NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「別格だ」古橋亨梧、鮮烈ゴール!2得点に絡む活躍を現地サポが絶賛!(AZ戦)

古橋亨梧

※追記しました
現地時間8月18日に開催されたヨーロッパリーグ(EL)の予選プレーオフ・第1レグで、セルティック(スコットランド)とAZ(オランダ)が、セルティック・パークで激突。前者の古橋亨梧はCFで、後者の菅原由勢は右SBで揃って先発出場を果たした。

開始12分、先月31日のデビューからゴールを量産している古橋は、この試合でもいきなり結果を残す。左サイドを突破したロギッチからのクロスに、滑り込みながら上手く右足で合わせた。絶好調の日本代表FWはこれで加入6試合で6ゴール目となった。

迎えた61分、セルティックは追加点を挙げる。古橋のパスをペナルティエリア内で受けたフォレストが、身体を反転させるや左足で力強いシュートを放ち、相手の足に当てながらも、ネットを揺らした。

 その後、古橋は75分に途中交代。2得点に絡んだ侍ストライカーには、スタンドのサポーターから大歓声が送られた。
 
 結局、試合はこのまま終了。セルティックが2-0で勝利を収めた。なお、菅原はフル出場している。第2レグ26日に行なう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3181d45f3143f67cf19722d98e4be67ef4c9a9c
Celtic 1-0 AZ Alkmaar Kyogo Furuhashi goal

セルティックのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

セルティックサポーターの反応です

古橋亨梧のゴール動画

・本当にゴールマシンだ 💚💚💚



・なんてゴールだよ!!!お前は変装したラーションか?



・この小さな男は誰にも止められない



・ポジショニングのスキルがやばい



・亨梧はキングだ



・2021年の中村だ



・うちのレバンドフスキだ


   
<スコットランド>
・彼は現実とは思えないぐらい素晴らしい!



・惚れたわ



・凄い選手だわ。ああ、彼のユニフォームを買うよ。



・この男のためなら死ねる



<アメリカ>
・彼のゴールが止まらないな、ロギッチのボールも見事だった



・日本のヘンリク・ラーションだ



・亨梧は別格だわ、ロギッチも新たな補強選手のようだ



古橋亨梧の動き出しは天下一品だ、ここまで凄い補強になっている



 ・ブリリアントだわ、ディフェンダーは彼と対峙するのが嫌に違いない



<ユナイテッドサポ>
・これは素晴らしい補強みたいだな、この男はノリに乗っている



・亨梧がすぐにこんな活躍すると予想した人はいないと思う、ロギッチもファンタスティックだった



<ユナイテッドサポ>
・無名の選手がすぐにヒーローになるのが見られて嬉しい。セルティックは至宝を手にしたな!



<スコットランド>
・なんてレジェンドだ 😂 どんなことが彼の頭を巡っているか知りたいわ、めっちゃ興奮してるに違いない😂



AZサポ>
・1回の移籍市場でスタメンのほぼ半数を売るのはまずい考えだったわ。ありがとよ、ハイベルツTD!



<イギリスのブックメーカー>
セルティックに加入して6試合のゴール数...

 - 古橋亨梧: 6
 - ヘンリク・ラーション: 3
 - ムサ・デンベレ: 3



<ナイジェリア>
・亨梧は良い補強であることを既に証明してる。ヴィッセル神戸での彼のプレーを少し見たことあるが、彼がこんなに馴染んでいることに超感心してるよ。



<イギリス>
・この古橋亨梧ってのは恐ろしいほど上手いな、来年か数年後、間違いなく大金をセルティックにもたらすだろうな



<アメリカ>
・個人的な歴代最高のアスリート地位を亨梧が(アメフトの)ジョー・バロウから奪いつつあるわ!



<レンジャーズサポ>
・ぶっちゃけ、うちはあの亨梧に対処しないといけないぞ。アイブロックス(スタジアム)で彼にほんの少しもスペースを与えてはいけない。



・うちはまだ守備を解決してないかもしれないが、亨梧とアバタはスペシャルな選手だわ



古橋亨梧は俺が見てきた中でも最もインパクトを与えてるセルティックの選手だ。毎試合ゴールを決めてるし、自己中な選手でもなくて、アシストしようとするチームプレーヤーだ。絶対的なスーパースターになるわ。



<ダンディー・ユナイテッドサポ>
セルティックの亨梧はクオリティーが高い選手だ。ここまで相当な数字を残してる。スピード、スキル、パスも出せてゴールも奪える!



・(古橋亨梧の移籍金が)1億ポンド(151億円)でもない限り残留だ!!!!フロントは検討したりするなよ!!!! 🇯🇵🇯🇵☘️☘️☘️☘️💚💚💚



・うちはどうやって亨梧を400万ポンド(6億円)で手に入れたんだよ???この子は抜群だ



・ケインに1億5000万ポンド(266億円)の価値があるなら、亨梧は少なくとも5000万ポンド(75億円)の価値があっただろう🇯🇵🍀



 ・しーっ!彼にも彼のことを教えるなよ、うちは彼のゴールを奪う技術が必要だから!



<アメリカ>
・多くの人が彼を疑っていたのはかなり笑えるわ



 ・誰が彼のことを疑っていたんだ?



<レンジャーズサポ>
・ところで、菅原はなかなか良い選手だな



・亨梧は本当に新鮮な息吹だ..まじで魔法だわ..⚽️🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿🇮🇪😎👌



<イングランド>
・あのセルティック古橋亨梧が相手を切り刻んでる、相当な選手で素晴らしいフィニッシャーだ。



古橋亨梧のパスからセルティックの2点目動画

・歴代で一番のプスカシュ(年間最優秀ゴール)賞だな



・亨梧から美しいボールだった



・ターンブルの素晴らしいプレー、亨梧のファンタスティックなパス、フォレストは適切なタイミングで適切な場所にいた



・古橋のエネルギッシュなプレーは並外れてる!! 🍀🍀



・亨梧が来る前、俺が幸せだったことなんてないよ 🇯🇵



・亨梧は俺のヒーローだ



・小さな亨梧はまじで本物だわ、こんな選手は本当に久しぶりだわ



・亨梧を交代で下げてくれ、重要過ぎるから怪我をするリスクを冒してはいけない!



・亨梧を90分間起用するのはチートだと見なされるのか?



・亨梧が交代で下がる時、ナカ(ムラ)が笑顔で酒を楽しんでいると思いたい


以下追記-----------------------------


<ユナイテッドサポ>
・3年後、彼はプレミアリーグのどこチームに行くだろうか



 <チェルシーサポ>
 ・リバプールが狙うだろうな

  日本のハーランドだ。この男のゴールが止まらない。彼の動き出しはワールドクラスだ。


Sugawara vs Furuhashi Kyogo EL PO

<スコットランド>
菅原由勢にはとても好印象を受けたよ



<イングランドの記者>
AZは今季大きく成長するだろう。新たなヒーローが現れるだろう(例えば、菅原は目立っていた)。でも、今のAZは必要なレベルにはほど遠い。来週はパフォーマンスを上げるだろうけど、勝ち抜けないだろう。ステングスやボアドゥがいないとシュート精度が足りない。



・誰かあの背番号2番(※菅原由勢)を拐え、グラスゴーから出してはいけない。彼は優秀な選手だ👌🏼🍀



・亨梧は本当にファンタスティックな選手だ、彼がレンジャーズ相手にゴールを決めるのが待ちきれないわ!GKジョー・ハートは見事なセービングをしていた。ウェルシュとラルストンもファンタスティックだった。



・古橋亨梧は年間最優秀選手候補だわ。なんて補強だよ。セルティックにはアジア市場を開拓して、アジアからもっと選手を連れて来て欲しい。



・亨梧はセルティックに加入して最初の360分間で6ゴール。60分あたり1ゴール、4試合6得点に相当する。もの凄いインパクトだ。新たなクラブで凄まじいスタートを切っている。



<オーストラリア>
・この男はセルティックに加入してから、ほぼ毎試合ゴールかアシストしてまじ怪物だな。ゴールをしなくても、相手ディフェンスに大きな問題を引き起こしてチャンスを作り出す。イニエスタが言ってた通りに怪物だわ、この監督の下だと特にだ。



・亨梧のサッカーインテリジェンスは次元が違う 👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻



・正直、亨梧はワールドクラスだわ。当然、彼は喝采を受けるだろう。でも、GKハートは今回の移籍市場で2番目に良い補強になる気がする、これから誰を補強してもね。彼のことが好きではなかったが、今では好きだよ。



・今年、古橋がバロンドールを獲得しなかったら、サッカーは終わりだ 😍👑 俺の新しいお気に入りの選手 💚見ていて楽しい



・最後にうちのファンがこんなにも早く選手に恋したのはいつだ?亨梧はスターだ 💚



・亨梧のもの凄さは言葉で表現できない。補強選手がこんな風にインパクトを与えるとは想像だにしなかった。セルティックでこんなの目にしたことないよ。



・ところで、亨梧は14試合で6ゴール決めている。スコットランドのサッカーに慣れるのに時間がかかると言っていた人もいたな。2022年8月18日までに亨梧が156ゴール以上決められなかったら、俺は失望するわ。



 ・でも、彼は体重が63kgしかないから 😂(※皮肉)



・(フランス人の)エドゥアールやエンチャムが仕事を放棄するのも無理はない。フランス国旗はまだ目にしたことはないが、サポーターが亨梧のために持ってくる日本国旗の数よ。



<エヴァートンサポ>
・彼は五大リーグで活躍できるだろうか?その可能性がますます高まっている



 <インドネシア>
 ・リーグ・アンやブンデスリーガで活躍できるはずだ、ブンデスリーガでは特にだ



<カナダ>
・彼は来季プレミアトップ6のクラブにいるだろう



<インドネシア>
・2022年ワールドカップでタキと亨梧のコンビネーションを見るのが待ちきれないね



ワールドサッカーダイジェスト 2021年 9/2 号


オススメのサイトの最新記事

Comments

630226

キヨゴさん活躍しすぎw
何か香川のドルトムント時代みたいなワクワク感が毎試合あるね
630227

キヨゴおめ
最後菅原とタッチしてたのも良かった
630229

いくらなんでも活躍時過ぎで怖くなってくるな
630230

🦆
630231

古橋キヨゴ💚EL AZ相手に1G1起点(OGで1A消えた🥺)

キヨゴ大活躍MOMおめでとう‼️🇯🇵🙌🍀
630232

これだけのサポーターの前でゴール決めるの最高だろうな
630233

まだ試合は終わってないわけだが
630234

キヨゴ素晴らしい!
キョは何時になったらいえるんだ?
東京や京都の言い方って外国人にはそんなに難しいのか?
630236

すごいわすごいわ
ほんとイエニスタみたい
630237

 
キヨゴウさんすっかりスター選手になってて草
 
630238

もうスタートは余裕で俊輔超えただろ
誰がどこで活躍するかわからんもんや
630239

マジ凄い。EL優勝してほしい。
しかしカッコいいゴールが多いな。
630240

あのゴールはHentaiすぎるだろ
630241

ポステコ采配効いてた
後半AZがスペース使いまくってるとこエデュアールin、
古橋サイドに置いてUPDOWNさせまくって守備固くなって盛り返したから
古橋はまあ働きもんだったね

菅原もかなり良かったけど、AZは最後が雑すぎる
630242

セルティックに行ってよかった
観てて楽しい攻撃サッカー
630244

2点目なんで自陣であんな危険なボール回ししてたの?
630245

古橋がこんなに活躍するとは正直思ってなかったわ
30ゴールくらい決めて欲しいな
630246

現実的にブライトンとかセインツあたりでしょ
プレミアで動くなら
630247

試合中スタジアムでMVP発表あった時手叩いてたけど英語分かるんかな
一応中央大卒業だものなw
630248

MVP発表くらいの英語は中学生でもわかるだろ・・・

630249

おいおい古橋またゴールしちゃったよ
しかもごっちゃんでもなく完璧なタイミングで走り込んでゴール
たったあれだけのスペースでゴール出来るって相当なスピード必要やでw

菅原も相変わらず良い判断とポジショニングしてたのになあ
AZの方が足元上手くてかなり押し込めてたのに
celticはあの守備でよく耐えたなあって感じだったが
AZには最後のフィニッシャーが居ないように感じたな
630250

確かに香川みたいだ
しかし久保裕也のケースがある
静かに様子を見守ろう
630251

流石ビジャやイニエスタ選手達から鍛え上げられただけの事は有るね。オフ・ザ・ボールの動きはビジャ、ゴールアシストのパスはイニエスタ選手を見ているかの様だった。
630252

古橋自身もそうだけどチームメートがまたいいクロスバンバン上げてくれるのが大きいな
最高の相性のチームに移籍したかもしれない
630253

古橋の試合で良い気分になり、ビッセルの試合で嫌な気分に戻る。

  これが神戸サポーターの新たなルーティーンだ!
630254

さすがに久保裕也さんとはJリーグでも活躍具合が違うよ
古橋は普通に活躍すると思ってたけどここまですぐフィットする思わなかった
630255

ステングス抜けたAZはもう並以下のクラブに成った…
630256

ビッセルじゃなくヴィッセルじゃ
にわ.かがサポのルーティン語るな
630257

ごっつぁんゴールじゃなくて全部ゴラッソなんだよな。しかもバラエティも豊か。

これは日本代表に久々のFWらしいFWが現れたんじゃなかろうか。ドラゴンの方の久保的な。
630258

菅原はまだ21歳だしステップアップできるだろうからセルティックにELは勝ち抜いてもらいたいね。
古橋は年齢高くなってくるのとセルティックだけの実績だと中途半端に移籍金あげられて移籍しにくくなるのは伊東なりみてればわかるから
630259

<レンジャーズサポ>
・ところで、菅原はなかなか良い選手だな

菅原も見つかってしまったか
630260

<レンジャーズサポ>
・ぶっちゃけ、うちはあの亨梧に対処しないといけないぞ。アイブロックス(スタジアム)で彼にほんの少しもスペースを与えてはいけない。

古橋は味方だけじゃなく、ボックス付近なら自分自身にチェンジ&ペースでスペース作れる。引くのはセルティックのプレスにハマって逆効果になるから逆にハイプレスして点取り合戦した方がいい。守備陣簡単には蹴りださないで回そうとするし、ミスも多いから。
630261

キョーゴールがないと生きていけなくなってきた。
それにしても6戦6ゴールってのはさすがに凄すぎるでしょ。

630262

悲報

いつものようにカガ○ンがドサクサに紛れて香川スゲーを始めました
現在の悲惨な状況から現実逃避してるようですw
630263

まあAZ相手だしな
自分は5大リーグの中堅以上のクラブ相手に通用するか分かるまで評価は保留
このまま活躍は続けてステップアップしてほしい
630265

菅原めっちゃ良かったよ
五輪も橋岡じゃなくて菅原にすべきだった
630266

630260
無理に知らない言葉つかわんでも
630267

こんないいスキルもっててもリーグ評価的にビッグクラブ行くのに
2シーズン連続30ゴールぐらいしないといけないっていうのがなんともいえんわ
でもポステコだしボールも来るパサーも明らかにうまいからポステコがいる間は
ずっとやってもいいレベルだな、やっぱ攻撃的で面白い
630268

こうしてみるとさ、Jリーグって過小評価されすぎだよね
国内からも国外からも
630269

うあーーまた出た「評価は保留!」のリーグレベル厨(キリッ)
誰のどこの馬の骨か知らん匿名自称サッカー評論家の自己陶酔コメなんぞ
聞いてねぇしUZA
630270

AZ防戦一方やんけ
菅原は無難にやれてたけど、周り酷すぎる
630271

キヨゴさんまた決めたのか
630272

俊輔、朝から酒はダメだぞ
630273

AZ相手だと分かって少しがっかりした感
630274

630268

実際J中心に選手集めてチーム作って海外と対戦したら
君たち使えねーって毎回言ってるし
あの韓国の惨状を笑えるのもそんな状況だから
海外で挑戦して生き残った選手はやはり違うよ
630275

日本のビジャや!代表でもCFとして出て欲しいわ
630276

イニエスタ「ワシが育てた」
ビジャ「ワシが育てた」
ポドルスキ「ワシは育てた?」
サンペール「マイフレンド」
630277

ラーションは知ってたけど現役時代をほとんど知らなかった。調べてみたらセルティックの221試合で174ゴールもしてるんだな。これは凄まじいわ。
630278

古橋を442のサイドに置いて守備させるやり方は既視感がある
やはりポステコも7月度優秀監督賞を受賞したあの名将・アツのキモチサッカーを参考にしてるんだなぁ
レンジャーズに引き抜かれないか心配だ
630279

そういや『相手が弱いからAZ相手に活躍できんと評価はできん』てしつこく言ってた人たちはどこへ消えたんだろうか?
630280

菅原も相当よかったな
630281

朝目覚めて古橋の活躍の記事を読むのは至福の時間だ
ありがとう

それにしてもまだキョウゴって言ってくれないんだなw
630282

※630272
あの人って、お酒呑むのかね?
ストイックすぎて全く呑まないイメージが有るわw
630283

タキとキョウゴの興国同級生コンビや!
630284

※630281
もう、キヨゴでいいわw
630285

このゴールはユーロ2004のラーションのゴールに似てる
630286

630268
過小評価っていうか評価がないってのが現実かな
技術的なレベルの高さはあっても
市場が繋がってない時点でもはや別物ってだけ
だからこそあんま興味もたれないんだけど
日本人がレベルの高いメキシコリーグに興味ないのと同じ
630287

ってか、この試合見れた人って、クラブの公式チャンネルに登録してた人だけかね?

あの月額はとても無理なんで、自分はあきらめたんだが・・・
DAZNでセルティックの試合、配信してくれたらなあ。
630288

630279
そんなこと前に書いてた人いたかな?
5大リーグ相手に活躍するまで評価保留なら見たけれど
630289

630286

メヒコに負けてばかりいたのに自信満々だったのは呆れた
1回勝てたぐらいで増長した人もいたしね
メヒコはもうずっと前から上位互換と言われていたのに
630290

浦和サポか鹿が必死にビッセルと定着させようしすぎて気持ち悪すぎる

古橋おめ!
630291

上田よりもセンスがあって献身的
こんな選手が居たんだな
見てて楽しいすげえわ
630292

新種の犬やん
630293

岐阜にやべーやつがいるってザワついてた時が懐かしいぜ
630294

来る前は現地の掲示板覗いても「誰だよ」って殆どのサポーターが
言ってたのに凄い掌返しだな。
630295

神戸サポから見るとまだまだ本調子ではないかなって感じる
多分もっと良くなるよ
630296

古橋がゴール決めるほど、最終予選でのロギッチが怖くなるというパラドックス
630297

チームとして普通にAZのが強かったのにな
マジで凄えわ
630298

ロギッチはアンジェのサッカー熟知してるからやりやすいんだろうな
630300

>>630294
それは本当に単純に知らなかっただけでしょ。国際大会出場経験はもちろん代表歴すらあまりないんだからむしろ知ってたらおかしい
もちろん見下す意味も多少は含まれてたと思うけど
630301

マジで順調にプレミアまで行きそうだな・・・
そうなったら南野と滅茶苦茶比較されるだろうな同じ高校の雑草VSエリートみたいな構図で
630302

>>630268
それは仕方ない気がする。欧州のクラブチームとガチ対戦する機会がまったくないから
加えて欧州ブランド好き多いし

実はまともなクラスタ勢とか戦術ブログ書いてるような層は一定の評価はしてるんだけど、Jリーグをネット上で高評価すると変なのが寄ってくる土壌があるんよ
630303

ビッセルのことをヴィッセルと指摘するだけなら気にしないが相手サゲまでするやつホント気持ち悪いな。トルシエのことを頑なにトゥルシエと書く某出版社みたい
630304

jJで活躍してりゃこのクラスなら活躍出来るっぽいな
630305

落ち着こう。
日本代表でもJリーグでも見てきた古橋だぞ。
そーいやAZは去年古橋取ろうとしてたな。
630306

Jで別格なパフォーマンスや数字残してる選手は欧州でも活躍してる
これは歴史が証明してる
630307

あと2,3年早ければなあ
630309

古橋の事あまり知らん、イニエスタとの相性で得点力が上がり急にJリーグの顔になって代表では運動量と瞬発力があり浅野より良いかな位しか見てなかったが…プロ歴が短いのか?ずっと見てきた神戸サポ、経緯とか詳しく教えてくれ。
630310

>>630300
違うよ。アジア人蔑視の書き込みが多かったよ。
見てきたら分かる
630311

これ得点王獲ったら来年プレミアもあるかと思ったけど
1000万ユーロくらいじゃ移籍させてくれないから
プレミア下位チームには無理か。
数年はセルティックで中村と同じくレジェンドへ。
630312

速いボールをGKとDFの間に蹴れば決めてくれると味方も気づいてるなw
630313

菅原おっさん臭いうまさだな
630314

古橋も良い働きしてるし、セルティックも良い試合してる。ポステコグルーが短時間でチームを仕上げる監督ってのが一番大きい。
630316
 
>630300
日本人はチンチャンチヨンでしかないよ向うでは
結果を残すしかない
630317

スコットランド経由すればイングランドのビザもすぐ下りるのかな?
プレミア目指して欲しいね
630319

>>630303
ドンマイ、浦和サポ
630320

>>630263

偉そうに何様気取りなんだろ 
ド素人のお前なんぞに評価されなくても、皆は応援してるからいいんだよ
630321

>630249
>たったあれだけのスペースでゴール出来るって相当なスピード必要やでw

スピード自体もあるんだけど、やっぱ古橋の場合
瞬発力・反射神経が並じゃないと思う。
ポジショニングもいいし、神戸で決定力磨いたし、怖いもんなしじゃん。
まだまだいける。
いま毎試合楽しみになっちゃうのが古橋と大谷だわ。
630323

Jリーグ至上主義の私としては、うれしい限り。
しかし、中2日でまた試合があるのか。ケガに注意してください。
630324

欧米じゃあ日本人でもチャイニーズ扱いだぞ
630325

>>630268
過小評価され「すぎ」ではないよ
Jを過小評価してるのなんてだいたい海外代表/厨だから、そんな奴らの評価なんて価値ないし、まともな人はきちんとそれなりに評価してるよ
このサイトは海外代表/厨多いからそう見えちゃうけど、全体で見たられいわ新撰組が吠えてる程度の勢力だからw
630326

監督は大事だな
ポステコサッカーは見てて面白い
630327

やっぱ古橋すごいな。これを継続して、セルティック優勝させてくれ。
630328

古橋がいなくなっても神戸はだいじょうぶ
大迫、武藤、ボージャンを買ったからw
630329

怪我さえしなけりゃ二桁ゴールは確実やな
日本代表でも同じように決定力発揮してくれるかな
630331

もう26なのか
もっと若けりゃなあ
630333

このサポこの雰囲気の中でやるサッカー楽しいだろうなぁ
・・・にしてもEL予選POでやるカードじゃねえな 笑
630334

神戸が古橋手放した時はどうなるかと心配したけど、
大迫、武藤さらにボージャンまで手に入れたらプラマイゼロどころか
プラスだろ。着々と進めてるね。

630335

新生神戸の試合も早く観たいわなー
630336

まだ6試合だけど現状ではデンベレ超えのペースか。
これは5大のビッグクラブに行くのも有り得なくないな。
630337

大迫は分からんでもないけど武藤て最近どーなん?
神戸にフィットしそう?
630339

和製ソンフンミンだ
630340

まぁ真価が問われるのは対策されてからも点取れるかどうかだけどな
630341

地球の裏側でいくら点取ったってヴィッセル神戸の得点にはなりません!
メッシが来てくれてたなら セルティックの試合なんか見ないのにな。
メッシ はやっぱ神戸にくるべきだった。
630342

※630312
※630326

やっぱ、監督の影響が大きいかと。
セルティックのファンを見てても、アンジェ監督に対する信頼度が高い。
選手も監督の言うことを信じてるんだろう。
監督から全選手に、古橋を上手く使うにはどこに蹴り込めばいいかしっかり指示を受けてるんだろうね。
630343

武藤もマインツでは点取ってたし神戸にはいいパサーもいるから活躍できると思う
630346

ボール刈りにいく守備するから足絡めて怪我しないか、冷や冷やする
怪我だけは気を付けてくれ
630347

Jファンの気持ちは日本人としてワカランでもない。
しかし井の中の蛙すぎるのもどうかと思うぞ。ガラパゴスつーか。
レベルや技術が高くても、異質なモノに不慣れというか。
川崎は内弁慶だし、三笘も古橋も代表では全然実力を発揮できなかっただろ。アレはおそらく異質なモノに不慣れなせい。
そういう意味でも、古橋のこの海外挑戦によって、代表は長年の課題であった結果を出せるFWを手に入れるかもしれない。
いがみ合わずに、期待して観よう。
630348

630312
8月1日頃は貶されまくりだったぞ。
630349

菅原も見つかっててワロタ
630350

古橋ホントに凄いね
欧州での日本人得点王が誕生してほしい
しかもアシスト数も凄いことになりそうというね
630351

セルティックの49番がビリヤードマンだと知ってて反転して敵の足を利用して角度のない場面で決めたとしたら、古橋の読みは超正確だな
630352

小川慶治朗くんが古橋になれなかった理由はなんですかね…
630353

代表での得点元さ大迫と南野だから古橋もスタメンでやれるようになったら得点力が大分上がるな
このままの調子で頑張って!
630355

チームメイトのロギッチて豪代表か
ビドゥカとかジュディニャクとかいたしスラブ系の有力選手多いのな
630356

しかし菅原はAZのままでいいのか?なキャリア歩んでるな

古橋は今が全盛期だろうな
630357

菅原まだ21だしな
いまAZでスタメンで出れてるってのはかなり将来有望やぞ
630358

菅原は五輪選外になった悔しさあるだろうし
今季は奮起して飛躍のシーズンになるんじゃ…と期待してる
630359

AZは今季主力ぶっこぬかれたからあれだけど、強さ的にはフェイエノールトを差し置いてアヤックス、PSVに続くエール三番手だぞ
移籍初年度から出てたしあの年齢でAZレベルのクラブでスタメンはった日本人選手は殆どいない
630360

>三笘も古橋も代表では全然実力を発揮できなかっただろ。

は?こいつbakaじゃねーの
630361

前の古橋の記事でもコメントあったが、ほんと長文君はあたおかが多いな
630362

630262
哀れな奴
敏感になりすぎだろwwww
香川アンチとして人生掛けてるんだろうなwww
630364

>630360
>630361
アオるの下手w
やりなおし。
630366

三笘はA代表にもなっていないし、何だかんだいっても5輪じゃ最後に片鱗みせた。
古橋が代表で結果だしてないってのも的外れ。

630367

古橋の高速ドリブルからのカウンターで浅野にアシストしたのとかもう忘れてるやつがいるんだなw
630368

>Jファンの気持ちは日本人としてワカランでもない。
しかし井の中の蛙すぎるのもどうかと思うぞ。ガラパゴスつーか。
レベルや技術が高くても、異質なモノに不慣れというか。
川崎は内弁慶だし、三笘も古橋も代表では全然実力を発揮できなかっただろ。アレはおそらく異質なモノに不慣れなせい。


突っ込みどころ満載なんだがw
630369

古橋いなくって神戸は勝てなくなったし、サンペールの存在価値が無くなって困ってる
630370

>630328

古橋抜かれて神戸失速かと思いきや、
すばやく穴を埋めて余りある手を打つ三木谷オーナーかっけー
630371

今回の主役は古橋だったけど、菅原も頑張ってるね。

まだ酒井には及ばないにせよ、これで右は菅原、橋岡。左は中山が五輪で良かったから、何とか最終ラインは全員欧州組で固める事を継続できそうやね。

後はボランチか、今は遠藤に負担がかかりすぎてるからなあ。
田中碧の成長や、守田、橋本とか柴崎の巻き返しにも期待したい所やね。
630373

また、金の話になってる、、と書けば、海外サポーターが金の亡者みたいな印象になるが、儲ける=いい選手が買える=クラブが強くなる なんだな。
いま現実としてアジア選手より、黒人やブラジル人が高額だが、近い将来Jリーグが高い選手をバンバン生産して海外に売って、さらに高額のいい選手を海外から買えるJリーグになってほしいなと、金の話をしてみる。
630374

「結果出してない」って言ってないし。
「全然実力出せなかった」って言ってるんよ。
Jは気が向いた時しか見てないが、ふたりともあんなモンじゃなかったやん。
630376

ぷw
慌てて弁解してやんの まじでダッサ
しかも川崎を内弁慶なんてニワ鹿丸出しな事まで書いといて
アオリが下手、やりなおし?

ほんと久々見たわ こんな恥ずかしい奴w
630377

Jもまともに観ていない、代表の試合もまともに観れていない
ここのコメントだけはしっかり見てるの草
630378

菅原は昨シーズンはクラブで控えが多かったのがU代表選出の足かせだったかな。スヴェンソンが故障者リスト入りして出てた試合では普通にいい働きが多かったし、今年はスヴェンソンが出て行ってしまったし。

あと「菅原をグラスゴーに残せ」というのは、今のセルティックの要補強ポジションの筆頭が両SB、次いでCBだから。まあ主力の半分が出て行って右サイドが全員入れ替わりのAZ側のほうで数少ない信頼できる選手が菅原だから絶対放出しないけどね。
630379

よしよし、そのくらい具体的に書いてくれんと返しようがないよ?
Jファンじゃないからニワとか当たり前。
しかし、国内で無双してるクセに、ACL出ると苦戦してるぐらいは知ってるぞ?
中、韓くらい軽く蹴っ飛ばしてくれんと、J全体のレベルが疑われるだろ?ちゃうか?
630381

恥の上塗りとはまさにこの事ですね^^
630382

タイプと体格的にはチチャリートが似てるかもしれない
チチャも短い時間小さいスペースで決定的な仕事ができた
古橋は守備をとにかくしっかりやるし、まだ見せてないが長い距離走る逆襲速攻も得意なんで、さらに上を行ける可能性もある
630383

やっぱり移籍して良かったな。Jリーグと違いあちらのスカウトも評価してくれるし、
シーズン20ゴールもすりゃ5大から声かかるだろ。たぶん
630384

菅原見てると旗手も早く海外行って欲しい思う
セルティックSBついでに旗手も買ってくれないかな
630385

具体的な反論は無しか。痛いトコ突かれたからって泣くなよ。
630386

1点目2点目のサイドでのグダグダ感w

セルティック好きでもボーダーは着ねーよ
630387

とっとと逃げればよいのに、赤っ恥ガイジが顔真っ赤にして悔し涙流しながら負け惜しみコメントしてるのほんと笑える。
内弁慶とか書いてるが、北京国安とかとやった点差みてこいよw

本当にここまでくるとトウシツガイジだなw
630388

なんでJしか見てないクセにいきなりbaka呼ばわりする小学生レベルのコメント見て逃げなきゃいけないんだよw
630389

遡ってコメントみたけども実際bakaなんだけど(笑
しかもみなに指摘されて尚、開き直ってるし
630390

「結果出してない」って言ってないし。
「全然実力出せなかった」って言ってるんよ。
Jは気が向いた時しか見てないが、ふたりともあんなモンじゃなかったやん。

涙 涙  ww
630391

だからどの点がbakaなのか具体的に書けつの。認めるべき点があれば受け入れるぞ?
北京国安戦以外はなんだ?
国内であれだけ強くて、Jがブンデス2部相当だってのなら、ACLで軽く優勝して欲しいモンだが。
630392

しょーもないレスバしすぎやろお前ら
一週間後に見直せ
630393

渾身の長文を叩かれてbaka扱いされたガイジがガチ発狂してて草
630394

古橋、三笘は代表出る前からスゴイ選手だと思っていたんだが(田中も)。ナニを笑ってるのか、サッパリ分からん。
お前はホンマ、しゃあないやつやな。
630395

おまえら、こんなとこで喧嘩するなよ
ただでさえバ カなんだから
630396

>630395

なかなか秀逸なまとめ。
おあとがよろしいようで。
630397

川崎、今年のACLここまで全勝してるのに内弁慶とか言われてて草
630398

おぉ。今年はそうなってたのか。
すまん、ちゃんと試合みるわ。
630399

まあJリーグやACLを見てないし調べる気もないようなのが色々偏見や無知丸出しで語ってるだけだから
630400

日本代表FWは決まりだな
630401

そうか。確かに偏見もあったと思うし、ACLは4強出そろったあたりくらいからしか興味無かったわ。反省する。
しかしなぜ今年は全勝なのかね?
いやむしろその方が当然だと思うが、何が変わったのか?
普段から見てるひとはどう思うね?
630402

三苫ファンがいきってる
最後に輝いていきってる
630403

いやいやもしも今後どんなに点を取ったとしてもまだまだフィジカルが足りない

久保も古橋も南野も小さくて弱すぎるのよ、どんだけ活躍しても鍛えないと通用しないよ、だってインテンシティがなんちゃらかんちゃらのちんぷんかんぷん
630404

味方がパス出せる体勢の時は、距離があっても常に準備してるのがストライカー的で好き
630405

ゴールもボレー素晴らしいが、なんと言っても2点目アシストのパスがエグすぎ。完全にワールドクラス。相手の守備云々関係ない、個人技として4大リーグ上位レベルのパス。
630406

ゴールもボレー→ゴールのボレー

スマソ
630407

630403
>いやいやもしも今後どんなに点を取ったとしてもまだまだフィジカルが足りない
>久保も古橋も南野も小さくて弱すぎるのよ

おまエラってほんとそれしか言わねえなww
「どんなに点取ったとしても」って何だよw
ただの批判のための批判じゃねえか
630408

この試合の菅原すごく良かった。めっちゃ良いパス出すやん。
このレベルのプレー続けてたら、絶対に5大リーグにステップアップできると思う。
多分五輪外されたのは橋岡より守備の強度低いとかそんな感じだ。これから改善できる。
630410

確かに菅原かなり目立ってたね
でも後ろから上手く組み立てても無駄にするAZの攻撃陣しょぼい
確実にAZでプレーしていいレベルじゃない選手が混じってる
630411

すぐフィットできたのはやっぱアンジェいるの大きいよな
アンジェは数年後にプレミアリーグの監督やってるかも
630413

正直古橋以外も能力的には条件がそろっていた選手は結構いたと思うし、今も結構いる気はするけど、移籍で失敗しているケースの方が多いと思うな。古橋はまずちゃんと試合に出れてる。見方からパスが来る。監督からも信頼されてるし、監督の能力も低くはない。チームも弱くはない。これくらい条件がそろっててJ得点王なら、この後も最低限の活躍は見込めるはず。

移籍前に注目してた人はこの移籍は結構うまくいく可能性が高いと大体の人はかいていたと思うぞ。三笘に関しては移籍の条件がいいとはとても思えなかったからな。


630352
得点力がもともと違う。得点力があれば他の問題は全部吹き飛ぶ。

小川慶治朗はJで10試合に1点とる
古橋は2試合に1点取る

この問題は根が深いと思う。食野を過剰評価していた人や、香川や中島を叩いてた人も岡崎が守備がウリで林と同じと思ってるようなコメを最近書いてた人とかも全部同じ症状だと思う。香川は単に点とれる。岡崎も得点力は半端ない。岡崎なんかCFとしてまともに使えばもっと結果が絶対出た選手だよアジア人じゃなきゃね。中島の守備守備言ってた層もそういう単純なことが分かってないにわカ層だと思う。
630414

レンジャーズをボコったら評価するわ
630416

セルティックのフォーラム見てたら「古橋の同郷のあの選手(菅原)、かなり良いんじゃないの?」と言っていた。日本人選手を物色中なのだろうか?笑
630417

上で書かれているように、レンジャーズで結果を残せるかだよ。
古橋は結果残しているけど、ポステコグルーでなかったらここまで残せたかどうか。
630420

頼む古橋、迷える子羊 森保を救ってくれ!!
630421

監督が自分のプランの中で具体的にどう使うかが見えていると選手はイキイキやれんだろうな

630422

パロンドール間違いないよ
630425

三木谷出番やぞ
630427

ビジャ近くで見て学んだ動きだから、Jというよりヴィッセルという元世界クラスを集めたクラブで一番吸収した男、他のJのクラブにいたらここまで成長してない
630428

古橋の得点の見事さと
アシストの前後のAZのプレーのひどさの落差がすごいね
とにかくスコアポイントつくのが重要だからよかったな
630432

すげえーーーーー!!想像の上を行く活躍だな。5試合で二点位とれれば大成功だなと思っていたけれども、その3倍取っている。完全にセルティック・サポーターの心はがっしり掴んだでしょ。これは今期が更にたのしみだね。楽しませてくれそう。シュートセンスとコントロールは凄くいいとは神戸の試合みていて思った。
菅原もスベンソン離脱によるレギュラーだけれども、もともといい活躍はできたいたからね。更なる活躍を期待したい。
630435

試合見たけどめっちゃハードワークするやん
1体1も強いし守備もいい
そしてスプリントもできて得点も取れる
1列目はどこでもやれるんだろ?よく知らんので申し訳ないけど
神戸にこんな凄い選手おったとはなぁ
三笘もそうだがJリーグも侮れん
代表にも絡んできそうだし楽しみしかないな
630436

岩渕のゴール記事はないのか?
630437

完全に和製ローションだな。
630439

2点目のパスのスピード速いね
股抜いてるし
630467

香川以来かな
見てて試合が楽しい
630484

次節、木下ほうかとこっそり入れ替えといて欲しい。
630487

ポステコグルー監督の凄さ。この監督プレミアに引っこ抜かれるよ。まじで。その時古橋も連れて行ってくれたらありがたい。やはり選手は優秀な監督についていくべき。
630586

イニエスタが言ってたんだから、そりゃすごい選手だ

何せ、あのイニエスタが言ってたんだ
630644

630402

選手の名前もまともにかけないbakaもいきってるね^^

>最後に輝いていきってる

bakaだから日本語もまともに書けないしwww
630656

CL予選に間に合ってればな。勝ち残ってELに回ることがなかったかもしれない。
632518

古橋が細いだのフィジカル足らんだの言ってるが、古橋は体重くする気無いぞ?相手からチャージ受けない位置取りをする。相手に触れられないプレーで戦うと広言してた。







GIANT KILLING(62) GIANT KILLING(62)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
アオアシ (33) ブルーロック(26)
最新記事
外国人「日本代表のリーダーになる」堂安律、1ゴール1アシストの活躍!金子拓郎、豪快ゴール!ECL初得点でベスト11入り!【海外の反応】
外国人「日本は不当に低い」日本代表、8連勝でFIFAランク17位に浮上!海外のファンから不満の声続出!【海外の反応】
外国人「怪物だ」遠藤航、ゴールの起点に!攻守に活躍で現地リバプールサポから称賛殺到!【海外の反応】
スペイン人「凄いわ」久保建英、圧倒的プレーで猛攻を牽引!絶妙フリーキックを披露!活性化させて現地ソシエダサポが高評価!【海外の反応】
外国人「バケモンだ」冨安健洋、CLで2アシスト!3得点に絡む大活躍!海外のアーセナルサポが絶賛!【海外の反応】
外国人「勘弁してくれ」冨安への不可解退場判定も対象に!2枚目のイエローカード、FKやCKがVAR対象になる可能性浮上!海外のファンから反対意見殺到!【海外の反応】
外国人「日本に気をつけろ」日本代表を警戒!?次のW杯でダークホースになる国はどこ?【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR