないから仕方なく呼んでるように思える

森保が好きな選手 大迫 長友 原口 柴崎 川島 などピークを過ぎた選手ばかり
647173

>>647161
五輪組にいれたりA代表も呼んでるんだから嫌ってはいないだろw
ただ使える選手と使えない選手の見極め、見切りが出来ないんだろうな。
だから、やっとこさ誰かに言われてシステム変えたり田中をオージー戦で抜擢したんだな。(絶対自らの考えじゃない)

嫌ってるとしたら優磨、森岡かな(あくまで妄想w)
647174

647170みたいなbakaが森保信邪なんだろうなぁw
まーここで批判一色の時はコメントさえしなかったから、どうせ手のひらクルクル君だわww
647175

期待感が持てないと代表の試合をみてはいけないのか?
代表を語ってはいけないのか?

まさに阿呆丸出しの極論で草
647176

プロだからな。
W杯は4年も待ったし、五輪も含めて結果全く出てないから解任以外ねえだろ。
草チームじゃねえんだぞと。
647177

やっぱ森保就任当初の大ブーイングは正解だったのな・・。
ここやあのniwakaだらけのヤフコメでさえ反対、がっかりの書き込み一色だったし。

はぁ~それでも続投なら、せめて選手選考をもう一度見直せと思うが、古参選手安牌の立ち位置はかわらんのだろうな。
647178

647169
UMA自身が代表に選ぶなと言ってるんだけど
誰が不憫なんだ?
647179

ドーハ世代だから未だに古き体育会系年功序列意識で選手選考起用なんだな。カズを呼ばないのが不思議なぐらい(笑)
ドーハ世代だから選手で行けなかったW杯に日本サッカーの未来を犠牲にしてもどうしても自分だけは行きたいんだな。
ドーハ世代だからW杯行ければ満足なんだな。フランスで全敗でも夢をありがとうって時代だから。
つまり百年構想はあの時代までリセットして一年目からやり直しているんだ!納得!
だからアジア予選でギリギリの勝負をしているんだ。納得!
つまりプレーオフまで行くことは決定事項なんだな。納得!

でもホームなのに監督の差で負けたオマーンにアウェイで勝てるの?
あれだけの選手の能力差を覆せるぐらいのマイナス監督力なんだけど。柴崎も次も使う気満々だし。長友、大迫も使うよな?
647180

戦略に自身ニキ達はなんで監督人事権を取りにいかないでネットでグチグチ言ってるだけなんだろ?w
自身ニキ達より田嶋の方が戦略的に優れてる気がするけどw
647181

ドーハの悲劇世代って監督やっても、ラモス、柱谷筆頭 ろくな成績残していないだろ。
長谷川ぐらいか、まぁまぁなのは。
この世代だけは勘弁して欲しい。
647182

田嶋OUT
田嶋OUT
647183

>戦略に自身ニキ達はなんで監督人事権を取りにいかないでネットでグチグチ言ってるだけなんだろ?w

な、田嶋、森保擁護するのは文章もまともに書けない、監督人事権とか抜かしてるこういう草生やしの馬カばっかだろ(笑
647184

田嶋KIDS湧き出してて草
647186

ネットで騒ぐのが俺たちの戦術なんだ😤
でも監督は替わらないし効果がないんだ😭ドウシテ
647187

直前に憲剛のフォメをパクっただけで選手任せにしか見えない。
久保堂安が戻ってきたり、選手交代での変更が期待できない。
今このタイミングでこそ監督交代。
647188

矢張り無能ジャパニーズは後出しジャンケンのダメ出ししか出来ないか。

次のオマーン戦で勝てるかどうかが凄く大事

オマーンを攻略する戦い方について語り合おうじゃないか

まあ語れる奴はいないだろうね

無能ジャパニーズは後出しジャンケンのダメ出ししかできない
セル〇オと同類の人間ばかり
647189

647186
森保より無能で草
647190

アジアカップ 敗退
コパアメリカ 敗退
オリンピック 敗退
W杯     プレーオフ目標

言葉いらないね
実績貼るだけで十分
647191

森保、大迫、柴崎、長友、ついでに佐々木はこれで代表引退だな。最後にアジアトップチームの1つOGに勝てたし満足だろう。
あとは後任に任せて安心して辞任してくれ。田嶋は解任しないだろうから辞任、辞退しかない
647192

気になった事、
サイタマスタジアムって、芝長めなのかな?ボール止まりやすいね!

短い方が日本代表に合ってるんだけどな!
647193

この選手層なら王貞治とか加藤一二三が指揮しても同じ成績だせるだろ。どうせ選手達が頑張るだけだし。
予選突破なんか目標でなく当然でむしろ予選突破できなければJから追放もんだわ。もし推しチームの監督就任なんてなったら経営層は大バッシング必死だぞ
647194

加藤 一二三てww
ワロタw
647195

これだけ監督の戦術が無能と指摘され国内外から辞任を求めた日本の監督は初めてだろう。
647196

いや引き出しをとっくにもう出し切っただけで森保自体にオーソドックスな戦術観はあるからな
647197

森保「俺ら生き残ったぞぉぉぉぉ!!」って叫んでた

兵士は有能だが指揮官が無能なんだ
最後は特攻で当たって砕けろ
情に流され戦況を見誤る
647198

中島がいなくなってから左からチャンス作れない
放置してるから相手に対策を取られる
旗手を呼んで南野を真ん中にするけど、もう遅いか
647199

鬼木に川崎のサッカーを日本代表に持ち込むのは
ありだと思うな
国際レベルの経験がないのは他のコーチ招聘してカバーして
世界的に見ても川崎のサッカーは日本に求められてい理想のサッカーに近い気はするよ。

今回、非難ごうごうで、やっと4231から433への変更試したけど
これ完全に外からの圧力で誰かの入れ知恵だからな。
選択肢が増えたのは何よりの財産だが。

本来、こういう戦術対応を決勝カタール、3決メキシコ、オマーン戦で
やるのがもともとのまともな監督の仕事

硬直した4231に当てはめるだけで、あとは選手まかせだったポイチが
火事場でやっとひとつフォーメ変更できた。
ここまで日本を貶めてから、やっと・・・・


647200

豪戦見る限り、大迫は問題なさそうだったけどね
若返りを計るにしてもまだ併用して使う段階
647201

吉田と冨安という国際経験豊かなCB筆頭に、GKとFW以外の駒がある程度計算できるという貴重なこの時期を森保で消費してる事実が、ほんとにもどかしい
647202

どうせ融通性の無い森保の事だから相手がどこであれ、オージーに勝った433でこのままずっといくんじゃねーか?メンバーも同じで。

旗手左SB、前に三笘。ボランチに旧知の田中、守田の元川崎カルテットで充分コンビネーション回って左でも攻撃起点作れるとおもうけどな。

実際 守田はいないが後の3人は五輪前の親善でも本番でも共演あったよな。
647203

>豪戦見る限り、大迫は問題なさそうだったけどね

ポスト、キープは確かに絶好調時の時みたいだったが、繰り返している決定機逸脱は問題大有りだろ。
かといって古橋じゃ強度のある相手からはゴールは期待できないのも分った。
セルティックでも格下相手からしか点取れてないしな。
647204

647195
確かに、世界中の人が同じこと言ってるということは
一理あるのは間違いない。

人間としては、最高の人情派(おそらく)
監督としては、情に流されムノウと言われても仕方ない無策ぶり

このまま心中する覚悟だな、田嶋は
647205

Jリーグで3連覇を果たしてるから能力はあると思うけど、ACLでは全然勝てなかったんだよな森保
647206

田中碧は日本の宝だ
今でもかなりやれてるけど、粗削りな部分も見えるからまだまだ伸びるよ

オナイウには経験を積ませるだけの価値がある
日本史上最高のCFになれるだけの身体能力だしサボらないメンタルも持ってる
古橋の時止め(周りが止まってる時に全開で動ける)も、どのくらいの相手にまで通用するか見たい
647208

田中碧はプレースキックも任せられるのがいいな。
あと左サイドまで来て守備で貢献しているシーンもあった。
とにかく守田・遠藤とのポジションの受け渡しが素晴らしい。
この3ボランチはだいぶ前から推す声多くて今更感ぱないけど。
647210

森保はサッカーをやり始めて一体何十年経つんだろうか?
引退してから別角度でサッカーに関わりサッカーの様々な事を学んで来たはずなんだが?
おそらくコアなサッカーファンの方が森保より戦術も人選も上手い人がかなりの数居るだろう。
選手の起用法だけを観ていても納得出来ない選手ばかり先発起用していて交代も遅いし
何より起用法や戦術に情報が数年遅くねえか?って印象ばかり受けるのは何故だろうか
数年前にまぁまぁ名を馳せた選手だから今も代表の実力があるのか?無いと思われる選手ばかり招集している謎。
森保は国内も海外もサッカー観てないなと思ってしまう。観ていてもあれならかなり拙い。
647216

>リーグで3連覇を果たしてるから能力はあると思うけど

何にも知らないニワ鹿さん^^
ただ上辺だけの情報のみで能力あるなんてしたり顔でコメントしてて草

ミシャシステムとか、当時の無敵モードのFWの存在とか知らないんだよねww
良かったのは最初3年 残りは凋落の一途。最初の3年は前任者と選手のおかげ。

未だに森保を能力あるなんていってるあふぉが居たのに驚きw
647223

能力がある監督ってのは対策をされてから、修正して立て直すことの出来る監督の事をいうんだよな。
人が敷いたレールの上をそのままいったきりで、何一つ目新しい事も出来ず手をこまねいたままとか、今の代表と同じだったのが広島監督時代。
647224

647178

お前はアスペか?w
どうせ森保なんて好き嫌いで批判して呼ばないようなやつだから呼ぶなって言ってんだろ
森保が頭下げたり他監督になったら普通に招集に応じるわ
その点でも代表の可能性や幅を狭めてるんだよ森保は
皮肉とかも通じなそうなやつだなお前、お前天才だよ
よっ大統領!
647225

ミシャシステムの遺産と当時の無敵モードのFWを3年も対策取れない他のJクラブってどんだけレベルが低いんだ?
それに広島って優勝しても補強どころか主力をドンドン引き抜かれてたやろ
647227

オマーン戦、柴崎がもっと厳しく相手のクロスを妨害に行ってれば・・・
サウジアラビア戦、柴崎があんなミスパスをしなければ・・・

少なくとも引き分けていてまだまだ余裕があったはず
2次予選も柴崎に頼っていたならまだわかる
最終予選でいきなり重用され使い続けられた異常さ

日本サッカー協会は狂っている
647229

どうしても森保を有能監督だと思いたいbakaが一匹いて草
647230

森保でも3連覇出来る低レベルなJリーグを喜んで見てるヤツなんて森保以下のア.ホしかいないからしゃーない
647234

広島好調時は寿人とかずっといただろ。
ミシャ式理解してる選手らが引き抜かれてから弱体化したんだな。
だから要するに選手のおかげだし、他クラブの修正、適応能力が3年の間足りなかったのは確か。

覚醒FW、ミシャ戦術理解の選手や対策遅れた他クラブの賜物ですな。
決して森保の力量じゃないのは確かだわ。
647236

Kリーグを見てる人だっているんですよ
647237

寿人自身が言ってるからね
647238

Jでの実績とか無価値に等しいのに森保に続き未だに三笘とか押してる連中が居るからな
ほんと国内厨ってどうしよもないわ
647241

647188

後出しジャンケンしてるのは擁護派だろ
お前みたいな白丁以外はいつから森保は無能だって言い続けてると思ってるんだよ
で、お前がチャイニーズかエラニーズかノースパンストフェイスズか知らないけどジャパニーズと違うという戦略眼でオマーンを攻略する戦い方について詳しく語って見せてくれよ
勉強させてもらうわ
647242

>>647229
そっくり返すわ、明らかに試合見てない発言と
どうみても捏〇の海外の意見をみて、自分の意見が正しいと思えるのか
バ〇ですらないよお前。ガイ〇だなガイ〇以下

監督どうこうじゃねえんだよ、試合も見ないでネットだけの知識で自分が正しいって思える
乗りで批判して、結局日本が勝ったから自分が批判された気になって何とかむりやいr押し通そうとする
発言したいなら実際の試合全部見てきて監督の指示も全部調べればいいのにそれもしない

647245

>>647229
そっくり返すわ、明らかに試合見てない発言と
どうみても捏〇の海外の意見をみて、自分の意見が正しいと思えるのか
バ〇ですらないよお前。ガイ〇だなガイ〇以下

監督どうこうじゃねえんだよ、試合も見ないでネットだけの知識で自分が正しいって思える
乗りで批判して、結局日本が勝ったから自分が批判された気になって何とかむりやいr押し通そうとする
発言したいなら実際の試合全部見てきて監督の指示も全部調べればいいのにそれもしない

647246

>>647229
ネットの知識だけで真実!とか本気で言ってる
ガイ〇だよお前ら、監督どうこうじゃねえよお前らが気持ちわるいしまちがってるんだよ
ネットにこもってる犯罪者予備軍キモオタのくせにどうしても自分たちが正しいって思いたい
馬〇以下ガイ〇君が沸いてるからキモいって言ってんだよ

人のこと批判してそれで偉そうになった気になってるのが気持ち悪いって言ってんだよガイ〇豚
スポーツもサッカーも興味ないくせに湧いてくるなきめえんだよ
お前ら結局日本が負けるの期待してんだろ?そんなの反日、在チョ〇と同レベルだろそういう所がキモいから
日本から出てけって言ってんだよゴキ豚
647247

そもそもさあお前らサッカー興味あるのか?
この前の試合だって有料だけど見てないだろ
得点どこではいったか言えるか?サッカー見てないけど流れで乗っかって批判した
ツイカスやガイ〇ヤフコメ豚のノリに乗っかりたい

気持悪いんだよお前ら、マジでしなないとダメか?
ソースも東京スポーツか、案外あそこの記者がやってるサイトかここ?ほんと害悪だな
海外の人が日本のサッカーの監督なんて興味あるわけないだろ
647248

そもそもさあお前らサッカー興味あるのか?
この前の試合だって有料だけど見てないだろ
得点どこではいったか言えるか?サッカー見てないけど流れで乗っかって批判した
ツイカスやガイ〇ヤフコメ豚のノリに乗っかりたい

気持悪いんだよお前ら、マジでしなないとダメか?
ソースも東京スポーツか、案外あそこの記者がやってるサイトかここ?ほんと害悪だな
海外の人が日本のサッカーの監督なんて興味あるわけないだろ
647251

協会自体が日本サッカーの発展の役立っていない。日本代表のアウェイ戦を地上波で放送しないなど、WBC野球とかで考えても大事な最終予選のアウェイ戦を放送しないなんてありえない。明らかに一部の協会員の自己保身と利権が絡んでいると思う。
647252

イタリアやスペインの監督知ってる日本人がどれだけいると思ってるんだ
そしてよく知りない監督を批判する外人がいるとでも?ほんとやり口がマス〇ミだな
マジで東京スポーツの記者が自演で管理人してるのか?キモいよお前らマジで

やっぱり何としてもやめなくちゃいけないなガイ〇マス〇ミ豚どもは
さんざん批判してたけど日本が勝利して恥かいて自演スレかよもうキモすぎるんだよお前ら
日本から出てけよ犯罪者ども
マス〇ミがNGワードになってるし、マジでここ東スポガイ〇の捏〇スレか?
ほんとキモいなあいつら
さすが記者の8割以上が性犯罪者なだけあるなww
647255

森保は柴崎を何としても使わないといけない縛りでもあるんか?
647263

森保監督が大迫に未だに固執するのが謎すぎる
647269

森保って積み重ねることに執着しすぎな気がするな、積み重ねるには変化することは基本タブーなわけで周りを苛立たせる一連の奇行もここを基にしているように思う。
何より致命的なのは積み重ねに夢中なあまりサッカーには相手がいるという認識がすっぽ抜けてる事で弊害は皆知ってのとおり。
それだけにOZ戦の変化は意外だったけど内部でよっぽどのことがあったんだろうな。4-3-3を変化させる胆力はもう残ってなさそうなんで残りの相手がこれに対応しないことを祈るのみだわ。
647278

海外の代表チームだと遅い時間帯にベテランを入れて得点を取りに行くが、日本はスタメンでベテラン選手を起用して、後半疲れて動きが悪くなり、そのまま失点、さらに得点も出来ずに負ける試合が多い。
647279

>森保監督が大迫に未だに固執するのが謎すぎる

3バック導入失敗した以上、他にとっかかりが何もないんじゃない?
好不調関係なく、特定の選手に固執してるのも同じ理由
「具体性のあるビジョンや戦術を持ち合わせてないから」

やろうとしてるビジョンがはっきりしてる監督ならば、それに見合う選手を常に模索し続けるし、状態の良い新鮮な選手をどんどん投入してケミストリーを促すもの
いわゆる序列を作る監督ってのはほぼ無策か、すでにある組織を緩やかに劣化させる無能と相場は決まってる
647280

一方で森保はやっぱそっと人心に入り込むのが上手い
国家の時に泣いたり、試合後に挨拶いったり、
あれで、大概のライト層はほだされてしまうだろうな
あまりサッカーの関係ないネト◯ヨ系の人たちまで擁護し始めてるし
647285

外国人監督なら協会もとっくに進退協議してるくせにな

マッチポンプで「生き残ったぞ」じゃねー

647288

≫647093置物として置いといたら良いと思う。選手選考と交代も選手に任せた方が上手くいくと思うよ
森安は監督の立場を守るために 唯一の強みである選手選考と交代の権利を手放す事はないよ!だいたい 選手選考や交代も戦術の一環なんだから それを別けている今の森安のやり方は デタラメなんだけどね!それと選手選考を選手自らにやらせたら チーム内で軋轢がうまれるよ。やっぱりちゃんと戦術を語れる監督に変えるしか道はないね!
647299

ハリルホジッチのケースとは違うけれども
出場を逃すかもしれないわけだから、彼の時より深刻なんだよね
勝率は高いけれども肝心なところで全然勝ててないのはやっぱりアカンと思う
ただ誰がうけてくれるかな?
647305

DAZNで見返したが、戦術的な話は詳しい人に任せるとして、1度PKになって結局FKになった場面、
ようやくポイチは本人自ら第4審に抗議しに行ってるな ポイチだけでなく斉藤コーチや川島も
やっと気が付いたか

五輪の時もそうだったし初戦オマーン戦の時もそうだが、審判の心象悪くなるとか何とかで抗議するな、
見たいな話がベンチに出てるらしいとかいう噂あったけど、冗談言うなとw
生きるか死ぬかの闘いでピッチの11人以外も戦えと その最前線に立つ現場指揮官が品行方正気取って
どうするよ
647307

>647280
そういう妄想合戦は祖国のサイトでやってくださいね。
647328

つまんない罵声をご丁寧に伏せ字連投してる奴と647280は結託してるような気がしなくもないw
どちらも無駄に上から物言うのがお好きな方々
647329

少なくともポイチもJFAも時代には全くついていけてねーわ
見飽きたことしか繰り返さんし引き出しもオプションも何もかも少なすぎる
647337

森保安置が言うように、監督交代したら日本代表のサッカーが良くなるのか見たかったんだが、今のところ解任なさそうだね笑。
どうなるかなー?とにかく予選突破はしてくれよ。
647344

今まで選手が不当なラフプレーやレッドカード喰らっても抗議せずヘラヘラ笑ってて、自分のケツに火がついたら抗議するようになる森保が人情派なわけないじゃん。
自分の無能を棚に上げ、日本全体で支援するとか言って責任を周りに押し付け、自分はぬくぬくと会長の席に居座る田嶋。
コロナ対策で禁止されてるチャントをしている観客を止めずに、田嶋outの旗を消す関係職員含め、日本のサッカー組織は腐りすぎてる。
選手たちを応援したいけど、あんな連中まで応援するなんてまっぴらごめんだわ。
647405

選手の育成は結構進んできたけど監督の育成はまだまだって所だから
そういう目線ではとりあえず一つのサンプルとして最後まで貫いて欲しい意見もある。てかこのタイミングで切ると今後日本人監督の育成難航しそうだし。っていう感じで見れてるから言うほど交代しろーっていう気にはならんのよね。でも好きな監督ではないんよね。
はよ実績残して掌返しさせて岡ちゃんみたいになって欲しいけどどうなるやら・・・
647409

代表は監督の育成場所じゃねぇよ
647416

647247みたいなのを統合失調症というんだろうね。
あまりに発狂しちゃってミス連投、誤字だらけ。効き過ぎでしょww
647431

各メディアは 今回の合格ラインを勝ち点4と言ってたよね!そこであるメディアは「大学等のように合格点を50点とすれば、今回はギリギリ届かない45点。来月11月のベトナム戦とオマーン戦は、追試だ。」だって!この厳しい状況を 大学の学期末試験 程度だと言わんばかりの脳天気さだよ!W杯ベスト8以内が目標なのに 今から敗北宣言を出してる様なものだな!五輪も金メダル!最低でもメダルと言いながら4位で合格認定!いつからメディアは 協会の太鼓持ちになったんだ?
647444

田嶋OUT
647542

田嶋はセンターフォワードの点取り屋だったが、森保はつなぎ役のボランチ。所詮はゲームメーカーになれない。もっと頭の良いカント校が必要だが、この時期に外人にこだわる外人コンプレックスがあるとはひどすぎる。







GIANT KILLING(62) GIANT KILLING(62)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
アオアシ (33) ブルーロック(26)
最新記事
外国人「脱帽だ」冨安健洋、2戦連続アシスト!海外のアーセナルサポが絶賛!交代には心配の声!【海外の反応】
外国人「恥を知れ」サウジアラビア、最大5年連続でACLE準々決勝から決勝の集中開催権獲得!海外のファンから批判殺到!【海外の反応】
外国人「日本代表のリーダーになる」堂安律、1ゴール1アシストの活躍!金子拓郎、豪快ゴール!ECL初得点でベスト11入り!【海外の反応】
外国人「日本は不当に低い」日本代表、8連勝でFIFAランク17位に浮上!海外のファンから不満の声続出!【海外の反応】
外国人「怪物だ」遠藤航、ゴールの起点に!攻守に活躍で現地リバプールサポから称賛殺到!【海外の反応】
スペイン人「凄いわ」久保建英、圧倒的プレーで猛攻を牽引!絶妙フリーキックを披露!活性化させて現地ソシエダサポが高評価!【海外の反応】
外国人「バケモンだ」冨安健洋、CLで2アシスト!3得点に絡む大活躍!海外のアーセナルサポが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR