NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「森保監督のせいだ」日本代表、アジアトップから陥落..最新FIFAランキングでイランに抜かれる事態に..

アジア

FIFA(国際サッカー連盟)は16日、最新のFIFAランキングを発表した。森保一監督率いる日本代表は、前回から順位を2つ落として26位となりAFC(アジアサッカー連盟)勢1位の座から陥落。4ランクアップのイランが22位となり、AFC勢首位に躍り出た。

 日本は8月12日に発表された前回のFIFAランキングで24位に上昇し、AFC勢首位の座をキープ。だが、9月からスタートしたカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選では、ホームでの初戦でオマーンに0-1とまさかの敗戦を喫した。第2戦では中国に1-0と勝利したものの、格下相手の敗戦がFIFAランキングにも響く格好となった。

 日本に代わってAFC勢首位に立ったのは、W杯アジア最終予選で2連勝スタートを飾ったイランで22位。AFC勢ではオーストラリアが3番手となる32位、韓国が4番手となる36位と続き、日本に勝利したオマーンは78位となっている。

 世界の上位トップ10にはそこまで大きな変動が見られず、ベルギーが2018年9月から1位の座をキープ。2位ブラジルも変わらず、3位イングランド、4位フランス、5位イタリア、6位アルゼンチン、7位ポルトガル、8位スペイン、9位メキシコ、10位デンマークと続いている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/01b9d2c277256eb079948a80cdc797ebea88c511
Iran leapfrog Japan to be the highest-ranked Asian side FIFA Ranking

コメント欄などから海外の反応をまとめました

<イラク>
・くっそ☹



・何だコレ?イランって😂 イランは素人のようなチームに勝って、楽な組に入っただけじゃないか😂



イラン
・イラクがどこか誰か教えてくれないか?イラクの従兄弟であるシリアやレバノンは何位だ?



イランはそんなに強くないぞ 笑


   
 ・日本はオマーンのようなチームに負けたじゃないか、日本は過大評価だわ



   ◆イランは2次予選でバーレーンとイラクに連敗してただろ😂重要な試合で日本に圧倒されたしな



<ロンドン/日本代表サポ>
・全然駄目だ、日本はもっとうまくやらないと



<イタリアの日本代表サポ>
・オマーン戦が大きく影響してるな



<インドネシアの日本代表サポ>
・森保監督のせいだ 😂



日本代表サポ>
・森保監督はすぐに辞めろ



イラン
・当然、うちがナンバーワンだ!頑張れ、イラン! 🇮🇷



イラン
イラン人としてアジア1位は誇らしい 🥇 日本よりも上だとは 😀😅世界で22位🙂😊 うちは強いから、うちと対戦するチームは気をつけろよ 😀😃😅😂🤣



<インドネシア>
・日本がアジアのキングだ🇯🇵



<日本>
イランは一位に相応しいよ 🇮🇷👍日本は現実を認めて、改革するために監督交代をしないといけない



 <スウェーデン>
 ・言うまでもないが、日本はイランや韓国と共にアジア屈指のチームだ。日本のサッカーはいつ見ても楽しい。ワールドカップで会おうぜ、兄弟 💪



 <イラン/カナダ>
 ・認めてくれるのには感謝するが、ここ何年間も日本がアジア最強だと思う。ワールドカップやアジアカップの度に日本は好成績を残してる。魅力的なサッカーをしながら、ずっと成長して強くなっている。Jリーグがかなりの差をつけてアジア最強で最もプロフェッショナルなリーグなのは言うまでもない。



<オーストラリア>
・このようなランキングは酔っぱらいが喋ってる内容みたいなもんだ。全くつじつまが合わない。
 


<オーストラリア>
・オーストラリアの直近10試合の成績 WWWWWWWWWW 🇦🇺 ※W=WIN(勝利)



<オーストラリア>
・アスリートやタレントがラグビー(ユニオン/リーグ)、クリケット、オーストラリアンフットボール、バスケットボールにも流れてるのに、それでもアジアカップを制覇して、W杯出場を決める!サッカルーズ、万歳!オーレ オーレ オーレ👏👏👏🇦🇺



<イラン>
・9連勝だからうちは1位に相応しい



<イラン>
・うちがこの調子を続けてクロアチアやベルギーのようなチームと親善試合を組めて好結果を残せたら、W杯抽選会のポット分けでポット2に入れるかもしれないぞ。どう思う👀



 <イラン>
 ・ポット2入りの可能性は低いよ、ポット3でも大きな偉業だ。アジア最終予選で首位突破したら、ポット3入りは確実だと思う。



 <イラン>
 ・クロアチアはあるかもしれないが、ベルギーは?夢が実現するようなものだ。ベルギーに勝てるとは思わないが、実力を図る上でこのようなタフな相手とやれたら最高だろうな。



<イラン>
・イランの今の調子だとアジア1位に相応しいが、それでも日本の方が強いと思うけどね



 <日本在住のイラン>
 ■フォワードはうちが断然上だが、それ以外のスタメンは日本が上だ。でも、サッカーはピッチで行われるからな。ここ数試合の日本は酷いサッカーをしてる。日本の監督の戦術は本当に駄目で、選手交代は最悪だ 笑



   <イラン>
   ・基本的に(日本は)うちを3-0で倒したのと同じチームだよ。確かにイランの攻撃陣はアジアで断トツ最強だ。アズムンとタレミのコンビは世界でもトップ10に入るね。



     <日本在住のイラン>
     ■日本が再びうちを3-0で倒すことはないだろう。もう約3年前とは異なるチームになってる。うちは強くなっていて、日本は弱体化してる。確かにアズムンとタレミはワールドクラスだと思う。



<バングラデシュ>
・俺のお気に入りのアジアのチームは日本だよ



<マレーシア>
❏ええ、日本が2位に転落、日本にはまたアジア1位に返り咲いて欲しい



 <イラン>
 ・なぜ日本に1位になって欲しいの?大ファンとかか?



   <マレーシア>
   ❏そんな感じで、俺は日本が大好きなんだよ。だから、自国のマレーシアに次いで日本を応援してるんだ。



GIANT KILLING(59)


オススメのサイトの最新記事

Comments

639011

やはり我らが神イラン、神アズムン!
アジアの誇り…
639012

80位のオマーンに負けて、中国程度に1-0程度じゃそりゃ周りに抜かされるわ
更迭早くしてくれ
肝心なところでいつも負ける森保はもうウンザリだ
639013

やっぱり欧州組を擁する国がトップ4にいるな
カタール以下とは見えない壁があるように思える
639014

今まで一度も負けたことなかったオマーンに落としてるようじゃ…
639015

田嶋が去らない限り問題解決にはならん
639016

おめでとうイラン
アッラーアクバル
639017

別にアジア最下位でも良いけどねどうせW杯のポッド4だし。アジアなんてそんなもんよW杯は厳しい戦いになる。
639018

アジアの弱い相手にはブルドックになり、世界相手になると子犬になるイランさん
世界の内弁慶のイランが生き甲斐ってるのをみるのはいつも笑える
イランはアジアのざこ狩りで点数稼いでるんだけどね
世界相手となるとイランご自慢のアジア最強の攻撃陣もゴールとれないというね
639019

最終予選での負けだからポイントが大きく響いたのかな
はぁ
639020

負けるとすぐ監督がーって言うけどチームが弱いだけでしょ
639021

やはり神イランが1位を奪還してしまったか。
アズムン(昨季ロシア年間MVP)、タレミ(昨季ポルトガル得点王)、ゴリザデ(ベルギーで活躍)のスリートップはアジア1の脅威。
ペルシャの槍とされる。
639022

正直あんなサッカーしててアジアトップなんてそれこそ恥ずかしいからな。後は森保と一緒にこのまま順位が下がってく地獄を楽しむだけだな
639023

森保は重要な試合の最後で必ず負けるからな。

百歩譲ってアジアランキングで1位陥落はまだ良い
アジアカップの優勝逃しと、東京五輪ノーメダルは致命的な失態、
もっと言えばアジア競技大会の決勝や、E-1の最終戦でも負けて逃してるからな。
いずれも韓国にだ!
これで勝てば終わりという試合で、常に負けるのが森保。

いい加減にしてほしい。
639024

大迫呼ぶくらいならまだ浅野のほうがいいわ
639025

係数が大きい最終予選で1敗するっていうのはこういう事。オマーンに負けた時点で覚悟はしてたさ…。
639026

オマーンに負けたことがショックというより
NZと同じ戦術使われて負けたのがショック
選手は気づいていたけどね
監督いない方がマシだわ
639027

問題点は分かってるからな。
だから次のW杯には期待してなかった。アジア予選敗退までは予想してなかったが
639028

639021
フォワードだけ見ると韓国はおろかイランにも負けるのが我が国だからなぁ
ブンデス降格クラブの通年ベンチウォーマー万年ノーゴーラー大迫がエースという現実…
ウズベクでもローマでやってるショムロドフがいるというのに、羨ましい
639029

森保もういやだ……

アギーレ……
639030

ペルシャ湾に光り輝く1位…!
639031

>>639020
>負けるとすぐ監督がーって言うけどチームが弱いだけでしょ

勝てば監督のおかげ負ければ選手のせい
JFAさん毎度ご苦労様です
639032

さっさと辞任して欲しい。
船首を見に行くのでなく再就職先を探すべき
不足しているのは選手じゃない。戦術の知識と手腕だよ
639033

いーんだよアジアでの順位なんて。
どうせW杯で勝てるのはアジアでは日本だけなんだから。
本来はアジアの格が上がってポッド3の国が2つくらい出て来ないと
ずっとグループリーグきついだけだぞ。中東ももう少し頑張れよ本当によ。
639034

イランはロシアワールドカップでスペインポルトガル相手に惜しいとこまでいったから史上最弱ドイツ相手に引きこもりサッカーでまぐれ金星の韓国よりも普通に評価はしている
639035

22位は羨ましい
20位までいきたい。
639036

ぶっちゃけ、韓国に抜かされなければいい
そこだけは死守しないといけない
639037

639020
個々の選手が明らかに下手くそなら普通に選手の方が叩かれる。個々の選手が悪くないのにそれこそチームとしてろくに機能してないから監督が叩かれる。めちゃくちゃ単純な話
639038

田嶋が消えない限り落ちるとこまで落ちるだろ
森保なんか使い捨ての玩具
次の傀儡日本人監督に変わるだけ…
639039

森保はもう賞味期限切れだ

意味のないメモを取るのはもうやめろ
639040

FIFAランクはどうでもいいけど、監督は変えるべき
つーか今になって騒ぎ出すスポーツメディアのレベルよ・・・
ずっと前からダメだったのに
639041

イランかオージーなら1位も許す

南朝鮮はダメ

639042

オマーンは思ったより強いからな
特に20番はいい選手
639043

中国戦はポストに当てたり、決めきれないシーンあったから、監督だけの問題じゃないわ
639044

チームが弱いだけで森保は悪くない って言ってる人が居るようだけど、森保はチームじゃないのか? ならそれが弱い原因なんじゃないか?
639045

FIFAランクはどうでもよくないぞポッド分けに影響するんだから
25位以上ならポッド3に入れるんだっけ?忘れたが
上位維持するメリットはある
639046

正直ランクなんてどーでもいい
アジアで上位にいるならね
639047

下げたのは森保
上げたのも森保
639048

選手の人選がなぞだわな
639049

ランクどうでもいいとか言ってる奴は阿呆か。
W杯の組み合わせにも影響するし、これほど欧州組が盛んになって、欧州中堅国となった我が日本はアジアの盟主でいなきゃ駄目なんだよ。
アジアナンバーワンは日本、その自己顕示は必要。
これ以上は森保じゃ無理ってこった。
639050

>>639020
負けるとすぐに?
以前から言われてたけど、インターネットを使い始めたのは最近かな?
639051

イランも欧州組多いからな
韓国よりも多い
639052

まぁ鎌田の調子が戻ればそれだけで押し込める様になると思ってる。
あとは全部全勝してくれればいいけど、次戦は中東の笛との戦いだ…。
639053

オマン国際森保
639054

24位の日本が79位のオマーンこに負けちゃいかんわ
親善ならまだしも最終予選じゃしぬほど下がる
639055

OB連中も次のポストやら各種利権のおこぼれに預かりたいから
み~んな忖度、擁護、礼賛だもんな
協会界隈の連中は腐ってますわ
639056

選手が弱くて負けてるなら、人選や起用法がおかしいってことじゃん
639057

最終予選でオマーンレベルに負けた記憶がない
負けるにしてもUAEとかサウジだった
岡田ジャパン時代まで遡るのでは?
これだけヨーロッパで活躍する選手が増えて当時よりトータル戦力増強したのに、負けちゃいけないだろ
639058

おめでとうイラン
639059

ここで言うべきじゃないかもしれないが

オーストラリアはいつオセアニア帰るねん
639060

サッカー協会を支えてるのは、熱心なサッカーファンなんだよなあ
どんなに文句を言ってても結局は試合を観てくれるし、こんなご時世じゃなかったら応援に駆け付けてくれるし、サッカーを盛り上げようと活動してくれるもんな
皮肉な話だわ
639061

※639012
なんでクビじゃなくて更迭なのかが解らない

協会の上層部全部クビで良いよマジで
639062

同組のオージーにも抜かされそうだ
639063

森保やめろ!!

このコメント欄全員の総意だ!!
639064

代表関連だとここ最近タイトルで印象操作&誹謗中傷しまくってるけどこのサイト大丈夫かね
管理人は無敵だと勘違いしてそうで怖い
639065

W杯と五輪で結果出せなかったなでしこの高倉は辞めたのに
アジアカップと五輪で結果出せなかった森保はなぜ辞めないの?
そこが疑問ですわ、一緒だぞ2人
639066

前回最終予選の時は55位とかだったぞもう忘れたのか?
639067

ベトナムに勝てるかさえ怪しい
怖いよ…怖いよ…
639068

ロシアではイランが34位でギリギリポット3だな
現状維持か以上ならポット3も無くはない
639069

オマーンに負けた時、田嶋は「W杯に出る事は簡単ではない事がみなさんにもお分かりいただけただろう。」と言ってて、ふざけんなと思った
639070

選手陣ならアジアで頭一つ抜けてるのにな。監督の差で精々四番手だわ。
イラン >オージー > サウジ> 日本
アズムンがいるったって所詮ロシアリーガで他の選手も国内選手多い。監督が同じレベルで10戦やったら7,8回は日本が勝つだろなぁ
639071

神戸の西だっけかツイッターで言ってたが、やっぱり指導者レベルが選手のレベルに追いついてないのもあるんだろうな
選手は明らかに欧州で飛躍してきたけど、日本人指導者はなーんも進歩してないもん
国内に留まってるだけ

やはり4大やCLでバリバリやってるような外国人監督が答えかねぇ
639072

アジアカップ 負け
オリンピック予選 負け(開催国枠で出場)
オリンピック本番 負け
ワールドカップ予選 負け
なぜ首にならないのか?
639073

アジアカップ決勝で負けたことは未だに棘のように喉に刺さってる
カタールリーグ選抜程度なんて負けるはずなかった
最近の欧州遠征で韓国とやって負けてリベンジ食らってたしな

はぁ、今さら勝ってもあのタイトルは戻ってこない
639074

日本は監督を代えてもオマーンには勝てなかっただろうね
639075

2018年から五輪の金のためにチーム作りしてきて、アジア競技大会やE-1やU20W杯やコパなども世代育成にあてて犠牲にしてきて、OA含めて完璧な本大会メンバー揃えて、事前合宿もして、視界良好!の状態で臨んでノーメダルに終わった森保
これだけで一発解任級、ひどすぎる
639076

もう監督本田でいいよ。欧州のやり方や力量は理解してるだろうし流石に森保よりはましだろ
639077

オマーンごときに負けるかね?フツー
まともなプロリーグあるのかすら怪しい国なんだが、実質ほぼアマチュアだろ
かつてのアルハブシもいないのに
全ては森保の責任
639078

田嶋と森保は日本から出て行け!
639079

もう外国人監督にしてくれ
噂あったドナドーニでいいじゃん代表監督経験もあるし
そうしよ!
639080

アジア地域は進歩しているとは言うが
それ以上の成長スピードを見せて急激に飛躍したのが日本のはず
オージーを除けば、本来なら圧勝してなきゃおかしい差なんだよ
それがオマーンに取りこぼし、中国に1点しか取れてないって
今までと変わらんやん
639081

まぁ田嶋反町森保を何とかしないとな
いくら選手が成長しても協会の老害共が足を引っ張ってりゃ意味がない
639082

森保辞めてくれ!

やめてください!

頼む!
639083

これでイランは負けなければずっと1位を死守できる
日本はもうダメだ、オージーにも抜かされそうだ。
639084

ただでさえ視聴率悪く、サッカー番組も続々終わり、民法もアウェイ戦を中継しなくなってるのに
やばいな
639085

田嶋森保をなんとかしないことには、日本サッカーはまったく期待できない。
選手は普通に世界で戦えるレベル。戦えなくしているのは、この二人だ。
639086

森保は常に大切な試合で負けてきた。
最終予選最終試合で負けてグループ3位、そやの後大陸間プレーオフで負けてW杯を逃す。
予言しとくよ
639087

素直に鈴木優磨とか森岡亮太とか加えないからこうなる
エイバルで主力だった時の乾を冷遇してた時から気に入らなかったんだよな
呼ばれるべき選手を頑なに呼ばない、明らかに偏見がある
639088

>639075

アジア競技大会とE-1とU20大会は、全てで最終的に「韓国」に負けたからな。

金メダルのために、あの屈辱を我慢したのにな。

森保はやめるしかない。
639089

タージマハルもイランの1位を祝福している
639090

記事中のイラン人にもフォワードはうちらが断然上だと言われているね
あぁ、屈辱だ、 俺らにはもう古橋しかいない…
639091

w杯で16強の壁越えるにはFIFAランキング上げてポット分けで有利を取れるかどうかに掛かってんのよ。最終予選は如何にポイント稼げるか、如何に勝ち点稼ぐかが重要な訳。で、ほぼ格下しか居ないアジアで勝ってもポイント少ないけど、負けると失うポイントめっちゃデカイから、負けるなんて許されない。なのにオマーン戦でいきなり負けたからな。笑うわ。
639092

戸田和幸にしよう

アジアカップのイラン戦で5バックにして槙野いれろと言ってたのが未だに気になっているがw
639093

こういう瞬間風速みたいなのは気にしても仕方ないと思う

アジア予選で敗退したら協会全員サヨナラすればいい
639094

川崎・セレッソとKリーグに負けたからな。これだけでも日本はアジア3位いや4位に落ちてるってことだよ。
森保だけじゃなくてJリーグ自体がアジアでのレベルダウンしてるってこと。
639095

63902
一次予選で敗退してないから
639096

639091
同意
ポッド分けに関係してる以上はランクにも気を使うべきだ
選手らも言ってるけどここからは全勝しか許されない
639097

オージーに負けるのはまだしも、他のアジアなんて3-0以上で圧殺しなきゃいけないレベル
サウジもアジアで強いとは言うがいつまでも国内組の所詮は時間の止まった国だ
対してこちらは8割ヨーロッパ構成、単純に圧倒できてなきゃおかしい
それでも1試合とかなら取りこぼすこともあるが、それはもうオマーン戦限りにしてくれ
639098

今の日本は相当恵まれてる
AZ主力の菅原やブンデス主力の奥川などが呼ばれないんだから
喧嘩中の鈴木優磨も本来ならとっくにA代表選手、森岡も本来は呼ばれて当然
イラン代表なら彼らは普通に招集されてるよ
森保はアジアで1番恵まれてることを知るべき
639099

全盛期の岡崎本田香川いたら今のメンバー押しのけてスタメンになる気しかしないし強くなったように見えて大して強くないよな今の代表

監督も言わずもがなだしお先真っ暗
639100

森保よ、田嶋が来るのを待つな。
もう自分で決めろよ。
自分じゃダメなのわかるだろ?
639101

W杯予選2試合を終えて現時点での状態で言ったら60位ぐらいが相当だろう。
まぁ鈴木優磨を私情を理由に呼ばなかったり、それを「チンピラは代表に不要!」とか言って支持するファンがいるんだからこうなるわな。
639102

639099
岡崎香川はわかるがロシア本田はベンチ
なぜならトップ下は香川(南野と鎌田も)が居座るし、本職じゃない右だと久保伊東堂安に劣る
FWは岡崎が座る
本田はロシア大会のようなベンチジョーカー要員
639103

まだUMA呼べってヤツとか居るのか メッシ級にでもならない限り監督代わっても呼ばれない、見たくもない
639104

鈴木、久保、鎌田、南野、堂安、遠藤、守田、森岡、菅原、富安、吉田、板倉、シュミット
こんな豪華なメンバーはアジアの他国なら羨ましすぎるだろ。これで予選落ちたらほんまもんの無能だわ。

639105

6390103
格下クラブのシントでベルギーリーグ17得点やぞ

欲しいだろ?
639106

大迫や柴崎などロシア大会の負の遺産を未だに中心にしてるようではね
原口も怪しくなってきたし、帰国した酒井と長友もカタール大会まで維持出来るか怪しい
また本大会前に一悶着ありそうな予感
639107

優磨と森保の件はホンマくだらんよな
あんなもん、ちょっと対面で話し合いすれば打ち解けて終わりだろうに
優磨がちょっと陰湿な感はあるが、話し合いしないことには状況は変わらない
韓国でも、イスンウと同僚で目立ってたのもあってか「なんで鈴木は代表呼ばれないんだ?」と思われてる
非常にもったいない
639108

とにかく、森保はやめてくれ
日本を救うためだ
639109

>森保監督のせいだ


ぐうの音も出ない。
639111

対戦ゲームだろ

勝ったり負けたりするもんだ
639112

森保の顔を見たくない。
画面に写るだけでチャンネル変えるわ。
639113

そもそもFIFAランキングなんて全くあてにならない。スコットランドなんて10回試合したら10回勝てる。
639114

FWがすごい人がいない
適性を無視した自己満足の采配
特定のキーマンの選手を毎試合フル出場させ大事な試合で本調子でない
これでどう日本代表に期待しろと?
アジア1位どころかトップ5も無理じゃね?
639116

大勝→快勝、快勝→辛勝、辛勝→引き分け、引き分け→惜敗てな具合に森保を監督に据えるとすべからく期待を一段以上下回る結果となる
なおこの能力は相手の力量と試合の重要度が高まるほど強化される
アジアカップの時から信用してなかったけど今はこんな印象だわ頼むから辞任してくれ
639117

>>639107
騒動後に森保が歩み寄る姿勢見せたけど鈴木がまたもツイッターで拒否したじゃん
そもそも森保は鈴木に対して「裏で」「イライラすんな」と指摘しただけで
他はなんもしとらん
ついでに監督としてもなんもしとらん
639118

感覚的な話だけど、監督のおかげで勝てたなと感じる試合と、監督のせいで負けたなて試合は当然にあって、どっちもあるのが普通なんだけど森保の場合、前者が全くないんだよなあ
それが不満が募る原因なんだろうな
639119

<イラン>
・イラン人としてアジア1位は誇らしい 🥇 日本よりも上だとは 😀😅世界で22位🙂😊 うちは強いから、うちと対戦するチームは気をつけろよ 😀😃😅😂🤣


イラン人には謙虚という奥ゆかしさは皆無やな
安定のイラン人
やはり嫌い
639120

これでわかることは
FIFAは隙あらば日本を下げたいと思っているということ

森保がいる限り日本は落ち続ける
639121

詰まらないサッカーをして且つターンオーバー出来ず主力を失うor疲弊させて肝心な試合に負ける凡将
責めてPOには残りたいんだから早く辞めてくれ
639122

最終予選落としたらアジア杯決勝、五輪3位決定戦と合わせて
森保の悲劇と呼ばれるようになるのか
639123

日本人の抗議が生ぬるいんだよ
どっかの請願サイトとかで徹底的に引きずり下ろす運動くらいしなきゃ
639124

さぁ面白くなりました、お前ら今夜は徹夜で叩くぜッ!
639125

もうハリルで良いから監督になってくれよ
639126

日本代表叩いて
今夜もメシウマʅ(◔౪◔ ) ʃ
639127

森保辞めさせると
田嶋も責任とらなければならない
どうしても権力手放したくない田嶋だから
森保クビにできない
この2人が日本サッカーを地獄へ堕とし続けている
639128

ポイチはガッカリ監督だけど田島に雇われてるだけ
日本人監督優先、派閥優先、能力は二の次で人事をやってるのは田島
639130

森保の試合はホントに面白くないの多いからなぁ
盛り上がるのも個人技くらいだし
選手は最高レベルで揃ってるのに最悪な時代だよ
何より起用から戦術からサプライズがない
まぁ古橋の左には驚愕させられたし
まさか次戦でも左と信じられないサプライズは食らったけど
639131

ポルトガル得点王いるのは単純にスゴいと思った
639132

他国の日本対策が完全に出来上がってるのよね。
守備時はベタ引きでスペース埋める。攻撃時は無理せずにボール保持して時間稼ぐ。前半は0-0狙い、後半そのまま引き分けで終わっても充分、一点でも取れればしてやったりって感じ。

攻め続けて点が決められないのは、どんなチームでも共通の悩みだからある程度しゃあない。が、最近はオマーンやカタールにすら主導権を奪えず、その理由に対して何の解決も示せない。しかも次の試合でも改善してない。
これってつまり、何が問題なのかもわかってないってこと。
相手の監督が少しでもまともなら、解決できない不利を背負ったまま戦う事になる。

こんなハンディキャップ背負って戦わなければいけない選手が正直不憫。
639133

選手を外で育成して、監督は下痢💩
これはwwwww
639134

田嶋は今すぐに首を吊ってタヒぬべき
639135

今のイランは日本より強いよ。正直これは妥当
639136

現状ではイランがアジアトップで異論はない。アジアも底上げが出来てきているし、日本はこのまま監督が森保ならアジア予選突破も怪しいよ。
639137

トルシエの頃の代表はテレビ視聴率高く、テレビ局にとって代表戦はドル箱だった。それが今はどうだ?W杯予選アウェーはテレビ中継がなくなっている。
トルシエの時代より今の代表のほうが確実に選手のレベルは上がっている。なのに視聴率が低い。レベル上がっていないのは監督と会長。
639138

諸悪の根源は田嶋なんだが、協会自体がワンマンを容認してる体質なので自浄作用もなく変われない。

そもそも世界と戦うのに、選手としても監督としてもW杯出場や海外クラブ所属もないような奴が代表監督なんか務まるかよ。
639139

サッカー協会を全員クビにしない限り意味ないよ
639140

FIFAランクはあまり気にしないけど実力的には
イラン・カタール・オーストラリア・韓国・サウジよりも劣っていると感じる
今は正直ベトナムに勝てるかどうかもあやしい
639141

田嶋を追い出さない限り第二第三の森保が来る
立場を護る為にも協会の言うことを聞きマスコミを使っての協会への反論・批判は許さない
特に今はすぐ結果出せちゃう外国人監督なんて以ての外
自分たちが選んだ森保と比べられちゃうからね
森保解任してもそんな変わらん監督を選ぶよ絶対にね
639142

むしろまだ2位なんだって思える
韓国やオーストラリアと対戦したら余裕で実力負けしそう
639143

FIFAランクはあまり今の内き気にしなくて良いと思うけれどね。イランに良い選手がいることも確かだし。それより、早く監督を交代してくれといいたい。そもそも日本人監督という選択肢がある事が非常識。世界五流の監督しか居ない日本人監督に代表を引っ張る資格はない。森保以前の問題。
639144

例えばさW杯半年後のアジア杯や親善に若手や4年後も20代の中堅だけ呼んで戦って経験積ませて勝てなかったなら分かるが
実際はアジア杯は優勝して来なきゃなベテラン勢揃いでアレだったじゃねえか
しかも不安視された4人しっかり呼んで無いボランチに案の定穴空いてあのザマだし
それを五輪でも繰り返したもう1人居りゃ板倉とでグループ3戦目やNZ相手に遠藤田中休ませられて大分違ったろうに
それでランク気にするなって?
639145

外国人監督だと振り回されたり高額な年俸の事もあるから、飼い犬になりうる日本人のほうが好都合なんだろうな。
特にドーハの悲劇世代とか。

あ、老害三浦は別な。こいつは実質協会を牛耳ってるようなもんだから。
フットサルW杯ごり押し出場の件と言い、一回りも年上の西野さんを公共の電波で呼び捨てたりするぐらいの奴だから。
639146

直近の数戦を見てたら日本はランキングが落ちても仕方ない内容だ。
とにかく守備を固めるよりチームより、1点2点取られても4点5点取って勝てるような攻撃的なチームにして欲しいよ。毎回0点で負けるのはストレス溜まる。
639147

イランがアジアの雑魚狩りっていうけど、その雑魚に狩られたのが森保ジャパン。
639148

田嶋・森保体制で失われた4年間になりそう。既に自国開催の五輪含め3年間は確実に失われたけど。
協会内部から何も聞こえてこないから自浄作用もない。呆れるわ。
あとFIFAランキングはW杯の組み合わせ以外にもイングランドの労働許可証取得条件の代表戦出場割合にも関係するから、将来のプレミアリーグのチームへの移籍が厳しくなってくる。
639149

育成日本の復活それを主張して田嶋は会長になった
それの集大成と呼ぶべきオリンピックで結果を出せなかった以上
会長も森保監督もやめるべきだと思う
639151

後の人は言いました。
暗黒の田嶋政権と…
639152

アジアランキングなんてどうでも良い
W杯予選突破とW杯で結果を残せる代表になってくれ
2試合を見た限りではこのままじゃダメだ
639153

無所属のおっさんとか欧州2部の選手とか
日本代表の20数人はそんなに広き門じゃないだろと
もっとシビアに人選しろ

精神的支柱ベテランに何人割いてんだよ
そんなにいるか!今は吉田一人で充分だわ
639154

監督の重要性わかってなさすぎて、、、
まだこんな人いるのかよー
639155

最近思うのは,アジア予選は難しいって代表監督や選手は口々に言うがオマーン戦を見る限り一番アジア予選は楽勝だと思っていたのは監督や選手たちだったと思うわ。それぐらいひどい試合だった。あともう長友はいいわ。
639156

79位のオマーンになす術なくホームで負けたんだもんな
71位の中国には1点差
戦術、メンバーも固定
活躍してなくても年齢、序列優先、愛人枠あり
相手の戦術変更に対応できない
先制されると勝てない
森保は死ぬ気で毎試合挑んでるそうだ
今までの結果からしても、もう限界という答えは見えているんじゃないのかな?
639157

アジアでどうこう以前に世界で見たらまだまだ高いくらいかなーとは思う
W杯2年毎開催とかいってるぐらいならいっそ国の威信を賭けたランクマッチでもやりゃいいのにね
639158

ボクシングみたいに指名してランクマッチできるような
制度作ったら面白くないか?
639159

※639155
慢心はあったと思う
二次予選で勝ち過ぎたせいで自分たちが格上だと勘違いしたんだろうか
639160

森保は広島時代に戦術を対策されたら対応できずに潰れた監督だろに
五輪でも潰されオマーンにも潰され無策な中国に辛勝だぜ?五輪の時点でクビにしろっての!
639161

※ 639159

慢心はあったよねぇ、
「圧倒的な強さを見せつけたい」とか言い出して
639162

森保がひどいのは知ってる。
それを採用した協会も悪い。
639163

オマーン戦は酷すぎた。

格上が4231の時、442ダイヤで楔を入れさせない戦法はもう戦術の古典になりつつあるのに、そのまま何もせずに時計の針が進むに任せる異常なチーム、それが森保ジャパン。

クロップ時代のドルトムントなら、2列目3枚上げて424にして横のギャップを誘発し、それを自由に使う香川にフンメルス、シャヒン、シュメルツァーらがパスを入れることで相手の守備を崩壊させていたし、トゥヘルは4231に対し相手がダイヤの中盤で導線を消して来るとすぐに433に戻した。

毎日練習できるクラブとたまに集まる代表では違うと言うが、対策返しの別オプションすら持っていないのは論外。「俺たちのサッカー」チームの引率係を監督と呼ぶ必要はない。
639164

>>639159

慢心というか戦術知識や分析力の無さでしょ
五輪で途中から苦戦し始めた原因を「選手の疲労」で片付けて
苦戦や敗戦から何も学べなかったツケが今来てる
選手も明らかに監督に不信感持ってるでしょ
オマーン戦と中国戦で以前のように走れなかったのは疲労だけじゃない
あまりに頼りない監督に選手たちのモチベーションは明らかに落ちてる
639165

やっぱモンゴルに14点とったりしていきんでたが、同等や格上レベルと試合やると途端にメッキがはがれたんだよな。
でも多くの人が森保ポンコツ説は言ってきたよね?
639166

「いまさら森保更迭とか言ってるやつはアフォ、田嶋をどうにか~」とか森保批判する奴にマウントする奴まだおるんだな、おまえは事情通か協会関係者かなんかなの?w
森保に批判集まれば、田嶋が選んでんだから田嶋もプレッシャー食らってるだろ。
事実としてオリン終わって田嶋も批判され始めてるじゃねーか
639167

2018ロシア→2021オマーン

大迫(28歳)→大迫(31歳)J帰還
乾→伊藤
香川→鎌田
原口(27歳)→(30歳)
柴崎(26歳)→柴崎(29歳)2部落ち
長谷部→遠藤航
長友(31歳)→長友(34歳)J帰還
昌子→植田
吉田(30歳)→吉田(33歳)
酒井(28歳)→酒井(31歳)J帰還
川島→権田

約半数が3歳の加齢で衰え、残りの変わった選手は戦力アップになってないんだから
森保に全て押し付けるのは酷

交代で入った選手
鎌田15試合4G→久保13試合0G
伊東23試合5G→堂安21試合3G
原口60試合10G→古橋5試合3G

森保が良い監督だとは思わんが単に選手の質が落ちてるだけだろ
639168

田嶋辞任は勿論だが早急に森保交代させないとアジアにすら馬 鹿にされて
雑魚イランが調子にのってるじゃん
639169

このまま森保でW杯予選落ちすればいいんよ。
あいつは選手個々にクラブの試合見て研究なんかしてないだろ。
さぼってると結果に表れる。
639170

怪我やら疲れやら呼べない選手いたし、今回はしゃーない。
鎌田もやる気なさげだったし。今回は1.5軍だろ
639171

639017

W杯のポッド3の最低ラインって35位前後くらいだよ。
このままギリギリでWカップ行けても負けが多いとポッド4になってかなり厳しい。
639173

イランには圧倒できると思ってたけど 対戦したら少し厳しい試合になるだろうね
日本は思ってたより強くなってない
ただ アジアNO1の名将が率いるオマーンにはイランも負ける可能性はある
ホームだと日本が勝つ確率が高い
FWもそんなに実力は変わらない。 
アズムン、タレミ VS 南野 古橋 オナイウ 実際そんなに実力は変わらんと思う
タレミというやつは古橋と同じで ごっつぁんゴーラーだ

協会は今のうちにピクシーに監督オファーを出しておくべきだ
間違いなく今より強くなる
639174

まだランク落ちるわ
次アウェーサウジやぞw
639175

まぁ森保批判、田嶋批判に対して反論してる阿呆の為にも、予選敗退でいいぞ。運よくプレーオフに回っても大敗待ったなしだろうからな。

選手は所属クラブで頑張ればよい。無能協会以下無能監督の下ではどうにもならんから。
639176

自分とか就任初戦で駄目監督と思ったわ。チーム・マネジメントの仕方がいろいろおかしかった。
ただ、アジアカップまでの親善試合で結果出してたから、大ぴらには批判しなかったけどな。自分の想像を超える超天才型監督という可能性も微かにあったから。しかし、結局、最初の印象通りだったわ。
639177

選手がちょっとね。
香川本田の時代は4大リーグでプレイしてない選手はあまり注目されてなかった。
今はスコットランドリーグで点とっても褒められる。
639188

>639137
控え、若手を考慮しないで質が落ちたとか笑わせてくれる。
冨安すら入れないのは痛いとこ付かれるのが嫌だからか。

結局、選手選考からチームマネジメントまで監督が要因の事柄が殆どなんだよな。
639197

他国の人からもやめろなんて言われるなんてよっぽどだぞ田嶋会長よ
639199

これだけ世界のクラブで活躍する選手が増えたのに弱くなるって事がありえないんだよね、森保擁護してる奴って今までの監督の実績見てないのかな?
639200

タイトルの森保監督のせいだって森保在任中にがランキングアジアトップに上げたんじゃなかったか?
639210

ロシアの後はベスト8が目標だったはず、今じゃ予選突破が目標とか、田嶋はハードルもっと下げてきそう。
639212

オリンピックであれだけ無様さらしてノーペナルティってのが異常。
639216

まあ当然の結果
ランキングには何も文句の付けどころもないわ
639217

監督ガー戦術ガーとか騒いでるけど海外組が増えすぎた日本の弊害だろ
他国はリーグ戦を中断して試合前一ヶ月準備してる中、日本は4日前に選手達が帰国
国内組はACLであっさり負けるレベルでアジア予選でも使えない
構造的に日本は海外組の個に依存してるんだよ
準備期間のハンディキャップを数日の練習で戦術をどうにか出来たら誰も苦労しねえよ
639218

>>639173
>ただ アジアNO1の名将が率いるオマーンにはイランも負ける可能性はある

はあ??何を持って「アジアNo1の名将」なのかな

>ホームだと日本が勝つ確率が高い

無観客でホームも何もないだろ?
ポイチジャパンはホームでオマーンに負けたぞw
 
>タレミというやつは古橋と同じで ごっつぁんゴーラーだ

セルティックって加入したばかりの元Jリーガーを
毎試合ごっつぁんゴーラーにしてやれるほどのチームなのか?

もう少し上手くやれよ二打さん
639220

海外組が増えすぎた日本の弊害ガー
とかいう変わり者いるけど
相手のフォメや戦術を90分間一切考慮せず
なすすべもなく負けてて選手ガー疲労ガーって
流石にもうサッカー見るのやめたらどうかね
639221

練習でやってない物をぶっつけ本番でできると思ってるんですかね
実戦する選手のレベルも含めて
639223

準備期間の短さはコート内の選手の対応力を磨いて補うってのは吉田も言及してたやん
試合中にベンチからの口頭だけの指示で対応出来たらそれもう練習いらないだろ
639224

※639217
>他国はリーグ戦を中断して試合前一ヶ月準備してる中、日本は4日前に選手達が帰国

オマーンは1ヶ月かけても大したことなど何もやってない、普通に4231対策で中盤ダイヤにしただけ。基本中の基本で五輪でNJが日本にやったのと同じ戦法。

なのに森保は何も学習しておらず、最後まで大迫と遠藤のパスコース相手に切らせたまま、同じ戦法を貫いて負けた。しかも雨という条件で個のテクニックに依存。監督が相手の12番目の選手になった、ただの罰ゲーム。

>国内組はACLであっさり負けるレベルでアジア予選でも使えない

だからこそ最低限のセオリーを知ってる監督が必要なんだが。

>構造的に日本は海外組の個に依存してるんだよ

そりゃ監督不在の状態だからな。

>準備期間のハンディキャップ

ハンデでも何でもない。相手は森保が対策返しのできない無能だと知ってるから、たった一つの戦術しか教えていない。
まともな監督がいたら、フォメ変えるなり、楔入れる選手変更するなり、相手の馬、鹿の一つ覚えのマークを無効にしてやればそれで済んだ。

>数日の練習で戦術をどうにか出来たら誰も苦労しねえよ

数日もいらない。試合中に指示を変えれば済むだけの話。
俺ら草サッカーチームでもやってるレベルの対策返し、
それを知らない奇跡の監督だと五輪でバレた。
だから監督ガー監督ガーの大合唱になってる。自明の理。
639225

たしかウーレイはリーグ戦離脱して代表合宿に合流してたんじゃなかったか
これやるとクラブで居場所を失うから日本には出来ないな

欧州選手は同じ日程で予選をやってるけど日本の場合は時差がな
欧州クラブ在籍の南米選手とかはコンディションどんな感じなんだろう
639228

>>639223
>準備期間の短さはコート内の選手の対応力を磨いて補うってのは吉田も言及してたやん

知ってるか?相手はスペインじゃない、オマーン。
何も特殊な戦術練習などいらない。
トレセンレベルの基本的なパス回しで勝てる相手。

勝てなかったのは、相手がオリンピックNZ戦と同じ大迫・遠藤潰しを徹底してるのに、日本もNZ戦同様、最後まで選手任せで大迫・遠藤経由のサッカーをやめなかったから。

雨も降っててテクニックが使いづらいのに、相手に合わせて無駄な時間を作り続けて消耗してたら勝てるわけない。真剣勝負なのだから。
639229

アフォか
海外組の多いことがハンデ+Jの選手のレベルが低いのもハンデなら
なおさら監督変えるしかないだろ
日程や試合会場を変えられないのだから
639230

Jリーグ三連覇した監督が『俺ら草サッカーチームでもやってるレベル』ができないと思ってるのが笑えるな
639231

オマーンと同じ1ヶ月の準備期間があったところで
森保がその時間を有効に使うと思ってるのかよ 笑

全く同じことにしかなってねえよ
いや、主力が怪我したかもな 笑
練習で無駄に怪我人出るのが森保Jの特徴

そもそも今の形に選手固定してどんだけ時間経ってんだw
初めて合わせるチームじゃねンだわ森保Jは
639233

『俺ら草サッカーチームでもやってるレベル』を欧州で活躍してる選手達が自分で判断出来ないと思ってるのかな
639237

この手の監督戦術云々言う割には準備期間の短さを軽視してるのがよく分からんわ
オマーンは1ヶ月かけても大したことなど何もやってない、日本は4日前に帰国でリカバリーぐらいしか出来ないけど戦術は試合中に指示を飛ばしてやれば勝てるって
アジアの他の国を軽視してるのか、選手の個に依存してるのか自分で戦術の重要性を否定してるのを気付かないのかな
639239

監督の戦術の重要性ガーとか言ってる人の理解度が試合中に指示をしないから負けたとか言ってるレベルだからな
終わってるよ
639249

まあオーストラリア戦とサウジ戦で森保の指揮能力がどうか分かるんでないの?
639250

「日本の選手の個のレベルは実は高くない」
「海外組が多いから練習時間が取れない」

そのせいでオマーンにホームで負けるのか
中国に薄氷の勝利しかできないのかよ
だったら尚更良い監督が必要なんだが
選手の個のレベルなんてすぐに上げられないし
日程だって日本の都合で変えられない
でも監督なら変更可能って話だろ
森保擁護派は頭大丈夫か?
639252

構造の問題だろ
短時間で纏められる監督を毎回見つかれば全て解決だが、そんな監督を日本の報酬で連れてくるのは困難だし見つけられなかった場合どうすんの
ドイツにJFAの練習場作るみたいだし欧州ですぐに集まれる機会を作ったり対策は取ろうとしてるだろ
個人的にはJリーグを中断して国内組中心+海外組数人でアジア予選突破して欲しいけどACL見る限り今の状況じゃ無理だ
639254

簡単な話。
日本に足りないもので、比較的すぐに調達可能なものの調達を目指す、それだけでしょ。

・選手のレベル?→最低でも数年かかるので無理
・日程を日本有利に変えてもらう?→可能性0%ではないが現実的ではない
・監督を変える?→可能
639256

直前にハリルを西野に変えるくらいは出来るが、今の状況じゃ次のWCの出場逃すぐらいでないと協会は動かんかもな。
コロナ禍にあっては一昔前みたいにデモ行進なんてできないしな。
WC出場権取れたら森保で行くんだろ。
なかなかしんどいな、代表の応援も。
639258

話が通じてなさそうだけど欧州からの移動込みで試合4日前集合とかふざけた事やってると他の監督でも同じ問題に悩まさせるって話なんだが
639260

納期が守られていない!

納期設定がおかしいのでは?

現場の努力が足りない!

これブラック企業大国って感じですき

アジアで負けるフラストレーションは理解出来るけどアジア予選のかなり無理がある日程で戦わされる選手やスタッフの事も少しは考えてあげたらどう?
639264

準備期間の短さを指摘してる奴がいるが、森保が監督になってから何年たってんだよ。
ただの一試合の準備期間切り取ったて意味が無い。
それになんのためにU23との兼任してたんだよ。
A代表に何も還元されてないばかりか、どっちも中途半端になってたら世話ないな。
639265

本田ぁー監督やってくれぇー
639267

チェルシーなんて典型例よね

監督変わっただけで、下位低迷から優勝やで
639269

毎日一緒に練習出来るクラブと代表の戦術を同じ括りで語られてもなぁ
ただ他の国の代表がクラブチーム化してる中で日本は取り残されてる感はあるな
639272

森保を擁護する人ってサッカーすら見たことないんじゃないの?と思える程。
戦術と指示の違いが分からないんだから。
  
例えば別の競技。
バスケやバレーボールのタイムアウトや、柔道レスリングなどもそうだが、
監督コーチが試合中指示するのは無意味だと言ってるわけだから(呆れる)。
639274

森保みたいな選手任せの戦術でうまくいくのはブラジル出身みたいな即興が出来る選手が揃った国くらいだけど例えば現代のブラジル代表でさえ戦術を重視している。
今の日本代表をみてると上層部が無能で現場は突貫するしかないバイザイアタックみたいな錯覚に陥るわ。
アクロバティックに森保擁護できるのは監督は何もしなくていいスポーツと考えているのか協会から金でも貰ってるのかと疑ってしまう。
639276

せん‐じゅつ【戦術】 の解説
1 戦いに勝つための個々の具体的な方法。→戦略

2 ある目的を達成するための具体的な方法・手段。「賃金闘争の戦術を練る」「人海戦術」

し‐じ【指示】 の解説
[名](スル)
1 物事をそれとさししめすこと。「地図上の一点を指示する」

2 さしずすること。命令。「指示に従う」「指示を与える」「部下に指示する」
639277

つまり戦術は組織として目的を達成するために共有している決まり事
指示は具体的な道筋は示されていない

試合中の指示で十分勝てると言及したコイツの方がおかしいな

>639224 数日もいらない。試合中に指示を変えれば済むだけの話。
639278

639272の戦術と指示の違いの解説よろしく
639279

ページ内検索で「戦術」と「指示」をパッと見たけど大体使われ方あってね?
サッカーの事になるとこの二つの日本語の意味が変わるのかな
639272は何を違うと思ったんだろ気になる
639281

639020
試合見てたら絶対言えない発言ですね
今の代表戦見てたらそもそも代表の選出メンバーから先ずおかしいですし、選手の良さを消すようなポジション起用に選手任せの決まり事のないサッカー
良い素材は揃ってても料理人の腕がダメだと美味しいものは作れませんよ?
639288

639272
これ読めば読むほど不思議な文章だな
そもそも試合中指示するのは無意味だと書いているコメントは無いよな?
あるのは試合中の口頭による指示で対応させるのは無理ってのだし
まじでこの人の中だけ戦術と指示の定義が違うのかもしれん
639291

ロシアからずっと大迫頼みだったからなあ
ポストも組み立ても攻守の切り替えも大迫ありきのチーム
大迫の調子が悪ければ五輪代表と大して変わらんよ
639293

大迫は力が無いからもう無理だぞ
Jリーガー相手ですら潰されまくってロストマシンと化してる
639294

森保はどうして交代遅かったり交代枠使い切らないの?
639295

サッカーどころか日本語すら怪しいのがしたり顔で語ってるの草
639419

W杯で一度もグループリーグ突破したことない国が上?
オイルマネーでも入ったか?
639451

俺たちに話題を提供してくれるポイチに日々感謝だぜッ
FIFAランク最下位めざして頑張ってくれ!!
639474

なんで外国人がこんなに日本の順位にこだわるんだ? そもそもこんなランキングにありがたみもないだろうに

監督云々はあるけど、そもそも選手がチャンスで外しすぎ 特に五輪 半分でも決めれれば負けてないし、枠から少しズレた惜しいシュートを狙って打ってんのかな?って錯覚するぐらい枠に飛ばなさすぎ
639477

やっぱゴリってJに戻ってから劣化したよな・・・。
大して月日は経ってないが、相手を舐めてたのか、己のコンディションが本当に
よくなかったのか、明らかにA代表に入ったばかりの頃のような軽い守備になってる。
両SB、CF、ここだけは早急になんとかしないと厳しいな。
そし保守的志向の無能は意地でもここは変えないんだろうな。
639627

後ろ強くても前がキツいよね
オマーンの左に流れた選手は一対一で酒井を何回か完全に突破してたけど南野は酒井を一回でも突破できるのかな
639635

「どんな無能監督でも現日本代表ならアジア予選は突破できる」って言っていたのは森保安置だったと思うんだが・・・。1試合負けただけで凄い発狂っぷりだね。対立煽りマンのようにさえ感じるんだけど、違うようね?笑
オマーン戦の最大の敗因って、選手のコンディション不良(そういう選手選考をした監督も悪い)だと思うんだけど、フォーメーションや試合中の指示うんぬんも問題だったんだな。それが解決できてたら勝てた可能性があったってことか(安置は辛勝だと文句言いそうだが)。一度監督交代してみてほしいな。本当に代表が変わるのか見たい。
639649

まあ、監督はほんとダメだな。これなら川崎フロンターレや横浜FMのチームをそのまま出したほうが戦術と連携面で優れているよ。この監督に海外組は豚に真珠だね。試合中にメモ帳をだすけど、何も指示がないようだからきっと川柳でも書いてるんだろうな。
639655

田島をクビにできる権力を持つものが存在しない悲劇







アオアシ (32) アオアシ (32)





Ads by amazon
VISION 夢を叶える逆算思考 浅野拓磨 奇跡のゴールへの1638
footballista(フットボリスタ) 2023年7月号 Issue097 ワールドサッカーダイジェスト 2023年6/15号
ブルーロック(24) SOCCER KING (サッカーキング) 2023年 7月号
日向坂46 影山優佳1st写真集 サッカー最新戦術読本: B・Bムック
蹴球学 名将だけが実践している8つの真理 GIANT KILLING(61)
最新記事
外国人「五大リーグに行くかと..」伊藤涼太郎、シントトロイデンに電撃移籍!海外の日本ファンから驚きの声も!【海外の反応】
外国人「復活するぞ」南野拓実、復活の起爆剤に?モナコが監督解任!恩師マーシュが後任候補に!【海外の反応】
外国人「脱帽だ」本間至恩、衝撃の1ゴール1アシスト!劇的勝利に貢献!ユニオンを地獄に突き落とす..アントワープが奇跡の逆転優勝...現地サポが驚愕!【海外の反応】
外国人「とてつもないわ」久保建英、好プレー連発!セビージャ左SBをHT交代に追い込む!ソシエダは最終節を勝利で飾る!現地サポが称賛!【海外の反応】
外国人「落ち着こう」古橋亨梧、トッテナム移籍が浮上!50億円の獲得オファーを準備か!?英報道に現地サポが騒然!【海外の反応】
外国人「凄まじい」古橋亨梧、鮮烈ゴールで今季34点目!セルティックはスコットランド杯優勝で3冠達成!現地サポが絶賛!【海外の反応】
外国人「嘘だろ?」U16日本代表がゴールラッシュ!日本に大敗してショックを受けるナイジェリア人【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

FIFA 23【予約特典】- PS4

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR