現地時間9月18日に開催されたプレミアリーグ第5節で、冨安健洋が加入したアーセナルは、敵地でバーンリーと対戦。30分にMFマルティン・ウーデゴーが直接FKを叩き込んで奪った1点を守り切り、2試合連続で1‐0の勝利を飾った。
連続完封勝利に寄与したのが、前節のノーリッジ戦で新天地デビューを飾った冨安健洋だ。その試合と同様に右SBでスタメン出場を果たすと、とりわけ1対1の守備で抜群の強さを発揮。1週間前と比べ、敵陣深くまで顔を出すシーンは少なかったものの、積極的にボールを受けて、ビルドアップでの貢献度も低くなかった。
現地メディアの公式ツイッターは、『Squawka Football』は、その日本代表DFがマークした驚異的なスタッツを、次のように紹介している。
・空中戦勝率:100%
・デュエル勝率:100%
・タッチ数(最多)
・デュエル:5回
・リカバリー:5回
・クリア:5回
・空中戦:4回
・インターセプト:1回
・タックル:1回
さらに 『101 GREAT GOALS』は、このスタッツを引用しながら、「バーンリー戦の勝利におけるトミヤスのパフォーマンスの背後にあるデータは、アーセナルの補強戦略が機能していることを証明している」と題した記事を掲載。次のように報じている。
「バーンリー戦で圧倒的なパフォーマンス。今夏の移籍市場最終日にボローニャから加入したトミヤスは、序盤戦のヒーローのひとりだ」
さらに、「トミヤスはエクトル・ベジェリン(ベティスに移籍)、カラム・チェンバース、セドリク・ソアレスが同様の役割(右SB)でプレーした時、アーセナルに足りなかった守備面での保証をもたらす」と指摘。冨安をはじめ、GKアーロン・ラムズデイル、MFアルベール・サンビ・ロコンガ、MFマルティン・ウーデゴー(レンタルから完全移籍)ら今夏に投資した選手が「かなり影響を与えている」と綴っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c125a2fd5bda84b42ce44fc6f4fc8636bff749f5連続完封勝利に寄与したのが、前節のノーリッジ戦で新天地デビューを飾った冨安健洋だ。その試合と同様に右SBでスタメン出場を果たすと、とりわけ1対1の守備で抜群の強さを発揮。1週間前と比べ、敵陣深くまで顔を出すシーンは少なかったものの、積極的にボールを受けて、ビルドアップでの貢献度も低くなかった。
現地メディアの公式ツイッターは、『Squawka Football』は、その日本代表DFがマークした驚異的なスタッツを、次のように紹介している。
・空中戦勝率:100%
・デュエル勝率:100%
・タッチ数(最多)
・デュエル:5回
・リカバリー:5回
・クリア:5回
・空中戦:4回
・インターセプト:1回
・タックル:1回
さらに 『101 GREAT GOALS』は、このスタッツを引用しながら、「バーンリー戦の勝利におけるトミヤスのパフォーマンスの背後にあるデータは、アーセナルの補強戦略が機能していることを証明している」と題した記事を掲載。次のように報じている。
「バーンリー戦で圧倒的なパフォーマンス。今夏の移籍市場最終日にボローニャから加入したトミヤスは、序盤戦のヒーローのひとりだ」
さらに、「トミヤスはエクトル・ベジェリン(ベティスに移籍)、カラム・チェンバース、セドリク・ソアレスが同様の役割(右SB)でプレーした時、アーセナルに足りなかった守備面での保証をもたらす」と指摘。冨安をはじめ、GKアーロン・ラムズデイル、MFアルベール・サンビ・ロコンガ、MFマルティン・ウーデゴー(レンタルから完全移籍)ら今夏に投資した選手が「かなり影響を与えている」と綴っている。

【冨安健洋 バーンリー戦 タッチ集(YOUTUBE)】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
※アーセナルサポーターの反応です
・なんて奴だよ
<ナイジェリア>
・本当に本当に優秀だ
<アメリカ>
・れんがの壁だ
・この男は本当に超人だ
・疲れて動けなくなったのにブロックするためにジャンプしてたよ....👏👏
<アメリカ>
・彼は戦士だわ
<ロンドン>
・(アウェイの)バーンリーでこれをするのは目覚ましいよ
・フィジカルが強いバーンリー相手にデュエル勝率💯%は常軌を逸してる。冨安は魅力的な選手で、確実に期待通りに成功するだろう。
・本当にオニだわ。向こう10年はうちの右サイドバックをやるわ。華麗でパワフルで圧倒的なパフォーマンスだ。
<マレーシア>
・この男が本物だと思っていたよ
・彼の守備以外で気付いたことが一つある、それは左右の足でプレッシャーを打開するパスを容易に出せることだ
・ベンホワイトはなぜ彼にパスを出したがらないのか???🤔
・プレミアリーグ未経験の選手がプレミアリーグ経験者よりも勝ることを想像してくれ
<イングランド>
・でも、彼の移籍金が5000万ポンド(75億円)しなかったから、優秀なはずがない....
<ナイジェリア>
・ベンホワイトがサイドで冨安がセンターバックをやるべきだ
<インドネシア>
・スパーズが狙っていた選手から、アーセナルの戦力に⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
<サンダーランドサポ>
・相手はバーンリーだろ、スパーズがシティに勝利した時に泣いていたとは思えないけど
<トッテナムサポ>
・この怪物ではなくエメルソンを獲得するとは。パラティチSD、いい加減にしろ。
<トッテナムサポ>
・エメルソンに時間をあげよう、彼が上だと思う
・アルテタ監督の才能を見抜く力はやばいな。エドゥSDはGKネトとエメルソンを望んだが、アルテタはGKラムズデールと冨安獲得を推し進めた。バーンリー相手に空中戦勝率100%なんて本当に珍しい!信じられないほど素晴らしい...
・彼は世代を代表する選手かもしれないぞ
・テクニックなくても構わない、この男が大好きだ
<フランス>
・日本はこのパフォーマンスをアニメ化すべきだ
・一気にトミくんからトミ様になったな
<アフリカのユナイテッドサポ>
・彼がこの調子を続けたら、ビッククラブが彼を狙うだろう
・アーセナルは既にビッククラブだから
<インドネシア>
・アジアの誇りだあああ
・この男よ 🔥🔥🔥
<シエラレオネのチェルシーサポ>
・ここまで一番の補強だわ!攻守でアーセナルにスピードと気迫をもたらしてる
<アメリカ>
・本当に若くてポテンシャルが高くてもの凄いわ、セリエAで守備の基礎を築いたが嬉しいね
・本当に優秀で信じられないわ!ここまで月間最優秀選手だ👌
・彼には本当に成功して欲しい。彼が日本人だからイングランドでフィジカルが通用しないとくだらない考えを持っている人がいたからな。
<スウェーデン>
・素晴らしい補強だ!新たな補強選手(冨安、GKラムズデール、ウーデゴール)には共通点が一つあると思う。ミスをするのを恐れないことだ!ベン・ホワイトは少し不調みたいだが、彼を信じているよ!
<ナイジェリア>
・2試合:
-ノリッジ (プレミアで未勝利....残留争い)
-バーンリー (プレミアで未勝利....残留争い)
・(スパーズの)エメルソンよりも上だ
<南アフリカ>
・またしてもプレミアリーグがかなり過大評価されてる証拠だ
・まだまともな相手と対戦してないぞ。でも、この調子を強豪相手にも続けて欲しい。
<ブラジル>
・プレミアリーグで今季一番の補強選手になれる候補だわ!! 🇯🇵
<ケニア>
・クリスティアーノ・ロナウドは冨安と対戦する前に怪我を偽装するだろうな
インテルは18日、セリエA第4節でボローニャをホームに迎え、6-1で圧勝した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/13edec2f25d0682e02aabd06bcdffa5f87994bc5・ボローニャには恋しい選手がいるのでは?
<ミランサポ>
・冨安はアーセナルに加入したのに、パフォーマンスを落としてないのが信じられないね
・冨安がいない=勝てない
・うちがボローニャをぶっ壊してしまったみたいだな
・冨安がいない人生ってつらいよな
<インテルサポ>
・アーセナルのファンが書き込んでるが、自分達のことを心配してろ

オススメのサイトの最新記事
Comments
640167
外人もやっと冨安の凄さに気づいたか
640168
くだらね
全てのコメント訳せよ
都合のいいコメントしかない
YouTubeでタイトルに日本語入ってないのみてみろ
まだ、半々やで。
全てのコメント訳せよ
都合のいいコメントしかない
YouTubeでタイトルに日本語入ってないのみてみろ
まだ、半々やで。
640169
ボローニャ守備崩壊でヤバいお
640170
何を訳したら「オニ」だったのか気になる
640171
持ち上げられすぎて反動が怖いわw
640172
>>・アルテタ監督の才能を見抜く力はやばいな。
↑
ベルギーでもトルコでもなく
去年セリエAでバリバリやってた、22歳のフィジカルモンスター
そりゃ見抜ける訳がないわなw
↑
ベルギーでもトルコでもなく
去年セリエAでバリバリやってた、22歳のフィジカルモンスター
そりゃ見抜ける訳がないわなw
640173
DFの評価は数字じゃないとわかりにくいよな
640174
在庫は自分でサイト作ってみろや
だいたいグーナーのコメントを翻訳してんだから
半々なわけねーだろ、見直してこい
それかトルコリーグ見とけ
だいたいグーナーのコメントを翻訳してんだから
半々なわけねーだろ、見直してこい
それかトルコリーグ見とけ
640175
冨安なんてサッカーよくわからんうちの母ちゃんですら
すごいすごいっていうくらいわかりやすく凄い選手なんだけどなぁ…
否定的な人は本当になにをみてるのかわからん
すごいすごいっていうくらいわかりやすく凄い選手なんだけどなぁ…
否定的な人は本当になにをみてるのかわからん
640176
トッテナム戦でも通用したら評価固まってきそうだね
640177
まあ、向こうの人にしてみれば想定外のアジア人DFがいきなり活躍してたら、そりゃ話題にもなるわな
640178
>>640168
俺はお前を含む韓国人の日本語の上手さに敬意を表するよ
嫌いな国の嫌いな言葉をそこまで習熟するなんてさぞかし苦痛だったに違いない
こんなコメント欄を荒らすんじゃなくてもっと有意義に使えれば尚いいと思うけどね
俺はお前を含む韓国人の日本語の上手さに敬意を表するよ
嫌いな国の嫌いな言葉をそこまで習熟するなんてさぞかし苦痛だったに違いない
こんなコメント欄を荒らすんじゃなくてもっと有意義に使えれば尚いいと思うけどね
640179
キム・ミンジュも冨安と同じく称賛の嵐だと韓国の記事で書かれてたがフランクフルトに1失点、最近のトルコリーグで2失点して負けてるやん、よく恥ずかしくもなく比べてこんな記事を書けるよ。
640180
都合のいいコメント大歓迎!!
640181
管理人ビックじゃなくてビッグな
頼むわ
頼むわ
640182
日本人はレベルが低い!
640183
まあグーナーは日本人選手に三度も騙されてきたから期待値も低かったろう
それで蓋を開けてこれが出てきたら嬉しいサプライズだわな
それで蓋を開けてこれが出てきたら嬉しいサプライズだわな
640184
まぁボローニャは前節クリーンシート達成してるし、インテルがヤバいだけ
640185
バーンリーにクリーンシートで勝てたのはデカい
天敵みたいなもんやからな
過去2年勝ててない
初戦から間に合っていれば良かったなぁ
天敵みたいなもんやからな
過去2年勝ててない
初戦から間に合っていれば良かったなぁ
640187
>・テクニックなくても構わない、この男が大好きだ
見せる場面がきてないだけでテクニックもあるんだよなぁ…
見せる場面がきてないだけでテクニックもあるんだよなぁ…
640188
スタッツ見たらセリエA最高のDFじゃねーか
640189
テクニック無いと思ってる外人は見る目ないなあ。本人はヘディングがあまり得意じゃ無いって言ってるんだぜ、あれで。
640190
怪我明けでサイドバックフル出場が久しぶりだったからさすがに最後はきつそうやった
ダービーでも好パフォーマンスしてチームの勝利に貢献できたら最高だな
チームも勢いついてくると思うし
攻撃が噛み合ってほしいな
ダービーでも好パフォーマンスしてチームの勝利に貢献できたら最高だな
チームも勢いついてくると思うし
攻撃が噛み合ってほしいな
640191
なんかパスは上手くないと思われてるけどCBに入ったらホワイトよりバンバン縦パス通せるんだけどなあ
640192
22才であの完成度のDFって世界中、見渡しても、そんなに居ないと思うんだが・・・
640193
パラシオに楔のパス入れて攻撃の起点作ってたし、
オルソリーニもかなりのエゴイストだけど右サイドで関連性多かった。
アーセナルだとそういうシーンがさっぱり見られないよな
オルソリーニもかなりのエゴイストだけど右サイドで関連性多かった。
アーセナルだとそういうシーンがさっぱり見られないよな
640194
日本人として本当に誇らしいわ
640195
> なんかパスは上手くないと思われてるけど
え?誰に??
この試合だけでも超正確なサイドチェンジを
何回もしてたんだけどね
これを賞賛してる人が少ない事に驚く
え?誰に??
この試合だけでも超正確なサイドチェンジを
何回もしてたんだけどね
これを賞賛してる人が少ない事に驚く
640196
ホワイトに出来る事は冨安ならそれ以上上手く出来る
ホワイトにしか無いものはイギリス国籍だけだよなー
金満なのに高額な移籍金だったから我慢して試合に使うって考えは貧乏臭くておかしな考えだよな
ホワイトにしか無いものはイギリス国籍だけだよなー
金満なのに高額な移籍金だったから我慢して試合に使うって考えは貧乏臭くておかしな考えだよな
640197
高卒ネットパヨチン失神www
640199
森保が代表戦で無理に起用して怪我をするに賭けるわ
プレミアリーグの過密日程と森保のコンディション管理の甘さが合わさって高確率でそうなる
プレミアリーグの過密日程と森保のコンディション管理の甘さが合わさって高確率でそうなる
640200
プレミアはホームグロウンの関係で若い有望な自国選手が高額になるのは仕方がない
640201
><インテルサポ>
>・アーセナルのファンが書き込んでるが、自分達のことを心配してろ
あはは、確かになw
それに富安は持ち上げられ過ぎだと思う
2試合のスタッツ良かったけど相手は下位チームだからな
>・アーセナルのファンが書き込んでるが、自分達のことを心配してろ
あはは、確かになw
それに富安は持ち上げられ過ぎだと思う
2試合のスタッツ良かったけど相手は下位チームだからな
640202
訳の数や内容に不満があるなら、自分でブログ作ってやればいいじゃん
ここの主の努力に唾吐くのはおかしい
同じ事してないのに文句だけ言うのは筋が通らない
ここの主の努力に唾吐くのはおかしい
同じ事してないのに文句だけ言うのは筋が通らない
640203
ここの翻訳って昔から文句言ってる奴いるよね。
でも、同じところを翻訳したと思われる他のサイトの記事もほぼ同じ内容だから、都合のいいコメントだけを抽出してるとかは絶対に無いと思う。
まあ、都合のいいコメントだけを抽出してるって事にしたい奴らが居るんだろうけどね。
韓国人から臭いって言われてるのに、何故か韓国人を応援している人達ね。
でも、同じところを翻訳したと思われる他のサイトの記事もほぼ同じ内容だから、都合のいいコメントだけを抽出してるとかは絶対に無いと思う。
まあ、都合のいいコメントだけを抽出してるって事にしたい奴らが居るんだろうけどね。
韓国人から臭いって言われてるのに、何故か韓国人を応援している人達ね。
640204
そもそもまだ2戦しかしてないんだから持ち上げられるのは当然なんだよな
それよかアーセナルさんは攻撃ですよ
いくら守備改善したとしてもあんな攻撃陣じゃあ勝てねぇよ
それよかアーセナルさんは攻撃ですよ
いくら守備改善したとしてもあんな攻撃陣じゃあ勝てねぇよ
640205
在って日本人からも本家韓国人からもヴァかにされる悲しい存在なんやでw
640206
クラブを建て直すには先ずは守備からだからな。ガナに1つの光が見えてきたのは確かだろ。
能力に疑いはなかった。心配なのは怪我だ
能力に疑いはなかった。心配なのは怪我だ
640207
<ミランサポ>
・冨安はアーセナルに加入したのに、パフォーマンスを落としてないのが信じられないね
同じような感想を抱くんだな
・冨安はアーセナルに加入したのに、パフォーマンスを落としてないのが信じられないね
同じような感想を抱くんだな
640208
>アーセナルの補強戦略が機能していることを証明している
(ここ数シーズンを見て)アーセナルの強化部の人其処まで考えて無いと思うよ
(ここ数シーズンを見て)アーセナルの強化部の人其処まで考えて無いと思うよ
640209
冨安も素晴らしいがラムズデールも相当ヤバいだろあれ
レベル高いわ
レベル高いわ
640210
エミレーツスタジアムの借金完済からの強さの右肩上がりはまだまだ道のりは遠そう
失点を防ぐ補強で底は脱したと思うが
攻撃が不安定
失点を防ぐ補強で底は脱したと思うが
攻撃が不安定
640212
守備的サイドバックとしては結果は十分出してると言えるかな。
攻撃面ではまだイマイチと思うがビハインドの場面がまだ来てないんだよね、
リードしたらこのポジションは攻撃を控えるからしゃあないな。
攻撃面ではまだイマイチと思うがビハインドの場面がまだ来てないんだよね、
リードしたらこのポジションは攻撃を控えるからしゃあないな。
640213
そう、左右のキックね。
だからCBで使いなさい。
だからCBで使いなさい。
640214
ミスして責められるのは仕方がないとして、この先攻撃陣が上手くいかずに勝てなくなった時に「攻撃力がない!」とか言って批判し始めそうなんだよなアイツら…
640215
「冨安の評価は半々!冨安は持ち上げられすぎ!」
チ●ンさんさぁ...ww
チ●ンさんさぁ...ww
640249
冨安は怪我だけ心配てのが本当にそう。森保だと代表で怪我人が続出なのが怖いんだよ。。。🥲
640253
明日のリーグ杯は温存して欲しいわ。
640295
下位のチーム相手に安定した結果を出すのが肝要なんだよ
いくら上位相手に活躍しても下位相手にヘマする不安定さのある選手は
一流ではない
逆もまた然り
いくら上位相手に活躍しても下位相手にヘマする不安定さのある選手は
一流ではない
逆もまた然り
640316
とりあえず、アーセナルは金掛けたブンは、ほきぅが成功したと云えるかもね。取り合えず次のスパーズ戦が注目だと思う。もし、クリーンシートで勝てれば、次の冬までは首゛゛゛゛がつながると思う。
640323
犬喰いなんか相手にすんな、無視しろ
640340
90分通してケイン、ベン、ソンの3枚のうち2枚をケアし続けるかとを要求される試合になるだろうからな。
富安にとって相当タフな試合になるだろう。
富安にとって相当タフな試合になるだろう。
640354
※640168
阿呆じゃねぇの、お前
そもそも公正中立でなければならない法なんてどこにある?
主さんもボランティアでやってんじゃねえんだよ、ここに集う読者が喜ぶような編集をするし、読者も異なる意見もあることを承知したうえで読んでいるに決まっているじゃねえか
そんなに文句が言いたいならこんな小さなところで茶々入れてないで、まず新聞社に言ってこいよ、
朝日(産経)に「憲法改正賛成(反対)の意見も載せろー」ってな。読者に疎まれるだけだろうけどな、「よく言ってくれた!」と称賛されるとでも思ってんの?
阿呆じゃねぇの、お前
そもそも公正中立でなければならない法なんてどこにある?
主さんもボランティアでやってんじゃねえんだよ、ここに集う読者が喜ぶような編集をするし、読者も異なる意見もあることを承知したうえで読んでいるに決まっているじゃねえか
そんなに文句が言いたいならこんな小さなところで茶々入れてないで、まず新聞社に言ってこいよ、
朝日(産経)に「憲法改正賛成(反対)の意見も載せろー」ってな。読者に疎まれるだけだろうけどな、「よく言ってくれた!」と称賛されるとでも思ってんの?
640367
ちなみに半々て嘘な。
Google翻訳とかDeepLとか使えば簡単に訳してくれるからそれでみるけど、引くぐらい称賛コメだらけだぞ。
トッテナム戦、疲労でプレーがダメでボコボコに批判されそうで怖い...
Google翻訳とかDeepLとか使えば簡単に訳してくれるからそれでみるけど、引くぐらい称賛コメだらけだぞ。
トッテナム戦、疲労でプレーがダメでボコボコに批判されそうで怖い...
640379
守備のポジションの人はイタリアで1度経験した方が良いのかもな。
冨安は攻撃はあまり知られてないけど、
前のペペとのバランスだろうから、
攻撃も出来るのが分かれば更に評価されそう。
冨安は攻撃はあまり知られてないけど、
前のペペとのバランスだろうから、
攻撃も出来るのが分かれば更に評価されそう。
640382
グーナーじゃなくて、ガナーズですよね??
Gunners
Arsenalが武器庫ですからね。
Gunners
Arsenalが武器庫ですからね。
640423
スパーズ相手にパフォーマンスを発揮できなければ一転叩かれるだけだ
640431
富安に
ゴールガー
アシストガー
とか言い出す奴出て来ないのかな。
ゴールガー
アシストガー
とか言い出す奴出て来ないのかな。
640455
ガナーズはチームの愛称でグーナーはファンの愛称ね
640517
>否定的な人は本当になにをみてるのかわからん
否定できないものを否定すると神の目線を持ってる玄人ぶれると思ってる頭がちょっとアレなのが否定的なんだよ
否定できないものを否定すると神の目線を持ってる玄人ぶれると思ってる頭がちょっとアレなのが否定的なんだよ
640519
むしろぶっちゃけまだ過小評価だろう
640563
3Bで良かったきがする。
ベンポワイトは判断遅いし、ぺぺに直接出そうとするからぺぺが下がり過ぎる、
富さんは攻撃参加の機会が殆ど無かったね。
ベンポワイトイラネー
ベンポワイトは判断遅いし、ぺぺに直接出そうとするからぺぺが下がり過ぎる、
富さんは攻撃参加の機会が殆ど無かったね。
ベンポワイトイラネー
640832
ホワイトはドリブルできるんだしサイドでよくね?
ホワイトのCBが怖すぎる
パスがどうの前に対人弱すぎ
攻めるの好きそうだしsbでいいのに
冨安ホワイトの守備の甘さのフォローしないきゃならんから
SBとして攻めあがりにくいしな
ホワイトのCBが怖すぎる
パスがどうの前に対人弱すぎ
攻めるの好きそうだしsbでいいのに
冨安ホワイトの守備の甘さのフォローしないきゃならんから
SBとして攻めあがりにくいしな
640902
手でも指示出しながらプレーしてるし、逆サイドまで見えてる。
ワンチャン司令塔もできる素質あると思う。
ワンチャン司令塔もできる素質あると思う。