※追記しました

【ハイライト(YOUTUBE)】 【久保建英 中国戦 プレー集(YOUTUBE)】
<イタリア>
・森保監督は大迫を使い続ける・・・彼が正しいことを願おう
<イタリア/スイス>
・柴崎と長友はメンバー入りすらすべきではないのに、両選手が先発するとは 😬
<フランス>
・山根を差し置いて室屋とは
・これは本当に愚かだわ
<ロンドン>
◆まだこのスタメンには何個かの問題がある。理論上は少なくとも伊東、久保、古橋の3人が攻撃の活力を与えるはずだ。
<記者>
・また伊東?うーん、室屋も何を高く評価されているのか分からないね
<ロンドン>
◆伊東が本当に好きだわ。彼はここ数年間ゲンクで素晴らしい活躍をしてる。攻撃の自由を与えたら、素晴らしいオプションになるよ。
<記者>
・ベンチからなら反対しない。でも、堂安を差し置いて先発する実力はないよ。
<韓国/日本?>
・これは面白くなるだろう...中国は日本相手に荒いプレーをしてくるだろう...久保がどのように対処するか興味深いわ
・森保監督は(今年は)もう2018年ではなくて、大迫や柴崎よりも優れた選手が存在してることに気付いてないようだ。また無所属の34(?)歳の左サイドバックを先発させてるよ。彼を何度先発させても正しい決断にはならないからな。
<アルゼンチン>
・最悪なスタメンだ。一体どうして室屋、長友、柴崎、大迫が先発なんだよ?どうして山根、守田、鎌田をベンチにできるんだよ?
<中国>
・今回は開始5分で失点しないことを願う
<オーストラリアの横浜Fマリノスサポ>
・久保は左の古橋に横パスすべきだった、中央は込みすぎている【動画】
<フランス>
・柴崎はテネリフェ時代にバルサ戦で怪我をしてから良い試合をしてない
<リビア>
❏日本はオマーン戦よりも少し速くボールを回してる、それでも中国の守備を崩せてないけど
・まじかよ、中国は本当に幸運だった【動画】
<フランス>
・久保がゴールを決めかけた・・・彼のシュートはポスト直撃
<インド>
・久保は本当に上手いわ、本当に本当に優秀だ。マドリーでチャンスを得るべきだ
<スイス>
・中国はサッカーにどれだけの額を費やしてきたんだ?このチームのレベルは恐ろしいほど低いぞ
<韓国/日本?>
・ほぼ予想通りの試合内容だ。中国はゴール前を固めて日本がボール保持するもゴールの決め方を見い出せてない。
<ポーランド>
・ミャンマーと対戦してるようだ、守備は中国が上だけど
<スペイン>
・日本が対戦してるのは中国のサッカーチームなのか?それとも中国の壁か?
<イラン>
・一体何が起こったんだ【動画】
・大迫、まじで頼むわ
・ゴール、古橋?入ってないだと?ワオ、なんてミスだよ!
<フランス>
・久保のシュートからもの凄いチャンス、ボールが大迫の足元に来てゴール前でドフリーだったのにシュートミス。オフサイドの旗が上がった。
<フランス>
・これって冗談だよな
<ベトナム>
・フェルナンド・大迫だ
<レバノン>
・日本が先制、とても良いクロスから【ゴール動画】
<ベトナム>
・やっとだ、まじでやっとだ
<アメリカ>
・華麗なゴールだ
<イラン>
・本当に相応しいわ。大迫がついに決めた。中国はディフェンシブサードからすら出られない
<スペイン>
・大迫はチャンスを外した2分後によく決めたよ。伊東純也はとても良い、久保もね。中国の道のりは長い。
<中国>
・予想よりもマシだと言わざるを得ない。今度は短い時間で連続失点しないようにしよう。それがよく起こるんだよ。
<イラク>
・ぶっちゃけ、中国は信じられないぐらい弱いわ。レバノンが最終予選で最弱かと思ったが、レバノンは(韓国戦で)少なくとも自分達のペナルティ・ボックスから出られていたからな。
<スペイン>
・久保がこの試合で魔法をかけている。残念ながらマドリーは彼を活用しないだろうな。彼の左足には類まれなクオリティーがある。フィジカルを磨く必要があるだけだ。
<中国>
・前半で45本のパスで通ったのが20本。予想以上に酷いな、こんな数字は予想してなかったよ。
<リビア>
❏前半終わって、日本のボールポゼッションが78%。やべぇわ。
<中国>
・うちはクソだわ
<セルティックサポ>
・くっそ、亨梧が怪我で交代を余儀なくされた
<セルティックサポ>
・大きな怪我には見えないが
<セルティックサポ>
・試合を見始めて10秒で古橋亨梧が負傷交代、すぐに見るのをやめたわ 怒
<ロンドン>
◆堂安よりも原口を起用する森保のイライラさせる無難な選択だ
<ロンドン>
◆伊東純也が中盤でボール奪取して久保に出して日本に大チャンスも、キーパーがファインセーブ【動画】
<記者>
・オフサイドだったが、久保はこの試合で本当に違いを作っている
<アーセナルサポ>
・やべぇ、金髪はかなりスピードがあるな
<アーセナルサポ>
・日本はオフ・ザ・ボールの動きが良い。アーセナルにはあのようなオフの動きが欠けているように思う。選手はいつも突っ立っているかジョグをしてるかだ。
・まじで頼むわ、(中国が)ブラジル人を出してきたよ
・中国はずっと良くなっている
【久保建英がチャンス演出】
<ロンドン>
◆伊東純也は久保と共にこの試合で攻撃の意図を見せてた選手の1人なのに。当然、交代で下げられるわな。鎌田大地が入ってくる🥱
<イタリア>
・堂安はコンディションが悪いに違いない・・・そうでないと説明がつかない
<日本?>
・鎌田は最近調子をあげるのに苦しんでるな
・彼はパフォーマンスを上げる必要がある、能力はあるのだから
【久保建英がチャンス演出】
以下追記-------------------------------
・日本代表はやるべきことをした。5点決めれたかもしれないよ。でも、チャンスを無駄にしてた。運が悪かったり、まぐれゴールが決まったら1-1になったかもしれない!改善しないといけないよ
<中国在住BBCの記者>
・日本は中国には強すぎた
・中国のなんて酷い結果だ..枠内シュートなし..外国人選手を4人起用してまだクソみたいなプレーをしてる
<中国>
・ワオ、うちはまじでクソだわ。ブラジル人を帰化させても救えない。全くボールを保持出来ないとか、こいつらは練習で一体何をしてるんだ。
<東南アジア>
・日本はまだ精彩を欠いていた。中国は中国だ。寝るとするわ。あとでハイライトを見るよ。
・日本のパフォーマンスはお話にならないわ。酷いパスとタッチの数は恐ろしいほどだった。本当に悪い。
<フランス>
・日本はこんなのを続けていては駄目だ、サウジやオーストラリアのような強豪相手なら特にだ。ベトナムはどんどん成長を見せている相手で、堅実さと効率性で知られたチームだ。心配だし怒りを覚えるわ...
<スペイン>
・久保の出来はとても良かった、ほぼ全てのプレーを成功させてゴールも決めかけた。
<イタリア>
・もし全員が今日久保が見せた意欲を持ってプレーしていたら7-0で勝てただろう。チームは時々恐れてアイデアがないように見えた。大迫はほぼ全てのプレーでミスをしたが、運良く好パフォーマンスだった伊東のクロスにあわせて決めた。ディフェンスは難攻不落だったが、リスクを冒さなかった。
<フランス>
・この人生で久保と中島翔哉が一緒にプレーするのを本当に見てみたいわ
久保 - 中島 - 三笘
古橋/上田
<中国>
・両チームの負けだわ
・どうして森保がまだ日本代表の監督を続けられるのか分からない 笑 彼は何も分かっちゃいない
<ロンドン>
◆日本代表のこの2試合を見て俺のサッカーへの愛が消え失せたわ・・・日本サッカー協会はお願いだから、10月の試合はもっとワクワクさせる監督にやらせてくれ
・大迫はゴールを決めたが、明らかに大きな問題だ。ずっと不十分なプレーをしてボールロストし続けた。そこで相手の守備を引き伸ばす選手が必要だ、それだけでチームはずっと良くなるだろう。鎌田も酷い。昨年の彼は良かったのに、彼に何が起こっているか分からない。
<ドイツのサンフレッチェ広島サポ>
・勝利は勝利だ、それが重要なことだ。日本にとって大きな勝ち点3だ。中国に一言言うと、アジアサッカーで中国が重要な存在になるにはブラジル人があと10人必要だわ。
<中国>
・最初の60分間を必死に守って、最後の30分に帰化した攻撃陣を起用するのが李鉄監督の考えで、実力差が明白だからよく考えられたゲームプランだった。久保、亨梧、伊東、大迫は本当に技術が卓越している。特に久保は3人がかりでも止められなかった。【動画】彼ですらレアル・マドリーで主力になれてない。これが中国と日本サッカーの差で、中国サッカーと世界のトップとの差だ。
<中国>
・レベルが違うからな、うちが後半に失点を喫しなくて良かったわ
<中国>
・最後の30分だけやってくれよ。試合を観るために朝の授業を諦めたのに負けるとは...
<日本代表サポ>
■前半の日本は圧倒的だったが、(後半は)前線に蹴る適当なサッカーに負けていた。大迫はまだ不調で、古橋と伊東純也が交代で下がってから、創造性の閃きが徐々になくなった。鎌田は明らかに不調で、久保は攻撃を牽引できない。
<ベトナムのアナリスト>
・古橋の怪我がチームに大打撃を与えた。大迫は不調でも仕事をして勝ち点3獲得に貢献したよ...
<日本代表サポ>
・クオリティーが非常に低い。日本は勝利したが、これだけの選手がいるのだから、パフォーマンスをあげないといけない。大迫のボールタッチは悪くて、柴崎はファウルし過ぎだ。チーム全体のプレー強度が足りない。森保監督はたぶん満足して、平凡な選手を招集し続けるだろう。
<日本代表サポ>
■ああ、柴崎はまだ及第点以下で、守田を入れずに彼をフル出場させたのは奇妙だった
・日本はチーム全体のプレーをうまくまとめて良くする中島翔哉がいなくてまだ困っている
<ブラジル>
・この試合のベストプレーヤーは?
<ブラジル>
・久保建英
<ブラジル>
・遠藤はチームで一番重要なレギュラー選手だと思う
<リビア>
❏(オマーン戦から)日本の素晴らしい立ち直りだ。今回はビルドアップとパス回しが改善してた。日本の攻撃は少し良くなったが、まだ改善の余地はある。この2試合で中国はあまりしょぼくて、日本の守備が中国の脅威に晒されることすらなかった。
次の代表ウィークは日本にとって大きな試練になる。アウェイでサウジアラビア戦、ホームでオーストラリア戦。グループで最も重要な対決だ。
<日本>
・この酷い中国相手に1-0。(日本は)オーストラリアとサウジにボコられるわ。
<韓国>
・ことによったら、韓国と日本の両国が今回のワールドカップ出場を逃すかもな
<アーセナルサポ>
・日本が中国相手にポゼッションを70%してたから冨安健洋にとってあまり骨の折れる試合ではなかった。それでも
- 空中戦で圧倒
- 思うがままに左足を駆使して左CBでプレー
- バシッとグラウンダーのパスを出す
- 素早いリカバリー
彼の判断する上で最良の試合ではないが、それでも堅実だった
<アーセナルサポ>
・冨安はあらゆるヘディングに勝利する、本当に目覚ましい
<アーセナルサポ>
・アーセナルは冨安を放出するだろう、アーセナルで最後に中国に立ち向かった選手は酷い扱いを受けたからな (※エジルのことです)
【関連記事】
中国版ウイイレからウイグル弾圧批判をしたエジルのデータが削除される事態に..

日本代表は7日、カタールW杯アジア最終予選の第2戦で中国代表と対戦し、1-0で勝利した。前半は中国が懸命に守りを固めてきた中、エースFW大迫勇也(神戸)が前半40分に先制点。後半は一転、帰化選手を投入してきた中国に圧力をかけられたが、失点を許さず耐え抜き、最終予選初白星を挙げた。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?340747-340747-fl
【ハイライト(YOUTUBE)】 【久保建英 中国戦 プレー集(YOUTUBE)】
試合開始前から
<イタリア>
・森保監督は大迫を使い続ける・・・彼が正しいことを願おう
<イタリア/スイス>
・柴崎と長友はメンバー入りすらすべきではないのに、両選手が先発するとは 😬
<フランス>
・山根を差し置いて室屋とは
・これは本当に愚かだわ
<ロンドン>
◆まだこのスタメンには何個かの問題がある。理論上は少なくとも伊東、久保、古橋の3人が攻撃の活力を与えるはずだ。
<記者>
・また伊東?うーん、室屋も何を高く評価されているのか分からないね
<ロンドン>
◆伊東が本当に好きだわ。彼はここ数年間ゲンクで素晴らしい活躍をしてる。攻撃の自由を与えたら、素晴らしいオプションになるよ。
<記者>
・ベンチからなら反対しない。でも、堂安を差し置いて先発する実力はないよ。
<韓国/日本?>
・これは面白くなるだろう...中国は日本相手に荒いプレーをしてくるだろう...久保がどのように対処するか興味深いわ
・森保監督は(今年は)もう2018年ではなくて、大迫や柴崎よりも優れた選手が存在してることに気付いてないようだ。また無所属の34(?)歳の左サイドバックを先発させてるよ。彼を何度先発させても正しい決断にはならないからな。
<アルゼンチン>
・最悪なスタメンだ。一体どうして室屋、長友、柴崎、大迫が先発なんだよ?どうして山根、守田、鎌田をベンチにできるんだよ?
<中国>
・今回は開始5分で失点しないことを願う
<オーストラリアの横浜Fマリノスサポ>
・久保は左の古橋に横パスすべきだった、中央は込みすぎている【動画】
<フランス>
・柴崎はテネリフェ時代にバルサ戦で怪我をしてから良い試合をしてない
<リビア>
❏日本はオマーン戦よりも少し速くボールを回してる、それでも中国の守備を崩せてないけど
・まじかよ、中国は本当に幸運だった【動画】
<フランス>
・久保がゴールを決めかけた・・・彼のシュートはポスト直撃
<インド>
・久保は本当に上手いわ、本当に本当に優秀だ。マドリーでチャンスを得るべきだ
<スイス>
・中国はサッカーにどれだけの額を費やしてきたんだ?このチームのレベルは恐ろしいほど低いぞ
<韓国/日本?>
・ほぼ予想通りの試合内容だ。中国はゴール前を固めて日本がボール保持するもゴールの決め方を見い出せてない。
<ポーランド>
・ミャンマーと対戦してるようだ、守備は中国が上だけど
<スペイン>
・日本が対戦してるのは中国のサッカーチームなのか?それとも中国の壁か?
<イラン>
・一体何が起こったんだ【動画】
・大迫、まじで頼むわ
・ゴール、古橋?入ってないだと?ワオ、なんてミスだよ!
<フランス>
・久保のシュートからもの凄いチャンス、ボールが大迫の足元に来てゴール前でドフリーだったのにシュートミス。オフサイドの旗が上がった。
<フランス>
・これって冗談だよな
<ベトナム>
・フェルナンド・大迫だ
<レバノン>
・日本が先制、とても良いクロスから【ゴール動画】
<ベトナム>
・やっとだ、まじでやっとだ
<アメリカ>
・華麗なゴールだ
<イラン>
・本当に相応しいわ。大迫がついに決めた。中国はディフェンシブサードからすら出られない
<スペイン>
・大迫はチャンスを外した2分後によく決めたよ。伊東純也はとても良い、久保もね。中国の道のりは長い。
<中国>
・予想よりもマシだと言わざるを得ない。今度は短い時間で連続失点しないようにしよう。それがよく起こるんだよ。
<イラク>
・ぶっちゃけ、中国は信じられないぐらい弱いわ。レバノンが最終予選で最弱かと思ったが、レバノンは(韓国戦で)少なくとも自分達のペナルティ・ボックスから出られていたからな。
<スペイン>
・久保がこの試合で魔法をかけている。残念ながらマドリーは彼を活用しないだろうな。彼の左足には類まれなクオリティーがある。フィジカルを磨く必要があるだけだ。
<中国>
・前半で45本のパスで通ったのが20本。予想以上に酷いな、こんな数字は予想してなかったよ。
<リビア>
❏前半終わって、日本のボールポゼッションが78%。やべぇわ。
<中国>
・うちはクソだわ
<セルティックサポ>
・くっそ、亨梧が怪我で交代を余儀なくされた
<セルティックサポ>
・大きな怪我には見えないが
<セルティックサポ>
・試合を見始めて10秒で古橋亨梧が負傷交代、すぐに見るのをやめたわ 怒
<ロンドン>
◆堂安よりも原口を起用する森保のイライラさせる無難な選択だ
<ロンドン>
◆伊東純也が中盤でボール奪取して久保に出して日本に大チャンスも、キーパーがファインセーブ【動画】
<記者>
・オフサイドだったが、久保はこの試合で本当に違いを作っている
<アーセナルサポ>
・やべぇ、金髪はかなりスピードがあるな
<アーセナルサポ>
・日本はオフ・ザ・ボールの動きが良い。アーセナルにはあのようなオフの動きが欠けているように思う。選手はいつも突っ立っているかジョグをしてるかだ。
・まじで頼むわ、(中国が)ブラジル人を出してきたよ
・中国はずっと良くなっている
【久保建英がチャンス演出】
<ロンドン>
◆伊東純也は久保と共にこの試合で攻撃の意図を見せてた選手の1人なのに。当然、交代で下げられるわな。鎌田大地が入ってくる🥱
<イタリア>
・堂安はコンディションが悪いに違いない・・・そうでないと説明がつかない
<日本?>
・鎌田は最近調子をあげるのに苦しんでるな
・彼はパフォーマンスを上げる必要がある、能力はあるのだから
【久保建英がチャンス演出】
以下追記-------------------------------
試合終了後
・日本代表はやるべきことをした。5点決めれたかもしれないよ。でも、チャンスを無駄にしてた。運が悪かったり、まぐれゴールが決まったら1-1になったかもしれない!改善しないといけないよ
<中国在住BBCの記者>
・日本は中国には強すぎた
・中国のなんて酷い結果だ..枠内シュートなし..外国人選手を4人起用してまだクソみたいなプレーをしてる
<中国>
・ワオ、うちはまじでクソだわ。ブラジル人を帰化させても救えない。全くボールを保持出来ないとか、こいつらは練習で一体何をしてるんだ。
<東南アジア>
・日本はまだ精彩を欠いていた。中国は中国だ。寝るとするわ。あとでハイライトを見るよ。
・日本のパフォーマンスはお話にならないわ。酷いパスとタッチの数は恐ろしいほどだった。本当に悪い。
<フランス>
・日本はこんなのを続けていては駄目だ、サウジやオーストラリアのような強豪相手なら特にだ。ベトナムはどんどん成長を見せている相手で、堅実さと効率性で知られたチームだ。心配だし怒りを覚えるわ...
<スペイン>
・久保の出来はとても良かった、ほぼ全てのプレーを成功させてゴールも決めかけた。
<イタリア>
・もし全員が今日久保が見せた意欲を持ってプレーしていたら7-0で勝てただろう。チームは時々恐れてアイデアがないように見えた。大迫はほぼ全てのプレーでミスをしたが、運良く好パフォーマンスだった伊東のクロスにあわせて決めた。ディフェンスは難攻不落だったが、リスクを冒さなかった。
<フランス>
・この人生で久保と中島翔哉が一緒にプレーするのを本当に見てみたいわ
久保 - 中島 - 三笘
古橋/上田
<中国>
・両チームの負けだわ
・どうして森保がまだ日本代表の監督を続けられるのか分からない 笑 彼は何も分かっちゃいない
<ロンドン>
◆日本代表のこの2試合を見て俺のサッカーへの愛が消え失せたわ・・・日本サッカー協会はお願いだから、10月の試合はもっとワクワクさせる監督にやらせてくれ
・大迫はゴールを決めたが、明らかに大きな問題だ。ずっと不十分なプレーをしてボールロストし続けた。そこで相手の守備を引き伸ばす選手が必要だ、それだけでチームはずっと良くなるだろう。鎌田も酷い。昨年の彼は良かったのに、彼に何が起こっているか分からない。
<ドイツのサンフレッチェ広島サポ>
・勝利は勝利だ、それが重要なことだ。日本にとって大きな勝ち点3だ。中国に一言言うと、アジアサッカーで中国が重要な存在になるにはブラジル人があと10人必要だわ。
<中国>
・最初の60分間を必死に守って、最後の30分に帰化した攻撃陣を起用するのが李鉄監督の考えで、実力差が明白だからよく考えられたゲームプランだった。久保、亨梧、伊東、大迫は本当に技術が卓越している。特に久保は3人がかりでも止められなかった。【動画】彼ですらレアル・マドリーで主力になれてない。これが中国と日本サッカーの差で、中国サッカーと世界のトップとの差だ。
<中国>
・レベルが違うからな、うちが後半に失点を喫しなくて良かったわ
<中国>
・最後の30分だけやってくれよ。試合を観るために朝の授業を諦めたのに負けるとは...
<日本代表サポ>
■前半の日本は圧倒的だったが、(後半は)前線に蹴る適当なサッカーに負けていた。大迫はまだ不調で、古橋と伊東純也が交代で下がってから、創造性の閃きが徐々になくなった。鎌田は明らかに不調で、久保は攻撃を牽引できない。
<ベトナムのアナリスト>
・古橋の怪我がチームに大打撃を与えた。大迫は不調でも仕事をして勝ち点3獲得に貢献したよ...
<日本代表サポ>
・クオリティーが非常に低い。日本は勝利したが、これだけの選手がいるのだから、パフォーマンスをあげないといけない。大迫のボールタッチは悪くて、柴崎はファウルし過ぎだ。チーム全体のプレー強度が足りない。森保監督はたぶん満足して、平凡な選手を招集し続けるだろう。
<日本代表サポ>
■ああ、柴崎はまだ及第点以下で、守田を入れずに彼をフル出場させたのは奇妙だった
・日本はチーム全体のプレーをうまくまとめて良くする中島翔哉がいなくてまだ困っている
<ブラジル>
・この試合のベストプレーヤーは?
<ブラジル>
・久保建英
<ブラジル>
・遠藤はチームで一番重要なレギュラー選手だと思う
<リビア>
❏(オマーン戦から)日本の素晴らしい立ち直りだ。今回はビルドアップとパス回しが改善してた。日本の攻撃は少し良くなったが、まだ改善の余地はある。この2試合で中国はあまりしょぼくて、日本の守備が中国の脅威に晒されることすらなかった。
次の代表ウィークは日本にとって大きな試練になる。アウェイでサウジアラビア戦、ホームでオーストラリア戦。グループで最も重要な対決だ。
<日本>
・この酷い中国相手に1-0。(日本は)オーストラリアとサウジにボコられるわ。
<韓国>
・ことによったら、韓国と日本の両国が今回のワールドカップ出場を逃すかもな
<アーセナルサポ>
・日本が中国相手にポゼッションを70%してたから冨安健洋にとってあまり骨の折れる試合ではなかった。それでも
- 空中戦で圧倒
- 思うがままに左足を駆使して左CBでプレー
- バシッとグラウンダーのパスを出す
- 素早いリカバリー
彼の判断する上で最良の試合ではないが、それでも堅実だった
<アーセナルサポ>
・冨安はあらゆるヘディングに勝利する、本当に目覚ましい
<アーセナルサポ>
・アーセナルは冨安を放出するだろう、アーセナルで最後に中国に立ち向かった選手は酷い扱いを受けたからな (※エジルのことです)
【関連記事】
中国版ウイイレからウイグル弾圧批判をしたエジルのデータが削除される事態に..

オススメのサイトの最新記事
Comments
636650
柴崎を使って守田を使わない理由は
636651
中島・南野・堂安が輝いていたあの時代に戻りたい
636652
1ゲット
636653
日本ざっこwwwwwww
636654
強い代表が観れて良かったわ
ひとまず安心
ひとまず安心
636655
この中では久保は2段階上だな
森保は辞めろ
森保は辞めろ
636656
柴崎保
636657
久保さまさまだな。
636658
なんなん、この塩サッカー
負けて欲しかったわ
負けて欲しかったわ
636659
こんな試合でもモリポにイライラ
636660
勝利おめでとう・・・
だが
老いて何の強みも無くなった長友
チームの強度を下げる柴崎
世界を相手にするには力不足の室谷
鋭さを失った原口
他にも言いたい事があるが
こんなんじゃベスト8なんて夢のまた夢だよ・・・
だが
老いて何の強みも無くなった長友
チームの強度を下げる柴崎
世界を相手にするには力不足の室谷
鋭さを失った原口
他にも言いたい事があるが
こんなんじゃベスト8なんて夢のまた夢だよ・・・
636661
森保終わってるわ
636662
つまらない
仕掛けることをしない長友はもう代表引退でいいわ
仕掛けることをしない長友はもう代表引退でいいわ
636663
こんなチームW杯に出したら恥だ
636664
ビラスボアス召喚
636665
この内容では解任論不可避
636666
前半と比べたらあれだけど、後半も中国には何もさせなかったな。中国が一番怖い、みたいな雰囲気もあったけどそんなこともなかったね。
636667
長友からの~~
佐々木登場!!!
佐々木登場!!!
636668
森保今までお疲れさん
それじゃあ日本代表のために辞任会見開こうか
それじゃあ日本代表のために辞任会見開こうか
636669
もう賞味期限切れの選手がいる!!
オリンピック代表から選手を大量に入れた方が良い
オリンピック代表から選手を大量に入れた方が良い
636670
二次予選級の相手やんけ
この相手に1-0じゃ森保解任田嶋追放は妥当だろ
この相手に1-0じゃ森保解任田嶋追放は妥当だろ
636671
想像してた以上に中国弱かった…が、そこから1ゴールしか奪えないとは。
日本代表重症かもしれん…。
日本代表重症かもしれん…。
636672
こっちは森保で向こうの監督も森保並みの無能だったから序盤の時点で気絶しそうだった
636673
100パー解任すべき
擁護できる要素が一つもない
擁護できる要素が一つもない
636674
グループ最弱相手にこの出来はヤバい
何でまた古橋サイド繰り返した?
途中交代で入れた原口、鎌田が酷過ぎる他の左サイド追加招集で用意しとけよ
これなら堂安トップ下か右で久保をトップ下にスライドさせた方がマシだろ
何でまた古橋サイド繰り返した?
途中交代で入れた原口、鎌田が酷過ぎる他の左サイド追加招集で用意しとけよ
これなら堂安トップ下か右で久保をトップ下にスライドさせた方がマシだろ
636675
これで延命だろ
サウジozに勝てる気しないんだけど
サウジozに勝てる気しないんだけど
636676
メモ保続投が残念だ
寂しいけど久保>鎌田だな
キープ力や突破力、アイデアや大胆さに差がありすぎる
寂しいけど久保>鎌田だな
キープ力や突破力、アイデアや大胆さに差がありすぎる
636677
※636654
>強い代表が観れて良かったわ
スベってる
>強い代表が観れて良かったわ
スベってる
636678
森保も酷いけど、選手も酷すぎる
2002から代表見てきたけど最終予選で一番クオリティの低いチームだわ
2002から代表見てきたけど最終予選で一番クオリティの低いチームだわ
636679
左サイドの強化を急務で行わないとやばいよ
636680
柴崎がカスすぎる
二度と代表に呼ぶなよマジで
二度と代表に呼ぶなよマジで
636681
やっぱり守田遠藤が一番良いと思う
守田攻撃意識あるし
守備でも走るし
守田攻撃意識あるし
守備でも走るし
636682
柴崎、長友、伊藤、大迫、佐々木、
この辺はもう切っていいよ
伊藤はアシストしたけどもっと仕掛けないと意味ねぇわ
メンタルがしょぼすぎる
一番不要なのは長友柴崎
箸にも棒にもひっかからないプレーヤー
かと言ってチームに貢献してるわけでもない
この辺はもう切っていいよ
伊藤はアシストしたけどもっと仕掛けないと意味ねぇわ
メンタルがしょぼすぎる
一番不要なのは長友柴崎
箸にも棒にもひっかからないプレーヤー
かと言ってチームに貢献してるわけでもない
636683
まだ全体的にコンディション悪そうだな
636684
柴崎と大迫が悪い意味でヤバくて草
この2人をオマーン戦で見切らない森保のヤバさも草
この2人をオマーン戦で見切らない森保のヤバさも草
636685
大迫酷すぎるなぁ
点取った選手にこんな事言いたくないけど、五輪前までと比べると
全く収まらないしつなぎのショートパスの精度も悪すぎて通らない・・・
あとこれだけネタにされてるのに使われる佐々木がマジでかわいそうなんだが
森保はとっとと辞任して佐々木を解放してやれよ
点取った選手にこんな事言いたくないけど、五輪前までと比べると
全く収まらないしつなぎのショートパスの精度も悪すぎて通らない・・・
あとこれだけネタにされてるのに使われる佐々木がマジでかわいそうなんだが
森保はとっとと辞任して佐々木を解放してやれよ
636686
長友はもう終わりだって皆思ったんじゃない?
バックパスしかしてなかったわw
今日みたいな押し込んだ状態だとSBはめちゃくちゃ重要で
攻撃の起点になるのに長友が居るせいで左サイドの攻撃は皆無だった
柴崎と長友は少なくともクラブで調子あげない限り二度と使うな、、、
まあそれもこれも決めてるのは全部森保で
森保を一番かえて欲しいけどな!!!!!!
バックパスしかしてなかったわw
今日みたいな押し込んだ状態だとSBはめちゃくちゃ重要で
攻撃の起点になるのに長友が居るせいで左サイドの攻撃は皆無だった
柴崎と長友は少なくともクラブで調子あげない限り二度と使うな、、、
まあそれもこれも決めてるのは全部森保で
森保を一番かえて欲しいけどな!!!!!!
636687
え?この出来の相手に1点しか取れてないの?
日本ザッコwww 森保辞めろ。
日本ザッコwww 森保辞めろ。
636688
冨安、吉田、久保、ゆっくり休養した遠藤、伊東
世界に通用する選手がこれだけしかいない
古橋は使いこなせないなら使うのはマイナスにしかならない
世界に通用する選手がこれだけしかいない
古橋は使いこなせないなら使うのはマイナスにしかならない
636689
勝ったけど
この結果なら批判されて
当然の世論になって欲しい
この結果なら批判されて
当然の世論になって欲しい
636690
中国相手に1点止まりじゃオージーやサウジに勝てる気しない…
636691
協会がどうしたいかだな。もう目標をW杯出場なら森保のままで行けベスト8とかなら夢見んなだ。
サッカーの番組等が無くなって人気がーって協会嘆いてたが、代表ですらこんなつまらない試合してて誰が見てくれるんだよ
サッカーの番組等が無くなって人気がーって協会嘆いてたが、代表ですらこんなつまらない試合してて誰が見てくれるんだよ
636692
勘違いするなよ
相手の監督が森保よりも無能だっただけだ
これだけ選手の質に差があるのに1-0は実質負けみたいなもの
相手の監督が森保よりも無能だっただけだ
これだけ選手の質に差があるのに1-0は実質負けみたいなもの
636693
選手起用も戦術も終わってんのに残り時間に交代枠使って時間潰しもせず交代枠余らせて終わるとか意味不明すぎてストレスがやばい
どうやったらこいつ辞めるんだ
どうやったらこいつ辞めるんだ
636694
長友柴崎というお荷物を使い続けるから競争力が生まれない
636695
森保はまじで辞めてくれ
柴崎、原口、長友はもう代表選手のレベルじゃないだろ
柴崎、原口、長友はもう代表選手のレベルじゃないだろ
636696
大迫がダメダメなのに、交代でオナイウを出さない
柴崎の序列が守田より上
まじで森保にイライラする
柴崎の序列が守田より上
まじで森保にイライラする
636697
鎌田は調子が出るまではもう
代表戦には出しちゃダメ
代表戦には出しちゃダメ
636698
柴崎がク.ソすぎる
守備にも走らないし、エリア内で股抜きされてるし何なのこいつ
攻撃でもパスミス多いし
守備にも走らないし、エリア内で股抜きされてるし何なのこいつ
攻撃でもパスミス多いし
636699
今の中国相手に1-0か…
まあ最低限の結果だな
本当に最低限
サウジやオージーに勝てる気がしないわ
まあ最低限の結果だな
本当に最低限
サウジやオージーに勝てる気がしないわ
636700
長友にボールが渡った時の絶望感が凄いよな
パスで崩す能力もないのに仕掛けない
いい位置で貰ってもバックパス
だったら最初からその場所にいなくていいよ
パスで崩す能力もないのに仕掛けない
いい位置で貰ってもバックパス
だったら最初からその場所にいなくていいよ
636701
柴崎ガチで終わってて驚いたわ
今までの貢献は感謝してるけど潔く身を引いてほしい
今までの貢献は感謝してるけど潔く身を引いてほしい
636702
相変わらず森保、動かない、動けない、対策打てない。点は取ったがそれ以外ほとんどボールがおさまらない大迫、なんの存在感もない原口、ふらふらしている鎌田、そもそもゴールは絶対狙わない。フィジカルが弱すぎの柴崎、ほとんど後ろに下げる長友は古橋の良さを全く引き出せない。ほんま塩試合。いよいよ袋小路に突入の代表、弱い、おもんない、中継ないの日本代表氷河期に突入。
636703
こんなに急激にフル代表が劣化するとは・・・・・
世代交代を急速に進めないと・・・・
世代交代を急速に進めないと・・・・
636704
鎌田やばいな。全然改善してない…。
良い時の彼はボックス内でスルスル〜ってドリブル抜けるんだけど相手の足に引っかかってた。高い位置で鎌田がボール失わないのが日本の強みだったんだけど。
良い時の彼はボックス内でスルスル〜ってドリブル抜けるんだけど相手の足に引っかかってた。高い位置で鎌田がボール失わないのが日本の強みだったんだけど。
636705
OGは3-0で日本はあの前半のたった1点www
ヤバない?www
マジでもう今回WC出れんかもなwww
来月のサウジとOG戦2敗して終わりですわwwww
ヤバない?www
マジでもう今回WC出れんかもなwww
来月のサウジとOG戦2敗して終わりですわwwww
636706
長友と柴咲はあかんな
すげぇテンポ悪くしてる
すげぇテンポ悪くしてる
636707
古橋は駄目ですね
636708
絶望的な内容の試合
柴崎、長友はもう呼ぶな
バックパス要員は要らないよ
柴崎、長友はもう呼ぶな
バックパス要員は要らないよ
636709
2試合連続で低調なのは伊東と長友のせいだぞ。あと古橋もダメだわ。
636710
いや中国に勝つって凄いことだよ
今中国はかなりサッカーに力入れて投資してるからな
日本は強いよ胸を張っていい
今中国はかなりサッカーに力入れて投資してるからな
日本は強いよ胸を張っていい
636711
中国は前半ドン引きでスコアレスにして後半ブラジル人にガンガンいってもらう作戦だったんだろうな。日本に勝つために最善を尽くしたと思うわ。
日本側は今日もメンバーを入れ替えるだけで戦い方はオマーン戦のまんまだったな。久保がワンタッチパスや自身が動きまくってチャンス作ったからある程度形になったけど。
日本側は今日もメンバーを入れ替えるだけで戦い方はオマーン戦のまんまだったな。久保がワンタッチパスや自身が動きまくってチャンス作ったからある程度形になったけど。
636712
なんで交代下手なんだろう。
怪我交代は仕方ないけど、古橋居なくなった後伊東外して鎌田は無い。
大迫疲れていて交代枠残って交代しないのも無い。
とりあえず監督コーチが試合中何も出来ないのが更に明白になった。
中国が前半やらかしてくれたのに助かった。
サウジ、オーストラリアマジで平気か。
怪我交代は仕方ないけど、古橋居なくなった後伊東外して鎌田は無い。
大迫疲れていて交代枠残って交代しないのも無い。
とりあえず監督コーチが試合中何も出来ないのが更に明白になった。
中国が前半やらかしてくれたのに助かった。
サウジ、オーストラリアマジで平気か。
636713
こんなんじゃOGとかサウジには勝てない。後半はチャンス作れなくて、流れ悪くなったまま修正できないし、交代もポジティブなの1つも無いし、まじで監督代えて欲しい。
636714
森保のせいで選手達にどデカいデバフかけられてて草も生えんわ
636715
柴崎がスペインで冷遇されてきた理由を思い知った
試合に出てるとマジでチームの強度が落ちる
相手に危険な攻撃をされるリスクが上がる
試合に出てるとマジでチームの強度が落ちる
相手に危険な攻撃をされるリスクが上がる
636716
森保長友柴崎大迫アウトー
636717
コンディションが悪いのか何なのか分からんけど鎌田心配なレベルの内容
大迫は明らかに疲れてるんだろうって分かるけど鎌田は何だろうな
今日のスタッツ最悪だぞ
建英は最高だった、このままならカタールW杯の時は完全に中心選手になってると思う
大迫は明らかに疲れてるんだろうって分かるけど鎌田は何だろうな
今日のスタッツ最悪だぞ
建英は最高だった、このままならカタールW杯の時は完全に中心選手になってると思う
636718
森保解任しない田嶋も追放せよ!
636719
古橋って前にスペース無いと生きない選手なんだな真ん中でも同じだと思うわ
636720
柴崎と大迫を使い続ける森保
長友は代わりがいないから百歩譲って分かるとして(それでも中山の方がいい)、
オナイウと守田を使わないのは何なの?
森保ク、ズすぎるわ
長友は代わりがいないから百歩譲って分かるとして(それでも中山の方がいい)、
オナイウと守田を使わないのは何なの?
森保ク、ズすぎるわ
636721
鎌田より久保がトップ下の方が良かったな
久保の右サイドも良かったけど
というか久保がレベちだわ
久保の右サイドも良かったけど
というか久保がレベちだわ
636722
※636709
よく分かってる
伊藤の頭の悪さが分かっていない人間多いからなぁ
伊藤は頭のいいプレーヤーという感じでは全くないわな
よく分かってる
伊藤の頭の悪さが分かっていない人間多いからなぁ
伊藤は頭のいいプレーヤーという感じでは全くないわな
636723
日本弱過ぎ
あと古橋をサイドで使うなよ
もうほんと嫌だ
あと古橋をサイドで使うなよ
もうほんと嫌だ
636724
森保OUT‼️
交代枠残すな‼️
オナ呼んだら使え無能‼️
無所属使うな‼️
交代枠残すな‼️
オナ呼んだら使え無能‼️
無所属使うな‼️
636725
内容どうこうより勝ち点3とれてよかった
636726
森保監督が有終の美を飾る
指定校推薦君も試合に出場
指定校推薦君も試合に出場
636727
久保と遠藤だけ一つ上の違う次元で頑張ってて可哀想だった。あ、冨安と吉田は最高だったね
636728
10月のサウジ、オーストラリアの連戦が天王山だ
今回みたいなコンディションじゃ話にならない
次の招集時は本当に頼んだぞ
今回みたいなコンディションじゃ話にならない
次の招集時は本当に頼んだぞ
636729
とにかく森保をクビに!
636730
勝っただけの試合。怖がってるのか全然勝負しないね。
仕掛けてたの久保と伊東くらいだったろ。
このままだとオーストラリアにもサウジにも勝てないよ。
仕掛けてたの久保と伊東くらいだったろ。
このままだとオーストラリアにもサウジにも勝てないよ。
636731
ハリル以上に森保辞めて欲しいわ
これまでの全く腑に落ちない選手選考、起用、戦術なんかは
色々と試してるのかなとか思ってたら
ガチで無能なだけだった
何をメモしてんだよ 選手が可哀想だわ
これまでの全く腑に落ちない選手選考、起用、戦術なんかは
色々と試してるのかなとか思ってたら
ガチで無能なだけだった
何をメモしてんだよ 選手が可哀想だわ
636732
長友にはもはやスピードも運動量もなにもない
自分の立場を守る為に安全なバックパスしかしない
彼を置く事はもはやチームの弱体化でしかない
自分の立場を守る為に安全なバックパスしかしない
彼を置く事はもはやチームの弱体化でしかない
636733
ボール全然おさまらん半端な今の大迫なら、もういらんやろ
並のFWなら2~3点は取ってる
あと、どフリーでワロスの長友もいらん
並のFWなら2~3点は取ってる
あと、どフリーでワロスの長友もいらん
636734
グループ最弱の相手に前半45分攻撃練習させてもらって1-0とかやばすぎる
久保がいなかったら引かれたときに崩せてなかっただろうし最悪の試合
久保がいなかったら引かれたときに崩せてなかっただろうし最悪の試合
636735
久保は中田っぽくなったな
最終予選で絶対的なレギュラーなんてちょっと前じゃ考えられなかった
最終予選で絶対的なレギュラーなんてちょっと前じゃ考えられなかった
636736
中国が予想以上に酷かった、帰化人も全然大した事無かったし
でもそれから1点しか取れんてなによ
攻め手ないのに手段を変えず選手交代だけ。森保・・・
でもそれから1点しか取れんてなによ
攻め手ないのに手段を変えず選手交代だけ。森保・・・
636737
中山じゃなく無所属で明らかに試合勘失ってる長友使ってるのにイラついてたけど長友と交代で佐々木が入ってきた瞬間思わず笑ったわ
636738
もーえーやん
サウジオージー連敗で森保クビになれば
なんでもえーわ
大まかにレイアウトして
全て選手任せの塩試合は眠すぎや
サウジオージー連敗で森保クビになれば
なんでもえーわ
大まかにレイアウトして
全て選手任せの塩試合は眠すぎや
636739
鎌田ってこんなに遅かったっけ?
636740
日本のサッカーファンが動かないといけない事態なんじゃない?これ
地上波がなくなり、こんな内容じゃDAZNも離れるかも
まじで日本サッカーの危機かも
サッカー協会総辞職と監督解任を要請するなら喜んで署名するよ
地上波がなくなり、こんな内容じゃDAZNも離れるかも
まじで日本サッカーの危機かも
サッカー協会総辞職と監督解任を要請するなら喜んで署名するよ
636741
得点以外はオマーン戦と同じく何も出来なかった大迫。あれだけ中を固められてる時こそオナイウが必要だろ。なのに途中で替えるかと思ったら最後まで交代なし。鎌田は何しに入ってきたの?
長友は少なくとも攻撃面ではまったく脅威になれないし、そこは原口も同様。
伊東がいなければ怖さを生み出せない。この中国相手に1点のみだぞ⁉
次はサウジ、オーストラリアと続くけどこんなサッカーじゃ絶対勝てないわ。
長友は少なくとも攻撃面ではまったく脅威になれないし、そこは原口も同様。
伊東がいなければ怖さを生み出せない。この中国相手に1点のみだぞ⁉
次はサウジ、オーストラリアと続くけどこんなサッカーじゃ絶対勝てないわ。
636742
なんで堂安入れなかったんだろう?
今の鎌田よりはマシだと思うんだけど。
今の鎌田よりはマシだと思うんだけど。
636743
中国だから勝てたけど大迫、長友、原口、柴崎あたりがいよいよキツい
特に要の大迫がダメダメなのに大迫システムに固執する森保がヤバすぎるわ
本当にサウジとOG相手にこのまま挑むの?勝てる気がしないんだけど
特に要の大迫がダメダメなのに大迫システムに固執する森保がヤバすぎるわ
本当にサウジとOG相手にこのまま挑むの?勝てる気がしないんだけど
636744
まあ今日は結果が大事。勝てて良かったよ。
このままでは最終予選突破は厳しそうだけど。
このままでは最終予選突破は厳しそうだけど。
636745
おそらく、最終予選突破は無理だな
監督がここまで無能とはおもわなんだ
監督がここまで無能とはおもわなんだ
636746
636709
伊東と柴崎と大迫だな
伊東はアイデアがなくて単調、柴崎はボール収まらないし走らない
大迫はポストが機能不全
中国相手にポスト苦戦するんじゃW杯で役に立つわけがない
オナイウ
南野久保堂安
守田遠藤
中山冨安吉田酒井
これが最高フォメ
伊東と柴崎と大迫だな
伊東はアイデアがなくて単調、柴崎はボール収まらないし走らない
大迫はポストが機能不全
中国相手にポスト苦戦するんじゃW杯で役に立つわけがない
オナイウ
南野久保堂安
守田遠藤
中山冨安吉田酒井
これが最高フォメ
636747
ケンゴは解説なんてやってないで、早く監督やってくれよ
森保とは見てるレベルが違う
森保とは見てるレベルが違う
636748
森保さん・・・。そろそろまずいですよ。
636749
完全に選手たちに監督の無気力が伝染してる!
このままではヤバイ!
このままではヤバイ!
636750
やべーてグループ下位同士で低レベルな争いしてるだけやんこれ・・・。
圧倒しなきゃいけない相手にギリギリ1点て・・・まじかよ。。。
マジでコレ、次のサウジとオーストラリアに分からされてWC出れずに終わりそうだな。
圧倒しなきゃいけない相手にギリギリ1点て・・・まじかよ。。。
マジでコレ、次のサウジとオーストラリアに分からされてWC出れずに終わりそうだな。
636751
ここまで自軍を殺せるって森保ある意味すごい才能だろ
本気で相手国の監督になって欲しい
本気で相手国の監督になって欲しい
636752
柴崎と大迫と伊東使ってる時点でオマーン戦のメモの意味なんもなくて草
636753
長友の交代が佐々木で笑う
中山の方が序列下なんだな
佐々木選手は悪くないけど
監督が嫌だ
中山の方が序列下なんだな
佐々木選手は悪くないけど
監督が嫌だ
636754
解説陣にも森保軽くばかにされてて草
636755
良かった選手より悪い選手の方が多いのが今の代表のヤバさを物語ってるよな
636756
柴崎マジでもう呼ぶなよ。使うなんて、もってのほか。
田中碧に経験させた方がよっぽどマシ
田中碧に経験させた方がよっぽどマシ
636757
森保クビにする為に日本敗退しろと思ってる奴は間違っているよ
もしもW杯を逃せば海外移籍する日本人は減り
右肩上がりに成長してきた日本サッカーの火が消えるぞ
もしもW杯を逃せば海外移籍する日本人は減り
右肩上がりに成長してきた日本サッカーの火が消えるぞ
636758
就任当初のNMD見出した森保はどこ行ったんだ・・・?
保守的すぎないか・・・?
保守的すぎないか・・・?
636759
内容は良くなかったなー
後半もうちょい交代も含めてなんとかならんかな
枠残して交代も遅い保守的なポイチの性格がよく出てたわ、トーナメントは勝ち上がれんわ
後半もうちょい交代も含めてなんとかならんかな
枠残して交代も遅い保守的なポイチの性格がよく出てたわ、トーナメントは勝ち上がれんわ
636760
勝ったぞ、勝ち点3だ!とは全く思えない試合だった。
オマーン戦も中国戦も相手の監督の存在感というものがかなりあった。
中国はフォーメーションを何度も変えて有効だったかは別にしてもいろいろやっていた。オマーンも監督が相当な準備をしてきたのが見てとれた。
しかし、日本は??メモしか取ってない!!
オマーン戦も中国戦も相手の監督の存在感というものがかなりあった。
中国はフォーメーションを何度も変えて有効だったかは別にしてもいろいろやっていた。オマーンも監督が相当な準備をしてきたのが見てとれた。
しかし、日本は??メモしか取ってない!!
636761
勝ち点3取った以外で褒められる要素は一つもない
古橋交代からはオマーン戦レベルに逆戻りしてたし、久保も抜きんでてはいたけど五輪に比べたら全然駄目
古橋交代からはオマーン戦レベルに逆戻りしてたし、久保も抜きんでてはいたけど五輪に比べたら全然駄目
636762
最弱中国から1点しか取れない
これが日本代表だよ
森保見てるか
やめろや
これが日本代表だよ
森保見てるか
やめろや
636763
あの森保さん得失点差も大事なんですよ?最終予選て。
コレじゃ2位争い勝ち点で並んだら勝てないですよwww
あの森保さん得失点差も大事なんですよ?最終予選て。
コレじゃ2位争い勝ち点で並んだら勝てないですよwww
636764
久保がうまい(知ってた)ことだけが分かった試合。
636765
この止まらないイライラの原因は森保。
スタメン、交代、選手選考。試合が始れば選手任せ。この監督が戦略や戦術で逆境を跳ね返した事ないよね。謎の交代枠残し、システムは変えない、変えれないのが正しい。
それから代表を卒業するのは、原口、長友、柴崎、植田、ついで衰えの目立つ大迫、先発の選手ではなくなったかもしれん。ふらふらの大迫変えてオナイウ入れる絶好のチャンスやったのに。だからいつまで経っても幅というかバリエーションが広がらない。
スタメン、交代、選手選考。試合が始れば選手任せ。この監督が戦略や戦術で逆境を跳ね返した事ないよね。謎の交代枠残し、システムは変えない、変えれないのが正しい。
それから代表を卒業するのは、原口、長友、柴崎、植田、ついで衰えの目立つ大迫、先発の選手ではなくなったかもしれん。ふらふらの大迫変えてオナイウ入れる絶好のチャンスやったのに。だからいつまで経っても幅というかバリエーションが広がらない。
636766
原口はクラブだと調子悪くなかったって戸田さんが言ってたから
原口や古橋をク.ソみたいな選手にしてしまう、森保マジックだよ
原口や古橋をク.ソみたいな選手にしてしまう、森保マジックだよ
636767
サイドからの攻撃がすごい不満。伊東のあのアシストシーンだけは良かった。
クロス上げる時は1人かわしてから上げろや。長友さんよ。
クロス上げる時は1人かわしてから上げろや。長友さんよ。
636768
ほんとくそだったわ
地上波でも衛星放送でも流す価値の無い試合ってほんとだったんだな
地上波でも衛星放送でも流す価値の無い試合ってほんとだったんだな
636769
ポゼッションで圧倒して大迫の復活ゴールで勝利!
めっちゃ強い日本が見れて良かったわ!
森保解任!
めっちゃ強い日本が見れて良かったわ!
森保解任!
636770
久保が素晴らしかった
頭一つ抜けてる
頭一つ抜けてる
636771
森保に怒っても意味ないって笑
インタビュー聞いたろ、5バックで来ることも知らなかったしその対応は選手が勝手に柔軟にやってくれましたって言ってんだぞ
インタビュアーも戦術面に関してはマヤに聞くからね
あれはお飾りって周知の事実なんだよ、まあ現場を知らない管理職みたいなもんでみんなでスルーするしかないよ
インタビュー聞いたろ、5バックで来ることも知らなかったしその対応は選手が勝手に柔軟にやってくれましたって言ってんだぞ
インタビュアーも戦術面に関してはマヤに聞くからね
あれはお飾りって周知の事実なんだよ、まあ現場を知らない管理職みたいなもんでみんなでスルーするしかないよ
636772
中国の監督がカンフーの達人ぽいのだけが印象に残る試合だった。
636773
非常にヤバい位弱い
636774
勝つ気のない中国に一点差
ここまでら弱体化してるのか
マスコミは
やっぱり日本は強い!とか騒ぐんだろうな
あ、ほらしい
ここまでら弱体化してるのか
マスコミは
やっぱり日本は強い!とか騒ぐんだろうな
あ、ほらしい
636775
長友や柴崎にスタメン奪われる守田や中山はやる気なくなるだろうね
大迫も劣化しすぎて中国人相手にすらボールが収まらないのに4億円w
交代で原口や佐々木‥消え去れ森保
大迫も劣化しすぎて中国人相手にすらボールが収まらないのに4億円w
交代で原口や佐々木‥消え去れ森保
636776
勝ってるけど
岡田さんも
このままじゃ不味いって言ってるぞw
岡田さんも
このままじゃ不味いって言ってるぞw
636777
久保くんだけが唯一の光
こんなテンポ悪くて見ていてストレスになる
代表のサッカーは初めてだよ
こんなテンポ悪くて見ていてストレスになる
代表のサッカーは初めてだよ
636778
久保は抜きん出てるわ
キープもチャンスメイクも守備もできるし死にそうになってるけど90分走れてる
キープもチャンスメイクも守備もできるし死にそうになってるけど90分走れてる
636779
森保懐妊しろ、産休も育休も取って代表監督から身を引いてそのまま監督業から自然消滅してくれ
636780
残り20分くらいで大迫をオナイウに変えても試合のクオリティ下がらなかっただろうに
それにしても鎌田が悪すぎたのが心配
去年までがピークだったのかもだけど
それにしても鎌田が悪すぎたのが心配
去年までがピークだったのかもだけど
636781
オーストラリアが3-0で中国に勝ってる事を考えると
今日の中国には同じくらいで勝っておかないと得失点差で
最終予選突破出来ない可能性があるって森保分かってんのか?
森保馬.鹿なの?交代枠余らせて何やってんの?
マジでイカれてるんじゃないの
今日の中国には同じくらいで勝っておかないと得失点差で
最終予選突破出来ない可能性があるって森保分かってんのか?
森保馬.鹿なの?交代枠余らせて何やってんの?
マジでイカれてるんじゃないの
636782
柴崎使うと内容悪化するよね
ディフェンスで相当周りに負担掛けてるしこのままスタメンだと中国以外には勝てない
ディフェンスで相当周りに負担掛けてるしこのままスタメンだと中国以外には勝てない
636783
前節を踏まえてなお古橋をサイドで使い柴崎を先発させる森保の見る目の無さ
素人でももうちょいマシな采配するわ
素人でももうちょいマシな采配するわ
636784
古橋負傷で原口って…案の定まったく何も出来なかったな。あそこは鎌田で良かったやん。そして、伊東の交代は堂安だったろ。
あとは長友(無所属ベテラン)から佐々木(国内組ベテラン)への交代ってのも選手選考明らかにミスってる感じ。
最後もバテバテの大迫変えないとか追加召集のオナイウ可哀想すぎたわ。
外人も言ってるが、佐々木、原口、柴崎、室屋を選んだ理由が全く分からん。周りと連携悪すぎだった。次点でアモーレ長友も意味わからん。
とにかく森保意味わからん。
道端歩いてるサッカー好きのおっちゃんでももうちょいマシな采配すると思うわ。
総括は、久保さん、伊東さん、中国の未熟さに助けられた試合でした。
あとは長友(無所属ベテラン)から佐々木(国内組ベテラン)への交代ってのも選手選考明らかにミスってる感じ。
最後もバテバテの大迫変えないとか追加召集のオナイウ可哀想すぎたわ。
外人も言ってるが、佐々木、原口、柴崎、室屋を選んだ理由が全く分からん。周りと連携悪すぎだった。次点でアモーレ長友も意味わからん。
とにかく森保意味わからん。
道端歩いてるサッカー好きのおっちゃんでももうちょいマシな采配すると思うわ。
総括は、久保さん、伊東さん、中国の未熟さに助けられた試合でした。
636785
1-0?うんこじゃん日本代表。
636786
とりあえず左は中山のが良いね、長友はもう無理だよ。アジアレベルなら右は室屋で行けそう。吉田冨安は相変わらず。権田は変えてほしい。んでショートカウンターするから大迫ポストで二列目使うなら柴崎より守田で相方が遠藤。トップ下久保の右伊藤は無難。左が居ないなー。でトップは大迫が落ち過ぎだからオナイウとか試したらいいと思う。
636787
柴崎、室屋、伊東の3人を批判する人ってなんで字を間違える?w
別人を批判しているみたいでウケるw
別人を批判しているみたいでウケるw
636788
久保良かったけど倒れたままファールアピールするのはマジでやめてくれ
あれさえやめたらもっといいのに
あれさえやめたらもっといいのに
636789
久保のアイデアに柴崎がついて来れなくてトンデモパスミスしてたのは悲しくなった
劣化しすぎだろ岳
劣化しすぎだろ岳
636790
鎌田は久保にポジション奪われて
不貞腐れてたなw
あれはダメだ
不貞腐れてたなw
あれはダメだ
636791
ザック時代ですらザック介入させずに
ほとんど選手同士で相手をどう崩すか話して実行していたという。
例え監督に力が無くても
良い選手さえ選べていたら勝手にある程度の試合内容と
結果を出してくれる国なのに、それすらできないとは。。。
ほとんど選手同士で相手をどう崩すか話して実行していたという。
例え監督に力が無くても
良い選手さえ選べていたら勝手にある程度の試合内容と
結果を出してくれる国なのに、それすらできないとは。。。
636792
ロシアのベスト8肉薄でごまかされてるけど、あの時から暗黒は始まってたんだよ。但馬がいる限りあかんわ。
636793
久保は既に日本の司令塔だな。トップ下にいる時の存在感、プレゼンスが凄いわ
五輪でも不在が一番強く感じられた選手だし、マヨルカや日本代表でも直ぐに替えの効かない選手になる
本田、中田の後継者。前への推進剤
調子も悪かったとは言え、鎌田はシャドーだし入れ替えだと久保とのクオリティの差が印象を更に悪くするのかもな
五輪でも不在が一番強く感じられた選手だし、マヨルカや日本代表でも直ぐに替えの効かない選手になる
本田、中田の後継者。前への推進剤
調子も悪かったとは言え、鎌田はシャドーだし入れ替えだと久保とのクオリティの差が印象を更に悪くするのかもな
636794
1度途中からでも伊東の左試した方が良いベルギーでやってた
原口、鎌田は暫く呼ばなくて良いLv右なら堂安居るし
原口、鎌田は暫く呼ばなくて良いLv右なら堂安居るし
636795
守田なんか問題有ったのかな?
1stチョイスって遠藤、守田でないのか???
1stチョイスって遠藤、守田でないのか???
636796
大迫の衰えが全体に響いてると思う
逆に言えばそのくらい日本の絶対的な起点だったということだけど
コンディション戻らないなら他のCFを軸にした方がいい
逆に言えばそのくらい日本の絶対的な起点だったということだけど
コンディション戻らないなら他のCFを軸にした方がいい
636797
これはあかんよな
チームになってないよな
ミスが多すぎるし
チームになってないよな
ミスが多すぎるし
636798
なるほど
確かにこんなものは地上波では流せない
納得だわ
確かにこんなものは地上波では流せない
納得だわ
636799
大迫柴崎原口植田長友はもう旧時代の遺物として見切り付けてくれよ…
昌子とか佐々木とか尚更だぞ…瀬古と中山の方がいい仕事するぞ…
昌子とか佐々木とか尚更だぞ…瀬古と中山の方がいい仕事するぞ…
636800
古橋を左で使い続ける無能監督
前線交代しようにもサイドバックばっかり呼んでるから交代要員が少し調子悪いとどうしようもない現状、ほんと監督代えろよ
前線交代しようにもサイドバックばっかり呼んでるから交代要員が少し調子悪いとどうしようもない現状、ほんと監督代えろよ
636801
後半流れ悪いのに、前でボール収まらない大迫残す理由なんなの?
森保さんほんとに現場で試合見てたの?
森保さんほんとに現場で試合見てたの?
636802
鎌田みたく波がある選手は短期決戦向けではないな。調子が悪くても悪いなりに仕事ができればいいけどそうではないようだ。それと長友、柴崎、原口はもういいよな。絶対的な選手とも言えなくなってきてるし、カタールの次も見込める選手に経験を積ませるほうが有益
636804
森保ってサッカーは選手11人がそれぞれ孤立してやるもんだと思ってんだろうな
636805
見る価値無しの試合、寝た方が良かったわ
ただただ中国に1点差で勝ったというだけ
21世紀で最弱の代表かもな、それも森保一人で最弱にした
10月のサウジとオージーに勝てる気が全くしない
ただただ中国に1点差で勝ったというだけ
21世紀で最弱の代表かもな、それも森保一人で最弱にした
10月のサウジとオージーに勝てる気が全くしない
636806
柴崎やべえだろ
不調とかじゃなくて根本的に能力が守田に劣るやん
しかも走らないしプレスかけないの何なのマジ
不調とかじゃなくて根本的に能力が守田に劣るやん
しかも走らないしプレスかけないの何なのマジ
636807
監督を代えて久保を中心にチームを1から作り直すべき
今回はW杯出なくていいよ
こんなくっそチームじゃみっともない
今回はW杯出なくていいよ
こんなくっそチームじゃみっともない
636808
長友は本当に見てるのが辛い。何故中山を使わないの?しかも交代で佐々木出すし。
大迫得点したし、大迫の為には良かったね、とは思うけど、アジアでさえボールキープできないならワールドカップでワントップ務まらないでしょ。
監督モイーズかってくらいひたすらクロス上げてボール無駄にするのやめてくれよ。
コレもう森保監督が解任されるまで変わらないだろうから、しばらく観なくていいや。
最終予選突破できないだろ、コレ。
大迫得点したし、大迫の為には良かったね、とは思うけど、アジアでさえボールキープできないならワールドカップでワントップ務まらないでしょ。
監督モイーズかってくらいひたすらクロス上げてボール無駄にするのやめてくれよ。
コレもう森保監督が解任されるまで変わらないだろうから、しばらく観なくていいや。
最終予選突破できないだろ、コレ。
636809
普通ならここで解任するけどな、G最弱にギリギリ勝っていいとこなしだもん。
ここまで代表監督やって公式戦一度も結果出せてない時点で、アウトなはずなんだが。
田嶋にとって、ハリルのときの解任が駄目な方向で成功体験になっているんだろうな。あそこまで引っ張って解任しても大丈夫だったという。あんなもん最悪でも東アジアの段階で解任すべきで、あそこからまくれたのは奇跡に等しいのによ。
ここまで代表監督やって公式戦一度も結果出せてない時点で、アウトなはずなんだが。
田嶋にとって、ハリルのときの解任が駄目な方向で成功体験になっているんだろうな。あそこまで引っ張って解任しても大丈夫だったという。あんなもん最悪でも東アジアの段階で解任すべきで、あそこからまくれたのは奇跡に等しいのによ。
636810
本田さん監督頼む!
今ならだれも反対せんぞ!!
ビッグチャンス到来や
今ならだれも反対せんぞ!!
ビッグチャンス到来や
636811
大迫得点はしたが、酷過ぎる競り合えない走れないパス出来ないキープ出来ない前線のプレス出来ない、まったくもって問題外
柴崎判断悪いし遅いし、守備できないし走らない問題外
長友サイドで突っ立って戻すだけの簡単なお仕事、問題外
鎌田後半途中で入って走らない、ボール収められないパス出せない、致命的
佐々木なんで入れた?中山のが守備の面で遥かにマシ
久保君一人で猛烈チャージしたりプレスしたりサボらず走り続けてるのに周りの大人は何してるの?お前らも走れよ!もっと汗でユニフォーム濡らせよ!
遠藤、柴﨑の介護お疲れ様です、疲労ある中よく耐えた
冨安やっぱお前が居ないと守備あかんわ
柴崎判断悪いし遅いし、守備できないし走らない問題外
長友サイドで突っ立って戻すだけの簡単なお仕事、問題外
鎌田後半途中で入って走らない、ボール収められないパス出せない、致命的
佐々木なんで入れた?中山のが守備の面で遥かにマシ
久保君一人で猛烈チャージしたりプレスしたりサボらず走り続けてるのに周りの大人は何してるの?お前らも走れよ!もっと汗でユニフォーム濡らせよ!
遠藤、柴﨑の介護お疲れ様です、疲労ある中よく耐えた
冨安やっぱお前が居ないと守備あかんわ
636812
森保は自分で何も仕込めないから大迫とか昔からの常連メンバー並べて選手任せにしてるだけだから理由を求めてもそこには何もない、虚無
636813
まずコンディションいい選手を使ってくれや
柴崎鎌田大迫とかどうみても絶不調やろ
柴崎鎌田大迫とかどうみても絶不調やろ
636814
久保は何試合連続0Gなの?
636815
日本は自滅状態だけど
中国も中国で最悪だ
なんでこんなに弱いんだ
中国も中国で最悪だ
なんでこんなに弱いんだ
636816
左サイドハーフをやれる選手全くいないのやばいな…
古橋は左サイドじゃないし原口はもう厳しいから三笘とかクラブで落ち着いたらA代表に呼んで欲しいわ
あとは相馬くらいか?
古橋は左サイドじゃないし原口はもう厳しいから三笘とかクラブで落ち着いたらA代表に呼んで欲しいわ
あとは相馬くらいか?
636817
ベテランにいつまで頼るのかねえ
ロシア大会以前のレギュラー格で今の代表に必要な選手って吉田麻也と遠藤だけでしょ
長友なんて所属クラブすらないわけでクロス(と呼ぶこともできない精度)も酷かった
ロシア大会以前のレギュラー格で今の代表に必要な選手って吉田麻也と遠藤だけでしょ
長友なんて所属クラブすらないわけでクロス(と呼ぶこともできない精度)も酷かった
636818
森保って、悪い方向にセオリー外したがるんだよな。
なんでW杯本番でいきなり1年以上呼んでなかった奴、W杯予選という鉄火場でいきなりスタメンで使うんだよ。
なんでW杯本番でいきなり1年以上呼んでなかった奴、W杯予選という鉄火場でいきなりスタメンで使うんだよ。
636819
オマーン戦たまたま観れずで
今回久しぶりに代表戦観たけど
大迫がこれほど劣化してるとは思わんかった
日本で唯一前線で収められるプレーヤーだったはずだが・・・
今回久しぶりに代表戦観たけど
大迫がこれほど劣化してるとは思わんかった
日本で唯一前線で収められるプレーヤーだったはずだが・・・
636820
ここまで代表をボロボロにして崩壊させてるのに未だに辞めそうな気配がないのはある意味凄い
636821
>> 636814
久保は何試合連続0Gなの?
それしか難癖つけられないア○は消えてどうぞ
久保は何試合連続0Gなの?
それしか難癖つけられないア○は消えてどうぞ
636822
ポイチの罪は重いわ。
なぜ疲弊してる前線の選手を交代せずに枠残すのか?
追加招集のオナイウなんてオレなんでここに居るんだろ?って思ってるぜ。可哀想に、、
日本代表はめちゃめちゃ弱くなったよな。
オーストラリアに一蹴されるで。
なぜ疲弊してる前線の選手を交代せずに枠残すのか?
追加招集のオナイウなんてオレなんでここに居るんだろ?って思ってるぜ。可哀想に、、
日本代表はめちゃめちゃ弱くなったよな。
オーストラリアに一蹴されるで。
636823
古橋はこんな試合でまた左で使われて怪我って森保の被害者やな
守田も使う気無いなら呼ばずに休ませてやれよ
大迫柴﨑長友は代表に入れるな、攻撃も守備も停滞しとる
それより何より森保は消えろ
守田も使う気無いなら呼ばずに休ませてやれよ
大迫柴﨑長友は代表に入れるな、攻撃も守備も停滞しとる
それより何より森保は消えろ
636824
今までの大迫なら絶対収めてくれるってところでほぼ繋がらなかったからな
636825
中国相手にわざわざ海外組呼ぶなよ!
なんて言える状況ではないな
チームとして弱すぎ
なんて言える状況ではないな
チームとして弱すぎ
636826
中国弱くて助かったね2次予選レベルじゃん、イメージと違ってラフプレーも無いし、やりやすくて余裕なくらいだよ
次はサウジアラビア・オーストラリアだろ、これで大丈夫か?
次はサウジアラビア・オーストラリアだろ、これで大丈夫か?
636827
古橋の使い方が勿体ない
636828
まあ、この点差なら中国もメンツが立つだろうな
636829
五輪代表がなんやなんや言っても守備でもハードにプレスしてよく走ってたのがまだ記憶に新しいからほんと悪目立ちしてるよね
636830
636819
もう大迫も31やで?もう昔みたいな勢い無いて。
昨シーズンの大迫のクラブでの成績見てみぃ・・・ビックリするから。
もう大迫も31やで?もう昔みたいな勢い無いて。
昨シーズンの大迫のクラブでの成績見てみぃ・・・ビックリするから。
636831
久保は13試合連続ノーゴールらしいw
636832
森保って物理的にも選手潰そうとしてるな
オナイウも呼んで使わず、昌子は前日に試合やったばかりなのに呼んで長距離の中東往復移動
終わってんだろこいつ本気でイラつくわ
オナイウも呼んで使わず、昌子は前日に試合やったばかりなのに呼んで長距離の中東往復移動
終わってんだろこいつ本気でイラつくわ
636833
※636823
就任当初のクラブへの謝罪行脚の新聞記事思い出すわ。
海外組の方が多いってのに、国内のクラブにしかしないというw
あの記事読んだ時点でこいつうましかだろと思ったが。
就任当初のクラブへの謝罪行脚の新聞記事思い出すわ。
海外組の方が多いってのに、国内のクラブにしかしないというw
あの記事読んだ時点でこいつうましかだろと思ったが。
636834
大迫依存ヤバいぞって散々言われてたところでついに瓦解した感じやね
636835
>>636816
南野でよくね
三苫は見てみたいけどギャンブル要素強いし
南野でよくね
三苫は見てみたいけどギャンブル要素強いし
636836
1ヶ月後にサウジとオージー戦か。
それまでそれぞれのクラブチームで調子上げてくれることを祈るのみだな…。特に鎌田。
それまでそれぞれのクラブチームで調子上げてくれることを祈るのみだな…。特に鎌田。
636837
メモしないでいいから試合見ろって
636838
森保、お前船降りろ
636839
いや、日本強くないだろw
久保別格すぎ、伊東良かった、くらいの印象しかないわw
選手選考含めて見直さなきゃ予選も本番もやばいだろw
久保別格すぎ、伊東良かった、くらいの印象しかないわw
選手選考含めて見直さなきゃ予選も本番もやばいだろw
636840
636826
大丈夫なわけがない。
オマーンにすら完封されてるんやぞ?
最下位の中国に勝ったからって安心なんて出来るわけがない。
しかもこの辛勝じゃ逆に不安になったわ。
大丈夫なわけがない。
オマーンにすら完封されてるんやぞ?
最下位の中国に勝ったからって安心なんて出来るわけがない。
しかもこの辛勝じゃ逆に不安になったわ。
636841
自分好みの選手とか、性的に好みな選手をひたすら並べて「行って来い!」だけが、森保なんだから、一連の内容のヤバさとかに、そもそも気付いてないんだろーな。それを是とする教会も腐りきってるな。
こんな試合をテレビで流したら、もはや放送事故だろうし、今後もし中継するなら閲覧注意って書いておいて欲しい
こんな試合をテレビで流したら、もはや放送事故だろうし、今後もし中継するなら閲覧注意って書いておいて欲しい
636842
冨安が入るだけでかなり安定するな
636843
点が取れない1番の原因は大迫だと思う
何回攻撃を停滞させた?
足元で受けたがるくせにボールが収まらない、ボールを捌けないんじゃ大迫を使う意味がないわ
何回攻撃を停滞させた?
足元で受けたがるくせにボールが収まらない、ボールを捌けないんじゃ大迫を使う意味がないわ
636844
>636818
>森保って、悪い方向にセオリー外したがるんだよな。
ほんとそれ
どうせなら無難なチーム作って
無難な戦術で無難に戦ってくれた方がまだマシなのに
目立ちたいのか何したいのか分からんけど意味不明な事するんだよなあのク,ソ森保は、、、
顔もキモいがやる事がほんと気持ち悪い奴だわ
>森保って、悪い方向にセオリー外したがるんだよな。
ほんとそれ
どうせなら無難なチーム作って
無難な戦術で無難に戦ってくれた方がまだマシなのに
目立ちたいのか何したいのか分からんけど意味不明な事するんだよなあのク,ソ森保は、、、
顔もキモいがやる事がほんと気持ち悪い奴だわ
636845
いい加減森保という重りを外して軽くなった代表を見せてくれ
636846
636835
>>636816
南野でよくね
三苫は見てみたいけどギャンブル要素強いし
もちろん南野スタメンで良いんだけど交代で今回の出来の原口が入ってくるよりは三笘をベンチ置いておいた方が良くない?
>>636816
南野でよくね
三苫は見てみたいけどギャンブル要素強いし
もちろん南野スタメンで良いんだけど交代で今回の出来の原口が入ってくるよりは三笘をベンチ置いておいた方が良くない?
636847
どうせならもう中国に負けて森保が解任された方が後々プラスだったんじゃないか
下手に勝っちゃったせいでまだ森保が続くじゃん、、、
一刻も早く解任しないと本当に手遅れになるぞ
下手に勝っちゃったせいでまだ森保が続くじゃん、、、
一刻も早く解任しないと本当に手遅れになるぞ
636848
森保ってとにかく大きな国際大会で結果残したことないからな。
唯一が92年のアジアカップを選手として出場したときだが、
地元広島だけでやったちんまい規模の奴だからな。
だから実質修羅場勝ち上がる経験ゼロなんだよな。
98年大会の岡田とかアトランタ五輪の西野は曲がりなりにも予選勝ち上がって
本大会での負けが肥しになったけど、
こいつの経験アップのために今の選手が潰されるの見たくはないわ。
唯一が92年のアジアカップを選手として出場したときだが、
地元広島だけでやったちんまい規模の奴だからな。
だから実質修羅場勝ち上がる経験ゼロなんだよな。
98年大会の岡田とかアトランタ五輪の西野は曲がりなりにも予選勝ち上がって
本大会での負けが肥しになったけど、
こいつの経験アップのために今の選手が潰されるの見たくはないわ。
636849
>636835
南野は怪我で離脱したんですわ;;
南野は怪我で離脱したんですわ;;
636850
>> 636849
今後の話でしょ
今後の話でしょ
636851
森保の采配にイライラしていたところに、最後に佐々木投入
さすがに見るのやめたわ
もう理解できまへん
さすがに見るのやめたわ
もう理解できまへん
636852
※636847
勝ったとはいえこんな醜態で解任しない奴は、負けても絶対解任しないから、負け損になるだけ。
勝ったとはいえこんな醜態で解任しない奴は、負けても絶対解任しないから、負け損になるだけ。
636853
>>636846
原口よりは三笘というのは超同意
三笘の初見殺しのドリブルとアウトサイドパスは流れを変えられるポテンシャルもあるしな
とにかく大迫柴崎原口あたりを世代交代させないとヤバイ
原口よりは三笘というのは超同意
三笘の初見殺しのドリブルとアウトサイドパスは流れを変えられるポテンシャルもあるしな
とにかく大迫柴崎原口あたりを世代交代させないとヤバイ
636854
長友、柴崎、原口、大迫、このあたりはもう見切って東京五輪の面子をどんどん入れていくべき
今まで代表に多大な貢献をしてきた彼らを簡単に切りにくい気持ちは分かるが、現状もはや彼らは代表レベルの選手ではない
良くない選手は外す、良い選手は出すってのはチームスポーツの基本だろう
そういうチーム内競争を促さないから組織が活性化せず、こんな覇気も無く停滞したチームになるのだ
毎回同じメンバーしか呼ばないなら監督なんていらないんだよ
今まで代表に多大な貢献をしてきた彼らを簡単に切りにくい気持ちは分かるが、現状もはや彼らは代表レベルの選手ではない
良くない選手は外す、良い選手は出すってのはチームスポーツの基本だろう
そういうチーム内競争を促さないから組織が活性化せず、こんな覇気も無く停滞したチームになるのだ
毎回同じメンバーしか呼ばないなら監督なんていらないんだよ
636855
レポーター
「以前からネット上で監督に対し、
サポーター達のフラストレーションが溜まっているように
お見受けしますが、監督はそういった批判に対しては
どういうお気持ちなのでしょうか?」
森保監督
「ええ。森保辞めろとか、そういった声は私にも存分に届いております。
ただ、辞任というのは私にとって「逃げ」と同じ意味であり、
引き受けたからには最後まで仕事に全力を注ぎたい。そう考えております」
レポーター「こんのっ・・・」
「以前からネット上で監督に対し、
サポーター達のフラストレーションが溜まっているように
お見受けしますが、監督はそういった批判に対しては
どういうお気持ちなのでしょうか?」
森保監督
「ええ。森保辞めろとか、そういった声は私にも存分に届いております。
ただ、辞任というのは私にとって「逃げ」と同じ意味であり、
引き受けたからには最後まで仕事に全力を注ぎたい。そう考えております」
レポーター「こんのっ・・・」
636856
森保の元でやる度に選手たちが呪いにかかったかのように酷いプレーしてるし裏でのマネジメントも出来てないだろマジで
選手の自主性と選手任せは全く違う物だって森保は一生理解出来ないだろうしさっさと首切れよ
選手の自主性と選手任せは全く違う物だって森保は一生理解出来ないだろうしさっさと首切れよ
636857
このレベルの中国相手に1-0はまずいよな
これまでの日本代表のクオリティだとサウジ・オージー相手に勝てるイメージが湧かない
他に指摘してる人もいるが得失点差でギリギリ2位争いとか最悪3位争いだってありうる
もっと点取らなきゃいけなかったよ
これまでの日本代表のクオリティだとサウジ・オージー相手に勝てるイメージが湧かない
他に指摘してる人もいるが得失点差でギリギリ2位争いとか最悪3位争いだってありうる
もっと点取らなきゃいけなかったよ
636858
久保は五輪で悔し泣きしたし
もうあんな思いはしたくないだろうがw
もうあんな思いはしたくないだろうがw
636859
>>636854
見切る必要はないけど
>良くない選手は外す、良い選手は出すってのはチームスポーツの基本だろう
これでしょ。要するに本物の修羅場を前にして、ビビッてベテランに頼ったってのが真相だろうよ。久しぶりに呼ばれて機能するわけねーっての。
見切る必要はないけど
>良くない選手は外す、良い選手は出すってのはチームスポーツの基本だろう
これでしょ。要するに本物の修羅場を前にして、ビビッてベテランに頼ったってのが真相だろうよ。久しぶりに呼ばれて機能するわけねーっての。
636860
森保のメモはいったい何の役に立っているんだ
お前の仕事はメモを取ることか?
お前の仕事はメモを取ることか?
636861
>>636854
良くない選手は外す、良い選手は出すってのはチームスポーツの基本だろう
↑
本当にその通り
今まで貢献してきた選手にお疲れ様でしたと言ってあげるのも大事
日本サッカーの未来がかかっている訳だから
良くない選手は外す、良い選手は出すってのはチームスポーツの基本だろう
↑
本当にその通り
今まで貢献してきた選手にお疲れ様でしたと言ってあげるのも大事
日本サッカーの未来がかかっている訳だから
636862
原口なんてここ数試合ダメとかそういう次元じゃない
もう3年くらい機能してない
もう3年くらい機能してない
636863
久保めっちゃ良かったなー
伊東は好きだけど今後は久保堂安の方がファーストチョイスになるんだろうな
伊東は好きだけど今後は久保堂安の方がファーストチョイスになるんだろうな
636864
五輪で勝負と全く関係ないとこで泣き出す情緒不安定な人間に、ギリギリのとこに追い込まれて冷静な判断できるわけないんだよな。
636865
今は五輪代表の方が強いだろ
636866
今回の試合見て確信したけどこのチームじゃ予選勝ち上がったとしてもグループステージ突破不可能だから今すぐ解体しろ
636867
もう辞めてくれ…
636868
ほんとメモしてる暇あるなら試合を見ろ!
あっ、試合見てても戦術レパートリーが全く無いんだった・・・。
あっ、試合見てても戦術レパートリーが全く無いんだった・・・。
636869
いい加減、過去の実績頼りのベテランをスタメンに並べて、
後は流れで~って「戦術」はやめろ
後は流れで~って「戦術」はやめろ
636870
田嶋が去るまで日本サッカーはお休みです
636871
無職老害を試合に出してリハビリかよ酷過ぎた
代表の試合を何だと思ってるんだ
ホンモノの無能森保
代表の試合を何だと思ってるんだ
ホンモノの無能森保
636872
左に原口入るともう泣きたくなるんよ
せめてインサイドか右だわ
せめてインサイドか右だわ
636873
久保君からの超絶裏抜けスルーに合わせられない大迫w
何足元に欲しがっちゃってんの?
足元貰ってもお前ディフェンス抜けねーだろ?
足元に来たら点とれたみたいな顔してんじゃねーよw
柴崎!おめーもだ!
ダラダラ歩きやがって。
お前にはもう期待してねーから、せめて前にボール繋げや!
入れる気も無いミドルなんかいらねーんだよw
何足元に欲しがっちゃってんの?
足元貰ってもお前ディフェンス抜けねーだろ?
足元に来たら点とれたみたいな顔してんじゃねーよw
柴崎!おめーもだ!
ダラダラ歩きやがって。
お前にはもう期待してねーから、せめて前にボール繋げや!
入れる気も無いミドルなんかいらねーんだよw
636874
ぶっちゃけ中国よりサウジに先制したベトナムの方が手強いと思うぞ。
今のパワーバランスだと1位2位はサウジOGで3位はオマーンか日本かってとこか?
ベトナムに足元すくわれたら3位も厳しいだろうなこのままだと。
今のパワーバランスだと1位2位はサウジOGで3位はオマーンか日本かってとこか?
ベトナムに足元すくわれたら3位も厳しいだろうなこのままだと。
636875
左ウイングなんてどこのJチームもオフェンスのキーマン揃えてんじゃねえの
本当に原口しか選択肢ないんか?
本当に原口しか選択肢ないんか?
636876
長友と古橋の相性悪いのになんで一緒に使うん?
636877
こりゃ豪と石に連敗しそうだな
とにかく初戦で股に負けたのが致命的だった
とにかく初戦で股に負けたのが致命的だった
636878
そもそも選手と監督の格が全く釣り合ってないから、結果でないと、求心力ないから容易にチームバラバラになるの目に見えてたんだよな。
長谷部呼び戻してくれ、監督としてでいいから。
長谷部呼び戻してくれ、監督としてでいいから。
636879
古橋サイドで無駄に使い潰して怪我させるって
もうセルティックから貸してもらえないだろう
本当に無能の極みだわ
もうセルティックから貸してもらえないだろう
本当に無能の極みだわ
636880
>>636864
能力に見合わない過大な職務を担わされるとどうしもそうなるよ
OSでいうところのカーネルパニックだなw Windowsならブルースクリーン出してる
インタビューとか怒りを通り越して気の毒で見ていられん
田嶋さんもポイチさんの才能を買っているならこそ、ここは一旦引き取って、
再度チャレンジさせたほうが良い このままだと彼の今後の指導者キャリアも潰しかねない
次負けたら支離滅裂になってシャレにならなくなるぞ
能力に見合わない過大な職務を担わされるとどうしもそうなるよ
OSでいうところのカーネルパニックだなw Windowsならブルースクリーン出してる
インタビューとか怒りを通り越して気の毒で見ていられん
田嶋さんもポイチさんの才能を買っているならこそ、ここは一旦引き取って、
再度チャレンジさせたほうが良い このままだと彼の今後の指導者キャリアも潰しかねない
次負けたら支離滅裂になってシャレにならなくなるぞ
636881
オマーン戦の時と同様だと思うが、選手個の問題というよりも、お互いがどう動いたら相手を崩せるのか以心伝心のプレーが無いよね。お互いが何をやりたいのかが判っていない感じ。攻撃の展開の仕方だとか動き方の支持が全然でていない感じ。個で勝手に点を取りに行って、まるでチャリティー・マッチのオールスター・チームの様だ。選手個々がその場対応しているだけ。
所謂、チームフォーメーションが無いっての?
凄い塩試合で次に勝てる気がしない。これマジな話、最終予選通過出来ないかもしれないね。鎌田がふらふらするのは、普通の話なんだろうと思う。通常プレーだよ。ここで敵や味方の動きと予測をしている。もっとスペースを作る動き、そしてスペースへ動くプレーが出来ないと守備を固めたチームには勝てない。
ポストプレーって結局相手背負ってするプレーだから味方の足元に出すプレーしか出来ないんだよね。
所謂、チームフォーメーションが無いっての?
凄い塩試合で次に勝てる気がしない。これマジな話、最終予選通過出来ないかもしれないね。鎌田がふらふらするのは、普通の話なんだろうと思う。通常プレーだよ。ここで敵や味方の動きと予測をしている。もっとスペースを作る動き、そしてスペースへ動くプレーが出来ないと守備を固めたチームには勝てない。
ポストプレーって結局相手背負ってするプレーだから味方の足元に出すプレーしか出来ないんだよね。
636882
オマーン中国相手に2戦で1点しか取れないとかさあw
636883
オナイウ出せよ
636884
鹿島の荒木も全ての面で今の原口より上だよ
636885
三苫、中野と、鈴木優磨、守田、上田入れろよ。
長友、柴崎はクビ。
長友、柴崎はクビ。
636886
午後かと思ったわ。見逃した~
オナイウ出なかったんか。楽しみにしてたのに
中国相手に1点とか相当ひどいな
解任しろや森ポ
オナイウ出なかったんか。楽しみにしてたのに
中国相手に1点とか相当ひどいな
解任しろや森ポ
636887
良くない選手使い続けるのも残酷やぞ森保
誰も得しない
誰も得しない
636888
大迫や長友の所は次の世代入れないと世代交代で大失敗する
大迫は決めた所以外は酷い。
長友は仕掛け勝負出来ない年になってるし元々パスやシュートが酷い
左に高い位置で長友ばかりにボール集まるのが勿体無い。古橋のポジショニングが良くなったな。
大迫は決めた所以外は酷い。
長友は仕掛け勝負出来ない年になってるし元々パスやシュートが酷い
左に高い位置で長友ばかりにボール集まるのが勿体無い。古橋のポジショニングが良くなったな。
636889
まぁ、田嶋とか、ファンをク ズの集まりだと心底思っているから、絶対解任しないよ。
お前ら外野は黙って金だけ出してればいいだよってね。
お前ら外野は黙って金だけ出してればいいだよってね。
636890
中国戦見てないのでここのコメで判断するが…
良かった選手 久保、遠藤、吉田、冨安
悪かった選手 大迫、鎌田、古橋、
いまいち選手 伊東、室屋
限界選手 長友、柴崎、佐々木
・・・こんな感じか?
良かった選手 久保、遠藤、吉田、冨安
悪かった選手 大迫、鎌田、古橋、
いまいち選手 伊東、室屋
限界選手 長友、柴崎、佐々木
・・・こんな感じか?
636891
はいサウジとOGは2連勝と。
ベトナム対OG 0-1
オマーン対サウジ 0-1
ゴール前固めてたであろうチームにもきっちり勝つサウジとOG。
日本が負けたオマーンに勝ってるサウジ。
ベトナムはOGに対して中国よりも失点少ないと。
こりゃもう日本は3位争いが濃厚になってきましたね(笑)
ベトナム対OG 0-1
オマーン対サウジ 0-1
ゴール前固めてたであろうチームにもきっちり勝つサウジとOG。
日本が負けたオマーンに勝ってるサウジ。
ベトナムはOGに対して中国よりも失点少ないと。
こりゃもう日本は3位争いが濃厚になってきましたね(笑)
636892
柴崎はもう無理。流れ止めすぎ
636893
遠藤と守田で良かったのに、土壇場でリセットするんだから、凄いよな。
636894
そもそも中島の居ない森保Jの試合で面白い試合って一回でもあったっけ
636895
なんら再現性のない攻撃しかない上に仕掛けも弱いセットプレーの強みもないこの体たらくじゃ代表人気が落ちても仕方ないわし
チームとして上昇感ないし見ててつまらん
いくらクラブチームと違うとはいえ本当に集まって試合してるだけに見える
チームとして上昇感ないし見ててつまらん
いくらクラブチームと違うとはいえ本当に集まって試合してるだけに見える
636896
中国に勝ったから続投という基準がそもそもおかしい
格下2連戦で1点しか取れていない現実を見るべき
ゲーム内容的にも悪すぎる
ところで、政治家を批判する専門家やOBは多いのに、サッカー協会や代表監督を批判する専門家やOBがいないのは何故なん?
専門家たちはマジで森保が素晴らしい監督と思っているのか?
格下2連戦で1点しか取れていない現実を見るべき
ゲーム内容的にも悪すぎる
ところで、政治家を批判する専門家やOBは多いのに、サッカー協会や代表監督を批判する専門家やOBがいないのは何故なん?
専門家たちはマジで森保が素晴らしい監督と思っているのか?
636897
基本的な知識すら欠落した外国人の難癖コメばっかで気持ち悪い
いい加減日本代表に粘着するのやめてほしいわ
いい加減日本代表に粘着するのやめてほしいわ
636898
※636890
伊東は良かったという意見が多い気がする
久保と合ってるとか
伊東は良かったという意見が多い気がする
久保と合ってるとか
636899
大迫じゃなければもっと久保は活躍できたのにな
飛び出せない上に、足元で貰っても相手交わせないって
何ができるんだと思ったわ
飛び出せない上に、足元で貰っても相手交わせないって
何ができるんだと思ったわ
636900
相手は格下中国、久保の個人技以外に何か通用した?
それ抜かしたらほぼ何もできなかっただろ
戦術なし、選手任せの森保が通用するのは戦力差で押し切れる二次予選まで
それ抜かしたらほぼ何もできなかっただろ
戦術なし、選手任せの森保が通用するのは戦力差で押し切れる二次予選まで
636901
左は中島でも入れないと、あっちからの攻撃は無意味すぎるわ
636902
アウェーやらないことにしたテレビって賢かったんだな
636903
動けてる選手と動けていない選手がハッキリしている。大迫はピークを過ぎていてパスに対する反応も悪い。Jリーグでも酷かった。それと原口は別人のように覇気を感じさせない。ある意味、原口は反骨精神が良かったんだが、それが全く感じられない。久保と伊東は従来の攻撃性を存分に発揮している。危険を冒せないと判断していたDF陣の対応はやむ無しとして、攻撃に関しては積極的に選手を変えていかないと。オナイウを何のために招集したというのか。今の大迫の状態ならオナイウの方が機能する。
636904
変えようと思ったら、Twitterで田嶋解任署名運動でもやるしかないんじゃないの?
636905
西野の時は香川と長谷部に乾がいたから何とかなったけど今の代表だと遠藤くらいしかいないし選手に頼ってもどうしようもないぞ
636906
久保の上手さはこの中で三段くらい上だけどこんなレベルの中でやっぱりこのキックの成功率だとリーガで一皮剥けれるかはちょっと怪しい
つけるようなショートパスは凄くいいけどスルーパスやシュートはやっぱり未だにレベル上がんない感じ
そこさえこの上手さについてきてれば今季スコアポイント20くらいつきそうでそれだと絶対レアル帰れるのに
つけるようなショートパスは凄くいいけどスルーパスやシュートはやっぱり未だにレベル上がんない感じ
そこさえこの上手さについてきてれば今季スコアポイント20くらいつきそうでそれだと絶対レアル帰れるのに
636907
※636896
判断基準がおかしいんだよな。
昔をたどれば、加茂の時もそうだったけど、とにかく解任の判断が遅い。
ほぼ手遅れってタイミングなのに、奇跡的に抜けたりするから、余計判断が悪くなっている気がする。
判断基準がおかしいんだよな。
昔をたどれば、加茂の時もそうだったけど、とにかく解任の判断が遅い。
ほぼ手遅れってタイミングなのに、奇跡的に抜けたりするから、余計判断が悪くなっている気がする。
636908
ただ、これだけは言える。選手のコンディションが回復してくる1ヶ月後の試合、相手が日本を舐めてくれると大火傷する。リハビリステーションと化している今の日本代表は、スタメンの4人が機能していない。実質、6人で戦っている状態で11人のオマーンと中国を相手に試合を支配している。選手のコンディション回復を待たなければならないが、1ヶ月後の試合には間に合うと思う。
636909
ただ、これだけは言える。選手のコンディションが回復してくる1ヶ月後の試合、相手が日本を舐めてくれると大火傷する。リハビリステーションと化している今の日本代表は、スタメンの4人が機能していない。実質、7人で戦っている状態で11人のオマーンと中国を相手に試合を支配している。選手のコンディション回復を待たなければならないが、1ヶ月後の試合には間に合うと思う。
636910
ドリブルできる選手が久保しかいないし
ドン引きされたら高さもないからキツいわな
ドン引きされたら高さもないからキツいわな
636911
あのメモは何なん?!
今日のラッキーアイテムとか書いてあるんかな
今日のラッキーアイテムとか書いてあるんかな
636912
森保が監督なってからの怪我人の多さは異常すぎるわ
練習に試合に代表明けすぐ入れたら、凄い数になるぞ
練習に試合に代表明けすぐ入れたら、凄い数になるぞ
636913
だから今まで森保ジャパンの試合で気持ちよくなれてた時期って
中島が居た時代だから。
あいつが左サイドからドリブルで仕掛けてシュート打ったりクロス上げたり
縦パス入れたりしてゴールの起点作ってたんだわ。
そのおかげで相手のDFが中島サイドに集中して逆サイドの伊藤がより効いたり
中島のシュートのこぼれ球から南野や堂安が押し込んで得点になってたりしたんだよ。
結果でしか判断できないやつは中島がただのオナドリ野郎に見えるんだろうけど
ちげーから、ゲームメイカーなんだよ中島は。
試合の展開を変えられる存在なんだよ。
伊達に移籍金日本人最高額更新してねーから。
そんな選手を呼ばないでろくに試合出てねー奴余分なら
同じく試合出れてない中島呼んだほうがマシだわ。
中島が居た時代だから。
あいつが左サイドからドリブルで仕掛けてシュート打ったりクロス上げたり
縦パス入れたりしてゴールの起点作ってたんだわ。
そのおかげで相手のDFが中島サイドに集中して逆サイドの伊藤がより効いたり
中島のシュートのこぼれ球から南野や堂安が押し込んで得点になってたりしたんだよ。
結果でしか判断できないやつは中島がただのオナドリ野郎に見えるんだろうけど
ちげーから、ゲームメイカーなんだよ中島は。
試合の展開を変えられる存在なんだよ。
伊達に移籍金日本人最高額更新してねーから。
そんな選手を呼ばないでろくに試合出てねー奴余分なら
同じく試合出れてない中島呼んだほうがマシだわ。
636914
>> 636906
何言ってんだこいつ笑
今日の日本の選手のシュートがことごとく枠をはずれたのに対して久保のシュートは1本はポストを叩き、もう一本は大迫が決めてたら1点もののシュートだっただろ
何言ってんだこいつ笑
今日の日本の選手のシュートがことごとく枠をはずれたのに対して久保のシュートは1本はポストを叩き、もう一本は大迫が決めてたら1点もののシュートだっただろ
636915
この試合唯一の大迫のゴールは褒めないといけない。でもゴール以外は本当に何も出来てないかった。だから後半からはオナイウに替えるべきだったのに結局最後まで残した。ここが理解出来ない。
636916
636913
たしかに中島がいた時は相手の目線等も中島に集まってたから他の選手が空いたりスペースが出来てたけど、まともに練習も試合もやってない状況だと代表に呼ぶ呼ばない以前の問題だろ
たしかに中島がいた時は相手の目線等も中島に集まってたから他の選手が空いたりスペースが出来てたけど、まともに練習も試合もやってない状況だと代表に呼ぶ呼ばない以前の問題だろ
636917
久保はいつまでノーゴールなんだろ
フロンターレに居たら試合に出れないレベルだよね
早く代わりに三笘を呼んで欲しい
フロンターレに居たら試合に出れないレベルだよね
早く代わりに三笘を呼んで欲しい
636918
中を固めて久保だけ警戒していれば、点を取られることはない
高さはないし、クロスも下手だから、サイドから攻撃されても問題なし
日本は左サイドバックが無駄にオーバーラップするから、その裏のスペースを使ってカウンター
ってのが相手の基本戦術になりそう
今日はたまたま伊東のクロスで1点取れたけど、あれがなければドローで中国は日本から勝点1を取れた
高さはないし、クロスも下手だから、サイドから攻撃されても問題なし
日本は左サイドバックが無駄にオーバーラップするから、その裏のスペースを使ってカウンター
ってのが相手の基本戦術になりそう
今日はたまたま伊東のクロスで1点取れたけど、あれがなければドローで中国は日本から勝点1を取れた
636919
636917
得点でしかサッカー見れないならもう見るのやめろよww
今日の試合も久保のレベルの差を実感する試合だったのにそういう難癖しか言えないとか見る目ないレベル
得点でしかサッカー見れないならもう見るのやめろよww
今日の試合も久保のレベルの差を実感する試合だったのにそういう難癖しか言えないとか見る目ないレベル
636920
五輪で三笘>>>久保の格付けは完了したよね
もしかして試合見なかった人?
もしかして試合見なかった人?
636921
傑出もしてない年寄りを使い続けることで
今ピークの選手達の貴重な出場機会に皺寄せが来るってことを馬鹿は知るべき
今ピークの選手達の貴重な出場機会に皺寄せが来るってことを馬鹿は知るべき
636922
636894
モンゴルとミャンマー戦の二桁ゴールが絶頂期でございますwww
あれで勘違いしちゃったんだろうなーw
いなくてもやれるやんてwww
モンゴルとミャンマー戦の二桁ゴールが絶頂期でございますwww
あれで勘違いしちゃったんだろうなーw
いなくてもやれるやんてwww
636923
636916
それでもなあ....
原口のどうしようもなさを絶望的な気分で眺めてると例えカウチでポテチ囓りながらシーズンを過ごしたとしても中島の方が何倍も相手の脅威になれると思わざるを得ないわ
それでもなあ....
原口のどうしようもなさを絶望的な気分で眺めてると例えカウチでポテチ囓りながらシーズンを過ごしたとしても中島の方が何倍も相手の脅威になれると思わざるを得ないわ
636924
636920
やば笑
三笘し○じゃまで出てきやがった笑
ポジションも年齢も違う選手を比べる人って頭おかしいわ〜
やば笑
三笘し○じゃまで出てきやがった笑
ポジションも年齢も違う選手を比べる人って頭おかしいわ〜
636925
スタメンは大迫、柴崎、長友outでオナイウ、守田、中山inだろ
次からは田中碧と三笘も招集
三笘はアンチ多いけど、あのドリブルは絶対必要
次からは田中碧と三笘も招集
三笘はアンチ多いけど、あのドリブルは絶対必要
636926
大迫は本当にFWらしくないFWだ、悪い意味でだよ
10回シュートして1回入ればいい方(20回打って1回も入らない浅野や上田や前田よりはずっといいにしろ)
爪先でカンフーキックよろしく決めたゴールだけはゴラッソだったのは認めるけど
森保は一敗してからクビでは遅い、そこから新監督がいきなり挽回できないだろ?
やるなら今しかねえ
10回シュートして1回入ればいい方(20回打って1回も入らない浅野や上田や前田よりはずっといいにしろ)
爪先でカンフーキックよろしく決めたゴールだけはゴラッソだったのは認めるけど
森保は一敗してからクビでは遅い、そこから新監督がいきなり挽回できないだろ?
やるなら今しかねえ
636927
長友ってのは
そろそろキャリアも終盤になってるのに未だに自分の長所分かってないのかいな?
守備は大して上手くない、崩せるパスもサッカー脳もない
長所は昔からサイドで1対1になったら仕掛けてクロスやったんとちゃうんかいな。それができないなら存在価値無いで
個人的に旗手の方が5倍は良いわ
そろそろキャリアも終盤になってるのに未だに自分の長所分かってないのかいな?
守備は大して上手くない、崩せるパスもサッカー脳もない
長所は昔からサイドで1対1になったら仕掛けてクロスやったんとちゃうんかいな。それができないなら存在価値無いで
個人的に旗手の方が5倍は良いわ
636928
久保が在籍しているマジョルカはJ2レベル
日本に戻ってきてもジェフぐらいしか引き取り手が居ないよ
それに比べて三笘はJリーグの絶対王者のエースだったからね
比較対象にするのは失礼だよ
日本に戻ってきてもジェフぐらいしか引き取り手が居ないよ
それに比べて三笘はJリーグの絶対王者のエースだったからね
比較対象にするのは失礼だよ
636929
キーパーは五輪のあの子がいちばん上手いだろ、試合中に慌てたテンポを落ち着かせる沈着さも何故かベテラン勢より持ってるみたいだし
本大会までに中島か三笘を起用できる体制を作れなければ出れたとしてもベスト16かGリーグ敗退というあまりにも既視感のある結果で終わるだろう
本大会までに中島か三笘を起用できる体制を作れなければ出れたとしてもベスト16かGリーグ敗退というあまりにも既視感のある結果で終わるだろう
636930
まあ大迫のポストの仕事は中国にさえ通用してなかったからなあ
ワンタッチゴーラーで決勝してくれたのは様様だったけど、
後半で疲れたら裏にも抜けられない
先発と交代枠を、オナイウが適任かどうかは分からんけど、いい加減変更しないことには
ワンタッチゴーラーで決勝してくれたのは様様だったけど、
後半で疲れたら裏にも抜けられない
先発と交代枠を、オナイウが適任かどうかは分からんけど、いい加減変更しないことには
636931
あらゆる疑問に対する答えが
「だって森保だもの」
で全てが片付いてしまう悲しさよ
「だって森保だもの」
で全てが片付いてしまう悲しさよ
636932
全くの無策から戦術伊東になっただけじゃん。
これでW杯ベスト8とかサッカー舐め過ぎでは?
そもそもSB6枚も呼んどいて変更が離脱した酒井を室屋に変えたのみとか意味不明すぎる。
柴崎は結局ファンが言う決定的なパスなんて2試合通して全くと言って良い程無いし、上達したらしい守備も柴崎ファン以外からしたら違いがわからないレベルの停滞具合だし、相変わらずポジショニングは気が利いてなくておかしいし、こんなやつ2度と呼ぶな。
長友も同様で、2試合通して守備意識が低すぎてもはやSBの選手ではない。
何度原口が守備面でこの2人を介護していたことか…。
久保は右に行き過ぎてやっぱりトップ下の選手では無いなと確信した。
まぁ大迫のベースとなるポジショニングが低い分、前線の組み合わせ的には悪くないのかも知れんが、だったら大迫軸じゃなく鎌田を軸に考えろとしか思えない。
戦術伊東にするも次節伊東は出場停止だし、これ10月シリーズの2試合は2敗も全然有り得るな。
2試合で勝ち点3取れたら上出来ってレベルなんじゃないか?
これでW杯ベスト8とかサッカー舐め過ぎでは?
そもそもSB6枚も呼んどいて変更が離脱した酒井を室屋に変えたのみとか意味不明すぎる。
柴崎は結局ファンが言う決定的なパスなんて2試合通して全くと言って良い程無いし、上達したらしい守備も柴崎ファン以外からしたら違いがわからないレベルの停滞具合だし、相変わらずポジショニングは気が利いてなくておかしいし、こんなやつ2度と呼ぶな。
長友も同様で、2試合通して守備意識が低すぎてもはやSBの選手ではない。
何度原口が守備面でこの2人を介護していたことか…。
久保は右に行き過ぎてやっぱりトップ下の選手では無いなと確信した。
まぁ大迫のベースとなるポジショニングが低い分、前線の組み合わせ的には悪くないのかも知れんが、だったら大迫軸じゃなく鎌田を軸に考えろとしか思えない。
戦術伊東にするも次節伊東は出場停止だし、これ10月シリーズの2試合は2敗も全然有り得るな。
2試合で勝ち点3取れたら上出来ってレベルなんじゃないか?
636933
三笘も久保も代表必要だなって思ってるのに久保を必死に下げてる三笘し○じゃ怖すぎ…
636934
中島南野堂安がこの代表世代初期の調子を取り戻して、そこに成長してワールドクラスになった久保や富安や遠藤が混ざるだけでアジアレベルでは敵無しになると思うんだけどなあ
636935
久しぶりに見に来たけど、やっぱりここのコメ欄は同じ奴が何十回もコメントしててつまらない。誹謗中傷、掃き溜め。
自分の批判が日本代表を成長させるとか勘違いしたイタい奴。
ここのコメ欄も最初は多様なコメントで溢れてたけど、いつのまにか皆嫌気がさして、今は十数人でまわしてるw
そりゃ誰も見にこなくなるわな。
自分の批判が日本代表を成長させるとか勘違いしたイタい奴。
ここのコメ欄も最初は多様なコメントで溢れてたけど、いつのまにか皆嫌気がさして、今は十数人でまわしてるw
そりゃ誰も見にこなくなるわな。
636936
田嶋に、どうなれば森保を解任するのかを聞いてみたい
サッカージャーナリストってそういう質問はしないの?
サッカージャーナリストってそういう質問はしないの?
636937
危うく決定力不足で引き分けるところだったわ
636941
若返らせた方が良い気がするよ
経験の差もあるのかもしれないけど、特に攻撃陣は変えた方がいい
森保は攻撃の戦略がないんだから勢いの方が重要だわ
経験の差もあるのかもしれないけど、特に攻撃陣は変えた方がいい
森保は攻撃の戦略がないんだから勢いの方が重要だわ
636942
いつも思うけどほとんど日本人ジャンww
636943
柴崎のア○チ、ご苦労さまw
636944
大富豪でも貧民相手にギリギリの勝負をする。
それが森保。
それが森保。
636945
久保は何試合連続0Gなの?
コイツゴ🐒ブリアンチ!
コイツゴ🐒ブリアンチ!
636946
鎌田ひどかったな
交代前からふてくされたような顔と態度してたからダメそうだと思ったが
集中力もやる気もなく見えた、実力以前の問題
交代前からふてくされたような顔と態度してたからダメそうだと思ったが
集中力もやる気もなく見えた、実力以前の問題
636947
※636935
特に否定はしないけどせっかく見に来たついでに今日の試合の感想も書いていったら?
特に否定はしないけどせっかく見に来たついでに今日の試合の感想も書いていったら?
636948
取り敢えず監督だけは変えてくれ
636949
中島中島言ってる奴いるけどさ、あいつが居ると守備に戻らないから常にLSBが1人で相手選手2人を見なきゃいけない状況になって必ず1人ドフリーが出来るっていうデカすぎるデメリットがある事忘れてないか?
確かに中島の後ろで起用されたSBを批判する盲目ファンばっかりだったから分からないやつが多いのも無理はないけど、ポルティモネンセやポルトで2トップの一角で使われてたのには意味があるんだよ。
中島使うなら2トップ以外では無理。
確かに中島の後ろで起用されたSBを批判する盲目ファンばっかりだったから分からないやつが多いのも無理はないけど、ポルティモネンセやポルトで2トップの一角で使われてたのには意味があるんだよ。
中島使うなら2トップ以外では無理。
636950
久々に実況スレを見ずに観たらいつの間にか寝てたわ。つまらなすぎる。
6チームH/A総当たりで上位2チームが本選確定、3位が4次予選行きで、10試合中2試合消化していま4位。
次の10/7の2位サウジとのアウェー戦に負けるようだといよいよ敗退が濃厚かな。
日本代表は森保マジックで劣化した選手を重用してびっくりするほど弱体化している。
6チームH/A総当たりで上位2チームが本選確定、3位が4次予選行きで、10試合中2試合消化していま4位。
次の10/7の2位サウジとのアウェー戦に負けるようだといよいよ敗退が濃厚かな。
日本代表は森保マジックで劣化した選手を重用してびっくりするほど弱体化している。
636951
オマーン戦で直接失点の原因になった柴崎を擁護できると思ってる奴がいるの面白ろすぎるだろww
まぁ、あの内容じゃプレーでの擁護は無理だから批判コメントを叩くしかやりようないわな笑
まぁ、あの内容じゃプレーでの擁護は無理だから批判コメントを叩くしかやりようないわな笑
636952
そういや中島が居る頃は3バックを何回か挑戦してたな
WBに原口辺りを置いて中島の守備のフォローしたかったんだろうな
WBに原口辺りを置いて中島の守備のフォローしたかったんだろうな
636953
ウーレイが全然脅威になってなかったな
まぁ冨安にとったら余裕だなw
今度は11人みんな帰化人でいいぞ。
てか1点しか取れないのマジやばい
まぁ冨安にとったら余裕だなw
今度は11人みんな帰化人でいいぞ。
てか1点しか取れないのマジやばい
636954
世代交代と高齢サブ化を早くしてよ
あと監督はもうダメ👎
あと監督はもうダメ👎
636955
もうたのむわ・・・・。この監督じゃだめやって・・・・。
何の引き出しもアイデアも度胸もないがな・・・。
何で久保や富安なんていう選手がいる代表の監督がこれでないと駄目なんや・・・。
なんなん、最後の佐々木て・・。
何の引き出しもアイデアも度胸もないがな・・・。
何で久保や富安なんていう選手がいる代表の監督がこれでないと駄目なんや・・・。
なんなん、最後の佐々木て・・。
636956
古橋、潰れた・・・
森保、本当に無能
森保、本当に無能
636957
このままずるずる行ってサウジとOGに敗北の予想された最悪の展開だわ
636958
最終予選で敗退したときの田嶋会長
「誰の責任とかではなく、これが今の日本の実力。監督や選手たちは本当に良くやってくれた。下を向いても仕方ないので気持ちを切り替え、次のW杯に向けて、またイチから代表チームを強化していきたい」
サッカーファン
「辞めねーのかよっ!」
「誰の責任とかではなく、これが今の日本の実力。監督や選手たちは本当に良くやってくれた。下を向いても仕方ないので気持ちを切り替え、次のW杯に向けて、またイチから代表チームを強化していきたい」
サッカーファン
「辞めねーのかよっ!」
636959
森保ってマジで左サイドは長友と佐々木で行くつもりなのか
もう終わりすぎだろ
もう終わりすぎだろ
636960
大迫が雑魚過ぎる。再三のチャンスを彼が潰している。
なんで古橋を中央に配置しないのだ。古橋はドリブルが得意な選手ではなくDFの裏を突いてゴール前に現れるスピードFW。サイドでは彼の能力は生かせない。日本の敵は監督だな。
なんで古橋を中央に配置しないのだ。古橋はドリブルが得意な選手ではなくDFの裏を突いてゴール前に現れるスピードFW。サイドでは彼の能力は生かせない。日本の敵は監督だな。
636961
毎度、最終予選の立ち上がりはいつもこんなもんだろう。
取り敢えず、次のサウジ戦でどれだけ変われるか期待だな。最終的に本戦に抜け出られれば良いんだからね。
取り敢えず、次のサウジ戦でどれだけ変われるか期待だな。最終的に本戦に抜け出られれば良いんだからね。
636962
予選敗退確定だね
なんかもう先が見えたよ
なんかもう先が見えたよ
636963
久保が上手いのはわかるんだけど、代表だとどこかチグハグなんだよなぁ。
昔の香川とかもそうだったし。
相性かな?
昔の香川とかもそうだったし。
相性かな?
636964
中国ごときに1点差てお前
俺が言ったように帰化傭兵といっても所詮はチャンケリーガー、やはり大したことはなかった
問題なのは中国レベル相手に1点差ということ
E-1じゃあるまいし、体たらくもいい加減にしろと言いたい
選手や森保は結果が全てと開き直るんだろうが、欧州組総動員して中国相手にこの結果は負けに等しいことを理解しろ
俺が言ったように帰化傭兵といっても所詮はチャンケリーガー、やはり大したことはなかった
問題なのは中国レベル相手に1点差ということ
E-1じゃあるまいし、体たらくもいい加減にしろと言いたい
選手や森保は結果が全てと開き直るんだろうが、欧州組総動員して中国相手にこの結果は負けに等しいことを理解しろ
636965
なんか案の定の結果だったみたいだな。試合前にも書いたけどこのメンバーで古橋左だと、あまり機能しなさそうなんだよね。室谷とか大迫は正直許容できる範疇というか選手個人の頑張りの問題で何とかなる部分。最悪大迫はコンディション悪ければオナイウを入れれば最低限は何とかなるでしょ。むしろ中国相手に無理に出させてる可能性が高くてこれやってると終盤大迫失速してむしろW杯出場逃しそうで怖い
どう考えても明らかな問題は左サイドで、古橋を本来の中央に置いたら左で組み合わせ的に会う選手がいない。これは致命的な問題を引き起こすはず。っていうか鎌田に関しても森保はほぼ同じ間違いをしていたけど一体なんでセカンドトップの中央が一番得意な選手をワントップで置いたり、サイドに置いたりするのか理解に苦しむ。そういえば五輪でも前田をなぜか左に置くという謎の選択をしていた。しかも、高齢化してきている柴崎を後ろに置いているので無理は聞きにくく、古橋が左サイドになってしまって中が久保だと、実質点が期待できる攻撃は右サイドからしかできなかったじゃないかと。まあ試合のダイジェストすらまだ見てないから定かじゃないが。
このスタメンをみて大迫の問題とか室谷の問題とか思ってる時点で、外人の評価も大半は単に知名度なんだなと思わざるを得ない。どうしても問題っていうなら室谷より長友や柴崎の方が問題なんだよ。長友を前に出さないと左サイドはたぶん火力が出ないが、前に行くと今度は後ろが柴崎だから抑えれない問題があるし、長友に以前のようなスタミナでカバーを期待するには高齢化しすぎている。たぶんこのチームなら丸ごと五輪代表の方が強いだろうね
どう考えても明らかな問題は左サイドで、古橋を本来の中央に置いたら左で組み合わせ的に会う選手がいない。これは致命的な問題を引き起こすはず。っていうか鎌田に関しても森保はほぼ同じ間違いをしていたけど一体なんでセカンドトップの中央が一番得意な選手をワントップで置いたり、サイドに置いたりするのか理解に苦しむ。そういえば五輪でも前田をなぜか左に置くという謎の選択をしていた。しかも、高齢化してきている柴崎を後ろに置いているので無理は聞きにくく、古橋が左サイドになってしまって中が久保だと、実質点が期待できる攻撃は右サイドからしかできなかったじゃないかと。まあ試合のダイジェストすらまだ見てないから定かじゃないが。
このスタメンをみて大迫の問題とか室谷の問題とか思ってる時点で、外人の評価も大半は単に知名度なんだなと思わざるを得ない。どうしても問題っていうなら室谷より長友や柴崎の方が問題なんだよ。長友を前に出さないと左サイドはたぶん火力が出ないが、前に行くと今度は後ろが柴崎だから抑えれない問題があるし、長友に以前のようなスタミナでカバーを期待するには高齢化しすぎている。たぶんこのチームなら丸ごと五輪代表の方が強いだろうね
636966
内容より勝ったという事実だけで森保の続投決定
負けても意地でも交代させそうにないけど
ぶっちゃけ今更誰もやってくれる人いないわな
負けても意地でも交代させそうにないけど
ぶっちゃけ今更誰もやってくれる人いないわな
636967
なんか東京五輪の決勝トーナメントの試合からずっとしょうもない試合しかしてないな
二次予選から五輪前の親善試合の無双ぶりはどこへいった?
集ったのは本当に欧州組か?
見るからに以前より下手くそ、見ててつまらん
二次予選から五輪前の親善試合の無双ぶりはどこへいった?
集ったのは本当に欧州組か?
見るからに以前より下手くそ、見ててつまらん
636968
なるほど、ここで中島批判するとまるで親の仇かのように人格否定してくる奴いたんだが、こいつが三笘をやたら否定する奴の正体だったんだな。
636969
この程度ならオール国内組でも同じ結果だったろ。
アーセナルに適応が必要な冨安とか呼ぶ必要なかった。
アーセナルに適応が必要な冨安とか呼ぶ必要なかった。
636970
636963
>昔の香川とかもそうだったし。
>相性かな?
一言でいうとやってるポジションが違う。香川は代表の感覚でいうとFWの選手だね。本当は。南野や久保も同じだよ。うまいからトップ下もできるけど、本当は前の方が能力は生きるし、久保はサイドの方がいきるんだけど、この代表は右サイドの選手ばかり集めてるから、伊藤を右に入れて本当は右の久保を真ん中に入れてしまって、真ん中のはずの古橋を左にずらしてるから伊藤以外は基本実力は発揮されないと思うわ。
>昔の香川とかもそうだったし。
>相性かな?
一言でいうとやってるポジションが違う。香川は代表の感覚でいうとFWの選手だね。本当は。南野や久保も同じだよ。うまいからトップ下もできるけど、本当は前の方が能力は生きるし、久保はサイドの方がいきるんだけど、この代表は右サイドの選手ばかり集めてるから、伊藤を右に入れて本当は右の久保を真ん中に入れてしまって、真ん中のはずの古橋を左にずらしてるから伊藤以外は基本実力は発揮されないと思うわ。
636971
中島推してる阿呆ってまだいるの?
詳細を話すと奴はもう27歳で、ここ2年間ポルトガルでも中東でも活躍できてない、直近1年間に至っては試合にすら出ていない(コロナで7ヶ月半の練習拒否、中東賃貸してすぐに半年を棒に振る大怪我)
2018年の頃のような中島はもういないってこと、幻想も甚だしい
ポルティモネンセ初期と同等レベルの活躍でもすれば別だがね
近年全然そんなプレー見せれてないんだから期待は薄いわ
薫のほうがまだ代表入りに近いだろうな、若いしこれからだし
詳細を話すと奴はもう27歳で、ここ2年間ポルトガルでも中東でも活躍できてない、直近1年間に至っては試合にすら出ていない(コロナで7ヶ月半の練習拒否、中東賃貸してすぐに半年を棒に振る大怪我)
2018年の頃のような中島はもういないってこと、幻想も甚だしい
ポルティモネンセ初期と同等レベルの活躍でもすれば別だがね
近年全然そんなプレー見せれてないんだから期待は薄いわ
薫のほうがまだ代表入りに近いだろうな、若いしこれからだし
636972
欧州組が聞いて呆れるよな
まぁ監督が底辺国内レベルだから仕方ないのかもしれんが
やっぱ監督は百戦錬磨の外国人監督のほうがいいのでは?
ただしちゃんと代表監督経験があって(ジーコやザックはそれで失敗)、ハリルのような激情型は除いてね
まぁ監督が底辺国内レベルだから仕方ないのかもしれんが
やっぱ監督は百戦錬磨の外国人監督のほうがいいのでは?
ただしちゃんと代表監督経験があって(ジーコやザックはそれで失敗)、ハリルのような激情型は除いてね
636973
大迫じゃなくオナイウ阿道だったら3点取ってたな。
ハッキリ言って大迫はもう潮時。
直近までマルセイユでほぼレギュラーだった酒井と違い、ブンデス降格クラブの通年ベンチウォーマー万年ノーゴーラー、ブンデス二部ですらそうで神戸に逃げ帰ってきた存在。アジア相手にはギリ通用するレベル。
カタール大会まで持てばと思ってたが、もはやオナイウや古橋や林大地などを中心にシフトしたほうが良いまである。何が悲しくてブンデス戦力外のおっさん国内組が代表エースなのか。森保と確執なければとっくに鈴木優磨が代表トップに君臨してるわ。
ハッキリ言って大迫はもう潮時。
直近までマルセイユでほぼレギュラーだった酒井と違い、ブンデス降格クラブの通年ベンチウォーマー万年ノーゴーラー、ブンデス二部ですらそうで神戸に逃げ帰ってきた存在。アジア相手にはギリ通用するレベル。
カタール大会まで持てばと思ってたが、もはやオナイウや古橋や林大地などを中心にシフトしたほうが良いまである。何が悲しくてブンデス戦力外のおっさん国内組が代表エースなのか。森保と確執なければとっくに鈴木優磨が代表トップに君臨してるわ。
636974
大迫使うにしてもDFラインの前に置きまくって挟まれる延々繰り替えすとかあり得ないんだが。ラインの後ろにハイボールを送って落として手前のスペース空けるとか、誰もがやるスタンダードな事すらやらない。チームコンセプトに合ってないなら外せよ。
※636963
代表関係なくワンタッチどうしても多く触っちゃう癖があり、受けてとタイミングが合わない時がある。只、昔よりすごく改善されてて、これからも良くなるのが目に見えてるんで大丈夫です。
※636963
代表関係なくワンタッチどうしても多く触っちゃう癖があり、受けてとタイミングが合わない時がある。只、昔よりすごく改善されてて、これからも良くなるのが目に見えてるんで大丈夫です。
636975
636963
久保さんA代表でほとんど試合出てないんで....それなのにこれだけ出来るから連携合ってくるとイージーなミスも減るしもっとチャンスも増える
久保さんA代表でほとんど試合出てないんで....それなのにこれだけ出来るから連携合ってくるとイージーなミスも減るしもっとチャンスも増える
636976
やっぱリーグレベルの低いスコットランドで活躍しても古橋はイマイチだわ
南野は左に置かれても結果を残すんだがな
南野は左に置かれても結果を残すんだがな
636977
監督交代したらDAZN加入するわw
636978
二次予選での無双ぶりがどこへやらだな
最終予選とはいっても中国やオマーン程度なんてキルギスタンとそんなレベル変わらんだろ
こういう塩試合が許されるのはオージー、いってもサウジまで
中国オマーンベトナム程度は3点差以上は当たり前、全く進歩のない欧州組ほぼ0の時間の止まった地域に苦戦してんなよな
日本のここ20年の無双たる成長ぶりは”まやかし“かと。
最終予選とはいっても中国やオマーン程度なんてキルギスタンとそんなレベル変わらんだろ
こういう塩試合が許されるのはオージー、いってもサウジまで
中国オマーンベトナム程度は3点差以上は当たり前、全く進歩のない欧州組ほぼ0の時間の止まった地域に苦戦してんなよな
日本のここ20年の無双たる成長ぶりは”まやかし“かと。
636979
明らかに問題は森保ポイチ
こいつでも最終予選は抜けられるだろうが、本戦では確実に勝てない
最後の最後の肝心な試合で必ず負けるのがポイチクオリティだからな
ここまで勝負弱い監督も久々というか、見たことない
こいつでも最終予選は抜けられるだろうが、本戦では確実に勝てない
最後の最後の肝心な試合で必ず負けるのがポイチクオリティだからな
ここまで勝負弱い監督も久々というか、見たことない
636980
中国ごときに1-0。
東アジアカップかと。
東アジアカップかと。
636981
日本戦見る奇特な外国人はピッチ内しか見れないだろうから謎すぎるだろうな。日本語読めればピッチ外の諸事情も察するだろうけど
636982
636978
>最終予選とはいっても中国やオマーン程度なんてキルギスタンとそんなレベル変わらんだろ
キルギスとオマーンは結構違うぞ
>最終予選とはいっても中国やオマーン程度なんてキルギスタンとそんなレベル変わらんだろ
キルギスとオマーンは結構違うぞ
636983
大迫は最低でもJで二桁取れなければ代表呼ぶ資格はないよ
前田大然やオナイウ、鈴木武蔵ですらそのレベルはクリアして海外にいってるんだし
大迫は降格して通用せず帰国した身分であり、最低二桁の結果を出すのは当たり前
それすら出来なきゃオナイウどころか武蔵以下でしょ
前田大然やオナイウ、鈴木武蔵ですらそのレベルはクリアして海外にいってるんだし
大迫は降格して通用せず帰国した身分であり、最低二桁の結果を出すのは当たり前
それすら出来なきゃオナイウどころか武蔵以下でしょ
636984
南野いればまた違ったのかねー
鎌田と共存させるために南野の左サイドスタートは微妙な感触だったんだが
失って初めて気付くこともあるってことか
鎌田と共存させるために南野の左サイドスタートは微妙な感触だったんだが
失って初めて気付くこともあるってことか
636985
明らかにバテてた大迫を何故替えない?
森保は交代枠が5あるの知らないとか?
森保は交代枠が5あるの知らないとか?
636986
中国相手に1点だけか・・・
そりゃオマーンに対して1点も取れんわな
そりゃオマーンに対して1点も取れんわな
636987
プロの久保と愉快な仲間達だったな
636988
長友と古橋は最悪の相性
長友酷すぎて古橋可哀想
森保最低すぎる
長友酷すぎて古橋可哀想
森保最低すぎる
636989
森保メモとミーティングの様子を見てみたい
どんな指示をすればここまで酷くなるんだろう。メンバーだけなら歴代最強なのに
どんな指示をすればここまで酷くなるんだろう。メンバーだけなら歴代最強なのに
636990
大迫、柴崎、原口、長友
ここら辺はもういいんじゃないか
いつまで昔のロシアメンバーに固執するのか
ここら辺はもういいんじゃないか
いつまで昔のロシアメンバーに固執するのか
636991
636928
マジョルカがJ2レベルって・・・ラリーガで久保加わってから無敗なんだがw
マジョルカがJ2レベルって・・・ラリーガで久保加わってから無敗なんだがw
636992
森保使ってる時点で終わってんだよ
近年みた監督の中でダントツで無能
近代戦術の勉強してる監督呼んだ方が良いよ
近年みた監督の中でダントツで無能
近代戦術の勉強してる監督呼んだ方が良いよ
636993
1-0の接戦だったのか
中国強くなったね
中国強くなったね
636994
自分は中国戦は見れなかったので、結果とオマーン戦とを見ての感想。
大迫、酒井、長友 … 彼らが日本に戻ってきたり、所属チームが決まらなかったりはやはりそれなりの理由があるんだなと。日本で圧倒的な力を見せるなり、海外でのチームが決まるなりして、巻き返してもらわないともう若手にポジションを譲れだろうね。
そこの決断をポイチ監督はできるだろうか?
鎌田 … 韓国戦で株を上げたけど、この予選では評価が下がった。彼は好調ならゴールやアシストを決めるけど、不調の時にはいつボールに触ったの?と言う位に試合から消えてしまう。
独でもそこが評価が分かれる所で、負けられない一戦必勝の公式戦ではその悪癖は怖い。今ならトップ下は久保の方が安心出来る。所属チームで精進して欲しい。
古橋 … セルティックで好調だっただけに負傷は残念。
それはともかく、彼は使い方が難しい事も浮き彫りになった。セルティックの様にリーグ2強で、優勢に試合を進められて彼がゴールに専念出来るなら彼の1トップでも良いが、(そう言う意味では中国戦は彼の1トップでも良かった。)代表の最終予選や本大会ではそんな相手は居ない。
かと言って彼はそんなに器用な選手でも無く、サイドでのチャンスメイク力はさほどでも無い。浅野と同じで、試合終盤に速さで追加点狙いのサブとしてしか有効な使い所が無く、こう言う選手は1人いればと言う所。今からポストプレーや器用さが向上出来るだろうか?
南野、中島 … 中央でも左でも、一定以上の質のプレーを見せてくれる彼らの重要性が今回で浮き彫りになった気がする。
元々この時期は、海外組はシーズン開始直後、国内組はシーズン中、五輪代表は蓄積疲労と、コンディションやメンタルにもばらつきが有って難しいのは過去にもよくあったが、だからこそ調子の波が少なくて万能型の彼らはチームの安定に重要だった。
IJや原口の様な縦への速さが武器の選手は、遅攻の時に持ち味が出にくいからね。調子を戻してくれる事を期待したい。
大迫、酒井、長友 … 彼らが日本に戻ってきたり、所属チームが決まらなかったりはやはりそれなりの理由があるんだなと。日本で圧倒的な力を見せるなり、海外でのチームが決まるなりして、巻き返してもらわないともう若手にポジションを譲れだろうね。
そこの決断をポイチ監督はできるだろうか?
鎌田 … 韓国戦で株を上げたけど、この予選では評価が下がった。彼は好調ならゴールやアシストを決めるけど、不調の時にはいつボールに触ったの?と言う位に試合から消えてしまう。
独でもそこが評価が分かれる所で、負けられない一戦必勝の公式戦ではその悪癖は怖い。今ならトップ下は久保の方が安心出来る。所属チームで精進して欲しい。
古橋 … セルティックで好調だっただけに負傷は残念。
それはともかく、彼は使い方が難しい事も浮き彫りになった。セルティックの様にリーグ2強で、優勢に試合を進められて彼がゴールに専念出来るなら彼の1トップでも良いが、(そう言う意味では中国戦は彼の1トップでも良かった。)代表の最終予選や本大会ではそんな相手は居ない。
かと言って彼はそんなに器用な選手でも無く、サイドでのチャンスメイク力はさほどでも無い。浅野と同じで、試合終盤に速さで追加点狙いのサブとしてしか有効な使い所が無く、こう言う選手は1人いればと言う所。今からポストプレーや器用さが向上出来るだろうか?
南野、中島 … 中央でも左でも、一定以上の質のプレーを見せてくれる彼らの重要性が今回で浮き彫りになった気がする。
元々この時期は、海外組はシーズン開始直後、国内組はシーズン中、五輪代表は蓄積疲労と、コンディションやメンタルにもばらつきが有って難しいのは過去にもよくあったが、だからこそ調子の波が少なくて万能型の彼らはチームの安定に重要だった。
IJや原口の様な縦への速さが武器の選手は、遅攻の時に持ち味が出にくいからね。調子を戻してくれる事を期待したい。
636995
ていうか普通に最終予選敗退だろ、真面目に。
現実的に考えてこんなんでサウジやOGに勝てるわけないし。
現実的に考えてこんなんでサウジやOGに勝てるわけないし。
636996
なあ森保って自国選手の情報アップロードされてるか???
636997
固有名称ついてる選手個人のア.ンチや「ドン引きしてくる相手にはカウンターが有効だ!」って本気で言ってる森保儲とかが大暴れして伸ばしてたあの時代を多様って、物は言いようだな…
1+1の回答が多様になっちゃってるクラスは終わりだろ
1+1の回答が多様になっちゃってるクラスは終わりだろ
636998
DAZNに入ってないから見てないけど、DAZNが余計なことしないでアウェーが放送なしだったら放映料も下がったかもしれないのにDAZNは余計なことするな。
636999
オナ君と商事なんでよばれたん?
637000
636991
フロンターレがラリーガに居たら余裕で優勝できるリーグなんだが
Jリーグ見てないニ.ワカかな?
フロンターレがラリーガに居たら余裕で優勝できるリーグなんだが
Jリーグ見てないニ.ワカかな?
637001
中国のプラン、ドン引きからの後半全力(帰化選手投入)っていう露骨な策だったな。
ドン引きの中から何とか1点取れたからよかったものの、とれてなかったら確実にオマーンと同じ展開になってたわ、80分ぐらいになっても0-0であせって前がかりになってカウンター食らって死ぬっていうパターン
今回もとてもドン引きを意図的に攻略できたとは思えない、ドン引きする相手の陣を伸ばす事を意図的にするには、球をわざと持たせた方がよかったと思う、昔もドン引きする相手にあえて持たせるをやった気がするんだが、中国の攻撃力なら持たせてもよかっただろうに。
ドン引きの中から何とか1点取れたからよかったものの、とれてなかったら確実にオマーンと同じ展開になってたわ、80分ぐらいになっても0-0であせって前がかりになってカウンター食らって死ぬっていうパターン
今回もとてもドン引きを意図的に攻略できたとは思えない、ドン引きする相手の陣を伸ばす事を意図的にするには、球をわざと持たせた方がよかったと思う、昔もドン引きする相手にあえて持たせるをやった気がするんだが、中国の攻撃力なら持たせてもよかっただろうに。
637002
30代半ばに差し掛かる前回前々回の代表選手に頼るも
パフォーマンスの低下著しく予選で大苦戦する
一体日本サッカーは何回同じ過ちを繰り返すんだ?
パフォーマンスが落ちてる事を事前に察知して
別の選手と世代交代する事はできないのか?
もちろん吉田の様に例外はあるもCBの寿命は
前線のポジションと比べて比較的長いからな
パフォーマンスの低下著しく予選で大苦戦する
一体日本サッカーは何回同じ過ちを繰り返すんだ?
パフォーマンスが落ちてる事を事前に察知して
別の選手と世代交代する事はできないのか?
もちろん吉田の様に例外はあるもCBの寿命は
前線のポジションと比べて比較的長いからな
637003
ドン引きする相手への戦術がずっと失敗している印象。
ショートパス主体でバイタルまで攻めたときはうまく崩せていたときもあった。
これを続けていけば良かったと思うが、前半途中からバイタルまでつながないでロングパス、ミドルパスをして、格段に精度が落ちたミスパスを連発。
それで相手ボールになって流れが悪くなっていた。
やっぱ日本はショートパス主体のサッカーじゃないと点獲れないな。
ショートパス主体でバイタルまで攻めたときはうまく崩せていたときもあった。
これを続けていけば良かったと思うが、前半途中からバイタルまでつながないでロングパス、ミドルパスをして、格段に精度が落ちたミスパスを連発。
それで相手ボールになって流れが悪くなっていた。
やっぱ日本はショートパス主体のサッカーじゃないと点獲れないな。
637004
637005
伊東を不要だと書いてるやつは頭おかしい
637006
ほんと、ここのコメぼろくそだな~。
最終予選の立ち上がり調子が上がっていないのは、ここんところ毎度の事なんだけどね。
特に欧州組のコンディションの悪いのは、今頃なら毎度のこと。だったらJ組にしろって言う話になるだろうけど、それでも代表に呼ばれるのは、試合の中でコンディションを上げられる力量を持っているから呼ばれるし、今の代表もその力量はあるでしょう。
連携も悪いのは合流して間もないのもあるし仕方ない。それでも試合を重ねて連携をよくすることが出来るから代表なのであることは間違いないでしょう。
オマーンは日本対策で1ヶ月も合宿して臨んできた。だから絶不調の日本選手が対策通りの動いてくれて、オマーン選手は楽しかったと思う。無失点なら良かったけど、1失点で済んだことは良かったと思って良いんじゃないかな。
中国戦では連携の確認はだいぶ出来たんじゃないですかね。コンディションと精度はまだまだだったけど、中国選手には悪いけど良い練習にはなったと思う。
あと、移籍して間もない選手を挙げているけど、代表よりも移籍先のチームに馴染むことの方が大事でしょう。ある程度馴染んで余裕が出来たら代表に呼ばれるでしょう。それまでは今の選手で乗り切ることの方が重要でしょう。個人攻撃したところで何の意味も無い。
今後は間違いなくコンディションも連携も良くなっていく。これも毎度のことで今回も同じと思っていいんじゃないですかね。始まったばかりの悲観論なんて意味が無いでしょう。
最終予選の立ち上がり調子が上がっていないのは、ここんところ毎度の事なんだけどね。
特に欧州組のコンディションの悪いのは、今頃なら毎度のこと。だったらJ組にしろって言う話になるだろうけど、それでも代表に呼ばれるのは、試合の中でコンディションを上げられる力量を持っているから呼ばれるし、今の代表もその力量はあるでしょう。
連携も悪いのは合流して間もないのもあるし仕方ない。それでも試合を重ねて連携をよくすることが出来るから代表なのであることは間違いないでしょう。
オマーンは日本対策で1ヶ月も合宿して臨んできた。だから絶不調の日本選手が対策通りの動いてくれて、オマーン選手は楽しかったと思う。無失点なら良かったけど、1失点で済んだことは良かったと思って良いんじゃないかな。
中国戦では連携の確認はだいぶ出来たんじゃないですかね。コンディションと精度はまだまだだったけど、中国選手には悪いけど良い練習にはなったと思う。
あと、移籍して間もない選手を挙げているけど、代表よりも移籍先のチームに馴染むことの方が大事でしょう。ある程度馴染んで余裕が出来たら代表に呼ばれるでしょう。それまでは今の選手で乗り切ることの方が重要でしょう。個人攻撃したところで何の意味も無い。
今後は間違いなくコンディションも連携も良くなっていく。これも毎度のことで今回も同じと思っていいんじゃないですかね。始まったばかりの悲観論なんて意味が無いでしょう。
637007
サイドの選手は深い位置からセンタリングできる選手がいい。昨日の得点場面もそうだったけど、その1回くらいしかなかったぞ。長友と室屋はバックパスマンだし最悪。
637008
なんか劣化したみたいになってるが森保は親善試合と格下にしか勝ってないからな、前回のアジアカップ忘れて森保ホル ホルしてたお前らの責任もあるわ
637009
ロシアWCの予選の時と全く同じまま何も進歩していない。
ドン引きする相手に明確な攻略法がない、同じパターンを繰りかえし跳ね返しされる確率が高いとわかっていても低確率のミスが出る事にかけるギャンブル方法しかない、戦力差の優位性を最も意味なく生かせない方法。
ドン引きする相手に明確な攻略法がない、同じパターンを繰りかえし跳ね返しされる確率が高いとわかっていても低確率のミスが出る事にかけるギャンブル方法しかない、戦力差の優位性を最も意味なく生かせない方法。
637010
久保のバー直撃シュートなどあと少しでゴールになりそうなシーンがあったしオマーン戦よりは遥かにマシ。でもそれは相手が中国だったからというのも大きく、攻め方は基本的にオマーン戦と何も変わっていなかった。サウジやオーストラリアにも同じ戦い方をするんだろうけど、少なくともそこに至るまでのドリブル、クロス、シュートの精度が上がらない限りゴールは奪えないだろうな。
完全に不要選手となった柴崎だが良い所が一つだけあった。それは二度のロングシュート(一度目は上に大きく外し、二度目はGKが弾いた)を打ったこと。こういうドン引きした相手には遠めからでも積極的にシュートを狙っていくべき。
完全に不要選手となった柴崎だが良い所が一つだけあった。それは二度のロングシュート(一度目は上に大きく外し、二度目はGKが弾いた)を打ったこと。こういうドン引きした相手には遠めからでも積極的にシュートを狙っていくべき。
637011
仕掛けた右サイドの伊東に対して左サイドは空気だったな
長友のところで流れが止まるイメージ
先を見据えて菅原あたりを呼んだ方がいいのでは…
長友のところで流れが止まるイメージ
先を見据えて菅原あたりを呼んだ方がいいのでは…
637012
森保懐妊しろ、産休も育休も取っ
↑ 草サッカーw
誰が妊娠させんねん?田嶋「オレかっ?」(笑)
田嶋パパも、永久に育休とれ!(笑)
田嶋森保はもう終わりだわ
早めに今引いた方が傷が浅い
W杯逃したら、日本サッカーおわる
DAZNお前のせいでもある
↑ 草サッカーw
誰が妊娠させんねん?田嶋「オレかっ?」(笑)
田嶋パパも、永久に育休とれ!(笑)
田嶋森保はもう終わりだわ
早めに今引いた方が傷が浅い
W杯逃したら、日本サッカーおわる
DAZNお前のせいでもある
637013
相変わらず長文bakaのコメントは脳内お花畑で微笑ましい
637014
日本代表はWCでベスト8を目標にしてるんですよ。
予選突破を目標としてるなら別ですがオマーン戦で戦術的に負ける、選手の起用法も選出もミスがあるのは悲観論じゃなく、目標達成に対し問題があると捉えるのが普通だと思いますが?中国は前半詰めにもこないボーナスゲームで日本が良くなったと感じるのは勘違いです。
選手の質、コンディションが上がったとしてWC本選のより優秀な監督、選手のチームと当たる時にオマーンにやられるぐらいでは目標達成出来ないと思います。
予選突破を目標としてるなら別ですがオマーン戦で戦術的に負ける、選手の起用法も選出もミスがあるのは悲観論じゃなく、目標達成に対し問題があると捉えるのが普通だと思いますが?中国は前半詰めにもこないボーナスゲームで日本が良くなったと感じるのは勘違いです。
選手の質、コンディションが上がったとしてWC本選のより優秀な監督、選手のチームと当たる時にオマーンにやられるぐらいでは目標達成出来ないと思います。
637015
こうして相も変わらずアジアでアップアップの戦いをしてる内はWカップで8強以上目指すとか夢のまた夢だな。
無能に関して言えば、相手も考慮せず疲労を指摘されている同じ選手を酷使しまくり、思い切った選手起用もしない(控えの選手を信用していない)
なのに、佐々木なんていう悉く代表の試合で駄目だった奴は忘れずに試合に入れる。
もう終わってるわ。
無能に関して言えば、相手も考慮せず疲労を指摘されている同じ選手を酷使しまくり、思い切った選手起用もしない(控えの選手を信用していない)
なのに、佐々木なんていう悉く代表の試合で駄目だった奴は忘れずに試合に入れる。
もう終わってるわ。
637016
>>637014
だからピークを何処に持って行くかが重要なので、今コンディションを最良に持って行く必要はないんですよね。兎も角どんな形でも良いから予選突破すればいいんですよ。で、今の代表なら誰が出ても出来るんじゃないですかね。
だからピークを何処に持って行くかが重要なので、今コンディションを最良に持って行く必要はないんですよね。兎も角どんな形でも良いから予選突破すればいいんですよ。で、今の代表なら誰が出ても出来るんじゃないですかね。
637018
久保は悪くない良かったけども、それでもなおゴールを決めきれない辺りが
トップの次にゴール近い位置でプレーするには弱い、課題の一つなんだろうな。
今のダメ代表チームなら良いんだろうが。
トップの次にゴール近い位置でプレーするには弱い、課題の一つなんだろうな。
今のダメ代表チームなら良いんだろうが。
637019
思うに森保はテンパってるな。オマーンに負けたからじゃなくてその前からそうなってる。おそらく今まででもっとも重圧のかかる戦いになっていて、彼はその経験がない。
ワールドカップの経験も当然なければ予選の経験もない。唯一アジアカップの経験はあるが。もちろん経験がないのは仕方ないことでそれをわかってアサインしているわけだが、その自信のなさがチーム全体に影響しているような気がしてならない。
ワールドカップの経験も当然なければ予選の経験もない。唯一アジアカップの経験はあるが。もちろん経験がないのは仕方ないことでそれをわかってアサインしているわけだが、その自信のなさがチーム全体に影響しているような気がしてならない。
637020
選手任せの戦術なしなんだからコンディションいいのだけ呼べよその代わり使える駒増やしとけ
どんな状況でも大迫一択は森保は今まで何してたん?
どんな状況でも大迫一択は森保は今まで何してたん?
637021
森保終わってくんねえかな?
勝ってほしいけど解任のために負けてほしいって嫌な見かたになってしまう。
勝ってほしいけど解任のために負けてほしいって嫌な見かたになってしまう。
637022
>>637016
『ピークをW杯に持っていけば良い』というのは最低限の結果を残しつつが条件だよ。つまり予選を突破してW杯に出ること。その為に内容はともかく勝ち続けること。まだ2試合とはいえグループ下位に位置するであろうオマーンに負けたことは大きな痛手だし、このままだと予選敗退も十分に考えられる。
『ピークをW杯に持っていけば良い』というのは最低限の結果を残しつつが条件だよ。つまり予選を突破してW杯に出ること。その為に内容はともかく勝ち続けること。まだ2試合とはいえグループ下位に位置するであろうオマーンに負けたことは大きな痛手だし、このままだと予選敗退も十分に考えられる。
637023
中国相手に1点て
637024
>>637022
だから、今はコンディションが良い状態では無いんで、胃が痛むような試合が続くんじゃないですかね。
やっている方もそうだと思うけど、見る方もその覚悟を持っていたほうがいいんじゃないですかね。
予選突破が目的じゃ無いんで、予選では良い試合は望まない方がいいでしょう。
だから、今はコンディションが良い状態では無いんで、胃が痛むような試合が続くんじゃないですかね。
やっている方もそうだと思うけど、見る方もその覚悟を持っていたほうがいいんじゃないですかね。
予選突破が目的じゃ無いんで、予選では良い試合は望まない方がいいでしょう。
637025
なんやかんやアジアカップのイラン戦みたいに10月の大一番に合わせて選手もコンディション上げるだろ
今回は呼ばれた全員酷すぎた
コンディションの良い選手を選べと言っても今はまだ国内組の急造チームではアジアでも勝てないからなぁ
今回は呼ばれた全員酷すぎた
コンディションの良い選手を選べと言っても今はまだ国内組の急造チームではアジアでも勝てないからなぁ
637026
これ、勝ったっていう事だけでこの面子でサウジ戦もいくんだろうな・・・。
ほんと悲しくなるな・・・。
大迫とか中国相手にでさえポスト出来なかったら、オージーとかどうすんだよ。
まぁブンデスでも楽隊最後のあたりは、ボール収まってなかったしな。
ほんと悲しくなるな・・・。
大迫とか中国相手にでさえポスト出来なかったら、オージーとかどうすんだよ。
まぁブンデスでも楽隊最後のあたりは、ボール収まってなかったしな。
637027
久保は本当に上手い。でもゴールに繋がらないんだよね。
637028
長友が駄目で、ポストの大迫も駄目で、左ウイングも居なくて
柴崎も駄目だけど遠藤が強くて、CBは人材が豊富で、富安はロングフィードも出来る
駒的に4バックより3バックの方が合ってる
そういえば森保は以前3バック試そうとしてたな
あれどうなったん?
柴崎も駄目だけど遠藤が強くて、CBは人材が豊富で、富安はロングフィードも出来る
駒的に4バックより3バックの方が合ってる
そういえば森保は以前3バック試そうとしてたな
あれどうなったん?
637029
柴崎の起用が本当分からん…いや選手能力云々言う前にずっと代表で呼ばなかったから殆どがやっと見限ったんだなぁと思い、そこに遠藤との相性が良い守田が入り若手期待の田中も順調に上がってきて、賛否あるが橋本も試してきた…それを全部吹っ飛ばして最終予選本番でいきなり柴崎?今までの試合は何だったの?結局大事な試合本番は柴崎でいくと最初から決めてたような起用方だ。
637030
親善試合ならともかく、長いこと代表戦以外でプレーしてない無所属の長友を公式戦で使うのはやめて欲しい
試合で優先的に使われてる選手は当然の様に監督を擁護するだろうけど、無所属の選手、コンディションの悪い選手、低調なパフォーマンスを連発してる選手が使われ続けてる現状に控えとされてる選手達は何を思うだろう
試合で優先的に使われてる選手は当然の様に監督を擁護するだろうけど、無所属の選手、コンディションの悪い選手、低調なパフォーマンスを連発してる選手が使われ続けてる現状に控えとされてる選手達は何を思うだろう
637031
ずっと4-2-3-1で選手を当てはめてるだけだからポジションの偏りが生まれるし能力を発揮できない選手も出る…更に相手国からしたら分析しやすい。
637032
でも頼みの南野だってリーグ戦には全く出してもらえてない
この先怪我人が出ない限り出してもらえそうにもないし
せいぜい85分からとかカップ戦くらいしか使われないだろ
大丈夫かねえ
この先怪我人が出ない限り出してもらえそうにもないし
せいぜい85分からとかカップ戦くらいしか使われないだろ
大丈夫かねえ
637034
日本は90分オフェンスの練習をしていたようだ。
これで本番は5点は取れるようになるのかな?
これで本番は5点は取れるようになるのかな?
637035
メモ保(笑)やっぱダメだな
メモどう活かされてんのか・・・
仕掛けずバックパスしかしない長友
キレを失った原口
縦パスいれられない柴崎
ボールを納められなくなった大迫
この選手たちに固執し、変化に対応できないメモ保
疲れた大迫に変えて、オナイウ
柴崎に変えて、守田
鎌田ではなく、堂安
少なくとも1-0で最後試合終わらせるなら
ロスタイムや終盤で
オナイウ、守田など交代枠使うのが最低限の監督の仕事
足が止まった大迫に最後まで固執するのは動けない監督の典型
オナイウのモチベも考えろよ
ローテできずチームの一体感づくりも疑問だ
久保ちゃんは完全にこのチームの攻撃のキーマンで
今後ははずせない選手になったな
メモどう活かされてんのか・・・
仕掛けずバックパスしかしない長友
キレを失った原口
縦パスいれられない柴崎
ボールを納められなくなった大迫
この選手たちに固執し、変化に対応できないメモ保
疲れた大迫に変えて、オナイウ
柴崎に変えて、守田
鎌田ではなく、堂安
少なくとも1-0で最後試合終わらせるなら
ロスタイムや終盤で
オナイウ、守田など交代枠使うのが最低限の監督の仕事
足が止まった大迫に最後まで固執するのは動けない監督の典型
オナイウのモチベも考えろよ
ローテできずチームの一体感づくりも疑問だ
久保ちゃんは完全にこのチームの攻撃のキーマンで
今後ははずせない選手になったな
637036
636651
中島・南野・堂安が輝いていたあの時代に戻りたい
ウルグアイ戦と一つ前の試合ほど
ワクワクした試合はほとんど無い
確かに良かったな…あの時
中島・南野・堂安が輝いていたあの時代に戻りたい
ウルグアイ戦と一つ前の試合ほど
ワクワクした試合はほとんど無い
確かに良かったな…あの時
637037
森保終わっとる
637038
この日本のA代表がオランダにもブラジルにも勝てる可能性があるって言う人がやっと消えたね
中国相手に1点勝利じゃオランダやブラジルを相手にしたら、何点入れられるか分かったもんじゃないよ
中国相手に1点勝利じゃオランダやブラジルを相手にしたら、何点入れられるか分かったもんじゃないよ
637039
得失点の問題もあるし、森保は必ずどこかで取りこぼす。次の2戦も勝たないとオマーン戦の負けを取り戻せないな。
637040
マジでこのままだとW杯予選敗退だな
637041
>>637016
君よりもはるかに分析できているLEOさんの動画を見てきなよ
君の論ならピーク来る前に古橋が潰れちゃったよ
君よりもはるかに分析できているLEOさんの動画を見てきなよ
君の論ならピーク来る前に古橋が潰れちゃったよ
637042
前半観て寝たけど、たった1点かよw
たった1点しか取れなかったのかよwwうっそだろオイw
憲剛とかめちゃくちゃ褒めとったやん
たった1点しか取れなかったのかよwwうっそだろオイw
憲剛とかめちゃくちゃ褒めとったやん
637043
LEOさんって誰?
637044
森保/田嶋と破滅するのは御免だぞ
何より現場で戦ってる選手たちが不憫でならない
こんなのサッカー少年に見せられねえだろ
何より現場で戦ってる選手たちが不憫でならない
こんなのサッカー少年に見せられねえだろ
637045
大迫、鎌田酷かったな
鎌田はムラがありすぎる
鎌田はムラがありすぎる
637046
確かにTVで放送されない訳だわ。つまらん試合だった。パッとしないなあ。予選敗退したとしても、仕方ないと納得できる程度の内容でしかない。ただ、無気力な中国のお陰で、勝ち点3入っただけ。中国と大差ない。
637047
大人の権力争いで現場が苦しんでる感じだな
露骨な人選、森保オールジャパンという無策の極み
露骨な人選、森保オールジャパンという無策の極み
637048
どんなに酷くても3点くらいは取ると思っていたら、まさかの1点でワロタ
637049
なぜ長友にこだわるのかわからん。もちろん実績ある選手だが現状ファーストチョイスになるような仕上がりじゃないのは一目瞭然。不思議だわまじで。森保じゃなくて田嶋が選考してんのか?
637050
森保、オマーンに負けてからニュースを見ない。キリ!
らしいな。。。
少しは現状を把握してくれよ。。。
サポーターの声を少しでも聴いてくれ!
らしいな。。。
少しは現状を把握してくれよ。。。
サポーターの声を少しでも聴いてくれ!
637051
大迫は無理だなブレーメンで潰されたわ
長友と柴崎もキレがない
選手の状態も理解できない監督
長友と柴崎もキレがない
選手の状態も理解できない監督
637052
人選は電通がやってると思うガチで
637053
監督、疑問に思った人も多いと思うのですが、1点リードの後半なぜ機能していると言えない大迫選手に替わってオナイウ選手を投入しなかったのでしょうか。
お考えををお聞かせください。
森保 だって勝ってるときはチームをいじるなっていうじゃないですか。
マジでこんな感じだと思う。
お考えををお聞かせください。
森保 だって勝ってるときはチームをいじるなっていうじゃないですか。
マジでこんな感じだと思う。
637054
今の大迫に年俸4億の価値あるのかね。
637055
そもそも大迫のタスク過多
戦術がないから選手も大迫に預けることしか出来ないんやろ
それで大迫に責任を押し付けるのは酷やて
戦術がないから選手も大迫に預けることしか出来ないんやろ
それで大迫に責任を押し付けるのは酷やて
637056
森保は佐々木をカタールW杯にも選ぶ気なのか?
その気があるなら今日の試合に使ったことに文句は言わないが
そうじゃないなら中山を使っとけよ。
その気があるなら今日の試合に使ったことに文句は言わないが
そうじゃないなら中山を使っとけよ。
637057
休憩時間にもう一度見直してみたけど、A代表でも戦術久保くんになってきそうでワロタ
ミスもそこそこあったけど、前に進める力と位置取りがもうほぼ別格になってきてる。
まだ二十歳かよこれでー恐ろしいな
ミスもそこそこあったけど、前に進める力と位置取りがもうほぼ別格になってきてる。
まだ二十歳かよこれでー恐ろしいな
637058
衰えを見せる前に代表から身を引いて
ブンデス1部でのプレー寿命を延ばす選択をした長谷部の凄さよ
やっぱり彼はレジェンドだ
ブンデス1部でのプレー寿命を延ばす選択をした長谷部の凄さよ
やっぱり彼はレジェンドだ
637059
鎌田はあれ何なん?
20歳のガキにスタメン奪われて不貞腐れてたんか?
やる気ないなら呼ぶなよ
20歳のガキにスタメン奪われて不貞腐れてたんか?
やる気ないなら呼ぶなよ
637060
森保って先手を取ったり攻めの戦術変更や選手交代やったことある?
まいかい後手後手で時間遅れもしくは見当はずれな印象あるわ
Jではいいかもしれないけど、代表監督の器ではないのでは・・・サッカー監督IQが歴代代表監督のなかでも著しく低いように見えて仕方ない
まいかい後手後手で時間遅れもしくは見当はずれな印象あるわ
Jではいいかもしれないけど、代表監督の器ではないのでは・・・サッカー監督IQが歴代代表監督のなかでも著しく低いように見えて仕方ない
637061
選手は歴代最高クラスでも監督が歴代最低クラスだからな
日本が中国に苦戦するのも仕方がないことだ
日本が中国に苦戦するのも仕方がないことだ
637062
今回のメンバー23人が定員だけどさ
吉田、酒井、遠藤、守田、伊東、鎌田(調子戻った場合のみ)、
南野、古橋、オナイウ、権田
この10人(鎌田は調子次第)を残してあとは五輪代表の若手を
13人入れて欲しい。
世代交代を上手くやらないと日本サッカーは没落する。
吉田、酒井、遠藤、守田、伊東、鎌田(調子戻った場合のみ)、
南野、古橋、オナイウ、権田
この10人(鎌田は調子次第)を残してあとは五輪代表の若手を
13人入れて欲しい。
世代交代を上手くやらないと日本サッカーは没落する。
637063
録画できてねぇと思ったら放送なかったのか地上波
637064
引いて守り中央へのパスが狙わてる状態で大迫には裏に抜ける動きは苦手。古橋や上田のような選手の方が相手は守り難いのに中央で使わない。中央へのパスでどうしても勝負するならヘディングやフィジカルが強いオナイウなるが緊急招集して使わなかった。長友、原口、大迫はコンディションが悪いのか年齢的なものなのか酷い内容だった。さらにキャプテンの吉田も狙われている中央へのパスを出しまくっている。監督とキャプテンも同時に入れ替えないと短期間では改善しないと思う。
637065
戦術が大迫に入れてポストさせる位しかないから大迫か出し手マークすりゃいいんだもん仕事なんてそうそうできないよ
ずっと同じ4231しか使わないから対策し放題
それと古橋とか原口とか本職ではないポジションで使うから左サイド死んでるし相手は相当守りやすいだろうよ
ずっと同じ4231しか使わないから対策し放題
それと古橋とか原口とか本職ではないポジションで使うから左サイド死んでるし相手は相当守りやすいだろうよ
637066
大迫はコンディション戻せばまだ必要
柴崎は流石にもうない
鹿島でもお荷物になりそうなくらいポンコツになってる
柴崎は流石にもうない
鹿島でもお荷物になりそうなくらいポンコツになってる
637067
これ予選敗退だな。いくら何でも弱すぎる。これだけメンツそろっててこんなサッカーとか…その辺のサッカー好きおじさんが監督したほうがマシだろ。
久保トップ下だったら古橋オナイウのほうが大迫より合うんじゃね?
久保トップ下だったら古橋オナイウのほうが大迫より合うんじゃね?
637068
大迫全然おさめられないのに足元へのパス要求するもんな
(裏抜けしろや・・・)て久保とか思ってそう
(裏抜けしろや・・・)て久保とか思ってそう
637069
636914
いやそれでも入ってないしやっぱり一対一外したでしょ。誰と比べてんの
相手中国やからな?
久保はこの試合の中で本当に別のレベルにいるけどこういう相手に楽に得点するくらいでないとレアル帰るのは無理って言ってる
スルーパス引っかかるしシュートも今ひとつ皮むけない
ちょっとだけシュートのほうはよくなったけどね
この試合のどっちのチームもリーガのレベルからしたらめちゃくちゃ下だったよ。
いやそれでも入ってないしやっぱり一対一外したでしょ。誰と比べてんの
相手中国やからな?
久保はこの試合の中で本当に別のレベルにいるけどこういう相手に楽に得点するくらいでないとレアル帰るのは無理って言ってる
スルーパス引っかかるしシュートも今ひとつ皮むけない
ちょっとだけシュートのほうはよくなったけどね
この試合のどっちのチームもリーガのレベルからしたらめちゃくちゃ下だったよ。
637070
鎌田が調子上がらんね
フランクフルトで微妙な立場だけどこのままだと完全にポジション失うんじゃないか
フランクフルトで微妙な立場だけどこのままだと完全にポジション失うんじゃないか
637071
637043
Leo the football TV です
Leo the football TV です
637072
もうFW育成論とか期待するなSBも今は無理
3バックでそれなりに使えるのが多いMFで点獲りFWはMFの為に走れ動ける奴でいいよ岡ちゃんみたいなん
世界基準な戦術()とか夢見てないで日本人の特徴活かした独自戦術構築しろよ
最低限、FWで点獲るなんてのは日本人には無理なことといい加減気付け
優秀?なMFが活きるサッカーできる外国人監督呼べ
3バックでそれなりに使えるのが多いMFで点獲りFWはMFの為に走れ動ける奴でいいよ岡ちゃんみたいなん
世界基準な戦術()とか夢見てないで日本人の特徴活かした独自戦術構築しろよ
最低限、FWで点獲るなんてのは日本人には無理なことといい加減気付け
優秀?なMFが活きるサッカーできる外国人監督呼べ
637073
Leo「勝ったって言うよりも1点取った以外何もない試合」
的確な発言
的確な発言
637074
大迫好きだったけど、もう見る影もない。この状態では、邪魔でしかないな。
ワントップなら古橋にしようや。
あと、鎌田はなんであんなにダメなんだ?昨シーズンはよかったのに。このままなら要らないかも。
原口もガッツが無い平凡な選手になった気がするし、要らないかも。
正直、4231の布陣ならこんな感じがベストな気がする
ワントップは古橋(またはオナイウ)
左から、三苫(南野、中島?)、久保(鎌田?)、伊東(堂安、南野)
遠藤、堂安(田中碧)
中山(相馬、長友)、富安、吉田、酒井
GKは、権田(谷でもいい)
ワントップなら古橋にしようや。
あと、鎌田はなんであんなにダメなんだ?昨シーズンはよかったのに。このままなら要らないかも。
原口もガッツが無い平凡な選手になった気がするし、要らないかも。
正直、4231の布陣ならこんな感じがベストな気がする
ワントップは古橋(またはオナイウ)
左から、三苫(南野、中島?)、久保(鎌田?)、伊東(堂安、南野)
遠藤、堂安(田中碧)
中山(相馬、長友)、富安、吉田、酒井
GKは、権田(谷でもいい)
637075
久保と大迫が惜しかったシュートをそれぞれ決めてれば3-0だった内容
3-0ならここまで叩かれることは無かっただろう
3-0ならここまで叩かれることは無かっただろう
637076
637075
取れないよ、Leoさんとかがちゃんと分析しているから
動画でも見に行ったら
取れないよ、Leoさんとかがちゃんと分析しているから
動画でも見に行ったら
637077
大迫にボール入れて展開するしかオプションないのに大迫責められてカワイソ
悪いのは選手かよ?違うだろ
悪いのは選手かよ?違うだろ
637078
米欄なげーw
既出かもしれんが、
改善したかどうか
なんて中国あいてじゃ分らない。
既出かもしれんが、
改善したかどうか
なんて中国あいてじゃ分らない。
637079
637078
だから、Leoさんの動画とか見に行きなよ
改善どころかねぇ
だから、Leoさんの動画とか見に行きなよ
改善どころかねぇ
637080
この試合のMVPはカタールの綺麗な芝と冷房完備のスタジアムだな
W杯余裕でやれそうで安心した
オイルマネー万歳☆
W杯余裕でやれそうで安心した
オイルマネー万歳☆
637082
Leoさんを嫌いな人もいるが今回の分析は的確だったね
無能な社長のもとで優秀な社員がいるが、各々の判断で勝手に動いているから実力が発揮できないどころかお互いの足を引っ張り合っており、スーパー優秀な社員の久保君がそれをカバーしているので何とか会社の態を保っている状態って例えていた
オランダやイタリアやドイツやブラジル等の一流会社には当然勝てない
無能な社長のもとで優秀な社員がいるが、各々の判断で勝手に動いているから実力が発揮できないどころかお互いの足を引っ張り合っており、スーパー優秀な社員の久保君がそれをカバーしているので何とか会社の態を保っている状態って例えていた
オランダやイタリアやドイツやブラジル等の一流会社には当然勝てない
637083
相手やら内容やら無視してケッカガダイジとかいうガ亻ジがすぐ湧くけど、なら一戦目のオマーン相手にホームで負けた結果はどうなんだって言いたいね。そこでの悪かったとこ反省して森保がテコ入れでもしてたか?森保の代わりにチンパ○ジーを座らせといても結果出してた可能性が高いぞ。先を見据えて最終的な結果のために多くの人は苦言を呈してるんだよ。毒が回る前に素早く部位を切り落とすようなことも必要なんだよ。
637084
637083
まさにそれ
中国に勝てたのは久保がいたから
監督は中国戦に関しては森保でも案山子でもチ〇パンジーでも良かった
まさにそれ
中国に勝てたのは久保がいたから
監督は中国戦に関しては森保でも案山子でもチ〇パンジーでも良かった
637085
637082
それって分析でもなんでもないだろう。
そういうのは配信でまみんなが試合中に言ってたことだ。
ようはただの感想レベル。
それって分析でもなんでもないだろう。
そういうのは配信でまみんなが試合中に言ってたことだ。
ようはただの感想レベル。
637086
柴崎はあの弱いディフェンス力を覆すだけの攻撃力を示していない。
あれが許されるんなら三苫や中島が許されてもいいだろうに
あれが許されるんなら三苫や中島が許されてもいいだろうに
637087
※637085
じゃあそう書き込んできなよ
じゃあそう書き込んできなよ
637088
鎌田は絶不調だな
能力は素晴らしいのに残念
能力は素晴らしいのに残念
637089
637087
そんな程度のモンを分析だ!として持ち上げてる輩に向けて
すでに書き込まれてるのでは…?
そんな程度のモンを分析だ!として持ち上げてる輩に向けて
すでに書き込まれてるのでは…?
637090
637082
分析というよりただの大喜利だよね
分析というよりただの大喜利だよね
637091
※637090
だからそう書き込んで来なよ
だからそう書き込んで来なよ
637092
来月の2連戦が最終予選前半のヤマ場だな
最悪、監督交代もあり得る
今月の2連戦は選手のコンディションの悪さが気になった
怪我人多すぎ
最悪、監督交代もあり得る
今月の2連戦は選手のコンディションの悪さが気になった
怪我人多すぎ
637093
動画配信してまで森保解任の先陣切ってるレオザの方が君たちよりマシだね
森保を解任させても田嶋の言うこと聞く日本人監督とか大したことない監督しかいないからね
ハリルが暴れまわったから、協会の希望する選手を呼ぶ波風立てない、日本語で話せる、コロナ禍で給料の安い監督しか協会は選ばない方針らしいしね
森保を解任させても田嶋の言うこと聞く日本人監督とか大したことない監督しかいないからね
ハリルが暴れまわったから、協会の希望する選手を呼ぶ波風立てない、日本語で話せる、コロナ禍で給料の安い監督しか協会は選ばない方針らしいしね
637094
この無能で最終予選戦ってくとか地獄でしかないわ
637095
監督を交代するにしても日本人で他に誰がいるの?
お前らが田嶋を会長に就任させて引きずりおろそうともしないから、外人呼ばない方向なんでしょ
原博実が会長なら、ペップ呼べてたかもな
お前らが田嶋を会長に就任させて引きずりおろそうともしないから、外人呼ばない方向なんでしょ
原博実が会長なら、ペップ呼べてたかもな
637096
今の日本代表は日本料理に使う素材は良いのに料理人がポンコツってな感じだな
637097
田嶋はハリルボッチの件があるから代表監督に外人監督を絶対呼ばないことを協会の方針としているらしいな
監督職がJリーガーの再就職先になっているのと協会のYESマンを選ぶしかないから競争原理が働かず、選手としての実績がなくても協会の在り方を疑問に思い、歯向かうような頭の良い人は監督になれないとか
野球より酷いね
別に名将が名選手である必要はないんだよね、極端を言うなら一般人でも良い
監督職がJリーガーの再就職先になっているのと協会のYESマンを選ぶしかないから競争原理が働かず、選手としての実績がなくても協会の在り方を疑問に思い、歯向かうような頭の良い人は監督になれないとか
野球より酷いね
別に名将が名選手である必要はないんだよね、極端を言うなら一般人でも良い
637098
久保君が本田圭佑くらいの決定力になったら浮上するでしょう。
あと日本はダブルボランチは合ってないから止めましょう
あと日本はダブルボランチは合ってないから止めましょう
637099
今から呼べるのは、岡ちゃんとかタイ代表の育成に失敗した西野とかか?
皆の嫌いな弱者のサッカーやるけれど良い?
皆の嫌いな弱者のサッカーやるけれど良い?
637100
637098
久保君は今でも十分やっているが、久保君の更なる覚醒にかけるとか、負担大きすぎ
久保君は今でも十分やっているが、久保君の更なる覚醒にかけるとか、負担大きすぎ
637101
なお3年間で13試合ノーゴールな模様
637103
監督が森保なだけでも地獄なのにコメント欄も意味不明な事言ってる奴や特定選手に粘着してる奴や焼'き豚や陰謀論みたいな事言ってる奴らまでいるしこれマジで地獄巡りだろ
637104
日本人監督使うのはW杯出場経験有、海外リーグ経験有の選手が監督になる時代になってからでいいよほんと。選手のレベル上がってきたからって監督の育成に利用する余裕なんかサッカーにはない。協会がサッカーをなめてる。
637105
637103
でも野球より監督の質がかなり低いのは本当でしょ
野球だったら解任と言うかファンが動いて責任取って本人が辞任しているよ
ファンの意識が変わらないから、森保が監督で田嶋がいつまでも会長で居続けるんでしょ
それってサッカー協会の首脳陣って恥知らずってことにならない?
豚より酷いって何と評すれば良いやら
でも野球より監督の質がかなり低いのは本当でしょ
野球だったら解任と言うかファンが動いて責任取って本人が辞任しているよ
ファンの意識が変わらないから、森保が監督で田嶋がいつまでも会長で居続けるんでしょ
それってサッカー協会の首脳陣って恥知らずってことにならない?
豚より酷いって何と評すれば良いやら
637106
いつも森保はJリーグじゃよかったのかもしれないけどとか言ってる輩いるけど見てないなら適当言うな。
あいつは当時黄金期でタレントが集まってた広島でミシャの遺産と片野坂任せにしてたけど流石に限界が来て、最後は浦和の関根に五人抜きゴール決められて辞めるっていうばかみたいな終わりを迎えたんだぞ。間違いなく日本代表でも同じ事が起きる。
ちなみに片野坂がコーチについてた時に二連覇したけど、片野坂が広島を離れた2014年は8位で終わっててこいつ単体じゃ選手任せでもキツいっていうのは既に実証済み。
あいつは当時黄金期でタレントが集まってた広島でミシャの遺産と片野坂任せにしてたけど流石に限界が来て、最後は浦和の関根に五人抜きゴール決められて辞めるっていうばかみたいな終わりを迎えたんだぞ。間違いなく日本代表でも同じ事が起きる。
ちなみに片野坂がコーチについてた時に二連覇したけど、片野坂が広島を離れた2014年は8位で終わっててこいつ単体じゃ選手任せでもキツいっていうのは既に実証済み。
637107
西野も最後は、あの穏やかなタイ人から非難されていたしな
また、海外経験した選手でも本田が監督なら最悪でしょ
海外経験してない日本のプロ野球の選手出身監督でも原みたいにWBC優勝出来るし
日本人のサッカー代表監督って頭の悪い人がほとんどで、頭の良い人って協会に煙たがられて代表監督になれないんじゃないの?
また、海外経験した選手でも本田が監督なら最悪でしょ
海外経験してない日本のプロ野球の選手出身監督でも原みたいにWBC優勝出来るし
日本人のサッカー代表監督って頭の悪い人がほとんどで、頭の良い人って協会に煙たがられて代表監督になれないんじゃないの?
637108
野球はそもそもNPBとか独立リーグとか高野連とかバラバラになっててまともに統一すらされてないしサッカーの協会と同じステージにすら上がれてないわ
JFAが終わってるのと野球が終わってるのは次元の違う場所での出来事でこの二つでは競技力が違いすぎるのもわからない奴が持ち上げてるのが野球
JFAが終わってるのと野球が終わってるのは次元の違う場所での出来事でこの二つでは競技力が違いすぎるのもわからない奴が持ち上げてるのが野球
637109
637108
野球は過去にいざこざがあったからでしょ、それでも歩み寄ってはいるじゃん
サッカーは、協会を頂点としたピラミッド構造で独裁統治の悪い点が出てきているのに子飼いの解説者とかJの連中はともかくとして、なんでサッカーファンやサポーターは動かないの?無能が頂点に立ったらダメなシステムじゃん
野球は過去にいざこざがあったからでしょ、それでも歩み寄ってはいるじゃん
サッカーは、協会を頂点としたピラミッド構造で独裁統治の悪い点が出てきているのに子飼いの解説者とかJの連中はともかくとして、なんでサッカーファンやサポーターは動かないの?無能が頂点に立ったらダメなシステムじゃん
637110
やき豚からするとあんなに複雑で各方面が利権のために縄張り争いしてる野球界隈が良く見えるんだな。
しかもサッカー界は一般人が暴動でも起こせよと煽動してるしヤバすぎる。
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcT47yO7YTmsQyeFtk7SVirMDcR-fdUO-isE2Q&usqp=CAU
しかもサッカー界は一般人が暴動でも起こせよと煽動してるしヤバすぎる。
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcT47yO7YTmsQyeFtk7SVirMDcR-fdUO-isE2Q&usqp=CAU
637111
勿論外人は投票ダメよん
自民党みたいに、
年会費払えば投票できる、会長選、役員選、監督選(これは解任)、‥システムにすれば、ええやん?
勿論年会費払っても日本人だけな
自民党みたいに(笑)
協会も金が入ってくるし
あとは、デモするしかないね(笑)
年会費払えば投票できる、会長選、役員選、監督選(これは解任)、‥システムにすれば、ええやん?
勿論年会費払っても日本人だけな
自民党みたいに(笑)
協会も金が入ってくるし
あとは、デモするしかないね(笑)
637112
チャンスはいくつも作っていた。
でも、得点は1。
それって選手の問題では?
でも、得点は1。
それって選手の問題では?
637113
森保解任して欲しいが流石にこのタイミングじゃ誰もやりたがらないんだよな。2次予選終わった時点で即交代ならまだ望みはあっただろうけど。
今クビ切ったら横内の内部昇格だろうけど森保配下だったコーチがどこまで変えられるかと考えると、たいして変わらないと思うわ。
今クビ切ったら横内の内部昇格だろうけど森保配下だったコーチがどこまで変えられるかと考えると、たいして変わらないと思うわ。
637115
「選手の問題」で監督を擁護出来るのはベストかベストに近い選手選びをした場合であって、クラブで活躍してない、活動してないレベルの選手をねじ込んで「選手に問題」があったならそれこそその選手を選んだ監督の問題に他ならないんだが…
637116
内容からすると3-0くらいでふつうに勝てた
ポイチもツキが無いな
ポイチもツキが無いな
637117
森保「向こうが5バックで来るのは想定外だった。選手がうまく対応してくれた。」
これって自分が何も出来ないって自白してるようなもんでしょ
もう森保を解任して楽にしてやってよ、森保も含めて皆んなが幸せになれる方法はそれしかない
これって自分が何も出来ないって自白してるようなもんでしょ
もう森保を解任して楽にしてやってよ、森保も含めて皆んなが幸せになれる方法はそれしかない
637118
637087
いや、そんな分析でも無いものを分析だと言ってここに書き込むなって事だ。
(欧州サッカーしか取り上げないけど)ESPNみたいに元トッププロたちのガチ分析とかなら見る価値はあるけどLeoって誰だかもわからない奴を参考にするのは説得力に欠ける。
てか五輪サッカーの記事の時に「ローテーション」って言葉を間違った使い方してた奴がたくさんいたけどこういう変な動画を見てるからか?
動画を参考にするならもっと質の高い動画を見ろって。
素人のしかも日本人の動画なんか参考にしちゃダメだって。
いや、そんな分析でも無いものを分析だと言ってここに書き込むなって事だ。
(欧州サッカーしか取り上げないけど)ESPNみたいに元トッププロたちのガチ分析とかなら見る価値はあるけどLeoって誰だかもわからない奴を参考にするのは説得力に欠ける。
てか五輪サッカーの記事の時に「ローテーション」って言葉を間違った使い方してた奴がたくさんいたけどこういう変な動画を見てるからか?
動画を参考にするならもっと質の高い動画を見ろって。
素人のしかも日本人の動画なんか参考にしちゃダメだって。
637119
結局この1点はチャイナが前に来だした所を右から入れたもの。
53で中を固めた守備を崩しての得点ではない。
今までと同じで何も出来ずに終わってる。
主将の吉田はじめチーム内で戦術などを話し合ったとしてもそう簡単ではない。
ジーコ・ザック時代でもw杯予選惨敗で終わってる。
今はアジア予選でその可能性が高くなってきてる状況。
唯一の救いは時間が空くこと。
53で中を固めた守備を崩しての得点ではない。
今までと同じで何も出来ずに終わってる。
主将の吉田はじめチーム内で戦術などを話し合ったとしてもそう簡単ではない。
ジーコ・ザック時代でもw杯予選惨敗で終わってる。
今はアジア予選でその可能性が高くなってきてる状況。
唯一の救いは時間が空くこと。
637120
勝ったはいいが
ちょっとこの出来は酷い
この中国相手に1点だけは物足りなさすぎる
ちょっとこの出来は酷い
この中国相手に1点だけは物足りなさすぎる
637122
森保「オマーン戦の後、ほぼニュースは見ていない。いろんなことを書かれているだろうと、知人からの連絡で想像はついた。」
選手は引きずらないためにネット見ないのはわかるけど監督は見ろよ。
明確な問題があってこれだけ批判されてるのに目を背けて反省しないから何度も同じ間違い繰り返すんだろ。
選手は引きずらないためにネット見ないのはわかるけど監督は見ろよ。
明確な問題があってこれだけ批判されてるのに目を背けて反省しないから何度も同じ間違い繰り返すんだろ。
637123
今年、去年は大量得点ばっかだったのに19年の代表の時と一緒になってしまった日本代表
637124
中国に勝ったんだから良いだろ
選手は誰も監督に文句言ってないし
お前らももう腹括れよ
お前らがここで幾ら文句垂れようが
無駄無駄無駄無駄
選手は誰も監督に文句言ってないし
お前らももう腹括れよ
お前らがここで幾ら文句垂れようが
無駄無駄無駄無駄
637125
>637122
ほんとチームの責任者なんだから批判とちゃんと向き合えよと思う。
ただの意地っ張りの頑固者。
ワンマン社長が許されるのは能力があるときだけ。
ほんとチームの責任者なんだから批判とちゃんと向き合えよと思う。
ただの意地っ張りの頑固者。
ワンマン社長が許されるのは能力があるときだけ。
637126
今の日本代表はかなり酷いね
個々も連携もジーコの時のが良いと思ってる
個々も連携もジーコの時のが良いと思ってる
637127
不謹慎だけど田嶋はあの時コロナで消滅すればよかったとマジで思う
637128
リーティエの前髪フーフー
しか印象に残らなかったw
しか印象に残らなかったw
637129
サッカー後進国の日本のS級ライセンスはUEFAでは認められていない。
こんなダメ監督がナショナルチームで無様な采配してるかぎり永久に日本やアジアのサッカーは舐められたままなんだろうな
攻撃がスピードアップしてるのについていけずスローモーションサッカーに戻したがるロートル選手を重用する監督、次戦までに代わりを見付けておかなければ...こんなサッカー続けていてはアジア予選突破さえあやうい。
いい加減にとれる資格では代表監督をやる資格が無いということだろうな、岡ちゃんが資格を返上したのは。
こんなダメ監督がナショナルチームで無様な采配してるかぎり永久に日本やアジアのサッカーは舐められたままなんだろうな
攻撃がスピードアップしてるのについていけずスローモーションサッカーに戻したがるロートル選手を重用する監督、次戦までに代わりを見付けておかなければ...こんなサッカー続けていてはアジア予選突破さえあやうい。
いい加減にとれる資格では代表監督をやる資格が無いということだろうな、岡ちゃんが資格を返上したのは。
637130
637124
どう見てもグループ最弱相手に1-0止まりもう1敗後なのに不満出ねえ訳ねえだろ
次の2連戦は1、2位相手で連敗したらPO圏にも残れんぞ
どう見てもグループ最弱相手に1-0止まりもう1敗後なのに不満出ねえ訳ねえだろ
次の2連戦は1、2位相手で連敗したらPO圏にも残れんぞ
637131
>637079
>だから、Leoさんの動画とか見に行きなよ
>改善どころかねぇ
ド素人以下という指摘に使ってるならわかるが
ホントにLeo以下の可能性さえ否定できないことが恐ろしい(笑)
>だから、Leoさんの動画とか見に行きなよ
>改善どころかねぇ
ド素人以下という指摘に使ってるならわかるが
ホントにLeo以下の可能性さえ否定できないことが恐ろしい(笑)
637154
選手は世界のトップリーグで
切磋琢磨しレベルアップしてきたのに
指導者はそのレベルにない
これが現在の歪みを生んでいるのは確かだよな
日本サッカー協会はその歪みをなんとかしないといけない
切磋琢磨しレベルアップしてきたのに
指導者はそのレベルにない
これが現在の歪みを生んでいるのは確かだよな
日本サッカー協会はその歪みをなんとかしないといけない
637178
これ以上柴崎を使うなら、即刻森保は解任してほしい
また、久保という見せ場詐欺師をこれ以上使うな。
時間の無駄だから。
また、久保という見せ場詐欺師をこれ以上使うな。
時間の無駄だから。
637232
醜悪な奴が多いコメント欄
本質は選手アンチが多いので、勝ったときも負けたときも選手叩きばっか
本質は選手アンチが多いので、勝ったときも負けたときも選手叩きばっか
637235
今頃、監督を叩いても仕方ないだろ
もう手遅れだよ
勿論、東京五輪の時に森保を擁護し選手を褒めていたお前らの自業自得だよ
古橋や大迫を見ても分かっただろ、日本のFWは、全然役に立たない
ますます現実味を増してきた最終予選敗退後のサッカーの人気衰退も
大活躍している大谷の活躍や八村等の人気で野球やバスケ等に人材を取られるのも
権力の座に居座り続ける田嶋機長等協会の腐敗も
何もかも皆、増長していたお前らのせいだよ、ざまあねえな
もう手遅れだよ
勿論、東京五輪の時に森保を擁護し選手を褒めていたお前らの自業自得だよ
古橋や大迫を見ても分かっただろ、日本のFWは、全然役に立たない
ますます現実味を増してきた最終予選敗退後のサッカーの人気衰退も
大活躍している大谷の活躍や八村等の人気で野球やバスケ等に人材を取られるのも
権力の座に居座り続ける田嶋機長等協会の腐敗も
何もかも皆、増長していたお前らのせいだよ、ざまあねえな
637243
>637235
ここに来ている人たちはアジアカップのころから森保はやばいと言っていた人たちが多かったと思うが。
まぁ田嶋までは言及してなかったかもね
ここに来ている人たちはアジアカップのころから森保はやばいと言っていた人たちが多かったと思うが。
まぁ田嶋までは言及してなかったかもね
637290
ここにはまだ久保認めない森保以下の奴がいるのか
637297
協会批判してるひと多いけど、どうして?
637301
DAZNはいらんから、投票できるように、
年会費月会費でも、払って、
すべての試合国内代表サッカーを観られるようにしてくれ
DAZNとか、サッカー代表戦すらTVで観れないなら、公共の福祉に反する(笑)
朝⚪︎人をCMに使うな
放送しない、NHKは存在意義がない
あの程度で職員に高い給料払う必要はない
在⚪︎を使うな
年会費月会費でも、払って、
すべての試合国内代表サッカーを観られるようにしてくれ
DAZNとか、サッカー代表戦すらTVで観れないなら、公共の福祉に反する(笑)
朝⚪︎人をCMに使うな
放送しない、NHKは存在意義がない
あの程度で職員に高い給料払う必要はない
在⚪︎を使うな
637351
637290 久保を認める奴は素人 ファイルサードでチームプレイクラッシャーみたいな顛末になる事が多い。パスは味方を困らすし、シュートも決定率悪い。要は持ちすぎ。成長してるが主力クラスでは無い。
使わない批判を避ける為にサブでリードしてる時にサイドで出すのが正しい使い方。カップ戦や順位の影響のない試合でスタメン育成するのが吉。
使わない批判を避ける為にサブでリードしてる時にサイドで出すのが正しい使い方。カップ戦や順位の影響のない試合でスタメン育成するのが吉。
637378
637290
認められてないからエスパーニャのチームでもずっとベンチだったしみんながクソクラブだと言ってたマジョルカにも戻る事になったんでしょうが。
認められてないからエスパーニャのチームでもずっとベンチだったしみんながクソクラブだと言ってたマジョルカにも戻る事になったんでしょうが。
637382
637232
選手の質が悪いから選手が叩かれて当然。
そして、その選手を選んだ監督が悪いというのなら理解できる。
だが、監督の戦術や交代の判断の悪さで負けたって言うのには賛同できないなぜなら選手がドン引きの相手を打開できなかっただけなのだから。
決定力やラストパスの質が高ければ普通に大勝してたよ。
選手の質が悪いから選手が叩かれて当然。
そして、その選手を選んだ監督が悪いというのなら理解できる。
だが、監督の戦術や交代の判断の悪さで負けたって言うのには賛同できないなぜなら選手がドン引きの相手を打開できなかっただけなのだから。
決定力やラストパスの質が高ければ普通に大勝してたよ。
637387
兎に角、DA⚪︎N
TVで代表サッカーが観られないなら、
子供たちも観られないことになり、
それは公共の福祉に反する
即刻放映権を釣り上げるのを止め、手放せ
日本で日本人相手に商売する以上一切超⚪︎染を起用するな
NHKは何の為にク⚪︎高い受信料を得ているか、
子供たちの為、すべての日本人視聴者の為だ
貴⚪︎の存在価値はない
TVで代表サッカーが観られないなら、
子供たちも観られないことになり、
それは公共の福祉に反する
即刻放映権を釣り上げるのを止め、手放せ
日本で日本人相手に商売する以上一切超⚪︎染を起用するな
NHKは何の為にク⚪︎高い受信料を得ているか、
子供たちの為、すべての日本人視聴者の為だ
貴⚪︎の存在価値はない
637388
NHKは公共の福祉の為、DAZNと戦え
何の為の公共放送か?
子供たちの為戦え!
なぜ、そんな事を言われなければ分からんのか?
だから、必要とされない
金持ちでない子供はサッカー観るなと???おまエは言っている
何の為の公共放送か?
子供たちの為戦え!
なぜ、そんな事を言われなければ分からんのか?
だから、必要とされない
金持ちでない子供はサッカー観るなと???おまエは言っている
637394
それを認めた田嶋貴様も即刻引退しろ
日本サッカーの為にならん
おまエラは貧乏人の子供はサッカーを観るな、と言っているに等しい
日本サッカーの為にならん
おまエラは貧乏人の子供はサッカーを観るな、と言っているに等しい
637395
真っ先に子供たちの事を考えられない
おまエラに、
子供たちは一心不乱にボールを蹴っている
おまエラに、
日本サッカーを率いる資格はない
魂が腐りきっている、
おまエラは即刻引退しろ
おまエラに、
子供たちは一心不乱にボールを蹴っている
おまエラに、
日本サッカーを率いる資格はない
魂が腐りきっている、
おまエラは即刻引退しろ
637506
た田嶋ぁ、日本サッカーのサポーターファンは、網走から波照間まで、いるんだよう!
東京だけが日本サッカーじゃねぇ
おまエにそれを背負う器はない!
今すぐ、引退しろ
東京だけが日本サッカーじゃねぇ
おまエにそれを背負う器はない!
今すぐ、引退しろ
637526
自民党、この際、良い事教えてやる
こいつらの首をとばしてみろ
選挙で大勝ちするわ(笑)
総理総裁なれるでw
こいつらの首をとばしてみろ
選挙で大勝ちするわ(笑)
総理総裁なれるでw
637860
Z旗
Z旗
638935
自己投影してる日本ガー連呼マンは勿論、連投基地害や選手のせいにして森保擁護してる脳死森保儲もまだまだ生き残ってるし代表戦がある度に地獄になるんだろうな