NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「本当なの?」冨安健洋はバルセロナのアカデミー出身!?海外のアーセナルファンの間で話題に!

冨安健洋

コメント欄などから海外の反応をまとめました

アーセナルサポーターの反応です

<ロンドンの記者>
◆冨安がバルセロナラ・マシア出身なのを知ってた?道理で思うがままにボールポゼッションできるわけだ 🤩
Product of Barca academy Takehiro Tomiyasu


  ※ラ・マシア・・・FCバルセロナの育成組織(カンテラ)の総称で、もともとはバルセロナ育成組織の選手寮のことであった-wiki-


・待ってくれ、本当なの?



<ケニア>
・これは知らなかったわ



<イングランド>
ラ・マシアのDNAか。アハハ、気に入った。



・テンションあがるわ


   
・なるほど、冨安の獲得を納得したよ 😂🔥👌🏾



<カナダ>
・待って、ラ・マシア?この男はイケてるわ。卓越した技術とボールを持って冷静なプレーは保証される。



・アルテタが彼を獲得した理由がわかるね



・この調子だとこの男がカフーだと納得しそうだわ



<デンマークのユナイテッドサポ>
・過度に騒ぎ始めたよ…



<ガーナ>
ラ・マシアはここのところ駄目だろ



アーセナルのファンよ、アダマ・トラオレはラ・マシア出身だがスピードだけの選手だぞ



<イングランド>
・うちが最後にラ・マシアから獲得した右サイドバックを思い出してくれ
Bellerín la masia


・ベジェリンもラ・マシア出身だったぞ、何が言いたい?



<フィリピン>
・ベジェリンはバルサで右サイドバックをやってなかったけどな



<セルビア>
・ベジェリンは怪我をする前まではもの凄かったぞ、何が言いたいの?



・黙ってろ、平凡な選手だぞ



・素晴らしい選手だよ
Tomiyasu vs C Ronaldo


<アイルランド>
・やめろ。冨安は加入して2試合だけプレーして、大量にユニフォームを売って、その売上が(オーナーの)クロエンケの懐に入るんだ。



<ポーツマスサポ>
・スパーズが獲得を見送ったんだ、彼はアーセナルで大した違い生み出さないよ 😂😂😂😂



・(写真を見て)冨安はスパーズよりも獲得してるトロフィーの数が多いだと?俺からしたらレジェンドだわ



・(写真に映っているのが)どうしてアジア人ばっかりなんだよ?



 <イギリス>
 ・日本のバルサアカデミーなのかもな、絶対にラ・マシアではない



バルサのユースチームにいるアジア人選手を見つけて、これが健洋って言ってるだけだろ 😭



<チェルシーサポ>
・これは久保だろ、人種差別主義者め



バルサは世界中にアカデミーを数多く持っている。冨安はそのアカデミーの一つにいたんだ、ラ・マシアではない。


※2019年の記事
アビスパ福岡の下部組織で育ち、現在はベルギーのシントトロイデンでプレーする冨安だが、小学生時代に3年間バルセロナアカデミー福岡校に在籍していた。同校は2009年に創立された日本最初のアカデミーで、福岡校以外にも日本国内に4校(葛飾校、奈良校、品川大井町校)あり、世界では中国の5校に次ぐスクール数となっている。

 バルセロナは冨安のキャリアについてクラブ公式サイト上で「将来の日本代表を担う選手として、その価値を高く評価されていた選手の1人であり、2018年からベルギーリーグのシントトロイデンでプレーしている。日本代表センターバックは、Jリーグを離れて欧州のより優れた選手に囲まれた環境の中で、一歩を踏み出すことを決めたのだ」と説明した。

 また、バルセロナアカデミー福岡校時代のエピソードとして、当時テクニカルディレクターを務めていたイバン・パラシオ氏の言葉も紹介。同氏は「タケヒロはとても完成度が高くてポリバレントな選手で、Jリーグよりレベルの高いリーグでプレーできる能力があることをすでに証明していた」とし、本人の性格を「とても内気だが、まじめで向上心にあふれている」と表現した。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?264965-264965-fl


<ロンドンの記者>
◆すまん、日本のバルサアカデミー出身なら大いに合点がいく。写真を見て、どうしてラ・マシアにこんなに多く日本の若者がいるのか理解出来ずにいたんだ。(※他にも冨安選手はラ・マシア出身だと言っている人がいました)



<ロンドン>
・彼はオファーを受けたがスペインに移住したくなかったから、加入しなかったんだ。


「トミヤスは11歳のとき、バルセロナの日本でのサッカーキャンプの体験会に参加した。そのときの印象が強かったのか、リーガ・エスパニョーラの王者は彼にアカデミーへの入団を勧めたが、9000マイルも離れた異国の地に移ることは、まだ幼い少年には荷が重すぎ、悩んだ末にこのオファーは断っている。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=97255


<ナイジェリア>
・仕事熱心で真面目に練習しすぎるとアルテタが彼をスタメンに入れないだろうな



<ロンドン>
・何年でバルサ移籍の噂が出始めるだろうか?! 😂



2021 - 2022 欧州 サッカー 選手名鑑 - サッカー新聞 エルゴラッソ特別編集


オススメのサイトの最新記事

Comments

636600

冨安は週末だけバルサのアカデミーに通ってたらしい
どのぐらい効果あったのだろう
636601

日本も言えた義理じゃないけど自分の国以外のことになると本当いい加減な情報で草も生えない
636602

アーセナルで結果を残せたらバルサ移籍も見えてくる
636603

ロンドンの記者適当で草
日本人かどうかはわかなても全員アジア人なのはすぐわかるだろw
636604

スペイン行きに推薦されたけど断ったんだよな
今も充分凄いけど、どんな化け物に育ってたのか気になる
冨安の年齢ならまだまだラマシアは優秀な時期だし
636605

あの当時なら、日本の何処のユースクラブより先端の発達した練習方法が有った事実なんじゃない?小さいころであれば有る程、吸収力は高いから、彼の成長の為にはなったんじゃね。富安にあの頃の事を詳しく聞いてみるのも面白いかもね。確かに、彼はDFにしては足元がかなり上手い。足元の重要性みたいなものを此処で学んだのかもしれない。
636606

冨安がバルサアカデミー福岡校に通ってた時のコーチがロティーナの右腕のイバンコーチなんだよな
で当時冨安の才能を見抜いて本国に獲得を推薦したのは有名な話
左右蹴れて足元がうまく、詰まったら持ち運んでギャップを作るようなプレーはバルサスクールで学んだのかもね
636607

コンディションは回復したのかな
今晩の中国戦で本来の姿を観たい☆
636608

小学生の時から夢はプレミア一筋だったのかな
636609

やっぱクラブの規模が大きいと態度の大きいサポーターも多いな
ボローニャのほうが謙虚だった
636610

サッカーは彼らに残された数少ないプライドだからな・・・。
636611

アーセナルはすっかり中堅クラブになったね
636612

どの程度効果があったのかは分からないけれど
日本とは違う雰囲気を子供の頃に感じられただけでもよかったのかもね
636613

>636604
福岡で高校生からプロ相手に試合する方が伸びたと思うよ
中井君位の年で久保も冨安もプロとして試合出てた訳だし、下部組織でも飛び級でプロ契約してるくらいじゃないと、同級生相手じゃ大して経験にならないわ
636614

『冨安健洋の少年時代を恩師が振り返る バルサアカデミーで育まれたユーティリティ』の記事から

テクニカルディレクターとして冨安を指導し、現在はJ1清水のヘッドコーチを務めるイバン・パランコ氏(41)が当時を振り返った。

 「バルサに推薦した選手の一人でした」。パランコ氏の記憶は鮮明だった。「特別な選手になるというのは予測できた。我々が何か特別な指導をしたということではなく、誰が見てもタレントのある選手だった」。冨安の印象をそう語った。

 11歳の頃、地元・福岡市の三筑キッカーズと並行してバルサアカデミーに通い始めた。福岡校は日本最初のバルサアカデミーとして09年に開校。冨安はその1期生だった。当時から身長が高く、フィジカルは際立っていた。加えて足元の技術も持ち合わせていた。「ボディコーディネーションに優れ、背は高かったが、小柄な選手のように動いていた」(パランコ氏)という。

 バルサアカデミーでは各ポジションの役割を理解することに重きを置き、選手はほぼ全てのポジションでプレーする機会が与えられた。ボランチ中心だった冨安もさまざまなポジションにトライした。その一つがサイドバック(SB)だった。

 「タケ(冨安)は長い距離を走れる能力があった。オーバーラップのタイミング、スペースの認識も高かった。スピードがあって、大きな歩幅でオーバーラップし、ドリブルからシュートに持ち込むことができた。彼の資質を生かすためのポジションだった」とパランコ氏は回想する。

「ボランチに置いたらブスケツのようにプレーし、CBならピケのようにプレーしていた。どのポジションでも役割をコンプリート(完遂)していた」という突出した才能だった。本人には話していなかったが、パランコ氏は冨安をバルセロナの下部組織に推薦した。だが、小学生をスペインに連れて行くことは困難で、実現には至らなかったという。

10年以上前のことをここまではっきり覚えてるんだから相当うまかったんだな
長文貼り付け失礼
636615

すぐユニホーム売るとか言い出すけど
中田とかの昔じゃあるましユニホームなんて売れないよ
しかもアーセナルなんかじゃ
636616

>>626615
日本人選手の存在がガチでビジネス的な利益になったケースって近年じゃあるのかな
一昔前ならマンUの時の香川のスポンサー料とかヤバかったらしいし
内田ギャルのシャルケへの経済的効果も結構なもんだったみたいだけど
636618

外国人が勘違いしているのは、ビッグクラブに日本人が入ったからユニフォームが売れるのではなく、日本人が活躍したらユニフォームが売れるって事

クラブに所属しただけでは殆どの日本人はユニフォームなんて買わない
活躍して騒がれ始めてから初めてミーハーファンが増えてユニフォームが売れるようになる
久保の時も南野の時もそこに入ったからアジア市場がって言っている外国人のコメントがいっぱいあったが、放映権や広告収入は増えても市井の人間にマーケットが広がるのは遥かに先の話だよ

日本人はそこまでサッカーに真剣じゃ無い
636619

※ 636614
ボランチもCBも…。やっぱ冨安が11人必要だな。
636620

困った時は冨安ボランチやな。伊藤冨安板倉とボランチとCBが出来る選手が増えていくのはとても良いこと。
636621

日本人が移籍したというだけで、ユニがどかどかと売れるような時代ではなくなってきている。
海外に移籍した選手多すぎるし、移籍してもコンスタントに出られるわけではない。
ちゃんと活躍しだしたら買う事もあるけどさ。
636622

シンジカガワもバルセロナの下部組織出身やぞ。
636623

海外だと時々見かけるけど、日本だとスポーツチームのユニフォームを普段着として着る習慣が殆んど無い。
日本ではむしろスポンサー名、背番号、選手名をはずしたほうが普段着として売れると思うんだけどなあ。
ユーベ、アーセナル、クロアチア辺りはデザイン的にも面白いし。
636624

ワイ福岡サポ、困惑
福岡ユース最高傑作だぞ
サポからしたら絶対海外でも成功できると確信してた
636626

信じる物は救われるのだ
トッテナムは沈んでアーセナルは浮上する
636627

ならおれはマリノス出身だわ
636628

両足使えるのはバルサアカデミーのおかげかもしれないな
両足使えるとめちゃくちゃアドバンテージあるもんなあ
CBだと両方出来るしサイドバックでも両サイド出来るし
トラップしてどっちにもボール置けるっていうのはめちゃくちゃ有利なので
富安の両利きっていうのはかなりの価値があると思う

最弱アーセナルだとしても富安をプレミアで早く見てみたいぜ!
頑張れ富安!!
636629

このバルサアカデミー時代の恩師がロティーナの右腕で、
ヴェルディに招聘されて再来日した年にちょうどJ2で冨安旋風が起きてたんだよな
しかも昇格POでそのヴェルディを冨安が完封して勝ち進むという恩返しっぷり
636630

みやぎバルセロナよりはええやろwww
636633

日本人の右利きの選手は大抵両足使えるけどな
左利きは左に特化した選手が居たりするけれど
636634

みやぎバルセロナは草
636636

お台場に自由の女神、青森のイエス・キリストの墓があるんだから
日本にバルサがあっても不思議じゃねえだろ
636640

みやぎバルセロナは勝手に名乗ってるだけなんだよなぁ
636645

636600
普通に効果あるよ。
俺も小学生の時は毎日別の習い事があったからサッカースクールも週1しか行かなかったし。
本当は土日以外毎日練習あるのに。
もちろん毎日律儀に通ってる人と比べたら劣るだろうけど週1、2でも上達していってるの自分でもわかるし大会とかでも普通にやれてた。
636646

FCみやぎバルセロナ、ひどいなWikipediaの記事。「現在はスペインのFCバルセロナとは全く関係がない」と書いてあるが、ソースには過去に関係があったなんて書いてないし、現在関係がないとも書いてない。
「中央日報がみやぎをバルセロナユースと間違えた」という記事のコメント欄がソース(笑)。
636647

>内田ギャルのシャルケへの経済的効果も結構なもんだったみたいだけど

香川は日本のスポンサー数社やユニかなり売れたと思うけど、
内田は何万人(?)のギャルがユニ買ったの??
そんなニュースは知らんかったわ

636803

写真の冨安かわいい
636940

ローマ時代の中田のユニは売れた まぁセリエ黄金期というのもあったしな
何気にインテルやユーヴェのユニもそこそこ売れている
アーセナルは売れんよ

しかし冨安は本当にアーセナルに決まったんだなぁ(落胆)
637102

まさにこの冨安の件を前にツイッターでバルサ公式がバルサアカデミー出身の〜とやってたけどデンベレグリーズマンの件もまだ燃え続けてる時期なのもあってめちゃくちゃ傲慢だとぶっ叩かれてたな
それにしても少しの間通ってた子どもが大成したらうちの成果ですと堂々というのはマジで外資企業のそれで草生える
638532

本当に才能を認めていたならバルサに引っ張っていただろ、久保みたいに。
たまたま通っていたって事実を今アピールw
638852

セスクの時の悪行忘れてへんからな
667165

ちょんは下位チームWWW







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
サッカーダイジェスト 2024年1月号 2023 J1 LEAGUE ヴィッセル神戸 優勝記念号
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/21 号 高校サッカー 名鑑 エル・ゴラッソ 特別編集
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
GIFTED それでも前を向く
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「三笘頼みすぎる」三笘薫、決勝ゴールが神セーブで幻になるも現地ブライトンサポは高評価!【海外の反応】
外国人「やりたい放題だ」久保建英、1ゴール1アシスト!3得点に絡む大活躍でMOM選出!現地サポが絶賛!【海外の反応】
アメリカ人「大谷翔平かと..」メッシがTIME誌の2023年アスリート王で論争に!「大谷はあまり人気がない野球のW杯(WBC)以外に何をした?」【海外の反応】
外国人「アジアのビッグクラブだから」横浜新監督に元豪代表キューウェルが最有力!セルティックサポと豪州人から賛否両論の声!【海外の反応】
外国人「日本代表は強いから..」遠藤航、アジア杯で最大10試合欠場する可能性を知った現地リバプールサポが焦る!【海外の反応】
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
外国人「感心したよ」遠藤航、先発で完封勝利に貢献!現地リバプールサポから称賛殺到!(シェフィールドU戦)【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR