ヴィッセル神戸は9日、元バルセロナで米国サッカーリーグMLSのモントリオールに昨季まで所属していたFWボージャン・クルキッチ(30)の完全移籍での加入を発表した。バルセロナの下部組織から1部に昇格し、スペインリーグで出場117試合で26得点。セリエAのローマやACミランでも活躍した。来日の日程は調整中で入国後は所定の待機措置をへてチームに合流する予定。
クラブを通じて「この素晴らしいチャレンジが待ちきれません。この機会は個人的にもプロとしても最高の中の1つであり、この大きな挑戦が待ち遠しいです。日本の文化には昔からひかれていたこともあり、ヴィッセル神戸のおかげで自ら日本を体験できることになりました。イニエスタ選手は私にとって特別な存在であり、尊敬する彼とまたともにプレーできることをうれしく思っています。彼のアシストからたくさんのゴールを決めたいです」とコメントした。
神戸は今夏、元日本代表FW武藤嘉紀(29)、日本代表FW大迫勇也(31)の獲得を発表したばかり。攻撃的選手の大型補強が続く。
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202108090000410.htmlクラブを通じて「この素晴らしいチャレンジが待ちきれません。この機会は個人的にもプロとしても最高の中の1つであり、この大きな挑戦が待ち遠しいです。日本の文化には昔からひかれていたこともあり、ヴィッセル神戸のおかげで自ら日本を体験できることになりました。イニエスタ選手は私にとって特別な存在であり、尊敬する彼とまたともにプレーできることをうれしく思っています。彼のアシストからたくさんのゴールを決めたいです」とコメントした。
神戸は今夏、元日本代表FW武藤嘉紀(29)、日本代表FW大迫勇也(31)の獲得を発表したばかり。攻撃的選手の大型補強が続く。

<バルセロナサポ>
・ヴィッセル神戸は元バルサの選手が大好きだな
<バルセロナサポ>
・ワオ、本当に久しぶりに彼の名前を聞いたわ
<アジアサッカーファンのスペイン>
・サンペールとイニエスタがいるヴィッセル神戸にボージャンが加入。間違いなくとても興味深い日本のチームだわ。
<トッテナムサポ>
・(ボージャンは)メッシを凌ぐはずではなかったのか?
<バルセロナサポ>
・ボージャンはこれまで、ミラン、アヤックス、ローマ、ストーク、ドイツにいた...悪くない
<オーストラリア>
・これは大きな補強だよ。まだ能力が本当に高くて、日本で素晴らしい遺産を残すのではないだろうか。
<イングランド>
・怪我をしなかったら驚異的な選手になるだけの潜在能力が彼にはある!俺の地元ストーク・シティでは絶対的なレジェンドだよ
<スペイン>
・俺の記憶が確かなら、彼はMLSで活躍してたと思う
<ペルー>
・ボージャンが最後に良かったのは何年か前のストーク時代だ。今の彼のレベルはとても低いよ。
※ボージャンは19/20シーズンMLSで14試合4ゴール1アシスト【ボージャン MLS時代のゴール+アシスト動画】
<カナダ>
・モントリオールではうまく行かなかったの?
<アメリカ>
・モントリオールでボージャンはなかなか良かったが、1年半の短い契約が切れて、彼は年俸に見合わなかったんだ。100万ドル(1.1億円)を少し超える年俸で、30歳が新契約を結ぶと契約が終わる頃には32、33歳になるから、慎重を期して軽々しく契約延長しなかったんだ。
<スウォンジーサポ>
・ボージャンがストークでプレーしてたことが未だに信じられないわ
<ストーク・シティサポ>
・凄い選手だったわ、まだ彼が恋しいよ
<ムアントン・ユナイテッドサポ>
・ボージャンはトルコのクラブに加入したと思ったが???トルコのクラブが上回る高額年俸を提示したから、(タイの)ラムプーン・ウォリアーFCのオファーを拒否したんだ
<ベトナム>
・交渉が破綻したのだと思う
<インド>
・(インドの)ハイデラバードFCやケーララ・ブラスターズFCに加入する噂があったよ
<ウエスカサポ>
・まじかよ!また今年もウエスカに来てくれないのか... 😂😂😂😂
<バルセロナサポ>
・もうメッシもそこに行かないといけないわ
<レアル・マドリーサポ>
・メッシは神戸で新たなボージャンとして知られているだろう
<ベトナムのアナリスト>
・メッシがヴィッセル神戸に加入してもそんなに驚きではないか?リーグがどれだけ注目を浴びるか想像してくれ。
<シンガポール>
・そうなれば、凄いわ。みんなが東南アジアから試合を観に行くだろう。
<レアル・マドリーサポ>
・サッカー選手の年俸で日本の生活を満喫、夢だな 😢
<ドイツのサンフレッチェ広島サポ>
・ヴィッセル神戸は今月上旬から爆買いだな
<ドイツの浦和レッズサポ>
・金持ちオーナーから限度額のないクレジットカードを与えられるとこうなる・・・
<オーストラリア>
・ヴィッセル神戸はおかしいぐらい補強をしてる。武藤、大迫かボージャンには古橋の好調を再現して欲しいね。
【関連記事】
大迫勇也、神戸移籍が正式決定!J日本人歴代最高の年俸4億円!現地ブレーメンサポの反応は!?
<記者>
・大迫、武藤、ボージャンってヴィッセル神戸は今年が2014年ではないとわかっているよな?ジオバニ・ドス・サントス、ハメス・ロドリゲス、ジャック・ウィルシャーが(神戸の)獲得希望リストにあるのか?
・このままの流れでいくと、ウンティティ、グリーズマン、ピャニッチも行くかもな
・リンコンは怪我、三浦監督はダイヤモンド型の4-4-2を好む。新加入選手の隔離期間が終われば、このようなスタメンになるかも。【拡大画像】

・右サイドバックの山川は好きだが、左サイドバックに初瀬、右サイドバックに酒井になる可能性が高い気がする。
<横浜Fマリノスサポ>
・三木谷氏はここ3、4年間で国際的なスター選手や元日本代表選手獲得に計り知れないぐらいの資金を投じてきたが、一番成功した補強は国内の2部から獲得した無名選手なのは皮肉だ。

オススメのサイトの最新記事
Comments
627827
三木谷さんメッシもお買い上げしてバルサのスポンサー切れば?最高の仕返しになるよ
627829
2部から獲得した無名選手を日本代表にしてセルティックまで押し上げたのは数々の有名選手に投資したおかげでもあるけどな
割に合わないと批判され続けても資金を投じ続けた神戸のおかげでJリーグが得した部分は決して小さくないと思うけどねぇ…
割に合わないと批判され続けても資金を投じ続けた神戸のおかげでJリーグが得した部分は決して小さくないと思うけどねぇ…
627830
俺もガチャしてぇぇぇぇぇぇ
627831
色んな方向性のクラブが有るのは良いことだ
みんな似たようなじゃつまらんし
みんな似たようなじゃつまらんし
627832
良い子だ
627833
ボージャンどうなんだろなあ
イニと併用したら守備崩壊しそうだけど
イニと併用したら守備崩壊しそうだけど
627834
メッシ日本に来ないかな
627835
いるか?
なら武藤いらねえだろ
介護施設かよ
なら武藤いらねえだろ
介護施設かよ
627836
三木谷はリーグに話題をもたらして盛り上げてくれてるね
特にアジア戦略を考えてるJリーグの広報担当は頭上がらないだろ
特にアジア戦略を考えてるJリーグの広報担当は頭上がらないだろ
627838
ボージャンは地雷にしか見えん。
627839
元バルサ、元バルサ、元ブレーメン、元ニューカッスル、元フラメンゴ、元ヘンク
見栄えはすごくいいなー、地元チーム戦に来たら見に行くわ
見栄えはすごくいいなー、地元チーム戦に来たら見に行くわ
627840
武藤は1億でも高いし若手使ったほうがいいからいらないなぁ
大迫は欲しいけど4億は高いと思ってたらMLSでもお払い箱にされたボージャンも取るのか
たぶん1.5億くらいは提示してるんだろな
3トップに出来るタイプの3人じゃないし2トップにするなら武藤がマジでいらないじゃん・・・
大迫は欲しいけど4億は高いと思ってたらMLSでもお払い箱にされたボージャンも取るのか
たぶん1.5億くらいは提示してるんだろな
3トップに出来るタイプの3人じゃないし2トップにするなら武藤がマジでいらないじゃん・・・
627841
メッシも取りに行ってほしいわw
627842
欧州のスカウトが日本の若手をチェックしている反面、日本のクラブは欧州のロートルをチェックしている。宝石(古橋)を売ってガラクタ(ロートル)を買い漁ると揶揄されかねない。今期に限れば浦和の補強の方が素晴らしい。選手の良さを引き出せるかは監督の手腕に掛かってる。
627844
デンベレ、グリーズマンの問題はどうなったんだ?
三木谷クラブに対応を求めるって言っといて結局日本国内向けのアピールだったってことか
バルサは何の対応もせずグリーズマンがごめんなさい電話しただけで終わり
元凶のデンベレは黒人無罪でグリーズマンだけが叩かれてる有様
三木谷クラブに対応を求めるって言っといて結局日本国内向けのアピールだったってことか
バルサは何の対応もせずグリーズマンがごめんなさい電話しただけで終わり
元凶のデンベレは黒人無罪でグリーズマンだけが叩かれてる有様
627845
若いころのボージャンには期待したもんだがなぁ。
今ってどんな状態なんだ?
今ってどんな状態なんだ?
627846
俺も地雷だと思う
627847
実際に差別意識は誰の中にもあるからな。なのでそこまで怒りはわかない。ただし、BLMというお遊びには二度と賛同しない。なんにせよ神戸はおもしろい。
627848
ボージャンはイニエスタがいなかったら
神戸に来なかったかな?
イニエスタがいたから来たのか
神戸に来なかったかな?
イニエスタがいたから来たのか
627850
最後のマリノスサポの言う通り
一番の孝行息子は古橋だったな
一番の孝行息子は古橋だったな
627851
無所属の選手だったし日本人の若手と大して変わらん給料で短期契約だろうから、経営的には何の影響もないと思う。2年契約総額2000万円とかそういうレベルと思われ。
627852
リュングベリコースだと思うわ
627853
※627840
ドウグラスがあと半年で満了、田中順也と藤本も限界、リンコン怪我、ボージャン未知数となると武藤がいてもいいんじゃないの
ACL行きたいのに小田くんの覚醒とか待ってられないだろう
ドウグラスがあと半年で満了、田中順也と藤本も限界、リンコン怪我、ボージャン未知数となると武藤がいてもいいんじゃないの
ACL行きたいのに小田くんの覚醒とか待ってられないだろう
627854
ボージャンやっす、って思ったけどもう何年も選手として活躍できてないからなぁ
ボージャンに限っては一体、どういう使い方したいのかさっぱりわからないし、マシカって何のために存在してるのか意味わからなくなってきた。
ボージャンに限っては一体、どういう使い方したいのかさっぱりわからないし、マシカって何のために存在してるのか意味わからなくなってきた。
627855
627851
頭わるそう。
頭わるそう。
627856
古橋のほうがはるかにいいだろ
627857
627844
え?抗議の態度ってあの日本語でのツイートだけって知らないの?
いつまで気にしてるんだよwwwww
その直後にグリーズマンから直接謝罪があった、それを発表して終わりだよ
最初から抗議なんてないけど、一応スタンスだけ見せておかないとお前らうるせーからw
え?抗議の態度ってあの日本語でのツイートだけって知らないの?
いつまで気にしてるんだよwwwww
その直後にグリーズマンから直接謝罪があった、それを発表して終わりだよ
最初から抗議なんてないけど、一応スタンスだけ見せておかないとお前らうるせーからw
627859
ネームバリューは立派だが一線を退いた選手ばかりだからな。でも人寄せにはなるし経験がJに還元されるのは悪くないわ。
バルサも神戸も楽天だ、天下り先としてこれからも獲得してもらおう。
バルサも神戸も楽天だ、天下り先としてこれからも獲得してもらおう。
627860
リアルサカつく過ぎてうまく行く気がまったくしないが、別に神戸サポでもないのでこういうネームバリュー補強は歓迎したい
観てる分には最高に楽しいからな
観てる分には最高に楽しいからな
627861
毎日神戸牛食べ放題出来るなら皆神戸に行く
627863
Jにはピッタリだと思う
627864
FWとりすぎ。何したいんだよ。
627866
サンペールも地雷地雷言われてた中でもなんとかモノにはなったしなあ
どこで使うねんって言われりゃその通りなんだけど
どこで使うねんって言われりゃその通りなんだけど
627868
>>627864
FW入れ替えるだけでしょ
FW入れ替えるだけでしょ
627869
金あるからってこれは流石に無ボージャン
627870
他サポからすると、優勝する気は無いがJを盛り上げる気はあるという神采配
627871
イニエスタでJはかなり神戸に助けてもらったよ
大迫に集客力あるのかな?
それなら香川を買ったほうが意味あったのでわ?
大迫に集客力あるのかな?
それなら香川を買ったほうが意味あったのでわ?
627872
興行的には三木谷のやり方は正しいよ
有名なスター選手いないリーグなんてお客さん集まらない
有名なスター選手いないリーグなんてお客さん集まらない
627873
放映権売れて結果的に他クラブの資金も潤うからドンドン獲ってほしい
627874
カンテラで神童、バルサトップで才子、そして神戸では
627875
今日の神戸の試合観たらFW獲りすぎなんて言えないはず
若手のリンコンと小田は主軸にするにはまだ頼りないし、ベテラン高給取りのドウグラスとTJは全く動けんしロストばっかでどうにもならん
ACL狙うなら大迫と無糖は絶対必要
それはそうとMLS時代ののゴール集は結構良さげやん
若手のリンコンと小田は主軸にするにはまだ頼りないし、ベテラン高給取りのドウグラスとTJは全く動けんしロストばっかでどうにもならん
ACL狙うなら大迫と無糖は絶対必要
それはそうとMLS時代ののゴール集は結構良さげやん
627876
よくピークを過ぎた日本人選手は帰ってきて還元して欲しいって言われるけど、中々帰ってこない。それよりはこういう選手の方が経験も実力もあるんだし、何より海外の視聴率も増えてプラスしかないよね。若手やユースだって海外の意識が変わるし、良いこと。
627878
強化というよりは3人は商業的な獲得だろう
ボージャンはわからないが大迫は活躍するだろうな
ボージャンはわからないが大迫は活躍するだろうな
627879
神戸なんでこんなに金持ってんだ。
627880
今のボージャンがJでも通用するか怪しくね 乾や香川の方が話題性もあって良かったんじゃない
627883
今のボージャンを獲得ってまた神戸がネタに走り出したな
マジでこのまま金満おもしろネタクラブとして君臨し続けて欲しい
マジでこのまま金満おもしろネタクラブとして君臨し続けて欲しい
627884
愉しみだけど、ボージャンが活躍するイメージ涌かないわw
ベベトみたいにすぐモチベ喪失して出ていきそう
ベベトみたいにすぐモチベ喪失して出ていきそう
627885
ボージャンより武藤の方が普通に活躍しそう
627886
言い方悪いけどボージャンは武藤がスカった時の保険だろ
古橋の役割を大迫+αで乗り切るつもりなら移籍金少なそうだしかなりいい補強
リンコンとマシカが現状使えんかったしな
古橋の役割を大迫+αで乗り切るつもりなら移籍金少なそうだしかなりいい補強
リンコンとマシカが現状使えんかったしな
627887
大迫4億でボージャンとかア ホすぎる。年棒4億だったらもっとすごい選手とれそう。金は出しても口ださないほうがいいよ。何もわかってない金持ちは、解ってる人に任せたほうが良い。
627889
今のボージャンとかトップ下の位置でしか使えんだろ
完全にイニエスタと毎試合ターンオーバーして使うってんなら話別だが物凄いハイコストだなw
完全にイニエスタと毎試合ターンオーバーして使うってんなら話別だが物凄いハイコストだなw
627891
明らかに武藤か大迫どちらか1人で良かった
俺的には”The いいヤツ” マシカを使ってやってほしいんだが
中盤がイニエスタにボージャンに底サンペールとなると
守備に奔走する蛍ちぬんじゃね
俺的には”The いいヤツ” マシカを使ってやってほしいんだが
中盤がイニエスタにボージャンに底サンペールとなると
守備に奔走する蛍ちぬんじゃね
627893
神戸は戦力的に3バックやれる監督獲ったほうがいいんじゃね
3-4-3にでもせんと戦力過剰でしょ
あとGK前川がもう一皮剥ければなあと
仙台が2部落ちたらスウォビク獲ったら?
3-4-3にでもせんと戦力過剰でしょ
あとGK前川がもう一皮剥ければなあと
仙台が2部落ちたらスウォビク獲ったら?
627894
神戸ってどんな補強しようが優勝出来なさそうなのがすごいよな
627896
多分大して戦力にならんだろうなってことはわかる
補強のポイントもなんもないから他クラブのファンもこわくないでしょ
Jが話題になるから全体的に見て感謝だけどね
補強のポイントもなんもないから他クラブのファンもこわくないでしょ
Jが話題になるから全体的に見て感謝だけどね
627897
安く買えたのかな?
ぶっちゃけいらんだろ
ぶっちゃけいらんだろ
627898
デンペレとグリーズマンの件はフランス大使館に問い合わせてもまともな回答来ないから、フランス人自体が日本に対しての差○は問題ないと考えているよ
今後とも期待しない方がいいと思うし、フランスが人権先進国とかお笑いだってよく分かる
今後とも期待しない方がいいと思うし、フランスが人権先進国とかお笑いだってよく分かる
627899
憧れのイニエスタがいてもボージャンの運動量は上がるわけでもなし
既存にボージャン大迫武藤起用とか三浦采配では守備崩壊が目に見えてな
既存にボージャン大迫武藤起用とか三浦采配では守備崩壊が目に見えてな
627901
蛍があと2、3人必要だなw
627902
ボーやんミドルやロングシュートを良く決めているところが良いJでは割と稀少タイプ。武藤と大迫揃ったらフォメどういう並びになるんだ?
627904
>>627860
サカつくでこんなアホな選手獲得するかよ…
サカつくでこんなアホな選手獲得するかよ…
627906
お金あるならええんちゃうの?
627907
おまいら楽天モバイル契約しとけよー
もしかしたら3年後メッシあるかもよ

もしかしたら3年後メッシあるかもよ


627908
楽天モバイルは大惨敗だろ
今回ばかりは三木谷氏も政府に騙されちまったな
大損コイた上に梯子外されて終了だろ
今回ばかりは三木谷氏も政府に騙されちまったな
大損コイた上に梯子外されて終了だろ
627910
デンベレとグリーズマンの件は日本人が覚えておけばいいんだよ。
フランスはそんな国だって。今度なんかあったら、合わせて言えばいい。
そういえばフランス戦のアフターも酷かったな。
フランスはそんな国だって。今度なんかあったら、合わせて言えばいい。
そういえばフランス戦のアフターも酷かったな。
627911
命令で買わされてるんだろ
627913
Jリーグ的には美味しい話だ。
神戸にとってもコストパフォーマンスはともかく神戸に興味持つ人多いだろう。
とりあえず、神戸戦は見たいと思う。
神戸にとってもコストパフォーマンスはともかく神戸に興味持つ人多いだろう。
とりあえず、神戸戦は見たいと思う。
627915
浦和は誰が見ても良い補強してんな~と言われてんのに、神戸のコレなんなんだろうな~!まるで賞味期限が切れた高級食材のドンブリかな!まぁ 楽天はこのコロナ禍ネット通販でシコタマ儲けてるんだから 痛くも痒くもないんだろうけど、イニエスタの時の様なインパクトもないし 成金坊やのオモチャ集めを見せられてるみたいで 正直どうでもいいかな!
627916
>>627851
年棒億超えで交渉決裂して無所属になったってどっかで見たよ
きっと三木谷は億払うのだろう
年棒億超えで交渉決裂して無所属になったってどっかで見たよ
きっと三木谷は億払うのだろう
627919
627910
お前みたいに海外も出れねーような低学歴のチキンに同調する気はねーしやなこったw
フランス好きだし、デンベレでさえお前よりは数百倍マシw
お前みたいに海外も出れねーような低学歴のチキンに同調する気はねーしやなこったw
フランス好きだし、デンベレでさえお前よりは数百倍マシw
627924
30後半のビジャのが動けて上手かったって事にならないといい補強ばかりだな
627932
仮にメッシの年俸を余裕で払えたとしてもメッシの獲得は無理だよ。
なぜなら住宅の問題がある。
メッシの子供の数、荷物の数、そしてあのデカイ犬・・・
ようは部屋の数が大量にあって広大な庭の物件が日本にはない。
イニエスタでさえ用意された物件が気に入らなくて何回も引っ越したほどだ。
外人ファンの間でも噂されてるパリでメッシが住める家は郊外にある城くらいじゃないかと言われてるくらい。
なぜなら住宅の問題がある。
メッシの子供の数、荷物の数、そしてあのデカイ犬・・・
ようは部屋の数が大量にあって広大な庭の物件が日本にはない。
イニエスタでさえ用意された物件が気に入らなくて何回も引っ越したほどだ。
外人ファンの間でも噂されてるパリでメッシが住める家は郊外にある城くらいじゃないかと言われてるくらい。
627934
ごめん、ちょっと何がしたいのかよくわらん
どういうチーム作ろうとしてるんだろう
どういうチーム作ろうとしてるんだろう
627945
他サポだからいいけどなんか見てて不安になるなw
627947
×年棒
○年俸
○年俸
627960
>627919
しつこく騒ぎ立てる必要は無いけどそういう出来事があったということは心に止めておいても良いとおもう
しつこく騒ぎ立てる必要は無いけどそういう出来事があったということは心に止めておいても良いとおもう
627966
>>627947
敢えてレス付けず間違いを教えてくれてありがとう、イケメンさん
敢えてレス付けず間違いを教えてくれてありがとう、イケメンさん
627976
早熟系のタイプだよな、前園、森本、宇佐美、、、
今の宇佐美位は出来るのかもしれない。
今の宇佐美位は出来るのかもしれない。
627988
こんなに楽しませてくれるし神戸サポしててよかったわほんと
大迫半端ないがTwitterのトレンドによくあがるし
むしろサッカー見てない人も半端ないネタなら知ってそうだわ
大迫半端ないがTwitterのトレンドによくあがるし
むしろサッカー見てない人も半端ないネタなら知ってそうだわ
627991
凄い大人買いだよねぇ。イニエスタはいずれにせよもう、フルで全てのスケジュールを組むのは無理。ゲームメイカーとして誰かがその代役を担う必要性がある。それがボージャンということなのだろうと思う。14試合4ゴールなら合格の範囲内ではあるよ。
628017
大迫と武藤、以前ではポドルスキーやビジャはわかるが、ボージャンは正直微妙だ。
だが、これだけの本気度で積極的な補強が続くビィッセル。
是非優勝争いをし、来年はACLを制覇してもらいたい。
だが、これだけの本気度で積極的な補強が続くビィッセル。
是非優勝争いをし、来年はACLを制覇してもらいたい。
628034
ボージャンはどうか分らんが
ビッグクラブへの道は進んでいるんだな。
コスト無制限ではないが買わないと始まらない。
もう2~3人安いビッグネームが欲しい。
そしてイニエスタがいるうちに
現役ワールドクラスの獲得に本腰を入れていく。
ビッグクラブへの道は進んでいるんだな。
コスト無制限ではないが買わないと始まらない。
もう2~3人安いビッグネームが欲しい。
そしてイニエスタがいるうちに
現役ワールドクラスの獲得に本腰を入れていく。
628048
正直、神戸が動いてくれなきゃマンネリ化酷いだろJリーグ
ミクロで見れば地元のクラブ応援して楽しいが、大きな目線で見ればさすがに刺激が無さすぎて辛い
悪い意味で健全すぎるというか、皆そこそこクオリティーの高い無個性集団に見えてしまう
ミクロで見れば地元のクラブ応援して楽しいが、大きな目線で見ればさすがに刺激が無さすぎて辛い
悪い意味で健全すぎるというか、皆そこそこクオリティーの高い無個性集団に見えてしまう
628073
同じポジションばかり獲ってどーすんだ?
628087
大迫と武藤は分かるがボージャンはどうなんだろうな
まあポドルスキーよりは全然ありだと思うけど
まあポドルスキーよりは全然ありだと思うけど
628098
イニエスタ効果は絶大だが、イニエスタの獲得おねだり断れないなら苦しいところだな
資金面の問題じゃなく、強化の観点でw
その分、日本人の実力者でもとって補うんだろうがw
資金面の問題じゃなく、強化の観点でw
その分、日本人の実力者でもとって補うんだろうがw
628124
イニエスタほどの知名度はないから、実際に活躍しないとダメだろうね。大迫や武藤の方が日本では知られているし客寄せにはいい気がする。
628140
とりあえずメッシ獲得競争に名乗りあげれば良かったのにな楽天も
どうせPSGかシティくらいしか際立った候補無いだろうから売名チャンスだったのに
ま、メッシが次の移籍先で欧州の意欲失った頃合いが本当の狙い時だろうけど、間違って獲れたら、楽天モバイルの不振を巻き返すだけのインパクトはありそう
どうせPSGかシティくらいしか際立った候補無いだろうから売名チャンスだったのに
ま、メッシが次の移籍先で欧州の意欲失った頃合いが本当の狙い時だろうけど、間違って獲れたら、楽天モバイルの不振を巻き返すだけのインパクトはありそう
628169
大迫意外は微妙
628179
イニエスタ昨日はおじいちゃんみたいに動けないしボール狩られまくってたな夏場はとてもじゃないがフル出場出来ないっぽい控えは絶対いる
628476
ある程度戦術を分かる戦力も集まったことだしいい加減監督に投資しなさいよ