NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「ハットできた」古橋亨梧、負傷明け即スタメンも決定機生かせず!セルティックはレバークーゼンに大敗..

古橋亨梧

※追記しました
UEFAヨーロッパリーグは30日、グループリーグ第2節を開催し、G組ではFW古橋亨梧が所属するセルティック(スコットランド)がレバークーゼン(ドイツ)をホームに迎え、0-4の完封負けで2連敗を喫した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/274f51a68f1c4812493d48340b2126910371b533
Celtic 0 - 4 Bayer Leverkusen Furuhashi Kyogo

セルティックのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

試合開始から

・まじかよ、キヨゴ 【動画



・キヨゴは決めるべきだったが、相当なタックルだ



・キヨゴがピッチにいると完全に別チームのサッカーみたいだ



・地蔵のアイェティではなくキヨゴがいると全然違うな



・キヨゴどうしてそれを外せるんだ【動画


   
・それは決めないと



・キヨゴがまじで名手だわ



・キヨゴは完全にターを欺いたのに



・キヨゴの動き出し>>>>



・キヨゴがいると相手の守備を切り裂くのに大きく役立つわ



・キヨゴはとにかく別格だ



・キヨゴはチームのほとんどのメンバーとはレベルが違うわ



・キヨゴが作り出す違いは驚異的だ



<ドイツ>
・嬉しいプレゼントだ、ありがとう【ゴール動画



・このような失点についてなんと言っていいか言葉が見つからないわ



<ドルトムントサポ>
・なぜ、みんな滑ってるの?



<パナシナイコスサポ>
・これでも新しいeFootball(※ウイイレ)はリアルじゃないと言われていた



<バイエルンサポ>
・ヴィルツは6試合6ゴール3アシスト、神童だ!【ゴール動画



<ドイツ>
・アデイェミ - ヴィルツ - ムココが2026年W杯での(ドイツ代表の)フロント3か?



 <ドイツ>
 ・---------アデイェミ------ムココ

  ムシアラ-----------------------ヴィルツ



・キヨゴ、ついてねー【動画



・キヨゴは現実とは思えないぐらい素晴らしい



・大したセーブだわ、シュートはゴールの上隅に向かっていたよ



・このキーパーが嫌い



・キヨゴを見るのは面白いわ



古橋亨梧はもうハットトリックしているべきだ、これを続ければゴールは決まるだろう



・ジョタ、キヨゴ、アバダは後ろにいる何人かの選手にはもったいない、名前は挙げないでおくけど



・キヨゴが気の毒だ



・全く同じハンドでPKにならなかったのを見たことある、判定が一貫してないわ【PK判定】 【ゴール動画



<ブレーメンサポ>
セルティックは4点ぐらい決められただろうに 笑



 <レンジャーズサポ>
 ・アンジェのサッカー



・試合が決まったな。マクレガーとキヨゴを日曜日の試合のために出来るだけ早く休ませるんだ



・ラルストンから見事なボールが入る、キヨゴの大チョンボ【動画



・キヨゴは今夜3回決定機を外してる



・キヨゴのコンディションが万全になれば、このフロント3はまじでワクワクさせるだろうな。今夜それが垣間見れたよ。



・もしアイェティが今夜のキヨゴぐらいチャンスを無駄にしたら、彼はここでボコボコに叩かれるだろうな



・キヨゴの姿勢はファンタスティックだ、交代の時にゴミを拾った



・ピッチを回ってベンチに下がる時にゴミを拾う、彼は多くの面で格が違うわ


以下追記--------------------------
試合終了後

・ポジティブな点:キヨゴとマクレガーが復帰していい感じ。ジョタは試合毎に良くなっている、相手GKは今夜のベストプレーヤーだった。



・チャンスを外しすぎだ・・・好調なキヨゴなら今夜ハットできただろう



・まじで恥ずべきだ。ターンブルはユニフォームの無駄。キヨゴはあのようなチャンスを外していては不十分だ。マクレガーは本調子からは程遠い。



・好プレーをしてたのはジョタとキヨゴだけだった、その他は全て酷かった



・及第点はハート、ジョタ、キヨゴ。その他は悪いから恥晒しだ。



・今夜、ポジティブな点もあった。キヨゴは復帰初戦で見ていて楽しくて、本当に運悪くゴールを決められなかった。ジョタとアバダは良くやった。ハートは見事なセーブを何回かしてた。スターフェルトとヴィッカースは全力を尽くしたと思う。



・全力を尽くして走った古橋亨梧が本当に好き、彼が復帰して本当に嬉しい! 🍀 🇯🇵



・勤勉に働いてプレスをしないお荷物が多すぎる、プレスをやっていたのはキヨゴだけだ



・このチームでそこそこの選手はキヨゴ、ジョタ、ハートだけだ



・GKフラデツキーは本当にワールドクラスだ。セルティックの対戦相手で最後にこんな好パフォーマンスをしたキーパーは思い出せないわ。



 <ドイツ>
 ・彼はあまりパフォーマンスが安定しないキーパーだが、今日の彼は間違いなく凄かった!


 
 <バイエルンサポ>
 ・ブンデスリーガで最も過小評価されてるキーパーの一人だ、ユーロでもフィンランド代表で素晴らしかったしね



・キヨゴのコンディションが万全ならあのようなチャンスを一つは決めるよ。選手のミスは監督の責任ではないが、後ろに広大なスペースを与えた責任は彼にある。あまり落ち込んでいないよ、あのキーパーじゃなかったらゴールをかなり決められただろうから。



HIGHSNOBIETY JAPAN ISSUE 07:TAKUMI MINAMINO


オススメのサイトの最新記事

Comments

642533

やっぱり外すシュートが出てきたか…これはケガあけとか関係ない日本人FW選手の永遠の課題だよな。
642534

ボールを呼び込む動きはやっぱり上手いね
相手GKが上手すぎたなキヨゴは良かったよ
縦パス入れられる日本人誰か取れよアンジェ
642535

出たのか。
怪我大丈夫なのか。
642536

ホームでレバークーゼンに0-4って…
辺境リーグで数点取っただけの選手をすぐ代表の救世主扱いし始める人達ってやっぱアレだな
642537

レバークーゼンはCLベスト16にいてもおかしくないクラブだから負けは仕方ないが、5大リーグのスカウトにアピールできなかったのは痛いな
642538

古橋が故障で終わったかもと思わせるような活躍ぶりだな
まあ相手のレベルが高すぎると古橋はこんなもんだよ
しょせん辺境リーグのお山の大将
5大リーグは無理だな
642539

今日のキヨゴはダメなキヨゴだった
642540

フラデツキーは流石だったね
ヴィルツはこの先楽しみな選手
642541

昨日83%継続が単ったんだから、終わるさ、古橋確変くらい
642544

スコティッシュリーグのレベルはやっぱりあんなものだったな
日本人は、敢えて行くようなリーグじゃないよ
中村がいたころのリーグとは違いすぎる
642545

ワンタッチゴーラーなんだから絶対決めないと
今日は決定機外した以外何もなかった
642546

管理人さんもすっかりキヨゴ呼びで草
642547

外人は「キョーゴ」って発音出来ないのか?
642548

怪我明けで結果出せないと手のひら返すコメントだらけ
サッカー見る奴は単純なの多くて笑う
642549

代表呼ぶなよ
642550

俺は日本人として応援するよ!
642551

一つ目と二つ目は相手選手とキーパー褒めたほうが良くないか
三つ目は決めたかったけどそもそもケガ明けだし批判する気になれんわ
642553

1つ目のチャンスはターの戻りがすごい

2つ目と3つめはキーパーがエグい

4つ目はオフサイドだが決めないとね
642554

逆に1つ目と2つ目決めないとこの先アカンと思う
642555

ポステゴ解任で古橋ベンチ降格かな
642556

近年のレヴァークーゼンはそれほどでもない
ここ五年でCL出たの一回だけだしそれもGL敗退した
それでもスコティッシュプレミアとは差があるというだけ
642557

呼ぶなよ。
絶対に代表に呼ぶなよ
絶対だぞ?
642558

何でこんなに逆手のひら返しする奴が多いの?
怪我明けも考慮しろよ。
それとも、「〇〇には通用しない!」とか言って通ぶりたい海外厨かな。
642559

kyoは外国人的にはキオだからね
TOKIOはtokyoがトキオと読まれるからそれをもじってつけられたし
642560

在が連投してるだけだろ
642561

朝からわいてんのな
642562

キヨゴなのかキオゴなのか
まずそこからだ
642563

年俸高くなるステップアップの為なら良いけど
スコットランドでいくら活躍してもサッカー選手として成長は出来ないな
642564

怪我明けなのに評価厳しくない?
プライベートで何か嫌なことあった?
642565

また見えない敵と戦ってる😭
642566

「キヨゴ」の件は時間が解決するよ
中村俊さんも始めは「シュンスキ・ナカミュラ」だった
642567

スコティッシュはJ相当ってのは正しい評価だったな
上で手のひら返しとか書いてる連中へ
古橋のことだけじゃないよ
全体見て言っているんだよ
5大リーグと比べたら、セルティックは5大の2部未満の実力だろ
日本人が態々行くところじゃないよ
あんな所からプレミア目指すのも相当難しい
642568

ポステコが会見で「(古橋は)代表に行く」て口滑らしてたらしいので追加召集決まってそうね
セルティックのチャンス4つのうち3つが古橋
得点のニオイは存分に感じさせたけど今日は運が無かったな
642569

オランダ、ベルギー、ポーランドのリーグ上位のクラブだったら
惨敗していなかっただろうな
ベルギーの中堅クラブよりも下かも今のセルティック
642570

>>642558
こんなところで真面目に言っても疲れるだけだぞ
ここにいる大半はコメントだけしにくる普段サッカー見てないやつだから
642571

犬喰いの伝統があるのに、犬の子って言われるとキレるんだよね?
共食いしてんの?だから遺伝子が変異しておかしなってんのか、キモいなぁ
642572

伊東のゲンクがホームで惨敗してるし三好のアントワープもホームで負けた
ベルギーも大概だよ
だからといってステップアップ無理とか意味がないとは全く思わないが
642573

ヴィルツのプレーはよく見といたほうがいい
素晴らしい
642574

枠外したとか、1本以外は空ぶったとか無様な決定機逸脱じゃないし、怪我空けでも持ち味発揮できたんじゃ?相手のGKとDFを褒めるべきだね。
とはいっても、1部のサポは納得しないだろうが・・。

一番心配なのは監督の立場だわ。解任なんてことになれば古橋の起用にも影響でてくるだろうし。
642575

セルティックが~ というよりポステコの守備がね…
ベティスにも4失点食らったし強敵相手には全く通用してない
マリノス1年目残留争いを経て2年目に優勝したが、
腐ってもセルティックだし、そこまで辛抱できないだろうな・・・
642576

高卒やきう豚がアンチコメ連投してて草
642577

シュンスキ・ナカミュラw
逆に言いづらくないのかな
642578

怪我前の貯金があるのと、怪我明けだからサポはまだ擁護一色だが、1本はキメときたかったな。
決められなかった結果論もあるが、代表に呼ばれないためにも、まだプレイすべきじゃ無かったなぁ。
「絶対呼ぶな」
642579

wowow実況の話ではポステコグルーに対してサポの不満が爆発寸前で
試合前会見でも辛辣な質問する記者とひと悶着あったらしいね
そしてホームソールドアウトの試合で0-4敗戦
首脳陣は切るべきか処遇に頭を悩ませてるかもね
古橋戻ってきたので数試合様子を見るような気もするけど・・・
642580

これでまた怪我とか代表でさせたら、本当にまじで森保は責任とって辞任しろよ。
642581

やっぱ全ては古橋の怪我だったな・・・。
あの戦線離脱がなく少なくともリーグで勝ってればここまでポステコが追い込まれる事もなかったはず。
642582

シュンスキーはレバンドフスキー
ナカミュラはゲルト・ミューラー
642583

自力でチャンス作りだすのがめちゃくちゃ上手い
ゴールは紙一重だったな
642585

古橋は無理するなよ
チームが追い詰められているのも分かるけれぢ
642586

ま、シュートが下手なのは勘弁してや
642587

怪我明けでなければ、どうなっていたか
代表からの欧州帰りは選手生命を削られるな
642588

怪我明けでなければ、どうなっていたか
代表からの欧州帰りは選手生命を削られるな
642589

もうメッキ剥がれか
642590

チャンスをgetするとこまでは集中してるけど
ゴールをgetするとこまでは集中が続かない。
日本のFWスタイルです。
642591

元々1回決めるのにチャンス何回外すんだって言われてた
ゴール以外武器がないから確実に決めていかないと
642592

キョウゴいらね
642593

復帰考慮しても流石に外しすぎじゃ
グループ最下位か、厳しいね
642594

スットコ6位とブンデス2位の試合

ポゼッションはセルティックが55%で上

シュートは同数

試合見てたけど、スコア程の差は無かった

結果だけ見てスットコ叩くのは無知

セルティックは怪我人多いし、今は仕方ない
642596

決定機に居られる部分は見事だし、
シュートも悪くないけどな。最後の意外は。
まあこんな日もあるな、で終わればいいが。
642597

怪我明けだからね。
しばらく過密な日程だったから良い休みになっただろう。

何試合かこなせば調子も上がってくるだろう。
(試合見てないけど、これだけ決定機作れてるならそもそも
現時点で悪くなさそうだけど)
642598

応援する側もされる側も気持ちを切り替えて次だ次!
次はひとつ下順位のアバディーンだろ。ここで何としても勝って踏ん張らないと。
642599

古橋でなければそもそもチャンスに出来てない動き出しの部分をもっと評価すべきだろ。
シュートは下手だけどキーパーも見事だよ。
642600

故障明けなのでまだ動き出しが前より僅かに遅いようにも感じる。色々が重なって最後の精度が低い。ポジショニングなどゴールへの姿勢は問題ないのであとは好調だっと時の感を取り戻せるかどうか。
642601

動き出しは岡崎を思い起こさせるぐらいうまい。
両足使えるし心配しなくてもそのうち得点量産すると思う。代表戦には呼ぶなよ
642605

どれか1点は決めたかったし
こういう中で決めていくのがストライカーと言われれはそうだけど
どれも簡単なシーンではないし相手のGKがくそ上手かった

今後も外し続けたら叩かれても仕方ないけど
復帰戦であれだけ素晴らしい動き出し見れたので褒めたいわ
642606

ターンテーブルが叩かれている
642607

1本でも決めてたらもっと違った反応あったかもな
まあ国内リーグ戦がんばれ
642608

決定機は相手の選手を褒めるしかないものばかりだったな
642610

あんなチャンスは一試合に一回あればいい。
それが3回4回あって一点も入っていないのは尋常じゃないね。
642611

古橋が外したってか
キーパーが止めたって感じよね
642613

確変終わるの早スギィ!
642616

みんな古橋に甘すぎんだよ。同じプレーを浅野や前田がしたらクッソたたかれてるぞ。
642617

※642544
>中村がいたころのリーグとは違いすぎる

リーグランキング
中村所属時 11位
古橋所属時 10位

頭大丈夫か?頭キノコか?
642619

チャンスを演出したの古橋だけって試合見てたんか?
全部WGが持ち運んだチャンスをゴール前に陣取ってた古橋が外しただけだったぞ
642620

古橋はレバークーゼンは強いから仕方ないと言われる割に
昨シーズンそこと勝ち点2差だったウニオンベルリンで試合に出てる原口は代表に要らないとか言われるのすごい不思議
642621

ワンタッチゴーラーだからあんだけチャンスあるなら一本は決めたいね
642632

>>642616
今朝の試合見てたけど、何か見たことあると思ったらそれや!
浅野のプレーに似てた
642634

>>642620
分かりみが深い
原口のファンじゃないけど、何で原口が叩かれてるのか分からない
昨季ブンデス見てた人ならウニオンの強さを知ってる
ウニオンで開幕戦からスタメンで出てて凄いなぁと思ってたわ
642647

怪我明けたがらのコメが多いが裏抜ける動き出しは怪我を感じさせない良い動きだったんだろ何故シュートの質だけ怪我明けになるんだよ、1~2本目はDF、GKを誉めるしかないはその通りかも知れんが2本目は教科書通りのシュートだからGKにファインセーブされるんじゃないか?
642649

最後のシュートを精度の微妙な加減と相手GKの反応がギリギリでよかったからかな、裏抜け位置取りはケガ明けとは思えないほど感覚がある。
ただ守備はがばがば。
642663

怪我明けだとそれはつまりブランクがあるってことだろ。

フィジカルコンディションは問題ないとしても、メンタルというか
集中力というか、そういう部分が整ってないというのはありうると思う。

そうなると一瞬のシュートの感覚とか、微妙なタイミングとかが
ピタっと来ない、とかあるんじゃないの?それがいわゆる試合勘って
やつなんじゃないの?

知らんけど。
642669

キョウゴだと思っていたけどキヨゴが正しかったんだな
何かONKYO=オンキョーと思っていたら
実はオンキヨーでしたってのと似てる
642676

守備なんでだめなの
あの監督のせい?
642680

日本人FWガー言ってんのってほんと普段から色んなリーグの試合見ないし日本代表や日本人選手しか注目してないしその上異常な思い込みで適当な事しか言わないな
642683

何か原口賞賛してるにわ鹿が湧いてるが、原口は今やスタベンだからな。途中出場はしてるけど。
というか、ブンデスの試合みてないのはにわ鹿だから仕方ないにしろ、少なくともココ最近の代表でのプレー見てれば明らかに劣化してるって分るもんだけどな。ま、左で攻撃の起点も作れてなくてロストしまくりだけどにわ鹿だからわからんのだろうw
642685

観たELの試合では古橋、鎌田、三好はダメだったな
長谷部は良かった
642687

>>642683
今スタベンなのは知ってるけどそれは代表の疲労があるからだろう
642690

>>642687
とことん恥ずかしいな こいつ。知ってるけどだってw
はいはい、疲労、疲労w

オマーン戦も、中国戦もフルで出てるわけじゃないのに疲労ねw
フルで出てクラブ帰ってもスタメン張ってる選手いるのにw
642692

ウニオンでベンチ組に降格したのは代表の疲労。
日本代表で途中交代、途中出場させられるのはクラブの疲労

こういう事なんだろうな。(失笑
642695

>昨季ブンデス見てた人ならウニオンの強さを知ってる
ウニオンで開幕戦からスタメンで出てて凄いなぁと思ってたわ

クラブが強いんであって原口と関係ねーだろ。
つかお前が今期ブンデスみてねーのばればれだぞ。
642698

642594

>スットコ6位とブンデス2位の試合

そもそもブンデス2位と試合が普通にあるというのがJリーグに比べて圧倒的なアドバンテージだってことを無視ししてるコメが多すぎるんだよね。変なのはJリーグを過剰に評価するとかえってJの評価が落ちてしまう所で。Jで活躍した選手が海外に行くのにその選手が活躍できないという事は、Jリーグがそこよりレベルが低いという事になってしまうわけだから、古橋をたたく理由としてはJリーグファンを想定すると奇妙になりすぎる。その辺の矛盾からしてJを変に持ち上げてるのがただのJリーグファンとも思えないんだよね。発想が謎すぎるから。

アンチコメの思考の元にあるのが普通に日本人選手が活躍するのが兎に角不快だってだけしかみえてこない。サッカーファンは普通に海外で活躍する日本人への関心の程度の差はあっても不快に思うことはないしな。割と本当に一部特定の人たちなんだろうなって思ってるわ
642727

>>642698

お前はろくに海外リーグも視てないニワ・カなんだから偉そうに能書きたれるな。
森岡は不調でベンチ外になったとか平気で書く奴だし。(他知ったか勘違いコメ多数)

642745

642727

前も思ったがお前は書いてないことを勝手に思い込みで書いてくるがの怖いんだが。思い込みが強すぎな。サッカーのことならいいが、ガチメンヘラなのは別のところへ相談しろ。ヤバすぎるから。
642974

632533
EDIT
そこまでいうならと思ってし見直してみたが、森岡は実際は2019-20にボランチ試してい初めてDMFチームでやってる時期だな。その時期までベルギーリーグの試合もあんまり出れていない。DMFを初めてやったシーズンだしOMFとしては出場機会も失っている2019-20の時期にはやっぱり代表に呼ばれる要素はないだろ。

むしろ2020-21になってから1シーズンやった成果が数字で見えてるので、今の方が呼ばれる可能性が高いが、ただ既に、今30歳なのでアピールの仕方は普通に難しいだろう。

若い田中や遠藤がいい選手だし、ベテランというと代表経験の多い柴崎に勝てないと森岡は入り込めない。やっぱり見直しても似た様な感想だわ。選ぶ人もいるかもしれないが選ばない監督がいても別におかしくない。割と妥当。FWの問題や佐々木みたいな目立つ問題とは話が全然違う。
Posted at 14:25 on 2021-08-27 by 名無しのサッカーマニア


うそつきのサッカーマニアさん~www
642975

632533
EDIT
そこまでいうならと思ってし見直してみたが、森岡は実際は2019-20にボランチ試してい初めてDMFチームでやってる時期だな。その時期までベルギーリーグの試合もあんまり出れていない。DMFを初めてやったシーズンだしOMFとしては出場機会も失っている2019-20の時期にはやっぱり代表に呼ばれる要素はないだろ。

むしろ2020-21になってから1シーズンやった成果が数字で見えてるので、今の方が呼ばれる可能性が高いが、ただ既に、今30歳なのでアピールの仕方は普通に難しいだろう。

若い田中や遠藤がいい選手だし、ベテランというと代表経験の多い柴崎に勝てないと森岡は入り込めない。やっぱり見直しても似た様な感想だわ。選ぶ人もいるかもしれないが選ばない監督がいても別におかしくない。割と妥当。FWの問題や佐々木みたいな目立つ問題とは話が全然違う。
Posted at 14:25 on 2021-08-27 by 名無しのサッカーマニア


う○つきのサッカーマニアさん~www
643074

>前も思ったがお前は書いてないことを勝手に思い込みで書いてくるがの怖いんだが。思い込みが強すぎな。サッカーのことならいいが、ガチメンヘラなのは別のところへ相談しろ。ヤバすぎるから。


自己紹介過ぎて草







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
外国人「感心したよ」遠藤航、先発で完封勝利に貢献!現地リバプールサポから称賛殺到!(シェフィールドU戦)【海外の反応】
外国人「スペシャルだ」三笘薫、アシスト!2得点に絡む活躍で現地サポが高評価!【海外の反応】
外国人「拒否できるの?」久保建英、アジアカップ不参加の可能性浮上!?ソシエダが引き留める可能性と現地紙報道!【海外の反応】
外国人「日本が強くなってる」伊東純也、圧巻のスタッツを残してることを知った海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本のイニエスタだ」遠藤航、リバプールのレジェンドたちを上回って現地サポが驚愕!【海外の反応】
ドイツ人「黄金の価値がある」田中碧、1ゴール1アシストの活躍!5発大勝に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR