ラ・リーガは14日、開幕節を各地で行い、MF久保建英が2年ぶりに復帰したマジョルカはベティスと対戦した。マジョルカは前半、新加入DFブライアン・オリバンの移籍後初ゴールで先制したが、後半にセットプレーから失点して1-1のドロー。久保は後半16分から復帰後初出場を果たし、久々の入場となったサポーターからの声援を受けた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/208972e5012101b192463bd67beb286631b092b9
【久保建英のタッチ集(YOUTUBE)】
試合開始から
<マジョルカサポ>
・久保はベンチからチャンスが来るを待たないといけない。日本人は先発でプレーしない。
<レアル・マドリーサポ>
・久保は出場時間を得るために行ったのにマジョルカは彼をベンチにするのかよ
<マジョルカサポ>
・今日、久保がアシストするから。この書き込みを覚えといてくれ。
<イギリス>
・開始15分間は大人しい展開だ
<レアル・マドリーサポ>
・ムブラがポジションを争うライバルなら、久保は問題なくスタメンになるだろう
<ベティスサポ>
・マジョルカのカウンターは鋭いな【動画】
・マジョルカが降格した時に、なぜどこもババを獲得しなかったのかとずっと思っていたんだ。ここまで素晴らしいプレーをしてる。
<スペインの記者>
・1-0、マジョルカ!ベティスの試合の入り方は良かったが、集中力を切らして、マジョルカの左SBオリバンが裏を取り先制ゴール【ゴール動画】

<バルセロナサポ>
・ぶっちゃけ、マジョルカはあのゴールに相応しいわ・・・ベティスは一体何をやってんだ
<インド>
・ポグバはフランスのダニ・ロドリゲスに過ぎない
・ここまでマジョルカはかなり規律が取れている
<アトレティコ・マドリーサポ>
・マジョルカは中央を固めてベティスの中央突破を許してない。フェキルやカナレスがボールを受けようとすると、ババ、セビージャ、デ・ガラレタがすぐ後ろに付く。
<ケニア>
・ムブラはなかなか立派なウィンガーだな
・彼はラ・マシア出身の選手だよ
<マジョルカサポ>
・ババは超人だわ
<マジョルカサポ>
・マジョルカの選手はよく戦っている。オリバンがゴールを決めて嬉しいね、彼は良いプレシーズンを送ったと思うから。
<マジョルカサポ>
・このムブラって誰だ?どこから来たんだ...昨年によく似た名前の奴がいたが...全然似てないぞ
<マジョルカサポ>
・レフリーは全てうちが不利になるように笛を吹いてる!!!!!!
<マジョルカサポ>
・俺なら久保を残り20分のところで出すよ
<マジョルカサポ>
・久保がピッチに入るのが待ちきれないわ
・フェキルの上手いフリーキックだった【ベティスのゴール動画】
<レアル・マドリーサポ>
・久保は数回しか練習に参加してないから久保がもう出て来たのは驚きだ【動画】
<コラムニスト>
・マジョルカのファンが久保を帰還を喜んで迎えて「タケ久保」チャント
<レアル・マドリーサポ>
・久保が入った、日本人の魔法を見る準備をせよ
【久保、ドリブルからパス】
<スペイン>
・久保はとても優秀だ【動画】
<マジョルカサポ>
・久保は本当に上手いわ
<レアル・マドリーサポ>
・久保は至宝だ、彼がボールに触る度に観客から拍手が起こる
・久保タケは素晴らしい選手だ。ボールを持って見せる彼の動きの早さを見てくれ。本当に目覚ましい。
<スペイン>
・久保がマドリーでチャンスを与えられないのが理解できない、彼は本当に違いを作れる選手のように思う
<レアル・マドリーサポ>
・マジョルカのファンは本当に久保が大好きだな
<レアル・マドリーサポ>
・久保がマドリーで成功するのを早く見たい。彼なら出来ると思う。
<レアル・マドリーサポ>
・久保タケは最悪な選択をしたな。チーム選びに関して判断が良くない。サッカー界のフェルナンド・アロンソだわ。
<レアル・マドリーサポ>
・チームメイトが彼を嫌っているチームよりもカスティージャでの方が成長するだろう
<スペイン>
・ボールにすら触ることすらできない..途中出場で守備に奔走してるだけだ。ほとんどの時間帯で守備をするマジョルカに行ったのは間違いだ..この子のキャリアはまずいことになってる。この調子だと何も成長しないぞ..3年が無駄になるわ。
<アメリカの久保建英ファン>
・ベティス戦の久保建英
29 出場時間
13 タッチ
3/4 正確なパス
1/1 ドリブル成功
4/5 デュエル勝利
3 被ファウル
6.4 採点
マジョルカはラ・リーガに復帰して勝ち点1獲得、タケはシーズン初出場を飾る
・マジョルカの右サイドのマフェオとムブラいい感じだ、久保はどのようにしてフィットするのだろうか。
<マジョルカサポ>
・久保とアマトは一緒にプレーしたら相手にとって厄介な存在になるだろう。
<マジョルカサポ>
・ルイス・ガルシア監督の選手交代が気に入らなかった。アンヘルとセビージャを交代で下げるのが早すぎたと思う。そして久保を本来のポジションではないところで起用した、彼の一番のポジションはオリンピックでやっていたようにトップ下だ。今日の彼は途中出場で中央からかなりの脅威を作り出していた。今日のベストプレーヤーはババとムブラだと思う。

オススメのサイトの最新記事
Comments
629244
ダニロドのバ○が変な欲しがりかたして邪魔しやがった
629245
パスがずれるな
それでいて1枚でもかわせなくなってないか?
それでいて1枚でもかわせなくなってないか?
629246
出場時間さえしっかりもらえれば今季こそ結果を出してくれるはず
629247
ベティス相手に勝点は上出来。
久保はとりあえず顔見せって感じかな。
ほとんど練習してないしな。
久保はとりあえず顔見せって感じかな。
ほとんど練習してないしな。
629248
セビおじがいないとパスが来なくてワロタ
前半はマジで良かったのに、どんどん知ってるマジョルカになっていくなw
前半はマジで良かったのに、どんどん知ってるマジョルカになっていくなw
629249
なんでFKを蹴りたがるかねえ。。
絶対に入んねえよ
絶対に入んねえよ
629250
無ブラかよし覚えたぞ
629251
まだ合流して3日だから仕方がない
629252
オフェンスの時にもっとボール持てる機会が増えるとよかったね
引き分けだけど勝ち点取れたのは一部残留に向けてチームとしてデカいよ
次のスタメンに期待
引き分けだけど勝ち点取れたのは一部残留に向けてチームとしてデカいよ
次のスタメンに期待
629253
ババは成長したな
ダニロドも相変わらずいい選手だね
ラゴが入ると左サイド偏重になるとこが直ってない気がするが、今日は時間がなさすぎたな
ダニロドも相変わらずいい選手だね
ラゴが入ると左サイド偏重になるとこが直ってない気がするが、今日は時間がなさすぎたな
629254
マジョルカはずいぶんと化けたなぁ
久保が慣れて連携熟成されればかなりやれそうな雰囲気があった
久保が慣れて連携熟成されればかなりやれそうな雰囲気があった
629255
監督が交代早いタイプで良かった
久保の試合では遅いのばっかり続いてたから安心した
久保の試合では遅いのばっかり続いてたから安心した
629256
左にいたときのほうがボール触れて、けっこういいプレーできてた。
右に行ってチーム全体が守備重視に変わったのもあると思うけど、守備に追われて攻撃でいいところ出せなくなってしまった。
右に行ってチーム全体が守備重視に変わったのもあると思うけど、守備に追われて攻撃でいいところ出せなくなってしまった。
629257
2部で堅守誇ってたし中閉めるの速くなったな
PK献上には気をつけなければならない
PK献上には気をつけなければならない
629258
久保は悪くなかったけどマジョルカはやっぱ合わないなあ
ブディミル、クチョ、ポソいないときついわこのチームじゃ
ブディミル、クチョ、ポソいないときついわこのチームじゃ
629259
今日は守備にまわる時間帯の出場だったから
久保らしいプレーが見れなくてモヤモヤが残ったな
ムブラって良い選手だと思うけどトップに置く選手じゃないかね
久保らしいプレーが見れなくてモヤモヤが残ったな
ムブラって良い選手だと思うけどトップに置く選手じゃないかね
629260
スルーパスの合わなさがやっぱりなぁ
これどこ行ってもこれだと微妙やぞ、強弱のコントロールが微妙で、日本人だと香川とか、今日のダニロドリゲスとか見てるともうちょいなんとかならんかなと思う
フリーキックもマタみたいにいっつも惜しいの蹴れないと得点とかできなそう
でも倒れなくなってるのは素晴らしいと思った
ポール引き剥がすのは熱かったわ
一瞬の持ち出しは武器だね。相手のロドリって選手良かったけど同じ事を久保もしてた
あと相変わらずババが凄いスケール感じるのと4番がちょっと上手いな。
これどこ行ってもこれだと微妙やぞ、強弱のコントロールが微妙で、日本人だと香川とか、今日のダニロドリゲスとか見てるともうちょいなんとかならんかなと思う
フリーキックもマタみたいにいっつも惜しいの蹴れないと得点とかできなそう
でも倒れなくなってるのは素晴らしいと思った
ポール引き剥がすのは熱かったわ
一瞬の持ち出しは武器だね。相手のロドリって選手良かったけど同じ事を久保もしてた
あと相変わらずババが凄いスケール感じるのと4番がちょっと上手いな。
629261
サルバセビージャは久保にとって凄く重要な存在だと分かったw
セビージャがよく対角に右サイドの久保にパスくれてたが
この試合では1本も来なかったなセビージャベンチに下がってたから
セビージャがよく対角に右サイドの久保にパスくれてたが
この試合では1本も来なかったなセビージャベンチに下がってたから
629262
未だホアキン現役なのがびっくりした
40だぜ…
40だぜ…
629264
>>629261
セビージャ怪我したら終わりやで、このチーム
セビージャ怪我したら終わりやで、このチーム
629266
最初は俺の知ってるマジョルカじゃなかったんで少し
不安だったが、最後は俺の知ってるマジョルカだったんで安心した
不安だったが、最後は俺の知ってるマジョルカだったんで安心した
629267
久保君はフリーキックもっと練習せんとあかんやろ。
U-24でも代表でも蹴るけど、貴重な得点チャンスなんやからせめて枠にいってくれ。CKはいいけどな。
U-24でも代表でも蹴るけど、貴重な得点チャンスなんやからせめて枠にいってくれ。CKはいいけどな。
629269
ドリブルは相変わらず上手い、それ以外は欧州ならどこにでもいるレベル
成長曲線を上向きにするには視野と味方に合ったパスとコントロールを身に着けないと
成長曲線を上向きにするには視野と味方に合ったパスとコントロールを身に着けないと
629270
<レアル・マドリーサポ>
・久保タケは最悪な選択をしたな。チーム選びに関して判断が良くない。サッカー界のフェルナンド・アロンソだわ。
そもそもマドリーを選んだのが間違いだっていう自虐なん?
・久保タケは最悪な選択をしたな。チーム選びに関して判断が良くない。サッカー界のフェルナンド・アロンソだわ。
そもそもマドリーを選んだのが間違いだっていう自虐なん?
629271
ボールもさわれないとか
アンチもできないじゃん…
アンチもできないじゃん…
629273
パス来ない問題が発生してしまったな。
パス来ないなら10人でやってるようなものだ。
中村俊輔にもっとFK練習せなあかんって言われてたな。
力抜くんや。あとは個で打開しよう。
パス来ないなら10人でやってるようなものだ。
中村俊輔にもっとFK練習せなあかんって言われてたな。
力抜くんや。あとは個で打開しよう。
629274
まぁでもベティス相手に勝ち点取れたんだからまずまず。このレベルのチームにしっかり勝てるなら、そもそも降格しないと思うw
マジョルカも良い選手入ってきてるし、19-20シーズンよりは楽しめると思う。久保もそれなりに成長してるし。
全然関係ないけど、ユニ買おうと思ったら、公式HPでは背番号が26になってるwこのまま注文したら、やっぱり26で来るんか?!17やぞ!w
マジョルカも良い選手入ってきてるし、19-20シーズンよりは楽しめると思う。久保もそれなりに成長してるし。
全然関係ないけど、ユニ買おうと思ったら、公式HPでは背番号が26になってるwこのまま注文したら、やっぱり26で来るんか?!17やぞ!w
629275
加入して間もないことだし、デビュー戦としては、まずまず無難のスタートという感じかな。
629276
久保出てからしか見てないけどまあいつもどおりのマジョルカだった
629279
久保も17番なんやな
629281
こっから2シーズンがマジで勝負というか分かれ目だと思うからいい結果が出ることを祈る
629282
マジョルカあと二人ぐらいJから引き抜けばかなり強くなりそう
629283
あれじゃ「チームメイトが彼を嫌っている」って思われるわな
629284
ホンマにFK下手くそやな
スルーパスも全然やし
これ前から
ドリブルはまぁいいけど
このままだとヤバいぞ
真剣にとりくんでくれ
スルーパスも全然やし
これ前から
ドリブルはまぁいいけど
このままだとヤバいぞ
真剣にとりくんでくれ
629287
俊介に教えて貰ったんじゃないのか?
それとも時間なくて未だなのか?
何にしても枠に入れろ。
それとも時間なくて未だなのか?
何にしても枠に入れろ。
629288
マジョルカは守備の時間が多いってのは分かってたこと。今更そこにツッコんでも。
久保はまだチームにフィットしてない感じだったけど、やっぱボール持ったとき上手いし、近いうちにチームも久保に預けるようになるよ。しばらくは後半からの出場だろうね。
久保はまだチームにフィットしてない感じだったけど、やっぱボール持ったとき上手いし、近いうちにチームも久保に預けるようになるよ。しばらくは後半からの出場だろうね。
629289
なお、0G0Aだった模様
629290
※629270
分不相応なビッグクラブに移籍してレンタルたらい回しにされてるんだからレアル行ったのも間違いに含まれてるやろうね
まぁ自虐というよりただの率直な感想やろうけどw
分不相応なビッグクラブに移籍してレンタルたらい回しにされてるんだからレアル行ったのも間違いに含まれてるやろうね
まぁ自虐というよりただの率直な感想やろうけどw
629292
体にキレはあったけどキックの精度は五輪よりも悪かった
まあ、久保が入っても失点しなかったから次も出番ありそうだし、次はキックの精度を修正してマジョルカサポを喜ばせるようなプレーを見せてほしいね
まあ、久保が入っても失点しなかったから次も出番ありそうだし、次はキックの精度を修正してマジョルカサポを喜ばせるようなプレーを見せてほしいね
629297
チーム全体が守備に追われるであろう後半で出場機会もらえたってのはポジティブでしょ
監督から守備面でも一定の評価をもらってる証拠。しかも相手は格上で練習ほぼしてなくて開幕戦って状況ならなおさら
俺らは攻撃を期待するけどそっちはもうみんな知ってるからね
監督から守備面でも一定の評価をもらってる証拠。しかも相手は格上で練習ほぼしてなくて開幕戦って状況ならなおさら
俺らは攻撃を期待するけどそっちはもうみんな知ってるからね
629299
とりあえず出場して一歩を踏み出せたな
ソシエダなんて行ってたら、まだチームに馴染んでないってベンチにも入って無かったかもしれん
ソシエダなんて行ってたら、まだチームに馴染んでないってベンチにも入って無かったかもしれん
629301
一昨年はゴールキックをSBに蹴って試合を組み立てるなんて絶対にしなかったのにマジョルカ本当に別のチームになったなあ
前半組と久保の組み合わせを見たいけど元の右ウイングもかなり良いから悩ましいな…
前半組と久保の組み合わせを見たいけど元の右ウイングもかなり良いから悩ましいな…
629302
ドリブルは変わらず良いがキック精度は本当に酷いなU代表でも微妙なパスのズレ気になったままだ
629309
五輪のときは堂安以外の味方との呼吸が少し合わなかっただけでキック精度自体は良かったよ?
今日の試合では味方が近くにいるのに強くパスを出しすぎてあれじゃ堂安ですら追いつけないから100%久保が悪い
今日の試合では味方が近くにいるのに強くパスを出しすぎてあれじゃ堂安ですら追いつけないから100%久保が悪い
629313
タケも前半から次節は入りたいね!マジョルカは攻守共に改善されてて強かったから前半からタケが暴れるのを見てみたいな‼️🇯🇵🔥🙌
629314
味方と合う合わないは関係ない。問題は久保個人としてどれだけやれるかだけ。
ドリブルでどれだけ脅威になれるか、シュートして点を取れるか、それだけ。
ドリブルでどれだけ脅威になれるか、シュートして点を取れるか、それだけ。
629315
力みすぎてパスの精度は悪いわ、ゴールしてない時点で今一だな
629327
FKまともに枠飛ばないのはやべえわ
いっつも壁かゴールキック よくてコーナーキック
いっつも壁かゴールキック よくてコーナーキック
629328
久保はそもそもFKさほどうまくない
まあ次第に蹴らせてくれなくなるだろうけど
そのメンタリティはいいとおもう
まあ次第に蹴らせてくれなくなるだろうけど
そのメンタリティはいいとおもう
629329
アンチしたくてウズウズしてるニダ人在ニダ人が散見www
大好きなイさんがベンチにも居ないから暇なんだろうなwww
大好きなイさんがベンチにも居ないから暇なんだろうなwww
629335
セビージャのバックアップに本田を呼ぼう!
ってダメか
久保を左で使う監督なんやね
中央左右どこでもやれるよう変身するといいなぁ、
ってダメか
久保を左で使う監督なんやね
中央左右どこでもやれるよう変身するといいなぁ、
629339
サッカー界のアロンソwスペインだからか
629340
今年も帰省できなかったけど久しぶりにマジョルカの試合見たら実家のような安心感を覚えたわ
629341
守備は改善してるけどキック精度上がらんなぁ
俊さんにFK教わるのもあの足首ないと参考にならなそうだし
ヤットや本田に教わった方が良さそう
俊さんにFK教わるのもあの足首ないと参考にならなそうだし
ヤットや本田に教わった方が良さそう
629342
五輪もあってロクに休めてないと思うから
マジョルカで後が無いのと合わせて疲労蓄積に無理を重ねる事にならなきゃいいけどね
マジョルカで後が無いのと合わせて疲労蓄積に無理を重ねる事にならなきゃいいけどね
629344
セビ―ジャもうイイカゲンにしろよこのジジイ消えろ邪魔まで言われてたのに
あれから1年たってもこの人居なくなったら久保もマジョルカもマズイって
本場のサッカーって本当面白いねw
あれから1年たってもこの人居なくなったら久保もマジョルカもマズイって
本場のサッカーって本当面白いねw
629347
久保が組み立てに参加しない(できない?)プレイヤーってことにみんな薄々気づいてきたから、セビおじ居ないと久保のプレイ機会が減るということにも当然気づいた
629351
パス精度に関してはF東時代がピークだったな、FKもセビージャがいたら
素直に譲ったほうが良い、可能性を感じないんだわ
しばらくはドリブルで突っかけてファールもらうのが仕事になりそう
素直に譲ったほうが良い、可能性を感じないんだわ
しばらくはドリブルで突っかけてファールもらうのが仕事になりそう
629358
※629276
前半は凄かったよ。久保が入る余地ないじゃんと思うレベル。
ベティスは様子見してたんだろうな。
後半になると、懐かしいあの感じだった。
でも、みんな上手くなってるぞ。
DFなんて本当によかった。
前半は凄かったよ。久保が入る余地ないじゃんと思うレベル。
ベティスは様子見してたんだろうな。
後半になると、懐かしいあの感じだった。
でも、みんな上手くなってるぞ。
DFなんて本当によかった。
629359
セビおじが居る居ないで大違いだなやっぱり上手い
629360
攻撃への展開の力が強くないにしては、攻撃の決め所もそこまで強くない
献身守備・バランス取りも本業から離れてるだけあって強くない
上手いけど機能においての中途半端さが久保の課題の一つ。
潤滑油もいいんだけどある面の質が高かろうが「バルサ用」。チームに合う油でないと意味ないし、万能な油でもなかった。 これまでは。
献身守備・バランス取りも本業から離れてるだけあって強くない
上手いけど機能においての中途半端さが久保の課題の一つ。
潤滑油もいいんだけどある面の質が高かろうが「バルサ用」。チームに合う油でないと意味ないし、万能な油でもなかった。 これまでは。
629361
結構早い時間帯に投入されて監督の期待の高さを感じた
ファウルされても倒れず突破してFK得たプレーは成長を感じた
でも右サイドに移動してからはボールタッチが殆どなかったな・・・
合流したてだから致し方なしだけど、ボールを呼び込むような動きが昨季から上手くなっていけばいいなぁと思う
ファウルされても倒れず突破してFK得たプレーは成長を感じた
でも右サイドに移動してからはボールタッチが殆どなかったな・・・
合流したてだから致し方なしだけど、ボールを呼び込むような動きが昨季から上手くなっていけばいいなぁと思う
629362
久保はFKでは他蹴ってもらってこぼれ狙う修行した方がいいかも
高さないんでCKでキックコントロール修行したらいいんじゃないかな
高さないんでCKでキックコントロール修行したらいいんじゃないかな
629363
FKは練習必要やな
まあセビおじかなり上手いから彼がピッチいる間は久保君蹴らないだろう
まあセビおじかなり上手いから彼がピッチいる間は久保君蹴らないだろう
629372
先発の連携は成熟してるけど控えメンバーがひどい。
629374
合流数日で30分の出場でここまでよく書き込めるよね
オリンピックでオフとプレシーズンが無かったみたいなもんだから連携取れてないのはしゃーないし、久保自身は良いプレイもあって前向きに見れる試合だったろ
しかもフリーキックについてなんかゆーてるけどそんな簡単なものだったらサッカー自体フリーキックでの得点ばかりになってるでしょ
何にせよまだ合流数日だからここからどうなって行くかを見ていくべきだと思うな
早漏多すぎ
オリンピックでオフとプレシーズンが無かったみたいなもんだから連携取れてないのはしゃーないし、久保自身は良いプレイもあって前向きに見れる試合だったろ
しかもフリーキックについてなんかゆーてるけどそんな簡単なものだったらサッカー自体フリーキックでの得点ばかりになってるでしょ
何にせよまだ合流数日だからここからどうなって行くかを見ていくべきだと思うな
早漏多すぎ
629382
ダゾーン で見たけど実況の声が映像より早いから、
まだ映像きてないのに先が分かる。
まだ映像きてないのに先が分かる。
629383
後半久保にボール来なかったのが気になる
629387
いい時間に入れてもらえてタックルされても倒れず前に向かっていった場面とかよかったね
終盤のポジションどこ、WB?
攻撃でも前2人くらいしかいかず、久保は後ろにいて守備重視だったのが残念
終盤のポジションどこ、WB?
攻撃でも前2人くらいしかいかず、久保は後ろにいて守備重視だったのが残念
629389
>>629329
イさんはベンチどころかスペインにもいないよw
第1節は韓国で見てたんだって
イさんはベンチどころかスペインにもいないよw
第1節は韓国で見てたんだって
629395
休んでないというけどペドリより休んでるから十分でしょ。
彼はきっと今日もフル出場か終了間際までプレイするよ。
彼はきっと今日もフル出場か終了間際までプレイするよ。
629397
存在感END
629401
最初の時を思い出すくらいワクワクした。
監督も信頼してるのが分かるくらい直接指示してたし、
ファンの歓声聞いても期待されてるのが分かったし。
今回はボールが流れの中でこなかっただけで問題無い。
チームもパスが前よりスムーズに回ってた、
今のチームなら孤立する事も無く連携も出来そう。
明らかにマジョルカが前より良いチームになってた。
これなら久保の活躍だけでなくチームとしても楽しめそう。
監督も信頼してるのが分かるくらい直接指示してたし、
ファンの歓声聞いても期待されてるのが分かったし。
今回はボールが流れの中でこなかっただけで問題無い。
チームもパスが前よりスムーズに回ってた、
今のチームなら孤立する事も無く連携も出来そう。
明らかにマジョルカが前より良いチームになってた。
これなら久保の活躍だけでなくチームとしても楽しめそう。
629404
どうやって使っていくかだな
ムブラやダニロドとポジション流動的に左右中央入れ替わったりしても面白そう
サイドに出したパスが強すぎて合わなかったり、FKがもう随分決まってないからそういうとこの精度が上がって欲しい
守備やフィジカルはかなり成長したね
やっぱボール持つと攻撃にスイッチ入る感じがある
ドリブルでファウルもらった場面はたくましさも感じた
あとはボールがどのくらい触れるチャンスがあるかね
今回出場してる時は守備の時間長くかった
ベティスに勝ち点1は昇格組、格上上位チームと考えれば良いんじゃないか
ムブラやダニロドとポジション流動的に左右中央入れ替わったりしても面白そう
サイドに出したパスが強すぎて合わなかったり、FKがもう随分決まってないからそういうとこの精度が上がって欲しい
守備やフィジカルはかなり成長したね
やっぱボール持つと攻撃にスイッチ入る感じがある
ドリブルでファウルもらった場面はたくましさも感じた
あとはボールがどのくらい触れるチャンスがあるかね
今回出場してる時は守備の時間長くかった
ベティスに勝ち点1は昇格組、格上上位チームと考えれば良いんじゃないか
629407
>監督「右サイドか中か、彼が一番やりやすそうなポジションでプレーさせることを考えている。
チームにとって重要な存在になり、我々に大きなものをもたらしてくれるだろう」
期待されてるね。
チームにとって重要な存在になり、我々に大きなものをもたらしてくれるだろう」
期待されてるね。
629408
次がアラベスでその次がエスパニョールだから、
この3試合を2勝1分けか、1勝2分けでいければ良いんだけど。
さっそく次から先発で見たい。
この3試合を2勝1分けか、1勝2分けでいければ良いんだけど。
さっそく次から先発で見たい。
629409
昨日のレアルxアラバスでヴィニシウスがゴール決めたぞ。
久保もなにか見せつけないと。
久保もなにか見せつけないと。
629411
なんか「振り出しに戻る」って感じだね
629414
久保だけを見てチームメイトを貶すんじゃないよ
最初だけボールに絡めたけど右に行ってから消えちゃったな、まあ活躍するから焦らなくても大丈夫よ
同点にされてすぐ交代だから無駄に落ち着いてるセビージャは残してヘロヘロの4番を替えてほしかったね
最初だけボールに絡めたけど右に行ってから消えちゃったな、まあ活躍するから焦らなくても大丈夫よ
同点にされてすぐ交代だから無駄に落ち着いてるセビージャは残してヘロヘロの4番を替えてほしかったね
629415
629374
合流数日で30分の出場でここまでよく書き込めるよね
オリンピックでオフとプレシーズンが無かったみたいなもんだから連携取れてないのはしゃーないし、久保自身は良いプレイもあって前向きに見れる試合だったろ
しかもフリーキックについてなんかゆーてるけどそんな簡単なものだったらサッカー自体フリーキックでの得点ばかりになってるでしょ
何にせよまだ合流数日だからここからどうなって行くかを見ていくべきだと思うな
早漏多すぎ
なにが「しかも」フリーキックについて、だよ? FKは連携関係ない完全の久保個人の独壇場だろうがw コレでも周りガーするつもりかよ?
せっかく特別に貴重なFK蹴らしてもらってる身分の割には、あんまり…なのは今に始まったことじゃねぇ相変わらずですしw
合流数日で30分の出場でここまでよく書き込めるよね
オリンピックでオフとプレシーズンが無かったみたいなもんだから連携取れてないのはしゃーないし、久保自身は良いプレイもあって前向きに見れる試合だったろ
しかもフリーキックについてなんかゆーてるけどそんな簡単なものだったらサッカー自体フリーキックでの得点ばかりになってるでしょ
何にせよまだ合流数日だからここからどうなって行くかを見ていくべきだと思うな
早漏多すぎ
なにが「しかも」フリーキックについて、だよ? FKは連携関係ない完全の久保個人の独壇場だろうがw コレでも周りガーするつもりかよ?
せっかく特別に貴重なFK蹴らしてもらってる身分の割には、あんまり…なのは今に始まったことじゃねぇ相変わらずですしw
629416
629407
言うだけ期待ならビジャレアル ヘタフェもすごかったぞ
言うだけ期待ならビジャレアル ヘタフェもすごかったぞ
629417
せっかく貴重なFK蹴らして貰ってると言ってもその貴重なFKとったのも久保くんだしなw
しかもあの時点じゃセビも下がってて他に譲るほどの選手がいた訳でもないし
入ればそりゃ良かったけどFKなんて元々数十本うって数本入ればいいレベルのもんなんだから
いちいち外したとか言って騒いでる方が異常
まあ昨日のあれ決めてりゃ一気に英雄だったんだろうが
久保くんは基本英雄じゃなくて血流して身を削りながらコツコツ精進してく兵士だからさ
たまに英雄になったりするのはその日頃の努力のご褒美貰ってるだけ
アンチも含めて見てる方がスーパーヒーローみたいなのを期待し過ぎなんだよ
FKだってコロナあけて普通に課外練習する時間とれるようになればコツコツ練習してそのうち上手くなるだろ
しかもあの時点じゃセビも下がってて他に譲るほどの選手がいた訳でもないし
入ればそりゃ良かったけどFKなんて元々数十本うって数本入ればいいレベルのもんなんだから
いちいち外したとか言って騒いでる方が異常
まあ昨日のあれ決めてりゃ一気に英雄だったんだろうが
久保くんは基本英雄じゃなくて血流して身を削りながらコツコツ精進してく兵士だからさ
たまに英雄になったりするのはその日頃の努力のご褒美貰ってるだけ
アンチも含めて見てる方がスーパーヒーローみたいなのを期待し過ぎなんだよ
FKだってコロナあけて普通に課外練習する時間とれるようになればコツコツ練習してそのうち上手くなるだろ
629425
629389
イさんはもうKリーグ一択じゃねーか?
イさんはもうKリーグ一択じゃねーか?
629426
629417
身削って流血してコツコツ精進していく兵士って言ったら
イさんは丁度いいんでね?
早く兵役しろっての。
ついでに在ニダ人も連れてってくれ!
身削って流血してコツコツ精進していく兵士って言ったら
イさんは丁度いいんでね?
早く兵役しろっての。
ついでに在ニダ人も連れてってくれ!
629429
まあババは対人守備良いけど、パスのやらかし酷いし視野鬼狭いけどな
久保はチームの感じ掴むまで無難なプレイするしかないね、数か月かかるか
久保はチームの感じ掴むまで無難なプレイするしかないね、数か月かかるか
629511
ぶっちゃけ久保は日本のフル代表では右サイドの2~3番手
伊東の方が優れてるし古橋も右で使うなら久保以上だし堂安もいる
堂安使う時に南野に代えてトップ下起用になるのかな
まぁ森保次第だけど
伊東の方が優れてるし古橋も右で使うなら久保以上だし堂安もいる
堂安使う時に南野に代えてトップ下起用になるのかな
まぁ森保次第だけど
629553
ちと体が重そうだけど、開幕って事を考えると、あれくらいで自然に軽くなってくくらいのが良いのかな、鎌田の時(活躍の前年)もそんなんだったし。
629628
久保に守備させて何の意味があるのか。位置が低すぎる。チーム、監督が変わるって事は、また一からプレースタイルとかクセとか持ち味を分かってもらう必要がでてくる。また辛い戦いが始まるだろう。フランクの鎌田なんてほんと予想通りの展開。鎌田守備しねーじゃねーか!なんだあの無気力プレーは!って後半一分で交代。違うんだよ。鎌田はあれでいいんだけど。毎試合あんな感じだが、一発のパスで決定機作ったり、謎の決定力あるから試合に勝ちたいなら鎌田を自由にやらせないと。また一から監督に鎌田の使い方を覚えてもらわないといけなくなった。
629669
>>629628
自分もいきなり左での投入やその後右に移動後の流れなど見てちょっとモヤモヤしたけど
試合後の監督会見では今後は久保くんが一番やり易いポジで使うと言ってたらしいよ
今回は五輪のせいで準備期間に一切練習合流出来てなかったし
顔見せもかねた様子見で出そうとした直前に失点し同点になっちゃったから
たまたま守備的になってしまっただけなのかもね
その監督の発言が本心なら次回からはまず久保くんありきの布陣組むともとれるしまずは次回に期待しよう
自分もいきなり左での投入やその後右に移動後の流れなど見てちょっとモヤモヤしたけど
試合後の監督会見では今後は久保くんが一番やり易いポジで使うと言ってたらしいよ
今回は五輪のせいで準備期間に一切練習合流出来てなかったし
顔見せもかねた様子見で出そうとした直前に失点し同点になっちゃったから
たまたま守備的になってしまっただけなのかもね
その監督の発言が本心なら次回からはまず久保くんありきの布陣組むともとれるしまずは次回に期待しよう
629910
フットサルなら大活躍できる?
630134
結局プレッシャーがある中でテクニックを最大限発揮できてないのがずっと課題になってる。
フィジカル負けしないようなドリブルは見せてくれたけどスピードには乗れないから結局メッシみたいには抜き切れない。ドリブル後のパス精度も今回は特に悪かった。
まあ五輪の疲れもあるだろうから、次の試合はこのあたりがどうなるのか楽しみだ。
フィジカル負けしないようなドリブルは見せてくれたけどスピードには乗れないから結局メッシみたいには抜き切れない。ドリブル後のパス精度も今回は特に悪かった。
まあ五輪の疲れもあるだろうから、次の試合はこのあたりがどうなるのか楽しみだ。