NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「2ゴール決めたのに..」南野拓実、リーグ戦でまたも出番なし、リバプールは壮絶な試合の末にドロー!采配に疑問の声も..

南野拓実

※追記しました
現地時間9月25日にプレミアリーグ第6節が行なわれ、2位のリバプールは9位のブレントフォードと敵地で対戦した。21日のカラバオカップ3回戦で2ゴールを奪った南野拓実はベンチスタートとなった。

  リバプールは開始7分、縦パスに抜け出したサラーがGKラジャと1対1となり、タイミングよく左足でフィニッシュ。シュートはラジャの股を抜きゴールに向かうが、必死のカバーに入ったアーエにゴールラインぎりぎりでクリアされてしまう。

 迎えた27分、ブレントフォードに先制を許す。カノスの右サイドからのクロスをニアでトニーにフリックされ、最後はファーでピノックに押し込まれた。

 だが、その4分後だった。ヘンダーソンの右サイドからのピンポイントクロスにジョッタがヘッドで合わせ、アウェーチームが即座に同点に追いつく。これで息を吹き返すと、39分にはジョーンズのシュートが左ポストに当たったところを、ジョッタが左足で押し込もうとするが、ラジャのスーパーセーブに阻まれる。
 
 それでも後半に入って54分、ファビーニョからのパスにペナルティエリア右で反応したサラーが、左足ダイレクトでネットを揺らし、ついに逆転に成功する。エジプト代表のエースは、クラブ史上最速となる151試合目の出場で、リーグ通算100ゴールを達成した。

 ただ、試合はこのまますんなり終わらず、その後状況は二転三転する。リバプールは63分にゴール前の混戦からヤネルに同点弾を押し込まれるも、直後の67分にジョーンズの強烈なミドルシュートで勝ち越しに成功。しかし82分に今度はウィザにゴールを許し、再び同点に追いつかれてしまう。

 そして87分にはトニーにネットを揺らされ、形勢逆転かと思われたが、ここはオフサイドに助けられる。

 結局、終盤は点の獲り合いとなった白熱の一戦は、3-3で終了。リバプールは公式戦5連勝とはならなかった。なお、南野に出番は最後まで訪れなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1503830e189d275696445515ecfd14fc32e0d8dc
Liverpool and Brentford share the spoils after SIX-goal thriller

ハイライト(YOUTUBE)

リバプールのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

試合開始前から

・南野がプレミアリーグで先発するには何をしないといけないの?



<インドネシア>
・なぜ?!!なぜ?!!カーティスの代わりに南野を入れるべきだよ



<イングランド>
・南野が後半に出番を得ることを願うよ。でも、このスタメンには喜ばないといけない。



・南野がうちのベンチにいる一番のオプションかもしれない



ブレントフォードのゴール動画

<アーセナルサポ>
・なんて凄いセットプレーだよ


   
・マクドナルドのユニフォームを着てるから、こんな目に遭うのも仕方ない



<チェルシーサポ>
リバプールはチェルシーの結果をコピーしないといけないのか、やれやれだ



・カーティスは何をしているんだ?



リバプールのゴール動画

・世界最高のポルトガル人選手



 <ユナイテッドサポ>
 ・少なくとも今日はそうだな



  <ポルトガル>
  ・カンセロとベルナルド・シウバが上だから



ジョタのヘディングでのゴールが止まらないな



<バルセロナサポ>
・この体格の選手がどうして高身長のディフェンダーを相手にヘディングでゴールを量産できるんだ?



 ・素晴らしいポジショニングとクロス



 ・動き出しと技術、彼はヘディングで滅多にディフェンダーと競り合わない



・マネは不調だ。フィルミーノか南野を彼に代えて入れるべきだ。アーノルドも目を覚まさないといけない。



リバプールのゴール動画

・くっそ、くっそ、くっそ、オフサイドか



・絶対にオンサイドだった



・ファビーニョからなんてゴールだ



 <ローマサポ>
 ・サラーの動き出しも見事だった、この男が恋しいわ



<クラブ・アメリカサポ>
・格好いいアシストだ



・サラーは151試合で100得点、なんて凄い選手だよ



 <ウェールズ>
 ・シアラーの記録を塗り替えるのは難しい、124試合で100得点



ブレントフォードのゴール動画

・一体うちは何をしているんだ



<イギリス>
・本当に泥臭いゴールだ



・ファン・ダイクはなんでジャンプすらしてないんだ



<イングランド>
・最近のリバプールはどうして守備がこんなにザルなんだ?誰か説明してくれる?リバプールのファン?煽りとかではなく知りたいだけなんだ、アハハ。


 
 <チェルシーサポ>
 ・ぶっちゃけ、この試合のファン・ダイクはあんまりだわ



リバプールのゴール動画

・もの凄いシュートだ



・ジェラードも誇りに思うだろう



・少し相手に当たっているが見事なシュートだ!



・カーティス"決めるのはゴラッソだけ"ジョーンズ!



・彼のことを疑ったことなんてないよ



<アーセナルサポ>
・今季のプレミアリーグで一番面白い試合だわ



<ジャマイカ>
・マネを交代で下げて南野を入れてくれ



・サラーは今日3点は決めているべきだわ



・うちは決定機を外しすぎだわ、信じられない



・どっちの方が酷いか・・・マネが打ち上げたシュートかサラーの怠けたチップキック



・南野はなぜプレミアリーグで出場時間を得られないんだ、クロップ?



ブレントフォードのゴール動画

<バイエルンサポ>
・なんて試合だよ



<ユナイテッドサポ>
・この試合はまじでヤバい



<レアル・マドリーサポ>
・守備ってなんですか?



<アタランタサポ>
・ブレントフォードは今年トップ10に入るサッカーをしてる。この言葉を覚えておいてくれ!



<アメリカ>
・俺が見ているテレビ局の解説者はサラーのシュートミス後、こうなると予想してたよ



・クロップは南野を信頼してないよな?



<ウェールズ>
・うちが必要な時に南野はどこにいるんだ、30分前にマネに代わって入るべきだったわ


以下追記-----------------------
試合終了後

・どうしてマネがフル出場して、南野は先日2ゴール決めたのに5分すら出番を得られないの?



・一体どうしてクロップは南野を途中出場させなかったの?



 ・クロップの頭の中には調子なんてものは存在してないから



 ・無駄なフィルミーノよりもマシだっただろう



・南野はミッドウィークに極めて良い試合をして、クロップはまた使わない。南野が活躍する度に、彼をまた姿を見なくなる。



・タキはバックアップで、状況が変わらない限りクロップはお気に入りの選手に拘るのが好きだからな。



・試合が終わってやっと瞬きできるわ



・3-2の時にチャンスを外しすぎだわ、あーあ



・トレント(アーノルド)は全く守備のサポートを受けてなかった。後半の両方の失点は彼が1人残されて相手は3人いた。中盤やセンターバックがしっかりサポートしてなかった。



・クロップがカーティスを交代で下げたことは同点弾を喫した要因の一つに違いない。中盤の人数が減って、トレント(アーノルド)への守備のサポートがなくなった。



 ・ミルナーを入れたら勝っていたよ、酷い選手交代だ



・ツィミカスとタキがピッチに立つにはこれ以上何をしないといけないんだ



・タキはいつプレーしても決定力を発揮して、彼のアプローチも良いように思う。実力を証明したくてハングリーな選手を起用しても決して悪くはならないだろう。



ジョタ-フィルミーノ-サラーにチャンスを与えて欲しい



・ブレントフォードは勝ち点1に相応しかった



<アーセナルサポ>
・少なくともうちは(ブレントフォード相手に)2失点しかしなかったぞ💪😏



FIFA 22 【予約特典】DLC 週間最優秀チーム1(TOTW1)選手アイテム & KYLIAN MBAPPEレンタルアイテムFALSE & FUTアンバサダーレンタル選手ピック & キャリアモードホームグロウンタレント 同梱


オススメのサイトの最新記事

Comments

640927

交代枠を使い切らなかった上に昇格組相手に3度リードするも3度追いつかれてドローに終わる愚将クロップ
ビビってFWメンバーを固定した結果サラーもマネも決定機を外し流れを渡す始末
640928

🤓
640929

信頼されてないな・・・
640930

見ないでポケモンユナイトやってました^_^リバポサポでもないし南野でないなら知らん
640931

CLあるのにサラーフル出場とか。
それで引き分けザマァとしかいいようがない。

CL出さないんだったらこっちで南野だせや!
CLで出してくれるならそれでもええけどな

まぁ無理やろな。
640932

まあ南野どうこうより3点取って勝てないんだからDFが悪いのでは?
640933

あかん監督やな酷い
笑かし夜
南野カワイソ
640934

クロップ本当にベンチ信用してなくて笑うわ
640935

南野見たかったけどブレントフォード熱すぎてどうでもよくなった
こんな試合見られるなら夜更しした甲斐があったわ
640936

ブレントフォード凄かったな
640937

南野使えとはこの際言わんけど交代の手打てないなら監督いらんやん
クロス放り込むならオリギでも入れるとかコナテ入れてダイクでパワープレーするとか何か策を講じてくれよ サラーの靴舐めてるだけのやつを名将とは言わん
640938

南野リバプールでの立場はもう変わらんて
わかりきっとるやろ
640939

クロップはレイシストなんかなぁ…😢
口では良いように言ってても南野を出場させるなり行動で示してくれなきゃね
640940

苦粗っぷ~
640941

クロップは昔からだから
南野は移籍しないと本当に試合滅多に出れないぞ
先発陣のモチベ上げのダシに使われるだけ
640942

不満大工
640943

南野使いたい展開ではあったけどフロント3も動きが悪い訳ではなかったからな
シーズンを通してみれば必ず何回かチャンスが来るはずだから(アフリカネイションズカップもあるし)、その数回のチャンスをモノにするために準備を整え続けるしかない
640944

とんだシロート監督やな
640945

最終ラインにボールウォッチャー並べるちょっと前のリバポが帰って来たなって
640946

これでアセンシオ取ったらすぐに入れるんだろうなw
640947

いや〜俺も南野見たかったけど、あんなフィジカリーでスピーディーな試合に南野入れるか?
南野入ってもリズムとかインテンシティ悪くなるだけやと思った。やっぱ世界トップレベルには南野は届いてないと試合見て思ったわ
別に南野下げている訳では無いけどね…
640948

あの2ゴール程度じゃ使われないよってことだね
実際ゴール以外の動きはそんな良いと思えなかったし

もちろんゴールは結果という意味では最重要だけど
それでも使わないくらいには信頼されてないってことだわ
640949

最近試合出てない選手の記事増えて悲しい
640950

※640932
俺もそう思う
0-0の引き分けなら、「南野試せやク.ソップ!」ってなるんだが
3-3なら「DF陣どうにかしろク.ソップ!」だろ
640951

クロップが無能すぎるせいでキャリア壊される南野
早く解任しろよ
640952

不遜大工
640953

ビッグクラブなんか行かない方が良い
640954

使わないならさっさとベンチ放出して補強しろ
640955

メンバーが固定されすぎて停滞期に入りつつある感じがする。攻守のバランスも非常に悪いし。
個々の選手は非常に優秀なんだけどしっかり研究しつくされていて、的確に弱い部分を狙われている。
南野は移籍した方がいい。
一気に悪くなることは無いが、このまま固定した形でいけばゆっくり下降していくだろうし、何年後かにチャンスを貰えたとしても既に手遅れになった頃だろう。
640956

喚いてんのは南野サポだけだわ
あの中に南野入れたら狩りどころにされるだけでなんもできないよ
サラージョタマネのキープ力とフィジカル見ただろ
あれがある上でゴールも決めるんだぞ
ゴールだけ決めればいいなんてポジションないんだよ
640957

サラーが盛大に外したループシュート
あれ南野がやったら一生干されるよな
クロップはほんと不公平な奴だよ
640958

正直代表で見ててもパスとかキープ力の部分じゃ久保や鎌田と比べてもトップ下として微妙に見えるし
試合に出て磨かれなきゃなんだからブンデスなり移籍するしかなくないか?もう
640959

無能なはずのクロップが率いてんのにリーグ1位でどうすんの?
南野は移籍志願したほうがいいよ
シティチェルシーユナイテッドに行けばよかったよね
ペップやトゥヘルなら出してくれるよきっと
640960

采配下手すぎワロタ
640961

昇格組にギリギリ引き分けてリーグ1位ってそんな誇れるかな
ブライトン勝ったら2位だし

てか南野とかよりベンチの選手層が薄すぎ、フロントスリーを代えれず交代枠余らせるぐらいなら信頼できる選手を獲って来た方がいい
640962

リーズユナイテッドで南野みたいな〜
640963

hgから信頼を勝ち取るには1試合10得点ぐらいしないとあかんよ
640964

クロップが一言、リーグ戦で使う気ないんだって言ってくれればスムーズに移行するのにな。南野だってカップ戦に出る為に頑張ってる訳じゃないだろうし。
640965

中々面白い試合ではあった。
南野はもう主力が大怪我でもなけりゃ無理やろ。ブンデスの中上位チームで欲しがるとこはありそうだし移籍しよ
640966

クロップって臆病禿だよねw
640967

この采配するんだったら控えFWまるごと売ってサラー級の取ったほうがいいんじゃないのかね
中途半端ならずっと出れないと思うわ
640968

移籍! 移籍!さっさと移籍!

クロップはあれだなぁ、出戻って不調が続いても香川に向けたあれだけの信頼をほんの少しでも南野に向けても罰はあたらんだろ・・。
640969

南野出れる訳ないのに期待して文句言ってるやつ奴多くて草。
640970

2ゴールしてもでれないならもう怪我人や離脱者でない限り出番は来ないな。
640971

カップ戦で雑魚相手に2ゴールしたくらいで出られるわけ無いだろw
640972

知ってた。
640973

てか皆いつになったら学習すんだよ
クロップは南野を全く使う気ないし
南野も今のおいしい立場(*)を捨てる気ない
南野は試合に出れなくとも代表で活躍するし
なんなら古橋や三苫など得点源は他にもいる
いい加減目を覚まして諦めろ

(*)
・試合出てなくても高額年俸、割り切ればストレスフリー
・カップ戦頑張りゃUKトレンド入り、多くの現地ファンが処遇に同情してくれる
・リバポブランド+イケメンの相乗効果で女に不自由しない
・アンチがディスっても鼻で笑えるほどおいしい立場
640974

>>640971
>カップ戦で雑魚相手に2ゴールしたくらいで出られるわけ無いだろw
リーグ戦でゴルアシしても出れないけどなw
640975

試合出られないプロスポーツ選手がおいしい訳ないだろ

ニートとは違うんだよ
640976

まぁ単純に実力不足ということだよ。他のクラブなら十分戦力になるのかもしれないが、リバプールではプレミアの戦力として認められていない。少なくとも監督が変わらない限りはいつまで経っても同じ状況が続くだろうから移籍した方がいいぞ。マジで時間を無駄にしてる。
640977

リバポはなぜとっとと売っ払っちまわないんだろうね?
昨シーズンから現在までそこそこのクラブ(エバートンやアタランタやサウザンプトンやフェネルバフチェ)が打診してるんだから、南野が嫌がっても戦力外通告して買値の10億程度でさっさと処分すれば良いと思うが。
このまま塩漬けにしてても市場価値下がるだけじゃね?
あるいは南野自身がすでにトラリク出してるのかね。
640978

>>640975
>試合出られないプロスポーツ選手がおいしい訳ないだろ
>ニートとは違うんだよ

漫画の読みすぎ
それこそ世間知らずのニートの発想だわ
640979

最初から見所たっぷりの面白い試合が観れたんだからそれで充分だわ
タキファンは不満だろうけど今日の試合に彼を出せる場面は無かっただろなあ
640980

今日の試合展開じゃ南野は試せないよな
クロップとしては、せめて3-0くらいじゃないと南野やオリジは使えないんだと思う

これは南野やオリジを使って万が一負けたときに彼らが叩かれてしまうから
640982

おいしいだろ いやおいしすぎるだろww
実力不足?もちろんそうだ、だからおいしいんだろw
おいしさとは費用対効果のことだからなww
フンミンみたいに主力でも所詮はショボいトッテナムww
リバポというだけでこれだけチョアンチ共が悔しがって
ショボいクラブに移籍させようと泣き叫び続けるんだから
残念ながら南野は金と名誉を重んじる男だと思うぞwww
640983

反日クロップ許さんぞ😡
640984

あの舞台に立てる選手なんて地元でもトレセンでも
勝ち続けてきた連中だからゲームに出れないのは屈辱でしかないけどな

ドバイや中国で年金生活送ってるならともかく
640985

640977
むしろお安いカップ戦要員を出す理由が分からない

つかリバポにはさっさと処分したい駒がまだまだ眠ってるんだから
南野の待遇の優先順位はかなり低いと思うぞ
640986

640958
試合に出てたほうがいいに決まってるし、代表で直近はやってないから何ともいえないが・・・久保と鎌田がいろいろ上とか、なんの冗談だよ。最低な代表で誰が得点重ねてるのか調べてこいよ。
640987

怪我明け、カップ戦フルで出たのが水曜だし、控えにフィルミーノいるとなるとねぇ
リバポは決定機何度も外してブレントフォードは決めた
攻撃は3点とったけどもっと取れた、守備は3点あっさり取られた
采配はブレントフォードの方がはまってたし、上だったんじゃないかな
南野はポルト戦かシティ戦に機会ありそうな気はするけど、どうなるか
またチャンスは絶対くるわ
640988

>640975
プロ=求道者じゃねンだわw
いくら南野級のイケメンでもビッグクラブブランドと
ビッグクラブマネー無しにモテモテリア充は無理なンだわ
南野はリアリズムで今を生きる男だと思うぞwww
あの髪型よ〜く見て目を覚ませってw
640990

リバプールでの南野の立ち位置が、
代表で言うオナイウの立ち位置みたいなもんか。
短期間活躍してもスタメンはおろか試合では使いませんよという。
640991

※640986
>試合に出てたほうがいいに決まってる

それは君の価値観。
価値観は人それぞれ、選手それぞれの哲学や生き方による。
中田のようにあっさり引退する者もいれば、香川のように欧州での出場機会にしがみつく者もいる。
ファンが勝手に決めつけることじゃない。
640992

ニワ○が多いのか?
クロップが戦術選手固定して停滞するのなんてドル後期からそうだったろ。
640993

モチベーション保つの大変そう
640996

優勝メンバーで原動力のフロント3人至上主義だからしかたない
クロップって選手に屈服するタイプではなかったと思うが変わっって保身も考える人なんだなあという個人的印象
南野は出ていくまでフィジカルがーで押し通されると思う
640997

※640986
>試合に出てたほうがいいに決まってる

クラブでハーレム状態のVIP待遇なのはリバポの選手だからだぞ
640998

監督には、ただのカップ戦要員としか認識されていない。
早く常時出場できるクラブに移籍させて貰う方が
自分のためだよ。
640999

前半で寝て正解だった
撃ち合いゲームは面白いがハイライトで充分
南野でない予想がまんまと当たった
641000

流石に移籍したほうが良いな控えの中でも優先度低いのがはっきり見えてる
FWの6番手ぐらいだなカップ戦でなんとか出番があるかってレベル
641001

リバポ効果って凄えな
試合関係なく所属しているだけで
アンチのイライラ常にマックスw

過去ログ見るとなんと
移籍直後からずっと「移籍しろ」コールw
香川の時と全く同じ

本人も香川と同じだと思うぞ
直接戦力外通告受けるまで出ないと思う
追い出したきゃクロップに言うべきだろ
641003

南野使わないのはともかくこれで1年もつのか?
641004

つか欧州の日本人選手って無駄に契約満了まで在籍するの多いよなあ

フットボール強国出身だとバリュー落ちる前にさっさと脱出して
暴落を防ぎにいくんだけど代理人がアドバイスしてくれないんかねえ?
641005

アフリカネイションズあるから移籍はさせないかもな
ちょっとは出番あるけど後半5分間とかだろうけど
641006

>>640997
夜のゴール決めるのに所属クラブの人気や知名度は大事だな。
確かにリバポはイギリス国内人気No. 1サッカークラブだわ。
サッカーの母国と言っても、飲みの席で中位下位の名前出してもねーちゃんたちは知らん、むしろ金持ちの上客とかラグビーファンだしな。
その点リバポやアンフィールドならあんまサッカーに興味ないねーちゃんでも知ってるワード、引きが違う。
そもそも試合に出たら、遊ぶ体力残らない訳で、スタベンは中々良いポジションかもしれん。
641007

南米出身なんて自分の価値を上げることが最優先で
そのためなら契約書なんて平然と破り捨てて出て行くからな

契約を守ることを美徳と思ってるのかもしれんが
ボスマンでドナドナとかプロのフットボーラーとしては恥でしかない

そのへんどうも日本人は分かってない感じするわ
641008

いや…毎日練習して練習して体いじめて鍛えて
それで「ふっ、俺は試合に出たいわけじゃないぜ」なんて言うやつ
まずいないだろw
真面目にやってるフリで給料貰えればいいなんてのは20〜30万クラスのサラリーマンだけだよ

見てる人の価値観とか哲学とか生き方とかややこしい話にして自分に酔うなよ
南野だって悔しいはずだ
斜め上の変な論調でフォローしてやるな
641009

契約で使っただけ、本当は使いたくない
この手の真実とか今更かよ(笑)
641010

641003
もたないよ
普通前があんなポロポロ簡単にロストしてカウンターされれば修正入る
でも今ならダイクいるしDF負担無視の上等サッカーなんだから
それでいいんだろうよ
今やってるのは個に依存した古風なプレミアサッカーだし
641012

641013

641001
むしろ香川の事があったから早く脱出しろと言ってるんじゃねーの?

ファギーいなくなったのに無駄にマンU在籍にこだわり続けて無事大暴落
そんなデッドロックに陥る前に移籍しろってのはファン心理としてありそうだけど
641014

エリートの上昇思考舐めすぎだろ。
人一倍の負けん気と根性がないとトップに居ることすら叶わんし、そこに至るまでで挫折してるわ。努力して成功した分野ってのはその人のアイデンティティになるからそこで活躍できないってのはめちゃくちゃストレス。東京のメガバンリーマンですらゴリゴリのエリート意識と生存者バイアスかかりまくりの負けず嫌いばっかなのに、南野が金と女にモテるくらいで満足する訳ねーだろ。
641015

選手との契約かなにかで縛りプレイでもしてるのか?ってくらいほとんど動かさないね
641017

プレミアの森保
641018

クロップはドルトムント時代もかなり活躍してもペリシッチ全然使わなかったからなりスタメンを固定するタイプだし序列変えるのは大変
冬に出してくれれば良いけど多分控え要員としてキープされるんだろうな可哀想に
641020

控えとの実力に差がありすぎるんだから3トップを変えられないのは当然だろう
もってる技術が違いすぎる
641021

スタメンの選手もなんで俺らを昇格組にフル出場させてんの?って疑問に思ってるかもな立場的に口には出せないだろうけど
641023

水曜にフル出場したばっかりや。予想の範囲内やろ。

9/28のCL、ポルト戦はまだ難しいやろな。
10/28のリーグカップは、前後の過密日程もあってチャンスあるやろ。
相手は2部のはずやし。

11月後半から、CLとプレミアで、中3日くらいで8連戦する。
年末年始も、中2日、中3日で3連戦する。

サラーやマネが抜けるであろう、アフリカネーションズカップの間は、
たった2試合しかない。
帰って来た後いきなり試合に出ずに休むとしても、4試合くらいしか
機会はない。

なので、そこまでにプレミアなり、CLで使ってもらえる状態に
なってなければ、
1月~2月頭の冬移籍で、とっとと移籍したほうがええ気はするな。
641024

南野が試合出れないと狂喜乱舞の大興奮で「実力がないから出れなくて当然」って毎回言うやつ笑えるわ
Twitterにもめっちゃいる
そういう奴の他のツイート見ると100%で日本人コンプレックス丸出し
641025

※641023
なげーよ。ご、み関西人。
641028

カップ戦で連続試合ゴール決めればリーグにも出れるさ
2ゴールはケチャドバと思われず一貫性を示せばいい
641030

ゴールやアシストよりまず選手の能力で見るからな
もちろん点が取れる選手は重要なんだけど別に点が取れてない訳でもないし
641031

なんの茶番やねん
同点で終わった腹いせじゃねーか
南野が出て何ができるの?ノリッジの二軍に得点できてそれがどうしたのよ
ボール持つチームはやめて、よえーとこ行ったほうがいいよ密猟者

641033

641025
うっさいんじゃボ、ケェ!!
641034

加入した時からわかってた事だけど
同じポジション(ライバル)が強力過ぎるわな
そっちも結果残してるわけだしさ
出れてもターンオーバーか途中出場か
うまくチャンスをものにできて
出場機会が増える事を祈るしかない
無理なら移籍で良いよ
このレベルなら引き取り手は絶対あるだろうし
641035

加入した時からわかってた事だけど
同じポジション(ライバル)が強力過ぎるわな
そっちも結果残してるわけだしさ
出れてもターンオーバーか途中出場か
うまくチャンスをものにできて
出場機会が増える事を祈るしかない
無理なら移籍で良いよ
このレベルなら引き取り手は絶対あるだろうし
641036

はい、使われない
641037

641001
モイーズにさえある程度は使われてた香川とは違うでしょ
そもそも南野の状況なら香川はとっくに出たと思うよ。
というか控え前提で移籍しないでしょ香川は。レアルを蹴った理由それって有名な話だし
ただこれも南野に来てた他のオファーに魅力的なものがなかったのと、平凡だからザルツブルクで売れ残りまくったせいで年齢いっちゃって焦ったのもあるんだろうが
まぁもしファンハールなら確かにとっくに南野にノーチャンスと伝えたと思うけど、今あるチームのマネジメントに優れたクロップがそれ言うわけないんだよな
今出してもチームが買えないんだから

なんにせよ追ってる選手が南野って人は可哀想だね。ちょうど谷間の世代の日本人だからなー
641038

ブレントフォード、昇格組にしてはなかなか強いよな。
641040

クロップが口だけなのは分かってた。
望み薄だけど、冬辺りに売却して欲しい。
残ってたとして、仮にサラー達がいない間結果を出しても、序列が変わったりはしない。
641041

2G決めたからって南野使えるわけねーだろ
ピーキー過ぎるから使い勝手が悪い
641042

ベンチに入ってる選手を見たいって言ってるだけなんだから
南野が出てなにができるなんてファンが説明する義務ないだろ
ベンチ外ならさすがに諦めるさ
入ってるから、指揮官が戦力扱いしてるんだから見せてくれってだけだよ
641043

タキザンマイのスーパーデコイが見たかったなぁ

あれ、結構相手選手引っかかってスペース空けるのに効果的なのにな

決してパスは来ないけど、効果的な動きなんだけどなぁ
641045

別に南野出せとは思わんが、クロップはメンバー固定で結果出してるからな
今回は守備陣の戦略がダメだったというか見事に相手の戦術にハマったから、これから軌道修正は必須だな
後、サラーは好きじゃないんだよな
口調はオレオレ系なのにプレーは謙信的なマネの方が好感持てる
フェルミーノは落差ありすぎる
641046

シャチリ先輩コースか?
4年半の契約期間満了時には29歳。。。
早く脱出しないとリバプール➡︎セレッソかな
641048

攻撃は機能してたから南野出せとは思わんかったけど、采配に関しては不満はあった。

3-2でフィルミーノをジョーンズに変えて入れるのは謎すぎるんだけど。
守備面でもっと対応するべきだとは思ったけどなぁ。普通に何度も崩されてたし。
アーノルドに変えてミルナーで良かったんじゃ?

まぁブレントフォードなめてたのかもね。
641049

ザルツブルグにいた方がマシだったね。
試合に出ないと経験が積めない。
これからは試合に出れるチーム以外に移籍しない方が良い。
641051

おいしい立場ってなんだよ。南野はそんな考えではないぞ。
641052

これで、ハッキリしたね
クロップは完全に南野をカップ戦要員にしか見てないという事を
南野の自体の調子はいい感じだし夏に移籍すべきだったな、移籍容認されてたそうだけど残るべきじゃなかったよ
昇格組相手でも出れないんだからどこが相手で100%出れないよコレ
641055

クロップはメンバーを変えないよ
どんなに悪くてもね
それでクビになったのがドルトムント時代だから
リバプールでも同じようにやるだろう
641056

クロップにとって調子なんて意味無い
どんだけ疲弊した状態のサラー、ジョッタ、マネでも
クロップにとってはフレッシュな南野、オリギよりも上って事だ
641057

移籍できるならした方がいいやろこれ。
641058

だから前の記事でも言ったじゃん。
安定してない南野がリーグ戦でスタメンを勝ち取れるはずない。
たまに良いプレイをするってだけじゃダメなのよ。
641060

今のリバプールでリーグ戦でベンチ入りするカップ要員とか超絶すごい
あと最初からサラージョッタマネフィルミーノに割って入るほど注目されてない
さらに言うとクロップは、安い選手使ってブンデスプレミアCL優勝してるマジで有能な監督
641061

ベンチにいるだけで凄いというのならそこまでの選手だって事。
スタメンで試合に出たければ身の丈にあったクラブにいくしかない。
641062

ミッドウィークでフル出場したのがここまで無視されるのはなんでなんや
3点取ってるから攻撃陣交代しないのもそらそうやろって感じやし
641063

全く凄くないわ、なんなのそのベンチ入りするカップ戦要員超絶凄いって
ちょっと笑ってしまうわ
なにがベンチ入りだよ出場0って信頼0の戦力外、頭数合わせの証明じゃん
むしろこんなご時世じゃなけりゃとっくに他の補強によってチームにいねーわ。リヴァプールの前線の控えはあまりにも酷すぎる
そもそも南野の場合はリーグの水準に満たないからせめてディフェンスラインより自陣側でまともなプレーできるレベルのリーグにいけ
641065

2点差くらいつけて勝ってる状況なら主力温存して出れたかもしれんけど…。
守備が悪過ぎ

今朝の交代は微妙だけど
641067

日本代表(28位)とエジプト代表(40位)とどちらが強いのかな
641068

>>641067
さすがに日本やろ。
イロ・レーティングでも、日本1743点で33位、エジプト1602点で59位や。

ここ3年くらいの試合では、ガボンやケニア(2回)、コモロ諸島、ニジェールに引き分けてるし。南アやナイジェリアには負けとる。
641069

クロップ末期ってドルでもこうなってたな
641070

南野ベンチに不満もあるだろうがベンチ=リヴァプールに所属してる事を『凄くないわw』ってそれは頭おかしいやろ
641071

大谷の敬遠と同じ理由だろ。
日本人が活躍するのが嫌なんだよ。
641072

大谷て
申告敬遠されるほどの選手と実際は3次的な試合以外では戦力外の選手じゃ全く別物やんw
そもそも南野の場合はなんでリヴァプールがとったかってクロップの中にある香川の影とCL1試合のパフォーマンスが重なった衝動買いに価格が安く控え価格で買えた事くらいしか思い浮かばない。
それくらい場違いに見えるな。ついに前線の控えの薄さにテコ入れ出すリヴァプールに放出されるのはもう見えてるけどそれ以降も全然ダメだと思うわ。ゲームに関わらず裏だけ狙ってればいいチームがいいけどボール出てくる所があまりに遠いと今度はスピードのなさが問題になってくるし、押し込むチームだとそれはそれでゲームに関われない下手さが問題になってくる
案外強豪のリーグにもCLにも出れないカップ戦要員という今の立場が一番南野の良さは出る環境なのかもね。
ザルツブルクの時みたいに少年達と頑張って。
641073

南野はアフリカネーションズカップ要員かな
641074

国旗を踏みつけた反日リバプール
人種差別うんこクラブ
ウソップには近い内に罰が当たるだろう
641092

毎回選手固定しといて日程が~とか、どの口が言うんだろう
641101

そりゃカップ戦で少しよくてもリーグ戦に出してもらえる訳がない。
彼の実績をみたら看板の3枚のうち2人怪我するか出場停止、もしくは大量リードのある状態でもない限りリーグには出られないよ。サウサンプトンで大活躍でもしてりゃ話は別だったろうけどね。
641401

クロップは、途中で南野を入れて負けた場合の批判を恐れてないか?
クロップ自身、そして南野に対しての批判を。

今日は2点差の時間帯があれば、途中から入れていた可能性は高い。

実際、途中で南野を入れた上で、同じ結果だったとして、
クロップと南野が叩かれた可能性が高い気がする。
まあ、南野が明らかに攻守でノーミスだったら別として。
641404

またカガ○ンが香川上げしてるよ
ギリシャ戦力外の話題出すのやめてやれやw
641443

スタメンを固定化しすぎていて、他の選手を使えるのに使わないってのが問題なんでしょうが
まー、サッカー名人様によるクロップの南野への信頼云々の妄想はともかく
南野を含めたベンチメンバーにはスタメン起用したくなるようなパフォーマンスを練習で見せられていないのかもしれませんね
641456

アフリカネーションズカップとか来てもどうせ使われんだろな
641524

イタリア行こうぜ!
サンプドリアなら出れるだろうし、パスも回ってくるはず!







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
サッカーダイジェスト 2024年1月号 2023 J1 LEAGUE ヴィッセル神戸 優勝記念号
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/21 号 高校サッカー 名鑑 エル・ゴラッソ 特別編集
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
GIFTED それでも前を向く
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「三笘頼みすぎる」三笘薫、決勝ゴールが神セーブで幻になるも現地ブライトンサポは高評価!【海外の反応】
外国人「やりたい放題だ」久保建英、1ゴール1アシスト!3得点に絡む大活躍でMOM選出!現地サポが絶賛!【海外の反応】
アメリカ人「大谷翔平かと..」メッシがTIME誌の2023年アスリート王で論争に!「大谷はあまり人気がない野球のW杯(WBC)以外に何をした?」【海外の反応】
外国人「アジアのビッグクラブだから」横浜新監督に元豪代表キューウェルが最有力!セルティックサポと豪州人から賛否両論の声!【海外の反応】
外国人「日本代表は強いから..」遠藤航、アジア杯で最大10試合欠場する可能性を知った現地リバプールサポが焦る!【海外の反応】
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
外国人「感心したよ」遠藤航、先発で完封勝利に貢献!現地リバプールサポから称賛殺到!(シェフィールドU戦)【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR