アーセナルに移籍した日本代表DF冨安健洋が初となるクラブ公式のインタビューに答えた。冨安は全て英語で答えており、確かな語学力を披露している。
「右サイドバックとセンターバックでプレー可能だけど、どこがベストポジション?」と聞かれるとこう答えていた。
冨安健洋「僕としてはどこでも構いません。一番大事なのは、試合でプレーすることですから。もし監督からストライカーとしてプレーしろと言われれば、僕はストライカーでプレーしますよ(笑)。だから、ポジションはどこでも構いません」
冨安は今季からアーセナルの女子チームでプレーする岩渕真奈とメールで連絡を取り合ったとか。お互いに応援する!とエールを送り合ったそうで、「彼女とはいい関係にある…と思います」とコメント。少し素っ気ない答えになったと思ったのか、冨安は「これでいいですか?(笑)」と照れた笑顔も浮かべていたぞ。
https://qoly.jp/2021/09/15/arsenal-tomiyasu-first-interview-iks-1「右サイドバックとセンターバックでプレー可能だけど、どこがベストポジション?」と聞かれるとこう答えていた。
冨安健洋「僕としてはどこでも構いません。一番大事なのは、試合でプレーすることですから。もし監督からストライカーとしてプレーしろと言われれば、僕はストライカーでプレーしますよ(笑)。だから、ポジションはどこでも構いません」
冨安は今季からアーセナルの女子チームでプレーする岩渕真奈とメールで連絡を取り合ったとか。お互いに応援する!とエールを送り合ったそうで、「彼女とはいい関係にある…と思います」とコメント。少し素っ気ない答えになったと思ったのか、冨安は「これでいいですか?(笑)」と照れた笑顔も浮かべていたぞ。
冨安健洋「アーセナルは世界有数のビッグクラブですから、ここにいられてワクワクしてます。プレミアリーグでプレーすることは幼い頃の大きな夢の一つでした。なのでここにいられて嬉しいです。アーセナルの一員としてプレーできるとは夢にも思わなかったです、なのでとても興奮してますね」

コメント欄などから海外の反応をまとめました
※アーセナルサポーターの反応です
・彼が英語を喋ってめっちゃ驚いたわ!ところで良いデビュー戦だった
・まじかよ、彼は既に英語を話して発音もいいね🤦♀️
・イタリアでプレーしてたからな
・彼の英語にとても感心してるよ!日本語を習得しようとしたら信じられないぐらい難しいから、その逆でも同じぐらい難しいと思う。
・英語でインタビューをやりたがった彼の姿勢を尊敬する。イングランドにできるだけ早く適応しようする彼の思いと意思を表してる。
・ワオ、冨安はハリー・ケインよりも上手に英語を話すのな
・彼がこんなに英語を話せるなんて思ってなかったから、この動画にはちょっと驚いたよ。チームメイトとコミュニケーションを取る上で問題がなさそうなのは嬉しいね。
・彼が賢い選手なのは間違いない
・彼の側に(岩渕)真奈と日本人のフィジオも?いて良かったよ。彼の英語がこんなに上手いとは思ってなかったけど!
・そうだね!(アーセナルの)日本人フィジオの名前は山本孝浩だ。『Training Ground Guru』によると、彼の役割は軟部組織セラピストらしい。
・彼の声がこんなに低いとは思ってもみなかった、マジで
・このインタビューを最後まで受けないといけなかったトミ(ヤス)が少し気の毒だよ。同じ質問を何度もされて、インタビュアーの英語の言い回し方はネイディブではないトミを気遣ってなかった。最も顕著だったのは、トミがチームに何をもたらせるか尋ねられたところだ。外国語での就職面接ように感じたわ...
・正直、トミが英語圏の国にいたことがなったから、彼が英語を理解力できるか俺は少し懐疑的だったんだ。GKラムズデール, ティアニー, ガブリエウ, ホワイトとトミのバックラインならコミュニケーションがずっとうまく取れるだろう。
・彼は22歳には全く見えない、一人前の男のように見える
・素晴らしい姿勢を持った優秀な選手だ。うちには謙虚で勤勉でチームのために何でもする彼のような選手がもっと必要だね。彼の将来が楽しみだわ。
・彼の自信とプレーする意欲とポジションに拘らない姿勢が気に入ったよ。うちにとって重要な選手になると思う。
・日本人選手はいつも試合に勝つことを考える、前向きな素晴らしい選手達だ 👍❤️
・日本人のメンタルはとても強い
・彼はそれを見せてる
・謙虚な奴みたいだな。彼にはここで成功して、うちが以前のレベルに戻るのに貢献して欲しい。俺は彼については楽観視してるよ。
<ユナイテッドサポ>
・アーセナルが世界有数のビッグクラブなら、俺も同じように世界有数の富豪になれるわ。俺は富豪ランキングでずっとずっーと下だけどな。
<ユナイテッドサポ>
・彼は3年以内にもっと大きなクラブに行く気がする、エヴァートンやスパーズのような
・なぜ彼がステップダウンするんだよ
>もし監督からストライカーとしてプレーしろと言われれば、僕はストライカーでプレーしますよ
・トミ(ヤス)をストライカーで起用するという考えをミケル(アルテタ)監督に与えてはいけない
・それなら彼は土曜日のバーンリー戦で偽9番としてプレーするわ
・ミケル(アルテタ)監督、彼をストライカーとして使うんだ
・ストライカーとしてトミを使ったら、クロスを入れて幸運を祈る戦術もうまくいくだろう。うちのゴール欠乏症の解決策は彼なのかもしれない。
・ワオ、彼はどのポジションでもやれるのか🧐それって凄くないか?彼は監督としてアルテタに取って代わるかもな
・デビュー戦の後に選手がインタビューを受けるのはこれが初めてだと思うわ😂
・ベンゲルを連れて来て日本語でインタビューすべきだったな、動画には英語の字幕を付けてな
・岩渕に触れて彼が笑ったのは面白い.....😂🤣😂🤣....彼はもうロンドンで夜のゴールを決めてるわ
<アフリカ>
・iwuabuchiって日本人ではなくナイジェリア人の名前のように聞こえる
<ナイジェリア>
・ああ、それは俺も思った
<香港>
・彼はここで本当に好かれる選手になるだろう。シントトロイデンとボローニャの元チームメイトがアーセナル加入を大喜びしてるのが彼のインスタグラムを見たら分かる。
<ボローニャサポ>
・彼の前所属クラブのサポーターとして、アーセナルのファンはどんどん彼に惚れ込んでいくと思う。彼はもの凄い選手だからね。チャオ、トミ。恋しくなるわ!
・彼はうちの次期キャプテンになるかもな、彼はデビュー戦で指示を出して統率してたぞ
・彼はカルトヒーローになるだろう

オススメのサイトの最新記事
Comments
638763
なぜシントトロイデンと思ってたけど、いつの間にかアーセナルに
638764
少し持ち上げすぎてる気もするが、前節は冨安の成功を予想させるプレーぶりだった。あとはアルテタが前線を最低限機能させられるかどうかが問題だ。
638765
冨安は、サッカー版の大谷だろ
638767
岩渕ナイジェリア人っぽいは言われたら確かにいそうだわ
638768
ストライカーで出たらそれはそれで数字残しそうな気がする
638769
ベルギーとイタリアでは英語だったのかな
638770
頭が良い選手だね
638771
日本サッカー界トップクラスの才能なんだから、ちゃんと使ってくれよな
638773
冨安はイタリア語も程々に話せるよな
マヤの方が上手いって言ってたけどボローニャ在籍期間を考えたら取り組み方が立派よ
マヤの方が上手いって言ってたけどボローニャ在籍期間を考えたら取り組み方が立派よ
638775
中学英語は完璧レベル
638776
やっぱ本物は語学もある程度堪能になるな。
浅野、宇佐美ww
浅野、宇佐美ww
638777
今の若いアスリートって真面目な子多くって安心する
昔はその国の母国語すらまともに勉強せず通訳介してたからチームに馴染めてるの少なかった
昔はその国の母国語すらまともに勉強せず通訳介してたからチームに馴染めてるの少なかった
638778
ーーー谷ーーーー
冨安冨安冨安冨安
ー遠藤航田中碧ー
冨安ー冨安ー冨安
ーーー冨安ーーー
冨安冨安冨安冨安
ー遠藤航田中碧ー
冨安ー冨安ー冨安
ーーー冨安ーーー
638779
オナイウが何か調子良さ気で代表FWファーストチョイスだと思うが、冨安のプレー見てるとFWコンバートもありなんじゃないかと夢みるわ。
ボローニャの時、すんげーミドル決めてたのあったよな。
まぁ、そうなるとCB、SBの代役が厳しいが。
ボローニャの時、すんげーミドル決めてたのあったよな。
まぁ、そうなるとCB、SBの代役が厳しいが。
638780
シントロでは英語でコミュニケーションしてたんだから英語位話せるわ
638781
彼はもうロンドンで夜のゴールを決めてるわ
女子サッカー選手に対する性差別的なコメントは今後まとめないでほしい
女子サッカー選手に対する性差別的なコメントは今後まとめないでほしい
638782
※638778
それな。
これなら森保でもオリンピックで金メダル取れたと思ってる。
それな。
これなら森保でもオリンピックで金メダル取れたと思ってる。
638783
代表でも右SB試して欲しいね
ゴリを左に回せるから長友劣化問題を一時的に回避できる
CBには板倉を入れれば間に合う
ゴリの劣化?2年も持ってくれれば誰か出てくるだろ(楽観)
ゴリを左に回せるから長友劣化問題を一時的に回避できる
CBには板倉を入れれば間に合う
ゴリの劣化?2年も持ってくれれば誰か出てくるだろ(楽観)
638785
こんだけこのレベルで英語話せれば数試合後にほぼチーム戦術へフィットするだろね
元々頭いい子みたいだし、数年したらガチの主力になってそう
元々頭いい子みたいだし、数年したらガチの主力になってそう
638786
日本代表でなら、CFレギュラー張れるポテンシャルは十分あると思うわ。
マジでトミ5人くらい欲しいな。
マジでトミ5人くらい欲しいな。
638788
自信と謙虚さが両立してていいインタビュー対応だったと思うな。
中盤が厳しいプレミアだとSB,CBのインテリジェンスは必須なんで、
サプライズをこれからも確実に見せてくれる冨安にはわくわくすんね。
中盤が厳しいプレミアだとSB,CBのインテリジェンスは必須なんで、
サプライズをこれからも確実に見せてくれる冨安にはわくわくすんね。
638789
フィジカル、スピード、技術の三拍子揃ってるから期待しかない。
逆に南野は全てで不足してるからこそ未だに通用してない。
現代サッカーにフィジカル能力は必要不可欠、特にプレミアはね。
南野はせめてブンデスにしておけばよかったものを。身分相応は大事なんよ。
逆に南野は全てで不足してるからこそ未だに通用してない。
現代サッカーにフィジカル能力は必要不可欠、特にプレミアはね。
南野はせめてブンデスにしておけばよかったものを。身分相応は大事なんよ。
638790
関係ないが中島翔哉も余計な寄り道なんてしなければこうなってただろうにな
冨安は中東なんていってくれるなよ、全てが終わる
冨安は中東なんていってくれるなよ、全てが終わる
638791
本田の電撃リトアニア移籍より、冨安の記事を優先するか…
管理人、GJ!
管理人、GJ!
638792
大谷はさすがにねーな。
ベースボールの頂点のMLBで、エースピッチャーやりながら、ホームラン王争いしてるんやぞ。100年以上現れなかった存在。
プレミアでキーパーやりながら、得点王争いしてるようなモン。
例えるならマー君あたりじゃないか。
ベースボールの頂点のMLBで、エースピッチャーやりながら、ホームラン王争いしてるんやぞ。100年以上現れなかった存在。
プレミアでキーパーやりながら、得点王争いしてるようなモン。
例えるならマー君あたりじゃないか。
638793
ようつべのコメントに翻訳機能ついたから、海外の反応サイトを見なくてももう自分で見れるんよな笑
638794
守備ポジション全てを担当出来る、両足使える、フィジカルある、スピードある、ビルドアップ出来る、上下運動出来る、空中戦強い、冷静沈着、188cm、22歳…
海外でも滅多にいないハイスペック
海外でも滅多にいないハイスペック
638795
トミの成功を確信する一方で、稲本宮市浅野の負債は未だに棘のように残っている
あいつらはただのベンゲルの趣向だったのだろうか
あいつらはただのベンゲルの趣向だったのだろうか
638796
マジでCFもできそうだから困る。
困らない。
困らない。
638797
やき豚って本当に場違いな事もわかってないし色々と勘違いしてるんだな
638798
ホント一々他の選手を貶さなきゃ誰かを評価出来ない奴らってどこにでもいるな
638799
>彼の声がこんなに低いとは思ってもみなかった、マジで
これジワる
日本で中国人の吹き替えを甲高いコミカルな声にしがちだが、そんなイメージあったんだろうな
これジワる
日本で中国人の吹き替えを甲高いコミカルな声にしがちだが、そんなイメージあったんだろうな
638800
638798
選手ってのは相対評価だから
他者を貶して蹴落としてこそ選手の価値は測れる、それが現実
選手ってのは相対評価だから
他者を貶して蹴落としてこそ選手の価値は測れる、それが現実
638801
フィルミーノ、ミナミーノとか言って浮かれてた阿呆は真の実力者であるトミヤスを見て跪けよ
638803
2年後にはソンフンミンから完全にお株を奪ってアジア最高の選手になっているだろうな。
いや1年後かな?久保もいるし、日本のアジア覇権が楽しみだ。
いや1年後かな?久保もいるし、日本のアジア覇権が楽しみだ。
638804
自分がお気に入りの選手を持ち上げるためにセットで他の選手をぼろくそ言うのを正当化してるガイジいて草
638806
整ってるなw
638807
<アフリカ>
・iwuabuchiって日本人ではなくナイジェリア人の名前のように聞こえる
<ナイジェリア>
・ああ、それは俺も思った
こういうのが読めるのが翻訳サイトの楽しみ。
管理人さんよく拾ってくれたと感謝してます。
・iwuabuchiって日本人ではなくナイジェリア人の名前のように聞こえる
<ナイジェリア>
・ああ、それは俺も思った
こういうのが読めるのが翻訳サイトの楽しみ。
管理人さんよく拾ってくれたと感謝してます。
638808
638800
「○○の10ゴールも立派だけど△△の20ゴールはとんでもないな」
相対評価でも貶めないといけないということはない
する側のボキャブラリーと性根の問題だよ
そもそも良い選手を褒めるのに悪い選手を持ち出す必要はない
良いカテゴリー内で比べればいい
東大生を褒めるのに中卒を使うか?使わんよね
「○○の10ゴールも立派だけど△△の20ゴールはとんでもないな」
相対評価でも貶めないといけないということはない
する側のボキャブラリーと性根の問題だよ
そもそも良い選手を褒めるのに悪い選手を持ち出す必要はない
良いカテゴリー内で比べればいい
東大生を褒めるのに中卒を使うか?使わんよね
638809
いちいちしょーもない喧嘩すな
みっともない
自分と違う意見の奴は無視でいいんだよ
それはともかく冨安は怪我だけ気をつけてほしいな
本音言うと代表に呼ばないでほしいくらい、クラブでの成功を期待してる
この才能がどこまで登り詰められるか見てみたい
みっともない
自分と違う意見の奴は無視でいいんだよ
それはともかく冨安は怪我だけ気をつけてほしいな
本音言うと代表に呼ばないでほしいくらい、クラブでの成功を期待してる
この才能がどこまで登り詰められるか見てみたい
638811
柔道の篠原信一に似てるよな
638812
日本代表でも大迫の代わりな
638813
中田ヒデ等、英語が上手いと言われた選手の発音を聞くとガックリ来たものだが、これは確かに良い発音だ。
ベルギー人の発音は綺麗だ。イタリアは西欧で最も英語が下手だ。
ベルギー人の発音は綺麗だ。イタリアは西欧で最も英語が下手だ。
638814
>>638776
宇佐美は二回目の渡独の時は、ドイツ語でインタビュー答えてたぞ
宇佐美は二回目の渡独の時は、ドイツ語でインタビュー答えてたぞ
638815
冨安にストライカーの才能がメチャ有ったとしても、そこは無いわな
日本代表的にはネクスト長谷部なんで
局地的なやり取りじゃなくて、試合90分通しての戦略的コントロールを求めてるんですわ
というか長谷部のように、クラブのシーズン戦略とかにまで影響与える、みたいな
アーセナルでそういう方向性で成長するのが見たい
日本代表的にはネクスト長谷部なんで
局地的なやり取りじゃなくて、試合90分通しての戦略的コントロールを求めてるんですわ
というか長谷部のように、クラブのシーズン戦略とかにまで影響与える、みたいな
アーセナルでそういう方向性で成長するのが見たい
638816
アルトゥールとパトリックどこで差がついたのか
638817
言語能力もある程度あると判ったので
これからの活躍ますます期待してしまうな
とにかく怪我しないで真価を発揮してくれたらチームもいい方にいくだろ
これからの活躍ますます期待してしまうな
とにかく怪我しないで真価を発揮してくれたらチームもいい方にいくだろ
638818
ボローニャではイタリア語が分からない外国人に
英語で通訳してたという謎実績
英語で通訳してたという謎実績
638819
現時点で日本人最高の逸材。市場に2000万ユーロ程度で売りに出されてたのに見送った多くのクラブは後悔するが良いさ。冨安はアーセナルに来たことを後悔しそうだが。
638820
サッカー選手は語学習得が早いな
それに比べてやきう選手・・・
それに比べてやきう選手・・・
638821
富安はCB,とSB出来るのは証明してて
ボランチもやってたから中盤も出来るとして
あとやってないのはトップ下、左右のウイング、とFWだけだ!w
SBやってるから左右のウイングも出来なくはないだろうし
以前にFWばりのチップキックでゴール決めてたからFWも出来そうだしマジでw
トップ下も後ろから縦パスもらって内に切れ込んでシュート撃ってたから
出来そうな感があるしマジでどのポジションでもやれそうなんだよなあw
たぶんFWとトップ下は苦手だろうけどマジで出来ると思うで
最高のリーグで通用するかは別だけどなw
ボランチもやってたから中盤も出来るとして
あとやってないのはトップ下、左右のウイング、とFWだけだ!w
SBやってるから左右のウイングも出来なくはないだろうし
以前にFWばりのチップキックでゴール決めてたからFWも出来そうだしマジでw
トップ下も後ろから縦パスもらって内に切れ込んでシュート撃ってたから
出来そうな感があるしマジでどのポジションでもやれそうなんだよなあw
たぶんFWとトップ下は苦手だろうけどマジで出来ると思うで
最高のリーグで通用するかは別だけどなw
638822
でかくて、速くて、足元上手い。うん、FWに欲しいね。
638823
ケガしないことを祈るだけ
638824
富安にはどうにかして森保を代表からクビにして欲しい
もうトミーしかおらんねん、たのむ!
もうトミーしかおらんねん、たのむ!
638827
まだアーセナルでの活動は始まったばかりだけど
ここでも活躍したらアジア最高の選手になる。
いずれ日本代表キャプテンになるだろう。
ここでも活躍したらアジア最高の選手になる。
いずれ日本代表キャプテンになるだろう。
638828
イギリスならリエゾン・リンクあんまりしない学校の英語に近いから聞き取りやすいし喋るのにも単語のつなぎ躊躇なく言いやすそう
638830
大谷とかくそ興味ねえな、しょせんマイナー競技の選手だし
サッカーは欧米・アジア・アフリカ・南米世界中の人間が見てるけど野球はせいぜい本場とアジアの一部だけ。大谷なんて話にならない
冨安はアーセナルという世界的なクラブでスタメンになるんだから、マイナーエンゼルスの大谷(笑)とは格が違うと野球ファンは理解しなw
サッカーは欧米・アジア・アフリカ・南米世界中の人間が見てるけど野球はせいぜい本場とアジアの一部だけ。大谷なんて話にならない
冨安はアーセナルという世界的なクラブでスタメンになるんだから、マイナーエンゼルスの大谷(笑)とは格が違うと野球ファンは理解しなw
638831
ゴリ顔
これは大成するわ
これは大成するわ
638834
才能も努力もそうだけど、英語もちゃんと準備してて本当にスゲー若手選手だ
638835
古豪アーセナルさん降格するかもです。ノーリッジにあの勝ち方はヤバいよ。富安さんは間違ったクラブに移籍してしまいました。
638836
※638830
釣り針でかすぎるだろ
釣り針でかすぎるだろ
638839
山本さん今もアーセナルおるんか
638840
アーセナルは特定のポジション怪我で全滅とか普通にあるし、FWやれるって言われると全く可能性が無いわけじゃないから困る
今季は試合数少ないからないだろうけどね
今季は試合数少ないからないだろうけどね
638841
<ユナイテッドサポ>
・彼は3年以内にもっと大きなクラブに行く気がする、エヴァートンやスパーズのような
ユナイテッドサポの何の必要もない煽りがいいな。
・彼は3年以内にもっと大きなクラブに行く気がする、エヴァートンやスパーズのような
ユナイテッドサポの何の必要もない煽りがいいな。
638842
冨安は中々うまいね。大分努力したのだろう。出来る方がとても有利だよね。頑張ってほしい。
638843
次はバーンリーか
慣れるまでには丁度いいし、パフォーマンス良ければさらに気に入られるチャンスだわ
んでダービーと
慣れるまでには丁度いいし、パフォーマンス良ければさらに気に入られるチャンスだわ
んでダービーと
638844
イタリア語も問題なく話せるようになったんだろ?
話してる動画とか無いのかな?
すげえなー。
語学って才能だよな
サッカーもだけど、頭使いながら動けるんだろうね
話してる動画とか無いのかな?
すげえなー。
語学って才能だよな
サッカーもだけど、頭使いながら動けるんだろうね
638845
あぁ、だからイアンライトが岩淵に興味示してたのか
アフリカンっぽい名前になるんだな
アフリカンっぽい名前になるんだな
638846
柴崎もそうだったけどその国の言葉で普通にインタビューできるだけで感心する
そういう意味だと本田も十分すごい
そういう意味だと本田も十分すごい
638848
もちろん英語も凄いけど、話し姿も良いね。質問に対して姿勢も表情もあまり変えず、堂々と受け答えている。オドオドしたり意味なく笑うよりよっぽど良い。成熟した大人な印象を与えるよ。
638849
これで22は本当にすごい
恐れ入った
類稀な人物だ
恐れ入った
類稀な人物だ
638850
638790
中島だから寄り道のコース選んでしまったとも思う…問題を起こすタイプとまでは言わないが問題に巻き込まれる性格だと思う。
中島だから寄り道のコース選んでしまったとも思う…問題を起こすタイプとまでは言わないが問題に巻き込まれる性格だと思う。
638884
協調性と英語と主張はキャプテンに大事な要素
日本人は協調性は自動でついてくるけど
英語は彼の場合は心配なさそう
あとはちゃんと差別あった時などに「僕は気にしない」とか言ったりせず流さずちゃんと抗議することだな
日本人は協調性は自動でついてくるけど
英語は彼の場合は心配なさそう
あとはちゃんと差別あった時などに「僕は気にしない」とか言ったりせず流さずちゃんと抗議することだな
638886
>質問に対して姿勢も表情もあまり変えず、堂々と受け答えている。オドオドしたり意味なく笑うよりよっぽど良い。成熟した大人な印象を与えるよ。
これ海外で大事だよね
どうしても英語喋れても相手をうかがうように黙ったり、おどおどする日本人って多いけど、堂々とヘラヘラせず自信満々に話すのって本当大事
これ海外で大事だよね
どうしても英語喋れても相手をうかがうように黙ったり、おどおどする日本人って多いけど、堂々とヘラヘラせず自信満々に話すのって本当大事
638887
>彼の声がこんなに低いとは思ってもみなかった、マジで
>これジワる
日本で中国人の吹き替えを甲高いコミカルな声にしがちだが、そんなイメージあったんだろうな
日本語って海外から聞くとちょっと高い言語に聞こえるんだよ
だから日本人は英語喋ると全然印象変わることが多い
>これジワる
日本で中国人の吹き替えを甲高いコミカルな声にしがちだが、そんなイメージあったんだろうな
日本語って海外から聞くとちょっと高い言語に聞こえるんだよ
だから日本人は英語喋ると全然印象変わることが多い
638902
>>638887
>日本語って海外から聞くとちょっと高い言語に聞こえるんだよ
>だから日本人は英語喋ると全然印象変わることが多い
テキトーなこと言うな。人間は慣れ親しんだ母国語と不慣れな外国語とでは、後者の方が声がうわずり高くなる傾向があると、心理学と統計学の研究結果があるわ。
>日本語って海外から聞くとちょっと高い言語に聞こえるんだよ
>だから日本人は英語喋ると全然印象変わることが多い
テキトーなこと言うな。人間は慣れ親しんだ母国語と不慣れな外国語とでは、後者の方が声がうわずり高くなる傾向があると、心理学と統計学の研究結果があるわ。
639129
英語圏以外の国で英語を学んだ方が心理的ハードルが低いのは分かる
639150
野球と違ってサッカー選手は言語能力高いよね
ずっと在籍しても素晴らしいキャリアだし、ステップアップという選択肢もある。今はトッテナムの方が強いが、アーセナルの名前は伊達じゃないし結果的に凄く良い移籍になってよかった。