NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「なんてこった」守田英正、フェネルバフチェ移籍で合意報道も破綻!?クラブが異例の声明発表!

守田英正

フェネルバフチェ移籍合意報道
 ポルトガル1部のサンタ・クララに所属する日本代表MF守田英正は、トルコフェネルバフチェへの移籍に近づいているのかもしれない。ポルトガル『レナセンサ』が28日付で報じている。

 今年1月に川崎フロンターレからサンタ・クララへ移籍し、すぐに主力として不動のレギュラーポジションを確保した守田。日本代表にも定着して存在感を高めている。

 今季のサンタ・クララでもレギュラーとしてシーズンをスタートさせているが、フェネルバフチェが獲得に関心を示しているとの噂が浮上。過去にサンタ・クララを率いた経験もあるポルトガル人のヴィトール・ペレイラ監督による希望で交渉が行われ、合意に達したと伝えられている。

 サンタ・クララは現地時間29日に行われるポルトガル1部リーグ第4節の試合でジル・ヴィセンテと対戦するが、この試合には守田は引き続き出場すると見込まれている。だが、9月8日まで開いているトルコ移籍市場が閉じる前に移籍が完了することになるかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b555da574ea6f6ba96749eab2343f5e37c940d8f
Hidemasa Morita is reportedly set to joi Fenerbahce

英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

<ベンフィカサポ>
フェネルバフチェにとって素晴らしい補強になるだろう



◆これでサンタクララは絶対に降格するわ



 <フェネルバフチェサポ>
 ・彼って優秀な選手なの?



   ◆彼にはポルトガルのトップ3ならどのクラブでもやる実力があると思うから、フェネルバフチェでも絶対にやれるよ。



     <フェネルバフチェサポ>
     ・それは最高だな、ありがとう 🙏



ポルトガル
・素晴らしい選手だよ、彼には卓越したテクニカルと視野の広さがある🇵🇹


   
ポルトガル
ポルトガルから出て行くのが早すぎる、少なくともサンタクララにもう1シーズン残るべきだ



<ベシクタシュサポ>
・うちと対戦したが彼のことを覚えてないわ。怪我でもしてたの?



 <スポルティングサポ>
 ・彼は第一戦でゴールを決めてたけど?


【関連記事】
「上手すぎる」守田英正、技ありゴール!現地サポが絶賛!


<ベンフィカサポ>
サンタクララは選手を売るのが本当に下手だな。守田を200万ユーロ(2.6億円)、カルロス・ジュニオールを250万ユーロ(3.2億円)は不当に低い移籍金だ。



 ※カルロス・ジュニオールはサウジアラビアのアル・シャバブに移籍しました



フェネルバフチェサポ>
・彼はプロになったのが23歳なのが少し心配だな。でも、ここにいるポルトガル人のファンは彼を高く評価してるようだ。3-4-2-1のフォーメーションに彼がどのようにフィットするだろうか。ルイス・グスタヴォのバックアップだろうな。うちがやっと補強するからワクワクしてるよ。



ポルトガル
❏本当に残念だ、彼は凄い選手だよ



 <フェネルバフチェサポ>
 ・そんなに優れた選手なの?



   <ポルトガル
   ❏サンタクララのようなチームにとっては本当に良い選手だ、もっと大きなクラブでどれだけやれるかは分からないねどね



     <フェネルバフチェサポ>
     ・トルコサッカーはここ10年間進歩を見せていなかった、ぶっちゃけると強いリーグではない。守田加入にはテンションが上がっているよ、彼はボールを持って上手くて、良いドリブルも持っているみたいだからね。



フェネルバフチェサポ>
・うちはアジア市場に進出しようとしてるみたいだ。CBキム・ミンジェで韓国での視聴者数と知名度を得るだろう、たぶん守田英正で日本からも。

 向こう数年で韓国人と日本人選手をあと1、2人獲得して、バレーボールの日本人選手を(フェネルバフチェの)バレーボールのチームに、中国人選手をフェネルバフチェのバスケのチームに入れたら、アジアで更に知名度が上がるだろう。



<フェネルバフチェサポ>
・YOUTUBEの動画で選手をきちんと評価できないことは知っているが、補強候補に守田の名前が挙がってから彼の動画を見てみたが、彼はうちにピッタリ合うだろうな。ダイナミックで、視野の広さ、ボールコントロール、パスが卓越してる。みんなはアシスト数で選手を判断するが(トルコ人がいつもすること)。彼はゴールに繋がるパスを何本も出してる。相当な選手だよ、アジア市場向けのマーケティングなんか彼の能力に比べたら副次的便益に過ぎないだろう。



<フェネルバフチェサポ>
・うちには十分に中盤の選手がいる。ザイツ、メルト・ハカン・ヤンダシュ、ソサ(歳だがまだやれる)、エジル、ルイス・グスタヴォ、イルファン・カフヴェジ。勘違いしないでくれ、この選手が悪いとは言っていない。もし加入するなら、控えの役割を受け入れる必要がある。俺が心配してるのはそこだ。



トルコ人の企業家がサンタクララの会長に就任した数日後に、チームのベストプレーヤーをトルコのクラブに売るのはちょっと怪しいと俺は思っているよ。



破綻報道
プリメイラ・リーガ(ポルトガル1部)のCDサンタ・クララに所属する日本代表MF守田英正(26)は、ここにきてスュペル・リグ(トルコ1部)の強豪フェネルバフチェへの移籍が破談に終わる可能性があるようだ。29日、トルコメディア『Haber Global』のジャーナリストが伝えている。
https://football-tribe.com/japan/2021/08/30/224301/

<フェネルバフチェサポ>
・何が起こっているんだ?



<フェネルバフチェサポ>
・なぜ破綻したんだ?



<フェネルバフチェサポ>
・イライラするわ



<フェネルバフチェサポ>
・(トルコの)Volkan Demir記者はサンタクララのマネージメントに接触して、新会長(ところでトルコ人)が土壇場で守田を残留させることを決断したと言っている。



<フェネルバフチェサポ>
・今回の移籍市場でフロントの働きは本当に酷いぞ



<ベンフィカサポ>
・ぶっちゃけ、うちに彼と契約して欲しいわ



<フェネルバフチェサポ>
・今度はHasan Can Aksu記者が守田は明日(イスタンブールに)到着すると言っている。どうなるか見てみよう。


↓トルコの記者が搭乗する便名まで教えてくれてます

サンタクララが声明を発表
現地時間8月30日、日本代表MF守田英正が所属するポルトガル1部サンタ・クララが、「守田の移籍について、フェネルバフチェと合意に達することはできなかった」とプレスリリースを出したようだ。現地紙『Record』など複数のメディアが報じた。

 トルコ1部フェネルバフチェは、守田に対して移籍金500万ユーロ(約6億2500万円)での獲得オファーを出していたとされる。だが、保有元は「金銭的な条件で合意に至らなかった」と説明しているという。

 リリースによれば、守田への正式なオファーそのものは認めており、「慎重に分析した結果、本取締役会は提示された条件が我がクラブの利益を擁護するものではなく、市場価値も事実に見合ったものではないため、拒否することを決定した」としている。

また、同クラブは「市場価値に見合った公正な対価を支払ったうえであれば、交渉に応じる」とも綴っている。

「この選手の売却においては、契約解除条項に1000万ユーロ(約12億5000万円)を定めており、この金額を支払うことによってのみ交渉が可能になる」

26歳のMFは、代表ウィークに行なわれるアジア最終予選の日本代表メンバーに選出されている。フェネルバフチェはさらなるオファーに乗り出すのか、今後の動向が注目される。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=97179

<フェネルバフチェサポ>
守田英正はフェネルバフチェには来ない。クラブが1000万ユーロ(13億円)を要求してる。なんてこった。



<フェネルバフチェサポ>
・1000万ユーロ(13億円)ならサンタクララのクラブを買えるだろうに



<トルコ>
・守田で1000万ユーロ(13億円)要求って、サンタクララのクラブ全体で(市場価値は)1625万ユーロ(21億円)なのによ。これは冗談か何かだろ 😂😂😂



<ブラジル>
・サンタクララはこのオファーに応じるべきだったよ



<ポルトガル>
・サンタクララはクラブのベストプレーヤー2人を同じ移籍市場で売ったら愚かだわ



<ポルトガル>
・この上なく良いニュースだ、カルロス・ジュニオールを格安値段で売っただけでもう充分だった



<ポルティモネンセサポ>
・これはポルトガルのクラブが通らないといけない道だ、もう無料や良心的な値段で選手を売るな



<イタリアの日本代表サポ>
・完成されたMFで日本代表・・・妥当な要求だと思う



そして歩き出す サッカーと白血病と僕の日常


オススメのサイトの最新記事

Comments

633556

ポルトガルの日本人選手ビジネスすごく嫌だわ
633557

ポルトガルはこれだから・・・
633558

フリーでとったくせに強欲だな
633560

1000万ユーロとかねーわw
633562

カルロス・ジュニオールがどんな選手なのか知らないけど、同じように中東に売られる未来しか待ってなさそうだな
ポルティモネンセに限らずポルトガルの中下位クラブは地雷すぎるわ。欧州カップ戦にも出れないから行く意味がマジでない
これなら4大行けなくても辺境の強豪チーム目指したほうがマシ
633563

個人的にはトルコよりもメジャーなリーグに行ってほしいと思ってたのでもう1年サンタクララでプレイして実力を示せばもっと良いリーグのチームからオファーがあるのではと思ってます 
633564

ポルトガルのチームはほんと金優先で選手の意向は2の次のイメージしかないわ。
ポルトガルリーグ行くくらいならベルギーの方がまだ良さそう。

しかしホントひどいな…

633565

ポルトガルの上位4クラブかスペインにステップアップできると良いな
あと1シーズン、サンタクララで活躍できたら良いオファーが来るだろう
633566

守田にとっても日本にとってもサンタクララに残留がベスト
UEFAランキング5位のポルトガルリーグから18位の雑魚トルコリーグへの移籍を望むとか何の冗談だ?阿呆の思考は理解できん
633568

フリーで出て行くしかないんか
633571

そもそも日本から海外へ行く選手がフリーで行く場合は、契約先で移籍金を発生させない契約内容にしろよ。これを何度繰り返すのか。
633572

浅野の時のように
守銭奴クラブによってUAEとかに売られかけて選手が拒否して
結局フリーまで待たなければ出れないとか
地獄みたいな流れが待ってそうだな
633573

守田は言動とか行動に知性を感じないけどポジショニングは日本一知的
プレー選択も秀逸だし例えばプレミアに行っても活躍すると思う
633574

もうポルトガルはやめとけ
633576

韓国人が入ったトルコのチームだよな?破談してよかったんじゃね
633577

ポルトガルでレギュラーなのに格下トルコリーグに行く理由が無い
633578

3流(ポルトガル)と4流(トルコ)の争いか
どっちでもいい
633579

ポルトガルも強欲だがトルコもナメてる、どっちもどっち
633580

ポルトガルのクラブが良心的とか…聞いたことあるか?
633581

守田でシャツは売れないぞ
悪人顔だから代表で人気は無い
633582

いや、ポルティモネンセみたいなのはやばいと思うけど流石にこれはまともな要求だと思うぞ。
半年しか経ってなくて契約残ってるのに契約解除金以下で解除するわけないやろ。チームで重要な選手ならなおさら。
633583

五大リーグ以外だと移籍が難しい
辺境リーグの金満クラブに売られるだけ
田中や板倉の様に五大リーグの2部の方がいい
昇格もできるし1部クラブも見てるから引き抜いてくれる
リーグが違うと必要なスキルが異なるから実績になりにくい
633584

ほらなポルトガルからまともな移籍ねーだろ?

今まで日本人でポルトガルから4大行ったこと有るやついるか?

俺の記憶にはねーんだが?

まだベルギー行くほうがマシ。
633585

フェネルバフチェは舐めてないだろw
1000万ユーロの価値はねえよw
633586

ポルトガルからのステップアップって大体トルコだな
行く意味あるんか
633587

3年の契約が残ってるクラブで主力として活躍中の選手を契約解除金の半額で放出するメリットってないしな。それじゃただの選手のステップアップを支える慈善事業でしかない。
633588

transfarmarktの評価額見たら500万ユーロは十分にリスペクトした金額だと思うのだけど・・・・ポルトガルのクラブは本当行かないほうがいいとゆう結論になりつつあるな・・
633589

リーグのランキングではポルトガルのほうがかなり上だけど、上位3クラブが強いだけだからな。今は守銭奴リーグから抜け出すのを優先したほうが良さそう。
633590

中島の末路見てもポルトガルのクラブは強欲すぎる
これもうある意味人身売買か何かだろw
633591

そうだよな。ポルトガルって16世紀から奴隷貿易してる国だったの忘れてた。
633592

ポルトガルにいくやつが悪い
633594

酷い話だけど結果的には破談になって良かったんじゃないか
もうちょっと頑張ってベンフィカあたりに行って欲しい
633595

普通にこの年齢で3年契約、1000万€の契約解除金で契約した守田及び代理人が残念だっただけだと思う。ステップアップするつもりだったとしたらなおさらね。
633596

ポルトガルは行き止まりリーグ
633599

ポルトガルとロシアは地雷のイメージになっちまったなぁ。
633600

もうベンフィカかスポルティング行けよ。これしか道はないわ
633603

ポルトガルには行ってはいけない
ポーランド、ロシアには行ってはいけない

これ新人研修で教えとけよ
633604

トルコに行ったら終わる事を本人は分かってる
633605

トルコって長友に給料ちゃんと払わなかったイメージしかない
搾取されて放り出されるよりポルトガルで続けた方がいいでしょ

それに移籍先のチームって法則発動しかけてなかったっけ?
633606

新トトロとブンデス(2部含む)が最高の移籍先ってのがよくわかる
ポルトガルはがめつすぎ
633608

な?w
ポルトガルリーグだろ?w

サンタクララですらコレじゃポルトガル全てのがって事だ
633609

どこを終着とするかによるんじゃないの。ファンは勝手にポルトガル=幽閉って決め付けるけど、どんだけポルトガルから他リーグへ移籍してるかって考えたらそんなことあるわけない。日本人がいいように契約しちゃってるのが一番の原因なんだよ。金にがめつかったらポルトガルからやたらとJリーグに輸入されることなんてあるかよ。エスパルスにきたサンタナは2億5000万だったけどここのトップスコアラーだったんだぞ。
633610

まぁ最近も1人、ポルティモネンセに決めたやついるけど、Jで試合でてないやつが移籍できること自体、おかしいわけよ。才能を買って、ってそんなわけないんだわ。Jとポルトガルって代理人のコネがここ数年でかなり強くなったからそれもあって行き来が盛んなんだと思うよ。
633611

633609
まぁ、確かに激安ではあるな。
中東に売りこめばもっと金になりそうな成績ではある。
幽閉って契約が絶対なんだからその辺をつめられてないってのはあるかもしれんね。
633613

韓国のファン・ダイクとやらが入ったとこだろ
何だか知らんが韓国人にめっちゃ期待されてる奴
そんなクラブ行ったらどうなるか想像つくじゃんSNSとか
やめとけやめとけ
633614

守田ってプレーの質で言ったらかなり凄いと思う
しかし日本人っていうのが欧州でプレーするにあたってかなりのハンデだわ

・代表戦の度に長距離移動だし
・EU圏外枠だし
・人種差別余裕だし
・言葉がしゃべれない人多いし
633615

ポルトガルのイメージがこれで固まった。間違いなく日本人は行くべきじゃない。とにかくポルトガルとスペインは辞めた方がいいわ。何か人種的な偏見でもあるんじゃないかと思えてくる。

ヨーロッパだから先進国って誤解してるけど、経済もそんなに強いところじゃないしな。イギリスドイツフランスあたりを目指して、ベルギーオランダか二部に行くのが正しいわ。

ステップアップ先がトルコはないわ流石に。
633616

守田でこんなひどかったらポルトガルなんて今後二度といかないほうがいいな
まあ今からポルトガル選ぶような選手はいないだろうけど
633617

まさかトルコ行きを押す奴がこんなにいるとは...無知は罪だよ
633618

トルコリーグに行くぐらいなら川崎に戻ってやれよと思う。
田中もいなくなった上に大島も相変わらず怪我がちみたいだし。
あと高いとか言ってるナメたやつがいるけど日本代表だし13億弱の移籍金は妥当
633620

2部でも良いからまずは4大リーグの国に行こ
633621

633618
むちゃくちゃだよね。移籍金1億以下で日本から買われていくと安すぎるって騒ぐくせに、安いから売らないよ、っていったら幽閉だと騒ぐ。いってることめちゃくちゃすぎて張本かよwwww
633622

ファンって勝手だなぁってこういうポルトガルやロシア関連の移籍話だと必ず同じような空気になるね。実際はロシアは本田のみ、ポルトガルは中島、守田以外にはそこまで実績残せたやつが皆無だってのに何を基準に幽閉とかいってるのかしらないが・・・。
633624

トルコはキャリアの終わりの方に行くイメージだから破断でもいいんじゃねえかとは思うが
しかし同国上位かプレミアからのオファーでもない限り身動き取れなそうなのも確かだな
633626

>>633609
どこを終着とするかによるんじゃないの。ファンは勝手にポルトガル=幽閉って決め付けるけど、どんだけポルトガルから他リーグへ移籍してるかって考えたらそんなことあるわけない。日本人がいいように契約しちゃってるのが一番の原因なんだよ。金にがめつかったらポルトガルからやたらとJリーグに輸入されることなんてあるかよ。エスパルスにきたサンタナは2億5000万だったけどここのトップスコアラーだったんだぞ。

”金にがめつい=なんでも超高額で売れる”って訳じゃないぞ
少しはモノ考えろ

幽閉で無かった所で、どうにかしてトルコや中東に高額で売りたがる
ろくなステップアップが出来ないなら同じ事
633627

いやいや、最後に正常な判断がなされたと
そう云う事だろ
今冬なり来夏なりポルトガルのトップ4へ移る事考えた方が良い
そこがキャリアハイでも充分だ
633636

本当に売りたがってるなら今回トルコに売り飛ばしてると思うんだが・・・。コロナだからなおさら。500万ユーロってなかなかの値だし調べてみたところ、サンタクララでそんな高額な取引、直近のを調べても見つけられなかったけどね。
633638

破談してよかったじゃん
トルコに行くメリット何もないし
633639

中島みたいにものほんのクラブ単位でぐるになってる悪徳代理人じゃないわけだし、3強+ブラガにステップアップするしかないね。調べてみたけど、この4クラブならちゃんと欧州リーグへ1部、2部いろいろだが売ってる選手が何人もいる。普通に5mユーロ以下だから幽閉なんて言葉はあてはまらないよ。だが、この4クラブ以下になると移籍金が公表されてないケースが多すぎるからよくわからなかった。まぁ、今季分しか見てないんでコロナがないころどうなのかはちょっと調べる気にはならないので参考にならないかもだけど。
633643

守田を育てたのはサンタ・クララではない。
移籍金を高くするなら、川崎にも利益がないといけないよ。
633648

いやいやこれはグッジョブだろ、トルコなんて行く意味ない
真の名門ガラタサライならともかくフェネルなんて微妙なクラブ
しかも朝鮮人いるし、断って結構

守田はポルトガルで評価高めてるし
1000万ユーロは決して高すぎるほどの額じゃないぞ
守田舐めんなよ
633649

8月27日更新の最新UEFAカントリーランキング見るとポルトガルはフランス上回って5位につけてる
一方のトルコは17位www

正確な差と言わないまでも、このぐらい離れてるわけだ
トルコなんて行く意味なし
633650

守田はポルトガルで活躍して評価上げてるボランチだし、これからも上がる
サンタクララが1000万ユーロほど要求するのは妥当。

むしろ500万しか提示しないフェネルバフチェがなめてるな。
633653

半年前にフリーで獲得した選手だからな
そもそもそこがむかついてるけど、ガメツイのは間違いないだろ
まあJもポルトガルに対してもっと賢くビジネスせなあかんわ、現状カモられとる
633655

欧州強豪チーム移籍へのステップとしてポルトガルに行くべきではないなw
漏れなくトルコや中東のチームに売られる
633657

サンタクララGJすぎる。
何が悲しくてキム・ミンジェと同僚に格下トルコなんざいかなきゃいかんの?www
自分が守田の立場で考えたら速攻で断るだろうな。
やっとポルトガルに馴染んできたのに、今さらまたトルコ語なんか覚える気にもならんだろw
どっちにしても断るべき案件。
633658

633653
フリーで獲得出来たのは守田が19/20シーズンで川崎と契約満了だったからだからな
契約残ってなきゃ0円なのは当たり前
0円で獲ったから売る時は安く売れというのが阿呆
守田はクラブにとって重要な資源で未来。ポルトガルとかじゃなしに高額を要求するのは当たり前
633659

伊東純也だってヘンクから移籍金1000万ユーロ設定されてる
重要な選手を出すなら大金を要求するのは当たりだわな
そもそも今の守田のパフォーマンス考えたらあながち高すぎでもない
633660

>>633655
ポルトガルリーグからステップアップした選手は腐るほどいるけど
ポルトガル人やブラジル人はここから成り上がってる奴も多いし
日本人に成功体験がないだけで左遷を一般化されても
633661

年金トルコだしフェネルバフチェなんていう中途半端なクラブに行けというやつがいるの?
この程度のクラブなら普通にポルトガルリーグのままで良い
ポルトガルならラリーガとも近い
633663

※633565

ポルトガルの上位4クラブなんかに移籍したらそこからの4大リーグへのステップアップは不可能。
がめついポルトガルなんかに日本人は移籍したらダメなのよ。
ポルトガルクラブはどこも油断してたら中東に売られるよ。
代表クラスの移籍先としてはセルティック辺りがベスト
633664

流石に他の選手への教訓になったね。ポルトガルリーグに行ってはいけない。
最初のステップは絶対にベルギーが良い。
633666

ポルトガルのクラブはこれだから
というけど
中島だけじゃね?
なんかポルトガルのクラブはたくさん中東などへ日本人を売り飛ばしてきたみたいな言い方だけど
633667

4大に行けないならポルトガルのトップ3目指すで良いと思う
トルコも大概信用出来ないでしょ
633669

最近ポルティモネンセに行った若者もいるけど、Jリーグの関係者はポルトガルに金も選手のキャリアもいいように扱われてるんだから考え直さなきゃならないわ
タダ同然でとって、本来の価値にふっかけて絞れるだけ絞ってポイよ
使えなきゃ権田とかみたいにJが買い戻して
本来Jに入っていい金額があるはず
そして他の移籍先なら選手がもっと輝けたのでは
現状、ネギ背負ってるカモですわ
633670

フェネルバフチェが提示した6億てこのご時世考えると好オファーに思えるな
PSVが堂安に6億の値札つけながら買い手が見つからないこと考えると尚更…
サンタクララ的にはもう1年留まらせればもっと高騰する算段があるのだろう

633671

633669
今の権田はポルティモネンセからの賃貸だろ無知が
来年1月にあっちに戻るし買い戻したわけじゃねぇよ
633672

なんか意味不に文句言ってるやつが多いね
格下のトルコリーグにそんなにいってほしいのか?
本人は隣国のラリーガを望んでるのに?
ここからトルコなんてどう考えても逆行でしかないと思うが
このままサンタクララで活躍と好調を続けて方が絶対ステップアップには近い
少なくとも今は上手くいってる
633673

今の守田のパフォーマンスと将来性まで考えたら1000万ユーロは全然高くないな
むしろ500万ユーロで取ろうとするほうがおかしいレベル
現役日本代表で主力の守田を低く見てる証拠、サンタクララの判断と要求額は正常
おれたちの守田を守ってくれ
633675

今の守田はポルトガルリーグを代表するボランチとまではいわないまでも、そのすぐ後ろぐらいにはつけてる活躍してるからな
そんな彼がトルコ行きなんて日本国民が激怒するよ
633678

633639
4クラブ以下になるとっていうか移籍金ってほとんど公表されてなくない?
新聞やtransfermarktに載ってるのも大体推定額だし
633679

サンタクララとフェネルバフチェならフェネルバフチェに行った方が良いよ。
競技面でも周りの選手達のレベルが全然違う。
今後の移籍考えてもフェネルバフチェなら4大へも毎年誰かしらは移籍してるぐらいだし。
633680

試合出てるんだから元々飛ばしたくてしていた交渉なんだろうな。
サンタクララもBIG3と中東以外に売るつもり無いんじゃね?今冬と来年に500から交渉スタートできるわけだし。
そもそも半年しかやってないのに幽閉っていうとらえ方が糖質だと思うわ。
633687

トルコや中東行くならポルトガルに残った方が良いだろうに。
半年しか居なくて主力としているのに、安い移籍金でトルコないわー。
兎に角文句言いたいだけの多すぎ。
633688

トルコ行った方が良いよ。
移籍金も安くないし。
633690

守田が思うようにすればいいと思うけどサンタクララとフェネルバフチェ、活躍して次にいいオファーが来るのはフェネルバフチェの方が可能性高いだろうなー
633694

お前らあまりトルコ(ランク18位)を馬/鹿にするのはやめろや!

間接的にギリシャ(ランク21位)戦力外の香川さんディスってることに気づけや!
633695

守田の次のステップは国内強豪か4大リーグかのどっちかだろ
つまりポルトガルと同等以上のリーグ
それ以下のリーグならNo.1クラブじゃないと意味ない
(ロシア=ゼニト、オランダ=アヤックス、ベルギー=クラブブルージュ、オーストリア=ザルツブルク、トルコ=ガラタサライ といったあたり)

フェネルバフチェなんて昨季トルコリーグ3位で半端な名門クラブ
26歳がわざわざ環境変えて行く価値もない
格下リーグでトルコ語なんか今さら覚える気にもならんだろ
633696

本人がリーガ望んでるのにトルコ行くとかアフォかなw
どう考えてもポルトガルで活躍したほうが近いわ
今回に関してはサンタクララGJ
633698

ポルトガルリーグ UEFAランク5位
サンタクララ 昨季リーグ6位

トルコリーグ UEFAランク17位
フェネルバフチェ 昨季リーグ3位

完全に都落ちだろ
633699

プレミアやらユベントスやら名門からエアオファー大量で結局トルコ落ちしたキム・ミンジェを笑ってたのに
こっちもトルコ行くとかなんの冗談だ?w
普通にノーセンキューです
633700

そもそもトルコリーグなんて興味ないし観たくもないわな
ポルトガルなら中島や藤本やら食野やらいるしレベルも全然上
古橋にも思うが、あんまレベル低くて日本人いないリーグだと見る気なくすんだよな。
633701

ポルティモネンセにわざわざ完全移籍するガンバの川崎みたいな例もある。
理解できん。
633702

>>633698
サンタクララとフェネルバフチェでフェネルバフチェが都落ちなんて言ってる人初めて見たわw
633739

ロシアとポルトガルには行くな!!
633799

守田に期待しすぎだろ。
3強からオファー来てないような活躍でどこ行けると思ってるんだよ。
633845

>>633666
田中順也はJから移籍金2000万円で獲得されたのにいきなり契約解除金を6,000万ユーロに設定されたのしらんのか
半年でまずまずの活躍をしたのに、次のシーズンはいきなり構想外、オファーはいくつもあったのに異常な解除金が足引っ張って結局時間を無駄にしただけでJにで戻り
633993

※633672

ポルトガルからラリーガなんて移籍出来んわ。
ラリーガなんて上位クラブしか金ない。
レアルやバルサからオファー来るならともかくスペインの中堅以下の貧乏クラブはポルトガルクラブの満足させられる移籍金払えない。
Jからのステップとして最初にポルトガルリーグってのがそもそも間違ってるのよ。
634156

>>633845
解除金が足を引っ張ったとかじゃなく田中順也はCFの3番手だったのに碌なオファー来るかよ
それに解除金は移籍金じゃなくてあくまで解除金じゃん
実際にスポルティングから移籍するときもそんな大金はかかってない
634243

>>634156
ブンデスや他のポルトガルからもオファーきてたんだが…
構想外なのにそれを断ったのがスポルティング、明らかに同時に来てた中東のオファーを受けさせたがったんだろ
それで完全に調子を崩してJでも禄に活躍できなかったからこそ放り出された
それすら移籍金が払える神戸に売りつけて+神戸から移籍する際には50%の移籍金をスポルティングに払うという契約
解除金はあくまで解除金って解除金を元に移籍金を話し合うから解除金が設定されてる。その高すぎる異例の解除金をつけて関係ないイタリア紙にすら突っ込まれた
2000万円で獲得した選手にどこまでも強欲ぶりを見せつけて田中のキャリアをつぶしたのがスポルティングだよ
強豪ですらこれなんだからポルトガルなんて行くべきじゃない
634264

>>633702
現状ははっきりと都落ちだよ
サンタクララから行く価値無し
634270

>>634264
たぶん633698と同じ人だろうけど行く価値あるかどうかは置いといてサンタクララとフェネルバフチェだとフェネルバフチェの方が上だよ
634278

フェネルバフチェが都落ち笑
634297

>>634243
本当に? 碌なオファー来てないでしょ
田中順也自身がドイツとかからのオファーをレベルが納得できないって断ってスポルティング行ってるのにそういったレベルの海外クラブからオファーなんて
解除金もバルセロナBの安部で4000万ユーロとかの世界じゃん
スポルティングで田中順也と同じシーズンに放出されたアンドレも解除金6000万ユーロだったけど100~200万ユーロぐらいで放出してる
それに行くべきかどうか判断するのは選手なんだから行くべきじゃないとか言われても知らないよ
634324

>>634270
何を評価してるのか知らんが今のトルコとフェネルバフチェにそんな価値はない笑
634325

全然クラブ規模が違うからじゃないの?
634332

サンタクララと言えば立地も嫌だよなー。
アフリカの僻地から代表戦の度に長距離移動しなくちゃいけない。
634443

>>634324
そんな価値はない笑
サンタクララが勝ってる要素笑
634514

結局移籍できないのか守田







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
サッカーダイジェスト 2024年1月号 2023 J1 LEAGUE ヴィッセル神戸 優勝記念号
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/21 号 高校サッカー 名鑑 エル・ゴラッソ 特別編集
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
GIFTED それでも前を向く
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「三笘頼みすぎる」三笘薫、決勝ゴールが神セーブで幻になるも現地ブライトンサポは高評価!【海外の反応】
外国人「やりたい放題だ」久保建英、1ゴール1アシスト!3得点に絡む大活躍でMOM選出!現地サポが絶賛!【海外の反応】
アメリカ人「大谷翔平かと..」メッシがTIME誌の2023年アスリート王で論争に!「大谷はあまり人気がない野球のW杯(WBC)以外に何をした?」【海外の反応】
外国人「アジアのビッグクラブだから」横浜新監督に元豪代表キューウェルが最有力!セルティックサポと豪州人から賛否両論の声!【海外の反応】
外国人「日本代表は強いから..」遠藤航、アジア杯で最大10試合欠場する可能性を知った現地リバプールサポが焦る!【海外の反応】
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
外国人「感心したよ」遠藤航、先発で完封勝利に貢献!現地リバプールサポから称賛殺到!(シェフィールドU戦)【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR