NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「いい加減にしろ」W杯が2年に1度になる可能性!?FIFAが推進する仰天プランに批判殺到!

FIFA

ベンゲル氏はW杯を2年に1回の開催にすることを主張し、FIFAのジャンニ・インファンティーノ会長も同調している。現状では批判的な声がほとんどと言える構想だが、同会長は各国のサッカー協会、連盟からは多くの賛同を得ていると主張している。

 そうした状況に、欧州サッカー界のトップとも言えるチェフェリン会長は真っ向からFIFAとの対立姿勢を明らかにした。4年に1回の欧州選手権が大きな権威を持つ大会として存在するのと同様に、南米選手権(コパ・アメリカ)が大きな価値を持つ南米連盟の動向も併せて話した。

「ヨーロッパの代表チームはW杯に参加しないことを決めるかもしれないし、私の知る限りでは南米の連盟もそう考えている。だからこそ、FIFAにはそのようなW杯を開催する幸運を祈っているよ。2年に1度のW杯は、サッカーの原則に反するものであり、そのようなことは絶対に起こらないし、連盟がそのようなものを支持するとは思えない。毎年の夏に1カ月間のトーナメントを行うとなると、選手は疲れきってしまう」

 これまでのW杯の歴史で、ヨーロッパと南米以外の国が優勝したことはない。仮にこれら2つのサッカー界で最大勢力と言える国々がボイコットしたならば、もはやW杯という名前が持つ歴史も価値も吹き飛んでしまうだろう。

 その上でチェフェリン会長は「五輪のように、4年に1度の開催だからこそW杯は貴重であり大きな価値がある」とも話した。

 FIFAは2026年からW杯の出場国を48カ国に拡大することをすでに決めている。その上で2年に1回の開催の提案と際限なくW杯の肥大化を求めている感もあるが、現実的にはサッカー界の中核と言えるヨーロッパ勢はFIFAに対して徹底抗戦の姿勢を取る模様だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d6328f6e9403acb1f3b117b071d1a8063425f52
FIFA World Cup every two years wenger

英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

・史上最も愚かな案だ、冗談抜きでそのままにしておいてくれ



<バルセロナサポ>
・やめろ!名声を潰すことになるぞ。なぜ問題ないものをいじるんだ?4年ごとに開催するフォーマットが完璧だよ、ユーロやコパ・アメリカのその間にやってね



・こんなの本気でやるつもりなのか?嘘でしょ...



<イングランド>
・2年ごとのワールドカップは長期的に大会の価値を下げる手っ取り早い方法だ



<バイエルンサポ>
・1、ワールドカップが増えると開催国が増えてFIFAが受け取る賄賂が増える

 2、試合が増えるとFIFAの収入が増える


   
・まじでありえない。もう毎年やったらどうなんだ 笑 FIFAは金のことしか考えてない腐った組織だ。



・これはスーパーリーグ構想よりも酷い



<セルティックサポ>
FIFAは誰も望んでなくて必要としてないことを思い付くよな



・誰にも関心を持たれないアフリカネイションズカップを見てくれ、ワールドカップもそのようにしたいのか?



  ※アフリカネイションズカップは2年に1度の開催



<ブライトンサポ>
・本当に最悪な案だわ。まるで今の選手は過密日程で試合をしてないみたいに...



<ドルトムントサポ>
ベンゲルがこれを支持してるのが信じられないわ。彼はサッカーのあらゆる面を理解してる分別のある人だから、そんなばかなことはするべきじゃない。



<アーセナルサポ>
ベンゲル、辞めろ



・最初に提案したのはサッカー界の強豪である・・・サウジアラビア 笑



<アメリカ>
・俺の人生の中でも最も愚かな案だわ。リアリティ番組のスターがアメリカの大統領になるよりも愚かかもしれない。



・強い世代の代表チームがあると、2年ごとのワールドカップを支配するだろうな。そんなの退屈になるよ。全盛期のスペインなら3、4連覇しそうだ。



 <チェルシーサポ>
 ・絶対に優勝の価値に影響が大きく出るだろうな



 <アーセナルサポ>
 ・そうはならないだろう。毎年あるチャンピオンズリーグにも同じことが言えるだろうか。強いチームが5、6年間大会を支配できるか?それを最初にやったのはジダンのレアルだ。他のチームは連覇すら出来なかった、3連覇以上は言うまでもない。



<レアル・マドリーサポ>
・クラブは団結してこんなのをボイコットすべきだ。クラブは高額な移籍金と年俸を払っているのに、代表チームでプレーする機会が増えて、選手は更に疲弊して怪我が増える。いい加減にしろ。



・選手はまじでロボットじゃねーぞ



 <アーセナルサポ>
 ・親善試合と予選の試合を減らして、大会の試合を増やすだけで、試合数は同じぐらいにするという提言だ


ベンゲル氏は早ければ26年W杯北米大会後の28年から2年ごとのW杯をスタートさせたい意向。予選の期間も現在より短縮し、1年間予選を戦い、その年の最後にW杯を開催するような日程を考えているという。そのためW杯を開催しない年は、選手は完全にクラブでの活動に集中できる。ベンゲル氏は「人々はより真剣勝負の、(日程的に)分かりやすい大会を求めている」と話している。
https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/202109040000229.html


・この提言は筋が通っていると思うのは俺だけか?ちゃんと読んだか?確かにワールドカップを2年ごとに開催するのは不必要だが、代表ウィークが減るのが最も重要なことだ、9月、10月、11月に代表戦があるが...10月だけになる。少なくとも俺はそう理解してる。



<ブライトンサポ>
ワールドカップやユーロの隔年開催にするのに賛成だ。もっとサッカーを見たくない人達が理解できない。交換条件として、予選の試合数とシーズン中の代表ウィークの数が減るのなら、素晴らしい改革だと思う。



・211のサッカー連盟の過半数がこれに賛成の投票をしたら実現するのか。最短で2028年からで、ユーロは2027年か2029年になる可能性が高いだろう。ワールドカップは2年ごとで、ユーロやコパのような大陸選手権大会は4年ごとだと、

 2028年: ワールドカップ
 2029年: ユーロ/コパ/ゴールドカップ/アジアカップのような大陸選手権大会
 2030年: ワールドカップ
 2031年: 休みの年
 2032年: ワールドカップ
 2033年: ユーロ/コパ/ゴールドカップ/アジアカップのような大陸選手権大会
 2034年: ワールドカップ
 2035年: 休みの年



・欧州は反対してる。アジア、アフリカ、アメリカは2年ごとのワールドカップに異存はないから、実現するだろう。


南米サッカー連盟(CONMEBOL)は10日、ワールドカップ(W杯)を4年に1度の開催から2年に1度に変更する案について、国際的な競技日程に大きな負担になり現実的でないなどと批判する声明を発表した。ロイター通信が報じた。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/130292


<イングランド>
・もうすぐ選手は代表に選ばれるのを嫌がるようになるだろうな



<ベルギー>
・3年ごとの方がいいわ。(1)ワールドカップ (2)ユーロ/大陸選手権大会 (3)なし



<レスター・シティサポ>
・ワールドカップは4年ごとにやるから特別なんだ。隔年開催にすると関心が低下し始めるだろう。なぜ何の問題もないものを弄ろうとするんだ。



 ・妥当な意見だが、チャンピオンズリーグは毎年やってるけど、面白さは失われないぞ



   <イングランド>
   ・チャンピオンズリーグは準々決勝まで退屈で面白くないわ



・IOC(国際オリンピック委員会)はW杯の隔年開催についてどんな反応を示すだろうか?


国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は、国際サッカー連盟(FIFA)の推す2年に1回のスパンでワールドカップ(W杯)を開催するという提案に冷ややかな反応を示した。

バッハ会長はサッカー界の論争に「火に油を注ぐ」ことはしたくないとしつつ、「結論やその可能性はFIFA内や各大陸の連盟を通じたディスカッションで徐々に明確になっている」とコメント。こうした動きを注視していく構えを見せた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fc3f0650c51d80cec30fe32d1db1b6d68612f96


NumberPLUS「欧州蹴球名鑑 2021-2022」


オススメのサイトの最新記事

Comments

637975

選手達が招集されすぎてもうクラブが機能しなくなっちゃうのでは?
637976

一方アジアカップは廃止してくれて歓迎なんだがな。
637977

予選無くして出場国大幅アップ。
大会期間3年ぐらいで。
637978

終わったら即予選で飽きられそう。
637979

代表しか興味のない日本人は歓迎してそう
637980

AFCがW杯最終予選の放映権料金高くしてTVで放送出来ない状況になってますけど放置ですかね。サッカー普及とは真逆のムーブしてますけど2年に一度ですか。
637981

中国が出場できるまで出場国は拡大を続ける
637982

ほっといたら毎月ワールドカップやりそうだな
637985

賛成
アジアの弱小国との試合だけじゃ代表戦の価値が下がるよ
637986

間とって3年に1度にしよう
上に書いてる人いるけど
アジアカップとか無駄な大会は廃止で
637987

この2年開催と以前話題になった前後半30分+試合が止まったら審判の時計を止める案がセットで提案されるのではないか?
637989

チャンピオンズリーグを楽しんでいるのはサッカーファンだけ
ワールドカップは一般人が楽しむもの
4年に一度だからこそ一般人にも熱が入る
637990

こんなの無理だし試合多過ぎるからペレスとかがSPL構想始めたんだよな
バスケのクオーター制とかにしないと無理だろね
死ぬ選手出まくるんじゃね
637991

賛成

慣れの問題や

4年に1度ってオリンピックやないんやから、2年か3年に1度でええよ
637994

ワールドカップを2年に一度にして、それとは別にスーパーカップを5年に1度やりたいのではないか?念の為、これはカップ麺ではない。
637995

日本は大賛成だろ
親善試合の対戦相手は雑魚ばかり
ガチの試合が見たいんだよ欧州南米との
637997

選手を壊さないために各種のスケジューリング調整が必要だが、UEFAも守銭奴だから譲らないだろw
637999

コンフェデレーションズカップが無くなったから、
代わりの大会欲しくなっちゃったんやろうな。

ワールドカップの大陸間プレーオフの枠を広げて、
大きめの大会にすればいい。

南米と欧州以外の、中米・アジア・アフリカ・オセアニアで、しのぎを削る大会になりそうだけど。
638000

予選の形式がどうなるかだなぁ
試合数が減って運要素が強くならなければいいが
638002

インターナショナルウィークはなくせば
シーズン終了を1か月早めることができる
アジアカップやコパをワールドカップ予選にすればいい話だと思うが
ワールドカップ予選が要らんし
リヒテンシュタインとかカンボジアとかとの試合に時間取るのやめた方が良い
638003

↑コメントにもありますが、
『(1)ワールドカップ (2)ユーロ/大陸選手権大会 (3)なし』
の3年おき開催が無難な気がします。4年待ちは長いからなぁ・・・
638004

日本にとっては良いことでしょ
強い欧州や南米とやれる機会が激増するんだから
638006

オリンピックやめろ、ということか
638008

クラブからしたら憤慨ものでしょ
638009

最初はあかんと思ったけど、歳とってくると2年に1回でもいいような気がしてくる。
もう先は長くないからね
638011

アジアカップはおもろいから要るわ
要らんのは東アジア杯だ
638012

予選を改めたら3年開催でもアリかな。
アジアならランク上位4チーム+予選から勝ち上がった8チームで最終予選とかなら負担は少ない。吉田も納得。
638013

流石にアジアカップ無しはア.ホ過ぎるから東アジア杯無くすべ
638015

子供の頃はW杯が終わると次は4年後か~4年とか凄く先の話だな
なんて思っていたけど
おっさんになった今はあれ?もうW杯か
4年経つの早いな~なんて思うようになった
638016

ベンゲルさんはそんな事より日本代表監督やってくれさい。
638017

各国の国内リーグが壊滅しそう。
638018

代表ウィークを激減させる改革とセットなら賛成だな。
どんな強豪国相手でも、本気じゃない親善試合に意味が無いのは事実だし。
各国リーグの開催時期も歩調を合わせて、リーグに負担のない時期に、出場国を決める集中開催にすればええやん。
うまくやれば、代表合宿期間もとれて、選手のレベルは高いのに、フィット期間が短い事が原因で代表が機能しない、なんてのも減るかもしれない。
638020

日本にとっては良い提案だと思う。
638022

価値は下がるけどアジア内での試合ばかりの現状よりは日本にとってはおいしいというわけね
アジア内の試合はアジアカップでいいわけだし
638026

じゃ、各大陸選手権を全部やめてWCに統一しろ
638027

何故か感覚縮まってる罰ゲーム東アジア選手権は今直ぐ現行の2年から
4年に1度に戻してくれ存在その物が要らんけど
638028

親善試合を減らして代表の試合数を維持または減らすのなら、全然アリな気がするけどな。

欧州南米の国はユーロとコパでレベルが高い戦いを定期的に経験できるけど、日本はじめそれ以外の地域は4年に1回で数試合しか経験できないから、日本的には反対する理由がないと思う。

そもそも客目線では親善試合っている?って気しかしない。本番とモチベーションの差が大き過ぎてレベルが高い国を呼んでもあんま意味ないし。
638029

ベンゲルさんそんな事に力を注いでないで、一刻も早く日本代表監督よろしくおなしゃす
638030

2年サイクルならアレな監督も短くて済むかなとか考えてしまった
638031

もう予選やめてフリー参加にしたらいいじゃん
200チーム参加しても優勝まで7~8試合で済むでしょ
638034

ワールドカップの価値は下がるけど代表ウィークが減るなら賛同するクラブは多いんじゃないの?
結構現実的な案だと思うけど。
638036

これは賛成だな
代表ウィーク減るなら選手の負担も所属クラブもメリットあるじゃん
結局はUEFAとFIFAのいつもの利権の奪い合いだけど日本としては助かる流れだ
是非実現して欲しい
638037

すげーいいじゃん。ぜひそうしてよ。
真ん中とって三年おきでもいいよ。
最終予選としてアジアカップとかユーロすればいい。
638040

2年?
反対だ!!
毎年にしてくれw
638042

インファンは金の事しか考えてないし
それも自分にどんだけ金が入る事しか考えないやろ、マジでどうしようもねぇわな。
638043

毎年最終予選するのか
638044

チャンピオンズリーグを毎年やってるのにはいいのかよ。
毎年、欧州No.1が変わるからCL優勝クラブ=(実質)世界一のクラブって実感が沸かない。
本来ならクラブワールドカップの方が格が上じゃないといけないはずなのにCLの方が価値があるのも変。
638045

欧州はアジアなんかとやりたくないだろうし欧州内だけで回したいだろうからそりゃ反対するだろうけど
アジアの国からしたら降って湧いたような有り難い話
638048

日本にとってはいい話だろうけど個人的にはあんまりワールドカップの
フォーマットいじくって欲しくないなぁ
なんか本戦で負けても再来年にはもう次の大会あるから、ふーんで終っちゃいそう
638050

日程的に無理だわでしょ
本当にやるなら大陸選手権はやれなくなるだろうな
638052

48チームのうち、予選リーグを突破した上位チームが次回の出場権を得る。予選リーグで敗退したチームは、地域予選からやりなおしで良いんじゃないの?
638146

4年に1回でいいわ
2年に1回であんま良いことない
638192

FIFAの連中はとにかく無限にカネが欲しいんだろうね。
ナショナリズムに煽られて選手はただの使い捨てw
638375

2年に1回ならテニスのデビスカップのような仕組みになるだろうな。
各国のリーグみたいにいくつも階層を作って、上層のグループリーグ下位と下層のトーナメント上位との入れ替え戦をやる感じ。最上位の優勝国だけがワールドカップ優勝を名乗っていい。
これなら予選らしい予選はないから2年に1回やれるけど、果たしてこれがイベントとして盛り上がるかどうか。結局はFIFAの儲けが薄くなるんじゃないか。
638485

大陸選手権とW杯本戦を毎年交互の隔年開催にした上で、W杯予選を廃止して大陸選手権の上位チームが翌年開催のW杯本戦に出場する形式にすればいい。







GIANT KILLING(62) GIANT KILLING(62)


Ads by amazon
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
異端のチェアマン 村井満、Jリーグ再建の真実 森保一の決める技法 サッカー日本代表監督の仕事論
アオアシ (33) ブルーロック(26)
最新記事
外国人「勘弁してくれ」冨安への不可解退場判定も対象に!2枚目のイエローカード、FKやCKがVAR対象になる可能性浮上!海外のファンから反対意見殺到!【海外の反応】
外国人「日本に気をつけろ」日本代表を警戒!?次のW杯でダークホースになる国はどこ?【海外の反応】
外国人「日本はやれる」日本代表の2050年までにW杯優勝する目標を知った海外のファンの反応とは!?【海外の反応】
フランス人「日本代表戦で疲れてる」伊東純也、今季3アシスト目もランスは敗戦で評価は伸びず..相手サポから獲得を求める声も【海外の反応】
外国人「日本代表の主将は伊達じゃない」遠藤航、大一番シティ戦で海外のリバプールファンから評価されたプレーとは!?【海外の反応】
外国人「難攻不落だ」冨安健洋、完封で首位浮上に貢献!海外のアーセナルファンが高評価!不満の声も!?【海外の反応】
外国人「おめでとう」ヴィッセル神戸、悲願のJ1リーグ初優勝!海外のファンから祝福の声!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR