NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「まだ解任されないの」日本で“森保解任”がトレンド入りに海外の日本サッカーファンの反応は!?【海外の反応】

日本代表

今回のサウジアラビア戦での敗戦により、森保監督への風当たりはさらに強まり、ツイッターでは「森保解任」がトレンドワードに入るという。

 ここまで3試合を戦って日本は1勝、勝ち点はわずか3。この状況で、次の対戦相手はこのグループ最大の難敵であるオーストラリア代表だ。3敗すると、予選突破はさらに苦しい状況となる。次の試合は負けられない。いや、勝たなければいけない。オーストラリア戦では勝ち点3が絶対に必要となる。

 全てが監督の責任というわけではないかもしれない。だが、森保監督の交代の決断の遅さ、戦術の限界も見える。「たられば」の話にはなるが、もう少し早く柴崎を代えていたら、状況は変わっていたかもしえない。

 また、しばしば両手を膝に置き、疲れの見える大迫を代える決断をしても良かったのではないか。もちろん、完全アウェイで、しかも0-0の状況での選手交代は難しいという面もある。だが、すでに1敗している状況で勝ち点3を狙いに行くのであれば、勇気のある決断が必要だった。

 南野拓実や冨安健洋など世界トップクラスのチームに所属する選手、UEFAチャンピオンズリーグに出場する欧州のクラブに所属する選手も増えてきた。日本人選手のレベルも上がっているのは事実。

 世界トップクラスのクラブや代表を指揮した経験のある監督を招聘する必要になるかもしれない。10月の代表戦が終わった時に、何か動きがあるかもしれない。

 試合終了後、取材に応じた森保監督は「あきらめず努力を続け、最終予選10試合が終わったときにワールドカップ出場を掴み取る、という強い気持ちで前進していこう、と選手たちに声をかけた」とコメントした。

 オーストラリア代表との一戦は10月12日、埼玉スタジアムでおこなわれる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2413d4bea0c96f469272aefcf8f8261cd62acddb
trending in Japan Moriyasu out

海外の日本サッカーファンの反応をまとめました

<記者>
・オーストラリア代表に負けたら田嶋幸三会長ですら森保監督を支持し続けられないと言って間違いない。



<イタリア>
日本でも「森保辞めろ」で一致してる



・すごくいいぞ 👍



・うん、こうなると思った



日本
・まっとうな反応だと思う



<ブラジル>
・"日本のファンはチームを批判しない、拍手してるだけ..."って言われてた


   
<アルゼンチン>
・俺も森保辞めろのトレンドを推進するわ、夢を見るのはタダだからな



・彼は辞めないといけない



<ブラジル>
・この監督は正しい判断が全くできないからな



・とにかくクビにしろ..



<ブラジル>
・まだ解任されないのは馬鹿げてる、この男は自分が何をしてるのか全然分かってないぞ



<オーストラリア>
・森保がオーストラリア相手に結果を出しても不思議ではない。オーストラリアはアウェイで日本に1969年10月10日から勝ってない(ソウルで開催された)それで森保が留任して日本が平凡であり続けられる



  <カナダ>
  ・舞台は整ったな!



<ベトナム>
・お願いだから監督交代してくれ!!!日本には2022W杯で勝ち進んで欲しいんだ!!!こんなの俺が知っている日本じゃない!!!日本ならW杯でアジアの誇りになれると思う!!!もっと強い気持ちでプレーすることを考えてくれ!!!



・森保は同じ選手を使って異なる結果が出せると思っていた🤦‍♂️大迫は今Jリーグにいる一番の日本人ストライカーか?権田は今Jリーグにいる一番の日本人ゴールキーパーか?森保はJリーグと欧州のリーグにいるトップのタレントを無駄にしてる



<インド>
◆鈴木優磨と香川真司を呼ぶんだ



 <インドネシア>
 ・香川はもう無理だって



  <インド>
  ◆新顔が必要だから



<インドネシア>
・サウジに負けて監督解任を要求することを想像してくれ。日本代表に期待する声はこれだけ高い、台湾に勝利して絶賛されまくってるインドネシアと違ってな。



・少なくとも代表では森保よりも西野朗が上だ。西野時代の選手の方が自信を持ってプレーして攻撃的な戦術だった。森保ジャパンの攻撃だと堅守の守備を崩せない。



 <インドネシア>
 ・ああ、西野は賢い



本田圭佑と鬼木達を日本代表監督にすべきだ



<インドネシア>
・アジ・サントソを招聘するんだ(※インドネシア人の監督)



 <インドネシア>
 ・バカやろ😂(※原文ママ)



<イラン>
・イランのサッカーファンとして、強い日本がこんな悲惨な状態に陥っているのはとても悲しい😮😮アジアで最も素早くて強力だったチームがアラブ人に笑われてたぞ、何があったんだ???!!!復調する日本を見たい😍😍頑張れ、行けるぞ日本😘



・欧州でプレーしてる選手が数多くいるのだから、復活するのに時間はあまりかからないだろう。サウジに勝つべきだったよ。



<ブラジル>
・日本は勝ち始めないとワールドカップに行けないぞ



<ブラジル>
・俺はずっと言い続けている、森保が留任したら、日本はワールドカップ出場を逃すだろう。残念ながら、それが現実となろうとしている。



<ブラジル>
・オーストラリアが勝利して森保がクビになるなら、俺はオーストラリアを応援するわ。この無能な監督は最初の頃は良かったが、今では以前と同じレベルのサッカーを見せてない。解任されないのなら、どうなるか結果は見えてるが日本を応援するよ。


苦境に陥る日本に対して本田は、8日のツイートで「日本代表の戦士たちよ。俺からはこの一言だけ伝えたい」と書き出し、「大いにこの逆境を楽しめ」とアドバイスしている。

 自身はこれまで何度も逆境をはねのけ、結果で周囲を黙らせてきた。2013年のW杯アジア最終予選では出場権獲得が懸かった終了間際のPKで、ど真ん中に蹴り込む強心臓ぶりを発揮。プレッシャーを力に変えてきた本田らしい言葉で後輩たちにエールを送った。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?342765-342765-fl
Keisuke Honda Enjoy this adversity

<インドネシア>
・流石本田さん🔥🔥🔥



・本田>森保



・本田が監督をするのが見たい、フリーキックのマエストロ!



 ・本田と香川は日本歴代最高のコンビだ



・今は本田のような強い個性を持った選手がいない。みんなが下を向いて弱そうに見える。本田がいた頃はピッチ内外で強い個性を発揮して、このような強豪相手にもチームメイトがビビらないようにしてた。


ブルーロック(16)


オススメのサイトの最新記事

Comments

645643

解任確定のようだな。遅すぎるんだよ。
645646

ピクシー以外に考えられない
今は無理だが次はピクシージャパンで!!
645651

田嶋が居座る限り後任監督も電通とアディダスの言うことをちゃんと聞く日本人監督にしかならない
645653

当時、アーセナルのエメリ監督にEL2Gで引導を渡したレジェンド鎌田を思い出したわw。サッカルーズも森保ジャパンに引導を渡してくれ!
645654

森保監督にはなんとしても2022W杯に出て欲しい。

こんな頭が良く素晴らしい監督はなかなかいない。

アンチは気にせずにこれまで通りやってれば結果は出るよ。

アンチは暇かな?
645655

何個同じ記事出してんだよ
645656

※645651
電通の人間は協会の副会長だから実際絡んでるが
アディダスにんな力はないわ
ってかアディダスも離れようか検討してるんでしょ
他のスポンサーがもっと金払うと思えんし終わったな
645657

日本のサッカー協会は本当に無能。
朝鮮人が何をやっても抗議すらしない。
朝鮮人の旭日旗へのいちゃもんにも何も対処せずだし。
645658

田嶋が辞めないと何も変わらないよ
645659

田嶋が真っ先にやめろ
645661

もう時間がないから遠藤が実質監督、冨安が補佐でいい。
もうこの二人で招集する選手、先発、交代、戦術、練習内容を決めればよい。
今の監督、コーチ陣は余計なことせずに、選手達の身の回りの世話だけやってればいい。
645662

行動が遅すぎる田嶋も同罪な
645663

それでも全会一致で田嶋会長続投とかw
もう組織が腐りきってるからね…
645664

※645663
それな
出来レースで権力の持ち回りは腐敗組織の典型ですわ
645666

田嶋辞めろじゃないの?
任命責任が問われるような段階で、全票一致で信任されたんだし
明らかに世間とは評価が真逆
中ボスの森保が辞めたぐらいじゃどうしょうもない
645667

新しい監督を見つけるのは簡単なことではないといって、先延ばしした結果がこれだよ。
645668

賛成票100%は完全に独裁国家のそれ
645669

森保など小物よ
ショッカーでいえば、幹部の改造人間程度
本当に悪い奴等は首領田嶋と大幹部YESマンの協会のお偉いさん
645670

この騒動自体が田嶋のスケープゴート
645671

選手も吉田と冨安以外は辺境か五大でも全く活躍できないやつばっかりやからな。選手層は良いとか言ってる頭が可哀想な人は黙っとけな?
645672

何をもって全会一致なのか理由を教えてほしい。
そんなノータリンな人たちが組織を占めてるのか?それとも脅されてるの?
645673

645668
100年に1度の大谷さえ、三冠王もプレイオフも逃したゲレーロJr.と票が割れるのに
中共の選挙の真似事と同じだな
継続賛成全票なんてあり得ないわ
田嶋は、まさに独裁者
645674

田嶋の再任も決まりそうだし、久保スペイン国籍取った方がキャリア的に良いでしょもう
スポンサー用の親善試合で毎回帰国させられまくって消耗しなくてすむ
8年くらいリーガでやって協会もマシになれば日本籍に戻せば良い
645675

勝っても負けても地獄の豪州戦
645676

645646

ピクシーwwwwww
協会とスポンサーのYESマン以外選ばれません
645677

645674
田嶋の再任は決まったぞ
645678

西野さんがW杯率いたというので、日本人監督で上手くいったと勘違いしている田嶋だが、外国人監督は自分の育成したい選手の海外移籍を後押ししたりしてきたんだよ。日本の前回W杯戦力の貯金による日本に対してのいいイメージが移籍に繋がったりしているかもしれないが、
これでW杯出れなくなると、一気に戦力ダウンは免れないのではないかと思う
とにかく、田嶋辞めて責任を取れ
645679

田島を潰したい層がやってたんかなこれは
正直森保外して長谷川にしても時間の問題で同じことになる気はする。今の代表はけが人が多すぎる。森保も中島、大迫、久保、伊東あたりを怪我で使いつぶすまではそこまで問題は大きくなかった。選手が良ければなんとかなる。でも選手を使いつぶして怪我させたらそりゃ名将じゃないと厳しい。でもまあ、名将なら怪我をここまで増やさない。代表はもっと医者でも入れるべきだろうね。怪我しそうだったらすぐドクターストップできるくらいの根性論で無理させてすぐに使いつぶす。これじゃいい選手が湧き出てもすぐ怪我して終わり。
645680

田嶋が任期を終えても田嶋に票を入れた奴らが次の田嶋になるだけという無限地獄
645681

今4大で定位置つかめてる選手って吉田遠藤富安原口久保ぐらいだしそりゃ弱いわって感じ
久保なんて韓国代表に招集されなかったイガンイン以下だと同クラブではっきりさせられちゃったからな
それが代表のエースとか言われちゃってるのが今の代表のレベルなンだわ
645683

645679
何言ってるの君?
田嶋を潰したい層って何よ?
645684

645681
はあ?
久保がいなかったら、中国と引き分けていたよ
645685

久保は代表のエースじゃないぞ
A代表じゃまだ0g0aだし
645686

ここで日本の選手の質に文句付けてる奴、好調オーストラリアの選手の所属するチーム見てみたら?
日本より辺境リーガーばっかりだよ。
645687

さぁ盛り上がってまいりました!!
ポイチのお蔭で俺たち毎日話題が尽きない
まぢで感謝感激よ
645688

田嶋は自分の利益にならないやつは容赦なく干す。
それでハリルと仲が良かったスタッフが辞めていき、最終的にハリルが孤立した。
jfaはどうしようもない組織だよ。
645689

今の状況で一番助かってる、喜んでるのは中国だろうな
金でも動いたかな?
645690

田嶋の日本人監督ポリシーと自己保身に付き合わされるサッカーファン
苛立ちを越えて怒りだわ
645691

もうJリーグ1位のチームそのまま出した方が良いよ
645692

俺が監督やっても森保以上に結果を出せる自信がある
たぶん森保以上に結果を出せる人間が、日本だけでも100万人以上いると思うわ
右に原口、左に古橋
選んだ選手のポジションすら知らない、分からない?
認知症だからメモ取ってるの?
645694

もう日本代表ぐちゃぐちゃ
長谷部に復帰して整えてもらうしかないよ
645695

今の日本サッカー協会の膿を全部出せるチャンスなら
代表がW杯出場逃してもいいと思ってる
それぐらい今の状況は酷い
無能な森保がここまで監督のイスに座ってるのが良い証拠だわ
645697

鎌田はUMAと波長が合うらしい
古橋の抜け出しに伊東からアシスト、または田中、鎌田からのスルーパス
三笘、久保、伊東の二列目
オナイウ、南野、堂安はどう組み合わせてどうやったら活きる
相手がお手上げするくらいの破壊力が日本にはまだ眠ってるはずなんだ
いっつも大迫、柴崎、原口、長友、川島、固定に佐々木、浅野とかまじでどうなってんだ
どんな攻撃見せてくれるかワクワクして時期があったんだ
森保はさっさと身を引いてくれ
645698

森保のインタビュー聞いてればサッカーを理解してないと分かるよね
勝った理由も負けた理由も分からない
これでは勝てるはずがない
645699

645689

それは俺もちょっと思った。サッカーが強いか弱いかの基準で言ったら田嶋も問題があるし、森保も最善とは言えない選択が多いが、政治は別なんだよね。誰を選ぶかのタイミングに合わせて色々やるのは選手や監督の問題じゃなくて政治だからな。

えも広告代理店やスポンサー的には田嶋は融通してそうだし別に悪くないから外す理由がない。というかこれ以上に金儲けに忖度してもW杯逃したりしたら逆にスポンサーとかも損だろ。という事は日本のサッカーの勝ちで利益が出るわけじゃない所だろうなとは思った。日本が負けても利益が出るっていうとそんな近い所じゃなくなるので中国とか韓国とか、特に予選同じ中国とかならやりそうだなぁと左翼は何故か内ゲバっていうか内紛を作っていく政治が好きだからねあいつら。共通性はあるなと思ってた。まあ印象論だけど、スポンサーとかだと日本が負けたら流石に損しちゃうからね。変なんだよね。
645700

五輪でも無策でやらかし、A代表でも同じ間違いをしてるしどうにもならんわ
プレーオフ行きじゃなくて敗退でいいぞ
645701

肌感覚としての危機感はブラジルW杯の一敗一分けで迎えたコロンビア戦の前の感じなんだけどW杯本戦出場は正直もう手遅れだと思う
645702

田嶋は再選出が極力話題にならないよう
森保解任や長谷川健太後任のニュースをリークなりしてニュースにして騒がせた
議会終わってから直前に話してた内容から真逆の動き
自分の金と権力握ること優先してるよ
代表が敗退したって続けられるんだから、再選する前に非難こないようにしとけばいいもんね
後はマスコミとサポ泳がせて泥は森保が全部被ってくれる
※個人の妄想です
645703

オリンピックが延期されてなければ最終予選まで時間あったから解任できたのになぁ…
645704

JFAの決算とか財務諸表ってみれんの?
金の流れ調べてみたら闇が深そうで面白そうだな
645705

645704
協会の金の流れはレオザが調べていたぞ
動画もある
645706

645699
其れで田嶋を擁護できるの?
作られた穴ならば日本人も反発するけれど
協会は自ら墓穴を掘っているし
645707

森保は辞任さえも自分で決断出来ない
645709

>>645705
調べてどうだったの?チー牛動画の宣伝だったらお断り。
645711

再選出で事実上田嶋帝国は存続。もう駄目だろ・・・。
一応協会へメール送ったが、どうせテレビ局やメーカーのカスタマーセンター同様
上行かないでゴ3箱だわな。
よほど、スポンサー連中が圧力をかけるとかしないと、痛くもかゆくもないな。

しっかし反勢力を排除してイエスマンだらけになったとはいえ、全会一致で再選決定とか自浄作用云々どころの話じゃないな。
645713

日本最大のガンは電通
645714

6457094
予算や収入は年々増えているのに収益は年々下がっているし
田嶋さんの息のかかった所にばら撒いて票田にしているってさ
645715

645706

いや、そういう問題じゃないね。どの意見を推すにしても、どういう構図になっているのか構図が分からないと、どっちを擁護とか支持するとか無理でしょ。田嶋側は分かるよ。でも田嶋側じゃない方って何なんだって思わないか?

なにかを支持するには、少なくとも支持する対象が分からないと無理でしょ。そうじゃないと自分でも何を支持してるのかわからないで、誰かの思惑に乗るってことになる
645716

645711
この話題、中国共産党全国人民代表大会かと思ったわ
笑える
645717

1にも2にも選手が雑魚だからじゃないの
645718

645715
プークスクス
田嶋側じゃない方ってここにいっぱいいるやん
盲目なん?
うそだと思うなら、ここの連中に田嶋支持するか聞いてみたら?
中国が引き起こした日本敗北を誘う反田嶋の流れじゃないでしょ?
自業自得
韓国からは田嶋の悪評は聞かないよ
645719

645717
FWとGKは確かに雑魚
縦軸が形成できない
645720

森保さんはフル代表、アンダー世代を率いて、u23アジア選手権、アジア競技大会、アジアカップ、コパ・アメリカ、E1選手権、東京オリンピックと数々の大会に出たけど一度もタイトル取れてない
アジアでもタレント揃いのチームでタイトルとれないようじゃ擁護のしようがないし、これ以上続投させたら代表活動の4年間が無駄に終わると思う。それだけは阻止したい。
645722

ジーコ、帰って来てくれ
645724

645718

そういう話じゃない。交代しないタイミングの大量の批判コメや、選手のプレーに対する批判は改善を促す意図しかない。ここにある大半のコメも、普段の田嶋批判も単に改善を促してるだけの視点だ。

ただし交代する場合は別。誰かと誰かを比べて今はこっちを選ぶべきという話だと2つ対象が必要。例えば監督交代の話なら、森保か長谷川か。より良い方を選ぶという話。これは比較対象2つをみる視点。

この二つの視点は完全に別ものだろ。ここにあるコメはほとんど田嶋を誰かと交代しようという対象が抜け落ちているので、単に改善を促しているだけだ。
645725

協会のせいでサッカーに関心が持てなくなってきた
DAZN解約するか
645726

本当に追放しないといけないのは森保よりも田嶋なんだよ
それがわかって内容じゃダメだわ
645728

田嶋が何があっても森保監督を変えるつもりはないと発言済みだよ。
予選敗退しても森保続投だから詰んでるよ。
森保を辞めらせたければ田嶋を退任させなければ無理だだから。
645729

645724
横からだが、よく政治板にある「代案出せ」の言葉を変えただけだね。
残念だが田嶋の後釜を選びその責を負うのはサッカー協会関係者だ。日本国民ではない。
田嶋以下を選ぶようだったら日本サッカーはその程度だということ。ファンは応援しなければノーダメ。
田嶋の尻ぬぐいを日本に押し付けるな。
645730

日本人監督による日本流でも別に良かったんだが、そのジャパンズウェイって結局中身のない選手ファーストの無為無策だったんじゃっていう感覚になってるよな
645731

勝てないのは選手が弱いからですよね?
645732

おそらく本田圭佑はワールドカップに出れるとは思っていないと思う、完全に挑発している、この逆境を楽しめるほど日本代表は強くないのを1番わかっているんじゃないのか本田よ
645733

結局、ポイチに戦術・戦略などなく、
相手の戦術に対する的確な答えがないから
やられる

結局は、欧州チーム選手まかせになる

https://news.yahoo.co.jp/articles/9c91730b0a32dcfe701faf97e5d0dad3d2e8963e

Jクラブ経験しかない監督と、欧州の戦略に長けた監督のもとで
戦っている選手の差だよ

この記事のように、トップレベルで経験積んでる選手同士の話し合いが
一番効果的であり、ポイチは外から傍観してメモとってるだけ

これで、選手同士で対策・修正策見つけてオージー戦勝ったりしたら、
間違ってムノウ監督の延命に使われるのはしゃくだが、

この監督に見切りつけてるから
選手同士で解決策みいださなきゃならないことに
もっと目をむけるべきだろう

本当は冨安がいってることは
現場監督、コーチが指摘して修正すべきところだが
彼らは悲しいかな答えをもっていない

早く決断せいや、田嶋!




645734

だれがこんなに弱くしたのか?
森保だ!
645735

違うよ。森保と協会員幹部全員だよ。
645736

森保監督は悪くない!!お前らみたいな批判野郎に代表を応援する資格なんてない!!みたいなコメしてた連中ここにも割りといたけど、今どう思ってるのか一人ずつ聞いてみてえわ
645737

田嶋と本田が代表衰退の元凶だな。
ハリル解任の時からこの流れは見えていた。
本田は元凶のひとつなのに調子のいいこと言ってなに絶賛されとんねん。
645738

アジア杯からずっと批判的だったけど、
ほんとようやってくれたわ。
日本のサッカー文化自体が終わりかけてる。
最初からそんなのねえなんて悲しいこと言うなよ。
オリンピックでメダルが見えるくらい発展したのは事実なんだ。
645739

645737
それ香川やろ
ハリルがトップ下で起用した選手は井手口森岡柴崎辺り
それで招集外の選手がロッカールームに突撃とかストーカーみたいなことしてたやん
645740

香川はアディダス、JALなどの代表スポンサーの顔だったからなぁ
645741

古橋  オナイウ 
    南野
酒井高 遠藤 田中 伊藤
 中山 吉田 冨安
645742

今更監督解任とか許さないからな?
W杯予選敗退の責任を最後まで全うしろよ

選手には悪いが俺はW杯で日本が優勝できると思っていないので
それよりも選手個々のクラブでの活躍を応援しているからW杯とかどうでもいい

次のオーストラリア戦はホームなので辛くも勝つだろう
そして勝った事で森保を解任出来ずに問題をずるずると引きずり
最終的にW杯出場を逃すだろう!
645743

田嶋はほとんど北朝鮮のマンセー将軍のようだ
オリンピック後に監督のせいで日本は負けたと外国人サッカー記者達に酷評されていた森保は無能、その後、反町が今後もOPは日本人監督でやっていくと記者会見で語っていた際は唖然とした
このエピソードと田嶋の再選といい、協会は腐敗しきっていることを露呈した

選手達が一番気の毒だが、第二弾ドーハの悲劇を目の当たりにした方がいいのではないかと思える
JFAのお花畑上層部を一層しない限り、日本サッカー界に明るい未来は無い
645744

オーストラリアの勝利を願っている
645745

こうなる事はハリルがクビにされた時点でわかってた事だけどな(笑)

あの時に次はコミュニケーションを密に取れて、日本人の特長を生かせる監督にしろと誰も彼もが騒いでいたが、その結果がこれだという事を完全に忘れてるだろ(笑)

ハリルの目指したフィジカルを鍛えて縦に速いサッカーこそが日本を強化する正しい方向性だったのを、代表選手とサポーターがぶち壊したんだろ(笑)

協会と森保はあくまでもその声に従い実践したに過ぎないんだから、まずは選手とサポーターがハリルに頭を下げて戻すべきだな(笑)


645746

※645745
ハリルが選んだ選手でいま生き残ってるのって誰がいるの?
原口?
645748

これ南米あたりならサッカー協会に殴り込みや襲撃かける連中が出るレベルだろ。
645749

ハリルは予選しっかり突破して、強化試合で色々試してる間に負けたことを理由に解任されたのに、ここで森保を守るようなら理屈が通らんやろ
645750

645746
香川を始め当時関わった選手全員だよ(笑)

具体的に誰かはハリルが裁判を取り下げたから知らんが全員だよ(笑)

なによりサポーターがハリルの戦術は日本人に合わないから、コミュニケーションが取れて日本人の特長を理解している日本人監督にしろと誰も彼もが騒いでたんだから特にだな(笑)

今の日本代表はまさに日本人の特長を理解して、トップダウンをせずに選手の自主性を大事にする日本人監督という当時の理想通りの監督なんだから、間違っているというならサポーターもハリルに頭を下げて戻すべきだな(笑)
645752

しかし田嶋ってのも相当なロクデナシだな
世界一だったなでしこを予選敗退の常連に墜落させ、海外組だけで代表が組めるようになった史上最強の男子も予選敗退させようとしている
Jリーグの方が金あるんだから、もうJリーグ主体で代表監督選んだほうがいいんじゃないか?
いつまでも協会の下部組織に甘んじてる理由はない
645753

森保監督は日本がW杯に初出場して以来、アジア最終予選では過去最低の成績なに結果を出している監督と評価している協会は過去の1次予選の成績で評価しているのか、森保監督が選手起用をこれまでの大会実績でしているのと同じく、現在は評価しないとう協会全体の間違った方針のようだ。
645755

ポイチさんが辞めただけじゃ何も変わらないよなきっと
ジャパンsウェイはまだまだ早かった、
その方向を変えなければならないが方針転換となると田嶋さんが自身の非を認めることになる訳だから任期満了まで居座り続けて国内縛りをしていくんだろうなあって絶望感
個人的にはW杯は出場して欲しい。人生賭けてやってる選手たちの事を考えるとさ。
ただ今の日本は弱い。その絶望感もまた・・・
645756

田嶋森保が名前挙げて叩かれてんだから、田嶋に信任票入れた協会のイエスマン連中も実名入りで叩かれるべきだな
645757

ハリル解任から、日本人監督誕生で田嶋批判や代表の衰退は予想されてただろ
たまに書き込んでもW杯優勝監督はみんな自国の監督だの、森保は勝率がいいだの、日本人に合ってるだの頭悪い反論してた結果がこれだしな
でもまさかこのメンバーで予選敗退までは予想できなかったわ
645758

しかしなんで森保は柴崎をあんなに長くピッチに残したんだろうな
20回もロストしてそのうち3回が失点していておかしくないものだった
普通の監督なら前半 悪くても60分で下げる
いや普通の監督なら この大一番にフィジカルとメンタルが不安な選手を使わない
そもそも柴崎はスペイン2部のベンチだろ
29歳でこれから育てる選手でもない
森保は柴崎 大迫 長友に何か弱みでも握られてるのだろうか
645759

選手のレベルで言ったらアジアでは圧倒的だからね
必死で選手のせいにしてる森保シンパだか日本を貶めたいだけの劣等半島人がガタガタ言ってるけど現時点で監督交代が無いってのは協会がカスだってことだよ
海外だったら暴動レベルだろ
645760

オーストラリア戦の日にDAZN解約する事にしました。
645761

いまのところ中国に1得点のみ…
弱っwww
645762

>>645734
>だれがこんなに弱くしたのか?
>森保だ!

日本代表は森保就任時から今まで変わってないよ
強くも弱くもなってない

日本の選手のレベルはほぼ全ポジションで上がっていて
相手が対策してこなければアジアに大勝、強豪国に善戦する
でもまともに対策されたら全く対応できないのでオマーンにも負ける

日本人選手は真面目なチームプレーヤー揃いで
どのポジションも相対的にパス能力が向上していて
他国以上に監督のレベルが反映されやすい国になっている
これほど監督選びに本腰入れるべき国はないと思う
645763

ハリル擁護してる奴ってちゃんとサッカー見てたんか
今の森保並のクッソ下らんサッカーずっと続けてて、しかも選手と不和
解任されんほうがおかしいわ
645764

ハリル監督の問題点:
・日本サッカーが世界のサッカーに追いつくために必要なデュエル(一対一、球際)の重要性を解いた点は非常に評価できるが、それにこだわり過ぎて他の要素を度外視した選手選考を行った
・「韓国が日本より強いことは試合前から分かっていた」などと臆せず言えるのも、よく言えばデュエルの重要性の強調かもしれないが、こうした自らの視野の狭さやデリカシーの無さ、または言い訳と受け取られかねない失言も散見、肝心の選手からの信頼も失っていった
・デュエルの強さは、民族的特徴など先天的なフィジカル面だけでなく、体幹トレーニング(長友など)や受け身・当て身の技術(遠藤、ククレリャなど)を後天的に伸ばす事もできることに無知
・日本代表の選手選考や戦術選択において、フィジカルや足の速さ、ボールを縦に入れる速さなど、日本人がこれから中長期的に取り組むべき課題を第一条件にしており、柔軟性も示さないため、即応性の求められる日本代表の方針にはそぐわない

以上、ざっと思いついたことを挙げたけど、修正や補足があればお願いします
645765

自民党の総裁選と同じだね
党員が圧倒的に支持した河野(石破という前例もある)ではなく、結局は議員票で岸田になった
全国の党員は民意を裏切られ年会費まで払って何のために党員やってるのかと怒ってるらしいが、政治が腐ってるなら社会制度の全てはそれを模倣する
総理お抱えの地元候補が野党統一候補にボコられて引きずり下ろされた横浜市長選のようなことがサッカー協会にもそろそろ必要な時期だ
645766

結局日本の問題を先送りにした結果がこれだろ
西野が運でベスト16に行っちゃったからあーあーこれヤバイ方向に行くなーと思ってたら、まさかの予選敗退危機ですわ
645767

森保監督の問題点:
・登録選手の選考基準に不可解な点が多く、これについて合理的説明と余程の結果なしに賛同を得るには難しい
・フォーメーションやメンバーを固定しており、試合内容からは(対戦相手への)
対策も(相手からの対策への)対策返しも見られない
・選手交代のタイミング・順番・人選が不可解
・戦後インタビューでのコメントに精神論傾向があり、抽象的で具体性に欠ける

以上、思いついたことをざっと挙げました 修正や補足があればお願いします
645768

森保が無能のkusoだからってハリルが再評価されるわけじゃない。どっちもkusoで森保のほうが酷いkusoだってだけ。
645769

ドイツだとハードだしイタリアだとソフトだしスペインあたりの監督、スタイルが日本に合ってるのかな

協会が一新されたら、アギーレみたいなのにやらせるといい。
645770

田嶋や森保というか、ほとんどのファンやサポーター含む日本サッカー界関係者全員が増長したうえに誤った考えだったから
日本サッカー崩壊劇の終章に至ったんだですよ
まああなた方が後悔も反省もしないようですから
事なかれ主義から何の動きも見せないでしょうね
ドーハーの悲劇以降何とか上り調子できた日本サッカーも一度終わりです
あなた方が後悔し反省して動きだすまで復活はないでしょう
645771

とりあえず協会を一新させるのは必須だな
645772

※645765
議会制民主主義って知ってる?(この場合はそれにも該当しないが)
それに自民党総裁の選挙は国政選挙じゃない自民党内の選挙だ
自民党員はお金だけ払えばなれるんだよ?
645773

ドーハー世代の監督が第二のドーハーの悲劇を引き起こす
因縁めいてますね
645774

とりあえずは、協会の親韓国勢力は一層しないとな
協会まで汚鮮されて北っぱくなってきたし
全会一致とか、票田工作してないとありえないよな
田嶋は権力欲、名誉欲に取りつかれた独裁者だな
645775

ハリルくそ言うても1敗(+消化試合1敗)で最終予選抜けたからな。
すでに2敗で内容もうんこな森保とは比べ用も無い。
645776

代表監督だから、ある程度能力を査定されてのことだったと思ってたよ
まさか、こんなに酷いとは……

645777

俺はハリルさん(日本人選手の過小評価から出発、日本人の弱点で勝負)もザッケローニさん(日本人選手の過大評価から出発、俺たちのサッカーで勝負)も批判してきたけど、流石に森保さんと比べようとは思わない

ハリルさんもザックさんも、今の日本代表なら当時のやり方しないだろうしね
でもやっぱ何億も払うならもっと日本選手の評価の妥当な人にお願いしたいな
645779

645774
韓国のことしか興味ないお前みたいな人間が、無理やりサッカーの話題に首突っ込もうとしてるから、
文章が支離滅裂じゃねえか
645780

前園「古橋をサイドではなくゴールに近いポジションで使わないのかな…」「選手を固定されたポジションで入れ替えるだけではなく、選手の良さを最大限にだすポジションで使ってほしいな…、もしくはその為のシステムのオプションも必要だと思います」

Daily Record「セルティックのスターであるキョウゴへの冷遇が、日本の英雄の怒りを引き起こす」「前園氏は、パークヘッドの守り神を先発起用しなかったため、森保一代表監督を糾弾した」

前園「英国メディア『DailyRecord』に僕のツイートが取り上げられてるみたいですね。とてもありがたいことだけど、日本の英雄でもなければ怒ってもいないしなぁ~。そもそもサッカーの母国は僕のことなんかまったく知らないと思うけど…いや、もしかして、ワイドナショーでも観てるのか!?」

前園が立派な代表監督候補と思えてくる森保マジック。
(前園はS級ライセンス保持者)
645781

645765さんへ
年会費じゃなく党費ね(笑)。私はどこの党員でもないけどさ
自民党総裁選の党員票はドント方式なの。
立憲民主党代表は議員投票だけで選出、日本共産党なんか任期が無くて前委員長の娘婿が20年間居座ってるから、引き合いに出すならこの辺だね。
ちなみに議会制度本家の英国は、保守党は議員投票で候補者2名決めてから党員含めて決選投票、労働党は労組や加入団体に%を割り振る選挙人団体方式ね。
党員に選挙権無い党もあるし、選挙権あっても百人単位の議員票と万単位の党員票を区別なく扱う頓珍漢な党は無いと思うよ

サッカーに興味が無いなら、ここに来ないでいただきたいなあ
その代わり試しにどこかに入党してみたら?どこでも入党できるよ
貴方が18歳以上の日本国籍所持者ならね


645782

北海道十勝スカイアースの統括ゼネラルマネージャー元日本代表城彰二の「森保解任するな」
森保監督が解任?【提言】日本サッカーはアドバイザー制度を採り入れろ!
だってさ
今度外れるのは城
645783

5回は森保を解任するチャンスあったのに田嶋が先延ばした結果、田嶋自身の責任問題に発展して炎上してるやん
サクッと解任しておけば我関せずのうのうと会長職でふんぞり返ってられただろうにな
645784

岸田総理のキャッチフレーズがノーサイドで全員野球だからな
岸田総理誕生と共にサッカーの終了が待つていたいという時世
645785

645781
日本に大統領制はなじまないと思ったね
議員として一緒に働いている連中が河野太郎がどういう人間か知っていたわけでしょ
河野は目玉の年金制度改革も党員が投票ほぼ終わった後に取り消すしさ
前々から自分は親父放火魔、息子消防士、消火の手柄で消防署署長を目指すって書き込んでいたけれど、日本端子のことが暴露されるにつれ、ガチの親中派ってばれたし、父親との不仲説もなかったことになったよね
故吉田茂首相の河野一族評は実に正しかった
これ大統領制だったらやばかったよ
ここにも親善試合とかWCアジア予選の結果だけ見て、森保を擁護しまくってた人がいたし、森保就任初戦の結果で解任するべきといったレオザは攻撃受けてたし、素人チームでも監督経験のある人はやっぱり見る目があるねと思った
同じ監督目線で見たら、やっぱり就任時点から森保はダメだったんだね
645786

645783
田嶋は再信任されて今もこれからも踏ん反りますが、何か?
645787

てかここで政治討論とかやめてくれます?(困)
645788

645787
何とか政治からサッカー話に持ち込もうとしている自分の苦労も察して下さい
自民党党首選挙に党員票と議員票があるなら、日本サッカー協会の会長選にも日本国籍のJリーグ登録選手にも投票権与えれば良いんじゃないの
JFAも少しは選手を守ろうとするでしょ
645789

闘莉王も推してるけど、森保はなぜ田中碧を使わないんだろう。
五輪の決勝T以来ず〜っと苦戦してるのは、対策されて中盤のパス回しもろくにできなくなってボールが収まらないからでしょ、なら相手マーカーとか撹乱しなきゃダメでしょ。森保にフォメチェンポジチェン指導無理なら、柴崎のスルーパスより、碧の散らしのセンスこそ必要じゃね?
昔のドルトムントとか、ほとんど4231のままバイグルの散らしでもってたからね。碧とか似てんじゃんバイグルに。しかもバイグルよりフィジカル強えし。
645790

無理して政治とサッカーを結びつけてる自覚あるのにやめないってア○なの?
それともそれがお仕事?
645791

コミュニケーションが取れて日本人の特長を理解している日本人監督にしろって声は確かに勝てないかなりあった。ハリルが不適格だとしても、この声は意味がわからなかった。謎の日本人監督推し。
645792

殆どサポが田嶋のジャパンウェイのビッグウエーブに乗って田嶋の養分になってたからな
今更森保批判したところで養分だった事実は変えられないよ
645793

>>645791 謎の日本人監督推し

東京五輪じゃない?
五輪を日本人監督でという100年早い余裕を見せた結果がメダル無し
645794

なぜ広島時代のフォメ使わないのか

     古橋
   南野  鎌田
中山 田中青 遠藤 酒井
  板倉 吉田 冨安


3-4-2-1(ミシャ式)
645795

監督やめても大元が腐り切ってるものね
マジでこの田嶋体制には解体してほしいわ

否決票でも入れようものなら辞めさせられるから皆びびってるし、賛成すれば安泰でいい思いするからなんでしょうけどね

日本サッカーの事を考えるならこんな事してて言い訳がないのはみんなわかっているはずなのに、、、。
第三者投票とかサポーターの票とか取り入れられないものなのかね。利権がらみの日本の政治と全く一緒だわ。
645796

645788
アンタの文章からはしつこく政治話引っ張って場を引っかき回そうという意図しか感じられんぞ
馬〇も休み休み言え
645797

ハリルの解任で日本代表の問題点を先送りさせてきた結果が、今の史上最弱と呼ばれる代表チームだからな(笑)

海外の強豪チームのレベルを目指したハリルの戦術を代表と次の世代に落とし込む以外に、日本サッカーの成長はあり得なかった訳だが、話が長いだの体調管理がうるさいだのと下らない理由で解任したんだからな(笑)

全ては選手側とそれを支持したサポーターの自業自得だわな(笑)
645798

話は違うけど、サウジ連盟がサポーターの言動で直接吉田麻也に謝罪したみたいだね。サウジ連盟がサウジのサポーターの言動を映像で直接確認したようで、麻也も謝罪を受け入れたと。また、サウジ連盟も当該サポーターを処分すると吉田と確約したとのこと。まぁ当然といっちゃ当然だけど、サウジもそこは真摯な対応をしたようで、多分今後に引き摺ることはなさそうだね。
645799

森保はなんで監督になろうと思ったの・・・
645800

過去の戻って森保だと予選敗退するよって書き込んだら叩かれまくるやろな
流石にそこまで言ってるやつはいなかったもんな
イタリアでさえも世界のトレンドから遅れて予選敗退したし、ありえる話だったんだよな
まああっちは根っこがしっかりしてるからすぐ復活したけどさ
645801

日本人でも、外人でも"結果"出せなきゃ"ダメ"なんだよ、分かるか?cho~ン
だからモリポもハナタレホジッチもダメなんだよ!
日本人でも、外人でも、"結果"出せそうなやつ連れてこいよ!
じゃねーと、もう残ってんの"宇宙人"だろw

そんなことより…、主力6選手会議がどーたら言ってなかった?
あれ、"次、バレずにどうわざと敗けるか…?"とかやってたらおもれーよなw
そもそも、そんなの監督周辺がやることじゃないのか?w
ハナタレん時といい、"日本人らしいっちゃ、日本人らしい"よな、まあ末期だってことだろw
何事も、"早い"方がいいぞ~…
日本人は、"インパール大作戦"みたいな遺伝子を保持してるからな…このまま行くと…
田嶋と森保、あいつら…"最後に感動させればみんなチャラになる…"って思ってんじゃねーか?(wwww)

オレはwcなんかより、
次も敗けて、田嶋と森保がどんな顔、態度になるのかが見てーだけw
645802

ワールドカップ最終予選一位通過のハリルが結果を出してないとかほざいてる馬○がいるから、代表のレベルもう○こになるんだよ(笑)

サンジェルマン監督時代にも結果を出してるハリルと森保なんぞを同列に並べる時点でサッカーなんて観るの辞めた方が良いと思うわ(笑)
645803

森保の比較対象は加茂じゃないですかね
645804

日本サッカーはおしまい
645806

外国人監督には代表じゃなくてJのクラブに来てほしいね
グループ戦術や戦術パターンをユースや下部組織から染み付けて日本のものにするためにもね

代表監督は戦術眼がある日本人でいい
645808

最近思うのは。Jリーグしか見ない人、地元を応援してるだけのサッカーファン。代表しか見ない、前から一定数いる人。海外サッカーも追って見てる人。みんな同じサッカーファン。しかしレベルが違い過ぎる。レベルの低いファンが邪魔になってきた。森保擁護?マジで怖いよ。ハリルもどうでもいい。もっとうまくやれる良い監督で、一流の監督はゴマンといる。もし協会が公募してごらんよ。凄い事になるから。森保とか2流でも3流でもない、箸にも棒にも引っかからない人はどうでもいいのよ。ザック以上の監督だって一杯いるじゃない?なんでワザワザ底辺の監督使って苦しむの?意味ワカラン。最低の人事、最低の結果、今!!動くとき!!!
645809

選手は粒ぞろい、監督、協会がまれにみる無能でチームが崩壊

イタリアでもあったよなー
ただ、敗退に加えて強豪国だったから立ち直るのも早かったけど、うちらも敗退は絶対条件で、協会規定とかスポンサーのしばりとかも必要。
難易度高すぎるから無理かな。。
645813

ハリルホジッチは戦術とか球際の闘いだとか成果の問題じゃなくて
信頼関係がなかっただけだから単純に比較はできないかな
でもまぁ信頼関係が壊れたらどんなに戦術がしっかりしていても意味が無いし、逆に信頼関係があっても戦術や対策がなかったらダメってことは言えるけどね
なんにしてもオージー戦後が楽しみだね
645860

優秀な監督は世界中にいるけど、日本代表の問題点は戦術以前の問題だからね(笑)

香川みたいにメンタルが弱すぎて本番で実力を発揮出来ない選手が多いのが問題な訳で(笑)

それを改善する為に精神面から鍛え直す程の監督がハリル以外にどれだけいるのか、今の選手も当時の酒井や武藤ぐらいに意識を変えないと誰が監督をやろうと「いつもの日本代表の試合」になるだろうな(笑)
645905

この事態に乗じてハリル上げするやつなんなの。色んなとこで見るけど同じやつか。言ってる人いるけどハリルは選手との信頼関係が無くなっていた。精神面を鍛えるのはハリルお前だろ、と。誰が監督をやろうと選手の意識を変えないと同じ?試合観てますか?森保ほど酷い監督はいないわ。
645924

サンパウロが指揮してたアルゼンチンも監督、選手間の関係崩壊してたなぁ。
ハリルははっきりした戦術は見えてたけども、敗戦時は全て自分のせいじゃないとばかりに選手を槍玉にあげて責任逃れの発言してたのは酷かった。

まぁ、森保の代表監督就任はありえなかったわ。まじで。
凋落辿って最後広島を17位までに落とした翌年だからな。

これを選んだ協会の53共を全排除しないと良い監督なんて見込めないわ。
645926

森保は間違いなく最低だけど、代表の試合は昔からあんなもんだろ(笑)

柳沢みたいに急にパスが来たから外したなんて奴もいるし、肝心なところでパスミスやノーマークで外して勝てる試合を落とすなんて昔からの「いつもの日本代表の試合」なんだよ(笑)

そういう部分を直そうと全てが足らないと当然な指摘をしていたのを、選手側が逆ギレして解任に追い込みサポーターもそれを支持したことで森保というモンスターが産まれたんだろ(笑)
645928

田嶋だけじゃなく協会一新しないと駄目だなこれ
645957

田嶋は野球好きだからな
その野球に対抗するサッカーを憎んでいるんだろ
645958

一回誰が見てもすげーって監督を連れてきてもらいたいな
金いくら払ってもいいから
645967

いや、もうどうでもいい
日本代表は詰んでるから

豪州戦勝ったら森保続投→ゲームオーバー
豪州戦負けたらその時点でゲームオーバー

もう笑うしかない
645988

田嶋の件で、なんで権力者って人相悪いんやろなって日大問題思い出してたけど、また日大でかなりやばい問題が勃発してんのなwww歴史は繰り返すんだなって思ってサッカー協会心配になってきたよ。
でもああいう人らって雲隠れだけはほんと一流だよなwwww

645994

<ブラジル>オーストラリアが勝利して森保がクビになるなら、俺はオーストラリアを応援するわ。
同意見なのが悔しくて腹立たしい!
646005

原博実が田嶋に負けたのが全て
646038


>>645743
反町は北京オリンピックの代表選考で不正をやった前科があるからな。
あいつも追放すべき。
太字の文







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「日本が強くなってる」伊東純也、圧巻のスタッツを残してることを知った海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本のイニエスタだ」遠藤航、リバプールのレジェンドたちを上回って現地サポが驚愕!【海外の反応】
ドイツ人「黄金の価値がある」田中碧、1ゴール1アシストの活躍!5発大勝に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
外国人「誰も止められないの?」三笘薫、再三のドリブル突破でチャンスを演出!相手チェルシーサポも脱帽!【海外の反応】
外国人「凄すぎる」遠藤航、プレミア初ゴール!強烈ミドルで大逆転劇に貢献で現地リバプールサポが絶賛!【海外の反応】
フランス人「覚醒してる」南野拓実、2戦連続ゴール!退場誘発!現地サポから称賛続出!【海外の反応】
外国人「脱帽だ」冨安健洋、2戦連続アシスト!海外のアーセナルサポが絶賛!交代には心配の声!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR