※追記しました

【ハイライト(YOUTUBE)】
・くっそ、長友?大迫?柴崎がスタメンだって?
・古橋亨梧はどこだよ、森保 🖕🏼🖕🏼🖕🏼🖕🏼
<ブラジルの記者>
・森保は伊東純也/堂安/久保の穴埋めにジャガーを選んだ。後半に古橋、田中碧が出てくると予想。
<ブラジル>
・キヨゴールやオナイウは?森保よ 😡
<アルゼンチン>
・柴崎岳、浅野拓磨、長友佑都のスタメンは異常だわ
<ベトナム>
・森保は守備的で相手の長所を無効化するのを多少得意としてる監督だと思う。このような攻撃的なサウジアラビア戦はファンの信頼を取り戻すチャンスかもしれない。
<ロンドン>
◆森保監督はお決まりの選手を選ぶことについて俺はあまり不平を言わないでおく。日本だと午前2時に森保サッカーを見ないといけないが、俺は午後6時にこの試合を見られることにただ感謝しているよ。
<セルティックサポ>
・キヨゴがベンチでホッとしてるよ、これで怪我をする可能性が下がる
<バーゼルサポ>
・日本はオマーン戦の埋め合わせをするために勝たないといけないよ
<サウジアラビア>
・もの凄い雰囲気だ
<イタリア>
・柴崎のなんてシュートだよ!
<フランス>
・柴崎の超ロングシュートがキーパーを少し驚かす、好シュートでコーナーに
<フランス>
・なぜ2021年に南野を使うのか
<ロンドン>
◆サウジアラビアに最初のチャンス、深い位置からフリーキック、ヘディングで合わすも日本にとってはキーパーの正面で助かった。
<イタリア>
・大迫と南野はまだロッカールームにいるとでも思っているのか
<ロンドン>
◆日本にチャンス、浅野が右サイドからクロスで南野が頭で叩きつける。彼のシュートはキーパーの巧みなセーブで阻止される。
<リビヤ>
・ここまで五分五分で両チームにチャンスがあった。サウジアラビアが時々見せるささいな過ちミスにドキッとさせられるわ。
・なんてセーブだよ
<ロンドン>
◆サウジが日本にボールを明け渡して大チャンスをプレゼントし続けてる。大迫がフリーで受けてシュートもキーパーに上手くセーブされる。
<イタリア>
・どうして外せるんだ???大迫!!!!!!😡😡😡😡
<フランス>
・酒井の好クロスが大迫に、大迫のシュートは枠外に、オフサイド判定
<ドイツ>
・もし日本のストライカーが大迫じゃなかったら、日本に大変役に立つだろうな
<イタリア>
・日本には少なくとも4回はチャンスがあったよ!何をしているんだ!
<イタリア>
・上田なら簡単にゴールを決めているだろうな...
<イタリア>
・日本は前半試合を支配したよ、2-0にすべきだったと思う。後半に古橋を入れてスピードアップする必要がある。
<ブラジル>
・またしても三笘薫がいなくて日本は苦しんでいるよ...
<エヴァートンサポ>
・サウジは勝ち点1を取れたら満足すると思う、前半は日本が上だった
<サウジアラビア>
・サウジには決定機はなかったが試合を支配してた。日本の運良くサウジのミスから2回チャンスを得てた。
<フランス>
・サウジの素早いカウンター、サウジに大チャンス。ガリーブのシュートは権田が足でセーブ・・・決定機だった。
<イタリア>
・権田の奇跡的なセーブだが、VARがあるからゴールが決まっても取り消されただろう。明らかにガクへのファウルだった。
<イタリア>
・亨梧とアドを入れてくれ...森保監督...彼らが必要なのはすぐに分かるだろうに。あと守田も。
<ロンドン>
◆大迫が左サイドで倒されるも、アブドレラハ・アラムリの見事なタックルで阻止された
<メキシコ>
・サウジ戦の冨安は素晴らしいな
<イタリア>
・柴崎・・・なんてミスだよ【ゴール動画】
<フランス>
・柴崎はまじで戦犯だわ
<サウジアラビア>
・素晴らしいシュートだ、さぁ完封しよう
<アメリカ>
・オーストラリアがオマーンに勝利したら、日本はオーストラリアとサウジとの勝ち点差が6になる
・アイタタタ、日本のオーストラリア戦で予選の行方が決まるだろう
・日本が失点、日本が大変なことになった
<イタリア>
・これで正式にワールドカップ予選敗退決定だわ
<イングランド>
・森保を解任しろ
<イラン>
・森保は終わりだ
<インドネシア>
・日本にとって危機か?
・次の試合もとても難しいオーストラリア戦だ
今日負けたら日本は深刻な問題を抱える
・日本、惜しい!
<ロンドン>
◆古橋が同点ゴールを決めかけたが、原口に低いクロスに合わせられなかった
<サウジアラビア>
・これは怖いわ、日本がかなりプレッシャーをかけてきてる
以下追記------------------------------
<ロンドン>
◆サウジ 1-0 日本で試合終了。火曜日のオーストラリア戦が非常に重要な試合になった。
<韓国/日本?>
・もう川崎フロンターレを日本代表にできないの?
<ドルトムントサポ/日本?>
・キヨゴか/とオナイウは先発する必要がある、サウジアラビアの相応しい勝利だ
<サウジアラビア>
・柴崎くんありがとう
・日本の戦力を考えたら、あまりにクソすぎるわ
・これは日本にとって本当に悪い知らせだ。ワールドカップ出場のチャンスを得るにはオマーンの敗戦を祈らないといけない。
<オリンピアコスサポ>
・アジアからは新たな国にワールドカップに出場して欲しいと思っていたんだ、どこかがサウジアラビアを敗退させてね、敗退させるのは日本じゃない...
<アメリカ>
・日本がピンチだと言うのは早計だよ、まだ7試合ある。でも、来週ホームでオーストラリアに負けて、サウジが中国にアウェイホームで勝利したら、勝ち点9差になる...そうなると日本はまじでやばい。
<アーセナルサポ>
・3節終了してオマーンや中国と勝ち点同じとは。日本が大陸間プレーオフを逃すとか絶対にないよな?
<アメリカ/日本>
・ああ、うちはワールドカップに出場できないわ。2018年のワールドカップ予選とは違う。うちは一貫してシュートを決められなくて、ファイナルサードで思うように攻撃してない。当時よりも才能のある選手が多いのに、好チームを作れない。
<ブラジル>
・中盤は酷かったぞ、完全に試合から締め出されてた
<アメリカ>
・それを言うのは早すぎるわ
<インドネシア>
・ぶっちゃけ、日本の状態はお話にならないぐらい悪いぞ
<鹿島アントラーズサポ>
・待てよ・・・この組で3試合で1得点しかしてないのは日本だけじゃん、他のチームは2得点以上してるぞ。森保は完全に愚将だわ、一番タレントが揃っているのにゴールすらまともに決められない😅
<日本代表サポ>
・柴崎のミスが起点になった失点だが、日本が近年に喫した中でも最悪の失点だわ。全くプレッシャーがかかってなくて日本は攻撃してたのに、なぜバックパスを選んだ?ボールを出してサウジのスローインにしたら。日本にとって危険なシーンにはならなかっただろうに。
<タイ>
・その前に柴崎は自分がファウルを受けるべきだとセルフジャッジするミスをしてた。今は守田か田中碧の方が良いかもしれない。
<ロンドン>
◆今夜のサウジはあまり強くなかったのに日本はまた悪いパフォーマンスをした。サウジはかなりミスをしたのに日本のチャンスをものにできず、サウジはミスをした日本を懲らしめた。
・これは衝撃的だわ。日本が修正できずに大きな国際大会出場を逃したらいつぶりだ?
<イタリア>
・日本が最後にワールドカップ出場を逃したのは1994年のアメリカ大会だ
<スイス>
・この日本代表がオーストラリアに勝てる訳がない。単純なミスが本当に多くて、戦術の柔軟性がほとんどない。日本のタレントが本当にもったいないわ。
<フランス>
・日本には有望な若手がもの凄くいる、彼らを信じて使うべき時だ。谷晃生、三笘、鈴木優磨、上田など・・・早く入れ替えるんだ!
<フランス>
・上田が代表メンバーにすら入ってないのは残念だよ。谷晃生が入っているのには驚きだね、沖が上だと思ったから。
<メキシコ>
・これを続けたら、日本はカタールワールドカップ出場を逃すよ。有望な選手がいるのに日本サッカーが大きく後退することになる。

日本代表は7日、カタールW杯アジア最終予選の第3戦でサウジアラビア代表と対戦し、0-1で敗れた。後半27分にバックパスの乱れからまさかの失点を喫すると、これが決勝点となって初戦オマーン戦に続く黒星。7大会連続のワールドカップ出場に向け、森保ジャパンがさらに窮地に立たされた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9df599383ced3ee6d24fd7756d63723b003934ed
【ハイライト(YOUTUBE)】
試合開始前から
・くっそ、長友?大迫?柴崎がスタメンだって?
・古橋亨梧はどこだよ、森保 🖕🏼🖕🏼🖕🏼🖕🏼
<ブラジルの記者>
・森保は伊東純也/堂安/久保の穴埋めにジャガーを選んだ。後半に古橋、田中碧が出てくると予想。
<ブラジル>
・キヨゴールやオナイウは?森保よ 😡
<アルゼンチン>
・柴崎岳、浅野拓磨、長友佑都のスタメンは異常だわ
<ベトナム>
・森保は守備的で相手の長所を無効化するのを多少得意としてる監督だと思う。このような攻撃的なサウジアラビア戦はファンの信頼を取り戻すチャンスかもしれない。
<ロンドン>
◆森保監督はお決まりの選手を選ぶことについて俺はあまり不平を言わないでおく。日本だと午前2時に森保サッカーを見ないといけないが、俺は午後6時にこの試合を見られることにただ感謝しているよ。
<セルティックサポ>
・キヨゴがベンチでホッとしてるよ、これで怪我をする可能性が下がる
<バーゼルサポ>
・日本はオマーン戦の埋め合わせをするために勝たないといけないよ
<サウジアラビア>
・もの凄い雰囲気だ
<イタリア>
・柴崎のなんてシュートだよ!
<フランス>
・柴崎の超ロングシュートがキーパーを少し驚かす、好シュートでコーナーに
<フランス>
・なぜ2021年に南野を使うのか
<ロンドン>
◆サウジアラビアに最初のチャンス、深い位置からフリーキック、ヘディングで合わすも日本にとってはキーパーの正面で助かった。
<イタリア>
・大迫と南野はまだロッカールームにいるとでも思っているのか
<ロンドン>
◆日本にチャンス、浅野が右サイドからクロスで南野が頭で叩きつける。彼のシュートはキーパーの巧みなセーブで阻止される。
<リビヤ>
・ここまで五分五分で両チームにチャンスがあった。サウジアラビアが時々見せるささいな過ちミスにドキッとさせられるわ。
・なんてセーブだよ
<ロンドン>
◆サウジが日本にボールを明け渡して大チャンスをプレゼントし続けてる。大迫がフリーで受けてシュートもキーパーに上手くセーブされる。
<イタリア>
・どうして外せるんだ???大迫!!!!!!😡😡😡😡
<フランス>
・酒井の好クロスが大迫に、大迫のシュートは枠外に、オフサイド判定
<ドイツ>
・もし日本のストライカーが大迫じゃなかったら、日本に大変役に立つだろうな
<イタリア>
・日本には少なくとも4回はチャンスがあったよ!何をしているんだ!
<イタリア>
・上田なら簡単にゴールを決めているだろうな...
<イタリア>
・日本は前半試合を支配したよ、2-0にすべきだったと思う。後半に古橋を入れてスピードアップする必要がある。
<ブラジル>
・またしても三笘薫がいなくて日本は苦しんでいるよ...
<エヴァートンサポ>
・サウジは勝ち点1を取れたら満足すると思う、前半は日本が上だった
<サウジアラビア>
・サウジには決定機はなかったが試合を支配してた。日本の運良くサウジのミスから2回チャンスを得てた。
<フランス>
・サウジの素早いカウンター、サウジに大チャンス。ガリーブのシュートは権田が足でセーブ・・・決定機だった。
<イタリア>
・権田の奇跡的なセーブだが、VARがあるからゴールが決まっても取り消されただろう。明らかにガクへのファウルだった。
<イタリア>
・亨梧とアドを入れてくれ...森保監督...彼らが必要なのはすぐに分かるだろうに。あと守田も。
<ロンドン>
◆大迫が左サイドで倒されるも、アブドレラハ・アラムリの見事なタックルで阻止された
<メキシコ>
・サウジ戦の冨安は素晴らしいな
<イタリア>
・柴崎・・・なんてミスだよ【ゴール動画】
<フランス>
・柴崎はまじで戦犯だわ
<サウジアラビア>
・素晴らしいシュートだ、さぁ完封しよう
<アメリカ>
・オーストラリアがオマーンに勝利したら、日本はオーストラリアとサウジとの勝ち点差が6になる
・アイタタタ、日本のオーストラリア戦で予選の行方が決まるだろう
・日本が失点、日本が大変なことになった
<イタリア>
・これで正式にワールドカップ予選敗退決定だわ
<イングランド>
・森保を解任しろ
<イラン>
・森保は終わりだ
<インドネシア>
・日本にとって危機か?
・次の試合もとても難しいオーストラリア戦だ
今日負けたら日本は深刻な問題を抱える
・日本、惜しい!
<ロンドン>
◆古橋が同点ゴールを決めかけたが、原口に低いクロスに合わせられなかった
<サウジアラビア>
・これは怖いわ、日本がかなりプレッシャーをかけてきてる
以下追記------------------------------
試合終了後
<ロンドン>
◆サウジ 1-0 日本で試合終了。火曜日のオーストラリア戦が非常に重要な試合になった。
<韓国/日本?>
・もう川崎フロンターレを日本代表にできないの?
<ドルトムントサポ/日本?>
・キヨゴか/とオナイウは先発する必要がある、サウジアラビアの相応しい勝利だ
<サウジアラビア>
・柴崎くんありがとう
・日本の戦力を考えたら、あまりにクソすぎるわ
・これは日本にとって本当に悪い知らせだ。ワールドカップ出場のチャンスを得るにはオマーンの敗戦を祈らないといけない。
<オリンピアコスサポ>
・アジアからは新たな国にワールドカップに出場して欲しいと思っていたんだ、どこかがサウジアラビアを敗退させてね、敗退させるのは日本じゃない...
<アメリカ>
・日本がピンチだと言うのは早計だよ、まだ7試合ある。でも、来週ホームでオーストラリアに負けて、サウジが中国に
<アーセナルサポ>
・3節終了してオマーンや中国と勝ち点同じとは。日本が大陸間プレーオフを逃すとか絶対にないよな?
<アメリカ/日本>
・ああ、うちはワールドカップに出場できないわ。2018年のワールドカップ予選とは違う。うちは一貫してシュートを決められなくて、ファイナルサードで思うように攻撃してない。当時よりも才能のある選手が多いのに、好チームを作れない。
<ブラジル>
・中盤は酷かったぞ、完全に試合から締め出されてた
<アメリカ>
・それを言うのは早すぎるわ
<インドネシア>
・ぶっちゃけ、日本の状態はお話にならないぐらい悪いぞ
<鹿島アントラーズサポ>
・待てよ・・・この組で3試合で1得点しかしてないのは日本だけじゃん、他のチームは2得点以上してるぞ。森保は完全に愚将だわ、一番タレントが揃っているのにゴールすらまともに決められない😅
<日本代表サポ>
・柴崎のミスが起点になった失点だが、日本が近年に喫した中でも最悪の失点だわ。全くプレッシャーがかかってなくて日本は攻撃してたのに、なぜバックパスを選んだ?ボールを出してサウジのスローインにしたら。日本にとって危険なシーンにはならなかっただろうに。
<タイ>
・その前に柴崎は自分がファウルを受けるべきだとセルフジャッジするミスをしてた。今は守田か田中碧の方が良いかもしれない。
<ロンドン>
◆今夜のサウジはあまり強くなかったのに日本はまた悪いパフォーマンスをした。サウジはかなりミスをしたのに日本のチャンスをものにできず、サウジはミスをした日本を懲らしめた。
・これは衝撃的だわ。日本が修正できずに大きな国際大会出場を逃したらいつぶりだ?
<イタリア>
・日本が最後にワールドカップ出場を逃したのは1994年のアメリカ大会だ
<スイス>
・この日本代表がオーストラリアに勝てる訳がない。単純なミスが本当に多くて、戦術の柔軟性がほとんどない。日本のタレントが本当にもったいないわ。
<フランス>
・日本には有望な若手がもの凄くいる、彼らを信じて使うべき時だ。谷晃生、三笘、鈴木優磨、上田など・・・早く入れ替えるんだ!
<フランス>
・上田が代表メンバーにすら入ってないのは残念だよ。谷晃生が入っているのには驚きだね、沖が上だと思ったから。
<メキシコ>
・これを続けたら、日本はカタールワールドカップ出場を逃すよ。有望な選手がいるのに日本サッカーが大きく後退することになる。

オススメのサイトの最新記事
Comments
643933
終わったよ
643934
浅野を警戒して相手の左サイドは活性化してなかったのに
原口になって警戒する必要も圧もなくなった
組み立てにも浅野は参加していたが原口は待つだけで圧がかからない
そこで前半から何度も危険なロストをしていた柴埼を使い続けた結果
容易に想像できたよね
森保いいかげんにせえよ
あと大迫もいいかげんにせえよ
原口になって警戒する必要も圧もなくなった
組み立てにも浅野は参加していたが原口は待つだけで圧がかからない
そこで前半から何度も危険なロストをしていた柴埼を使い続けた結果
容易に想像できたよね
森保いいかげんにせえよ
あと大迫もいいかげんにせえよ
643935
柴崎は何回ボールロストしてるんだ
そのうえ、敵にアシストまでして
柴崎も大迫も長友もぽいちもいらんわ
まじで弱いな日本
そのうえ、敵にアシストまでして
柴崎も大迫も長友もぽいちもいらんわ
まじで弱いな日本
643936
よっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっわ
643937
森保解任!
643938
さあ!解任だ!
643939
森保解任しろウンコ
643940
大方の予想通り
お花畑どもこれが現実だ
お花畑どもこれが現実だ
643941
森保解任の時間だあああああああ
643942
さらば森保、さらば柴崎
お前ら二度と代表に絡むなよ!
お前ら二度と代表に絡むなよ!
643943
ナイスアシスト柴崎!!
643944
やはり今の日本代表はアジア最終予選に出られるレベルのチームではないな。
643945
ハリルホジッチよりヒデェな
雑魚に雑魚負けするってなかなかやで
雑魚に雑魚負けするってなかなかやで
643946
このサウジに勝てずしかも負けて来るとか重症だろ
左原口先発で後半から三笘と、塵の柴崎に変えてマトモなボランチ入れるだけの試合じゃねえか
リードされるまで使えないベテラン馬.鹿みたいに引っ張る池沼はとっとと解任しろ
左原口先発で後半から三笘と、塵の柴崎に変えてマトモなボランチ入れるだけの試合じゃねえか
リードされるまで使えないベテラン馬.鹿みたいに引っ張る池沼はとっとと解任しろ
643947
Jの2軍でも勝てるとかほざいてたやつ息してる?w
欧州組の1軍でも内容で完敗でしたね(笑)
侍ブルー弱すぎて笑う、韓国はソンのゴールで勝ったのに
欧州組の1軍でも内容で完敗でしたね(笑)
侍ブルー弱すぎて笑う、韓国はソンのゴールで勝ったのに
643948
森保が贔屓してる柴崎の度重なるミスの結果敗北
どう責任取るんですかね
どう責任取るんですかね
643949
頼むから柴崎と大迫は今すぐサッカー選手を引退してくれ
643950
大昔のことはわからないけど
満場一致で歴代ワーストの代表と監督じゃないか
負けるならいっそ大負けして協会ごと刷新した方がいい
満場一致で歴代ワーストの代表と監督じゃないか
負けるならいっそ大負けして協会ごと刷新した方がいい
643951
はえーよ乙
もう終わりだよ
もう終わりだよ
643952
疲れきって動けない大迫を残すというね...
643953
柴崎のアシスト見事だったな
643954
ろくな選手いないのに最終予選まで行った監督は凄いのかも?
643955
4-4-2でFW3人って意味わかんねーよ
森保マジで攻撃の戦術わかってないんだな
森保マジで攻撃の戦術わかってないんだな
643956
もうチームとして終わってて草。原口の交代とかも意味不明すぎる
643957
点決められるやついねえ。
643958
森保擁護民による選手のせい連呼始まるよー!
643959
あ~あ
やったわ
森保はこれで解任だわ
やったわ
森保はこれで解任だわ
643960
柴崎や長友使う理由は何なの?
あぽすぎるだろ
あぽすぎるだろ
643961
前半からずっとダメダメだった柴崎を代えない時点で見えてた結果
森保は絶対に解任しろ
なんなら自ら降りろ
森保は絶対に解任しろ
なんなら自ら降りろ
643962
柴崎のwiki荒らされててわろたw
643963
スタメの時点で何年前のサッカーだよwww
大迫残して古橋をサイドwww
柴崎の敵へのパスは何回目だよwwwwww
森保は不滅ですwww
大迫残して古橋をサイドwww
柴崎の敵へのパスは何回目だよwwwwww
森保は不滅ですwww
643964
しかし柴﨑のスルーパスは美しかった。流石だね。
643965
今までの代表の流れで柴崎呼ぶとかあり得ない、森保もおかしいが
1番駄目なのは田嶋。ハリルに刺されて欲しい。
1番駄目なのは田嶋。ハリルに刺されて欲しい。
643966
なんで終盤の1点欲しいタイミングでミドルのある三好じゃなくて中山なんだよ
そもそも中山はスタートから出しとけや
そもそも中山はスタートから出しとけや
643967
まぁ、今まで森保みてきたサッカーファンならこの結果は予想通りだよね…
もっと早く解任できてれば
もっと早く解任できてれば
643968
岳さん完璧なスルーパスでしたね…
643969
森保と柴崎はもう日本に帰ってこなくていいよ
そのまま現地で職探してね
そのまま現地で職探してね
643970
解任を決める柴崎のスルーパス
見事だ
見事だ
643971
柴崎は何度もロストしていてここ数試合ずっとあんな感じだったのに、
相手にアシストしてしまう大失態。
そこでやっと交代をする史上最悪な無能監督。
選手選考から何から酷すぎる
田嶋がやめないと森保が辞めても何も変わらない
相手にアシストしてしまう大失態。
そこでやっと交代をする史上最悪な無能監督。
選手選考から何から酷すぎる
田嶋がやめないと森保が辞めても何も変わらない
643972
日本なんてこんなもんw
なーにが欧州組がいるから戦力は日本が上だよ
サウジアラビアの国内リーグの方がよっぽどやる気も実力も上だわ
なーにが欧州組がいるから戦力は日本が上だよ
サウジアラビアの国内リーグの方がよっぽどやる気も実力も上だわ
643973
睡眠時間返してくれえええええええ
643974
選手が悪いというよりは
選考と戦術と対応が悪い
つまり監督解任はよ
つか田嶋から変えろ
選考と戦術と対応が悪い
つまり監督解任はよ
つか田嶋から変えろ
643975
もう何回目だよ、最近ひたすら柴崎狙われて負けてるじゃねぇか
森保早く辞めろ
森保早く辞めろ
643976
大迫はなんで交代させなかったんだ。チャンスを外しまくっていただろう。
全く役になっていなかった。前半で交代させるべきだった。
大迫と心中してしまった。
全く役になっていなかった。前半で交代させるべきだった。
大迫と心中してしまった。
643977
内容も悪いし結果も悪い
五輪予選(免除ではあったけど)の試合もあわせて考えると
ここ20年くらいでは間違いなく最低の代表監督だね
五輪予選(免除ではあったけど)の試合もあわせて考えると
ここ20年くらいでは間違いなく最低の代表監督だね
643978
これで森保解任しなかったら頭おかしい
それでも次選ぶのは田嶋という絶望
それでも次選ぶのは田嶋という絶望
643979
あひるは朝鮮人
643980
攻撃は久保も伊藤もいなけりゃこんなもんだな
守備に関しては崩された訳じゃないんだが、味方にアシストされてはどうしようもない
守備に関しては崩された訳じゃないんだが、味方にアシストされてはどうしようもない
643981
くそ崎くそ友くそ迫くそ田くそ野
くそだらけ
くそいちヤメロ!!
くそだらけ
くそいちヤメロ!!
643982
柴崎交代遅すぎるってか何故先発なんだ……
643983
現実を直視するなら
選手の質じゃね?
選手の質じゃね?
643984
やっぱり凄い選手だな柴崎は
あんな見事なスルーパスは中々見れるものではない
いい夢見れそう
あんな見事なスルーパスは中々見れるものではない
いい夢見れそう
643985
>>643940
大方の予想通り
お花畑どもこれが現実だ
↑
馬・お得意の”お花畑”が炸裂!
馬・だから言葉は不明瞭、どこに向けた”お花畑”なのかは不明w
大方の予想通り
お花畑どもこれが現実だ
↑
馬・お得意の”お花畑”が炸裂!
馬・だから言葉は不明瞭、どこに向けた”お花畑”なのかは不明w
643986
岡田武史の過去の実績を評価して、
永久ライセンスを発行すべき
永久ライセンスを発行すべき
643987
見たか!これがメモの成果だ!
643988
柴咲のく、そみたいなミス
試合のプラン自体は悪くなかったと思うけど
森保解任の話が吹き上がるのは仕方ないかな
試合のプラン自体は悪くなかったと思うけど
森保解任の話が吹き上がるのは仕方ないかな
643989
な?戦.犯は大迫と柴崎だろ?
やっぱり森保よりお前らの方が正しかったよ。
やっぱり森保よりお前らの方が正しかったよ。
643990
アジアカップの時から監督がウイークポイントなのは知ってたよ
バkにわkは親善試合で一喜一憂してたけど
バkにわkは親善試合で一喜一憂してたけど
643991
負けて解任とか言っているのは愚か
絶対に無いから
仮にここから全敗してもそれでも無い
当然W杯出場不可になっても解任は無い
単にこの予選が終わって
普通に退任という扱い
それだけ
協会会長もそのまま
絶対にそれだけは間違いない
絶対に無いから
仮にここから全敗してもそれでも無い
当然W杯出場不可になっても解任は無い
単にこの予選が終わって
普通に退任という扱い
それだけ
協会会長もそのまま
絶対にそれだけは間違いない
643992
森保解任決定や!これで日本サッカー再生するで
643993
日本サッカー協会はおかしい
誰もが違和感を覚える選択しかしていない
誰もが違和感を覚える選択しかしていない
643994
予想通りだな
硬直化したスタメンによるお任せメニューで敗勢が濃厚になってからのアリバイ交代
硬直化したスタメンによるお任せメニューで敗勢が濃厚になってからのアリバイ交代
643995
柴崎よくやった!
643996
速報!柴崎離婚!
643997
サウジの先制シーンもあれ大迫だったら外してただろうな。
柴崎はそうなんだが、根本的な問題は攻撃陣だと思うわ
柴崎はそうなんだが、根本的な問題は攻撃陣だと思うわ
643998
柴崎は流石だな
イニエスタ並のスルーパスで決勝点をアシストか素晴らしい
イニエスタ並のスルーパスで決勝点をアシストか素晴らしい
643999
これでも森保は解任されねーだろうな。なんせキング田嶋のお気に入りみたいだから。「信頼している」んだろ?w
ま、選手の質もろくなもんじゃなかったけけどな。この世代は過大評価されてる。
ま、選手の質もろくなもんじゃなかったけけどな。この世代は過大評価されてる。
644000
解任しない理由がない
このク.ソ弱いJapanのスタメン30越えのおっさんばっかだぞ
このク.ソ弱いJapanのスタメン30越えのおっさんばっかだぞ
644001
今日も最低な試合をありがとう
644002
田嶋と森保に関してはもはや何も言うことはないんだけど、OBや解説者の中に森保解任を訴える人間がまったくいないのが何よりもやばいんじゃないの
日本サッカー界全体が本来の目的を見失い腐ってしまっている
これだとファンもどんどん離れるよ
日本サッカー界全体が本来の目的を見失い腐ってしまっている
これだとファンもどんどん離れるよ
644003
お気に入りの動けないロートルをスタメン固定
愛人は怪我明けでも即座に召集
オージー戦待たずに解任してくれ
愛人は怪我明けでも即座に召集
オージー戦待たずに解任してくれ
644004
これでも尚、JFA田嶋会長は日本人監督縛りプレイを日本代表で続けるんですか
監督が違えば間違いなくW杯に出られるメンバーです
日本サッカーを終わらす気ですか
監督が違えば間違いなくW杯に出られるメンバーです
日本サッカーを終わらす気ですか
644005
歴代最低監督確定やろ
644006
柴崎だよな
あのミスの前にも、スレ違われたり
カバーリングも遅いし、プレッシャー掛けられると簡単にボール奪われるし
ミスだらけの柴崎を代えないでいた森保は万死に値するわ
あのミスの前にも、スレ違われたり
カバーリングも遅いし、プレッシャー掛けられると簡単にボール奪われるし
ミスだらけの柴崎を代えないでいた森保は万死に値するわ
644007
柴崎大迫長友朝野を先発で使った罪
644008
森保解任待ったなし!
644009
田嶋の目の黒いうちはポイチはやめへんで~
644010
結果が出ましたね。
644011
試しに柴崎を使うのはまあいい。
ただコンディションが悪いのが前半で見え見えになったのに使い続けたのはあまりに最低の判断。いくらなんでも訳が分からない
ただコンディションが悪いのが前半で見え見えになったのに使い続けたのはあまりに最低の判断。いくらなんでも訳が分からない
644012
しba.kaさきヘロヘロでロストしまくってたのに
交代させんかった森保w
解任されそうだから嬉しくはあるw
交代させんかった森保w
解任されそうだから嬉しくはあるw
644013
ふっっっっざけんな!!!!
644015
失点は前半のパフォーマンスを見た上でハーフタイムで柴崎を交代させなかった森保のせい。
明らかにハーフタイムで柴崎と大迫は変えるべきだった。
交代切るのも遅過ぎるし、せっかく裏抜け得意な古橋とオナイウが入ってきたのに何故かスルーパスを出せる鎌田を下げて大迫を残す。
案の定鎌田がいなくなり、残り時間中央でキープできる選手不在のまま過ごす事に。
ビハインドのアディショナルタイムで何故かサイドバックを変えるという自ら時間を削る。
正に迷采配のオンパレード。
柴崎長友の同時起用は左サイドの裏がガバガバになることはメキシコ戦より前の試合(対戦相手を失念してしまった…)から明白にも関わらず、毎度同じ起用法で左サイドから崩される試合を繰り返す。
もうね、ハンデが大きすぎるよ。
明らかにハーフタイムで柴崎と大迫は変えるべきだった。
交代切るのも遅過ぎるし、せっかく裏抜け得意な古橋とオナイウが入ってきたのに何故かスルーパスを出せる鎌田を下げて大迫を残す。
案の定鎌田がいなくなり、残り時間中央でキープできる選手不在のまま過ごす事に。
ビハインドのアディショナルタイムで何故かサイドバックを変えるという自ら時間を削る。
正に迷采配のオンパレード。
柴崎長友の同時起用は左サイドの裏がガバガバになることはメキシコ戦より前の試合(対戦相手を失念してしまった…)から明白にも関わらず、毎度同じ起用法で左サイドから崩される試合を繰り返す。
もうね、ハンデが大きすぎるよ。
644016
後半早めに柴崎を変えるべきってのは見てた誰もが感じてたと思うが現地の監督だけはそうじゃなかったんだろうな
失点してから守田入れてるの見てバ カじゃねえのって思わず声に出たわ
失点してから守田入れてるの見てバ カじゃねえのって思わず声に出たわ
644017
マジで弱すぎw
走れない体張れないボールコントロールすらできない。
もう柴崎長友はいらんよ。いつまで使ってんだよ
早くこの監督解任してよ
走れない体張れないボールコントロールすらできない。
もう柴崎長友はいらんよ。いつまで使ってんだよ
早くこの監督解任してよ
644018
オーストラリアがケーヒルらの劣化後世代交代を失敗し
強豪国への未来を失ったが同じ失敗を日本代表も繰り返すというのか?
強豪国への未来を失ったが同じ失敗を日本代表も繰り返すというのか?
644019
柴崎は失点時のミスを除いても酷すぎたろ
昔から言われてるが、あのポジションの選手なのにリスク管理が稚拙すぎる
やっちゃいけないミスを毎試合必ずと言っていいほどやる上に
守備時においても、味方が競ってようやくイーブンになったこぼれ球に対しての反応も人一倍遅いから相手に高確率で渡るし、そもそも相手に対してのプレスもランニング程度っていうね・・・
ハッキリ言ってイライラした
昔から言われてるが、あのポジションの選手なのにリスク管理が稚拙すぎる
やっちゃいけないミスを毎試合必ずと言っていいほどやる上に
守備時においても、味方が競ってようやくイーブンになったこぼれ球に対しての反応も人一倍遅いから相手に高確率で渡るし、そもそも相手に対してのプレスもランニング程度っていうね・・・
ハッキリ言ってイライラした
644020
田嶋、ジャパンウェイとかいうならスポンサーも日本企業にしろよ
644021
柴崎のwiki見てきたわ。ま、荒らされてもしゃーないわな。
644022
森保解任しかないわ
何度もピンチを作った柴崎はもう二度とみたくないし、オナイウはいらん
長友は今回は頑張ってたがもうええやろ
というか若手主体に変えて5年後目指そうか
何度もピンチを作った柴崎はもう二度とみたくないし、オナイウはいらん
長友は今回は頑張ってたがもうええやろ
というか若手主体に変えて5年後目指そうか
644023
日本サッカー協会がおかしいなんてずっと前から分かってたでしょ。
田嶋がトップって時点でお察し。
田嶋がトップって時点でお察し。
644024
長友柴崎大谷とか15年前のスタメンかよありえねー
板倉菅原田中オナイウ鈴木使えよ無能森保
板倉菅原田中オナイウ鈴木使えよ無能森保
644025
前半からロスト連発してた柴崎なんか、誰が見たって真っ先に下げるべきだとわかるだろうに
長友だってずっとフィード先として狙われてたわけで、どうせ中山入れるならさっさとしろという
長友だってずっとフィード先として狙われてたわけで、どうせ中山入れるならさっさとしろという
644026
ハリル解任から分かってた流れ
田嶋なんて無能に好きにやらせた結果がこれな
森保支持してた同じ無能はもう二度と発言するなよ
田嶋なんて無能に好きにやらせた結果がこれな
森保支持してた同じ無能はもう二度と発言するなよ
644027
これ森保解任までもっていかないと負けた意味がない
644028
※643991
W杯逃したら会長は辞任以外ないで
そこまで甘くないわ
W杯逃したら会長は辞任以外ないで
そこまで甘くないわ
644029
相変わらず古橋の左起用や大迫と柴崎の愛人起用とか、酷すぎるわ森保ジャパン
特に大迫と柴崎の2人な
お前ら森安のカキタレかよ
特に大迫と柴崎の2人な
お前ら森安のカキタレかよ
644030
森保:日本の有能な人材をここまで無駄にできる監督も珍しい。この試合では特に、本当に訳のわからない人選と采配だった。居ても全く効果がないばかりか、相手の助けにしかならない監督。そもそも、長友と柴崎を使い続ける意味がわからない。
長友:無駄に上がり続けて南野のスペースを消し左サイドの攻撃を無効化(南野は終始介護で疲弊した。実況板などでは前半の早い時間帯で既に「中山に替えるべき」との声が上がったが、監督がそれを実行したのは後半アディショナルタイム)。
柴崎:明らかにフィジカル・スピード共に足りずロスト多し。パスも弱く不正確で失点原因に。遠藤は柴崎の介護で疲弊、ダブルボランチのポジションが常に下り目なため、日本はラインを上げられずに攻撃が停滞。
大迫:かつての強みは全て消え去る。にも関わらず監督は(古橋を有効性の認められない左サイドに固定してまで)使い続ける。本人も辛いはず。
長友:無駄に上がり続けて南野のスペースを消し左サイドの攻撃を無効化(南野は終始介護で疲弊した。実況板などでは前半の早い時間帯で既に「中山に替えるべき」との声が上がったが、監督がそれを実行したのは後半アディショナルタイム)。
柴崎:明らかにフィジカル・スピード共に足りずロスト多し。パスも弱く不正確で失点原因に。遠藤は柴崎の介護で疲弊、ダブルボランチのポジションが常に下り目なため、日本はラインを上げられずに攻撃が停滞。
大迫:かつての強みは全て消え去る。にも関わらず監督は(古橋を有効性の認められない左サイドに固定してまで)使い続ける。本人も辛いはず。
644031
田嶋、ジャパンウ ェイとかいうならスポンサーも日本企業にしろよ
644032
韓国はソンが決めて逆転勝ち!
中国はウーレイが2発でベトナムに勝利!
日本はやる気のないつまらないサッカーでサウジに敗北www
中国はウーレイが2発でベトナムに勝利!
日本はやる気のないつまらないサッカーでサウジに敗北www
644033
これは決して結果論ではなく
オリンピックなんて下らない大会に
全精力を尽くし抜いて疲弊し切った事が原因
メダルでも取れていればまだ少しは
とも思えなくもなかったがそれさえ駄目だった
これで一層心身ともに下がった
オリンピックなんて下らない大会に
全精力を尽くし抜いて疲弊し切った事が原因
メダルでも取れていればまだ少しは
とも思えなくもなかったがそれさえ駄目だった
これで一層心身ともに下がった
644034
ベストな選手をベターな戦術で運用してミスったなら選手の責任だが、調子落としてる選手を使って相手にハメこまれてミスったのは監督の責任だわ
644035
柴崎はもちろん
決めるときに決めない大迫もたいがいだと思うわ
それ以上にそういう選手を使う監督が一番どうしようもねぇ
決めるときに決めない大迫もたいがいだと思うわ
それ以上にそういう選手を使う監督が一番どうしようもねぇ
644036
おそらくずるずるとW杯逃したところでやめるんだろうな。
あーあ
あーあ
644037
負けるだろうな、と思ってたから見る気なかたんだけど、結局直前にDAZN再契約したわけだけど。やっぱ、見なきゃよかったわ。
森保、ひどすぎ。
何であそこまで大迫ひっぱるかなあ。ポスト置いたサッカーしかイメージできんのか?
柴崎もそろそろヤバイ、変えた方がいい、って思った矢先の痛恨のミスだったよ。
交代もひどい。南野さげて原口を右、古橋を左とか。それ逆だし。古橋は右でちゃんとできるし。
大迫下げて、南野をトップ、原口を右、古橋を左だろ。
森保の酷さは、選手の見極め、状況判断の遅さと勘違い。試合どころか選手の適性を見る目も悪すぎる。
森保やめて、コーチを格上げした方が、少なくともそういった間違いだけは無くなると思う。
オリンピックで失敗した時点で、やめさせるべきだったよね。遅すぎるけど。
森保、ひどすぎ。
何であそこまで大迫ひっぱるかなあ。ポスト置いたサッカーしかイメージできんのか?
柴崎もそろそろヤバイ、変えた方がいい、って思った矢先の痛恨のミスだったよ。
交代もひどい。南野さげて原口を右、古橋を左とか。それ逆だし。古橋は右でちゃんとできるし。
大迫下げて、南野をトップ、原口を右、古橋を左だろ。
森保の酷さは、選手の見極め、状況判断の遅さと勘違い。試合どころか選手の適性を見る目も悪すぎる。
森保やめて、コーチを格上げした方が、少なくともそういった間違いだけは無くなると思う。
オリンピックで失敗した時点で、やめさせるべきだったよね。遅すぎるけど。
644038
森保解任してくれたら田嶋のうんこ食う
644039
そもそも最終予選から柴崎先発っておかしいだろ
644040
これでもOB始め、サッカー関係者はメディアで批判しないよ
それが田嶋の権力
ズバッと言えるとしたら本田と闘莉王くらい
それが田嶋の権力
ズバッと言えるとしたら本田と闘莉王くらい
644041
柴崎「今の日本代表はこのままじゃダメだ。ここは俺が戦/犯になってでも監督解任パスを決めるぜ!!!!」
644042
決定機は作ってるし戦術のせいではないな
選手のパフォーマンスが低すぎる
弱い国との試合ばかりで勘違いしているが
アジアで2敗目は偶然ではない
選手のパフォーマンスが低すぎる
弱い国との試合ばかりで勘違いしているが
アジアで2敗目は偶然ではない
644043
終わったって言いたいだけの奴が多過ぎ
黙って好きな野球だけを見とけよ
黙って好きな野球だけを見とけよ
644044
ネガティブな考えがちらついてロクに頭も体も動かないだろ
選手も監督もガラッと変えてリセットしたほうがマシなレベルにまで来ちゃってるな
コロナもあってそれも難しそうだけど
まあ手詰まりですわ
選手も監督もガラッと変えてリセットしたほうがマシなレベルにまで来ちゃってるな
コロナもあってそれも難しそうだけど
まあ手詰まりですわ
644045
散々言われ続けた大迫と柴崎が試合を壊して、それを重宝した森保
さらにその森保を推し続けた田嶋、責任はお前らだよ。
日本人なりの責任の果たし方を見せて欲しい所だね。
さらにその森保を推し続けた田嶋、責任はお前らだよ。
日本人なりの責任の果たし方を見せて欲しい所だね。
644046
おい森保、今2021年だぞ。わかってるか?
644047
妊娠しろ
644048
鎌田のやる気のなさ大迫長友柴崎酒井の全く通用しないベテラン連中とそれを
全て操る森保全部がヤバい
全て操る森保全部がヤバい
644049
サウジ予想以上に弱かったけどな…
644050
そもそも日本みたいにフィジカルで劣る国が
中盤で一人が守備的にやれるからと言ってもう一人は守備免除みたいなノリでいいわけがない
柴崎はポジションを考えれば守備力が無さ過ぎる
中盤で一人が守備的にやれるからと言ってもう一人は守備免除みたいなノリでいいわけがない
柴崎はポジションを考えれば守備力が無さ過ぎる
644051
これで柴崎がサウジ移籍したら笑う
644052
俺の求めてた森保JAPANの試合その物過ぎてヤバい
最高だぜポイッさん
最高だぜポイッさん
644053
鎌田が不調ならそこに南野だろうに左サイドって
柴咲も閃かなかったら一旦仕切りなおす悪いクセ…
もう森保クビ!!! UMAを呼べ!!!!
柴咲も閃かなかったら一旦仕切りなおす悪いクセ…
もう森保クビ!!! UMAを呼べ!!!!
644054
試合が始まる前にスタメン見てウンザリ、試合観てウンザリ
使えないのが分かり切っている柴﨑を使って柴﨑のミスで負ける無能森保
サウジのスキがどうこう言っていたが日本のスキを突く見事なスルーパス
対策されている戦術大迫しか無い無能森保を使う自己保身だけの田嶋
揃って首吊れや
使えないのが分かり切っている柴﨑を使って柴﨑のミスで負ける無能森保
サウジのスキがどうこう言っていたが日本のスキを突く見事なスルーパス
対策されている戦術大迫しか無い無能森保を使う自己保身だけの田嶋
揃って首吊れや
644055
長友は明らかな穴だと思われてて狙われまくってたな
644056
*644028
甘い
そんなまともな常識が通じるなら
ここまでになってない
甘い
そんなまともな常識が通じるなら
ここまでになってない
644057
644033
疲弊しきったのが一部なのが問題
動けない選手使うよりもいくらでも代役はいたはず
疲弊しきったのが一部なのが問題
動けない選手使うよりもいくらでも代役はいたはず
644058
森保の代表はずっとサッカーになってないよな
守備も攻撃も形になってなくてみんなそれぞれがそれぞれの判断でプレーするんで、無駄走りが増えて後半息切れして終わる
今日の試合は選手だけに目を向ければ、柴崎がダントツの戦・犯だけどもう森保のサッカーだと選手の責任だけに見えてしまう、可哀そうだね
でもこの敗戦で流石に解任されるやろ
守備も攻撃も形になってなくてみんなそれぞれがそれぞれの判断でプレーするんで、無駄走りが増えて後半息切れして終わる
今日の試合は選手だけに目を向ければ、柴崎がダントツの戦・犯だけどもう森保のサッカーだと選手の責任だけに見えてしまう、可哀そうだね
でもこの敗戦で流石に解任されるやろ
644059
フィジカルで通用してたのオナイウだけだな
やっぱ日本人は劣等だわ
やっぱ日本人は劣等だわ
644060
田嶋は国内では無敵だが、世界では最低の舐められ方した
あんなク ソみたいな舐められ方で代表の地上波放送無しなんてぶっちゃけあり得ない
力押しでもゴリ押しでも奪ってでも放送権取らないとダメだった
抗議とかもそうだし、日本にだけしわ寄せが行くようなことを許容するような体制じゃだめだ
JFAは1から作り直せ
あんなク ソみたいな舐められ方で代表の地上波放送無しなんてぶっちゃけあり得ない
力押しでもゴリ押しでも奪ってでも放送権取らないとダメだった
抗議とかもそうだし、日本にだけしわ寄せが行くようなことを許容するような体制じゃだめだ
JFAは1から作り直せ
644061
※644037
>大迫下げて、南野をトップ、原口を右、古橋を左だろ。
違った。
大迫下げて、南野をトップ、原口を左、古橋を右だろ。
>大迫下げて、南野をトップ、原口を右、古橋を左だろ。
違った。
大迫下げて、南野をトップ、原口を左、古橋を右だろ。
644062
>>644042
そうね、偶然じゃないね
そういや五輪とA代表って選手が違うのに両方ともつまらん試合連発してしかも弱いね
何か共通点があるのかな…
そうね、偶然じゃないね
そういや五輪とA代表って選手が違うのに両方ともつまらん試合連発してしかも弱いね
何か共通点があるのかな…
644063
選手の質とか言ってるヤツはド素人。
サウジなんて圧勝できる選手層の差がある。
監督が無能すぎるって、どうみても。
サウジなんて圧勝できる選手層の差がある。
監督が無能すぎるって、どうみても。
644064
こんな時間に観戦してたサポーターお疲れ様…
眠いわ、仕事あるのに
負けたから最悪
眠いわ、仕事あるのに
負けたから最悪
644065
前線、中盤の選手はリトリートするだけじゃなくてチェックしろよ!やろうとしてたのは途中交代で入った古橋だけじゃないか。ハーフ過ぎてもチェックしないのなんて異常だ。チーム戦術どうなってんの???
柴崎はマジで逆基点何回するんだよ・・・
前半で交代させられるレベルだったのに放置した森保は何を見てるんだよ
後セルフジャッジやめろ。ましてや相手はサウジなんんだから何があってもおかしくないぞ!
ジャイキリじゃなくて妥当な結果。スコア以上に試合内容も酷かった。JFAはこれで森保解任しなかったら終わってる
柴崎はマジで逆基点何回するんだよ・・・
前半で交代させられるレベルだったのに放置した森保は何を見てるんだよ
後セルフジャッジやめろ。ましてや相手はサウジなんんだから何があってもおかしくないぞ!
ジャイキリじゃなくて妥当な結果。スコア以上に試合内容も酷かった。JFAはこれで森保解任しなかったら終わってる
644066
前回このチームで中国に勝てたのが地味に凄くね?奇跡の一勝だった
644067
田島弾劾と森保更迭は必須。あとは強化委員をどこまで解雇できるか。
644068
※644049
それな
このサウジに負けるってよっぽどだよ
それな
このサウジに負けるってよっぽどだよ
644069
644059
そう、なのに時代遅れ民族主義者がハーフを毛嫌いしてる
まあ一生"純"日本人だけで負け続ければいいよwアジアはどんどんレベルが上がっていくがねw
そう、なのに時代遅れ民族主義者がハーフを毛嫌いしてる
まあ一生"純"日本人だけで負け続ければいいよwアジアはどんどんレベルが上がっていくがねw
644070
そもそも南野を変えたのも意味わからんかったわ
高いインテンシティでプレスすれば相手は簡単にミスしてたろ
プレッシングの弱い選手から後退すればよかっただけの話
俺なら真っ先に鎌田と柴崎代えるな
鎌田のあのランニングのゆるゆるプレスも意味ねぇレベルだしな
高いインテンシティでプレスすれば相手は簡単にミスしてたろ
プレッシングの弱い選手から後退すればよかっただけの話
俺なら真っ先に鎌田と柴崎代えるな
鎌田のあのランニングのゆるゆるプレスも意味ねぇレベルだしな
644071
つーかもう解任しても手遅れじゃねえか?
本気でやばい状態だぞ
さよなら森保じゃなくてさよならW杯だわ
本気でやばい状態だぞ
さよなら森保じゃなくてさよならW杯だわ
644072
2年前はサウジに勝ったとはいえ、77%の支配率を許してたから、
元より実力は拮抗してたわけで、この結果も納得かな。
元より実力は拮抗してたわけで、この結果も納得かな。
644073
五輪見て予想付いたことだけどな森保じゃ無理って、当たり前の結果
案の定長友大迫柴崎とロートル起用のノープランで2敗目
監督変えるにしても手遅れだし
カタールW杯は捨てて次のW杯に向けた若手育成の為に時間割くで良い
案の定長友大迫柴崎とロートル起用のノープランで2敗目
監督変えるにしても手遅れだし
カタールW杯は捨てて次のW杯に向けた若手育成の為に時間割くで良い
644074
まあ、柴崎と
それを使う監督だよな
みんなが既に書いている通りだよな
見事に代表レベルにない人が炙り出された感じ
それを使う監督だよな
みんなが既に書いている通りだよな
見事に代表レベルにない人が炙り出された感じ
644075
森保とクーマンとスールシャールとサウスゲートを密室に閉じ込めて戦わせよう
644076
中国、オマーン、ベトナムと熾烈な3位争いが待ってるな!
644077
中途半端にドローとかで延命されるより負けてよかった
サウジ、豪州に連敗しても残り全勝でストレートイン、最悪でもプレーオフは可能
森保という最悪の足かせが排除出来れば大丈夫…なはず
サウジ、豪州に連敗しても残り全勝でストレートイン、最悪でもプレーオフは可能
森保という最悪の足かせが排除出来れば大丈夫…なはず
644078
たぶん次も負けないと解任しない
次勝っちゃうと予選敗退すると思う
絶対に負けたほうがいい
次勝っちゃうと予選敗退すると思う
絶対に負けたほうがいい
644079
先制点取られると、相手がどこであれほぼ負けてるのは監督責任でしょう。
これまでの蓄積データは何も使えなかったという結論になる
人選、指示、交代枠の使い方、時間とタイミング
監督責任のウェイトが大きい部分で負けすぎだと感じますが?
これまでの蓄積データは何も使えなかったという結論になる
人選、指示、交代枠の使い方、時間とタイミング
監督責任のウェイトが大きい部分で負けすぎだと感じますが?
644080
第1戦の植田といい
元鹿島勢は代表の足を引っ張るなぁ
元鹿島勢は代表の足を引っ張るなぁ
644081
韓国にも笑われるようになったな。。。
日本人のプライドはズタボロや
日本人のプライドはズタボロや
644082
失点シーンはあそこまで柴崎を引っ張った森保のせいだとしても、柴崎はオマーン戦の失点にも直接関与したのにマジで何が評価されて3試合も連続してスタメンで出てるの?
守備が下手どころかサボりまくってて守備参加すらまともにしないようになってるじゃねぇか。
酒井の裏、長友の裏、中盤の底のカバーは全部遠藤に丸投げしてるし、ボール持つ度に相手に渡すわ。
バイタルエリアで目の前を相手がドリブルで横切ってるのにプレスすらかけないシーンも2回。
個人的に一番柴崎に腹が立ったのは鎌田と南野がプレスバックして相手を挟んでボールを奪おうとしてるシーンで、何故か前方で浅野の横に突っ立ってたとこ。
お前はカウンター要員でもなんでもねぇだろ。
何をFW2人に守備させて前残りしてんだよ。
序盤のミドル一本の為だけの起用にしても、あれじゃリスク要因多すぎて不良債権でしかないだろ。
守備が下手どころかサボりまくってて守備参加すらまともにしないようになってるじゃねぇか。
酒井の裏、長友の裏、中盤の底のカバーは全部遠藤に丸投げしてるし、ボール持つ度に相手に渡すわ。
バイタルエリアで目の前を相手がドリブルで横切ってるのにプレスすらかけないシーンも2回。
個人的に一番柴崎に腹が立ったのは鎌田と南野がプレスバックして相手を挟んでボールを奪おうとしてるシーンで、何故か前方で浅野の横に突っ立ってたとこ。
お前はカウンター要員でもなんでもねぇだろ。
何をFW2人に守備させて前残りしてんだよ。
序盤のミドル一本の為だけの起用にしても、あれじゃリスク要因多すぎて不良債権でしかないだろ。
644083
柴崎は戦.犯として目立つだろうけど、同じぐらい酷かったのが「南野」!
こいつ空中でフリックするばっかで全然ボール収めないじゃん!
空中戦になるとほぼフィジカルで相手が拾う展開だったのに、ずーっとそればっかり。足元に入っても勝負しないで下げる、下げたらプレス来るからDFが浮き球、それを南野が頭でフリックかバックパスの繰り返し
こいつ空中でフリックするばっかで全然ボール収めないじゃん!
空中戦になるとほぼフィジカルで相手が拾う展開だったのに、ずーっとそればっかり。足元に入っても勝負しないで下げる、下げたらプレス来るからDFが浮き球、それを南野が頭でフリックかバックパスの繰り返し
644084
今から集合な。
東京都文京区本郷3丁目10番15号
東京都文京区本郷3丁目10番15号
644085
そら中国戦は久保が無能監督のフォローしてたからな
つーかオリンピックからずっとそれだったけどな
なので久保怪我した時点で終わりなのよ
つーかオリンピックからずっとそれだったけどな
なので久保怪我した時点で終わりなのよ
644086
まじですか、、
644087
選手は精いっぱい頑張って勝気はあるんだよ。
問題は戦術の全くない、選手適性コンディションを見てない監督なんだわ。
サッカー協会の田嶋はスポーンサーの意見に従わない外国人監督が嫌なので忠犬森保でいきたいんだろうけど、このままだとWCでれないぞ。
選手とファンが可哀そうだ。
問題は戦術の全くない、選手適性コンディションを見てない監督なんだわ。
サッカー協会の田嶋はスポーンサーの意見に従わない外国人監督が嫌なので忠犬森保でいきたいんだろうけど、このままだとWCでれないぞ。
選手とファンが可哀そうだ。
644088
敗退確定するまでは監督更迭はないだろう。敗退しても田嶋が責任を取るかは怪しいな。信じたいけどなさそうな気もする。
644089
森保はマジで高校レベルの監督だわ
644090
ロングボール放り込み浅野プレイして上下運動激しくして後半バテバテにしてるのいくらなんでも馬/鹿過ぎて笑った。
644091
※644078
それな
それな
644092
柴崎←盤石の守備の穴を通す最強スルーパスは流石
攻撃陣←ヘロヘロボロボロロスト、最低
守備陣←柴崎が神過ぎた、ノーチャンス
攻撃陣←ヘロヘロボロボロロスト、最低
守備陣←柴崎が神過ぎた、ノーチャンス
644093
オマーンとサウジに敗北、田嶋と森保は消えてくれ
644094
中東の笛もアウェーの威圧感も意外と無く、サウジもイメージしてたほどの強さじゃなかったんだけどな。
644095
※644069
使えねー純日本人なんかどんどん追い出すべきだよ
シュミット呼ばなかったのも無能の極みだし
使えねー純日本人なんかどんどん追い出すべきだよ
シュミット呼ばなかったのも無能の極みだし
644096
今更監督交代しても遅いんじゃないの?
644097
大迫よりオナイウの方が身体張れてたしボール収まりそう
これを機会にスタメンの入れ替えもしてくれ
これを機会にスタメンの入れ替えもしてくれ
644098
吉田「まだ終わってはいない。全てが終わってから判断してもらいたい。」
いやほぼ終わってるよ… 全てが終わってからではもう遅過ぎるんだよ…
いやほぼ終わってるよ… 全てが終わってからではもう遅過ぎるんだよ…
644099
森保www
インタビュー聞こえないフリすんのやめろwww
インタビュー聞こえないフリすんのやめろwww
644100
※644043
>終わったって言いたいだけの奴が多過ぎ
ちゃんとした批判に目を瞑ってるのは君。
>黙って好きな野球だけを見とけよ
都合の悪い指摘をされると野球ファン認定してすり替えか。
日本代表の問題点から目を逸らせて低迷を図る、まるでVANKや五毛党だ。
>終わったって言いたいだけの奴が多過ぎ
ちゃんとした批判に目を瞑ってるのは君。
>黙って好きな野球だけを見とけよ
都合の悪い指摘をされると野球ファン認定してすり替えか。
日本代表の問題点から目を逸らせて低迷を図る、まるでVANKや五毛党だ。
644101
アジアカップから
ひどい試合はしてたがな
一応は勝ってたから擁護派が多かったが
さすがにこの試合で擁護派はほぼ消えたでしょ
あー中国戦で解任しておけば
ひどい試合はしてたがな
一応は勝ってたから擁護派が多かったが
さすがにこの試合で擁護派はほぼ消えたでしょ
あー中国戦で解任しておけば
644102
森保擁護ガイジが選手のせいを匂わせたり日本ガー日本人ガーで森保解任から目を逸らそうとしてるけどもはやこいつらが相手にされないぐらい森保の無能っぷりに皆んなが激昂してるの笑えないけど笑うしかないわ
644103
森保は代表監督を辞めて中学の部活の顧問とかやればいいのに
644104
人間関係や、情でベテランを切れないなら、監督ごと替えるしかない
現実はOG戦まで監督代えられる時間ないやろ
全てが手遅れになるな
言いたくはながい、社会自体が老いると、何かにつけこういうことが出てくる・・・
現実はOG戦まで監督代えられる時間ないやろ
全てが手遅れになるな
言いたくはながい、社会自体が老いると、何かにつけこういうことが出てくる・・・
644105
見てて全く面白みもないし、かと言って堅実に勝ちに行くことも出来ないし、何を楽しみに見たら良いかわからんわ。
644106
同じことしかできない森保でやっていけるわけないんだよな
とうとうW杯出場も途絶えるかもね田嶋は責任しっかりとってね
とうとうW杯出場も途絶えるかもね田嶋は責任しっかりとってね
644107
とにかく古橋の特徴とか使い方を知らなすぎる。
若い連中を信用してない、っていうかいつまでも古い連中で安パイ狙ってるとか、「度胸が無さすぎる」
だからつまんないサッカーしかできないんだよ。
若い連中を信用してない、っていうかいつまでも古い連中で安パイ狙ってるとか、「度胸が無さすぎる」
だからつまんないサッカーしかできないんだよ。
644108
この終わってるチームの中で毎回安定してる冨安が化物すぎる
一番若いのに不甲斐ないベテラン共を見てもメンタルやられず戦えるのはマジで凄い
一番若いのに不甲斐ないベテラン共を見てもメンタルやられず戦えるのはマジで凄い
644109
まあこれで監督解任が現実味を帯びてきたからニュース的には面白くなった(出来れば辞任しねえかなと思うが)
代わりにW杯出れるかどうかはわからなくなったけど
代わりにW杯出れるかどうかはわからなくなったけど
644110
韓国人に笑われても仕方ない
なにしろ韓国人>森保>>>>>>>>>>>>>>>田嶋
だからな。田嶋が全人類で1番悪い。ハリルが訴えるのも納得
全人類で1番悪い奴がトップだから日本は負けてあたりまえ
なにしろ韓国人>森保>>>>>>>>>>>>>>>田嶋
だからな。田嶋が全人類で1番悪い。ハリルが訴えるのも納得
全人類で1番悪い奴がトップだから日本は負けてあたりまえ
644111
この分じゃベトナムにボール回されるな
森保はボールの奪い方を知らないと言われてもおかしくないような選手選考してるしな
話変わるけど、今日の決定機岡崎なら確実に1点は決めてたよ
森保はボールの奪い方を知らないと言われてもおかしくないような選手選考してるしな
話変わるけど、今日の決定機岡崎なら確実に1点は決めてたよ
644113
10回の好機で1回決める男大迫
もちろんポストプレーなんてとっくのとうにできません
ブンデス2部からも捨てられたには理由がある
もちろんポストプレーなんてとっくのとうにできません
ブンデス2部からも捨てられたには理由がある
644114
森 保 信 者「アウェーだったから。6万人の敵地観衆の前でベストパフォーマンスは無理なんだぽ」
644115
攻撃陣が酷すぎたな
守備は長友変えれば良いとして、攻撃陣は首切りまくらないとな
守備は長友変えれば良いとして、攻撃陣は首切りまくらないとな
644116
森保は少年法なみに守られてるから解任はされない
もうそれはいいからせめて何もすんな
選手だけでやった方が勝てる
もうそれはいいからせめて何もすんな
選手だけでやった方が勝てる
644117
田嶋が保身に出るとしたらこのタイミングで解任だろうけど、
個人的には続行して森保共々消し去って協会を刷新するチャンス
W杯は犠牲になるが一度焦土と化さない限り未来はない
個人的には続行して森保共々消し去って協会を刷新するチャンス
W杯は犠牲になるが一度焦土と化さない限り未来はない
644118
監督交代は意味あるが
Win nowなチーム作るためじゃないよ
次のW杯見据えたチーム作りする為な?
それぐらいわかれよw
Win nowなチーム作るためじゃないよ
次のW杯見据えたチーム作りする為な?
それぐらいわかれよw
644119
なんか凄いな。外人監督で誰でも予選突破なんてできると、予選から日本人に変えたら弱くても突破できそうな枠数があっても負けそうという…。
644120
柴崎の酷い守備が周りに相当
負担かけてたよね
負担かけてたよね
644121
観客多くてびっくりした
サウジアラビア緩いんだな、羨ましい
サウジアラビア緩いんだな、羨ましい
644122
つーか今の日本代表で勝ち越せるチーム最終予選にいる?
かなり厳しくないか?
かなり厳しくないか?
644123
最後は滅茶苦茶で、もう笑うしかなかったw。
イングランド人が長い年月代表が勝てなくて自虐ネタにしてた気持ちが少しわかった気がしたよ。
ただ選手を責める気には全くならない。すべては監督の責任だから。
イングランド人が長い年月代表が勝てなくて自虐ネタにしてた気持ちが少しわかった気がしたよ。
ただ選手を責める気には全くならない。すべては監督の責任だから。
644124
>>644079
>先制点取られると、相手がどこであれほぼ負けてるのは監督責任でしょう。
その通り。
>これまでの蓄積データは何も使えなかったという結論になる
データ使った形跡がないですね。
相手に関係なく、先発も交代もいつも同じ。
>先制点取られると、相手がどこであれほぼ負けてるのは監督責任でしょう。
その通り。
>これまでの蓄積データは何も使えなかったという結論になる
データ使った形跡がないですね。
相手に関係なく、先発も交代もいつも同じ。
644125
堂安と久保いらないって言ったやつ、これでわかっただろ?
東京五輪のメンバーの方が強いんだって。
東京五輪のメンバーには過大評価され過ぎている柴崎を初めとして、
長友も南野も大迫も原口もいなかっただろ。
あのメンバーの方が絶対に強いから。
東京五輪のメンバーに追加するなら伊藤とオナイウ。
柴崎いらないだろ?東京五輪のメンバーでいいんだよ。
長友とか大迫とか原口とかいつまで使うんだよ。
日本の悪いところがっつり出てたな。年功序列式サッカー。
あと何試合負けるのが目標なんだろう?
久保も堂安もいなくて何の創造性もないつまらないサッカーだったわ。
本当につまらないサッカーだったな。
東京五輪のメンバーの方が強いんだって。
東京五輪のメンバーには過大評価され過ぎている柴崎を初めとして、
長友も南野も大迫も原口もいなかっただろ。
あのメンバーの方が絶対に強いから。
東京五輪のメンバーに追加するなら伊藤とオナイウ。
柴崎いらないだろ?東京五輪のメンバーでいいんだよ。
長友とか大迫とか原口とかいつまで使うんだよ。
日本の悪いところがっつり出てたな。年功序列式サッカー。
あと何試合負けるのが目標なんだろう?
久保も堂安もいなくて何の創造性もないつまらないサッカーだったわ。
本当につまらないサッカーだったな。
644126
協会「日本語喋ってこみゅにけーしょん取れる日本人監督が最強」
→中国に辛勝、オマーン、サウジに敗北
草
→中国に辛勝、オマーン、サウジに敗北
草
644127
日本人監督がいいと田嶋に騙された頭悪いサポよ
お前らにも責任あるからな!
お前らにも責任あるからな!
644128
選手と監督はよく戦った
韓国みたいに八百長勝ちするよりは例え敗けても最後まで正々堂々と真剣勝負を貫き通したい
韓国みたいに八百長勝ちするよりは例え敗けても最後まで正々堂々と真剣勝負を貫き通したい
644130
タレントはたくさんいるのに何でダメな奴を使うのかね?
柴崎とか笑わせんなよ
柴崎とか笑わせんなよ
644131
643991
森保は8年計画なんで、任期2026年までっす。
森保は8年計画なんで、任期2026年までっす。
644132
遠藤守田でこれまで上手くいっていたダブルボランチを柴崎を使うことで崩壊
試合終了間近の得点が欲しい場面で何故かSBを交代
森保の采配が意味不明すぎて誰か説明して欲しい
試合終了間近の得点が欲しい場面で何故かSBを交代
森保の采配が意味不明すぎて誰か説明して欲しい
644133
644111
それは極論すぎる
岡崎ももう劣化してるよ
選手の限界を見極められなきゃ
強豪国への道を閉ざしたオーストラリアの二の舞になるよ
それは極論すぎる
岡崎ももう劣化してるよ
選手の限界を見極められなきゃ
強豪国への道を閉ざしたオーストラリアの二の舞になるよ
644134
ハリル解任後に後任の噂になったルナールにやられるのが象徴的だな
そのルナールサウジもそこまで強くなかったけど、なんせ日本は中国にギリ勝てるだけのチームにまで堕とされてるからなぁ
そのルナールサウジもそこまで強くなかったけど、なんせ日本は中国にギリ勝てるだけのチームにまで堕とされてるからなぁ
644135
アウェーサウジに負けること自体は誰が監督でもありうる話だけど、森保が監督就任してからの試合、采配を全部見てきた人間からしたらね。
完全に監督が枷になってるってわかるんすよ。
完全に監督が枷になってるってわかるんすよ。
644136
後半入った頃の柴崎、素人の俺でもヤバイって思ったよ⁈
あとちょっと早く判断できれば、あのミスだって無かったはず。
それを見極められない監督とかもう終わってるよ。
あとちょっと早く判断できれば、あのミスだって無かったはず。
それを見極められない監督とかもう終わってるよ。
644137
これは3位からのプレーオフ2連発やな
ようやくホントの「絶対に負けられない戦い」を観れるな
ようやくホントの「絶対に負けられない戦い」を観れるな
644138
田嶋はハリルホジッチに銃殺されればいい
いつまでも変えない辞ないのは汚職より汚い日本の恥
いつまでも変えない辞ないのは汚職より汚い日本の恥
644139
>「アウェーだったから。6万人の敵地観衆の前でベストパフォーマンスは無理なんだぽ」
だったらなおさら監督は意味不明な布陣と交代策で選手の足を引っ張らないで欲しい
だったらなおさら監督は意味不明な布陣と交代策で選手の足を引っ張らないで欲しい
644140
この敗戦でメディアも森保を批難しやすくなったろ。ハッキリと無能って言っても良いんだぜ。
644141
久保を右じゃなくて苦手な左サイドで使ってた頃から違和感を覚えてたけど古橋の使い方見て森保は単に選手の得意なポジション理解してないんだと確信したわ
644142
森保擁護のために言えることもなくなって、朝鮮やハーフゴリ押しの自演しまくったり日本の何々がとか基地害ムーブして荒らして有耶無耶にしようとしてるとかこいつら虚しすぎだろ。
644143
弱かったよサウジ、観客100%も気に成らないくらいに
前回の最終予選は日本が決めた後だったにしろ今日よりは圧も強度も上
それよりも弱くなったよ日本、内容も見てて悲しくなるくらい酷い
日本サッカーを破壊した田嶋と森保は追放しろ
前回の最終予選は日本が決めた後だったにしろ今日よりは圧も強度も上
それよりも弱くなったよ日本、内容も見てて悲しくなるくらい酷い
日本サッカーを破壊した田嶋と森保は追放しろ
644144
644002
セルジオはオマーン戦の後だったが、監督の能力不足って言ってたけどな。
長くサッカー追ってる人ならアジアカップ決勝の90分間サンドバッグ戦術の時点でヤバい監督だって気付いてたけどな。
セルジオはオマーン戦の後だったが、監督の能力不足って言ってたけどな。
長くサッカー追ってる人ならアジアカップ決勝の90分間サンドバッグ戦術の時点でヤバい監督だって気付いてたけどな。
644145
久保さんのありがたさが分かる試合
644146
散々言われてた通り酷いスタメンからの予想通りの結果
これで解任されんかったら確実になんかやってんだろ協会
これで解任されんかったら確実になんかやってんだろ協会
644147
次も負けた方がいいとか
本気で言ってる連中は
在コとしか思えないわ
勝つ方がいいに決まってるというか
ここから本当に全勝目指さないと
そういう時に正気で負けろとか
普通に考えてW杯駄目になったら
当たり前に解任だけど
それじゃ意味ないだろ
そもそもW杯が終われば
出場しても結局退任なんだから
W杯に出も出なくてもそこまでなんだから
そして最重要なのは
日本人ならこの後また負けても
解任なんてないだろうと気付いている筈
もっと言えば在コはもっとそう思ってる
だからこそただとにかく負け続けろ日本と
それだけで言ってる
負けてしかも解任なしのままで
泥沼になる事がわかっているからな
本気で言ってる連中は
在コとしか思えないわ
勝つ方がいいに決まってるというか
ここから本当に全勝目指さないと
そういう時に正気で負けろとか
普通に考えてW杯駄目になったら
当たり前に解任だけど
それじゃ意味ないだろ
そもそもW杯が終われば
出場しても結局退任なんだから
W杯に出も出なくてもそこまでなんだから
そして最重要なのは
日本人ならこの後また負けても
解任なんてないだろうと気付いている筈
もっと言えば在コはもっとそう思ってる
だからこそただとにかく負け続けろ日本と
それだけで言ってる
負けてしかも解任なしのままで
泥沼になる事がわかっているからな
644148
五輪メンバーはユーロ優勝のイタリアに勝ったスペインの1.5軍と真剣勝負で惜敗ぐらいの実力だからな
余裕でこいつらより強い
まぁ五輪も久保頼みだったんだけど
余裕でこいつらより強い
まぁ五輪も久保頼みだったんだけど
644149
歴代最低代表監督って名誉を背負って去ってくれポイキチ
644150
海外のクラブのスカウティング能力を舐めるなよ
チームからいらないって言われた大迫長友はもう能力的に限界なんだよ
酒井だけはまだ海外でプレーできたけど
家族の生活の為に戻って来ただけだがな
チームからいらないって言われた大迫長友はもう能力的に限界なんだよ
酒井だけはまだ海外でプレーできたけど
家族の生活の為に戻って来ただけだがな
644151
何でアジア予選で負け越してんだよ。
解任発表まだか?夜中でも全然構わない。
今から行くぞ。
東京都文京区本郷3丁目10番15号
日本サッカー協会。
解任発表まだか?夜中でも全然構わない。
今から行くぞ。
東京都文京区本郷3丁目10番15号
日本サッカー協会。
644152
644147
お前のポエムとかいらんねん
お前のポエムとかいらんねん
644153
>>644138
ハリルも田嶋も日本代表にとっては目◯鼻◯
どっちも要らん
ハリルも田嶋も日本代表にとっては目◯鼻◯
どっちも要らん
644154
残念だけど予選敗退が決まるまでは監督解任ないよ
今解任したら田嶋さんが負けを認めたことになる
プライドがめちゃ高い人だからそれは絶対にないよ
今解任したら田嶋さんが負けを認めたことになる
プライドがめちゃ高い人だからそれは絶対にないよ
644155
※644121
本来2万5千までにしてたけど直前で6万までOKに変わったというニュースを見た気がする
本来2万5千までにしてたけど直前で6万までOKに変わったというニュースを見た気がする
644156
先発メンバー見て、あ、こりゃ駄目だ、と思ったが、やっぱ駄目だった(笑)
とりあえず、監督もキャプテンも変わったほうがいいだろうね。
とりあえず、監督もキャプテンも変わったほうがいいだろうね。
644157
原口に駄目だししてる奴は試合見てたのか?
守備うまかったしサイドからいいクロスだしてただろうが。
なんでもかんでも一緒にしたら駄目だって。
守備うまかったしサイドからいいクロスだしてただろうが。
なんでもかんでも一緒にしたら駄目だって。
644158
もうめちゃくちゃだよ
644159
DAZNが途中で固まっちまってインタビューを最後まで見れてないんだが、あのくそ野郎は何か言ってたか?どんな言い訳してた?
644160
森保マジで南米だったら撃たれてそう
644161
久保堂安いたって、つまんなかっただろ? オリンピックのサッカー。
これだけのメンツ揃えて、あの程度のサッカーかよ。
リバプール、アーセナル、シュツットガルト・・・どんだけの選手揃えてると思ってるの。チーム作り&采配がひどすぎるのは誰が見てもわかるだろ。
これだけのメンツ揃えて、あの程度のサッカーかよ。
リバプール、アーセナル、シュツットガルト・・・どんだけの選手揃えてると思ってるの。チーム作り&采配がひどすぎるのは誰が見てもわかるだろ。
644162
森保が代表監督になってから
本当に代表サッカーがつまらない
オマーンに実力で負けサウジにも当然実力でまけた
ノープランで戦術は選手任せ、采配は最低ときてる
日本代表史上最低の監督だ
本当に代表サッカーがつまらない
オマーンに実力で負けサウジにも当然実力でまけた
ノープランで戦術は選手任せ、采配は最低ときてる
日本代表史上最低の監督だ
644163
森保だけじゃなく田嶋も辞めなけりゃあんま意味ないわ。
森保を辞めさせる理由なんて一昨年からいくらでもあった。
いくら負けても辞めさせなかった協会の責任は重いわな。
森保を辞めさせる理由なんて一昨年からいくらでもあった。
いくら負けても辞めさせなかった協会の責任は重いわな。
644164
協会もOBも組織の論理で腐敗してるのはよくわかってるけど
コレ、選手が声を上げないとどうにもならんだろ
ただ吉田も長友も何だかんだで森保にベッタリで頼りないしなぁ
コレ、選手が声を上げないとどうにもならんだろ
ただ吉田も長友も何だかんだで森保にベッタリで頼りないしなぁ
644165
森保も田嶋もいつまで居座ってんだか
こういう人達って本当に何なんだ
こういう人達って本当に何なんだ
644166
ハリル→予選をクリアしたので、戦術試して負けてたら解任
森保→予選で敗退しそうだけど残留
森保→予選で敗退しそうだけど残留
644167
いいスルーパスで草
644168
田嶋さんよ、森保さんもあんたももうしんどいだろ。
そろそろ退き時と思うぞ。
そろそろ退き時と思うぞ。
644169
メモ書いてないで辞表書いてくれ
644170
日本人監督は駄目だわ
選手選考の段階で温情を挟んで非情の鉈を振れないから、衰えたベテラン選手を使ってズルズルと後退していく
西野も結果こそ出したけど宇佐美の召集は明らかに温情人事で、実際ほとんど役に立たなかったから無駄だった
外人監督はその辺がシビアだから、今の実績のあるベテラン偏重の代表を立て直すのは外人監督しかないと思う
選手選考の段階で温情を挟んで非情の鉈を振れないから、衰えたベテラン選手を使ってズルズルと後退していく
西野も結果こそ出したけど宇佐美の召集は明らかに温情人事で、実際ほとんど役に立たなかったから無駄だった
外人監督はその辺がシビアだから、今の実績のあるベテラン偏重の代表を立て直すのは外人監督しかないと思う
644171
田嶋って日本のサッカーを破滅させようと思ってるんじゃないの?
田嶋って日本のサッカーを破滅させようと思ってるんじゃないの?
644172
サッカー経験のない俺が監督した方が強そうだ
644173
次のオーストラリアにも負けたら予選敗退だろうな
644174
長友柴崎大迫はもう賞味期限切れ
キャプテンは冨安にしろ
もっとスタメン張ってる若手 板倉菅原オナイウらを使え
10年前と同じようなメンツでしかもゲキ弱とか反日かよ
キャプテンは冨安にしろ
もっとスタメン張ってる若手 板倉菅原オナイウらを使え
10年前と同じようなメンツでしかもゲキ弱とか反日かよ
644175
中国戦も相手の監督が後手に回っただけで初戦から歯車ずれてるのに
そのまま仕上がってるサウジ相手に完全に外された印象
そのまま仕上がってるサウジ相手に完全に外された印象
644176
言って置くが五輪も開催国枠で出れただけで予選敗退だからな!
644177
キャプテンは遠藤でいいんじゃないの?
644178
>森保だけじゃなく田嶋も辞めなけりゃあんま意味ないわ
確かに、田嶋を辞めさせたら森保はすぐに解任されるからね
確かに、田嶋を辞めさせたら森保はすぐに解任されるからね
644179
森保降ろしで終わりじゃなく田嶋にも責任取らせないとな
メディアはしっかり田嶋こき下ろしてくれよw
メディアはしっかり田嶋こき下ろしてくれよw
644180
監督はさすがに変えたほうがいいわな。
どんな経歴かみたら、広島でしか監督やったことなくて
Jリーグでは優勝したけど遠征の有るACLでは成績残せてないし、
本人は海外で選手経験もなければ守備的なポジションで
攻撃の選手の扱いのセンスがいまいちだし
弱い頃の代表選手でアジア以外で勝った経験少ないし。
コーチの留学もなくては外国人と戦うメンタルあるんやろか?
選手に関して、日本代表はクロスで点とる確率悪いんだから
ゴールするまで低いパス回しのほうが得点確率あがりそうじゃん?w
どんな経歴かみたら、広島でしか監督やったことなくて
Jリーグでは優勝したけど遠征の有るACLでは成績残せてないし、
本人は海外で選手経験もなければ守備的なポジションで
攻撃の選手の扱いのセンスがいまいちだし
弱い頃の代表選手でアジア以外で勝った経験少ないし。
コーチの留学もなくては外国人と戦うメンタルあるんやろか?
選手に関して、日本代表はクロスで点とる確率悪いんだから
ゴールするまで低いパス回しのほうが得点確率あがりそうじゃん?w
644181
カタール出れない代わりに監督と協会が一新できるならありに思えてきた
若手選手は可哀想だけどな
若手選手は可哀想だけどな
644182
田嶋も森保も視聴率の為に日本代表のレベルをアメリカワールドカップの時代まで退化させたいのかな?
644183
今退いたら歴代最悪の会長と監督になる
だから森保、絶対退けねーぞ!
諦めたらそこで試合終了だ!
↑
ただいま会長と監督でこんな会話中
だから森保、絶対退けねーぞ!
諦めたらそこで試合終了だ!
↑
ただいま会長と監督でこんな会話中
644184
良かった選手
酒井、冨安、吉田、原口、遠藤、長友、古橋、守田、権田
悪かった選手
南野、浅野、オナイウ
無価値だった選手
鎌田、大迫(後半地蔵)
敵
柴崎
酒井、冨安、吉田、原口、遠藤、長友、古橋、守田、権田
悪かった選手
南野、浅野、オナイウ
無価値だった選手
鎌田、大迫(後半地蔵)
敵
柴崎
644186
このゲームは絶対に負けてはならなかった。
豪が今日オマーンに勝てば、豪、サウジと6P差。
豪が今日オマーンに勝てば、豪、サウジと6P差。
644187
>>644166
>ハリル→予選をクリアしたので、戦術試して負けてたら解任
その戦術も意味不明(今だに戦術的に合理的な擁護論がない)
当時の韓国に勝てなくて当たり前と言ってる監督に本戦任せられるわけない
ハリルも森保もどちらも不適格
>ハリル→予選をクリアしたので、戦術試して負けてたら解任
その戦術も意味不明(今だに戦術的に合理的な擁護論がない)
当時の韓国に勝てなくて当たり前と言ってる監督に本戦任せられるわけない
ハリルも森保もどちらも不適格
644188
倭寇ども弱すぎ。兄である韓国を見習えよ。情けない
644189
選手個々のレベルは上がってる。これは事実。
なのにチームのレベル、サッカーのレベルが下がってるんだよ。
なのにチームのレベル、サッカーのレベルが下がってるんだよ。
644190
これまで何十年も抱き続けていた、
自分の中のサッカー熱が、恐ろしいほど冷めてゆく
それこそ何より恐ろしい…
奥寺さんを応援していた、いわゆる
ダイヤモンドサッカー世代のオッサンからすれば、
あのJリーグ開幕やドーハの頃など、夢のようだった
あれで極限まで心、気持ち、昂ったが…
何だろう、ここ数年…
尤も、まだ今回のW杯も、出場してくれると信じている
ただ、もし万一、逃してしまったとしても…
それは勿論、嫌だけど、ただ
カズもラモスも居なかった当時はW杯なんか夢のまた夢で、
出ていなくて当たり前だった時代だから、
あの頃の気持ちに還って純粋にW杯を楽しむのも、
いいかも知れないな…
自分の中のサッカー熱が、恐ろしいほど冷めてゆく
それこそ何より恐ろしい…
奥寺さんを応援していた、いわゆる
ダイヤモンドサッカー世代のオッサンからすれば、
あのJリーグ開幕やドーハの頃など、夢のようだった
あれで極限まで心、気持ち、昂ったが…
何だろう、ここ数年…
尤も、まだ今回のW杯も、出場してくれると信じている
ただ、もし万一、逃してしまったとしても…
それは勿論、嫌だけど、ただ
カズもラモスも居なかった当時はW杯なんか夢のまた夢で、
出ていなくて当たり前だった時代だから、
あの頃の気持ちに還って純粋にW杯を楽しむのも、
いいかも知れないな…
644191
他にも言ってるけど、開催国だったから五輪出られたけど、開催国じゃなければそもそも出られなかったもんな…
644192
タレントはいるんだよ
だけどこれは予想通りの結果なんだよ
何が悪いのって?
簡単だろ
だけどこれは予想通りの結果なんだよ
何が悪いのって?
簡単だろ
644193
柴崎のWikipediaを荒らすより、
日本サッカー協会のWikipediaを荒らす方が正しいと思うけど?(笑)
どう見ても諸悪の根源、そっちだし。
日本サッカー協会のWikipediaを荒らす方が正しいと思うけど?(笑)
どう見ても諸悪の根源、そっちだし。
644194
これって負けると判っていた試合でしょ。別に驚きもしないね。
まず、国際試合で指揮を出来る実力レベルに無い森保という監督を採用していることが間違い。今までは、弱い相手に選手の力だけで勝ってきた試合だから。
それと、この不合格監督が選ぶ人選も不合格だよ。既に実力が不足していて年齢的に下がる一方の、大迫や浅野、柴崎、長友を使っている時点で負けるしかない。俺が監督ならサブでも使わない。代表不合格だよ。
カタールは、余程の軌跡が無い限り無理だね。
今の代表に名前を付けるなら、『昔の名前だけで出ています代表』だね。まるでチームとして実力を引き出せていない。戦略が無いお気に入りだけを並べたウイイレで作った様なチーム。ただそれだけ。
まず、国際試合で指揮を出来る実力レベルに無い森保という監督を採用していることが間違い。今までは、弱い相手に選手の力だけで勝ってきた試合だから。
それと、この不合格監督が選ぶ人選も不合格だよ。既に実力が不足していて年齢的に下がる一方の、大迫や浅野、柴崎、長友を使っている時点で負けるしかない。俺が監督ならサブでも使わない。代表不合格だよ。
カタールは、余程の軌跡が無い限り無理だね。
今の代表に名前を付けるなら、『昔の名前だけで出ています代表』だね。まるでチームとして実力を引き出せていない。戦略が無いお気に入りだけを並べたウイイレで作った様なチーム。ただそれだけ。
644195
※644177
遠藤も吉田と一緒で劣勢の時にチームを全く鼓舞できないキャプテン不適格な選手
vfbでも予想通り既に主将剥奪された
遠藤も吉田と一緒で劣勢の時にチームを全く鼓舞できないキャプテン不適格な選手
vfbでも予想通り既に主将剥奪された
644196
だから柴崎要らんと言ったのに…
完全な戦 犯じゃん
完全な戦 犯じゃん
644197
だから前から言ってるじゃん。バックパスをするMFなんて中学生以下の行動だ。ボールを持ったら前に進める技術を養え。柴崎のようにデュエルでも負ける選手がスタメンとか意味わからん。古橋・オナイウがベンチスタートってのも意味が分からん。3勝してるならともかく負けられない試合で点取り屋をスタメン起用しない監督は勝つ気がないんだろ?もうさ高校サッカーの監督でももっとましな采配ができるよ。
644199
644191
しかもトーナメントでの負けですらなくGL最下位な
選手の問題とか言ってる人はこの「実績」忘れてるんじゃないか
しかもトーナメントでの負けですらなくGL最下位な
選手の問題とか言ってる人はこの「実績」忘れてるんじゃないか
644200
まさかサウジホームでクリーンに負けるとはw
644201
FW呼ばないから最後ヘロヘロの大迫残すことになって笑う
もうツッコミどころ多すぎて文字数足んねぇよ
もうツッコミどころ多すぎて文字数足んねぇよ
644202
オーストラリアに負けたらプレーオフにかけるしかなくなるな。
644203
年老いて動けなくなって海外で使い物にならない選手集めて勝てる程甘くないってこと
誰でもわかる無能な人物を監督に据えて勝てるほど甘くないのもまた事実
恥を知る監督ならば居座ることは無い場面だが森保だもんな(笑)
誰でもわかる無能な人物を監督に据えて勝てるほど甘くないのもまた事実
恥を知る監督ならば居座ることは無い場面だが森保だもんな(笑)
644204
ここのコメント欄、1人1コメントまでにしてほしいわ。同じ人間が同じようなコメント。見てて不快だしつまらない。
644205
選手のせいとでも言いたげな輩が様子を伺いながら湧いてきてて草
644207
監督の責任ではなく、決定機を決めきれないのは選手の責任だな。
まぁ、ニカワが増えるのは業界にとっては良いことだ。
まぁ、ニカワが増えるのは業界にとっては良いことだ。
644208
ハリルを切ったのも成績や戦術を理由にしたら任命責任を問われるから
裏の取れない選手とのコミュ不全とかいう人格攻撃にも似た謎理由で解任するのが田嶋
だから今回も保身だけは全力で取り組むでしょう
裏の取れない選手とのコミュ不全とかいう人格攻撃にも似た謎理由で解任するのが田嶋
だから今回も保身だけは全力で取り組むでしょう
644209
ワールドカップを犠牲にした強制世代交代だな
644210
長谷部岡崎本田が恋しい…
644211
CBは歴代最高かもしれない。 板倉も伸び盛りだし
でもボランチは 遠藤保仁&長谷部誠が歴代最高だったな…
そして歴代最悪の監督と会長さん… 謝罪会見開いて引退してくれマジ
でもボランチは 遠藤保仁&長谷部誠が歴代最高だったな…
そして歴代最悪の監督と会長さん… 謝罪会見開いて引退してくれマジ
644212
最後に中山投入守備固めとか狂ってるとしか思えん。
ずっと、森保の選手交代はタイミングが??だったしおかしすぎるだろうと思ってたけど、無能すぎる。
早く解任しろ!
ずっと、森保の選手交代はタイミングが??だったしおかしすぎるだろうと思ってたけど、無能すぎる。
早く解任しろ!
644213
644204
お前もうこれ以上書き込むなよ
お前もうこれ以上書き込むなよ
644214
鎌田のスルーパスも凄かったけど、やっぱ柴崎のほうが上だな
柴崎が味方だったら勝ってたよ
相手には柴崎がいたが、日本には柴崎いなかった
それが今日の敗因
柴崎が味方だったら勝ってたよ
相手には柴崎がいたが、日本には柴崎いなかった
それが今日の敗因
644215
協会解体
644216
どこの国でもある事だけど『しがらみ』が
選手選考を誤らせ世代交代を失敗させる
その状況を作り出してしまったのが田嶋会長だ
もしトップがまともな倫理観と正義感を持っていれば
絶対にフェアな選手起用が行われていたはずだ
選手選考を誤らせ世代交代を失敗させる
その状況を作り出してしまったのが田嶋会長だ
もしトップがまともな倫理観と正義感を持っていれば
絶対にフェアな選手起用が行われていたはずだ
644217
予想通りのスタメンと采配と結果で笑った。内容どころか全てのコンペティションで結果も残せてないんだけどこれで擁護できる人は何を見てるんだろう。
吉田のコメントにも笑った。「責任を取る覚悟が出来ている」に協会・監督を含めたあたり分かってるね。田嶋から吉田に圧力かかると思うけど貫き通して欲しいわ。
吉田のコメントにも笑った。「責任を取る覚悟が出来ている」に協会・監督を含めたあたり分かってるね。田嶋から吉田に圧力かかると思うけど貫き通して欲しいわ。
644218
>>644111
その通り!岡崎なら入れてる。
前の日本代表メンバーなら、岡崎・乾・本田なら間違いなく点取ってる。
吉田とか長友とか酒井とか悔しいだろうな、点取れる選手がいない。
大迫が一番マシ扱いされてるから使われてるけど、決定機何度も外してる。
オナイウ使うべき。大迫はもう足遅い。晩年の本田みたい。豆タンク。
浅野も足遅かったな。豆タンク何台使いたいんだろう森保は。
伊藤純也なら取れてるボールが取れてない。
運動会でお父さんが必死に走ってるようなシュールな映像だった。
それとさ、太字の文柴崎が7番なのか本気で理解できない。
日本代表史上7番で一番酷い。
その通り!岡崎なら入れてる。
前の日本代表メンバーなら、岡崎・乾・本田なら間違いなく点取ってる。
吉田とか長友とか酒井とか悔しいだろうな、点取れる選手がいない。
大迫が一番マシ扱いされてるから使われてるけど、決定機何度も外してる。
オナイウ使うべき。大迫はもう足遅い。晩年の本田みたい。豆タンク。
浅野も足遅かったな。豆タンク何台使いたいんだろう森保は。
伊藤純也なら取れてるボールが取れてない。
運動会でお父さんが必死に走ってるようなシュールな映像だった。
それとさ、太字の文柴崎が7番なのか本気で理解できない。
日本代表史上7番で一番酷い。
644219
こんな時、いつでも本田さんが助けてくれたのにな
644220
柴崎はサッカー界のGG佐藤
644221
韓国人は楽しいだろうな
ソンとファンがプレミア無双してるし
ソンとファンがプレミア無双してるし
644222
柴崎のWiki荒らしてる時点で、ファンも状況をよくわかってないよなあ(笑)
荒らすなら、日本サッカー協会のWikiと田嶋幸三のWikiだろうね。
荒らすなら、日本サッカー協会のWikiと田嶋幸三のWikiだろうね。
644223
采配も選手選考も監督の仕事なんだから選手のせいにすること即ち監督の責任であることも分かってないのが森保擁護している地獄へようこそ
644224
644218
太字の文だけ太字で表示されてて面白い
無能は何をやっても無能だな
太字の文だけ太字で表示されてて面白い
無能は何をやっても無能だな
644225
解任?
今から?
時既に遅し状態なのに跡継ぐ人が可哀想すぎんだろ
今から?
時既に遅し状態なのに跡継ぐ人が可哀想すぎんだろ
644226
正直負けると思ってたからサウジ戦なんてベルギー対フランスまでの暇つぶしでしか見てなかったよね
644227
鎌田、吉田、冨安は良かった
遠藤、酒井、権田は及第点
監督含め他全員落第点
遠藤、酒井、権田は及第点
監督含め他全員落第点
644228
後半頭から
柴崎→守田
長友→中山
これだけで日本代表のラインは上がり、左サイドは正常化。
南野には使えるスペースが増え、それによって大迫もマークが剥がしやすくなり、良い時の日本代表らしさは少なからず回復したと思う。
五輪前からずっと言ってるが、森保監督には改善すべきところが見えていない。
今すぐ解任すべき。
柴崎→守田
長友→中山
これだけで日本代表のラインは上がり、左サイドは正常化。
南野には使えるスペースが増え、それによって大迫もマークが剥がしやすくなり、良い時の日本代表らしさは少なからず回復したと思う。
五輪前からずっと言ってるが、森保監督には改善すべきところが見えていない。
今すぐ解任すべき。
644229
試合見てないんだけど、森保は
また意味のない仕事してますアピールのメモ取ってた??
また意味のない仕事してますアピールのメモ取ってた??
644230
こうなったら、代表のスポンサーに抗議するしかないんじゃないか
とりあえずKIRINとadidasに抗議のTELを
田嶋と森保の解任嘆願
とりあえずKIRINとadidasに抗議のTELを
田嶋と森保の解任嘆願
644231
※644209
それができるならまだ健全よ
日本サッカーが破壊されるまで既得権益を啜る事だけが目的の田嶋一派にとってはどこ吹く風っしょ
それができるならまだ健全よ
日本サッカーが破壊されるまで既得権益を啜る事だけが目的の田嶋一派にとってはどこ吹く風っしょ
644232
久保よスペイン代表として輝く君を期待してる
644233
※644222
まあ柴崎自身はセグンダの降格圏でプレーしてる平凡な選手なだけだからなあ
それをスタメン固定させる監督が一番悪いよ
まあ柴崎自身はセグンダの降格圏でプレーしてる平凡な選手なだけだからなあ
それをスタメン固定させる監督が一番悪いよ
644234
パニック采配
先制点取られるとほんとダメだな
先制点取られるとほんとダメだな
644235
解任、遅くはないやろ
次のwカップに向けた話だし
次のwカップに向けた話だし
644236
横内か技術委員長の反町でええやろ。西野はタイ代表を解任されて日本代表はさすがにどうかと思うけど森保よりはマシ。
644237
スタメンを見た時点で、パニック采配するのが予想できてたのが悲しい(笑)
644238
644133
今の岡崎のことを言ってるんじゃないよ
ああいった決定機を足先や頭で泥臭く決めまくっていた岡崎の話をしてたのさ
話変わるけど日本人は久保くん、三苫、宇佐美みたいに足先の高いテクニックを持った選手を祭り上げるのはやめた方が良いよ
そもそも守備時に大して戦力になってない久保くんや三苫には期待しても先がないしね
それぞれが個で奪えてなんぼっていう評価基準が当たり前
そうでないとせっかく奪いどころまで相手をプレスで嵌めても、そこで奪えないのよ。実際日本代表でそういったシーンを腐るほど観てきたろ?
決定機を何度も作らないと得点できない日本のような国は
相手のボールを奪って自分達の攻撃機会を増やすことが得点力を上げる鍵なのよ
それを実践してた最終ラインより前の選手が
岡崎であり南野であり遠藤であり本田な。
彼らはプレスの本当の意味を理解してたよ
酷いのは
①ランニングしてるだけのプレスしかできない選手
②相手の1.5m手前まで全力ダッシュしてプレスしてるかのように見せる選手
これらに当てはまる選手を外してこそ強豪国になれるのよ
そうなりたければそういう選手に対してメディアやサカヲタが排他的になるという姿勢が
必要な最初のムーブメントとなるわけ
今の岡崎のことを言ってるんじゃないよ
ああいった決定機を足先や頭で泥臭く決めまくっていた岡崎の話をしてたのさ
話変わるけど日本人は久保くん、三苫、宇佐美みたいに足先の高いテクニックを持った選手を祭り上げるのはやめた方が良いよ
そもそも守備時に大して戦力になってない久保くんや三苫には期待しても先がないしね
それぞれが個で奪えてなんぼっていう評価基準が当たり前
そうでないとせっかく奪いどころまで相手をプレスで嵌めても、そこで奪えないのよ。実際日本代表でそういったシーンを腐るほど観てきたろ?
決定機を何度も作らないと得点できない日本のような国は
相手のボールを奪って自分達の攻撃機会を増やすことが得点力を上げる鍵なのよ
それを実践してた最終ラインより前の選手が
岡崎であり南野であり遠藤であり本田な。
彼らはプレスの本当の意味を理解してたよ
酷いのは
①ランニングしてるだけのプレスしかできない選手
②相手の1.5m手前まで全力ダッシュしてプレスしてるかのように見せる選手
これらに当てはまる選手を外してこそ強豪国になれるのよ
そうなりたければそういう選手に対してメディアやサカヲタが排他的になるという姿勢が
必要な最初のムーブメントとなるわけ
644239
近年で最悪の監督やな
まあ連続出場記録途切れることからも分かるが
まあ連続出場記録途切れることからも分かるが
644240
※644225
監督交代は2026年W杯見据えたチーム作りのためだよ?
そこ間違えちゃいけない
監督交代は2026年W杯見据えたチーム作りのためだよ?
そこ間違えちゃいけない
644241
コロナの神風が田嶋に吹きますように…
644242
五輪然りアジアカップ然り。
予想通りだわ。
今回のWCはもう諦めてるよ。
それより早く監督と協会を刷新してくれ。
ハリル以上に絶望するとはな・・・コミニュケーション()取れてます?
予想通りだわ。
今回のWCはもう諦めてるよ。
それより早く監督と協会を刷新してくれ。
ハリル以上に絶望するとはな・・・コミニュケーション()取れてます?
644243
横内さんで十分いけるよ。
644244
>>644219
その本田を「足が遅い」「守備しない」とか言って叩いてたのが大勢居たぞ。ファンもその程度の見る目しか持ってないんだわ。もし今の代表に昔の本田が居たらこんな酷いことになってない。
その本田を「足が遅い」「守備しない」とか言って叩いてたのが大勢居たぞ。ファンもその程度の見る目しか持ってないんだわ。もし今の代表に昔の本田が居たらこんな酷いことになってない。
644245
この試合で鎌田叩いてるやつすげぇな。
柴崎が相手ボールでも浅野と横並びして傍観してた分、滅茶苦茶プレッシングでも起点のパスでも貢献してただろ。
というか柴崎はいるだけであそこまでデバフかけられるの凄すぎる。
柴崎が相手ボールでも浅野と横並びして傍観してた分、滅茶苦茶プレッシングでも起点のパスでも貢献してただろ。
というか柴崎はいるだけであそこまでデバフかけられるの凄すぎる。
644246
古橋(オナイウ)
三苫堂安久保
遠藤 田中碧
中山冨安吉田酒井
何の口出しも受けずに済むなら
今現在の選手の調子で選ぶとしたらこれが強そう
三苫堂安久保
遠藤 田中碧
中山冨安吉田酒井
何の口出しも受けずに済むなら
今現在の選手の調子で選ぶとしたらこれが強そう
644247
片野坂とミシャの遺産の選手任せにしてただけなのに何で日本代表監督になれてしまったのかマジで就任したと聞いた時から意味がわからなかったけど未だに分からないまま日本代表が終わろうとしている
644248
完全に3位争いだね
644249
644244
いや本田ももういらないわ
あいつ1試合に7kmしか走らない奴だもん
いや本田ももういらないわ
あいつ1試合に7kmしか走らない奴だもん
644250
俺の記憶だと森保は今までで失点してからの逆転は親善試合での1度位しか無いんじゃないか?
644251
※644225
>解任?
>今から?
>時既に遅し状態なのに跡継ぐ人が可哀想すぎんだろ
まだ予選突破の可能性はゼロではないし、現監督ほど代表の足を引っ張れる監督にはそうお目にかかれるものでもない。つまり今よりマシになる可能性の方が高い。
カタールに行くチャンスは簡単に捨てるべきではない。
>解任?
>今から?
>時既に遅し状態なのに跡継ぐ人が可哀想すぎんだろ
まだ予選突破の可能性はゼロではないし、現監督ほど代表の足を引っ張れる監督にはそうお目にかかれるものでもない。つまり今よりマシになる可能性の方が高い。
カタールに行くチャンスは簡単に捨てるべきではない。
644252
確かに今から2026年の準備をした方がいい
U23中心のチームにして、スタッフも総入れ替え
田嶋は国外追放(邪魔をしなければ日本にいてもOK)
U23中心のチームにして、スタッフも総入れ替え
田嶋は国外追放(邪魔をしなければ日本にいてもOK)
644253
メンバー見て勝てないと思えるの凄いと思うわ。
本当にその通りになって親父の頭にビール吹いちゃったけど
仕方ないよこれは。
浅野はちんたらちんたらしてて何したいのかわからないし、
柴崎は敵のスパイだから実質10人サッカーだったし、
大迫は足遅いし技術力ないからボール持たせてもGKに当てることで
頭いっぱいだろあいつ。
10人とスパイ1人でサッカー場を使った盛大なコント見せれてたみたいだ。
監督はアニメヲタクの森保だろ。。。こいつウマ娘で何使うかメモ使って考えてただけじゃないのか?いっつも不思議なタイミングで不可解な組み合わせの選手交代するし、何より先発メンバーが常軌を逸してる。
東京五輪はメダル取れそうなところまで行ってから負けることで信じられないぐらいのエクスタシーをスタジアム内で感じてたんだろうな。
森保、変態だから何してもいいってことないんだぞ。
本当にその通りになって親父の頭にビール吹いちゃったけど
仕方ないよこれは。
浅野はちんたらちんたらしてて何したいのかわからないし、
柴崎は敵のスパイだから実質10人サッカーだったし、
大迫は足遅いし技術力ないからボール持たせてもGKに当てることで
頭いっぱいだろあいつ。
10人とスパイ1人でサッカー場を使った盛大なコント見せれてたみたいだ。
監督はアニメヲタクの森保だろ。。。こいつウマ娘で何使うかメモ使って考えてただけじゃないのか?いっつも不思議なタイミングで不可解な組み合わせの選手交代するし、何より先発メンバーが常軌を逸してる。
東京五輪はメダル取れそうなところまで行ってから負けることで信じられないぐらいのエクスタシーをスタジアム内で感じてたんだろうな。
森保、変態だから何してもいいってことないんだぞ。
644254
今回の代表って、ずっと夢見心地のままここまで来ちゃってる感じよね。
なんの夢を見てるのか知らんが。
日本サッカー協会、監督、キャプテン、選手、みんな寝てる。
なんの夢を見てるのか知らんが。
日本サッカー協会、監督、キャプテン、選手、みんな寝てる。
644255
監督を変えてもまた田嶋の操り人形が据えられるだけ
元凶の田嶋本人を粛清しない限り森保Ver.2.0、3.0と続くだけという泣
元凶の田嶋本人を粛清しない限り森保Ver.2.0、3.0と続くだけという泣
644256
素人でもわかる問題点を自ら作り、当然ながらその修正もできない。
こんな監督は要らない。
各選手のサッカー人生にも良い影響はないだろう。
こんな監督は要らない。
各選手のサッカー人生にも良い影響はないだろう。
644257
イニエスタがいるチームで一点しか入れられんFWをスタメンにする理由がわからん
流石に最近の調子を見てオナイウか古橋スタメンだと思ったわ
流石に最近の調子を見てオナイウか古橋スタメンだと思ったわ
644258
ハリルは世界で勝てるサッカーから逃げなかっただけ
そもそも岡田監督の時はギリギリまで試させたのにハリルは解任だからな
これ明からなこれ人種差別なのよ、その上での日本人監督だしね
そしてその結果が今
そもそも岡田監督の時はギリギリまで試させたのにハリルは解任だからな
これ明からなこれ人種差別なのよ、その上での日本人監督だしね
そしてその結果が今
644259
板倉をCBに入れて冨安を左SBに回すという手もある。あるいは板倉をCBに入れて冨安をワントップに入れるとか。大迫はもう全盛期を過ぎている。
644260
>644214
まじでこれ。完璧かと思ったけど、柴﨑のを見た後だとまだまだだなって感じるわ。
まじでこれ。完璧かと思ったけど、柴﨑のを見た後だとまだまだだなって感じるわ。
644261
>監督を変えてもまた田嶋の操り人形が据えられるだけ
今はそんな中長期的な話をしている場合ではない
素人に監督を任せている時間をズルズル引き伸ばすのは
誰のためにもならない
今はそんな中長期的な話をしている場合ではない
素人に監督を任せている時間をズルズル引き伸ばすのは
誰のためにもならない
644262
キーパーと1対1外したの見て痺れたわ。
悪い意味で感動したよ。そうだよねって…。
悪い意味で感動したよ。そうだよねって…。
644263
協会の掲げる「ジャパンズウェイ」の名に恥じぬ玉砕サッカー。
大和魂を見せてくれて、日本人として誇りに思いました。
大和魂を見せてくれて、日本人として誇りに思いました。
644264
森保一
伝説の監督だ
伝説の監督だ
644265
オーストラリアに負けたら流石に解任してくれよって思うけどしないんだろうな。
644266
冨安ワントップとかピケをFWで使ったクーマンみたいで面白いな
バルサ首になったらクーマン呼ぶかw
バルサ首になったらクーマン呼ぶかw
644267
遠藤が選手兼、監督したほうが勝てそうな雰囲気だな。
644268
大迫ダメすぎ
644269
644243
横内さんで十分いけるよ。
Posted at 04:46 on 2021-10-08 by
これ
横内さんで十分いけるよ。
Posted at 04:46 on 2021-10-08 by
これ
644270
久保は当分無理でしょ。
焦って膝が中途半端な状態で使ったら、一生駄目になる。
焦って膝が中途半端な状態で使ったら、一生駄目になる。
644271
柴﨑に試合壊されて終了やな。頼り切ってたベテランのミスで負けたんだから何も言えないだろ脳死監督だから。
もう打ち込むのも辛いくらい酷い点が多過ぎて話にならない。お願いだから辞めて欲しい。森保さんが監督やっていても希望はないよ。もう賭けに出て監督交代のカンフル剤を打つ以外逆転でのW杯は無理だ。
もう打ち込むのも辛いくらい酷い点が多過ぎて話にならない。お願いだから辞めて欲しい。森保さんが監督やっていても希望はないよ。もう賭けに出て監督交代のカンフル剤を打つ以外逆転でのW杯は無理だ。
644272
田嶋居座る限り、キリンビバレッジとキリンビール不買いだな
644273
断言できる
ウイイレ脳のワイの方がポイチより有能やわ
つか通りすがりの犬監督の方がマシなレベルやろ
ウイイレ脳のワイの方がポイチより有能やわ
つか通りすがりの犬監督の方がマシなレベルやろ
644274
森保解任署名集めたいけど、どうすれば効果的?
644275
民族差別、人種優劣に言及してるコメはカットした方がいいな管理人。
644276
サッカー協会会長を辞任させんとあかんやろな
前々からこの監督は無能って分かってたし負けても驚きもせんかったわ
てかなにがアジアのレベルを上げていかないといけない、予選システムを変える必要があるだよ笑
モンゴルに勝ってイキってないでまず自分らの足元を確認すべきやったな
前々からこの監督は無能って分かってたし負けても驚きもせんかったわ
てかなにがアジアのレベルを上げていかないといけない、予選システムを変える必要があるだよ笑
モンゴルに勝ってイキってないでまず自分らの足元を確認すべきやったな
644278
日本はこれだけの選手層を有して 他に調子の良い選手いるのに
大事な最終予選に今日のメンバーで挑んじゃうんだぜ・・・
日本サッカー協会が狂っているとしか思えないよ
大事な最終予選に今日のメンバーで挑んじゃうんだぜ・・・
日本サッカー協会が狂っているとしか思えないよ
644279
ディフェンダーが絶対に追いつけないタイミングで、スペースにパスを出す
まさにファンタジスタだわ
俺はずっとやっとさんの後釜は彼しかいないと思ってたぜ!
まさにファンタジスタだわ
俺はずっとやっとさんの後釜は彼しかいないと思ってたぜ!
644280
※644267
>遠藤が選手兼、監督したほうが勝てそうな雰囲気だな。
冬にS級とってもらいたいね。
>遠藤が選手兼、監督したほうが勝てそうな雰囲気だな。
冬にS級とってもらいたいね。
644281
644208
そうそう。
勘違いしてる人多いけどハリルをクビにした直接の理由は戦術とかじゃなく、選手と会話が出来ない程に信頼関係が無くなったからって田嶋がハッキリ言ってるんよな。
西野、森保招聘もコミュニケーションが取れるからっていう理由。
最初から田嶋は戦績や試合内容なんて評価基準にしてない。
それに田嶋が消えてもゴ ミ溜めと化してる協会理事達が後任や方針を決めるだけだから、意味ないんだよね。
前回の会長選挙で何人かの理事は投票棄権してたから、その人らは良心的だけど。
そうそう。
勘違いしてる人多いけどハリルをクビにした直接の理由は戦術とかじゃなく、選手と会話が出来ない程に信頼関係が無くなったからって田嶋がハッキリ言ってるんよな。
西野、森保招聘もコミュニケーションが取れるからっていう理由。
最初から田嶋は戦績や試合内容なんて評価基準にしてない。
それに田嶋が消えてもゴ ミ溜めと化してる協会理事達が後任や方針を決めるだけだから、意味ないんだよね。
前回の会長選挙で何人かの理事は投票棄権してたから、その人らは良心的だけど。
644282
創造性のあるサッカーできなくてサイドからボール放り込んだり
縦にロングボールをポンポン放り込む作業やるなら
高身長の選手で固めればいいのに
昔の韓国サッカーみたいに高身長・高スタミナ・高フィジカルの選手集めて
テンコンドーサッカーやった方がまだ結果出せそうだなー
縦にロングボールをポンポン放り込む作業やるなら
高身長の選手で固めればいいのに
昔の韓国サッカーみたいに高身長・高スタミナ・高フィジカルの選手集めて
テンコンドーサッカーやった方がまだ結果出せそうだなー
644283
2択や 森保田嶋が自分から辞めるか 辞めさせられるかや
644284
協会は利権化しとるから今回のW杯逃して組織の総入れ替えの抗議が
スポンサーに影響与えるレベルにでも成らん限り変わらんのやろな
スポンサーに影響与えるレベルにでも成らん限り変わらんのやろな
644285
ちょっと気が早いが長谷部誠監督に就任してもらおう
しかし、コメントに呼ばれてた つねさまイケメンだったな
しかし、コメントに呼ばれてた つねさまイケメンだったな
644286
644272
「ふがい」じゃなくて「ふばい」やで・・・
「ふがい」じゃなくて「ふばい」やで・・・
644287
森保、田嶋、反町OUT‼️
644288
ここまで来ると謎に森保擁護してる連中は日本サッカーの弱体化を狙ってる連中にしか思えないわ
644289
もしかしてスタメン選ぶのに、
選手ごとに付いてるスポンサーの力関係や金払い具合も影響してない?
日本サッカー協会と田嶋にどれだけお布施したかで選手選んでそう。
選手ごとに付いてるスポンサーの力関係や金払い具合も影響してない?
日本サッカー協会と田嶋にどれだけお布施したかで選手選んでそう。
644290
高卒やきう豚歓喜
644291
選手がクーデターでも起こして自分らでやるしかない
だけど今の代表にそういう気骨のある選手いないよな~
吉田は森保神輿の担ぎ手だから期待できんし
長谷部、本田あたりがいてくれたら何かあったかも…
だけど今の代表にそういう気骨のある選手いないよな~
吉田は森保神輿の担ぎ手だから期待できんし
長谷部、本田あたりがいてくれたら何かあったかも…
644292
やっぱドーハの悲劇の人が代表監督やったらダメなんじゃない?
縁起が悪すぎる笑
縁起が悪すぎる笑
644293
644282
そんなサッカー見たくないよ
そんなサッカー見たくないよ
644294
森保さん、今までありがとうございました
さようなら
さようなら
644295
今の代表はスポンサー企業がメンバー権持ってて課金エントリー方式っぽいよな
日本代表老人会
日本代表老人会
644296
最終予戦でこんなにピンチなのは98年以来だね。
644297
644274
詳しく無いけど、オンライン上で署名活動出来るシステムがあるはず。
愛知県知事のリコール騒ぎとか池袋で老人が車で暴走した事件の厳罰を求める署名活動とかで使ってた気がする。
詳しく無いけど、オンライン上で署名活動出来るシステムがあるはず。
愛知県知事のリコール騒ぎとか池袋で老人が車で暴走した事件の厳罰を求める署名活動とかで使ってた気がする。
644298
柴崎は味方にデバフを掛け続ける魔法使い。
田嶋も森保もこのまま続ける気じゃねーだろうなぁ?
田嶋も森保もこのまま続ける気じゃねーだろうなぁ?
644299
試合見なかったんだけど審判の判定はそんなに酷く無かったんだ?
644300
やっぱりいち早く代表引退し劣化を遅らせ
海外クラブで少しでも長く活躍を続け
代表にしがみつく醜さを晒さなかったKING長谷部は偉大だ
海外クラブで少しでも長く活躍を続け
代表にしがみつく醜さを晒さなかったKING長谷部は偉大だ
644301
いい加減変えろよゴm安
644302
審判は所々変なジャッジもあったけど、試合に影響を与えるレベルの酷さは無かったな。
前回アジアカップでサウジと対戦した時なんか、ラリったウズベキスタン人がボールに触れていようが、相手に接触してなかろうが日本のタックルは全部ファウルにしてたからな。
前回アジアカップでサウジと対戦した時なんか、ラリったウズベキスタン人がボールに触れていようが、相手に接触してなかろうが日本のタックルは全部ファウルにしてたからな。
644303
田嶋辞めない限りキリンのビールとジュース買わん
644304
日本人は保守的だからね
森保を切ることができれば田嶋は続投でいいのよ
思い切った首切り人事を国民が喜んだなら
田嶋も自分に自信が付くってもんだ
保守的な日本人は、何事も成功体験を積み重ねて自信を付けていくのよ
田嶋をクビにしたとして、その椅子にまた保守的な日本人座る可能性は高いがな
言っとくが保守的な人間ってのは思い切った行動が取れないからな。
それならば監督の首を切った成功体験を持っている田嶋のような人間がそこにいた方が良い
仮に首を切られた森保の後に日本人監督が就任したらどうだろう?
その監督は田嶋の顔色気にしながら仕事をすることになるだろうが
それが普通なんだよ。
3大リーグの監督がどれほど厳しい目にさらされながら監督やってるって話で
至って健全なのよ
監督には結果を求めてなんぼ
森保を切ることができれば田嶋は続投でいいのよ
思い切った首切り人事を国民が喜んだなら
田嶋も自分に自信が付くってもんだ
保守的な日本人は、何事も成功体験を積み重ねて自信を付けていくのよ
田嶋をクビにしたとして、その椅子にまた保守的な日本人座る可能性は高いがな
言っとくが保守的な人間ってのは思い切った行動が取れないからな。
それならば監督の首を切った成功体験を持っている田嶋のような人間がそこにいた方が良い
仮に首を切られた森保の後に日本人監督が就任したらどうだろう?
その監督は田嶋の顔色気にしながら仕事をすることになるだろうが
それが普通なんだよ。
3大リーグの監督がどれほど厳しい目にさらされながら監督やってるって話で
至って健全なのよ
監督には結果を求めてなんぼ
644305
審判はあれくらいで普通じゃない?
普通の審判に無駄にアピールしまくってる日本代表が滑稽だったレベルで普通
日本代表は先入観でアピール多めだった
カメラ通してリプレイ見るとそもそも笛吹かない審判だしなって印象で違和感なかったよ
ロスタイムも別に普通。ドリンクタイム付きで10分とか壊れた欧州タイムに毒されすぎ
普通の審判に無駄にアピールしまくってる日本代表が滑稽だったレベルで普通
日本代表は先入観でアピール多めだった
カメラ通してリプレイ見るとそもそも笛吹かない審判だしなって印象で違和感なかったよ
ロスタイムも別に普通。ドリンクタイム付きで10分とか壊れた欧州タイムに毒されすぎ
644306
森保続投させて後任も探していない協会の自業自得
一度くらいワールドカップ行けなかったからってフットボールは終わりはしない
代表の価値はダダ下がりだろうけどな
元々代表のプライオリティーが高すぎるんだからいい薬だよ
協会には
一度くらいワールドカップ行けなかったからってフットボールは終わりはしない
代表の価値はダダ下がりだろうけどな
元々代表のプライオリティーが高すぎるんだからいい薬だよ
協会には
644307
森保続投させて後任も探していない協会の自業自得
一度くらいワールドカップ行けなかったからってフットボールは終わりはしない
代表の価値はダダ下がりだろうけどな
元々代表のプライオリティーが高すぎるんだからいい薬だよ
協会には
一度くらいワールドカップ行けなかったからってフットボールは終わりはしない
代表の価値はダダ下がりだろうけどな
元々代表のプライオリティーが高すぎるんだからいい薬だよ
協会には
644308
まだ最終予選前までの選手起用は理解できたのよ
最終予選で選考が異常に狂った印象あるわ
なんで柴崎を急に中心に据えた?
デュエル出来る事が世界の基準だろーよ!?
今日柴崎は何回敵の持つボールに足を突っ込んで守備した??
寄せてただけだったわ
最終予選で選考が異常に狂った印象あるわ
なんで柴崎を急に中心に据えた?
デュエル出来る事が世界の基準だろーよ!?
今日柴崎は何回敵の持つボールに足を突っ込んで守備した??
寄せてただけだったわ
644309
もし日本代表にレバンドフスキやハーランドがいても、森保はサイドで使うんだろうな
ワントップは大迫だから、、、
ワントップは大迫だから、、、
644310
※644299
日本が劣勢すぎて偏るジャッジする隙もなかった
日本が劣勢すぎて偏るジャッジする隙もなかった
644311
勝負なんだからこういう時もあるよ
ただ監督は交代した方が良いかもなあ
あんまり勝ち負けに拘り過ぎると、勝って傲慢になったり負けて怒ったりしたらダメだぞ。自分の精神状態は自分で整えろ。周りの頑張りに頼るな、周りに怒るな
ただ監督は交代した方が良いかもなあ
あんまり勝ち負けに拘り過ぎると、勝って傲慢になったり負けて怒ったりしたらダメだぞ。自分の精神状態は自分で整えろ。周りの頑張りに頼るな、周りに怒るな
644312
※644304
必死で無理やりな長文を見てしみじみ、田嶋を、変えなきゃ駄目だと痛感した。
必死で無理やりな長文を見てしみじみ、田嶋を、変えなきゃ駄目だと痛感した。
644313
会長首にするならスポンサーの不買が一番。
こちらが企業一覧です。
キリン アディダス 日本航空 ファミリーマート クレディセゾン みずほフィナンシャルグループ MS&ADインシュアランスグループホールディングス 朝日新聞社 au(KDDI) 大東建託
こちらが企業一覧です。
キリン アディダス 日本航空 ファミリーマート クレディセゾン みずほフィナンシャルグループ MS&ADインシュアランスグループホールディングス 朝日新聞社 au(KDDI) 大東建託
644314
誰かが言ってたけど自己の利害の為に動く動機になるから給料貰って会長職やってる奴はダメだと
田嶋よ、お前の事だぞ
田嶋よ、お前の事だぞ
644315
田嶋にしたら森保を切って自分の株を上げる絶好のチャンス
予選敗退が決定した後じゃ遅い
今が最大のチャンスと言える
これをモノにできるかどうか
予選敗退が決定した後じゃ遅い
今が最大のチャンスと言える
これをモノにできるかどうか
644316
自分は代表の試合しか見ない
にwかファンです
最近の代表の試合を見て思うのですが
まともなミドルが少ない
スペース潰されたりプレスされると
決定力が下がって得点が難しくなる
セットプレーからの得点の少なさ
仮にオーストラリア戦後に森安監督をくびにしたら短期間で改善できるでしょうか?
にwかファンです
最近の代表の試合を見て思うのですが
まともなミドルが少ない
スペース潰されたりプレスされると
決定力が下がって得点が難しくなる
セットプレーからの得点の少なさ
仮にオーストラリア戦後に森安監督をくびにしたら短期間で改善できるでしょうか?
644317
柴崎はもう論外として浅野なんてもう行ってこいサッカーですら使えないでしょ
せめて使うなら若い前田とか将来性考えて起用しないといけない
大迫ももうだめだし、はっきり言って勝てる布陣じゃない
吉田も言ってたけど、負けるべくして負けてる
せめて使うなら若い前田とか将来性考えて起用しないといけない
大迫ももうだめだし、はっきり言って勝てる布陣じゃない
吉田も言ってたけど、負けるべくして負けてる
644318
キヨゴの使い方間違えてるだろ
もしや誰も教えてくれないのか?
ならばスタッフも無能すぎ
もしや誰も教えてくれないのか?
ならばスタッフも無能すぎ
644319
※644316
森保じゃなかったら
ある程度の監督ならフツーの判断できるよ
森保じゃなかったら
ある程度の監督ならフツーの判断できるよ
644320
スポンサーの大企業達が日本サッカー協会に出す莫大なお金は
どこへ消えているんでしょうかね?
ハリルよりもう1ランク2ランク上の監督呼べるお金くらい
捻出できるはずなんですけどねえ
どこへ消えているんでしょうかね?
ハリルよりもう1ランク2ランク上の監督呼べるお金くらい
捻出できるはずなんですけどねえ
644321
※644313
コンビニすら使わない俺氏
すでに不買完成してる模様
コンビニすら使わない俺氏
すでに不買完成してる模様
644322
東京五輪でメダル取れそうな夢見せてくれた最高の監督★森保★
相手チームへのアシストも欠かさない優男★柴崎★
走る姿も速度も日曜日のお父さん★浅野★
転がる姿はワールドクラス★長友★
所属してるクラブが凄い★南野★
冗談は顔だけでは止まらない★遠藤★
夢も体も大きいドリームボーイ★鎌田★
基本後半地蔵でたまーに仕事する★大迫★
今回の日本代表のメンバーでずっと戦って欲しいね!
恐らく10回戦えば2回は勝てると思う。
過去の日本代表や現駅の日本人選手と比較されることもあると思うけど
みんなで応援して、みんなで大きな夢みようや!
みんなの夢列車だよこれはもう。森保監督ー!出発進行ー!
相手チームへのアシストも欠かさない優男★柴崎★
走る姿も速度も日曜日のお父さん★浅野★
転がる姿はワールドクラス★長友★
所属してるクラブが凄い★南野★
冗談は顔だけでは止まらない★遠藤★
夢も体も大きいドリームボーイ★鎌田★
基本後半地蔵でたまーに仕事する★大迫★
今回の日本代表のメンバーでずっと戦って欲しいね!
恐らく10回戦えば2回は勝てると思う。
過去の日本代表や現駅の日本人選手と比較されることもあると思うけど
みんなで応援して、みんなで大きな夢みようや!
みんなの夢列車だよこれはもう。森保監督ー!出発進行ー!
644323
644110
韓国人の話題なんかするな
韓国人の心理など興味がない
韓国人の話題なんかするな
韓国人の心理など興味がない
644324
>>644249
だから見る目がないって言ってんの。
そんなに走り回るのが好きならマラソン選手でもピッチに送り込んどけよ。
だから見る目がないって言ってんの。
そんなに走り回るのが好きならマラソン選手でもピッチに送り込んどけよ。
644325
終盤の後がない状況でようやく攻め込むジャパンw
644326
この期に及んでも、豪州戦も柴崎、大迫、長友、原口を平気でスタメンで使い、豪州戦以降長友に代えてまた佐々木を召集しそうで怖い。
644327
代表の負けを願うくらい田嶋森保体制に絶望してる
644328
オマーン戦の体たらくを見た上で森保を信頼してるとか言った田嶋は責任取れよな。まあ逃げるだろうけど。
644329
644324
見る目が無いのはお前だよ
ミラン以降強豪チームが本田を取らなかったのは
能力不足だからだよ クラブの分析力を舐めるな
本田が走らなかった3~4Kmの距離を他の選手が穴埋めして
弱体化していた日本代表を忘れんじゃないよ
見る目が無いのはお前だよ
ミラン以降強豪チームが本田を取らなかったのは
能力不足だからだよ クラブの分析力を舐めるな
本田が走らなかった3~4Kmの距離を他の選手が穴埋めして
弱体化していた日本代表を忘れんじゃないよ
644330
なんなら、あの人に総括してもらうか。
なんだこれ!?なんだこれ!?なーんだこれ!!!
なんだこれ!?なんだこれ!?なーんだこれ!!!
644331
644238
「日本はハイプレス時に個人でボールを奪いに行くのが間違ってる。パスコースを切るポジションを取り相手の選択肢を狭めミスを誘うのが正しい。」ってミケル・エチェリも言ってたけどこれ間違ってるの?
プレスの本当の意味???
わざわざ太字で書いてるんだからよほどサッカーに詳しいんだろうな。
「日本はハイプレス時に個人でボールを奪いに行くのが間違ってる。パスコースを切るポジションを取り相手の選択肢を狭めミスを誘うのが正しい。」ってミケル・エチェリも言ってたけどこれ間違ってるの?
プレスの本当の意味???
わざわざ太字で書いてるんだからよほどサッカーに詳しいんだろうな。
644332
次火曜にオージー戦だけど選手めっちゃ焦ってるだろうなぁ。もうなんかこの短時間で修正とか出来るレベルなのかすらよく分からなくなってきた。割と絶望感。
644333
UMAメシウマやろなw
644334
ザックのときの左で作って右で仕留める俺たちの戦術のほうがまだ点が取れる気した
森保はどうやって点を取ろうとしてるんだ?
森保はどうやって点を取ろうとしてるんだ?
644335
言われるほど日本はタレント揃ってないんだよなあ
冨安/遠藤ぐらいで他は下位リーグ・チームで燻ってる選手しかいない
冨安/遠藤ぐらいで他は下位リーグ・チームで燻ってる選手しかいない
644336
644305
後ろから肩掴まれて引き倒されてるのにノーファウルにするレフェリングが普通って、普段どんな途上国のリーグ見てるんだよww
日本が実力負けしたことと審判がレベル低いのは別問題だから。
そりゃあ前回対戦時のイルマトフだっけ?に比べたらかなり良かったが。
基本的にサッカーは腕を使うの禁止だから、コンタクト時でも腕つかったら(競り合い時の肘打ちや腕やユニフォームを引っ張る行為)イエローカードが”普通”なの。
後ろから肩掴まれて引き倒されてるのにノーファウルにするレフェリングが普通って、普段どんな途上国のリーグ見てるんだよww
日本が実力負けしたことと審判がレベル低いのは別問題だから。
そりゃあ前回対戦時のイルマトフだっけ?に比べたらかなり良かったが。
基本的にサッカーは腕を使うの禁止だから、コンタクト時でも腕つかったら(競り合い時の肘打ちや腕やユニフォームを引っ張る行為)イエローカードが”普通”なの。
644337
森保これ以上やると、辞めた後の仕事先すら失うことになるぞ。
引き際が肝心。
引き際が肝心。
644338
オマーンにやられた事を無様に繰り返したね
644339
スポンサー不買いも是非だけど、田嶋森保辞めるまで
みんなでJリーグの観戦ボイコットするのが1番
特にゴール裏の連中が全国ネットワーク作って一斉ボイコットして欲しい
みんなでJリーグの観戦ボイコットするのが1番
特にゴール裏の連中が全国ネットワーク作って一斉ボイコットして欲しい
644340
森保って監督としての仕事してるか?
試合前までの練習を見ていて選手のコンディションが悪いとか分からないのかね?
オマーン戦もだけどコンディションが悪い選手をスタメンで出しすぎだろ
まったく選手を見てないとしか思えない
試合前までの練習を見ていて選手のコンディションが悪いとか分からないのかね?
オマーン戦もだけどコンディションが悪い選手をスタメンで出しすぎだろ
まったく選手を見てないとしか思えない
644341
サッカーに負けたくらいで深刻な雰囲気になって叩くのはやめてほしい
監督変わるまで見切りをつけろ。 期待もしてないのにこんなにコメント書き込む理由が分からん。
サッカーに負けたくらいで深刻な雰囲気になる理由がわからん。
「負けたかー残念」だけでいいと思う
サッカーに負けたからといって日本の経済が衰退するわけでもないし
サッカーで負けるより 日本を衰退させたがってる政党、マスコミ、財〇省、創〇学;会などの存在の方が よほど深刻だけどね
監督変わるまで見切りをつけろ。 期待もしてないのにこんなにコメント書き込む理由が分からん。
サッカーに負けたくらいで深刻な雰囲気になる理由がわからん。
「負けたかー残念」だけでいいと思う
サッカーに負けたからといって日本の経済が衰退するわけでもないし
サッカーで負けるより 日本を衰退させたがってる政党、マスコミ、財〇省、創〇学;会などの存在の方が よほど深刻だけどね
644342
644332
言っても柴崎を守田か碧に、長友を中山に変えるだけでも勝ち点1は見込めるくらいにはなる
言っても柴崎を守田か碧に、長友を中山に変えるだけでも勝ち点1は見込めるくらいにはなる
644343
田嶋じゃまた監督選びに失敗する
田嶋から切らんと
田嶋から切らんと
644344
次のオージー戦勝てる気が全くしない
限りある人生の中の
限りあるW杯視聴回数だが
もう次戦も負けて森保解任ニュースが聞きたい自分がいるわ
今回はW杯捨ててもいいや
限りある人生の中の
限りあるW杯視聴回数だが
もう次戦も負けて森保解任ニュースが聞きたい自分がいるわ
今回はW杯捨ててもいいや
644345
現状ですら大抵の問題は久保が復帰したらなんとなく解決するからなぁ
今一番決定力のあるFWは古橋なんだし、それを軸に古橋の飛び込みにフォーカスする形で攻撃陣を構成して、古橋のバックアップに南野、上田でここのフィニッシャー決め打ち
FW 林(オナイウ) 、古橋(南野)
左南野(久保)、右久保(堂安)でいいのでは?
今一番決定力のあるFWは古橋なんだし、それを軸に古橋の飛び込みにフォーカスする形で攻撃陣を構成して、古橋のバックアップに南野、上田でここのフィニッシャー決め打ち
FW 林(オナイウ) 、古橋(南野)
左南野(久保)、右久保(堂安)でいいのでは?
644346
※644238
>パスコースを切るポジションを取り相手の選択肢を狭めミスを誘うのが正しい。
これって日本の得意技だったんだけどな。
>パスコースを切るポジションを取り相手の選択肢を狭めミスを誘うのが正しい。
これって日本の得意技だったんだけどな。
644347
644332
森保に修正なんかできるわけがない
五輪の時だって横内がチームを作って本戦で森保が壊した
自分たちのサッカーを選手たちがやったほうがましなレベル
森保に修正なんかできるわけがない
五輪の時だって横内がチームを作って本戦で森保が壊した
自分たちのサッカーを選手たちがやったほうがましなレベル
644348
起きてネット見たら負けてるしww
見ないでよかったわー。ナイス判断、昨晩の俺!
おかげでぐっすり寝て頭スッキリ!
今日朝から仕事なのに貴重な睡眠時間削って視聴された方、ご愁傷さまです・・。
昼過ぎに睡魔が襲ってくると思いますが頑張ってください!!
まぁ勝ってても睡魔は来ますしね!それでも気分的にはね・・違うでしょうから。
見ないでよかったわー。ナイス判断、昨晩の俺!
おかげでぐっすり寝て頭スッキリ!
今日朝から仕事なのに貴重な睡眠時間削って視聴された方、ご愁傷さまです・・。
昼過ぎに睡魔が襲ってくると思いますが頑張ってください!!
まぁ勝ってても睡魔は来ますしね!それでも気分的にはね・・違うでしょうから。
644349
長友柴崎大迫は田通案件なんじゃないのか
みんなタレントとかの奥さんいるし
みんなタレントとかの奥さんいるし
644350
644340
そもそも選考の段階で菅原じゃなく長友を選ぶような人だから…。
そもそも選考の段階で菅原じゃなく長友を選ぶような人だから…。
644351
失点してからしばしば森保の顔がカメラに抜かれていたけど
顔が引きつっていたの気付いた人いる?
顔が引きつっていたの気付いた人いる?
644352
見なかった奴、勝ち組。
644353
久保がいれば…って別に久保自身は何もしてないじゃん。
前回中国に勝ったのだって完全に伊東のスピードのおかげだし。
前回中国に勝ったのだって完全に伊東のスピードのおかげだし。
644354
鎌田ってアーセナルの英雄なんだよな?
だったら柴崎は日本の英雄になるかもしれない
だったら柴崎は日本の英雄になるかもしれない
644355
>>644348
情け無いほど弱い スタメン高齢者ばっか 同じことを繰り返してばっかでまじで吐き気したわ 観なくて正解
スタジアム行く奴はドMだわ
情け無いほど弱い スタメン高齢者ばっか 同じことを繰り返してばっかでまじで吐き気したわ 観なくて正解
スタジアム行く奴はドMだわ
644356
644339
何言ってんだ?おめぇ、J関係ないやろ
関係ないところに迷惑かける発言やめーや
何言ってんだ?おめぇ、J関係ないやろ
関係ないところに迷惑かける発言やめーや
644357
サッカー協会会長から代えないとダメなんじゃ?
644358
一度は10番を預けたにもかかわらず
簡単に中島を代表から切って10番を剥奪したことを恨むんだな。
彼が現代表の真の10番。
大事にしなかった報いだよコレは。
中東だったとしても移籍金日本歴代最高額の評価を受けた選手を
ポルト移籍あたりから代表に呼ばなかったこの監督はどうかしてた。
柴崎や浅野はクラブでどんな状況でも呼ぶくせにな。
一度は10番を預けたにもかかわらず
簡単に中島を代表から切って10番を剥奪したことを恨むんだな。
彼が現代表の真の10番。
大事にしなかった報いだよコレは。
中東だったとしても移籍金日本歴代最高額の評価を受けた選手を
ポルト移籍あたりから代表に呼ばなかったこの監督はどうかしてた。
柴崎や浅野はクラブでどんな状況でも呼ぶくせにな。
644359
もうとっくに若手主体に切り替えていなきゃならないのに、
確実につぎのWカップに出ない選手が重要ポジションにいるのはなぜだ
確実につぎのWカップに出ない選手が重要ポジションにいるのはなぜだ
644360
どうっしよーもねぇな
笑うしかないわ
笑うしかないわ
644361
浅野って最近まで無所属でボーフム()でもベンチ外続いてたのに大事な試合でスタメンだぜ?
ありえないだろ
ありえないだろ
644362
調子のいい選手を適切なポジションで普通に使ってれば全然勝てない相手じゃない、何なら今日のサウジ出来の悪い感じなら怪我人以外の今の招集メンバーでも勝てると思っていたが、調子の悪い選手を使い、適切のポジションで使わず、わけのわからない交代をする森保、考えられる使い方の中で最悪に近い人選と使い方をする。
他に監督が誰がいるだってぇ?ちょっと日本の選手の今の事を知ってるそこらの素人に監督させる方がはるかにこれよりマシな状態を組める
他に監督が誰がいるだってぇ?ちょっと日本の選手の今の事を知ってるそこらの素人に監督させる方がはるかにこれよりマシな状態を組める
644363
サッカー好きでいつも必ず見てたが、森保サッカーが嫌いだし、ダゾーンだから見なかった。負けろと祈ってたよ。森保解任して欲しかったからね。ここまで引っ張った協会が悪い。
644364
森保をすぐに解任して三苫を追加召集するんだ。
さらに田中あおをスタメンにする
さらに田中あおをスタメンにする
644365
>パスコースを切るポジションを取り相手の選択肢を狭めミスを誘うのが正しい。
こんなディレイ守備だけの守備を正しいと思ってる人間が多いってのが
日本サッカーの発展を妨げてるよなぁ
実際にそれだけやっても強い相手と対戦すれば延々とボールを回されるだけだから
正しくは「パスコースを切るポジションを取りながら相手に詰めていく」が正解
今の中盤~前線の日本のスタメン選手でこれが出来ているのは遠藤と南野だけ。それ以外の選手は1.5m手前できっちり止まって相手に考える時間と余裕を与え何のプレッシャーにもなってない
というかそういう選手とは相手を味方と挟んだ時でさえボール奪えないっていうお粗末さ。
ディレイ守備だけやってる国なんてねぇから
スペインの守備にしてもバリバリ球際競ってる相手に本当の意味でプレッシングしてますがな
ミケルエチャリとか出して笑えるわ
こんなディレイ守備だけの守備を正しいと思ってる人間が多いってのが
日本サッカーの発展を妨げてるよなぁ
実際にそれだけやっても強い相手と対戦すれば延々とボールを回されるだけだから
正しくは「パスコースを切るポジションを取りながら相手に詰めていく」が正解
今の中盤~前線の日本のスタメン選手でこれが出来ているのは遠藤と南野だけ。それ以外の選手は1.5m手前できっちり止まって相手に考える時間と余裕を与え何のプレッシャーにもなってない
というかそういう選手とは相手を味方と挟んだ時でさえボール奪えないっていうお粗末さ。
ディレイ守備だけやってる国なんてねぇから
スペインの守備にしてもバリバリ球際競ってる相手に本当の意味でプレッシングしてますがな
ミケルエチャリとか出して笑えるわ
644366
もともと代表戦の視聴率落ちてたけど、地上波で見られなくなって、気持ちも上がらず、立て続けに敗戦して、もう日本サッカーも終わりだろうな
弱小国が国全体で盛り上げてワールドカップで勝つっていう漫画的なストーリーを国民が共有してたと思うけど、コンテンツとしてのサッカーもそろそろ旬を過ぎたと思うわ
人気に目をつけて金儲けしようっていう銭ゲバに放映権料を吊り上げられてのこの状況らしいけど、日本人はもともとサッカーに興味ないから、そこまでするなら見ねーよって感じだ
弱小国が国全体で盛り上げてワールドカップで勝つっていう漫画的なストーリーを国民が共有してたと思うけど、コンテンツとしてのサッカーもそろそろ旬を過ぎたと思うわ
人気に目をつけて金儲けしようっていう銭ゲバに放映権料を吊り上げられてのこの状況らしいけど、日本人はもともとサッカーに興味ないから、そこまでするなら見ねーよって感じだ
644367
これで森保を更迭しなかったらくるってるよ。しかし田嶋は既にくるってるから森保続投を平然と表明するかも知れない。
そもそも森保を更迭しても次も田嶋が選ぶ監督だから、絶望か。
そもそも森保を更迭しても次も田嶋が選ぶ監督だから、絶望か。
644368
644356 何で田嶋とJリーグが関係無いと思うのか
田嶋更迭が第一優先の感想ならまともな意見だろ
田嶋更迭が第一優先の感想ならまともな意見だろ
644369
644303
そう、ここで言うべきことはまさにそれ
森保解任するまでキリンの商品は意地でも買わないし
逆に解任してくれるなら毎月箱買いしている伊右衛門を生茶に変えるわ
そう、ここで言うべきことはまさにそれ
森保解任するまでキリンの商品は意地でも買わないし
逆に解任してくれるなら毎月箱買いしている伊右衛門を生茶に変えるわ
644370
アイドルなんかと結婚しとるから闘志消えるんやでw
おっさん連中もう呼ぶなよ
保守的すぎてきもいわ
おっさん連中もう呼ぶなよ
保守的すぎてきもいわ
644371
森保のコメントより田嶋のコメントが聞きたい
この前は監督を変えるつもりはないとか、他に誰がいるんだとか、監督を引きずり下ろしたい誰かの仕業とか、残念なことばかり言っていたけど
この前は監督を変えるつもりはないとか、他に誰がいるんだとか、監督を引きずり下ろしたい誰かの仕業とか、残念なことばかり言っていたけど
644372
森保さんは保身しか考えてないから若手を信じられないんだな
結果、自分が想像してることを招いてる
どうやって勝とうじゃなくて負けたらどうしようが根本にある
だから実績のある駒を並べるだけになる
結果、自分が想像してることを招いてる
どうやって勝とうじゃなくて負けたらどうしようが根本にある
だから実績のある駒を並べるだけになる
644373
この20年で最悪の監督だな
こいつがアンダー世代も請け負って才能コロしてんだから狂気の沙汰じゃない
こいつがアンダー世代も請け負って才能コロしてんだから狂気の沙汰じゃない
644374
大迫もオナイウも酷かった
点とらなきゃ勝てないよ
点とらなきゃ勝てないよ
644375
644358 中嶋なんてポルトで守備しないって怒られてたろ
サウジのプレスやフィジカルに通用しない。フィジカルの無いチビはもういい。久保も堂安もフィジカルロストするしまだスタメンレベルじゃない
サウジのプレスやフィジカルに通用しない。フィジカルの無いチビはもういい。久保も堂安もフィジカルロストするしまだスタメンレベルじゃない
644376
柴﨑のスルーパスまじ鮮やかだったわ
中高生は参考にするように
中高生は参考にするように
644377
644365
644238で「それぞれが個で奪えてなんぼっていう評価基準が当たり前」とお前が言ったんだが???
「パスコースを切るポジションを取りながら相手に詰めていく」←俺はこういう意味でハイプレスかけるべきと言ったんだが???
お前644238と644365で書いてる事が全く違うんだけどどうした?
ワクチンで脳みそ溶けた?
644238で「それぞれが個で奪えてなんぼっていう評価基準が当たり前」とお前が言ったんだが???
「パスコースを切るポジションを取りながら相手に詰めていく」←俺はこういう意味でハイプレスかけるべきと言ったんだが???
お前644238と644365で書いてる事が全く違うんだけどどうした?
ワクチンで脳みそ溶けた?
644378
田嶋会長に、どうして日本は弱くなったんですか?と聞ける有能な記者がいないかなー
そんなこと言うと仕事がなくなるから無理か
そんなこと言うと仕事がなくなるから無理か
644379
古橋
三苫久保堂安
田中遠藤
中山吉田板倉富安
谷
ぶっちゃけこの布陣が見たい
三苫久保堂安
田中遠藤
中山吉田板倉富安
谷
ぶっちゃけこの布陣が見たい
644380
代表が何故弱体化したか?
それは日本が強いと勘違いしてるから。欧州組が増えて日本のレベルが上がったと思ってるけど日本人は下手。Jリーグを見ててもブラジル人とは体のキレや俊敏さが段違い。ボールを蹴る止めるという基本的なことがサウジ選手にすら劣ってる。だから弱者のサッカーをするしかないんだよ。スペインやメキシコのようなサッカーを目指す?そんな技術はないし、フィジカルだって雲泥の差がある。日本人は技術があるなんて幻想から目を覚ませ。勝てないのは森保のせいだけじゃねーよ。
それは日本が強いと勘違いしてるから。欧州組が増えて日本のレベルが上がったと思ってるけど日本人は下手。Jリーグを見ててもブラジル人とは体のキレや俊敏さが段違い。ボールを蹴る止めるという基本的なことがサウジ選手にすら劣ってる。だから弱者のサッカーをするしかないんだよ。スペインやメキシコのようなサッカーを目指す?そんな技術はないし、フィジカルだって雲泥の差がある。日本人は技術があるなんて幻想から目を覚ませ。勝てないのは森保のせいだけじゃねーよ。
644381
365と238で一貫して同じことを言ってるんだが
想像力が乏しい人間もいるんすなぁ・・・
パスコースを切りながら相手に詰めていく
で、詰めたところでは何の機会が生まれるのよ?
個でボールを奪える機会でしょうよ
だからこそ
そこまで詰めてボールを奪うアクションをせずに人任せにディレイのみやってる選手を批判してるわけ
ド―ユーアンダースタン?
想像力が乏しい人間もいるんすなぁ・・・
パスコースを切りながら相手に詰めていく
で、詰めたところでは何の機会が生まれるのよ?
個でボールを奪える機会でしょうよ
だからこそ
そこまで詰めてボールを奪うアクションをせずに人任せにディレイのみやってる選手を批判してるわけ
ド―ユーアンダースタン?
644382
とうとうアジアでも勝てなくなったか
まあそうなるわな
知ってた
まあそうなるわな
知ってた
644383
森保と一緒にDAZNで応援してる訳のわからん無知アイドルも辞めさせてくれ。
どっちもイラッとする。
どっちもイラッとする。
644384
まじで監督変えてくれ
644386
柴崎ってレアル戦がピークだったのかなぁ。
スペイン行ってからダメダメな感じ。
それでも代表で使い続けるって…
スペイン行ってからダメダメな感じ。
それでも代表で使い続けるって…
644388
20が突破ラインとしてもう一敗も出来ない状況でオージー×2 サウジ×1 アウェイオマーンはもう詰みですね
644391
いい加減森保ジャパンは飽きたから負けてよかったすらある
二度目のW杯予選敗退はさすがに監督フロントの責任問われるでしょ
二度目のW杯予選敗退はさすがに監督フロントの責任問われるでしょ
644394
柴崎のスルーパスはエグかったな
完全に吉田が頭で描いてたパスコースの裏を通してたわ
全盛期の中田も顔面蒼白するキラーパス
完全に吉田が頭で描いてたパスコースの裏を通してたわ
全盛期の中田も顔面蒼白するキラーパス
644395
柴崎は本当にダメだったけど1失点ならまあまだわかる
更に問題は攻撃陣
FWもそうだけど2列目もダメダメ
出てない三好も良くないだろうしどうやって点とるんだ
更に問題は攻撃陣
FWもそうだけど2列目もダメダメ
出てない三好も良くないだろうしどうやって点とるんだ
644396
田嶋をクビにしないとまた新たな森保が出てくるだけ
全ての元凶は田嶋
全ての元凶は田嶋
644397
森保ほどの無能はそうそういないからとりあえず解任で満足だわ
644398
最終予選突破決めたにも関わらず、親善試合や東アジアカップなどのどうでもいい試合の成績でハリルを解雇し、根拠のない日本人監督絶対主義を確立した。それがこの国の協会。
644399
644375
守備守備言ってる監督でコレなんだけど分かってます?
後お前はどうやって点取るビジョン持ってんの?
あと浅野のとかの評価聞かせてくれない?
浅野はA代表に2015年から呼ばれてて6得点。
中島は18年と19年のたった2年で5得点。
中島はドリブル・パス・シュートどれも守備という欠点を
補うほどの一級品だったんだが?
それとも三苫とかいうベルギーですら未だに
リーグ戦で点取れてないやつでも呼ぶのか?
中島はファーストシーズンで10得点12アシストして
ポルトガルリーグで2010-11シーズンから4人しか達成してない
二桁得点二桁アシストっていう才能を表してた選手だぞ?
日本とかいう層の薄い弱小国が選り好みできる立場だと思ってるのか?
守備守備言ってる監督でコレなんだけど分かってます?
後お前はどうやって点取るビジョン持ってんの?
あと浅野のとかの評価聞かせてくれない?
浅野はA代表に2015年から呼ばれてて6得点。
中島は18年と19年のたった2年で5得点。
中島はドリブル・パス・シュートどれも守備という欠点を
補うほどの一級品だったんだが?
それとも三苫とかいうベルギーですら未だに
リーグ戦で点取れてないやつでも呼ぶのか?
中島はファーストシーズンで10得点12アシストして
ポルトガルリーグで2010-11シーズンから4人しか達成してない
二桁得点二桁アシストっていう才能を表してた選手だぞ?
日本とかいう層の薄い弱小国が選り好みできる立場だと思ってるのか?
644400
644381
あ ほ らしくてもうレスしたくないんだが、あと一言書いとくと、
ミケル・エチェリの名前出したのはお前が「~という評価基準が当たり前」と言うからスペインで評価されてる人物の名前を出したんだけど何か問題ある?
なにがそんなにおかしいの?
あ ほ らしくてもうレスしたくないんだが、あと一言書いとくと、
ミケル・エチェリの名前出したのはお前が「~という評価基準が当たり前」と言うからスペインで評価されてる人物の名前を出したんだけど何か問題ある?
なにがそんなにおかしいの?
644401
起きて結果見たら負けてて草
まあみんなの予想通りになるんだわw
まあみんなの予想通りになるんだわw
644402
道半ばで亡くなられた長沼氏や岡野氏が可哀想。
今の会長は自分の利権でしかサッカーを語れない。
本当にサッカーを愛してる人が会長にならないとこのままではサッカーが壊される。
え
今の会長は自分の利権でしかサッカーを語れない。
本当にサッカーを愛してる人が会長にならないとこのままではサッカーが壊される。
え
644403
W杯にいつも出場できると思うのは大きな間違いであり、隙があったと言わざるを得ない。特に東京五輪とW杯の2頭を追って一頭も得ずと言う最悪な結果に成りそう。日本には決めきれるFWがいないのだから、スピードのある若手のMFで点をもぎ取るべきなのに、決断が出来ない監督を早く首にすべきだ。体制を一新して次に向かえば、少なくとも若手に経験を積ませることが出来る。
644404
試合を見ていないんだが、レフェリーの笛は、どうだったんだ?
今までの傾向で、中東の笛に信用がほとんどないんだけど。
今までの傾向で、中東の笛に信用がほとんどないんだけど。
644405
柴崎なんて
前回の大会前で終わってるのにな。
対人弱くて守備が全くできないから
オマーン戦も柴崎で失点してた。
森保どころか田嶋から降りて欲しいけど
選んでんの川淵なんでしょ。
前回の大会前で終わってるのにな。
対人弱くて守備が全くできないから
オマーン戦も柴崎で失点してた。
森保どころか田嶋から降りて欲しいけど
選んでんの川淵なんでしょ。
644406
オージーとすらやってないのに3戦2敗は解任ラインでしょ
数字以外でも試合内容もスタメン起用も采配もどれを取っても過去最低レベル
腐った組織が罷り通る日本は本当に後進国になったんだなあ
数字以外でも試合内容もスタメン起用も采配もどれを取っても過去最低レベル
腐った組織が罷り通る日本は本当に後進国になったんだなあ
644407
田嶋って人間は他人に責任押し付けて逃げる天才だからな。
U17の子供に責任転嫁した奴が自分から身を引くとは思えない
U17の子供に責任転嫁した奴が自分から身を引くとは思えない
644408
海外に行ったって試合に出れてないやつばっかで大したことない。代表はリハビリ施設じゃないんだ。川崎のメンバーを中心に戦うべきだった。
644409
まだ最終予選2敗のハリルと並んだだけだしまだイケるしとか思ってそう。
まだ最終予選2敗のハリルと並んだだけだしまだイケるしとか思ってそう。
644410
各メディアが柴崎のパスミスと書いているが、映像を何度見ても華麗なスルーパスにしか見えない
644411
オリンピック代表の方が強いだろ、コレ
644412
柴崎wwww
良かったなコレ地上波でやって無くてwww
何だよこの神スルーパスwww味方にしてやれよwww
柴崎wwww
良かったなコレ地上波でやって無くてwww
何だよこの神スルーパスwww味方にしてやれよwww
644413
※644378
俺は監督に貴方が就任してから良くなった部分を教えてくださいって聞いてほしいよ
いや本当に何か成長したかここ数年の代表
俺は監督に貴方が就任してから良くなった部分を教えてくださいって聞いてほしいよ
いや本当に何か成長したかここ数年の代表
644414
選手、スタッフ、みんな仲良くなりましたー
じゃないの?
じゃないの?
644415
また柴崎出したのかよ
選手のせいじゃないぞ
森保が悪い
選手のせいじゃないぞ
森保が悪い
644416
なんだろう全然悔しくない、むしろ協会、監督が変わってくれるならワールドカップ出場逃しても構わない
644417
ギリ出場できて森保監督の修正力のおかげで~とかなって
結果何も変わらんってパターン?
結果何も変わらんってパターン?
644418
サウジとオーストラリアはもう日本との直接対決は引き分けで絶対に勝たなきゃいけない日本側に大ダメージ与えられるから終わりだよ
この構図作られた時点で終わり
この構図作られた時点で終わり
644419
世界中からどんなスター選手を集めても森保監督ではアジアを勝ち抜くことさえできないことを協会の人たちはまだ知らない
644420
モリポが田嶋を道連れにしてくれるならええわ
644421
これでも森保監督を解任しないと協会は言うんだろうか?
前半見て酷くて寝てしまったけれど明らかに大迫、柴崎、長友はもう交代してくれとみんなが思ってたけれどな。
監督解任ならむしろ負けて良かったとなるんだがね。
前半見て酷くて寝てしまったけれど明らかに大迫、柴崎、長友はもう交代してくれとみんなが思ってたけれどな。
監督解任ならむしろ負けて良かったとなるんだがね。
644422
最近負け過ぎだろ
吉田も負け癖付いとるわ
吉田も負け癖付いとるわ
644423
これで森保が解任なら日本サッカーは柴崎に救われたことになる
644424
やったー!!www
あと1回、負けりゃどうなるかな?
しかも、オージーだ
今回もう、wcには出ないでくれ!!
"ケガ人だらけ"になるぞ…
あと1回、負けりゃどうなるかな?
しかも、オージーだ
今回もう、wcには出ないでくれ!!
"ケガ人だらけ"になるぞ…
644425
昔から代表見てきたけどこんなに監督変えてほしいと思ったこと無いわ
644426
644423
いやーこの負け方じゃ選手のミスって言い訳ができちゃうからなぁ。
負けるならもっと自然な流れで負けてほしかった。
いやーこの負け方じゃ選手のミスって言い訳ができちゃうからなぁ。
負けるならもっと自然な流れで負けてほしかった。
644427
確か今回 各メディアの最低勝ち点ラインは4点だったはずだよね!この期に及んで協会に媚びて森安解任を言わず 保身に走るのなら、日本のスポーツメディアは存在意義を 自ら否定している様なものだろうよ!
644428
外人のコメにもあるけどサウジはたいして強くなかったよな…
それに負けてるんだからこそ本当にどうしようもないんだが
それに負けてるんだからこそ本当にどうしようもないんだが
644429
この状況でも、日本人選手誰も監督に対して"声"あげねーの?…
日本人もたいしたことなくなったな~
訳のわからん、上のゆ.とり世代の先輩選手達が"戦うメンタリティ"なんか持ち込んだからこうなった
そんなんじゃねーんだよ、"代表"は
クラブとちげーんだぞ?
"人気"も落ちてるし…
もし、このまま予選敗退なら即刻"キャプテン"は辞退しろ
そんでさっさと、"世代交代"しろよ!!
全員とは言わんが
日本人もたいしたことなくなったな~
訳のわからん、上のゆ.とり世代の先輩選手達が"戦うメンタリティ"なんか持ち込んだからこうなった
そんなんじゃねーんだよ、"代表"は
クラブとちげーんだぞ?
"人気"も落ちてるし…
もし、このまま予選敗退なら即刻"キャプテン"は辞退しろ
そんでさっさと、"世代交代"しろよ!!
全員とは言わんが
644430
次も負けて、森保・田嶋はサッカー協会から消えろ!
644431
柴崎の絶妙なスルーパスだったなw
644432
田嶋になってから右肩下がりだな
644433
最近は絶対に負けたくないという気持ちが伝わってくる選手がいない
久保、堂安、南野くらいか
みんな森保に牙を抜かれちまったか
久保、堂安、南野くらいか
みんな森保に牙を抜かれちまったか
644434
加茂でも1勝1敗2分けで更迭だったんだな。
序盤で2敗した監督は連続W杯出場後は初めてじゃないか?
序盤で2敗した監督は連続W杯出場後は初めてじゃないか?
644435
お近くの有志の方々に協会前でデモ起こして欲しい…
644436
森保の愛人選考の選手が見事に敗因になったな。穴柴崎はもう代表に呼ばれる事は無いだろうし呼ばれても辞退すべきだろう
644437
清武が一本のバックパスをカットされて失点しただけでファンからぼろくそに非難されていた。その後使われなくなった。セビージャでの出来事です。サイドで詰められたら前に蹴るか相手に当ててマイボールのスローインにする。バックパスは余程の安全性が無ければしない。吉田もめんくらったはず。柴崎はスペイン2部でもバックパスがほとんどで、切り返して前に送る事がほとんどない。安全策ばかりのつまらないプレーになってしまっている。
644438
どんなにダメダメでも柴崎を信じ続けた森保
その森保にトドメを刺す柴崎
ドラマやね
その森保にトドメを刺す柴崎
ドラマやね
644439
う~む。アジア杯準優勝。五輪4強は悪くないとも思ったけど。こうも悪い流れが変えられないと解任もやむ無しかもなあ。
まずは酒井と長友、日本に戻ってきたのはそれなりの理由があるんだなと。高徳が『欧州のレベルを極力忘れない様につとめたいけど。勝つ為にどうしても周囲に合わせないといけなくて』と語っていたが、やはりレベルが落ちたなと思う。
柴崎はスペインでゴールを決めて復調した様にも見えたけど、今予選では不調でどうにもツキも無いね。ツキが無い事自体が本人の圧にもなって余計に空回りしている側面も有りそうだし、彼も今は外した方が良い。
何にせよ守備が安定しないとチーム全体の不安があるばかりなのは当然、このまま功労者だからと使い続けてたら中山や板倉や室屋や守田などの他の海外組も納得出来ないだろう。
選手は自分から不調ですというわけも無いし、見極めるのが監督の仕事だからな。
攻撃面も、久保と堂安が怪我なのは同情するが、調子の上がらない鎌田や大迫や原口を使い続けるのは失敗だろう。オナイウや古橋や三好などの今勢いのある選手を上手く使う決断が出来なかったものかねと思う。
まずは酒井と長友、日本に戻ってきたのはそれなりの理由があるんだなと。高徳が『欧州のレベルを極力忘れない様につとめたいけど。勝つ為にどうしても周囲に合わせないといけなくて』と語っていたが、やはりレベルが落ちたなと思う。
柴崎はスペインでゴールを決めて復調した様にも見えたけど、今予選では不調でどうにもツキも無いね。ツキが無い事自体が本人の圧にもなって余計に空回りしている側面も有りそうだし、彼も今は外した方が良い。
何にせよ守備が安定しないとチーム全体の不安があるばかりなのは当然、このまま功労者だからと使い続けてたら中山や板倉や室屋や守田などの他の海外組も納得出来ないだろう。
選手は自分から不調ですというわけも無いし、見極めるのが監督の仕事だからな。
攻撃面も、久保と堂安が怪我なのは同情するが、調子の上がらない鎌田や大迫や原口を使い続けるのは失敗だろう。オナイウや古橋や三好などの今勢いのある選手を上手く使う決断が出来なかったものかねと思う。
644440
さよならワールドカップ
644441
たぶんこれでも田嶋は解任しないだろうな。森保がメディアの前で
この2敗は私の無能が招いた失態です日本サッカーと有望な選手達の未来のため代表監督を辞任する意向です。
と1言言うしかなかろうが、この優柔不断監督じゃ望みなしだな。W杯はもう無理だろう。どうせロッカールームでW杯に行きたいのは私だけか?とか自分の無能を棚に上げた発言してることだろう
この2敗は私の無能が招いた失態です日本サッカーと有望な選手達の未来のため代表監督を辞任する意向です。
と1言言うしかなかろうが、この優柔不断監督じゃ望みなしだな。W杯はもう無理だろう。どうせロッカールームでW杯に行きたいのは私だけか?とか自分の無能を棚に上げた発言してることだろう
644442
前回のアジアカップで森保の事はわかってただろ?
親善試合と格下相手に勝って喜んでたお前らの責任だ!
親善試合と格下相手に勝って喜んでたお前らの責任だ!
644443
監督だれになるのかな?
644444
久保と堂安がいないのはやっぱ痛い。キャプテンが言うようにミスよりチャンスに決められないのが問題。まだ終わってない。切り替えて頑張れ!
644445
たぶん、俺だけじゃなくみんな
オージー戦のスタメン、フォーメーションが予想できるはず…
森保なんてその程度なんだから早く監督を変えたほうがいい
オージー戦のスタメン、フォーメーションが予想できるはず…
森保なんてその程度なんだから早く監督を変えたほうがいい
644446
技量無いから先人の遺産が尽きて対策されると対応できない。広島見てた人ら前々から懸念してた通りやな
644447
代表選手の大半が生ぬるいJリーグに帰ってくるとこうなる
大迫長友酒井もJリーグでやってればそのうちアジア相手にも通用しなくなるだろう
大迫長友酒井もJリーグでやってればそのうちアジア相手にも通用しなくなるだろう
644448
見てないけどここまで来たら監督の責任だろ。
同じ選手ばかり使ってると相手に対策されるのに新しい選手を使わないで同じような戦術ばかり使うからな。
同じ選手ばかり使ってると相手に対策されるのに新しい選手を使わないで同じような戦術ばかり使うからな。
644449
岡ちゃん「もう泥船を預けられるのは嫌!そうだ、バスケの理事やっとこう!」
644450
久しぶりの、本戦不出場だな
森保と、田嶋はどう責任とるんかね
辞任程度じゃ、許されないな
森保と、田嶋はどう責任とるんかね
辞任程度じゃ、許されないな
644451
田嶋と森保が今思ってる事
「スポンサーの○○様 ごめんなさい」
犬飼の言ってたとうりになって来た
「スポンサーの○○様 ごめんなさい」
犬飼の言ってたとうりになって来た
644452
どうしたら辞めさせれるんだ?
644453
ぶっちゃけ田嶋の大票田の爺様たちは何とも思ってないだろ
644454
悔しい!悔しい!悔しい!
644455
田嶋と森保はさっさとやめろ
644456
森保自信が辞任表明なんてしないだろう。自ら表明したら契約金が減額されるからな。
サウジ戦後のコメントでも諦めなければワールドカップに行けるだからまだやる気満々w
サウジ戦後のコメントでも諦めなければワールドカップに行けるだからまだやる気満々w
644457
0-0かなと予想したけど、予想を超えたな。
アジア杯からずっと辞めろ言い続けてるけど、
ついに致命傷になってしまったな。
一刻も早く田嶋と森保とク/ソユニは辞めないといかん。
アジア杯からずっと辞めろ言い続けてるけど、
ついに致命傷になってしまったな。
一刻も早く田嶋と森保とク/ソユニは辞めないといかん。
644458
折角複数ポジションできる選手を集めてるのにフォーメーションすら変えようとしない。ほんと無能
644459
どうして柴崎は必ずやらかすのかね、
他所の穴が見えるとか言っていたが、
自身の大穴は塞げないものなのか。
他所の穴が見えるとか言っていたが、
自身の大穴は塞げないものなのか。
644460
協会の人事はずっとおかしいんだけどロシアW杯の成功(?)で温存されてしまったのが長期的には致命傷になったと思う。
サカオタ的にもあのときはハリル擁護と批判で内輪の対立みたいになって協会への批判にはなりにくかったし。
サカオタ的にもあのときはハリル擁護と批判で内輪の対立みたいになって協会への批判にはなりにくかったし。
644461
しかもミスしたのが経験の浅い若手とかじゃなくてW杯を経験してるベテラン勢ってどーなってんの?
644462
無能に居座れるとこう言う事になるんだよ。
それにしてもこの虚脱感が半端ねえ
それにしてもこの虚脱感が半端ねえ
644463
ヤバイですね… よくアジアのレベル上がってるて言われるけど
欧州のレベルはそれ以上の速度で上がってる
昨日のサウジやオマーンだってW杯本選出たらドイツに8-0で負けるレベルだと思う
すんごい危機感を感じる…
欧州のレベルはそれ以上の速度で上がってる
昨日のサウジやオマーンだってW杯本選出たらドイツに8-0で負けるレベルだと思う
すんごい危機感を感じる…
644464
一年前は森保の親戚みたいな人が必死に擁護していたが、もうそんな人もいなくなったんだな
いよいよ終わりかな
いよいよ終わりかな
644465
これでやっと、監督交代論が活発になってくると思う
普通なら、この試合の結果で即クビにするんだけどね
普通なら、この試合の結果で即クビにするんだけどね
644466
ポイチが無能過ぎる。活躍出来なくなった大迫・柴崎・長友をいつまでスタメンで使い続けているんだ!?
代わりの選手がいない?今まで見つけようとしなかっただけだろう?
自分の無能を棚に上げて反省をしないポイチには代表監督の資格はない!
ポイチが辞めないならW杯は諦めるわ。
サッカー協会はせいぜいスポンサーに謝る文句でも考えておくことだな。
無能&無能の撒いた種。
代わりの選手がいない?今まで見つけようとしなかっただけだろう?
自分の無能を棚に上げて反省をしないポイチには代表監督の資格はない!
ポイチが辞めないならW杯は諦めるわ。
サッカー協会はせいぜいスポンサーに謝る文句でも考えておくことだな。
無能&無能の撒いた種。
644467
中島はスポンサーを裏切ったんで代表には呼ばれないで
644468
今の所、敗退したら責任とるのは吉田だけかw
どんな組織だよw
どんな組織だよw
644470
遅いけど、スポンサーの不買でもするか。
どこなの?
どこなの?
644471
柴崎のミスはベテランとか関係ないのよ。
サイド際で自身へのプレッシャーが前方で見えてる一人、
他の人も書いてるけど選択肢が多様にあり難しい状況ではない。
セーフティーに蹴りだすことも相手に当てることも何ならあそこで
前に交わして欲しいぐらいだけど。
なのにGKと自分の直線状で後ろでチェックが唯一入ってるDFにだした、
外に逃げるボールじゃなく内に入るやつをね。論外なんですよ
柴崎のこのプレーは突然した訳じゃなくて代表選でずっと守備に不安
があって+この試合の前半は特にひどかった。
だから選手の責任よりも起用し、更に交代出来ない監督に責任がある。
交代してチーム力を維持というよりは上げる選手がベンチにいたんだから
サイド際で自身へのプレッシャーが前方で見えてる一人、
他の人も書いてるけど選択肢が多様にあり難しい状況ではない。
セーフティーに蹴りだすことも相手に当てることも何ならあそこで
前に交わして欲しいぐらいだけど。
なのにGKと自分の直線状で後ろでチェックが唯一入ってるDFにだした、
外に逃げるボールじゃなく内に入るやつをね。論外なんですよ
柴崎のこのプレーは突然した訳じゃなくて代表選でずっと守備に不安
があって+この試合の前半は特にひどかった。
だから選手の責任よりも起用し、更に交代出来ない監督に責任がある。
交代してチーム力を維持というよりは上げる選手がベンチにいたんだから
644472
朝からメシウマだわ~
オリンピックで見切りつけなかった田嶋の任命責任は明白
反町含めて一新しなきゃ無理
ちゃんと責任とれよ
オリンピックで見切りつけなかった田嶋の任命責任は明白
反町含めて一新しなきゃ無理
ちゃんと責任とれよ
644473
「問題ない、全幅の信頼をおいている、最高の指導者だ」
とかいう言葉は語る人が語ってこそ意味があるんだよなぁ
恐らく森保監督には薄っぺらい保身の言葉としか聞こえなかっただろう
今まで株式チャートみたいな浮沈を繰り返しながらも右肩上がりで来ていたとは思うけど、そろそろ組織的にも膿が溜まってくる頃合いなんだよな
とかげの尻尾切りじゃなくやらないと手遅れになるかもしれない
とかいう言葉は語る人が語ってこそ意味があるんだよなぁ
恐らく森保監督には薄っぺらい保身の言葉としか聞こえなかっただろう
今まで株式チャートみたいな浮沈を繰り返しながらも右肩上がりで来ていたとは思うけど、そろそろ組織的にも膿が溜まってくる頃合いなんだよな
とかげの尻尾切りじゃなくやらないと手遅れになるかもしれない
644474
失点は確かにいただけないけど、それよりも1点も取れない方が問題だわ
柴崎責めるのは簡単だけど、仮に柴崎いなくてもチーム状況が好転するとも思えない
チームとしてどう点を取るかとか戦術も、ちょっとグダグダになってる感じ
せめて前半攻めてる時間帯に最低 1、2点でも取れてればなぁ…
失点抑えるのももちろん大事だけど、得点出来なきゃ勝ち点もらえないからね
まあ選手達が一番悔しいと思うし、来週ホームでオーストラリア戦あるし、まだまだ諦めないで応援するわ
柴崎責めるのは簡単だけど、仮に柴崎いなくてもチーム状況が好転するとも思えない
チームとしてどう点を取るかとか戦術も、ちょっとグダグダになってる感じ
せめて前半攻めてる時間帯に最低 1、2点でも取れてればなぁ…
失点抑えるのももちろん大事だけど、得点出来なきゃ勝ち点もらえないからね
まあ選手達が一番悔しいと思うし、来週ホームでオーストラリア戦あるし、まだまだ諦めないで応援するわ
644475
試合後の記者会見の記事を読んだけど、森保ってまさに裸の王様って感じ
644476
大迫長友柴崎を先発で使って後半から古橋をトップじゃなくてなぜか左で起用して一点も取れずに負けるって予想してたけど当たっちまったわ
644477
柴崎は全然チェックしてなくて、この前ゴールした試合のタッチ集見たけどバックパスばっかりでゴール以外ほとんど評価する部分がなくて不安だった。
案の定やらかした。
そんな選手を大事な試合で使う監督が一番の問題だが・・・
そんな監督を選ぶ人がそもそもの癌だからな
案の定やらかした。
そんな選手を大事な試合で使う監督が一番の問題だが・・・
そんな監督を選ぶ人がそもそもの癌だからな
644478
sofaで柴崎がボールロスト19でチーム1位だったわ
644479
劣等日本人共の悲鳴が気持ちいいわw
島国から指くわえて韓国がW杯活躍する姿をで見てるといいよw
島国から指くわえて韓国がW杯活躍する姿をで見てるといいよw
644480
Jリーグだけでなく代表戦ですらもうロクに放送もないんやから別にええやろもう
644481
プレスとビルドアップから全く一体感が感じられい。
最低限の約束事もなく選手達がバラバラのせいで、何をやるにもモタモタしてる上に無駄走りばかり。
もちろん選手選考はツッコミ所満載だけど、たとえベストの選手達を揃えても良くなる気が全くしない。
最低限の約束事もなく選手達がバラバラのせいで、何をやるにもモタモタしてる上に無駄走りばかり。
もちろん選手選考はツッコミ所満載だけど、たとえベストの選手達を揃えても良くなる気が全くしない。
644482
サッカーに興味あるのってもう高齢者ぐらいだしね
644483
冨安は安定してた!冨安だけな!
てかなんで田中出さないん?
てかなんで田中出さないん?
644484
勝とうが負けようがワクワク感なかったから見なかった。先程負けを知ってから失点動画を見た。柴崎凄いスルーパスだなあ。フォローがないという問題ではない。小学生でもクリアすると思うが、どうしてタッチラインに逃げるという選択肢がなかったのだろうか。蹴り出すだけなのに…
644485
これで尚もこの体制のままいくならば、もうW杯は協会も諦めたという認識でいいんだよな。
案の定、決定機を外す大迫、リスキーなプレーに終始する長友と柴崎で負けた試合。
素人の俺らでも外すべきと言ってた選手らが活躍してくれたな。
あと、権田は股抜かれてるけど、あれも恥ずかしいな・・。
案の定、決定機を外す大迫、リスキーなプレーに終始する長友と柴崎で負けた試合。
素人の俺らでも外すべきと言ってた選手らが活躍してくれたな。
あと、権田は股抜かれてるけど、あれも恥ずかしいな・・。
644486
直接の敗因は柴崎にあるが、そもそも彼のカバー範囲が広すぎ
自由がコンセプトでは必ずどこかに大きな負担がかかる
ちゃんと最低限の約束事を決めて試合に臨むべき
自由がコンセプトでは必ずどこかに大きな負担がかかる
ちゃんと最低限の約束事を決めて試合に臨むべき
644487
なんというか、アジアNO.1と評される選手という駒を持ちながら、いつも強敵と対戦しているような戦術的慎重さ何故なん?
644488
単なる予選負けではなく世襲制で腐っていく日本サッカー界の末路そのもの
ここで改革できないならサッカーなんて終わった方がいい、電通は資金引き上げて二度とサッカーに投資するな
ここで改革できないならサッカーなんて終わった方がいい、電通は資金引き上げて二度とサッカーに投資するな
644489
これだから自陣でお気軽にバックパスするやつ嫌いなんだよ。
そしてGKとの1vs1をサウジは決め、大迫は外す。
そしてGKとの1vs1をサウジは決め、大迫は外す。
644490
先制されてもう点を取るしかないって状態になるまで迷いながらやってる感じがあったね
ピッチ上でリーダーシップを取れる選手が居ないことも大きいんじゃないかな
ピッチ上でリーダーシップを取れる選手が居ないことも大きいんじゃないかな
644491
ハリルがあの成績でクビになって森保がこれで続投する理由がわからない。
644492
敗戦の原因を選手や監督個人に求めるのはナンセンス。課題を一つ一つ解決していくしかない。現体制を皆で支えていこう
644493
※644490
選手が焦っちゃって、バラバラなのが見てて辛かった。
自分達のやり方に自信があったり、ビハインドの時にどういくかが
明示されてばあんないきなりパニックにならないよね。
本当に選手に全て投げて試合してんだと痛感した。
選手が焦っちゃって、バラバラなのが見てて辛かった。
自分達のやり方に自信があったり、ビハインドの時にどういくかが
明示されてばあんないきなりパニックにならないよね。
本当に選手に全て投げて試合してんだと痛感した。
644494
前線のスタメンで唯一良かった浅野がなぜか叩かれる意味不明さ。
644495
あれだけ韓国のことを嘲笑して最終予選敗退するのを楽しみに高みの見物してたのに
気がつけば韓国はソンの決勝ゴールで手堅く勝ってグループリーグ首位
逆に日本はサウジに何もできずにまた完封負けで3戦2敗、、次は一番強いオージー、、、
ワールドカップ出場はほぼ絶望的、、、どうしてこうなった
気がつけば韓国はソンの決勝ゴールで手堅く勝ってグループリーグ首位
逆に日本はサウジに何もできずにまた完封負けで3戦2敗、、次は一番強いオージー、、、
ワールドカップ出場はほぼ絶望的、、、どうしてこうなった
644496
マジでここからでもW杯狙うなら金積んでバルベルデあたりに土下座してこい
どうせW杯まで一年しかないから金も一年分でいいだろ
どうせW杯まで一年しかないから金も一年分でいいだろ
644497
柴崎のバックパスの強さが絶妙だった。もう少し弱ければあんなことにはならなかった。
644498
大迫、浅野、柴崎普通使うか???
長友はお疲れ様でした!
森保さん浅野を使ったロングボール作戦お見事でした!!あなたは日本のモイモイだ素晴らしい!
長友はお疲れ様でした!
森保さん浅野を使ったロングボール作戦お見事でした!!あなたは日本のモイモイだ素晴らしい!
644499
半年前、アジア予選 ぬるすぎ
今、アジア予選 やべー、WCに行けないよ
今、アジア予選 やべー、WCに行けないよ
644500
日本の敗因は3つ
・監督が森保
・サウジのガクー・ムハンマド・シバサキって選手がワールドクラスだった
・森保が監督
・監督が森保
・サウジのガクー・ムハンマド・シバサキって選手がワールドクラスだった
・森保が監督
644501
吉田が試合後のコメントで
「結果が出なければ協会、監督、選手も責任取る覚悟はできている」
と言っていたが本当だろうか
田嶋だけは居座る気がする
「結果が出なければ協会、監督、選手も責任取る覚悟はできている」
と言っていたが本当だろうか
田嶋だけは居座る気がする
644502
※644501
覚悟はできていると”思っている”って言ってた。
覚悟はできていると”思っている”って言ってた。
644503
森保の残された使命
田島を道連れにすること
出来なかったらエスコバル
田島を道連れにすること
出来なかったらエスコバル
644504
記者 『メモの内容は?』
ポ一 『今晩の献立です』
ポ一 『今晩の献立です』
644505
え?試合見れなかったけどマジで負けたの(爆笑)
負けるかもなあと予想はできたけど外さない辺りさすが森保だね
負けるかもなあと予想はできたけど外さない辺りさすが森保だね
644506
柴崎のカバー範囲のどこが広過ぎなんだよ。
長友の裏も酒井の裏も中盤の底も全部遠藤一人でカバーしてただろ。
南野や鎌田がプレスバックしてる中、相手ボールの状況なのに浅野の横まで一人だけフラフラとポジショニング上げて更に相手にスペース与えたりもしてたよな。
そもそも目の前をドリブルで横切られてもプレスすらかけないって可動域狭すぎるだろ。
長友の裏も酒井の裏も中盤の底も全部遠藤一人でカバーしてただろ。
南野や鎌田がプレスバックしてる中、相手ボールの状況なのに浅野の横まで一人だけフラフラとポジショニング上げて更に相手にスペース与えたりもしてたよな。
そもそも目の前をドリブルで横切られてもプレスすらかけないって可動域狭すぎるだろ。
644507
アジア最終予選敗退後の記者会見で
「次のW杯に向けて前を向くしかないです」
と森保が衝撃的なポジティブ発言をすることを
今はまだ誰も知らないのであった
「次のW杯に向けて前を向くしかないです」
と森保が衝撃的なポジティブ発言をすることを
今はまだ誰も知らないのであった
644508
はぁ、今回のW杯は日本の勇姿は観られないか?
次回は、ほぼ確実に観られるから一安心やね。
次回は、ほぼ確実に観られるから一安心やね。
644509
同じ選手ばかり使ってると代表に呼ばれて当たり前のようになるからよくないな。
新しい選手を使えば新しい選手は次も代表に残れるように必死で頑張るし、今までよく呼ばれてた選手も残れるように頑張るから新しい選手を使った方がチームが活性化されていいと思うけどな。
新しい選手を使えば新しい選手は次も代表に残れるように必死で頑張るし、今までよく呼ばれてた選手も残れるように頑張るから新しい選手を使った方がチームが活性化されていいと思うけどな。
644510
はははは
こんな危機的状況で日本をけなすために韓国持ち上げても誰も読んでないよ
マジでそれどころじゃない
こんな危機的状況で日本をけなすために韓国持ち上げても誰も読んでないよ
マジでそれどころじゃない
644511
田嶋の言ってた8年計画って何かと思ったらW杯に出場するまで8年かける計画だったのか。
田嶋の監督に求める能力はコミュニケーション能力だけだから何戦負けようが、森保が日本語を話せる限り解任は無いんだよなぁ。
田嶋の監督に求める能力はコミュニケーション能力だけだから何戦負けようが、森保が日本語を話せる限り解任は無いんだよなぁ。
644513
代表、国内リーグは共に地上波からは退場
W杯にも出られないとなったら日本サッカーは終了かもね
楽観的に監督が替わるなら負けて良かったとか抜かしてるのが居るが一度離れた物は簡単には戻ってこないよ
W杯にも出られないとなったら日本サッカーは終了かもね
楽観的に監督が替わるなら負けて良かったとか抜かしてるのが居るが一度離れた物は簡単には戻ってこないよ
644514
原口、柴崎、大迫、長友は今回のW杯からは外したほうがいいというのが分かった。
644515
サッカー選手のピーク期間は短い。だから4年後まで待とうとか言うのは今1番乗ってる選手に失礼だろ。直ぐに監督と乗れてない選手を外して欲しい。ベテランが4年後に代表にならないのは分かるが、今最高に乗ってる選手だって4年後は分からないんだからさ。頼む、マジで頼む。
644516
森保を擁護している人らは、他に誰がいるんだ?と言うが、誰がやってもこれ以上弱くなることは無いと思う
それこそ息子が通っているサッカースクールのコーチの方がちゃんと選考や采配ができる気がする
それこそ息子が通っているサッカースクールのコーチの方がちゃんと選考や采配ができる気がする
644517
だから、田崎と森保を解任しろって!
これほど原因が明確なのに改善しないなら、競技になんて勝てるわけないだろ!
これほど原因が明確なのに改善しないなら、競技になんて勝てるわけないだろ!
644518
>>644379
いいね
ベンチは?
いいね
ベンチは?
644519
負けが多すぎだろう。ドローに持ち込めないところでチカラ不足だよ。ベテランにたよっているのかよくわからんが、10年前の主力がいまだに出てることに驚くだけだ。
644520
森保と田嶋をなんとかしないと日本に未来はないよ。
644521
前半からずっと狙われ続けて何度も危険な奪われ方をしていた柴崎に対して一切の処置を行わず、しかも失点したら慌てて交代させるところとか、本当にプロの監督なのかと疑いたくなるわ。
644522
前でロストしまくってるからCBはすごい過酷だったな
いくら防いでも何度も攻めてこられるんだもん
いくら防いでも何度も攻めてこられるんだもん
644523
ミスから負けたけど引き分けないとな。
オマーンもオーストラリアも簡単に勝てる相手ではない、
今回は本当にW杯に行けなくなるかも。
奇跡が必要な状況になってきた。
オマーンもオーストラリアも簡単に勝てる相手ではない、
今回は本当にW杯に行けなくなるかも。
奇跡が必要な状況になってきた。
644524
ザック時代もハリル時代も監督と対立して「俺らの好きなようにやらせろ」だった日本の選手たち。
そいつらさえ「そこまで選手に投げろとは言っていない」と戸惑わせる現監督つよい。
そいつらさえ「そこまで選手に投げろとは言っていない」と戸惑わせる現監督つよい。
644527
仮に今回のW杯を逃して次となると
久保は25歳、堂安は27歳か
それ考えると今回のW杯は絶対に逃してはいけないんだよ
久保は25歳、堂安は27歳か
それ考えると今回のW杯は絶対に逃してはいけないんだよ
644528
日本の戦力でアジアでこれだけ負けれるって、森保の能力はすごいわ、違う意味で
森保というのはそういう監督なんだ。もう結果出てる
今日解任で普通。続けさせる方がアブノーマル
森保というのはそういう監督なんだ。もう結果出てる
今日解任で普通。続けさせる方がアブノーマル
644529
そもそもまともな監督なら今の柴崎を代表に呼ばない
ましてスタメンで起用するなんてもってのほか
狂気だよ、狂気
柴崎本人も何で自分が呼ばれ続けるのか不思議なんじゃないか?
ましてスタメンで起用するなんてもってのほか
狂気だよ、狂気
柴崎本人も何で自分が呼ばれ続けるのか不思議なんじゃないか?
644531
森保のインタビュー見てたら
頑固さだけが目に付いて人の良さが全然無いのには笑えた
しかもどんな質問にも選手は良くやってくれてるだけの言い逃れ
試合の評価とか全然無いコメントには呆れるばかり
頑固さだけが目に付いて人の良さが全然無いのには笑えた
しかもどんな質問にも選手は良くやってくれてるだけの言い逃れ
試合の評価とか全然無いコメントには呆れるばかり
644532
作戦が専守防衛の監督で、北朝鮮に負けた時代以来の絶望感。森保の解任は無いよ。
644533
フォメは違うが昔のリバポ超絶劣化版を見た。明らかに最終ラインからの縦ポン増やしてボール保持率下げる方法を取ってたがどうなのよ。リバポじゃ、あの体格で超タフなサラーがターゲットで受けてたが基本サイド奥で受けるし、取れなかったら中盤で刈り取りを激しくいきショートカウンター、サイドtoサイドでPA内まで入る、GKは最強+DF大工。これで行くならヘンドの役割とロホの役割で柴崎、長友はそもそも合ってないし、酒井と遠藤はチェック厳しく行って良くやってたが逆か全然出来てなくて南野一人でやってぞ?大迫と浅野のとこは案外悪くないんじゃねと思ってたけど、何で中盤捨て気味のあの戦術で先発柴崎だったのよ?守田でいいだろ。
644536
ボールキープできないんだから無理だろう
644537
アジアカップは我慢したが、五輪で底が見えたのに。
会長が見極めれなく監督を擁護した。
スポンサーの意向でもあるのかな?
ここにきて一気に隠せないものが噴き出した。
適切に監督交代させないと森保さんも叩かれて気の毒だ。
今更最良の監督なんていないかもしれないが、
森保さんの為にも交代してやれよと思う。
会長が見極めれなく監督を擁護した。
スポンサーの意向でもあるのかな?
ここにきて一気に隠せないものが噴き出した。
適切に監督交代させないと森保さんも叩かれて気の毒だ。
今更最良の監督なんていないかもしれないが、
森保さんの為にも交代してやれよと思う。
644541
森保と田嶋にとんでもない権力があるとかお花畑脳。
電〇のかの国絡みの勢力だよ。
電〇のかの国絡みの勢力だよ。
644547
田嶋はもう永久追放でいいな
森保さん真面目な人だからこれ以上追い詰めるとまた自殺なんて事になりかねない
田嶋さんに少しでも良心が残っているなら彼を解放してやってくれ
森保さん真面目な人だからこれ以上追い詰めるとまた自殺なんて事になりかねない
田嶋さんに少しでも良心が残っているなら彼を解放してやってくれ
644555
五輪のメキシコ戦での三苫のプレーを見てたら
少なくとも秘密兵器として点を獲りたい時
終盤15分での起用は考えられるんだが
森保には三苫は使えないと言うところなんだろう
少なくとも秘密兵器として点を獲りたい時
終盤15分での起用は考えられるんだが
森保には三苫は使えないと言うところなんだろう
644557
試合見てなかったけどまたキレイな形の攻めをしようとしすぎてシュートまでもっていけなかったんか?
644560
代表戦は見る価値が無くなった。実際に観ていないし、戦術眼がない監督と海外組と国内のリーグ戦から合流した選手らでは戦術意図が浸透するまでに試合が終わってしまう。グループリーグの相手国はリーグ戦を中断して中長期間に渡って戦術を高めて日本の弱点を研究し攻守を磨き上げていく、この差が大きい。これからは個別の選手の活躍だけ追って行くことになるが、一つ言えることは、協会はアジアのサッカーを軽視していたのではないか?
644565
これで解任されなかったら、もうどうでもいいわwww
あとは日本サッカー没落ってことで、田嶋は責任とって辞任してね
あとは日本サッカー没落ってことで、田嶋は責任とって辞任してね
644566
国家も衰退、サッカーも衰退
いいじゃん、ご破算願いましては、なるようにしかならないんですね
いいじゃん、ご破算願いましては、なるようにしかならないんですね
644575
本当に大方の予想通りだったな。なんか対策でもあるのかと思ったけど本当にそのまま調子悪い選手も並べてる。しかも予想されたように問題が起きた。
正直、今のメンバーでもLSB中山ボランチに田中遠藤の硬いのでも森保風の守備っぽいサッカーはできたでしょ。最悪CFが爆発しなくても引き分けみたいな感じの。森保風にしてもちょっと不思議なので、広告代理店が本当に口出しして派手にしろとか言われんのかね。
正直、今のメンバーでもLSB中山ボランチに田中遠藤の硬いのでも森保風の守備っぽいサッカーはできたでしょ。最悪CFが爆発しなくても引き分けみたいな感じの。森保風にしてもちょっと不思議なので、広告代理店が本当に口出しして派手にしろとか言われんのかね。
644581
あまりに見事なパスで笑うしかない
麻也では無理だ
麻也では無理だ
644582
森保のおかげでどさくさに紛れて現れたパヨガイジも粘着しとるわ
644585
選手交代があってマークを誰がやるのか間違った指示があれば、容易に混乱を来すことができる、日本の守備の綻びは大抵そのような状況から生まれて失点に繋がっている。監督が無能というか、バックラインに戻るMFがボールを追うのか人を見るのかの判断の躊躇という欠点は変わっていない。相手国は国内で合宿をして戦術力を高める。それに打ち勝つ為のサッカーに対する知見が低いから負けるのは当然だ。
644589
644557
攻守の切り替えを意識しすぎたのかボール奪った後縦に急ぎすぎてロスト連発。
決定機も大迫が外す。
失点は柴崎の逆スルーパス。
交代はお笑いレベル。
キレイな形の攻めを意識したってよりは急ぎすぎ。サウジいまいちだったしそんなに急ぐ必要なかった。
攻守の切り替えを意識しすぎたのかボール奪った後縦に急ぎすぎてロスト連発。
決定機も大迫が外す。
失点は柴崎の逆スルーパス。
交代はお笑いレベル。
キレイな形の攻めを意識したってよりは急ぎすぎ。サウジいまいちだったしそんなに急ぐ必要なかった。
644591
途中でつまんなくて寝てしまって起きてビックリ
とりあえず柴崎は子ね、でいいと思う
森保をここで替えないとたぶん予選敗退だな今回。怪我人多過ぎるし。
とりあえず柴崎は子ね、でいいと思う
森保をここで替えないとたぶん予選敗退だな今回。怪我人多過ぎるし。
644595
森保って選手交代にしても、同じポジションの選手が「疲弊」したから替えるだけなのな。選手の特性無視して、求めることは同じことを求める。
だから交代してもチームが変わらない。大きな変化もなく、ワンパターンだから相手は慣れてしまってる。
ダメダメじゃん。
だから交代してもチームが変わらない。大きな変化もなく、ワンパターンだから相手は慣れてしまってる。
ダメダメじゃん。
644596
電〇の怖いところはある程度メディアを操れる所。
森保、協会の批判は書かないメディアがかなりある。
諦めた時にようやくアリバイ作りレベルの批判記事、→解任の流れで終了。協会の味方で役立たず
森保、協会の批判は書かないメディアがかなりある。
諦めた時にようやくアリバイ作りレベルの批判記事、→解任の流れで終了。協会の味方で役立たず
644605
逆に吉田は気負い過ぎなんだよなぁ…キャプテンは他に任して若手の為の縁の下、もしくは自分のプレーにただ集中する方が良いと思うよ。
644607
なぜベテラン重用?を森保無能とは別に状況で挙げてみると、
・コロナで新戦力を試したり馴らしたりする機会が奪われ、実績ある選手たちでのチーム調整を見るのがやっと。
・初戦だから手堅く入ろう→内容結果が危うすぎるから確実に結果取りに行こう→もう落とせないし慣れないアウェイ環境だから経験を→
・・・アウェイでも結局アレだから次ホーム戦は流石に新戦力使っていく…はず…かな…かもしれない。やっぱ変わらんかも。
・コロナで新戦力を試したり馴らしたりする機会が奪われ、実績ある選手たちでのチーム調整を見るのがやっと。
・初戦だから手堅く入ろう→内容結果が危うすぎるから確実に結果取りに行こう→もう落とせないし慣れないアウェイ環境だから経験を→
・・・アウェイでも結局アレだから次ホーム戦は流石に新戦力使っていく…はず…かな…かもしれない。やっぱ変わらんかも。
644609
だから言っただろ、お前らサッカーファンが動かないから
抗議電話も迷惑電話扱いするからだよ
お前らが動いていれば、森保も田嶋も幾度か辞任に追い込む機会はあったんだよ
お前らはうどんの釜だよ
これで明らかに海外移籍に悪影響はでるだろうが、自業自得だよ
森保はWC予選敗退するまで監督を続けて、内部崩壊のせいにして辞任、その後の生活の保身を図るだろうし
田嶋は、立て直しを大義名分に会長に居座るだろうよ
抗議電話も迷惑電話扱いするからだよ
お前らが動いていれば、森保も田嶋も幾度か辞任に追い込む機会はあったんだよ
お前らはうどんの釜だよ
これで明らかに海外移籍に悪影響はでるだろうが、自業自得だよ
森保はWC予選敗退するまで監督を続けて、内部崩壊のせいにして辞任、その後の生活の保身を図るだろうし
田嶋は、立て直しを大義名分に会長に居座るだろうよ
644612
だから前に書いたじゃん
久保がいないとチームとして機能しないって
選手の自由にさせていたら、森保自身の選手受けは良いだろうが
選手に不満があってもハリルのようなのが本当の指揮官、監督なんだって
久保がいないとチームとして機能しないって
選手の自由にさせていたら、森保自身の選手受けは良いだろうが
選手に不満があってもハリルのようなのが本当の指揮官、監督なんだって
644614
居なくなってるのは久保だけじゃないしー
久保が居ても大して機能してないしー
久保が居ても大して機能してないしー
644616
だから前に書いたじゃん
中島がいないとチームとして機能しないって
中島がいないとチームとして機能しないって
644617
今から三笘追加召集とか出来ないのかな。オージー戦で田中碧と同時に後半入れるくらいの勢いが欲しいな。
644625
多分前は、久保でも伊東でも、中島でもいれば攻撃はよくなっただろうね。まあ怪我を考えたらしょうがない。怪我をしてない状態とかコンディションが良ければっていうなら大迫だって何なら香川や本田だって若い時はいい選手だった。
上手く若い選手に後退して、上手く使っていけるかの方が重要だと思うわ。
上手く若い選手に後退して、上手く使っていけるかの方が重要だと思うわ。
644627
アウェイだしそらあんなプレーしてたらこういう事もある、だけで済んでたかもしれない
今までの体たらくが重なってなければ。
今までの体たらくが重なってなければ。
644628
>>644501
確証があって言ってるわけじゃないだろう。
あれは「あんたら覚悟してるよな?」という半ば脅し文句のようなものだよ。
もちろん田嶋がそれに動じることなど絶対にないと思うけどね。
確証があって言ってるわけじゃないだろう。
あれは「あんたら覚悟してるよな?」という半ば脅し文句のようなものだよ。
もちろん田嶋がそれに動じることなど絶対にないと思うけどね。
644634
久保くんが裸足で日本国籍捨てて逃げ出すレベル
644636
昨日書いた予想では
大迫、長友、柴崎、原口が先発して負けると書いたが
原口以外は当たってたな!w
柴崎が失点の起点になったけど
今の柴崎のどこに良さがあるのか全く分からん
スルーパス狙うけど下手くそで通らないパスばかりだし
守備の強度低いし、安全なパスしないといけない場面でリスクあるパス出すし
クラブでのプレーでも全く同じで柴崎起点でカウンター受けまくってるんだぜ?
鎌田も不調なのに使うし
こういう今駄目な選手でも使い続ける森保本当に害悪だわ
こういう選手は一度スタメンを落として調子を取り戻させるべきだろ、、、
もう2年半前からいつも書いてることだが
早く森保を解任してくれお願いだから、、、、
いやもう遅いか、、、もう今更解任しなくていいわ
W杯出場を逃す責任は森保に取らせるべきだな最後まで
そのあとで解任、じゃないと最後だけ押し付けてもっと最悪だわ
大迫、長友、柴崎、原口が先発して負けると書いたが
原口以外は当たってたな!w
柴崎が失点の起点になったけど
今の柴崎のどこに良さがあるのか全く分からん
スルーパス狙うけど下手くそで通らないパスばかりだし
守備の強度低いし、安全なパスしないといけない場面でリスクあるパス出すし
クラブでのプレーでも全く同じで柴崎起点でカウンター受けまくってるんだぜ?
鎌田も不調なのに使うし
こういう今駄目な選手でも使い続ける森保本当に害悪だわ
こういう選手は一度スタメンを落として調子を取り戻させるべきだろ、、、
もう2年半前からいつも書いてることだが
早く森保を解任してくれお願いだから、、、、
いやもう遅いか、、、もう今更解任しなくていいわ
W杯出場を逃す責任は森保に取らせるべきだな最後まで
そのあとで解任、じゃないと最後だけ押し付けてもっと最悪だわ
644658
柴崎も使いどころはあると思うが、使い方が変な気がする。今柴崎を使うなら強みは攻撃力それもパスやFKの精度が強みなので。背が高い選手を並べてガチガチにして、セットプレーやクロスボールを狙うとか、裏にスペース作らせて古橋や浅野がCFで走るとか、そういう作戦だと思うんだよね。でも浅野をサイドにおいてるし、FK狙いだと小さい浅野と長友おいて、中もヘッドしない鎌田が並んでるわけで。全体に柴崎の良さも出ない気が。そういう使い方するなら柴崎じゃない方がいいねっていう。
644662
T嶋「んほぉ~このポイチたまんねぇ」
644666
選手は監督に意見しないのかな?
不思議なんだけど。
不思議なんだけど。
644667
ベルギーvsフランス観たら、この試合とのあまりのレベルの違いに愕然としましたよ
やっぱW杯出場する国ってのはこうでなくちゃならんよな
今の日本はW杯出場に相応しくないわ
見ててつまんない試合しかしないし出ても恥晒すだけだ
やっぱW杯出場する国ってのはこうでなくちゃならんよな
今の日本はW杯出場に相応しくないわ
見ててつまんない試合しかしないし出ても恥晒すだけだ
644668
時間あったのに対策出来ないということは
次回も同じ結果になるかな。
次回も同じ結果になるかな。
644669
柴崎は毎回代表の感覚取り戻すのに数試合かかるんだよなぁ。今回事前のテストマッチもないのに本番でいきなり使うのはリスク高すぎた。9月の無所属長友にしてもいきなり最終予選で使うにはリスク高すぎ。
でも森保はとにかくベテランを使う事がリスクが少ないと思い込んでるっぽい。いろんな記事呼んでると評論家の中にも森保と同じ考えの脳みそ固定おじさんがいるしまぁいるよなそういう奴。
でも森保はとにかくベテランを使う事がリスクが少ないと思い込んでるっぽい。いろんな記事呼んでると評論家の中にも森保と同じ考えの脳みそ固定おじさんがいるしまぁいるよなそういう奴。
644674
「田嶋だけは絶対ダメ」って犬飼が言ってあげてたのに
お気に入りの田嶋を会長にした川渕の責任
田嶋なんて世渡りが上手いだけの男だよ
お気に入りの田嶋を会長にした川渕の責任
田嶋なんて世渡りが上手いだけの男だよ
644685
森保が監督に就任したとき、
W杯優勝国はみんな自国の監督を擁してる
日本も強いんだから自国の監督でいい
外国人を監督に推してるヤツは白人至上主義者だ
ってイキってたアフォは今どんなカキコミしてんだ?
W杯優勝国はみんな自国の監督を擁してる
日本も強いんだから自国の監督でいい
外国人を監督に推してるヤツは白人至上主義者だ
ってイキってたアフォは今どんなカキコミしてんだ?
644687
政治力と電通、スポンサーのケツの穴を舐める能力だけで成り上がってきた田嶋が会長の時点で詰んでるな。代表チームよりも自分の権力強化のほうがプライオリティが高そうだしさ
644688
田嶋と森保の首を切れ
こいつら実は日本人じゃないだろ
こいつら実は日本人じゃないだろ
644689
相手は原口にプレスかけて、あわてて柴崎にボールが渡ってそこにまたプレッシャーかけて・・と、前から徐々にこちらのズレを作ること、ミスするように徹底してた。相手の監督は日本の悪いくせをちゃんと見抜いてるわけで。
森保は選手間の意思疎通が云々いってるけど、そういうことが起きないように整備しておくのが監督の仕事だろうに。
逆に相手チームはこちらがプレスしても同じようなことが起きないように整備してるはず。彼らが「何」を意識してボール回し、ポジショニングしてたか、相手の監督はどう指導してたか、相手チームを見れば見えてくるだろ?向こうができてて、こちらができてなかったこと。
選手力はこちらが上、監督力が段違いで向こうが上なんだよ。
反省しろ、協会。
森保は選手間の意思疎通が云々いってるけど、そういうことが起きないように整備しておくのが監督の仕事だろうに。
逆に相手チームはこちらがプレスしても同じようなことが起きないように整備してるはず。彼らが「何」を意識してボール回し、ポジショニングしてたか、相手の監督はどう指導してたか、相手チームを見れば見えてくるだろ?向こうができてて、こちらができてなかったこと。
選手力はこちらが上、監督力が段違いで向こうが上なんだよ。
反省しろ、協会。
644694
森保のインタビュー聞いてると
「自分は選手たちに自主的にやらせてるので全て選手たちの責任」
「でも私は最後まで選手たちを見捨てない」的なスタンスだよな一貫して
メモ取ってるふりだったり、そういう実はプライド高そうなとこがが何より見てる側の神経逆なでしてんだよ
「自分は選手たちに自主的にやらせてるので全て選手たちの責任」
「でも私は最後まで選手たちを見捨てない」的なスタンスだよな一貫して
メモ取ってるふりだったり、そういう実はプライド高そうなとこがが何より見てる側の神経逆なでしてんだよ
644695
「森保はまだ本気を出してない」「戦術を隠してる」厨のサッカーキングやその界隈のジャーナリストたちはまだ息してるのか?森保に代わって弁明でもしてくれるのか?
そういうのはジャーナリズムじゃなくて、忖度っていうことに気付いた?
協会に飯食わせてもらってるからってgmすぎん?
ここからは日本人監督を推してた岡田さんに言いたいが、数少ない協会に忖度せず物申せる人物として森保選任は失敗だったと公言・発信してほしいわ
本田だけじゃなく、カズとか中田とかさ、そろそろ協会と距離置いてる人じゃなきゃ変革できない
歴代最高の人材を擁して、W杯逃すのか?
これまで彼らがアジアで築いてきた地位を田嶋と森保によって全部失っていいのか?
そういうのはジャーナリズムじゃなくて、忖度っていうことに気付いた?
協会に飯食わせてもらってるからってgmすぎん?
ここからは日本人監督を推してた岡田さんに言いたいが、数少ない協会に忖度せず物申せる人物として森保選任は失敗だったと公言・発信してほしいわ
本田だけじゃなく、カズとか中田とかさ、そろそろ協会と距離置いてる人じゃなきゃ変革できない
歴代最高の人材を擁して、W杯逃すのか?
これまで彼らがアジアで築いてきた地位を田嶋と森保によって全部失っていいのか?
644696
森保よ
まずは今までのメモをすべて焼き捨てろ
まずは今までのメモをすべて焼き捨てろ
644698
伊東出場しない時点で攻撃は停滞するのは分かってたし怪我人続出と不調な選手ばかりだったから負けもあり得ると思ったがほんとに負けるとは…
ボランチはスタメン遠藤守田でいいのになぜ柴崎を使うのか…
ボランチはスタメン遠藤守田でいいのになぜ柴崎を使うのか…
644699
電通が潰れる位の衝撃波でアジア予選敗退して
実際電通が倒産してからの方が日本サッカーの再生が近いと思う
実際電通が倒産してからの方が日本サッカーの再生が近いと思う
644700
豪州戦のボランチは遠藤に加えて「板倉」で行って欲しい。
長友に代えて中山。
2列目は原口・南野・伊東(古橋)。
トップは古橋かアド(南野)
で頼む、
長友に代えて中山。
2列目は原口・南野・伊東(古橋)。
トップは古橋かアド(南野)
で頼む、
644702
日本サッカー協会は、自浄能力も改善能力もまったくない組織だからなあ。
こういう場合って外部から圧力かけないとどうしようもないよ。
こういう場合って外部から圧力かけないとどうしようもないよ。
644703
※644699
電通より、キリンとアディダスの影響がメチャクチャ大きいと思うけど。 特にキリン。
他だと、
日本航空
ファミリーマート
クレディセゾン
朝日新聞社
MS&ADインシュアランスグループホールディングス
みずほフィナンシャルグループ
KDDI
大東建託
電通より、キリンとアディダスの影響がメチャクチャ大きいと思うけど。 特にキリン。
他だと、
日本航空
ファミリーマート
クレディセゾン
朝日新聞社
MS&ADインシュアランスグループホールディングス
みずほフィナンシャルグループ
KDDI
大東建託
644704
※644634
本気で 逃げて! と言ってあげたい
本気で 逃げて! と言ってあげたい
644705
644702
ぞっとするほど、自民党政権と同じだよな
個人GDPや最低賃金やイノベーションでも今やイタリアや韓国にも抜かれ二流国に転落し、次はサッカーか
確実に社会が傷んでいってるわ
ぞっとするほど、自民党政権と同じだよな
個人GDPや最低賃金やイノベーションでも今やイタリアや韓国にも抜かれ二流国に転落し、次はサッカーか
確実に社会が傷んでいってるわ
644706
中国に辛うじて1-0だった時点で予想はついたが本当にこの代表は弱い
ただ所属がヨーロッパのチームと言うだけで個々の能力が足りてない
ただ所属がヨーロッパのチームと言うだけで個々の能力が足りてない
644707
644699
そんなことはない
予選敗退したら日本サッカーは10年は後退するよ
そんなことはない
予選敗退したら日本サッカーは10年は後退するよ
644708
かねてから指摘されてる森保の問題点が
ここにきて全部出てるな
日本代表レベルでモチベーター以外無能なの無理だろ
ここにきて全部出てるな
日本代表レベルでモチベーター以外無能なの無理だろ
644709
鎌田絶不調だし大迫どうしても使いたいならターゲットとしてトップ下で使った方がいいわ
二列目が今回の南野鎌田浅野なら二列目活かすサッカーをやる必要がないからワントップは大迫ではなく古橋かオナイウでいい
二列目が今回の南野鎌田浅野なら二列目活かすサッカーをやる必要がないからワントップは大迫ではなく古橋かオナイウでいい
644713
なんか次で森保更迭みたいな意見が結構あるけど
もう更迭で良いでしょ
どんな内容でも結果残せていれば問題ないが
大本番(W杯最終予選)で2連敗は
一番やってはいけない結果でしょ
これ最終予選だよ?後がない
もう責任問題は出ても良いはず
ハリルの時はあんなに厳しかったのに
ズブズブ森保にはなんでこんなヌルいんだ?
もう更迭で良いでしょ
どんな内容でも結果残せていれば問題ないが
大本番(W杯最終予選)で2連敗は
一番やってはいけない結果でしょ
これ最終予選だよ?後がない
もう責任問題は出ても良いはず
ハリルの時はあんなに厳しかったのに
ズブズブ森保にはなんでこんなヌルいんだ?
644714
まだ豪州と戦う前なのにすでに2敗w
644715
オリンピックのグダグタと根は一緒なんだよな。
644716
開始前のインタビューで、明らかなディスアドバンテージであるはずの数万人アウェイの観客について「選手たちは大勢の前でプレイできることに喜びを感じてほしい」なんて口先だけで誤魔化しているのを見てゲンナリしたよ
明白な障害や不利に関しては真正面から認めて対処するしかガチ勝負の世界で生き残る方法はないのに...
大迫がGKと向かい合った場面は、ああ大迫なら外すなと思ったよ
大迫や浅野は10回シュートして1回枠に飛んだらましというレベルのFWだし、五輪でカウンターからGKとの一対一で簡単に決める場面を簡単に決めたブラジルFWのような緊張と無縁のプレイが日本人FWには出来ない
サウジの得点も最後にボールを持ち替えたよね、リーガの点取り屋など必ずGKとの一対一ではリラックスして1回フェイクを入れてから打つでしょ
優位にあるのは自分だという認識と余裕を持てない大迫はじめJ出身のFWたちは本質的にFWに向いてない
本田的メンタルモンスターかプレッシャー心の壊れた中島翔哉くらいしか日本にはそういう選手はいない
そして森保は呼ばない
明白な障害や不利に関しては真正面から認めて対処するしかガチ勝負の世界で生き残る方法はないのに...
大迫がGKと向かい合った場面は、ああ大迫なら外すなと思ったよ
大迫や浅野は10回シュートして1回枠に飛んだらましというレベルのFWだし、五輪でカウンターからGKとの一対一で簡単に決める場面を簡単に決めたブラジルFWのような緊張と無縁のプレイが日本人FWには出来ない
サウジの得点も最後にボールを持ち替えたよね、リーガの点取り屋など必ずGKとの一対一ではリラックスして1回フェイクを入れてから打つでしょ
優位にあるのは自分だという認識と余裕を持てない大迫はじめJ出身のFWたちは本質的にFWに向いてない
本田的メンタルモンスターかプレッシャー心の壊れた中島翔哉くらいしか日本にはそういう選手はいない
そして森保は呼ばない
644717
644713
すでに遅きに失したよ
オマーンに負けた後で替えておかないといけなかった
一敗も出来ない状況になってからでは後の祭り
すでに遅きに失したよ
オマーンに負けた後で替えておかないといけなかった
一敗も出来ない状況になってからでは後の祭り
644718
644717
いくら限界を露呈してる監督でも
さすがに1敗で更迭ってのも難しいと思う
いやそれくらい厳しく精査できる協会なら
日本代表はもっと強くなってたと思うw
いくら限界を露呈してる監督でも
さすがに1敗で更迭ってのも難しいと思う
いやそれくらい厳しく精査できる協会なら
日本代表はもっと強くなってたと思うw
644719
大迫良くないと思ってたけど割とオナイウも酷かったから落胆。
古橋を中央に持ってくるしかない。
古橋を中央に持ってくるしかない。
644721
2敗は割とまじでデッドライン。前回の日本が2敗で勝ち点20でオージーとサウジが19で並んでたからなぁ。あと7戦でサウジとオージーより上に並ぶことなんて出来るんだろうか?可能性があるとしたら直接対決で向こうに負けをつける事。つまり次のオージー戦は逆転する為のボーナスタイムであるわけだけど逆に負けたら3位以下がほぼ決まる。アジア3位同士のプレーオフからの北中米カリブの4位と死闘がすぐそこに…。
644722
田嶋 まだ3試合が終わっただけ残り7試合ある
その7試合で盛り返せばいい
その7試合で盛り返せばいい
644723
久保、堂安怪我でIJもいなかったのに使われない三好なんて呼ばずにFWなり点とれそうな選手Jからでも呼んで欲しかった
どうせ三好出しても点なんて取れないんだし
どうせ三好出しても点なんて取れないんだし
644724
オナイウや古橋活かすならより組織をコレクティブに動けるよう整理しなきゃならない
ネームバリュー順に初期配置するだけの森保には絶対無理な作業
ネームバリュー順に初期配置するだけの森保には絶対無理な作業
644727
大迫ダメだしオナイウもあのトラップの出来なさではかなり厳しいと思う
古橋頑張れ
古橋頑張れ
644730
アジアカップから森保は全く信用していないが、今回のアウェー戦の前半はまあまともな方だった。柴崎も前半は今までで一番良かったくらい。
たが、戦術オプションの少なさやスカウティングのまずさ、選手の固定化など見ると最終予選は相当厳しい。
オージー戦まではやむ負えないが、森保と田嶋には腹を切ってもらって後任に任せて、プレーオフに向けて再出発してもらいたい。
たが、戦術オプションの少なさやスカウティングのまずさ、選手の固定化など見ると最終予選は相当厳しい。
オージー戦まではやむ負えないが、森保と田嶋には腹を切ってもらって後任に任せて、プレーオフに向けて再出発してもらいたい。
644731
もうピークを過ぎた選手もいるし毎回同じ選手ばかり集めないで今コンディションのいい選手を使えよ。
選手選考と戦術を考えるのは監督だから監督の責任だな。
選手選考と戦術を考えるのは監督だから監督の責任だな。
644732
フィジカルで押されて、パスを強要されてた
失点シーンに限らず、スペースを消されての爆弾パスが多かったしこのメンバーでは勝ち切ることは難しい
本田タイプを見つけないとスローインからの組み立てすらもキツイ
失点シーンに限らず、スペースを消されての爆弾パスが多かったしこのメンバーでは勝ち切ることは難しい
本田タイプを見つけないとスローインからの組み立てすらもキツイ
644734
一番後ろは吉田ではなく、冨安にしないと初速で負けてピンチを招く
日本代表がずっとやられてきたパターン
日本代表がずっとやられてきたパターン
644740
これで森保が終わるんなら良かったんじゃないか
誰が見ても能力無いのは明らかでしょ
アジアカップで配線しても弱点を修正できない監督
誰が見ても能力無いのは明らかでしょ
アジアカップで配線しても弱点を修正できない監督
644741
森保のチームでも強かったときは中島、南野、堂安、久保あたりの「うまい」人が自由に連携するサッカーをしていたんだよな
コパアメリカでウルグアイみたいな強豪を翻弄したのもそういったスタイルの攻撃が活きた
森保やハリルは速くて下手な選手が好きなようだが、ロシアの時に直前で崩壊したのを見てもわかるとおり、日本には合わない
コパアメリカでウルグアイみたいな強豪を翻弄したのもそういったスタイルの攻撃が活きた
森保やハリルは速くて下手な選手が好きなようだが、ロシアの時に直前で崩壊したのを見てもわかるとおり、日本には合わない
644742
なんか選手の質はロシア時より上とか言ってるやついるけど、明らかに劣化してる。
ロートルは勿論だけど、遠藤、冨安以外有能な奴いないよな。
南野なんかプレス雑過ぎてかかってなかったし、香川や乾のようなアイデアも無く、岡崎のようなガッツや本田のようなツキが有る奴もいない。
久保はまだフィジカル不安有るし、そもそも現代サッカーがかなりフィジカルよりに変化してるから…💧
ロートルは勿論だけど、遠藤、冨安以外有能な奴いないよな。
南野なんかプレス雑過ぎてかかってなかったし、香川や乾のようなアイデアも無く、岡崎のようなガッツや本田のようなツキが有る奴もいない。
久保はまだフィジカル不安有るし、そもそも現代サッカーがかなりフィジカルよりに変化してるから…💧
644745
あーもう本当むかつく!
644746
解説も言ってたけど、後半は改善されたよね。前半、特に南野は空気だったし被りまくってスペース消してた。
大迫も鎌田も柴崎もミスは有ったがスタメンは納得出来たが、まぁコンディション続かず前半交代レベル。
原口と本橋入って良くなった。
だけどこれマジでオーストラリアに勝てる気がしない。
大迫も鎌田も柴崎もミスは有ったがスタメンは納得出来たが、まぁコンディション続かず前半交代レベル。
原口と本橋入って良くなった。
だけどこれマジでオーストラリアに勝てる気がしない。
644750
鎌田が良くなかったって言ってる人は絶対途中からちゃんと試合見てないだろ。
普通に見てたら鎌田下がってから中央でボール保持できる選手が誰も居なくなってたの気付くでしょ?
普通に見てたら鎌田下がってから中央でボール保持できる選手が誰も居なくなってたの気付くでしょ?
644753
644741
五輪で田中碧も暗に批判してたけど、森保のチームは個人主義にすぎない
自由に連携してるんじゃなくて、あくまで海外組の実力者らが戦術的空白を自身の経験値で補い合ってるだけ
それじゃ組織力やコンセプトのしっかり整ったチーム相手には勝てない
実際、対日本対策してきたチームにはしっかり苦戦してるでしょ
644742
田中碧や守田や山根といった優秀な選手はベンチやベンチ外にいる
フィジカルコンプレックスに悩まされてた時代は一つ前の時代
今は久保や冨安や田中、守田のようにプレッシャー受けても正対してボール受けれる技術やサッカーIQ持った選手たちが揃ってきたところ
狙いもコンセプトもあやふやな状態で毎回ちぐはぐな選手起用してりゃプレスなんてハマるかいな
それこそ、この数年森保何やってたわけ?
組織力の問題を個のファンタジーでどうにかって頭がすでに時代錯誤の古いサッカー観
海外組増えた分、戦術的素養の高さは史上最高レベルに達してる
それこそ日本サッカー界が目指してきた状況じゃないか
ところが前のW杯から露呈してるけど、日本人監督育てるのが致命的に遅れてることを受け入れる人間が協会内には未だいない
五輪で田中碧も暗に批判してたけど、森保のチームは個人主義にすぎない
自由に連携してるんじゃなくて、あくまで海外組の実力者らが戦術的空白を自身の経験値で補い合ってるだけ
それじゃ組織力やコンセプトのしっかり整ったチーム相手には勝てない
実際、対日本対策してきたチームにはしっかり苦戦してるでしょ
644742
田中碧や守田や山根といった優秀な選手はベンチやベンチ外にいる
フィジカルコンプレックスに悩まされてた時代は一つ前の時代
今は久保や冨安や田中、守田のようにプレッシャー受けても正対してボール受けれる技術やサッカーIQ持った選手たちが揃ってきたところ
狙いもコンセプトもあやふやな状態で毎回ちぐはぐな選手起用してりゃプレスなんてハマるかいな
それこそ、この数年森保何やってたわけ?
組織力の問題を個のファンタジーでどうにかって頭がすでに時代錯誤の古いサッカー観
海外組増えた分、戦術的素養の高さは史上最高レベルに達してる
それこそ日本サッカー界が目指してきた状況じゃないか
ところが前のW杯から露呈してるけど、日本人監督育てるのが致命的に遅れてることを受け入れる人間が協会内には未だいない
644754
644753
ちゃんと挙げてる面子見て言ってんのか?
あのガチメンでベスト4止まりだった失敗の五輪の時のことなんか言ってないんだが
森保の時で強かった時期ってのは三大テノールと呼ばれた選手たちが自由に連携して崩していた初期の頃だ
ちゃんと挙げてる面子見て言ってんのか?
あのガチメンでベスト4止まりだった失敗の五輪の時のことなんか言ってないんだが
森保の時で強かった時期ってのは三大テノールと呼ばれた選手たちが自由に連携して崩していた初期の頃だ
644756
ザッケローニの代表を揶揄するサポも多いが、惨敗した本大会では四年間やってきたスタイルを捨ててカウンター主体のパワープレイに走ったから結局本番では披露してないんだよね
ザック時代のスタイルが日本の強みを出すのには最適解に近い
もちろん現代性を加えないといけないが、今は冨安や遠藤といった守備陣が台頭してきたのでリアリズムの面に関してもザック時代の弱点は克服できる
ザック時代のスタイルが日本の強みを出すのには最適解に近い
もちろん現代性を加えないといけないが、今は冨安や遠藤といった守備陣が台頭してきたのでリアリズムの面に関してもザック時代の弱点は克服できる
644758
644754
>三大テノールwww
そんな呼ばれ方してたんかw
どの代表でも初期の頃は皆強いよなそりゃ
ジーコでもザッケローニでも
ジーコジャパンなんて“自由”な連携で黄金の中盤と呼ばれてたしな
三大テノールに負けない壮大さだw
けど、チームの熟成度が問われる段階になるにつれ、その「自由」とやらが問われるようになっていったよな。質や合理性を有していたかどうか
まあ何も成長してないってことか
>三大テノールwww
そんな呼ばれ方してたんかw
どの代表でも初期の頃は皆強いよなそりゃ
ジーコでもザッケローニでも
ジーコジャパンなんて“自由”な連携で黄金の中盤と呼ばれてたしな
三大テノールに負けない壮大さだw
けど、チームの熟成度が問われる段階になるにつれ、その「自由」とやらが問われるようになっていったよな。質や合理性を有していたかどうか
まあ何も成長してないってことか
644759
ここから挽回して全勝したら2位か3位かな
ここから全勝できるイメージがわかないし勝たなきゃいけない試合でやらかすのが森保ジャパンだからな…
ここから全勝できるイメージがわかないし勝たなきゃいけない試合でやらかすのが森保ジャパンだからな…
644760
システム論のつもりはないが、今の代表候補の面子見れば3バック導入すべきだったよなやっぱ
固定じゃなくていいし、変則的なやつでいいんだが
ちびっこのドリブラー活かすには4でトランジション勝負すべきじゃない
ネガトラは最終ライン3枚とボランチ2枚の5人で強度担保しちゃって、極力ビルドアップの機会は減らしてWB活用しながら安定的に前線のスペースを確保したほうが良い
つーか、3バック導入出来ないなら森保の価値は何もないわ
固定じゃなくていいし、変則的なやつでいいんだが
ちびっこのドリブラー活かすには4でトランジション勝負すべきじゃない
ネガトラは最終ライン3枚とボランチ2枚の5人で強度担保しちゃって、極力ビルドアップの機会は減らしてWB活用しながら安定的に前線のスペースを確保したほうが良い
つーか、3バック導入出来ないなら森保の価値は何もないわ
644761
※644759
ここから何の変化もなく劇的に挽回するってのがもう非論理的なんだよな残念ながら
ここから何の変化もなく劇的に挽回するってのがもう非論理的なんだよな残念ながら
644763
>>644760
だいたい同感
ミシャ式よりさらに割り切ったポイチ式を持ってるのに何でA代表では導入に消極的なのか疑問
もう時すでに遅しだけど
だいたい同感
ミシャ式よりさらに割り切ったポイチ式を持ってるのに何でA代表では導入に消極的なのか疑問
もう時すでに遅しだけど
644766
戦術なくても、自由でもなんでもいいから
それなら適切な選手たちを並べて、状況を正しく見極めて交代策だけで的確な修正をして見せて。一度でいいから。話はそれから
それなら適切な選手たちを並べて、状況を正しく見極めて交代策だけで的確な修正をして見せて。一度でいいから。話はそれから
644769
極端な話、今だったらもう一回ザッケローニでもいいかもな。
一度日本代表監督やった人なら、その後もコンスタントに見てるはずだし、全く今の日本の状況知らないってことはないんじゃない?
一度日本代表監督やった人なら、その後もコンスタントに見てるはずだし、全く今の日本の状況知らないってことはないんじゃない?
644771
644766
いや「ゲームマネジメント」自体できないんだから、これ以上何を望んでも無理。
一度見せて、といっても出ないものは出ないでしょ。
そんな器用な監督ならここまでにはなってない。
いや「ゲームマネジメント」自体できないんだから、これ以上何を望んでも無理。
一度見せて、といっても出ないものは出ないでしょ。
そんな器用な監督ならここまでにはなってない。
644773
監督や選手たちの試合後のコメントで毎回毎回、次に向けて修正していくと言っているが何が修正されてるのかわからない
毎回同じようなサッカーしてないか?
毎回同じようなサッカーしてないか?
644778
サッカー自体がマンネリ化していったことは今までもあったけど、
ここまで毎試合、選手代えても、交代させても
判で押したようなサッカーになってる代表は見たことない。
頭硬いよね。
ここまで毎試合、選手代えても、交代させても
判で押したようなサッカーになってる代表は見たことない。
頭硬いよね。
644780
森保の無能、無策、保守、保身采配は今更だからもういい。
しかし森保のような監督がW杯にでたらまた日本代表監督に森保のような無能無策監督が就任しかねない。
もう森保が解任されるまで日本のW杯逸を願い相手チームを応援する。解任されたら勿論日本応援するわ
しかし森保のような監督がW杯にでたらまた日本代表監督に森保のような無能無策監督が就任しかねない。
もう森保が解任されるまで日本のW杯逸を願い相手チームを応援する。解任されたら勿論日本応援するわ
644782
3試合で1点しか取れていない
しかも相手はFIFAランク的には格下
外国人監督ならすでに解任されている
しかも相手はFIFAランク的には格下
外国人監督ならすでに解任されている
644783
644782
そう。中東なら暴動起きてる w
そう。中東なら暴動起きてる w
644784
ザッケローニ?は?
極度な本田依存に甘んじるだけ甘んじて、主力のパフォが落ち始めるまでマンネリ化続けたかと思えば本番で突然クラッシャー大久保投入して辛うじて残ってた組織の残骸までぶち壊すっていう、あの旧時代の監督が何か?
あえて評価するなら吉田を育てたこととアジアカップ制覇したことか。ただアジアカップの半分は南アで選手に成功体験植え付けた岡田の功績だけど
っていうか、ザッケローニみたいに表層的じゃなく本当の意味で日本の事知り尽くしてて尚且現代サッカー理解してる外国人監督ならJリーグに色々居るだろ
何のためのJリーグだよ。もっとも引き抜いていいのかは知らんけど、オ◯コン再登板より数億倍賢明な選択だろ
極度な本田依存に甘んじるだけ甘んじて、主力のパフォが落ち始めるまでマンネリ化続けたかと思えば本番で突然クラッシャー大久保投入して辛うじて残ってた組織の残骸までぶち壊すっていう、あの旧時代の監督が何か?
あえて評価するなら吉田を育てたこととアジアカップ制覇したことか。ただアジアカップの半分は南アで選手に成功体験植え付けた岡田の功績だけど
っていうか、ザッケローニみたいに表層的じゃなく本当の意味で日本の事知り尽くしてて尚且現代サッカー理解してる外国人監督ならJリーグに色々居るだろ
何のためのJリーグだよ。もっとも引き抜いていいのかは知らんけど、オ◯コン再登板より数億倍賢明な選択だろ
644785
前半ポゼッションもそこまで悪くなく0に抑えられたのは走れ浅野作戦が割と機能しラインの押し上げに成功していたからだと思うがそこから先が無かったな。
後半それもなくなり再び劣勢になりつつあるところで前半からチョロチョロやらかしていた柴崎がついに致命傷となるファンブル、あとはお決まりのパニック采配で好転の気配も感じずジエンドか。
少なくとも引き分けは出来る試合だっただけに残念、先制されたら終わりの森保の名は伊達じゃないな。
後半それもなくなり再び劣勢になりつつあるところで前半からチョロチョロやらかしていた柴崎がついに致命傷となるファンブル、あとはお決まりのパニック采配で好転の気配も感じずジエンドか。
少なくとも引き分けは出来る試合だっただけに残念、先制されたら終わりの森保の名は伊達じゃないな。
644786
岡田監督の頃はW杯出場権とっても親善試合で不甲斐ない試合連発したら解任の署名だか嘆願書だかがサッカー協会に届けられたっけな。
しかしタイミング的にオーストラリア戦までは森保で確定だろうがそこで勝ったら続投だろうなぁ。負けたら流石に解任だろうけれど、上2チームと勝ち点9差じゃもう無理や。
やはり中国戦後が最後の首切りチャンスだったな
しかしタイミング的にオーストラリア戦までは森保で確定だろうがそこで勝ったら続投だろうなぁ。負けたら流石に解任だろうけれど、上2チームと勝ち点9差じゃもう無理や。
やはり中国戦後が最後の首切りチャンスだったな
644788
644741
今回のチームの組み方って森保っぽいのかって言ったら違うと思うぞ。五輪代表やそれ以前の日本代表を見ると、CBをやたらと並べて、ガチガチにしてる。SBにもCB、DMFまで板倉とか中山みたいな元々CBをいれて、隣はこれも守備が固い遠藤でしょ。両サイドも三苫じゃなくて走れる相馬とフィジカルある堂安。それを考えると今回のは森保風としても変だと思うわ。
柴崎だけじゃなくて、SBにも攻撃力も売りな長友を並べて、右は完全FWの浅野出し、守備はそんなに良くない鎌田って。それぞれはいい選手でも、みんな攻撃よりの選手を並べたら流石に厳しい。それも攻撃的でもOMFじゃなくてFWみたいな自分で取りに行く浅野鎌田原口だからポゼッションみたいな感じでもないしな。
なぜこういう風になったのかは結構不思議な気がする。それぞれの選手は変じゃないけどそういう組み合わせ方したらもろくなるし、CFを横に並べてるのでみんな自分がボールを受けたい人。ボール出す人が柴崎遠藤だけだから、出所を抑えられて、守備やデュエルに強みがない柴崎が狙われどころになるのは必然性すらあると思う。
今回のチームの組み方って森保っぽいのかって言ったら違うと思うぞ。五輪代表やそれ以前の日本代表を見ると、CBをやたらと並べて、ガチガチにしてる。SBにもCB、DMFまで板倉とか中山みたいな元々CBをいれて、隣はこれも守備が固い遠藤でしょ。両サイドも三苫じゃなくて走れる相馬とフィジカルある堂安。それを考えると今回のは森保風としても変だと思うわ。
柴崎だけじゃなくて、SBにも攻撃力も売りな長友を並べて、右は完全FWの浅野出し、守備はそんなに良くない鎌田って。それぞれはいい選手でも、みんな攻撃よりの選手を並べたら流石に厳しい。それも攻撃的でもOMFじゃなくてFWみたいな自分で取りに行く浅野鎌田原口だからポゼッションみたいな感じでもないしな。
なぜこういう風になったのかは結構不思議な気がする。それぞれの選手は変じゃないけどそういう組み合わせ方したらもろくなるし、CFを横に並べてるのでみんな自分がボールを受けたい人。ボール出す人が柴崎遠藤だけだから、出所を抑えられて、守備やデュエルに強みがない柴崎が狙われどころになるのは必然性すらあると思う。
644791
644771
うんそう思うが、「無策」と「自由」を履き違えて森保称賛してる人に向けて言ってる
自由に見えるコレクティブさをピッチで表現させるにはロジックや交通整理が必要
ほうにんんお名のもとに監督が自由にしてちゃダメだろってw
うんそう思うが、「無策」と「自由」を履き違えて森保称賛してる人に向けて言ってる
自由に見えるコレクティブさをピッチで表現させるにはロジックや交通整理が必要
ほうにんんお名のもとに監督が自由にしてちゃダメだろってw
644792
変換ミス>放任の名のもとに
644793
644760
てっきり五輪で3バックを慣らしておいて五輪後にA代表と融合する際に選手と一緒にシステムも導入って流れかと思ってたのに、あれだけ長い期間積み重ねておいて五輪本戦で一度も使用しなかったんだからもう無理。
てっきり五輪で3バックを慣らしておいて五輪後にA代表と融合する際に選手と一緒にシステムも導入って流れかと思ってたのに、あれだけ長い期間積み重ねておいて五輪本戦で一度も使用しなかったんだからもう無理。
644794
広島の選手を入れてた時もCBの佐々木をSBにしたりとかだから、ガチガチに後ろ固めてる方向性なのは変わらないしな。1点目を先制しさえすれば勝率が高いっていうそういう分かりやすい特徴の戦術の監督だと思う。最悪0-0で引き分けれる率を上げてるのでリーグ戦みたいな場合には勝率が高めになって上位に食い込みやすい計算。
今回のは結構攻め寄りの選手並べて手、しかも攻撃はCF寄りの選手を横一列に並べてサイドの選手を読んでないっていう変な形。割と不思議。これはさすがに変だからスポンサー枠で入れないと駄目なのかと思ったくらいで。
今回のは結構攻め寄りの選手並べて手、しかも攻撃はCF寄りの選手を横一列に並べてサイドの選手を読んでないっていう変な形。割と不思議。これはさすがに変だからスポンサー枠で入れないと駄目なのかと思ったくらいで。
644795
我慢するよー
先制点とるよー
は、もはや指示ではなく声援
先制点とるよー
は、もはや指示ではなく声援
644797
644791
でも、彼の交代策って、「疲れてるから」・・・・だもんなあ w
傷んだ部品取り替える程度のことしかできてないよね。
化学反応とかイメージしてるわけでもないし。
ポリバレント求めてるのは、使い勝手が良いからっていう程度の理由でしかないんじゃないかって思える。
でも、彼の交代策って、「疲れてるから」・・・・だもんなあ w
傷んだ部品取り替える程度のことしかできてないよね。
化学反応とかイメージしてるわけでもないし。
ポリバレント求めてるのは、使い勝手が良いからっていう程度の理由でしかないんじゃないかって思える。
644800
2敗しようが3敗しようが、残りを全て勝てばぶっちぎりの1位だし、彼我戦力を鑑みた時に日本にはそれが出来るから、負けた事は別にいい。
ハイライト見ただけでも、やたらとサウジのFKが多いし、ペナルティエリアであからさまに足引っかけられてんのにPK無いし、まぁ予想通りの試合以外のオイルマネー買.. . . 収だったわな。
森保の戦術がゴ . . . ミでも、そもそもが苦戦する相手ですらないので、そんな事もどーでもいい。
そういう事を語る試合ではない。
そもそも、サッカーとして、スポーツとして成り立っていないのだから。
始めから、日本は圧倒的なゴール数で試合を早期に決めなければならないと言う超ハンデと制約を背負って戦っているのだから、こういう結果も予想し得ただろう。
虚しいし愚かだし気分が悪いが、これが日本以外のアジア。
何時でも日本は超絶不利なハンデを背負ってW杯を目指している。
ハイライト見ただけでも、やたらとサウジのFKが多いし、ペナルティエリアであからさまに足引っかけられてんのにPK無いし、まぁ予想通りの試合以外のオイルマネー買.. . . 収だったわな。
森保の戦術がゴ . . . ミでも、そもそもが苦戦する相手ですらないので、そんな事もどーでもいい。
そういう事を語る試合ではない。
そもそも、サッカーとして、スポーツとして成り立っていないのだから。
始めから、日本は圧倒的なゴール数で試合を早期に決めなければならないと言う超ハンデと制約を背負って戦っているのだから、こういう結果も予想し得ただろう。
虚しいし愚かだし気分が悪いが、これが日本以外のアジア。
何時でも日本は超絶不利なハンデを背負ってW杯を目指している。
644801
>>644379
その布陣が一番良い。このサイトでやたらと大迫推したり、
久保や堂安や伊藤いらないってコメント見てきたけど
結果これ
その布陣が一番良い。このサイトでやたらと大迫推したり、
久保や堂安や伊藤いらないってコメント見てきたけど
結果これ
644805
644784
ザッケローニ?は?
極度な本田依存に甘んじるだけ甘んじて、主力のパフォが落ち始めるまでマンネリ化続けたかと思えば本番で突然クラッシャー大久保投入して辛うじて残ってた組織の残骸までぶち壊すっていう、あの旧時代の監督が何か?
辛うじて残ってた残骸程度じゃどっちみちだから大久保が壊すは仕方ねぇよw大事なW杯初戦だって大久保投入前のほぼ純正メンバーでリードからビハインドというコリャダメだwwwになってましたし。
彼をチーム入れなきゃならない前に手を打てなかった、或いはもっと早く馴染ませなかった事と当時の他日本選手層が悲惨だったのが悪い。ついでに言うと大久保はCFだけでなく香川が不安なったSHの代えのファーストチョイスにまでなってましたとさwww
ザッケローニ?は?
極度な本田依存に甘んじるだけ甘んじて、主力のパフォが落ち始めるまでマンネリ化続けたかと思えば本番で突然クラッシャー大久保投入して辛うじて残ってた組織の残骸までぶち壊すっていう、あの旧時代の監督が何か?
辛うじて残ってた残骸程度じゃどっちみちだから大久保が壊すは仕方ねぇよw大事なW杯初戦だって大久保投入前のほぼ純正メンバーでリードからビハインドというコリャダメだwwwになってましたし。
彼をチーム入れなきゃならない前に手を打てなかった、或いはもっと早く馴染ませなかった事と当時の他日本選手層が悲惨だったのが悪い。ついでに言うと大久保はCFだけでなく香川が不安なったSHの代えのファーストチョイスにまでなってましたとさwww
644807
ジーコとかザッケローニとか森保とか、具体的な戦術プラン持ってない監督ほど特定の選手に依存する傾向はあるよな
644808
どうして最後にSBの選手交代で時間稼ぎしたのかわかる人いる?
644810
現代的な5レーンから始まったポジショナルプレーの概念に最も近いのってまさかだが、トルシエのフラット3なんじゃね?
ピッチのレーンの割り方が全く違うだけで
ビルドアップの最適化とかSB(WB)的な小野の起用法とか
ピッチのレーンの割り方が全く違うだけで
ビルドアップの最適化とかSB(WB)的な小野の起用法とか
644811
644808
アーリークロス一発に期待したとか?w
それか交代枠消費しましたっていう、将棋で言うところの形つくりか
アーリークロス一発に期待したとか?w
それか交代枠消費しましたっていう、将棋で言うところの形つくりか
644812
サッカーIQにおけるCPUの世代交代が起きてるから無理な人はどんどん変えていかないと
第4世代のCPUとか今じゃあもう難しいわ
監督の人選が個人間のCPU的な差を感じられる頭脳が無いんだろうね
今時点で衰えたなあって人は大概これ
誰とか誰とかは言わないけど
第4世代のCPUとか今じゃあもう難しいわ
監督の人選が個人間のCPU的な差を感じられる頭脳が無いんだろうね
今時点で衰えたなあって人は大概これ
誰とか誰とかは言わないけど
644813
ザッケローニは一応3バックっていう引き出しがあっただろ。
ただ親善試合で1回だか2回だか試した時に惨敗して、恐らくその時に協会から圧力でもかかったんだろう。
実際、当時の選手達は試合中のフォーメーションチェンジに対応できる程のインテリジェンスも対応力も無かったしな。
ただ親善試合で1回だか2回だか試した時に惨敗して、恐らくその時に協会から圧力でもかかったんだろう。
実際、当時の選手達は試合中のフォーメーションチェンジに対応できる程のインテリジェンスも対応力も無かったしな。
644815
>1回だか2回だか試した時に惨敗して、恐らくその時に協会から圧力でもかかったんだろう。
それ引き出しっていうのかw
圧力かかったっていうソース出して
イタリア戻って自由の身になったザックがそう暴露でもしてんの?
そんなことされたなら当然そういう話しててもおかしくないな
それ引き出しっていうのかw
圧力かかったっていうソース出して
イタリア戻って自由の身になったザックがそう暴露でもしてんの?
そんなことされたなら当然そういう話しててもおかしくないな
644817
下手な料理人に旨くもない不細工な料理をレパートリーだと言い張られてもね
鰹だしでイタ飯でも作ろうとしたのか?
鰹だしでイタ飯でも作ろうとしたのか?
644818
ザック>>>>>>>>>>>サッカーに詳しい一般人>>>森保
だと思う
だと思う
644820
何一人根拠を書かないところはさすがだと思う
644821
何一つ根拠を書かないところはさすがだと思う
644822
644815
何をそんなに興奮してるのか意味わからんww
当時を見ていた人ならザッケローニが3バックやりたがってた事は誰でも知ってる。
就任後2年弱ずっと3バックを導入したいって色んなメディアに言ってたからな。
当時の選手達が3バックは合わないとか監督批判してたのも知らないのか?
ザッケローニ時代は後に”ハリルを追い出したベテラン勢”が主力として数多くいた世代だが?
何をそんなに興奮してるのか意味わからんww
当時を見ていた人ならザッケローニが3バックやりたがってた事は誰でも知ってる。
就任後2年弱ずっと3バックを導入したいって色んなメディアに言ってたからな。
当時の選手達が3バックは合わないとか監督批判してたのも知らないのか?
ザッケローニ時代は後に”ハリルを追い出したベテラン勢”が主力として数多くいた世代だが?
644824
もうザッケローニとかどうでもいいから
誰も期待してねーし話題にすんな
すでに終わってた監督にチャンス与えたけどやっぱ駄目でしたってだけ
当時から時代遅れで一線から退こうとしてたのに、こんだけ劇的にイノベーション進んだ時代に何が出来んだよ
カペッロやリッピやベンゲルでさえもうついていけなくなってんだぞ
誰も期待してねーし話題にすんな
すでに終わってた監督にチャンス与えたけどやっぱ駄目でしたってだけ
当時から時代遅れで一線から退こうとしてたのに、こんだけ劇的にイノベーション進んだ時代に何が出来んだよ
カペッロやリッピやベンゲルでさえもうついていけなくなってんだぞ
644826
ほんと、今更過去の監督を持ち出してるコメントはマジで意図が不明。
後任なんて前回同様反町か横内しかない事は明白だろ。
それでも現状よりは良くなる可能性は高いけどな
後任なんて前回同様反町か横内しかない事は明白だろ。
それでも現状よりは良くなる可能性は高いけどな
644836
何一人根拠を書かないところはさすがだと思う
644841
644822
いや興奮すんなワラワラじゃなくて話の根拠と整合性しっかりして
しれっと選手が追い出したことになってるし
選手が追い出したならなぜザッケローニと選手たちは未だにあんなに関係性良好なの?
あと3バックやりたがってたとして、それが何?w
そういや3バックありきの監督っていう事前のレッテルもあったなザックはw
で、機能させられたって根拠は?
当時の面子で3バック採用しようとした正当性も是非
日本選手の特徴を知るにつれ4バックにしたっていうなら、そっちのほうがまだ有能感あるんだけどw
いや興奮すんなワラワラじゃなくて話の根拠と整合性しっかりして
しれっと選手が追い出したことになってるし
選手が追い出したならなぜザッケローニと選手たちは未だにあんなに関係性良好なの?
あと3バックやりたがってたとして、それが何?w
そういや3バックありきの監督っていう事前のレッテルもあったなザックはw
で、機能させられたって根拠は?
当時の面子で3バック採用しようとした正当性も是非
日本選手の特徴を知るにつれ4バックにしたっていうなら、そっちのほうがまだ有能感あるんだけどw
644849
※644836
ケアレスミス突いて、やはり根拠を書かないところはさすがだと思う
お前が思うってだけのこと書いたんだね。わかりますわかります
ケアレスミス突いて、やはり根拠を書かないところはさすがだと思う
お前が思うってだけのこと書いたんだね。わかりますわかります
644855
代表監督って格下相手に1勝2敗、1得点でも続けられるものなの?
なら誰でも良いじゃん
なら誰でも良いじゃん
644864
※644304
田嶋(電通傀儡)の首切りする事で、皆真面目に勝とうとするだろうから、それが1番良い。
田嶋(電通傀儡)の首切りする事で、皆真面目に勝とうとするだろうから、それが1番良い。
644867
森保は悪くない。
今の今まで森保を解任しなかった田嶋が悪い。
遅くとも東京五輪の予選で敗退させた時点で見切りを付けるべきだった。
田嶋は責任取って森保と共に辞任しなければならない。
まだ3試合じゃねーよ。3試合終えて1勝2敗だぞ?
本気で日本サッカーを潰す気か?
今の今まで森保を解任しなかった田嶋が悪い。
遅くとも東京五輪の予選で敗退させた時点で見切りを付けるべきだった。
田嶋は責任取って森保と共に辞任しなければならない。
まだ3試合じゃねーよ。3試合終えて1勝2敗だぞ?
本気で日本サッカーを潰す気か?
644877
というか、代表戦の地上波放送なくなっても別に何も思わなくなってきてる
644887
森保は日本人監督の悪しき例として名を残すことになる
ちょっと可哀想だが自業自得か
ちょっと可哀想だが自業自得か
644914
644841
興奮してちゃんと文章読めてないとい?う事がよくわかったわ〜。
誰がザッケローニが追い出されたなんて言ったんだよw
興奮してちゃんと文章読めてないとい?う事がよくわかったわ〜。
誰がザッケローニが追い出されたなんて言ったんだよw
644943
先ずベースが攻め込まれてる状況になってるのがね。
ボールを逃がせる先がないって感じだったけど
そんな陣容かね?
ビルドアップに苦労しなきゃいけないような
相手が誰であれ、いつもの戦術、いつもの交代、それも極めて後手
失点直後に2枚替え、意味ないです
混乱して更に攻め込まれる
前半、良いとこなしだったんだから、均衡を保ってるうちに先手打とうよ
挙句に聞こえないパフォーマンス
号泣議員とか百田とかじゃんw
あれバルスだから。終わりだから
ボールを逃がせる先がないって感じだったけど
そんな陣容かね?
ビルドアップに苦労しなきゃいけないような
相手が誰であれ、いつもの戦術、いつもの交代、それも極めて後手
失点直後に2枚替え、意味ないです
混乱して更に攻め込まれる
前半、良いとこなしだったんだから、均衡を保ってるうちに先手打とうよ
挙句に聞こえないパフォーマンス
号泣議員とか百田とかじゃんw
あれバルスだから。終わりだから
644946
644914
あーはいはい、3バックやらないよう圧力かけたんだったなw
で、千歩譲ってその陰謀論で話進めたとして、3バック使えればどうだったと言うの?本田依存が解消でもされたわけ?
それとも和製ビア,ホフでも発掘するつもりだった?w
そもそも選手のインテリジェンスが足りなかったんだろ?
じゃ圧力じゃなくて結局ザック自らの4バックで行く判断したんじゃねーの?
選手のせいでやりたいシステム出来なかったなんてそれこそ無能の言い訳なんだが
持ち合わせの食材に見合う調理すんが腕の良い料理人だろ
あーはいはい、3バックやらないよう圧力かけたんだったなw
で、千歩譲ってその陰謀論で話進めたとして、3バック使えればどうだったと言うの?本田依存が解消でもされたわけ?
それとも和製ビア,ホフでも発掘するつもりだった?w
そもそも選手のインテリジェンスが足りなかったんだろ?
じゃ圧力じゃなくて結局ザック自らの4バックで行く判断したんじゃねーの?
選手のせいでやりたいシステム出来なかったなんてそれこそ無能の言い訳なんだが
持ち合わせの食材に見合う調理すんが腕の良い料理人だろ
644961
>644946
だからウディネーゼでしか成功してないんだろな
ミラン時の棚ぼた優勝もおこぼれ感強すぎて評価低いし
だからウディネーゼでしか成功してないんだろな
ミラン時の棚ぼた優勝もおこぼれ感強すぎて評価低いし
644965
今回戦,犯になってる柴崎は 前々からファンの間でも起用を疑問視されてたのに 幾つかのメディアでは柴崎上げをやってたよね!(柴崎岳の地味に凄い…サッカーダイジェストWebなど)裏に電通があるかは知らないけど 協会に媚びてるメディアが害にしかなってないのは 明らかだよな!2戦の最低ラインは勝ち点4だったはず!寄,生虫になるのか、応援団になるのか腹をくくれよ!
644977
柴崎も佐々木とかも結局使われ方次第だから、森保の問題よ
森保を起用してる田嶋の責任だけどw
柴崎はボランチじゃなくスーパーサブとしてIHあたりで起用すればかなり戦術的なカードとして役立つはずなんだけどな
これ以上被害者増やす前に監督交代の機運を作らないと
森保を起用してる田嶋の責任だけどw
柴崎はボランチじゃなくスーパーサブとしてIHあたりで起用すればかなり戦術的なカードとして役立つはずなんだけどな
これ以上被害者増やす前に監督交代の機運を作らないと
645027
今の柴崎を使いこなすのには監督の戦略眼がかなり高くないと無理
645032
いくらファンが森安解任を叫んでも 協会は痛くも痒くもないよ!監督交代の機運を作るためには まずメディアを本気にさせない限り絵に描いた餅だ!それとW杯までの時間が残り少ないから 後任は鬼木監督と中村憲剛コーチあたりが一番リアルかな?
645093
決められるチャンスを決めきらないからこうなるんだよ
明らかにこれはシュートを外すほうが難しいだろってところで外したから
あれでチーム全体の士気が一気に下がったと思う
逆にサウジの士気はより一層上がってしまった
そういう積み重ねが今回の致命的なミスの布石になってるんよ
明らかにこれはシュートを外すほうが難しいだろってところで外したから
あれでチーム全体の士気が一気に下がったと思う
逆にサウジの士気はより一層上がってしまった
そういう積み重ねが今回の致命的なミスの布石になってるんよ
645175
645032
クラブと契約中の現監督を強奪するのはリアルじゃないだろ
現実的にはとりま代行で横内あたり
どうせ解任するにしても、とりあえず上層部の保身のために動いておくかくらいで、監督によるスタイルの違いなんて分からないだろうし重要視すらしない
クラブと契約中の現監督を強奪するのはリアルじゃないだろ
現実的にはとりま代行で横内あたり
どうせ解任するにしても、とりあえず上層部の保身のために動いておくかくらいで、監督によるスタイルの違いなんて分からないだろうし重要視すらしない
645178
※645093
森保はそう思ってるだろうな。選手の責任だと
その思考ならいつまでも論理的な問題解決には至らないだろう
精神論と同様、いつも通り思考停止で「決定力不足」で片付けるだけ
森保はそう思ってるだろうな。選手の責任だと
その思考ならいつまでも論理的な問題解決には至らないだろう
精神論と同様、いつも通り思考停止で「決定力不足」で片付けるだけ
645208
645032
悪い。健太が候補って記事もあった
どっちにしろ協会が選ぶとしたらやはりそのクラスの人選w
もう森保のままでいいかもw
悪い。健太が候補って記事もあった
どっちにしろ協会が選ぶとしたらやはりそのクラスの人選w
もう森保のままでいいかもw
645650
無為無策、無能を絵に書いたような動きしかできない監督と協会は
どんな利益を分け合ってるのだ?
どんな利益を分け合ってるのだ?
646069
こんな選手を選ぶ監督も悪いが選手も大人なんだから
自分から辞退する事だって海外の有力選手なら普通にある事
自分がそのポジションで日本一の自覚か他国に勝てる選手だと
自認する実力と精神を持った奴ならいいだろうが
結果が残せなければとっとと代表から去る勇気も必要
自意識と実力が乖離している選手がいると思うがな
自分から辞退する事だって海外の有力選手なら普通にある事
自分がそのポジションで日本一の自覚か他国に勝てる選手だと
自認する実力と精神を持った奴ならいいだろうが
結果が残せなければとっとと代表から去る勇気も必要
自意識と実力が乖離している選手がいると思うがな
絶不調の鎌田(フランクフルトでのプレーも酷い)
劣化した長友(何度長友サイドを狙われた?)
チームの強度を下げる柴崎(失点の原因)
選手達が悪いんじゃない 明らかに良くない選手達を起用した人間達が悪い
すべてが予想されていたんだ初めから
選手は進化しているのに日本サッカー協会と代表監督だけが世界から取り残されていたんだ
愚かな組織 選手起用に口を出すスポンサー 全て腐りきってる
才能ある若き選手達の未来さえも閉ざしかねない結果