NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「止められない」古橋亨梧、衝撃のハットトリック!現地サポが絶賛!

古橋亨梧

※追記しました
セルティックのFW古橋亨梧が8日、ホームでのスコットランド・プレミアリーグ第2節ダンディー・ユナイテッド戦(○6-0)でハットトリックの活躍を見せた。

 今節が本拠地デビュー戦だった古橋は前半20分、右からのクロスにニアで合わせ、先制ゴールを奪取。同25分には左からの折り返しを滑りながら押し込み、追加点を挙げた。

 ハーフタイムを挟んでも勢いは止まらない。3-0の後半22分には味方のスルーパスからタイミングよくPA内中央に抜け出し、右足で決めてハットトリックを達成した。その後、同24分に途中交代。さらに2点を追加したチームは6-0でダンディー・ユナイテッドを下し、今季リーグ戦初白星を手にした。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?338436-338436-fl
Celtic 2-0 Dundee - Kyogo Furuhashi

セルティックのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

古橋亨梧の1ゴール目

・驚異的なシュートだ🍀🤩



・彼の動きは現実離れしてる



・あのタッチは美しくやったな



 ・彼のタッチ、スピード、連携プレー、動き、クオリティーが高いわ



古橋亨梧、お前は最高な野郎だわ



古橋亨梧は俺をめちゃくちゃ興奮させる!!!



・古橋は今季ゴールを量産するだろう!!!


   
・古橋 🔥🔥🔥🔥 並外れた補強で、この子は更に良くなるだろう🍀



・亨梧👏🏼 これを2点目にすべきだったけどね【動画】 😂, 相当見事なサッカーを見せている 🍀



・亨梧は存在するだれよりも上だ



・今季の古橋とアバダは信じられないぐらい素晴らしいな。2人は本物のタレントだわ。



・今季、古橋とアバダは相手ディフェンスを切り刻むわ



・アバダ×亨梧は恐ろしいコンビになるだろう



・早とちりしたくないが、うちは亨梧とアバダという新たなルボ(・モラフチク)とラーションを見つけたかもしれない



・古橋!次に大物になる日本人だ



古橋亨梧が大好き。献身性、態度、スキル。一流だ。



・過剰な反応をするつもりはないが、古橋のためなら死ねるね



・公平に言って、俺は古橋亨梧のために生きて息をしてるわ



・今季、古橋はセルティックで重要な存在になるわ



・亨梧はリーグで一番のストライカーだ



・古橋は俺が望んでいたストライカーだ。エドゥアールは役割をよく果たしてきたが、売却して新たな選手を入れる時だ。



古橋亨梧の2点目動画

・まじでなんて選手だ😍



・相当なゴールだ、まだ始まったばかりだが相当な選手に見える 🇯🇵



・亨梧は止められない、彼は全てに全力を尽くしてる



・亨梧は30分間でレンジャーズのディフェンスを引退させるだろう



・エドゥアール、すまん。町に新たなキングが生まれたわ 👑 #亨梧



・まじでアバダと古橋が大好きだ、亨梧のファイナルサードでの動きは本当に目覚ましい



<ユナイテッドサポ>
・この試合のセルティックの攻撃は本当に素晴らしいな、亨梧は逸材みたいだ



 ・彼は悪魔だわ



・ずっと日本人にはセルティックで活躍して欲しかったんだ。中村の再来をセルティックで見たいからね、古橋がそうなるかも。



・中村に憧れて育った人間としては、古橋は俺の心を奪っている 💚



・中村2世だ
Furuhashi Nakamura 2


・亨梧はネクスト・中村ではない、ネクスト・ラーション



<リーズサポ>
セルティックは日本人のラーションの再来を見つけたな



・この小さな男はまじで新鮮な息吹だわ。全力でプレーしてどのボールにも寄せる。フランス人の怠けた野郎とは全く対照的だわ。なんてホームデビューだよ。



・これはルボ(・モラフチク)のようなホームデビューだ



古橋亨梧はファン・ダイク以降でセルティックのベストプレーヤーになるだろう



・古橋は俺のハリー・ポッターだ、彼はまじで魔法だから 🇯🇵😍



・亨梧はうちで一番のディフェンダーでありアタッカーだ



・亨梧はまじでスーパーマンだな、彼はあらゆるところに現れる



・俺はピッチに乱入して抱擁してしまうかもしれないから心配だわ



・亨梧はメッシをベンチにするだろう



古橋亨梧はミスをするが、ダッシュで戻って確実にカバーリングをする。エドゥアールはメモしろよ。



・亨梧は5、6点は奪うべきだ 【動画】 ただシュートを打てるポジションに入っているのが嬉しいね。チームにとって新鮮な息吹だ。



古橋亨梧の3点目動画

・なんてハットトリックだよ!



・(古橋亨梧と)生涯契約を発表しろ



・ホームデビュー戦でハットトリックとは、古橋亨梧、愛してるよ



・古橋亨梧は世界最高のストライカーだわ



・これはもうHentaiですわ



・クリスティーからのパスはまじでカッコよかった



・この男は本物みたいだ



・最初に生まれる子には亨梧という名前を付けるよ



・古橋ほどのクオリティーを持った選手が(移籍金)400万ポンド(6.1億円)はまじで格安だわ


以下追記---------------------------------
試合終了後

・申し分ない試合内容で、センセーショナルな日だ。スタジアムでアンジェサッカーを観られた人達はラッキーだよ。(制限ななくなり)満員になるのが待ちきれないね🍀🍀



・うちがリーグ優勝するって今言うのは早計かな?



<レンジャーズサポ>
・ぶっちゃけ、アンジェ監督のサッカーをからかったことを後悔し始めてきたわ



・(古橋は)まだ軽量すぎると思う。上位6チーム相手に活躍したら俺は感心するよ。



 ・彼の動き出しはワールドクラスだ



・ディフェンダーにしたら彼のマークをするのは悪夢だな、オフ・ザ・ボールでも賢い選手だわ



・マン・オブ・ザ・マッチに選出されたことを知った古橋【動画



 ・これは可愛い過ぎる



 ・愛らしい、ずっといてくれ 🥳



 ・彼を愛さずにはいられない😂👏🏼👏🏼



 ・この男が大好きだ、まじで謙虚だな。彼のこのような反応を見て感情的になってる俺は変かな?



<トッテナムサポ>
ハットトリックだって?ブルーロックが目的どおりに機能してるな🔵



・急にエドゥアールが移籍するかどうかがどうでも良くなったわ。うちは至宝を見つけたからな。



・エドゥアールが退団しても、代替選手獲得に金を使う必要はないと思う..亨梧は十分にトップをやれる。古橋のバックアップに誰かを連れてくるかもしれないが、それだけだろう..



・(古橋は)ラーションととても似ているな。自分でスペースを作って、オフ・ザ・ボールの動きが非常に上手く、そして何よりゴールを決められる。クリスティーとの連携プレーはこの上なく良い。スコットランドの汚いプレーをする相手選手に対処する方法を学んで欲しい。



 ・ここまで古橋のプレーを見て、汚い相手選手については心配してない。小さな彼はめっちゃ粘り強いから。



・古橋よ、ラーションをトレンド入りさせたってことは君が活躍したってことだ⚽️⚽️⚽️
Henrik Larsson Furuhashi Kyogo


・うちはどうやって彼と契約したんだ?🤤



・議論する必要はない、彼はリーグで一番の選手だ



・小さな亨梧はラーション以降のベストプレーヤーになる気がする。彼の動き、決意、ボールタッチ。サッカー脳を持っているのは明らかで、シーズンを通して相手に大きな問題を引き起こすだろう、ずっとうちにいて欲しいわ。



・クオリティーが高くて、技術があり巧妙、それに最大限に頑張り相手に寄せてボールを取り戻すストライカー。つねってくれ、俺は夢を見てるに違いない。



・彼のスタッツを見たいね。たぶんオリンピックのマラソン選手よりも走ったと思う、もっと短い時間で。



・Bet365で亨梧がリーグ得点王になるオッズは16倍、それで10ポンド(1500円)賭けようとしたら、賭けを停止してやがる



<アイルランド>
・次の移籍先は1500万ポンド(23億円)でサウサンプトン



・古橋はパラダイス(スタジアム)でプレーして嬉しそうだ。Jリーグには彼のような選手が更に何人かいるに違いない??????



・450万ポンド(6.9億円)でこんな選手を獲得出来るなら、アンジェに金を渡してJリーグ(の市場)で暴れさせるんだ!



・(古橋は)イニエスタが一緒にプレーしてきた選手の中でも断トツで一番だよ



中村俊輔 サッカー覚書


オススメのサイトの最新記事

Comments

627540

早すぎて見逃した
627541

まだ試合終わってない定期
627542

相変わらず早いな
627544

これリーグ戦?
627545

すげえええええ
627546

実況がめちゃくちゃスコットランド訛りって感じで可愛いなw
627547

セルティック規模のクラブだと現地サポの反応も凄まじく多そうだ
627548

このリーグ、どこで見れるんや?
627549

イニエスタのお墨付きの味はどうやw
627550

627551

中村越えなるか
627552

なんで俺フランクフルト戦なんか観てしまったし・・・
627553

古橋鮮烈だったわ
でも、体が小さくてポストができないから代表だと活躍しずらいのが残念
古橋・伊藤・浅野のロマン砲が見たい
627556

>>これはもうHentaiですわ
彼の性/癖はかなり特殊ですね
627557

古橋の活躍は嬉しいけど、今どきスットコリーグ行く意味あるんか。。
中村俊輔の時代じゃないんだぞ。
627559

掴みはOK
627560

マジかよ
627561

※627557
未だに知名度は高いクラブだしティアニーもファンダイクも元セルティックでステップアップしてるんだし悪くはないだろ
627562

ファンダイクみたいに
着実にステップアップしてく
スタイルでの移籍と信じてる
627563

フランクフルト見てて後悔したわ
3部にやられてらぁ
627564

リーグのレベルを疑うべき案件
毎試合点とってれば、遅くとも次のシーズンにはステップアップできるだろう
というかしないとだめだよね
627565

リーグレベルはアレだけどビッグリーグの目に留まりやすいし
周りの選手そこそこ上手いから今日みたいな好パスも来る
悪くないな
627566

ちゃんと裏抜けを活かせるチームなら幾らでも点を取れる
なお代表は全く活かせないチームな模様
627567

3本目のパスすげーな
627568

>627565
キソンヨンもセルティックからプレミアにステップアップしたからな
627569

周りがちゃんと見てくれてるな
怪我が無けりゃこのままゴールを量産できそうだ
627570

凄いわ古橋、活躍するとは思ってはいたけど、いきなりハットトリックは想定外、背筋がゾクゾクする。
627571

ライバルチームがあって
レンジャースだっけ?

そこから得点出来たら・・・・
627572

来る前はボロク ソに言ってたのに凄い掌返しだな。
Jリーグもスコットランドリーグより格下だって言いまくってたのにな。
627574

せめてEL本戦くらいは出られるといいなあ
アピールの場としての欧州カップ戦が無いのは厳しい
627575

いやまぁ2強リーグで相手は昇格クラブだからこれからだろうけどいいスタートだよ
既視感あるのは浦和のユンカーがJでこの状況だったからだ
シーズン終了後にさらに評価される活躍をしてほしい
627576

素晴らしい。岡崎の完全上位互換になれる様セルティックで頑張ってくれ。
627577

サンペールが嫉妬する様なパス受けてるな
627578

あいかわらず外人はキョウと発音できないんだな
キョウゴじゃなくてキヨゴになってる
東京もトキオ、京都もキヨトだし、まあいいけど
627580

すごい!
素晴らしいホームデビュー!
627581

リーグ戦はじまったんのか?
627582

ザルすぎるのか、力の差がありすぎるのか、Jリーグより点とりやすそう
627583

この試合はリーグ戦2節目でホーム開幕戦。
前節は途中出場で1得点。
今期は既に4得点でレジェンド。
627584

古橋亨梧 ホームデビュー戦でのハット☘️☘️☘️おめでとう🇯🇵‼️☘️セルティック面白かったぞー‼️優勝目指してくれ‼️☘️
627585

古橋と代表でポジション被るのって相馬、南野、三苫かな
使われるのなら2列目だよね
627586

※627561
古橋もう27の年やから海外行くの遅いと最初から4大リーグ行ってほしいのは分かる。
ティアニーもファンダイクもセルティック出たの20代前半やったからね。
627587

>>627567
パス出したのロギッチじゃないかな。オーストラリア代表の
あとアンカー?のマグレガーって選手も良さそう
627588

セルティックの現状知らんかったから活かせるパスもらえるかだけ心配だったけど
今日のゴールシーン見る限り杞憂みたいねw
627589

セルティックのレジャンドなら、俊さんよりラーションのほうが近そうだが。
627591

>>627582
古橋はシーズン中の移籍なので、あっちの選手が開幕直後であることを考えるとコンディション面で有利なのは大きいと思うよ
あとポステコサッカーほどの保持戦術チームってスコティッシュプレミアにはほとんどいないと思うから面食らってるんじゃないのかね
627592

古橋と三笘は別次元だとJリーグ見てる人は知ってる
これがマグレにはならない事も知ってる
627593

相手弱いクラブかと思いきやレンジャーズじゃないか
627594

セルティックの方は結構うまいの揃ってるけど相手は酷かったな
ハットトリックで下がったけどフルでやれば6点ぐらい取れたかも
とんでもなく実力差あるリーグってのはわかった
627596

リーグのレベルが低いのは間違いないけど、それはあくまで5大と比較したらの話で歴史もあるし、レンジャーズが復権したことでまた少しだけ盛り上がる要素はある。2チームしか強くなくても、その2チームで凌ぎあって欧州大会でも成績を残してるんだから。セルティックで爆発すれば即プレミアだよ。常に注目されてるからね。その利点はでかいんだよ。
627597

早くもパサーが古橋の動き出しを見てくれてるじゃん!信頼を得られたみたいで良かった
ってか既にポステコっぽいチームになってて凄いな
627598

ポステコの事も貶しまくってた癖に
お前らのリーグレベルを自覚しろ
627599

ゴールを量産し続けてほしいね
627600

代表でもすぐに活躍したし
順応性が高いんだな、楽しみだ
627601

20才前後でスットコに行くなら良いのかもな
海外に慣れる期間って意味で
627602

フィニッシュもさすがだが
アバダのお膳立てが素晴らしい
627603

627593
記事をみても、動画をみても、一体なにがどうなったらそんな間違いが発生するんだ。頭大丈夫か?レンジャーズ相手でこんな点差ならやばいことになってるよ。セルティックは数年マウントとるだろうし、レンジャーズのサポは暴れまくるレベル。
627604

セルティックの練習で、でかくて強いDF相手にバチバチ経験も積めるやろうし、そらあ成長はするやろ。

ガンガン結果出して、日本のA代表でも武器になって欲しいわ。
627605

味方と敵の技術レベルの差がすごいんだよな
相手は簡単なパスでもミスしてて笑っちゃったわ
守備もひでえしどこのアマチュアだよってぐらいガバガバ
627606

ポステコグルーは出入りの多いサッカーで、しかも初年度はもれなく大量失点覚悟だからそこは耐えるしかないね
2年目以降は夢のようなサッカーで大量得点で勝ちまくるわけだけど
627607

マジでラーションみたいやな
627608

Jリーグですばらしい活躍している選手なんだから
これぐらいやっても驚きじゃないと思う。

スピードとゴール前の動き、足元のテクニック。このあたりは
日本にいる時点でハイレベルだった。

とはいえリーグ戦初先発でハットとは思わんかったけど。
627609

古橋もうちょっと合流はやければCLわからんかったのにな
627610

なんだかんだでイニエスタのパスをゴールしてきた男ではあるからな。
627611

ホームデビュー戦で新加入選手がハットとかサポ的には最高に脳汁出るやつだし一気に心掴んだな
627612

※627593
今日の対戦相手はダンディーユナイテッドだよ
627614

レンジャーズにはジェラードがいるらしいから
ジェラードのキャノン砲VS古橋の快足対決が楽しみだな
627615

大卒Jリーガーだったのが勿体ない。
4年早く海外に行けただろうに…
627616

フルハシはサッカーの神
627617

エドゥアールを調べると22点と18点で2年連続得点王なのか
ってことは20点ぐらい獲れば得点王が見えてくるのか
マークきつくなればこんなに簡単に獲れなくなるだろうけどがんばってほしいね
627618

レジェンド中村俊輔を越える気持ちで頑張れ!
627619

>>627601
向こうは、とにかく肉弾戦なので、体が完成してない日本人の20歳が行くのはどうなんやろうなあ。

水野晃樹は、つぶされて帰って来たからなあ。
627620

ヤクルトデビュー戦で三打席連続ホームランのホーナー超えたな!!
627621

あひる🦆はやくして
627622

はやく銅像建てろ!!
627623

正直相手チームのキャプテンがデブのおっさんで笑ったしレベルはベルギーより全然低いとは思うが、プレミアへのパイプがあるしたぶん余裕で得点王争いできるから1年でステップアップも視野に入る
というか27なのでそのくらいやって南野に追い付いてほしい
でもスタジアムの雰囲気もやっぱめっちゃ良いのでここでレジェンドになるのもあり
627625

スコカスはレンジャーズとセルティックのどっちかなら、4大にステップアップ狙うクラブとして最高峰クラスでしょ。無理して残留争いしてるとこに飛び込むよりも勝ち組かもしれない。
627626

頼む古橋、迷える子羊 森保を救ってくれ!!
627628

最初だけ!対策されれば、何も出来ない日本🐵
627629

両サイドアタッカーが有能でめっちゃやりやすそう
627631

活躍できるだけの能力はある
懸念はフィジカルだけ
今回は結構スペースがあったし監督も使い方を理解してるから古橋本人もやりやすいだろう
この1年で肉体改造に取り組んで欲しい
627632

日本にもいるじゃん、生粋のストライカーが!!
627633

CLの映像でしか見たことないけどスタジアムの雰囲気が一番良いと思ったのはセルティック
すげえ盛り上がってる中で美しいと思ったし頑張ってほしい
627634

同じ国ってだけでプレミアへのパイプが未だに保たれてるの謎だよな
いくらなんでもプレミアとのレベル差が酷すぎるだろw
jよりもショボいのに
古橋にはさっさと四大行って欲しいね
627635

途中から古橋にパスきただけでめっちゃ湧いてたし交代の時はスタンディングオペレーションだったしいいサポーターやな
627637

3点目も凄いけど2点目の動き出しが凄いわ
627638

ボール運んでシュートするのがいまいちだから、長期での活躍は厳しいけどチームがいい状態の時は活躍できる可能性がなきにしもあらず。
627639

やっぱちゃんと秩序立ってるセルティックのサッカーはストレス少ないわ
このパススタイルがスコットランド代表になるとややこじんまりしてしまうのが残念なんだけど

とにかく俊輔時代みたいにまた愉しめそうで古橋に感謝
627641

そういや監督もポステコだったな
627642

しかしスコットランドリーグの超絶格差ぶりが・・・

セルティックは7000万ユーロ越えで、J1トップの浦和レッズの2000万ユーロと比べても遥かに高い選手層だけど

今日の対戦相手は500万ユーロ程度で、J2の下位クラブ並やぞ。
627643

岐阜時代、毎試合ヒーローインタビューされてて、なんて謙虚な野郎だとみんなメロメロになってたの思い出す
627644

ゴールパフォがラーションやん
627645

>>627638
>>ボール運んでシュートするのがいまいちだから、長期での活躍は厳しい

全然知らないじゃん古橋のプレー
627646

びっくりするくらいゆるゆるだな
日本人はどんどんスットコ行っとけw
627647

なんやこのもうチームに何年も居る感じw
627648

ファンが守備での献身性も評価してくれてるのは嬉しいね
627649

クロスも裏ぬけのパスも古橋をターゲットにしてるっぽいし、スコッチリーグでのセルティックの位置づけ考えると、今期はめちゃくちゃ点とれる可能性あるな
また優勝させて中村2世になろう
627650

はえープレシーズンマッチじゃなくて正規の試合なんか
すげー
627651

パス出せる選手いるみたいだから安心した
627652

どれもまぐれじゃなくて古橋の得意とする形のゴールばかりだから、これからも量産できそうだな

チームのために常に全力でプレーする献身性と
ピッチ外での愛嬌が早速サポにも伝わってて嬉しい
627653

よく知っているポステコで頓珍漢な使われ方されないという点で良い選択したね
627654

前半11分の決定機を外してもうダメかと思ったらハットか。監督から古橋に集めろって指示があったのかもね。古橋の抜け出す動きも良かったから分からんけど。
627655

「三苫を使ってりゃ良かったニ.ワカ馬.鹿」が ウ.ザくて 反論してたが
応援はしてるのよ。 三苫も海外でこれぐらい活躍してくれればいいわ。
627656

いきなりハットは目が覚めた。
古橋は点を取る形を持ってるから、ある程度慣れれはどこのリーグでも点とれるようになるはず。
627657

めっちゃ気持ちよさそうにプレーしてるな
J2岐阜でプレーしてたんだぜ
627658

ポステコ「俺が連れて来た日本人にはスルーパスを出せ」
627660

ガンで闘病していたジョン・ハートソンが元気に解説してて良かった
627662

どのゴール動画でも実況がカイオーゴーって呼んでるからそういう選手がいるのかと思ったら古橋KYOGOの事かw
627663

パス出しと古橋選手の抜け出し、ピッタリやないか~い
ルネッサ・・・
627665

来年のW杯で活躍する姿が見えたぞw
627666

イニエスタ印のフルハシは活きがいいよ!
627667

ポステコなら絶対脳筋サッカーやらんから活躍するわな
627668

どうせ小さなアジア人となめられて、すぐにはいいパス来ないだろうと思ってたけど、
ちゃんとパス出してくれるんだw
いいチームに当たったのかもしれない、がんばれ古橋と監督。
627669

627660

ガンで闘病していたジョン・ハートソンが元気に解説してて良かった



え!そうなん!?
生きてたんや!
俊輔がセルティックデビューした時凄い俊さんをリスペクトしてた感じやったし、日本には絶対いないタイプのFWで好きやったんよね
古橋の活躍といい、懐かしいセルティックパークの雰囲気といい…更に嬉しい情報ありがとう!
627670

ボールの要求、マークの外し方
イニエスタと絡み
ビジャと出会ったことが人生を変えたな
ビジャと間違うぐらいいい動きだしだった
627671

ちな、開幕戦はアウェーで途中出場するも負けたんだよな。
先日先発して点取った試合はEL予選。
すでにレンジャーズを直接対決で叩かないといけない厳しい状況。
627673

Jリーグがスコットランドの草刈り場になる
627674

※627612

違うよ。ダンディーFCだよ。
記事が間違ってる。
627675

たしかにラーションを彷彿とさせる
ハート軍曹ではなく
627677

>>627614
釣られるけどジェラードは監督
627678

次はダブルハットトリックやな
627680

Jでもフィニッシュが外人選手みたいになってたし、スットコリーグだったらかなり上の活躍できるだろうのは全く不思議と思わない。
神戸でパス出してたのも海外の経験者や代表選手ばかりだったし欧州仕様にフィットしやすかっただろうので。

でもハットするぐらいなのは相手のDFが緩いとか関係なく、味方側の方でもう連携が出来てて、スペースも突ける特徴の認識が出来てるのが大事な点で驚きだなって。
627681

勝負は筋肉ダルマになる2年目だろうな
大体の日本人選手がフィジカル不足を問題視され筋肉を付けさせられるもんな
で、使い慣れていない重さの体でサッカーすることになると。

小さい選手は筋肉付けたところでどうせ外人には勝てんから
ずっと乾みたいにヒョロヒョロのままでいいのよ
長所を消す必要はない

627682

セルティックいいやん
守備に追われるチームじゃないしチャンス多くて観てて楽しいわ
627683

エリア内での動きが上手いし縦パスでもクロスでも得点できる
イニエスタみたいなパサーいなくても全然いけるね
627684

周りがお試しのパスをくれるがどれもいいパス
古橋だけを狙った絶妙ピンポイントでどれも別々の方向からなのがいい
627685

活躍してくれるだろうと思ってたけど
いきなりハットトリックとは
そんで動画で見るとさらに速くなってるように見える
神戸では戦術古橋なんて言われてたけど
リーグのトップチームでチャンスは神戸より多そうだから
点決めまくるだろうな、そんでステップアップして夢のラリーがへ行ってほしい頑張れ応援してます。
627686

外国人のアシストは凄いわ。精度が高い。
どんなに混んでてもそこしかないという1点を付いてくる。
古橋もきっちり決めてるのも凄いけど、やっぱアシスト力だな。
627688

単にスットコの上位2つ以外がJ2Lvなだけだろw
ああJ1最下位の横Fはハットトリックされたっけかつまりスットコの中位はそのくらいだな
こんなW杯前の大事な1年をこんな下手くそリーグで過ごすとかA代表にはもう未練なしかな頑張って
627689

古橋がナイスなのは間違いないけどどのゴールもパスうますぎだろw
627690

4点以上取っててもおかしくないくらいでした。あっぱれ
627691

888888888888凄いですねぇ。ハットトリックおめでとう。古橋はゴールへのパスが出来る子だから、ある一定以上の点は取るかなとおもったが、いきなりデビュー戦でハットとはね。持っているかもしれないwwwww。
第二の俊輔目指して欲しいね。3本共に巧いシュートだよ。
627692

6億を安いと感じるのヨーロッパサッカーの金銭感覚恐ろしいわ
627693

※627686
下手な外国人もいる
海外かぶれもほどほどにな
627695

ダンディーユナイテッドって俊さん2回ほどハット決めてなかったか?
年間MVPゴールも同じ相手だった気が
627697

627695

それはダンディーFCやな
多分今は2部
627700

プレミアには行かんといて
627701

※627697
知ったかは恥ずかしいよ・・・
627702

セルティック選んだってことはステップアップ先の狙いは間違いなくプレミアだろ。
627703

627704

古橋の使い方を早くもチームメイト知ってるやん。
パサーもしっかりしてるし、ゴール量産期待できるな。
ラーションの再来とかめっちゃ光栄なこと言われてるし。

※627688みたいな阿呆がさらに顔真っ赤になるまで活躍しろ。
627706

そりゃイニエスタが走らせまくった選手なんだからこうなるよ
627707

ST起用かな? 味方のパスもいいな。
キノコ中村先輩のシーズン最多が確か9点(pk含)だからこれはあっさり抜けるだろう。
627708

いきなりハットは素晴らしいがこの程度の相手ならこれぐらいは出来る選手
J舐めてたサポ達に存分に見せつけてやって欲しい
監督が使い方知ってるのが一番デカいわ
627710

別の海外反応でも既にこのリーグのレベルじゃないとか言われてる。
ブンデス1部でもいけたな。これだけ周りがボール持ってすぐ古橋を見てくれたら。2862
627711

相手は川島のいたダンUか
レンジャーズ以外はJと大差ないから多少対策されても得点王争いには食い込むだろ
627712

ワイも子供生まれたら古橋って名前にするわ!
627713

イニエスタと一緒にやってたって言ったらそりゃ舐められずに済むわな
それでいいパスガンガン出てくるとこしっかり仕留めてりゃ
ますます評価は上がる
627714

実況が関西弁風英語で聞くの大変
627715

安定した活躍が大事だ
日本人は初期に大活躍する傾向があってそこからはサッパリってことが多い 
627716

ハットトリックだけどリーグ自体はそこまでレベル高くないからどうだ?
って思ったが3点ともクオリティ高くていいね
627718

古橋が手を挙げるといいタイミングで良いパスがくるチーム
入って良かったな 最初に得点すれば信頼されてまたアシスト
のパスもらえるよ
627719

クロス受ける寸前でのインアウトで引き付けるフェイント入れてからの動き、
油断させる遅い様子見走りと視界の死角から相手より先にギア上げてスプリントして前に入る動き、
鋭く早いパスから、ここって所にポジションつめてないと打てない位置取り、
点とるための教科書に忠実な事をやって取った点てのが良い。

後はドン引きした相手にミドルからも打てる能力も見せる事が出来れば吊りだせて、また裏抜けもできて安定的に取れそう。
627721

これできるなら浅野や林にこだわる必要ないやん。森保さん、見てるか
627724

ホームでハットは極上のスタートやね
これで顔と名前は知れ渡っただろ
正直いうとJでは頭ひとつ抜けた奴と思ってたからこれぐらいやってくれてホッとしたw
627725

セルティックかーとは思ったけど
やっぱりどこだろうと活躍してる姿を見られるのは嬉しいな
627726

リーグ初先発でホームの試合でそれでハットトリックかいな
半年後にステップアップ出来るといいね
627727

まぁあれだけがんがん裏狙ってナナメにも走りこんでくれたら
パス出す方も出し甲斐がある
相手するDFは嫌だろうけどw
627728

2点目は凄いね。一人で二人分の中の動きしてんじゃん。
古橋もだけど、ポステコがどこまでいけるか気になる
4大下位はこの戦術とれないから、いきなり上目指すことになるけど無理か
627731

中村俊輔のお陰で最初から日本人に対する不信感が無くて
ちゃんとパスくれるのは有りがたいな次の世代の為にしっかり結果を出し続けてほしい
627732

前にセルティックで得点量産してたデンベレはリヨンに引き抜かれたし、セルティックは意外とスタッツ良ければ良いリーグに引き抜かれるショーケースのクラブだと思うよ。
627734

リーグのレベルがちょっとあれだが、めっちゃいいパス来るなw
627735

この一年で海外の当たりの強さに負けない身体を作って、A代表で活躍して欲しいわ。
627737

ハードワークする選手は好まれるね
627738

いきなりパスとドンピシャで合ってて草。
味方も事前に古橋の使い方予習してくれてたな、こりゃいけるで!
627739

活躍するとすぐ銅像建立しようとするよな
627740

このユニ相変わらず目がチカチカするわ
627741

いくら能力があっても 仲間から信頼されなければパスはこないよ。恐らく これだけ活躍できたってことは アンジェ監督がいたからだろうね。日本での古橋のプレイを間近で見た監督がいるチームを選んだのは 大正解だったって事だろうな!
627745

自分が居たリーグの別チームの選手引き抜くって、試合見て絶対に使えるって確信持ってるから獲得したんだろうね。良いチーム選んだわ
627746

新規加入の日本人にここまで合ったパスだされてるの初めてみたわ。
やっぱ監督って大事なんだな。
627749

なんといっても間近で見て、欲しいと評価してくれいた人が監督なんだから、そりゃあ、理想的な環境でプレーできるし、この移籍選択して正解だったな

一番悲惨なのは、監督がその選手のこと知らなくて買われて放り込まれた場合で、プレミアに買われてスペイン2部に飛ばされ干されて貴重なキャリアをつぶされたガンバ井手口のケースは絶対あってはならない失敗ケース。
移籍の仕方は大事だよな
627751

メッチャパスだしてくれるし勝てるしセルティックいいチームだな。プレミアだと日本人は本当にパスもらえないであの動き出しをひたすら繰り返す悲惨な試合を見てきただけに。普通にサッカーしているのが新鮮。でもやっぱりというか、ちゃんとボールくれれば古橋くらいなら決めれるな。これでCL出れるなら古橋移籍正解だったな。あとは本人のプレー次第。環境はいい。

個人的には古橋を安いって思ってもらえてうれしいな。今までのJリーガを考えると値段的には妥当だと思ったが、あの金額でもここですら高い高いと連呼してたやつがいた。ちゃんと見とけよ。ベルギーリーグも同じだけど海外リーグを過小評価したり過剰評価したりしてるやつは移籍後の試合を明らかに見てないんだよね。見てたらちょっとJより結果出しにくくなるのがベルギーなら分かるし、ゴールシーンだけ見て守備がザルとかいうからな。そりゃ得点シーンだけ見たらどのリーグもザルだろうよ。
627752

ちゃんと味方のアシスト受けてのゴールなのが嬉しいな。個人技も良いけど、移籍した他の古橋には味方とのコンビネーションで成功することが不可欠だった。
627754

イニエスタが太鼓判推してたけど、正直半信半疑だった。ホームでハットデビューは鮮烈すぎるな!
香川以来の驚きを感じる
627755

神戸サポやけどこの活躍を見ると安く売りすぎたな
627756

ゲキサカの元記事が間違ってる。今日のセルティックの相手はダンディーFC。
ちなみにダンディー・ユナイテッドはレンジャーズと対戦して勝利。

名前に「ダンディー」が付く同市内のライバルチームを混同するなんて、マンUとマンCを間違えるようなもの。日本メディアにおけるスコットランドプレミアの知名度なんて所詮そんなもん、って事例。
627758

これはセルティック久々に追っかけることになるかもしれないな、セルティック近くの美味しいスコッチでも探すか。
627759

古橋おめでとう
Jリーグでこないだ初めてハットしたのにもう2回目とは恐れ入る
これだけ味方から良いパスどんどんくれるならやっていけそうだね
古橋の人柄なのか実力なのかこの信頼されてる感じは素晴らしい
このまま得点王獲ってしまえ!
627760

絶対にイイヤツだからどこ行っても愛されるキャラ
実力も文句なし
代表でもっと活かしたいな
627761

※627756
横浜FCにハットしたらマリノス相手って書かれた感じか
627763

記事が間違ってるせいで翻弄されてるな。
相手はダンディーユナイテッドではなく、ダンディーFCな。
627764

ホームデビュー戦でハットトリックとは・・・

欧州未経験の選手に対する移籍金額にも納得の働きだな ホッとした
627765

やっぱり監督が欲しくて取った選手だから
チームも古橋を見るしゴール決めれば好循環よな。
ここで伝説残して監督とステップアップしてほしい。
627767

良いパス貰えるし、しっかり決めるしで良いスタートだな
627768

嗅覚とアジリティが海外でも証明できれば遅咲きだけど更に上に行けるかもしれんね。
627769

古橋の神戸での壮行会を見たら人柄がとても良いのが分かった
あれはどこに行っても愛されるよね
627770

古橋もポステコグルー監督も応援してます
日本のリーグの意志を背負ってくれてると思ってます。
627771

古橋の吉報は嬉しいわ
ガンガン行ってくれー
627772

*627660
ジョン・ハートソンが元気に解説

軍曹~
日本にはいない重戦車鬼フィジカルで好きだったなー
敵にエルボー瞬殺、練習中の味方も一蹴り瞬殺の動画とかも思い出すわw
627773

クリスティーの上手さにビックリしたわ
スルーパスの質ヤバい
627774

押し込むだけは日本人得意だよな
フリーでGKと一対一だと枠すら外すのはなんとかしてもらいたい
627775

相手の守備レベルは置いといて、ラストパスの精度高いのがちゃんと来るのはありがてえな
627776

とりあえず良いスタートだ
あと、他のコメでもあるように、上手い人多いね
627777

このスレッドとても良いね。Jリーグでの古橋を知ってる連中が多い印象。

- Jリーグのこと知らずに単に見下している
- 試合を見ずに語る
- そもそもサッカー知ってるのか

みたいなスレが多い中、とても良き。
627779

この出来をもってしても試合後に監督は「古橋の能力はまだまだこんなもんじゃない」とか言ってるし、調子を落としたとしても自ら望んで引っ張っただけあって辛抱強くみてくれそうだな。

2ゴール目の動きはえぐいわ。
627780

>>627777
そういうことを態々書くから荒れるんだろ。
お前だろ、どうせいつも荒らしてるの。何が良きだ。
627781

さすがにラーションと比べられるのは荷が重すぎるけど出場機会確保のためにホーム初戦でこれはでかいな
627782

Jリーグを見てない奴がビンビンに反応してて草
627784

キソンヨンってそういやセルティックにいたね 俊輔の後だったから、期待ほどではなく全く支持されなくて まーモン○ーチャントとかされたり  それの鬱憤をアジア大会の日本戦で爆発させて現代の旭日旗問題のキッカケを作るっていうね...
627785

古橋が活躍しただけで何でJリーグ云々とか言い出してる馬○が湧いてるの?
627788

前に川島が行った時にどんなもんだろうと何回か見て以来だけどスコティッシュ相変わらずガバガバだな
627789

お、Kポップアイドルにしては物腰低くて謙虚だな。

もちろん冗談だ。
古橋お目!お前が五輪メンバーにいて欲しかった!!
627790

古橋の動きもいいんだろうが、素晴らしいパスが出てくるのなw
627791

Jリーグにセルティックの両サイドみたいに低くて速いクロス上手い奴増えれば、古橋みたいなFWもっと発掘できる気がする
627792

斜めに抜け出す動きも良いけど、そこへしっかりパスを出して貰えるのが良いね
リーグのレベル云々はおいといて、良いクラブに移籍出来たんじゃなかろうか
627794

日本代表にとって今後、古橋のようなタイプを活かす上で、セルティックは参考になりそうだな。
627796

[whoscored]9.64
[sofascore]9

627797

スコテッシュの方が海外移籍でアピールしやすいかもね
ベルギーもいいけどさ
627798

>>627791
現状、酒井・中山と相性良さそうだけどな
そう指示すれば二人は結構低くて速いクロス入れられる
627799

もう代表の監督イニエスタでいいよ
627800

ステップアップするためのチームとしては良いかもな
リーグでの強豪でアピール出来るチャンスは多いだろうし
記事のエドゥアールもアーセナルから関心を寄せられてるみたいだし
他の欧州の強豪へ行くためのアピールが出来るという点に関しては
セルティックは良いのかもね
627801

ハートソンw
羊泥棒だよなw
627802

てかこれ第二節でシーズンの開幕戦セルティック負けたのかよw
開幕戦でセルティックがレンジャーズ以外に負けるってやばくないか
627803

五輪代表がゴ,ミだったから古橋に感謝
627804

ただジムやザクばかりと戦ってジオングの倒し方は学べんだろ
ゴクウだってレッドリボン軍ばかり相手にしていて大人になっていたら
セルなんて倒せんかっただろうしな

強い相手とやらないとなぁ
今更J以下の相手チームを虐めるリーグに行って何になる
客観的に考えたらステップアップできなきゃやばいで
627805

古橋に求められてるのはこんなもんじゃない
打倒レンジャーズだからな
627806

1月までに20ゴールを決めて冬の移籍市場でアーセナルに買い取られたりするかもな。3リーグ同時得点王もあり得るぞ。
627807

セルティックファンのフォーラムでは昨シーズンとの比較で
既存選手達のパフォがとても良くなっていた点、
チャンスメイク回数の多さも含め期待で胸躍ってた。
昨シーズン見てないけど、まあ不満が相当あったみたいっすね。
弱いチームというのは現地でも話題に上ってたけど、
去年格下のチームにここまでチャンスを作れて事実点を取れた試合
なんて何試合あったんだと皆話してた。
CB陣には補強いるような話はしてたけど、ポステコのチーム戦術は
好意的に見られてたから当分大丈夫でしょう

古橋は特に頭の良さとテクニックが評価されて、個人的にはフィジカルも
問題ないと感じてたことが以外だったな
627808

即スタメンあるなこりゃ
627810

パスをくれるのが助かるよね。日本人だからで良い動き出ししてもくれない国もあるし。リーグや相手がどうこうじゃなく、結果が出ることが大切。浅野や原は次に繋がったし、ユウマもまだ分からない。FW陣は特に結果重視。
627811

奈良県生まれイニエスタ育ち
627813

イニエスタは多いけど南野との関係について言及するコメントはまだ目にしてないな
627817

日本人選手が苦手な自分のプレースタイルを伝える作業をポステコがやってくれてるのはデカい

他のJリーガーはユンカーから学んだほうがいいな
627818

キヨ子サン
サイコデス
627819

ポステコはどういう戦い方するのか表現させるのはほんと早い
得点パターンもまさにポステコサッカーって感じだし

GKのポジショニングやDFラインの部分で最適なバランスをつかむのに時間はかかるだろうが、このサッカーをもっとみたいとなれば我慢できるはず・・・
627820

※627808
>即スタメンあるなこりゃ

既にスタメンなんだが
627822

※627819
 GK 元イングランド代表のジョー・ハートなんだよね。
 彼足元上手かった記憶ないし、守備範囲も近代GKに比べれば狭い。
 CB陣、守備陣との連携はインタビューでも加入したばっかなんで
 これからだと本人が言ってた。
627824

イングランドのGKは皆保守的で守備範囲狭いよね
中盤を軸にDFライン上げ下げするサッカー観じゃないし
その点はスコットランドとも明らかに違うんだよなぁ
627825

古橋は別にステップアップしなくていいから、セルティックで盤石の地位築いて俊輔みたいにCLで活躍してほしいね
627826

ACLでイニエスタ怪我して欠場の時にすげー走り回って頑張ってたイメージが強い
627837

おい……見てるか中田……お前を超える逸材がここに(ry
627843

和製ネドヴェドになるかと思ったら、よりストライカー的に成長してて興味深い
627862

ゴール前の動きがくっそ洗練されててもうねw
セルティック好きなチームだしまじで期待してる。
627877

マリノス監督時代 ポステコは神戸と対戦するにあたって 古橋攻略法を徹底的に熟慮したはず。つまり 誰よりも古橋の能力を理解しているということだね。普通なら つい先日一アジアの辺境リーグから来た選手にあのパスやコンビネーションはありえないよ!古橋の能力もさることながら 監督の強い指示と練習がなければ起こりえないハットトリックだと思うな!
627895

動画見ずにこのスレ眺めてたが、あらためて動画見てみたらうめーわ
パスも良いんだけど、ちゃんと一撃で決めきるって今までこんな日本人FWいたかな。大抵はトラップしてわちゃわちゃして外すか取られるってパターンだったような
そこそこのパスをトラップしてからうまく決めるってのも見てみたいが
627900

対戦相手、ダンディーユナイテッドやのうて、ダンディーFCでっせ
627905

今のスットコリーグは試合見りゃ分かるが正直言ってかなり低レベルなんよなぁ
でもまあレンジャーズ戦で活躍したらホンモノかな
627909

4部落ちから正当な手段でトップリーグ最短復帰したレンジャースなw
627914

必死にスットコ連呼して活躍sageしてる阿呆がいて草
627917

水野どうしてるかなと思ったらおっさんだった
627918

堂安よりこいつが代表でてた方がいいんじゃないの?
627922

627918
同じハードワーカーでも堂安と古橋じゃ持ち味違うしな
堂安と久保を奔放にプレーさせてるのは無能な監督なわけだし、もっと戦術上の規律を与えられれば彼らだってもっとやれる選手
627968

627922
自分は逆に堂安はもっと自由でいいかもしれないと思ってる
規律は十分持ってると思う
628019

欧州デビューシーズンの出出しは順調だ。
スコティッシュプレミアリーグは決して欧州のトップリーグとは言えないが、フィジカルやパワー、高さやリーチの長さなどは日本とは違う上、セルティックではCLを経験出来るチャンスもある。
この流れで得点を量産し、成長してもらいたい。
628020

そもそも堂安と古橋じゃポジションも違うし、何よりフィジカルの強さが段違い。
規律云々って、堂安も前線守備に関しては充分貢献してるし、エゴイスティックなところもあるが、久保と自由に連携して二人であそこまで崩してたんだから。

ちょっと古橋がハット決めたからって堂安sageとか庭鹿丸出しですよっとw。
628043

627968
五輪は久保と堂安の個人技に依存して攻め急ぎ、ボールロストを繰り返し、結果日本の強みである守備陣が疲弊した
まーディティール詰められない森保の責任だが、個で守備意識が高ければ許されるもんじゃない
彼らのような選手は統一された明確なビジョンの元、その中で活きる活かされる選手
今回はあまりに奔放すぎた
628128

最初のセルティックファンは、古橋選手の8番に相当文句書いてたし、中村が40過ぎてまだいるJリーグなんかの選手なんか信用出来ないなど散々書かれてだが、今では手のひら返しでベタ褒めだね。
628166

シーズン半分過ぎて中俊さんリーグで45分以上出たの1試合しかないがな
そもそも20試合近くは途中交代でも出れて無いし今後も横FのMF陣が怪我人だらけにもならん限りは出れん試合のが多いだろうに
628302

こんなにパスがくるってことは練習でもいい動きしてるんたろうね
怪我なく調子を維持して欲しい
628321

※628043

こいつが妄想だけで全く試合も見ずに語ってるのだけは分ったw
「五輪は」ってこの二人がロストしたのって、3位決定戦のメキシコ戦だけだろw
五輪通してどんだけ守備に奔走してたと思ってんだ。

やれ統一やら、ビジョンやらなんて言葉を使って中身の無い失笑コメント。
ディティールw 突っ込みどころ満載w
628322

ポステコグルー監督「私が過去3~4年見てきたものを、今日の古橋がみんなに見せてくれた。」
628364

628043=627922

暑さで頭がおかしいから、オリンピックでの久保や堂安を戦○かのように
叩いてるんですね^^
628389

監督も古橋も最初は、セルティックサポーターから「Jリーグの誰だよ。知らねぇの連れてきやがって」と相当文句書かれてたが、アンジェ監督の采配、古橋の運命変えたイニエスタとの出会いと努力が優勝。
628394

まぁ、上位クラブにマークされてからが本番だわ。
王座奪還に燃えてるセルティックだから、サポも熱いだろうな。
628434

やっぱセルティックでも戦術古橋になりそうだ。
628445

セルティックサポは岐阜に感謝しなさい。
冗談はさておきホームデビューでハットトリックはやばい。相棒もいいね。







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「日本が強くなってる」伊東純也、圧巻のスタッツを残してることを知った海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本のイニエスタだ」遠藤航、リバプールのレジェンドたちを上回って現地サポが驚愕!【海外の反応】
ドイツ人「黄金の価値がある」田中碧、1ゴール1アシストの活躍!5発大勝に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
外国人「誰も止められないの?」三笘薫、再三のドリブル突破でチャンスを演出!相手チェルシーサポも脱帽!【海外の反応】
外国人「凄すぎる」遠藤航、プレミア初ゴール!強烈ミドルで大逆転劇に貢献で現地リバプールサポが絶賛!【海外の反応】
フランス人「覚醒してる」南野拓実、2戦連続ゴール!退場誘発!現地サポから称賛続出!【海外の反応】
外国人「脱帽だ」冨安健洋、2戦連続アシスト!海外のアーセナルサポが絶賛!交代には心配の声!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR