※追記しました

【全ゴール動画(YOUTUBE)】
<フランス>
・日本に勝ってくれと願うだけだ。簡単ではないが可能だ・・・頑張れ、レ・ブルー(※フランス代表の愛称)
<フランス>
・日本はとても良いチームだ。同時に開催国だから最高の結果を残したいだろう。9月には欧州でデビューする(デュッセルドルフ)田中碧に目を光らせるんだ。
<フランス>
・メキシコに負けたことで、フランスがグループ突破するには2勝必要なのは分かっていた。何があっても2点差で日本に勝たないといけない。簡単だとは言わないが、1点目が70分でも、2点目が80分や85分に取れると信じないといけない。とにかく先制点だけは献上してはいけない。
<フランス>
・もちろんそうだが、今大会の日本は厄介な相手だ。難しい試合になるだろう、2点差の勝利が必要になると・・・
<スペイン>
・フランス 2-1 日本
<ロンドン>
・冨安がバックに復帰、上田がトップで旗手が左ウィングに入る
<PSGサポ>
・久保に粉砕されるためにわざわざペンベレを(フランスの)左サイドバックに置いてるよ 笑
<PSGサポ>
・ペンベレは久保を封じ込めるよ
<マルセイユサポ>
・酒井、ジニャク、トヴァン・・・このフランス対日本でマルセイユのファンは少しノスタルジックな気分になるだろう
<マルセイユサポ>
・酒井対トヴァンのデュエルを見るのが待ちきれないね 😂 きっと対峙するだろう 😂
<フランス>
・旗手のなんてシュートだよ!
<フランス>
・最初の大チャンス、旗手のシュートにGKベルナルドーニがバレーボールの技術を発揮した
<アメリカ>
・久保はクロスすべきだったな
・試合を3分見たところだけど、田中碧が2部のクラブに行った理由が俺にはまだ理解できずに頭をかいているよ
・このオリンピックでのフランスは駄目だな、どうして日本にこんな感じで支配させるんだよ
・久保久保久保久保!1-0、日本【ゴール動画】
![Japan [1] - 0 France Take Kubo goal](https://blog-imgs-147.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20210729005629537.jpg)
<PSGサポ>
・久保が3試合で3ゴールだよ..
<レアル・マドリーサポ>
・久保タケがノリに乗っている🔥
・久保は本当に上手いわ!
<イングランド>
・久保は本物だ
<アヤックスサポ>
・久保はスターだ
・今大会、久保はここまでマシーンだな
<アストン・ビラサポ>
・レアル・マドリーはいつ彼にチャンスを与えるんだ?アストン・ビラに彼を欲しいぞ
<イタリア>
・酒井いいいいいいいい【ゴール動画】【リプレイ】
<マルセイユサポ>
・(酒井は)マルセイユのレジェンドだ <3
<マルセイユサポ>
・彼のゴールを見て満面の笑みになったわ
<PSGサポ>
・2021年に酒井にゴールを決められるという 笑
<マルセイユサポ>
・酒井>トヴァン。これは事実、彼がマルセイユで真のMVPだった。
<フランス>
・酒井に2点目を決められる?このチームは信じられないぐらい弱いな
・酒井はピッチ上にいる元マルセイユの選手でベストプレーヤーだ
・日本は本当に強いわ
<チェルシーサポ>
・ごっつあんゴールの前の最初のチャンスを演出した久保のパスは本当に上手かった
・久保のレアル・マドリー復帰確定
<マレーシア>
・久保は至宝だ
<ガーナ>
・久保がオリンピックに光を灯している
・久保は子供の中に混じった大人のようにプレーしてる
<フランス>
・これは恥ずかしいよ
・誤審だ。酒井にイエローカード?ファウルにすら見えなかったわ。これで彼は次の試合に出られなくなる。
<ニュージーランド>
・ニュージーランド人として、今の日本は本当に嫌だわ。開催国大会+素晴らしいメンバーがいるから本当にタフな試合になるだろう。
<フランス>
・今日の日本はイナズマイレブンだわ 笑
<フランス>
・この試合、日本はフランスよりも強いわ。フランスはプレー強度は足りないし、リスクを冒していない。
<マルセイユサポ>
・酒井はゴールに相応しいよ。日本にはオリンピック王者になって欲しいわ。日本はとても強いチームだわ。
<フランス>
・日本の監督 vs フランスの監督

<フランスの川崎フロンターレサポ>
・ゴオオオオオオオル、三好いいいいいいい!!!!!!!!!!!!【ゴール動画】【リプレイ】

<ベルギー>
・康児いいいいいいいい
<アントワープサポ>
・彼のことが本当に大好き!彼のプレーをまた生で観るのが待ちきれないわ!
<アメリカ/日本>
・日本がサッカーでフランスを打ち負かしている。行くぞおおおお。
<トリニダード・トバゴ>
・フランス戦の日本はとても目覚ましいわ
<ナイジェリア>
・日本がフランスを粉砕してるよ😂😂😂
<アメリカ>
・日本は才能のある世代なの?フランスをただ倒しているだけではない、圧倒してる!
<レアル・マドリーサポ>
・明らかなレッドカードだ【GIF動画】
・これはかなり明白なレッドだった。彼は一体何を考えていたんだ?
・このタックルは本当に衝撃的だわ、彼の足が折れたかもしれないよ 😡
<フランス>
・日本、メキシコ、南アフリカに3試合で10失点はフランスサッカーにとって屈辱だ
・一体何が起こっているんだ?キャプテン翼がプレーしているのか?日本は2002年以降、どんどん強くなってきたが、それでもこれは予想外だ。
<オーストラリアの松本山雅サポ>
・大然んんんんんんん!俺の好きな選手【ゴール動画】

<ポルトガル>
・松本人志か?
<イタリア>
・この男は23歳以下じゃないわ
<フランス>
・まじで頼むわ
・試合の締め括り方よ
<イングランドの川崎フロンターレサポ>
・4-0、日本!卓越したパフォーマンスだ!さらに嬉しいことに前田が得点!
以下追記------------------------------------
<アーセナルサポ>
・日本はこれで3連勝。久保建英は20歳にして際立っていてクオリティーの高さを発揮している。彼の動きは極めてよく、多くの異なるポジションでプレーできる。
<インドネシアのセレッソ大阪サポ>
・信じられない。若きサムライブルーがU24フランス代表をこんなにも点差をつけて粉砕したよ。接戦になりフランス有利だと思っていたいたが、俺の間違いだったわ。
<カナダ>
・これはデンベレのせいだ
<日本>
・デンベレとグリーズマンがこの試合を見たことを願うよ
・まじか、日本が4-0でフランスに恥をかかした
<アイルランド>
・日本のようなトップチームに負けるのは恥ではないよ
<フランス>
・前半しか見てないが日本が勝利に相応しいよ、おめでとう
<フランス>
・ジニャクが気の毒だ、彼だけが勝ちたいという気持ちを見せていた
<フランス>
・誰も批判したくないけど、フルメンバーのU21EUROでも同じことが起こったから、何かを変えないといけない。監督か連盟か。
<ナイジェリア>
・フランスはチームとして終わってる。初戦を見たが、ナイジェリアのクラブチームのようなプレーをしてた。久保は初戦から卓越したパフォーマンスをしている。この結果は全く驚きではない。
<ドイツ>
・まじかよ、日本は今回のオリンピックで好調だな。それに金メダルを既に13個獲得してる。
<アストン・ビラサポ>
・開催国はいつも好成績を残すからな
◇2008年の中国、2004年のギリシャが涙
<フランス>
・中国は2008年に(中国歴代)最多の金メダルを獲得したが?
◇男子サッカーの話な
<マレーシア>
・どうしてこうなった?
<スペイン>
◆日本は着実に成長しているからな、正直強いわ
<日本>
・スペイン、ありがとう。この試合を見た?
<スペイン>
◆ああ、見たよ。ここのところ日本を見ている、かなりレベルが高いね。日本にはやり遂げて欲しい。
<イギリス>
・偏ったジャッジ(審判)のおかげだ
<日本>
・馬鹿かよ、試合を見てないな。嫌な野郎だわ。
<ドイツ>
・彼が冗談で言っていたのは明らかだ。サッカーのレフリーを"ジャッジ"なんて言うイギリス人の投稿者は一人もいないからな。
<イタリア>
・日本の若手はかなり優秀だからな
<メキシコ>
・日本は正真正銘のアジア王者ですわ
<メキシコ>
・フランスと違って日本人は速く、反応が素早くて、気持ちの入ったプレーをしてチームワークが素晴らしいからな。
<メキシコ>
・キャプテン翼やイナズマイレブンを見たことないのか?日本人のテクニックがエグいことを知っていたら日本とは対戦したくないね
<ロシア>
・日本は黄金世代に入っている。国外でプレーして、そこで成功してる日本人選手の数を10年前と比較してくれ。
<フランス>
・うちはショボいメンバーを送った(クラブと協会は恥ずべき)。その一方で、日本はベストメンバーを招集してるからだ。
<オーストラリア>
・日本は本当に良いプレーをしてた。速くて、プレーは効果的で技術のレベルが高い。いい意味で驚いたわ。確かにフランスのメンバーはいつもよりも若かったが、それでも日本の技術のレベルは俺が見てきたよりもずっと高かった。日本が今大会を制覇するのもあり得ると思う。
<ブラジルの記者>
・今大会、日本のベストゲームだった。久保と堂安は立役者だったが、攻撃陣で一番良かったのは、旗手、三好、上田だ。酒井はピッチ上のベストプレーヤー。守備的MFのコンビは素晴らしく、ディフェンスはジニャクにプレーさせなかった。
<ブラジル>
・上田はこのチームで本当に違いを生み出す。3得点に関与しただけではない、ボールを持ってない時のポジショニングもだ。マークを引き付けるのが上手い。
<ポルトガル>
■先制ゴールの起点になった縦パスを通したのは誰?
<ブラジルの記者>
・田中碧
<ポルトガル>
■好パスだ。遠藤かと思ったわ。この田中は川崎で守田とコンビを組んでたよね?欧州でやる準備が出来ているわ。
<アルゼンチンのJリーグファン>
・上田綺世はとてつもないわ。彼は本当に賢くマークを外して、自分やチームメイトのためにスペースを作る。
<チリ>
・俺は林大地も好きだわ。でも上田はオンとオフ・ザ・ボールの両方で貢献できるアタッカーだと言わざるを得ない。準々決勝は彼が先発するだろう。旗手、三好、相馬、前田も出場時間を生かして活躍した。ただ三笘のプレーをもっと見たいわ。
<アルゼンチンのJリーグファン>
・林大地は上田綺世がいつもするのとよく似た効果的な働きをしてた。旗手はフロンターレで三笘の後釜になれることを証明した。三笘に出場時間を与えなかった理由が理解できなかったよ。
<クロアチア>
・これは素晴らしかった!日本には決定力のあるストライカーはいないかもしれないが、攻撃にかける人数とその後のプレーで補うだろう。ミドルシュートからチャンスが生まれる、守備的な相手と戦う時の戦術にすべきだな。
<フランス>
・シルバン・リポルはフランスで最も無能な監督だと思う
<ベネズエラ>
・日本は大空翼の誕生日(※7月28日)にフランスを4-0で倒したのか?笑
・必要な時に(キャプテン翼の)エル・シド・ピエールはどこにいたんだ?

U-24日本代表は25日、横浜国際総合競技場で開催された東京五輪グループリーグ第3節でU-24フランス代表と対戦。前半27分にMF久保建英(レアル・マドリー)の得点で先制した日本は、同34分にDF酒井宏樹(浦和)、後半25分にMF三好康児(アントワープ)、同アディショナルタイムにFW前田大然(横浜FM)の得点で加点し、4-0の完封勝利を収めた。無傷の3連勝で首位通過を果たした日本は、31日の準決勝でB組2位通過のニュージーランドと対戦する。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?337669-337669-fl
【全ゴール動画(YOUTUBE)】
試合開始前から
<フランス>
・日本に勝ってくれと願うだけだ。簡単ではないが可能だ・・・頑張れ、レ・ブルー(※フランス代表の愛称)
<フランス>
・日本はとても良いチームだ。同時に開催国だから最高の結果を残したいだろう。9月には欧州でデビューする(デュッセルドルフ)田中碧に目を光らせるんだ。
<フランス>
・メキシコに負けたことで、フランスがグループ突破するには2勝必要なのは分かっていた。何があっても2点差で日本に勝たないといけない。簡単だとは言わないが、1点目が70分でも、2点目が80分や85分に取れると信じないといけない。とにかく先制点だけは献上してはいけない。
<フランス>
・もちろんそうだが、今大会の日本は厄介な相手だ。難しい試合になるだろう、2点差の勝利が必要になると・・・
<スペイン>
・フランス 2-1 日本
<ロンドン>
・冨安がバックに復帰、上田がトップで旗手が左ウィングに入る
<PSGサポ>
・久保に粉砕されるためにわざわざペンベレを(フランスの)左サイドバックに置いてるよ 笑
<PSGサポ>
・ペンベレは久保を封じ込めるよ
<マルセイユサポ>
・酒井、ジニャク、トヴァン・・・このフランス対日本でマルセイユのファンは少しノスタルジックな気分になるだろう
<マルセイユサポ>
・酒井対トヴァンのデュエルを見るのが待ちきれないね 😂 きっと対峙するだろう 😂
<フランス>
・旗手のなんてシュートだよ!
<フランス>
・最初の大チャンス、旗手のシュートにGKベルナルドーニがバレーボールの技術を発揮した
<アメリカ>
・久保はクロスすべきだったな
・試合を3分見たところだけど、田中碧が2部のクラブに行った理由が俺にはまだ理解できずに頭をかいているよ
・このオリンピックでのフランスは駄目だな、どうして日本にこんな感じで支配させるんだよ
・久保久保久保久保!1-0、日本【ゴール動画】
![Japan [1] - 0 France Take Kubo goal](https://blog-imgs-147.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20210729005629537.jpg)
<PSGサポ>
・久保が3試合で3ゴールだよ..
<レアル・マドリーサポ>
・久保タケがノリに乗っている🔥
・久保は本当に上手いわ!
<イングランド>
・久保は本物だ
<アヤックスサポ>
・久保はスターだ
・今大会、久保はここまでマシーンだな
<アストン・ビラサポ>
・レアル・マドリーはいつ彼にチャンスを与えるんだ?アストン・ビラに彼を欲しいぞ
<イタリア>
・酒井いいいいいいいい【ゴール動画】【リプレイ】
<マルセイユサポ>
・(酒井は)マルセイユのレジェンドだ <3
<マルセイユサポ>
・彼のゴールを見て満面の笑みになったわ
<PSGサポ>
・2021年に酒井にゴールを決められるという 笑
<マルセイユサポ>
・酒井>トヴァン。これは事実、彼がマルセイユで真のMVPだった。
<フランス>
・酒井に2点目を決められる?このチームは信じられないぐらい弱いな
・酒井はピッチ上にいる元マルセイユの選手でベストプレーヤーだ
・日本は本当に強いわ
<チェルシーサポ>
・ごっつあんゴールの前の最初のチャンスを演出した久保のパスは本当に上手かった
・久保のレアル・マドリー復帰確定
<マレーシア>
・久保は至宝だ
<ガーナ>
・久保がオリンピックに光を灯している
・久保は子供の中に混じった大人のようにプレーしてる
<フランス>
・これは恥ずかしいよ
・誤審だ。酒井にイエローカード?ファウルにすら見えなかったわ。これで彼は次の試合に出られなくなる。
<ニュージーランド>
・ニュージーランド人として、今の日本は本当に嫌だわ。開催国大会+素晴らしいメンバーがいるから本当にタフな試合になるだろう。
<フランス>
・今日の日本はイナズマイレブンだわ 笑
<フランス>
・この試合、日本はフランスよりも強いわ。フランスはプレー強度は足りないし、リスクを冒していない。
<マルセイユサポ>
・酒井はゴールに相応しいよ。日本にはオリンピック王者になって欲しいわ。日本はとても強いチームだわ。
<フランス>
・日本の監督 vs フランスの監督

<フランスの川崎フロンターレサポ>
・ゴオオオオオオオル、三好いいいいいいい!!!!!!!!!!!!【ゴール動画】【リプレイ】

<ベルギー>
・康児いいいいいいいい
<アントワープサポ>
・彼のことが本当に大好き!彼のプレーをまた生で観るのが待ちきれないわ!
<アメリカ/日本>
・日本がサッカーでフランスを打ち負かしている。行くぞおおおお。
<トリニダード・トバゴ>
・フランス戦の日本はとても目覚ましいわ
<ナイジェリア>
・日本がフランスを粉砕してるよ😂😂😂
<アメリカ>
・日本は才能のある世代なの?フランスをただ倒しているだけではない、圧倒してる!
<レアル・マドリーサポ>
・明らかなレッドカードだ【GIF動画】
・これはかなり明白なレッドだった。彼は一体何を考えていたんだ?
・このタックルは本当に衝撃的だわ、彼の足が折れたかもしれないよ 😡
<フランス>
・日本、メキシコ、南アフリカに3試合で10失点はフランスサッカーにとって屈辱だ
・一体何が起こっているんだ?キャプテン翼がプレーしているのか?日本は2002年以降、どんどん強くなってきたが、それでもこれは予想外だ。
<オーストラリアの松本山雅サポ>
・大然んんんんんんん!俺の好きな選手【ゴール動画】

<ポルトガル>
・松本人志か?
<イタリア>
・この男は23歳以下じゃないわ
<フランス>
・まじで頼むわ
・試合の締め括り方よ
<イングランドの川崎フロンターレサポ>
・4-0、日本!卓越したパフォーマンスだ!さらに嬉しいことに前田が得点!
以下追記------------------------------------
試合終了後
<アーセナルサポ>
・日本はこれで3連勝。久保建英は20歳にして際立っていてクオリティーの高さを発揮している。彼の動きは極めてよく、多くの異なるポジションでプレーできる。
<インドネシアのセレッソ大阪サポ>
・信じられない。若きサムライブルーがU24フランス代表をこんなにも点差をつけて粉砕したよ。接戦になりフランス有利だと思っていたいたが、俺の間違いだったわ。
<カナダ>
・これはデンベレのせいだ
<日本>
・デンベレとグリーズマンがこの試合を見たことを願うよ
・まじか、日本が4-0でフランスに恥をかかした
<アイルランド>
・日本のようなトップチームに負けるのは恥ではないよ
<フランス>
・前半しか見てないが日本が勝利に相応しいよ、おめでとう
<フランス>
・ジニャクが気の毒だ、彼だけが勝ちたいという気持ちを見せていた
<フランス>
・誰も批判したくないけど、フルメンバーのU21EUROでも同じことが起こったから、何かを変えないといけない。監督か連盟か。
<ナイジェリア>
・フランスはチームとして終わってる。初戦を見たが、ナイジェリアのクラブチームのようなプレーをしてた。久保は初戦から卓越したパフォーマンスをしている。この結果は全く驚きではない。
<ドイツ>
・まじかよ、日本は今回のオリンピックで好調だな。それに金メダルを既に13個獲得してる。
<アストン・ビラサポ>
・開催国はいつも好成績を残すからな
◇2008年の中国、2004年のギリシャが涙
<フランス>
・中国は2008年に(中国歴代)最多の金メダルを獲得したが?
◇男子サッカーの話な
<マレーシア>
・どうしてこうなった?
<スペイン>
◆日本は着実に成長しているからな、正直強いわ
<日本>
・スペイン、ありがとう。この試合を見た?
<スペイン>
◆ああ、見たよ。ここのところ日本を見ている、かなりレベルが高いね。日本にはやり遂げて欲しい。
<イギリス>
・偏ったジャッジ(審判)のおかげだ
<日本>
・馬鹿かよ、試合を見てないな。嫌な野郎だわ。
<ドイツ>
・彼が冗談で言っていたのは明らかだ。サッカーのレフリーを"ジャッジ"なんて言うイギリス人の投稿者は一人もいないからな。
<イタリア>
・日本の若手はかなり優秀だからな
<メキシコ>
・日本は正真正銘のアジア王者ですわ
<メキシコ>
・フランスと違って日本人は速く、反応が素早くて、気持ちの入ったプレーをしてチームワークが素晴らしいからな。
<メキシコ>
・キャプテン翼やイナズマイレブンを見たことないのか?日本人のテクニックがエグいことを知っていたら日本とは対戦したくないね
<ロシア>
・日本は黄金世代に入っている。国外でプレーして、そこで成功してる日本人選手の数を10年前と比較してくれ。
<フランス>
・うちはショボいメンバーを送った(クラブと協会は恥ずべき)。その一方で、日本はベストメンバーを招集してるからだ。
<オーストラリア>
・日本は本当に良いプレーをしてた。速くて、プレーは効果的で技術のレベルが高い。いい意味で驚いたわ。確かにフランスのメンバーはいつもよりも若かったが、それでも日本の技術のレベルは俺が見てきたよりもずっと高かった。日本が今大会を制覇するのもあり得ると思う。
<ブラジルの記者>
・今大会、日本のベストゲームだった。久保と堂安は立役者だったが、攻撃陣で一番良かったのは、旗手、三好、上田だ。酒井はピッチ上のベストプレーヤー。守備的MFのコンビは素晴らしく、ディフェンスはジニャクにプレーさせなかった。
<ブラジル>
・上田はこのチームで本当に違いを生み出す。3得点に関与しただけではない、ボールを持ってない時のポジショニングもだ。マークを引き付けるのが上手い。
<ポルトガル>
■先制ゴールの起点になった縦パスを通したのは誰?
<ブラジルの記者>
・田中碧
<ポルトガル>
■好パスだ。遠藤かと思ったわ。この田中は川崎で守田とコンビを組んでたよね?欧州でやる準備が出来ているわ。
<アルゼンチンのJリーグファン>
・上田綺世はとてつもないわ。彼は本当に賢くマークを外して、自分やチームメイトのためにスペースを作る。
<チリ>
・俺は林大地も好きだわ。でも上田はオンとオフ・ザ・ボールの両方で貢献できるアタッカーだと言わざるを得ない。準々決勝は彼が先発するだろう。旗手、三好、相馬、前田も出場時間を生かして活躍した。ただ三笘のプレーをもっと見たいわ。
<アルゼンチンのJリーグファン>
・林大地は上田綺世がいつもするのとよく似た効果的な働きをしてた。旗手はフロンターレで三笘の後釜になれることを証明した。三笘に出場時間を与えなかった理由が理解できなかったよ。
<クロアチア>
・これは素晴らしかった!日本には決定力のあるストライカーはいないかもしれないが、攻撃にかける人数とその後のプレーで補うだろう。ミドルシュートからチャンスが生まれる、守備的な相手と戦う時の戦術にすべきだな。
<フランス>
・シルバン・リポルはフランスで最も無能な監督だと思う
<ベネズエラ>
・日本は大空翼の誕生日(※7月28日)にフランスを4-0で倒したのか?笑
・必要な時に(キャプテン翼の)エル・シド・ピエールはどこにいたんだ?

オススメのサイトの最新記事
Comments
620535
おせーよ
620536
メダル獲るどーーーー
620537
森保名将
620538
また安定のソース無し
620539
フランスのGK酷かったな
620540
ばくはつー
620541
完璧
620542
ハイ、クボアンの負けー
620543
森保名将すぎる
620544
早いというよりフライングしてないか笑
620545
はっやーい
620546
強すぎるやろ。なんやこの代表は。未来から来たんか?
620547
はやっ
620548
はえーよ・・
620548
予選突破おめでとーう!
620549
今回のオリンピックレベル低すぎ
620550
前田が妊娠したの何でなの?
620551
はやいーw
ゴリいないの痛いな
CB板倉で、RSB冨安かなぁ?
ゴリいないの痛いな
CB板倉で、RSB冨安かなぁ?
620552
完璧な試合
620553
はえーよ、試合見れてる?
620554
MOM エルサドバドル主審
ってくらい前2試合のレフェリングが酷かった。FIFAが修整入れてきたのかな619536
しかし次戦NZなら遠藤もイエロー貰ってターンオーバーしても良かったな
ってくらい前2試合のレフェリングが酷かった。FIFAが修整入れてきたのかな619536
しかし次戦NZなら遠藤もイエロー貰ってターンオーバーしても良かったな
620555
ちゃんと4ゴール目がタイトルに入っててえらいw
620556
※620535
はえーよw
はえーよw
620557
フランスのユニ、le coqじゃなくてナイキなのね。
620558
森保優秀すぎる
620559
ここからどれだけ回復出来るかだな。
日本代表おめでとう。
日本代表おめでとう。
620560
相変わらず早いな、ここはw
次はNZ!!!
次はNZ!!!
620561
Putain野郎がさっさと帰れ
620562
は ええ
620563
マルセイユファン見てるか
酒井がやったぜ
酒井がやったぜ
620564
きもてぃぃぃぃぃぃおwww
620565
森保批判してた奴涙目w
620566
だから早いんだよw
620567
フランスのプレー汚すぎ
どこぞの国かと思ったわ
どこぞの国かと思ったわ
620568
だれや死の組とか抜かしてたやつ
唯一の3連勝してまったで
唯一の3連勝してまったで
620569
心配だったが上田良かった
直接決めてればなお良かったが
直接決めてればなお良かったが
620570
まあ快勝だったな。安心して見ていられた。ただ、二試合連続でレッドが出たのは何かちょっとなあとも思った。変な所で試合が面白くなくなったというか、メキシコ戦なんか、却って日本選手を困惑させてしまった感がある。
試合を見ている人は、レッドが無くても日本が勝ってたと言うのは解ると思うし、普通にジャッジをしたと信じたいが、余りレッドが出ると02年の韓国みたいに思われかねないからね。決勝Tはスッキリとした試合になって欲しいモンだな。
それはさておき、皆フランス代表を相手にしても全然フィジカル負けして無くて頼もしいわ。
元々フル代表の選手が多いけど、五輪後にフル代表に入って選手層を厚くしていって欲しい。久保なんかはトップ下を鎌田と争った方が良さそう。中山、橋岡もSBの層の薄さを心配していたから嬉しい活躍だな。
試合を見ている人は、レッドが無くても日本が勝ってたと言うのは解ると思うし、普通にジャッジをしたと信じたいが、余りレッドが出ると02年の韓国みたいに思われかねないからね。決勝Tはスッキリとした試合になって欲しいモンだな。
それはさておき、皆フランス代表を相手にしても全然フィジカル負けして無くて頼もしいわ。
元々フル代表の選手が多いけど、五輪後にフル代表に入って選手層を厚くしていって欲しい。久保なんかはトップ下を鎌田と争った方が良さそう。中山、橋岡もSBの層の薄さを心配していたから嬉しい活躍だな。
620571
ひろゆき えーん
620572
相変わらずはえーけど
おめーらの米もはえー
おめーらの米もはえー
620573
上田が理想の日本代表ワントップ過ぎる
620574
人種差別国家フランスがデンベレの魂と誇りに相応しい試合をしたな(笑)
惨敗&黒人がレッドカードwwwwwwwwww
惨敗&黒人がレッドカードwwwwwwwwww
620575
3点目とったあとの時間の使い方は気になったけどまあ快勝だな
620576
酒井がフランスの選手と話してるな
良い光景だ
もっと海外で見たかったけどなあ酒井
良い光景だ
もっと海外で見たかったけどなあ酒井
620577
酒井のイエロー以外最高の結果だったな
マジでメダルいけるぞこれ
久保くんさんほんといい仕事してるわ
あとフランスはマジざまぁみろとっとと帰れ帰れ
マジでメダルいけるぞこれ
久保くんさんほんといい仕事してるわ
あとフランスはマジざまぁみろとっとと帰れ帰れ
620578
フランスが諦めたおかげで激しいプレイが減って良かったと思ったら、交代選手の何故かのアグレッシブさよ…
620579
決勝トーナメントでようやくターンオーバー出来るというw
620580
旗手にポジションとられた上に出番のなかった三苫のメンタルやいかに
620581
4-0しかも選手も休ませたし完璧
620582
前田のやつもDOGSOでレッドだったな
まあ9人はやばいのでスルーしたんだろうが
まあ9人はやばいのでスルーしたんだろうが
620584
完全な勝利だな。
富安が戻って守備も安定していたし、攻撃の形もできていた。
ただ橋岡のところが不安がある。
富安が戻って守備も安定していたし、攻撃の形もできていた。
ただ橋岡のところが不安がある。
620585
みんな素晴らしい
ゆっくり休んでくれ
ゆっくり休んでくれ
620586
管理人さんお疲れ様ですー。4点目入って慌ててタイトル変えたせいでアップ遅れた感じかな笑
今日は最高!次も頑張れ!
今日は最高!次も頑張れ!
620587
とりあえず全勝で突破決めたから普通に考えてグループステージで敗退だなと言っていたサッカー痛さんの予想は外れたな
620589
次はニュージーランドだから酒井のイエローはまだいいかも、イエローってベスト4で帳消しにならないんだっけ?
620590
死の組で3タテは想定してなかった。
まさか省エネモードでフランスに圧勝とか信じられん。
まさか省エネモードでフランスに圧勝とか信じられん。
620591
次の試合がニュージーランドなの含めて文句ねえ出来だ
優勝するぞ、全勝で
優勝するぞ、全勝で
620592
フランスは次の自国開催でも招集拒否るんかな
620593
中山旗手のライン見てて気持ちいいわ
620594
酒井のイエローが痛い
何でさ
何でさ
620595
今日は全員褒めよう
よく頑張った
よく頑張った
620596
レッドは両方妥当なんだから文句言う所じゃないだろう
ラフプレー・ダーティプレーがちゃんと見逃されないのはいいことだわ
これが普通にならんと
ラフプレー・ダーティプレーがちゃんと見逃されないのはいいことだわ
これが普通にならんと
620597
大然のパフォーマンスはおそらく娘に向けてのアンパンマンシリーズの「赤ちゃんマン」
Jリーグでゴールした時にアンパンマン、カレーパンマンはやった
Jリーグでゴールした時にアンパンマン、カレーパンマンはやった
620598
フランスは足を狙ったファウルばっかりだったな
620599
前田「俺も決めたんですけど・・・」
620600
強かったな
ゴリが次出られないのが痛い
ゴリが次出られないのが痛い
620601
旗手がちょいイマイチだったが全体的に満足だわ
橋岡悪くないな次戦も頼む。
橋岡悪くないな次戦も頼む。
620602
終わってみたらフランスが一番弱かったな
ディフェンスラインはガタガタでキーパーのセービングも下手
個人の身体能力はすごいけど連携がない
スペースがあるリーグアンでは活躍してるのがよくわかった
ディフェンスラインはガタガタでキーパーのセービングも下手
個人の身体能力はすごいけど連携がない
スペースがあるリーグアンでは活躍してるのがよくわかった
620603
早すぎて4点目がないぞーw
620604
予想通り、フランスの守備がボロボロでボーナスゲームだったな
620605
強いなぁ
3試合とも勝利したのは日本だけだ
3試合とも勝利したのは日本だけだ
620605
メキシコの後だと全然強く感じなかったな
格下とやってるみたいだった
格下とやってるみたいだった
620606
【朗報】森保名将だった
620607
橋本大輝くん金メダルおめ
サッカーフランスに圧勝おめ
サッカーフランスに圧勝おめ
620609
デンベレざまあ
620610
何回叫んだことかw
今回の日本は確かに強い
今回の日本は確かに強い
620611
4点目がないぞ?
620612
また至宝が輝いちゃったなこれ。
このままいくとマジで久保君の大会になるな。
このままいくとマジで久保君の大会になるな。
620613
上田、酒井のゴール前のシュート時
反転すごかったな
でも後半どこにいたかわからんかった
反転すごかったな
でも後半どこにいたかわからんかった
620614
>>620565
森保批判してた奴涙目w
↑
ゴ・の発想は独特だなw
普通に日本が大勝したんだから大喜びしてるだろうよ
森保批判してた奴涙目w
↑
ゴ・の発想は独特だなw
普通に日本が大勝したんだから大喜びしてるだろうよ
620615
フランスはベストメンバーではないとはいえ、大差で勝てるようにはなってるんだな
ジリジリとだけど強くはなってるね
ジリジリとだけど強くはなってるね
620616
フランスは雑魚の寄せ集めでドヴァンが可哀想だったな
620616
何かこの前のメキシコ戦直後から
呆れるほどしつこく繰り返し
日本が次2点差で負けたらーとか
うんざりするほど多く書き込まれてたけど
そんなの正気で考えてんのか?と思ってた
普通にやったらフランスなんか
4-0以上で楽勝出来るザコだぞ
勝てない要素があるとすれば唯一審判
だがそれでも万に一つも絶対負けない
と思っていたがまさかその通りのスコアに
後半もう全力でやる必要も無いし
完全に手を抜いて3点留まりかと思ってたが
やれやれきっちりやってくれたな
呆れるほどしつこく繰り返し
日本が次2点差で負けたらーとか
うんざりするほど多く書き込まれてたけど
そんなの正気で考えてんのか?と思ってた
普通にやったらフランスなんか
4-0以上で楽勝出来るザコだぞ
勝てない要素があるとすれば唯一審判
だがそれでも万に一つも絶対負けない
と思っていたがまさかその通りのスコアに
後半もう全力でやる必要も無いし
完全に手を抜いて3点留まりかと思ってたが
やれやれきっちりやってくれたな
620617
これで左サイド一番手は旗手ってみんな気づいたかな
620618
シュートは、ボール1個分ぐらい浮かす!やはりコレだな!
前田のシュート転がってたら、キーパーの足に当たってた!
ちょっと浮いてたから決まった!
前田のシュート転がってたら、キーパーの足に当たってた!
ちょっと浮いてたから決まった!
620619
今までに見てきたゴールの中で一番どうでもいい前田のゴール
620620
スポンサー的にw
620621
今日はみんなよく頑張った!!
歴史的な日だ!!
グリーズマンとデンべレざまーみろ!!!
歴史的な日だ!!
グリーズマンとデンべレざまーみろ!!!
620622
さあ一通り書き込んだから翻訳見るか
620623
久保のゴラッソで相手の心が折れたわ
日本強すぎ
日本強すぎ
620624
強すぎる。酒がうまい。
おめでとう!キング久保!
おめでとう!キング久保!
620625
未開な言語と国なのに超先進国のフランス様に勝ってしまってすまんなデンベレとグリーズマン
620626
普通に日本強いしメキシコも強いのがわかった
620627
三好踏んだ黒人酷いな
620628
順当に勝ったな
オーバーエイジ3人と冨安、板倉、堂安、久保ほど経験積んでる選手いるチーム他にある?
準々決勝をクリアできれば決勝まで行くよ
オーバーエイジ3人と冨安、板倉、堂安、久保ほど経験積んでる選手いるチーム他にある?
準々決勝をクリアできれば決勝まで行くよ
620629
三好の1得点、一人退場で完全に試合を終わらせれたのが大きい
選手をだいぶ休めることに成功したな
初めて三好を評価するわ
選手をだいぶ休めることに成功したな
初めて三好を評価するわ
620630
はええよ!
そして快勝!!おめ!!!
そして快勝!!おめ!!!
620631
酒井がぁー
橋岡いいけど対人がな
橋岡いいけど対人がな
620632
恥ずかしいなら、次からはベストメンバーを連れてきなさい
620633
前田の嫁が妊娠したからあのパフォーマンス?
620634
主力を休める展開に持って行けたのは良かったね。
酒井の累積が痛いけど、橋岡も冨安もいるから右サイドは何とかなるかな
酒井の累積が痛いけど、橋岡も冨安もいるから右サイドは何とかなるかな
620635
俺にフランス語ができたならレッド出たプレイ動画見せながら
なんてひどいプレイだよ(サッカー)先進国のはずだよな?
と言ってやりたい
なんてひどいプレイだよ(サッカー)先進国のはずだよな?
と言ってやりたい
620637
ンギモチイイイイイ
620638
普通に予想通りだわ
3軍の急造チームに負けるような代表じゃねぇよ
戦術は酷い、日本の気候対策はほぼしてない
これで負ける確率なんてめちゃくちゃ低い
グループリーグ突破難しいなんて言ってたやつはただの無知
3軍の急造チームに負けるような代表じゃねぇよ
戦術は酷い、日本の気候対策はほぼしてない
これで負ける確率なんてめちゃくちゃ低い
グループリーグ突破難しいなんて言ってたやつはただの無知
620639
前田大然コミュ障なん?
点決めてるから良いけどあんま馴染めてないな
点決めてるから良いけどあんま馴染めてないな
620640
しかしいつあの
反日審判が来るか
恐ろしくてしょうがない
反日審判が来るか
恐ろしくてしょうがない
620641
中山があんなにサイドバック適性があるとは。
620642
※620583
あれは完全に怪我させる気満々だったのでは
あれは完全に怪我させる気満々だったのでは
620643
日本熱い試合をありがとう・・・!
凄かった・・・(恍惚)!
凄かった・・・(恍惚)!
620644
やっぱ今大会はファール取りまくるな
累積は次でリセットだけども
累積は次でリセットだけども
620645
和尚サッカー強いね
620647
アジア人差別ってあるよね
日本が勝ち続けるとFIFAが日本を負かせようとしてくる
日本戦は欧州の審判だけでいいと思うがNZに勝利したらスペイン。
スペインは欧州なので残念ながら欧州の審判に当たらない。
俺の予想ではスペイン戦で審判のせいで日本が負けると予想してる
公平な審判だけに当たるように強く願っている
ブラジルと対戦したかった。 正直ブラジルに又 勝てそう。
日本が勝ち続けるとFIFAが日本を負かせようとしてくる
日本戦は欧州の審判だけでいいと思うがNZに勝利したらスペイン。
スペインは欧州なので残念ながら欧州の審判に当たらない。
俺の予想ではスペイン戦で審判のせいで日本が負けると予想してる
公平な審判だけに当たるように強く願っている
ブラジルと対戦したかった。 正直ブラジルに又 勝てそう。
620648
あのレッドは酷かった 下手したら膝の靭帯か骨折しててもおかしくない レッド一枚じゃ納得いかないぐらい選手生命を削りかねないファウルだったよ あれは本当にダメだ
620649
620570
はっ?何言ってんの?w
どこからどう見ても両方とも間違いなくレッドだろw
あれを疑うんだったらサッカー見る目なすぎだわw
はっ?何言ってんの?w
どこからどう見ても両方とも間違いなくレッドだろw
あれを疑うんだったらサッカー見る目なすぎだわw
620650
酒井出れなくても次超弱いNZだからな
全く問題なく楽勝だろ
全く問題なく楽勝だろ
620651
※620570
ただの暴力でレッドなんだから妥当だろ
ただの暴力でレッドなんだから妥当だろ
620652
森保は選手を見る目はあるんだと思うよ
試合中の修正力がないだけや
試合中の修正力がないだけや
620653
620570
はっ?何言ってんの?w
どこからどう見ても両方とも間違いなくレッドだろw
あれを疑うんだったらサッカー見る目なすぎだわw
はっ?何言ってんの?w
どこからどう見ても両方とも間違いなくレッドだろw
あれを疑うんだったらサッカー見る目なすぎだわw
620654
フランスはサイドtoサイドの振る形を前半からやってたけど、
急造チームで雑さが目立ったのと、日本の両サイドがとても集中出来てた
3点後は雑どころじゃなくなったけど
三好の足折は抗議入れてもらいたい
皆良かったんだけど、個人的に中山、上田は素晴らしかった
次も頑張れー
急造チームで雑さが目立ったのと、日本の両サイドがとても集中出来てた
3点後は雑どころじゃなくなったけど
三好の足折は抗議入れてもらいたい
皆良かったんだけど、個人的に中山、上田は素晴らしかった
次も頑張れー
620655
W杯アジア予選のように余裕がある
620656
足踏みつけられた三好だけ心配
620657
全然チームになってなかったなフランス
この出来のひどさは選手や監督以上に協会のせいだろう
この出来のひどさは選手や監督以上に協会のせいだろう
620658
監督が森保だから敗退するとか予想してた自称サッカー通は恥ずかしい
620659
酒井が出れないのが痛いだけで選手も累積選手や他の選手も休めさせられた完勝だし完璧やな
620660
メイキシコ強かったなって思ったね
フランスは正直グループで1番弱かった
フランスは正直グループで1番弱かった
620661
上田のゴールの9割は相馬のお蔭
というかはずすやつおらんだろ
というかはずすやつおらんだろ
620662
フランスが弱かったとはいえやっぱスタメンフォワードは上田かな。
ディフェンダーとの駆け引きや得点の匂いを感じさせるポジショニングは
さすが。三好のゴールの演出もさりげなく上手い。
ディフェンダーとの駆け引きや得点の匂いを感じさせるポジショニングは
さすが。三好のゴールの演出もさりげなく上手い。
620663
ピュータンに完敗した国があるらしいな
620664
前田のゴールパフォきもすぎだろ
620665
>>620652
しつけーよカス
しつけーよカス
620666
完勝
酒井のイエローは少し痛かったけど相手のくそみたいなプレイにもちゃんとレッドでたし
デンベレの件有耶無耶にしようとしてるバルサとフランス協会に対して日本が久保の先制点決めての勝ちは最高に皮肉が効いてて良かった
酒井のイエローは少し痛かったけど相手のくそみたいなプレイにもちゃんとレッドでたし
デンベレの件有耶無耶にしようとしてるバルサとフランス協会に対して日本が久保の先制点決めての勝ちは最高に皮肉が効いてて良かった
620667
<フランス>
・日本、メキシコ、南アフリカに3試合で10失点はフランスサッカーにとって屈辱だ
残念、11失点でしたーwww
・日本、メキシコ、南アフリカに3試合で10失点はフランスサッカーにとって屈辱だ
残念、11失点でしたーwww
620668
ヨーロッパの国はベストメンバーで来ていない。これをチャンスと見て日本人選手はメダルを目指して頑張ってほしい。
サポーターは日本の実力を勘違いすることなく応援しなければいけない。
サポーターは日本の実力を勘違いすることなく応援しなければいけない。
620669
デンベレとグリーズマン、見てるう~?
綺麗な顔で先進国の言葉を話すくせに負けるって、どんな気分?
綺麗な顔で先進国の言葉を話すくせに負けるって、どんな気分?
620670
森保アン チが発狂
620671
アンチもそろそろ森保を認めてやれよ
まあここには少ないけどな
まあここには少ないけどな
620672
フランスのゴールキーパーはパンチングマシーンだったな
グループリーグ内で一番ひどいGKだったわ
グループリーグ内で一番ひどいGKだったわ
620673
今日は悪いところがないね!
日本おめでとう!!
金メダル取ってくれ!!!!
日本おめでとう!!
金メダル取ってくれ!!!!
620674
今日の快勝でデンベレの件スッキリした
620675
>>620664
は?嫁思いのいい旦那に見えたけど(勝手な解釈)
は?嫁思いのいい旦那に見えたけど(勝手な解釈)
620676
五輪前のここの米欄でフランスに勝てないだの言ってたバ カども見てるか〜?
620677
今回のレッドカードは妥当だったな
明らかにボールにチャレンジしていないし、後ろから脚に向かって足の裏でプレイしていたし
怪我や無意味な争いを避けるためにも必要なことだ
明らかにボールにチャレンジしていないし、後ろから脚に向かって足の裏でプレイしていたし
怪我や無意味な争いを避けるためにも必要なことだ
620678
前田のパフォーマンス、調子乗んなよ!
620680
森保はやらかしてメキシコ戦危なかったやろ
620681
三好にファールしてフランス人が退場したシーン、あれゾッとするパターンだよね・・・。
620682
久保さん「スポンサー的に(画角は)上半身だけで」
吉田「絶対(脚)写んないからw」
久保さん「(俺は)スタイル良いんで」
吉田「絶対(脚)写んないからw」
久保さん「(俺は)スタイル良いんで」
620683
あのレッドを開催国贔屓みたいに思ってる奴、頭大丈夫か?
あんなのVARで確認入る前から、「レッドだろ!!」って叫んでたわ
もうちょいサッカー見てからコメントしような、マジで
あんなのVARで確認入る前から、「レッドだろ!!」って叫んでたわ
もうちょいサッカー見てからコメントしような、マジで
620684
書き方に気を付けないと
逆に日本の勝利にケチつけてるとか
勘違いされそうだけど
それこそ思い違いしない様に
こんな程度の相手
これくらい余裕で勝てて当たり前
このフランス代表は本当に弱いから
本気で優勝を目指すこの今の
日本代表チームからすれば
こんなの当たり前過ぎて話にならない
本当にこの日本チームは強いからね
そしてまだ真価を発揮していない
むしろ出し切れず終えてしまうのは残念
それだけが懸念される
逆に日本の勝利にケチつけてるとか
勘違いされそうだけど
それこそ思い違いしない様に
こんな程度の相手
これくらい余裕で勝てて当たり前
このフランス代表は本当に弱いから
本気で優勝を目指すこの今の
日本代表チームからすれば
こんなの当たり前過ぎて話にならない
本当にこの日本チームは強いからね
そしてまだ真価を発揮していない
むしろ出し切れず終えてしまうのは残念
それだけが懸念される
620685
3軍だから!っていいわけも
3軍なみのまけかたしてたらいいわけにならんなwww
デンベレスルーしたNIKEちゃんはおフランスのスポンサーおつかれちゃん^3^
3軍なみのまけかたしてたらいいわけにならんなwww
デンベレスルーしたNIKEちゃんはおフランスのスポンサーおつかれちゃん^3^
620686
森保は完璧な試合をした
しかも日本だけ3連勝だし元々厳しいグループだと言われてたのに
しかも日本だけ3連勝だし元々厳しいグループだと言われてたのに
620687
ヨーロッパは本気じゃないからな
フランスはムバッペ、ガマヴィンガとかいないし
フランスはムバッペ、ガマヴィンガとかいないし
620688
久保をハーフタイムで引っ込めたのは森保すごいと初めて思った
620689
中山が一番伸びてる気がするな
620690
620664
子供が生まれたらやる国を問わない普遍的なパフォなんだがサッカー見たことないのか?
子供が生まれたらやる国を問わない普遍的なパフォなんだがサッカー見たことないのか?
620691
とりあえず、韓国と対戦しなくて良くなったのは、ほんとに嬉しい。
怪我人を出されるのが一番困る。
怪我人を出されるのが一番困る。
620692
>>620674
それはそれで別。
今日のキムチうんこ黒人のすっとぼけた表情はそれとは別に超ムカついた
それはそれで別。
今日のキムチうんこ黒人のすっとぼけた表情はそれとは別に超ムカついた
620693
ニュージーの次ってスペインじゃないっけ?
これもう半分決勝戦やろ…
これもう半分決勝戦やろ…
620694
残りの日本戦はこの審判にしてくれ
620695
フランス雑魚過ぎて楽勝だったから途中でチャンネル変えたわ
620696
管理人「4点目のビデオおせーよ!」
620697
NZがドン引きで来たら普通にフランスより苦戦するな
620698
620616の清々しいまでの後出しっぷりに感動した
620699
>>620570
2つとも完全なレッドカードだからそんな心配は無用だよ。
韓国なんかとは違うから。あの国は日ごろの行いのせいでもある。
2つとも完全なレッドカードだからそんな心配は無用だよ。
韓国なんかとは違うから。あの国は日ごろの行いのせいでもある。
620700
デンベレー!グリーズマンー!
見てるかー!!!wwwwwww
見てるかー!!!wwwwwww
620701
フランスは強いとかスペインは強いとか
国をブランドみたいに扱って判断してるのに
ボロ負けしたら二軍三軍言うのは滑稽だな
国をブランドみたいに扱って判断してるのに
ボロ負けしたら二軍三軍言うのは滑稽だな
620702
大会前の練習試合だったけど、この日本にポゼッション勝ちするスペインは本当にやべえんだな
620703
>>620680
おまえ最低だな
おまえ最低だな
620705
セル爺「だがしかし」
620706
今大会の酒井の演技は酷いな
ギャーとか絶叫までするし
確かに他の国もやってるし
しかもやったもん勝ちになってるが
それでも日本は絶対やって欲しくない
なんて思ってたらあのザマか
肝心の決勝Tで出場不可とかおい
ギャーとか絶叫までするし
確かに他の国もやってるし
しかもやったもん勝ちになってるが
それでも日本は絶対やって欲しくない
なんて思ってたらあのザマか
肝心の決勝Tで出場不可とかおい
620707
旗手便利すぎるわ
620708
ここでフランス人に人種差別的発言してる奴らもグリーズマンとかデンベレと同等だからな
同じ事しても自体が解決するわけが無い
同じ事しても自体が解決するわけが無い
620709
サッカー選手特有の痛い痛い病だけはキモすぎて受け入れられんなwダサすぎてマジで恥ずいww
620710
米620570
批判する前にドグソって調べよう
二枚ともジャッジに文句言うようなカードじゃないよ なんか変なお目目伺い正直気持ち悪いわ 反則は反則
批判する前にドグソって調べよう
二枚ともジャッジに文句言うようなカードじゃないよ なんか変なお目目伺い正直気持ち悪いわ 反則は反則
620711
三試合死闘のニュージーランドが日本に勝てるわけねえだろ
ドン引きするのにも新鮮な頭と体力がいるんだよ
だいたい今の日本がドン引き野郎に負けるチームに見えるのか、負けるのは韓国みたいなヘボチームだけだろ
ドン引きするのにも新鮮な頭と体力がいるんだよ
だいたい今の日本がドン引き野郎に負けるチームに見えるのか、負けるのは韓国みたいなヘボチームだけだろ
620712
上田ってあんなにボール収まるFWだっけとびっくりして見てたわ
成長してるんだなあ 今日の上田は裏抜けができる大迫だった
前半の2点は半分ぐらい上田の得点よ
成長してるんだなあ 今日の上田は裏抜けができる大迫だった
前半の2点は半分ぐらい上田の得点よ
620714
あれだけ森保じゃ間違いなく敗退だと言ってたのに予想が外れに外れまくってる奴かわいそう
620715
マジで準決勝の審判が気になる
なんでアジア以外で審判の心配をしないといけないんだ
ニュージーランドに勝てば おそらく準決勝でスペインと当たる
それで南米の審判に当たれば日本が負ける確率が凄く上がってしまう
頼むから公平な審判で頼む
明らかに日本の対戦相手を贔屓する審判に当たって日本が負けにされたら提訴せいよ
田島というやつは頼りないから好かん
なんでアジア以外で審判の心配をしないといけないんだ
ニュージーランドに勝てば おそらく準決勝でスペインと当たる
それで南米の審判に当たれば日本が負ける確率が凄く上がってしまう
頼むから公平な審判で頼む
明らかに日本の対戦相手を贔屓する審判に当たって日本が負けにされたら提訴せいよ
田島というやつは頼りないから好かん
620716
フランスはゴール前でバックパスばかりして昔の日本みたいだったな
620717
あのレッドカードのやつどう考えてもレッドカードで草
620718
>>620706
今までの代表の試合見てたら酒井がああいうリアクションするの分かるだろ笑
あれも酒井が欧州行って身につけた武器だろ
今までの代表の試合見てたら酒井がああいうリアクションするの分かるだろ笑
あれも酒井が欧州行って身につけた武器だろ
620719
>>620706
お互い様だろカス
何様のつもりだよてめえ
お互い様だろカス
何様のつもりだよてめえ
620720
まあフランスはともかくスペインはサブも遜色がなく豪華だから
監督に上手く使われると過密日程の戦いで戦力の差で危ないよ
監督に上手く使われると過密日程の戦いで戦力の差で危ないよ
620721
三好好き好き
620722
上田のシュートの威力えぐいんやけど
難しめの体勢でなんであんなん打てるの
難しめの体勢でなんであんなん打てるの
620723
グループリーグ
三戦全勝して
とっておきのサカイになる
三戦全勝して
とっておきのサカイになる
620724
Jリーガーも戦えてたな
620725
ひどい(フランスの守備とやる気の無さ、森保のゴ ミのような采配)試合だった
620726
旗手ってサッカーの才能の塊みたいなやつだね。
相手抜け出される、パスされる、中入られるで
やられまくっていらついてアフターイエロー貰ってた
元々はどこ本職なの?
相手抜け出される、パスされる、中入られるで
やられまくっていらついてアフターイエロー貰ってた
元々はどこ本職なの?
620727
*620698
ゴメンきっちり他のとこでも書いてたから
当然メキシコ戦直後にね
確かめても無いのにダサい事言わないでね
ゴメンきっちり他のとこでも書いてたから
当然メキシコ戦直後にね
確かめても無いのにダサい事言わないでね
620728
ニュージーランド戦はターンオーバーも少しやりそうだけどどうなるかなぁ
順当に行けば日本が勝つだろうけどマジで何が起こるかわからんわ
順当に行けば日本が勝つだろうけどマジで何が起こるかわからんわ
620729
韓国と当たる可能性が限りなく少なくなったのも朗報
また3決で当たるとかマジで嫌だからメキシコがんばれ
また3決で当たるとかマジで嫌だからメキシコがんばれ
620731
>>620726
元々はFWだね
元々はFWだね
620732
>620683
マジでそれ。一発レッドの退場ものなのにイエローだすとか審判の判断レベルが有り得ない。ピーピーしょうもないファウル取るくせしてそこはキッチリしかいんかいっていう。
マジでそれ。一発レッドの退場ものなのにイエローだすとか審判の判断レベルが有り得ない。ピーピーしょうもないファウル取るくせしてそこはキッチリしかいんかいっていう。
620733
*620719
???
何でそこまでキレてんの??
大丈夫???
???
何でそこまでキレてんの??
大丈夫???
620734
前田、嬉しいのは分かるがそこはまず相馬に何か一言ぐらいないのか…?
ま、いいけどよ。
ま、いいけどよ。
620735
フランスの川崎フロンターレサポ
さすがに日本人だろうなw
もちろん何の問題もないけど
さすがに日本人だろうなw
もちろん何の問題もないけど
620736
旗手は日本代表で唯一ミドルに可能性を感じるな
620737
足ダイジョウブ??
620738
フル代表でリベンジな
いつでも招待していいよ
いつでも招待していいよ
620739
オリンピックにクラブが拒否られまくったフランス代表だからな
チームとしては一番弱い可能性ある
チームとしては一番弱い可能性ある
620741
今日の交代は前田以外完璧
横内だろそうなんだろ?
横内だろそうなんだろ?
620742
今大会中山めちゃくちゃ良くね?
620743
完璧な試合すぎて感動さえするよ
620744
今日の森保の采配は良かった。
上田が計算できるようになって三好前田に自信をつけさせ久保堂安遠藤を早めに休みを与えて中山のボランチと旗手の左SBをテスト。
結果も内容も完璧。
上田が計算できるようになって三好前田に自信をつけさせ久保堂安遠藤を早めに休みを与えて中山のボランチと旗手の左SBをテスト。
結果も内容も完璧。
620745
ここすぐに現地在住日本人だろとか言うのいるけどフランスの川崎好きって俺の知ってるだけで有名なのが二人ぐらいいるわ
ツイッターに垢も確かあったっけ
ツイッターに垢も確かあったっけ
620746
気になったのは堂安だな。ここ2試合動きに元気がない。守備もあまり頑張れてないように見えるし。もしかして踵の怪我を引きずってるとか?
620747
おや?川崎アカデミー最高傑作の神ミヨシのアンチ達はどこいったかなw
620748
やっぱメキシコ強ぇや
よう勝てたわマジでw
よう勝てたわマジでw
620749
蜂蜜のように甘いグループで、PK退場オンパレードで辺境国に大勝で勘違いしてる南朝鮮はメキシコにレッスンを受けるだろう笑
620750
デ
ン
ベ
レ
よ
これがフランスの現実だ
ン
ベ
レ
よ
これがフランスの現実だ
620751
久保の試合後のコメントよ。
20歳で国民の皆様とか言うし、吉田主将にはタメ口だし器が違うね。
20歳で国民の皆様とか言うし、吉田主将にはタメ口だし器が違うね。
620752
デンベレみたいな奴のレッドカードは半年間出場停止くらいでええやろ
620753
ニュージーランド韓国に勝ってるし甘く見るのは失礼かと
油断したら瀬戸大也みたくなるかも…普段通りやれば勝てるだろうからきっちりお願いします
油断したら瀬戸大也みたくなるかも…普段通りやれば勝てるだろうからきっちりお願いします
620754
3PK 1退場って…切羽詰まった韓国は堂々と買収するね、五輪サッカーのギネスに申請すれば?
620755
今日の森保は俺の知ってる森保じゃなかった。たぶん合宿所に佐々木翔がいないからだと思う。
620756
はええええよお前ら
これはイケるわ
これはイケるわ
620757
ニュージーランドとか楽勝すぎるな
韓国戦見てたけど、韓国は決定力が終わってただけで普通にスタッツでも優勢だった
スタメン総とっかえしても勝てるわ
韓国戦見てたけど、韓国は決定力が終わってただけで普通にスタッツでも優勢だった
スタメン総とっかえしても勝てるわ
620758
折りにいってるだろこれw
https://i.imgur.com/ANhjao1.gif
https://i.imgur.com/ANhjao1.gif
620759
未開言語で醜い顔族の日本でも超先進国のフランスにかてたんや・・・
620760
頭が弱い高卒ゲェジの棒振り豚すごろくファンがしつこくちょっかいを出してくるね
620761
メキシコ、ブラジル、日本、スペインと4強がきれいに別れたな。
スペイン対コートジボワールは波乱を起きるかもしれないが。
日本は橋岡のテストしたりと最後に次を見据えた采配もできたのも大きいな。
スペイン対コートジボワールは波乱を起きるかもしれないが。
日本は橋岡のテストしたりと最後に次を見据えた采配もできたのも大きいな。
620762
フランスざまあああああああああああああああああああ🤣はぁスッキリした日本代表1位通過おめでとう‼️🤣🇯🇵🗻🗼🏯🌸
620763
レオザ涙目www
しぶしぶ森保称賛www
しぶしぶ森保称賛www
620764
NZはウッドが怖いだけで他はたいしたことない。韓国戦でも目に見えて下手くそだったし、韓国のボランチにバシバシビルドアップ通されてたレベルだぞ。リードはもっと良い選手だったのに劣化が悲しい。
620765
高貴で質の高いフランス国がやるにふさわしいゲームメイクだったな!
後半のラフプレーの多さも紳士国家に相応しいプレイスタイルだったわ!
フランスすげぇわ
後半のラフプレーの多さも紳士国家に相応しいプレイスタイルだったわ!
フランスすげぇわ
620766
森保監督は完璧な試合をした
厳しいと言われたグループで完璧な結果だし
あとさフランスの選手は簡単に転びすぎだよ
前半の最後なんてフランスの選手大声で叫んで転んだ後に笑ってたじゃん
こんなんで笛吹いてくれるのって感じで
厳しいと言われたグループで完璧な結果だし
あとさフランスの選手は簡単に転びすぎだよ
前半の最後なんてフランスの選手大声で叫んで転んだ後に笑ってたじゃん
こんなんで笛吹いてくれるのって感じで
620767
高卒、中卒焼きう豚さんお疲れ様
競技人口の6割以上が日本人で占められた、日本人しか真面目にやってないソフトとやきう
日本で開催するからと何とか頼み込んで13年ぶりに追加させてもらった超絶ドマイナー追加競技
東京オリンピックが終わったら再び除外されますw
競技人口の6割以上が日本人で占められた、日本人しか真面目にやってないソフトとやきう
日本で開催するからと何とか頼み込んで13年ぶりに追加させてもらった超絶ドマイナー追加競技
東京オリンピックが終わったら再び除外されますw
620768
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
620769
フランスさん、日本メキシコと同組なんて可哀想過ぎたなw
620770
次戦は地味に橋岡とカカーチェのシントトロイデン対決だなw
620771
アルゼンチン敗退したんか
620772
ニュージーを8-0で粉砕して
今大会では顔見る事もないであろう勧告を間接的に粉砕しよう
今大会では顔見る事もないであろう勧告を間接的に粉砕しよう
620773
次がニュージーランドなのが嬉しい。
ニュージーを侮ってるわけじゃなく、2位通過だったら韓国だったから。
あんな反日連中、勝っても負けても嫌な気分にさせられるだけだ。
エルボーで選手も壊されたりするし。
ニュージーを侮ってるわけじゃなく、2位通過だったら韓国だったから。
あんな反日連中、勝っても負けても嫌な気分にさせられるだけだ。
エルボーで選手も壊されたりするし。
620774
上田って抜け出し云々言われるけど一番エグいのシュートの威力じゃね??
620775
フランスはBグループなら普通に首位だったろうな
今大会はホンジュラスがあまりに弱すぎた
この世代では強かったはずで、Bで一番強いと思ってたのに、落ちたな
今大会はホンジュラスがあまりに弱すぎた
この世代では強かったはずで、Bで一番強いと思ってたのに、落ちたな
620776
初スタメンとか交代出場の控え組がことごとくいいプレーした
少なくとも森保はモチベーターとしては一流やと思ったわ
日本限定かもしれんが、もう名将と呼ぶことにする
少なくとも森保はモチベーターとしては一流やと思ったわ
日本限定かもしれんが、もう名将と呼ぶことにする
620777
ここに来て相手がニュージーランドっていうのが何かすげえ不気味だわ
勿論選手達は締めていくだろうけどホント頼みますよ
勿論選手達は締めていくだろうけどホント頼みますよ
620778
フランスは色々ゴタゴタしてたり気の毒な面はあるけど
なんて気持ちいい試合だ
なんて気持ちいい試合だ
620779
フランス、ほぼ決定機0じゃないか?
日本の危ないシーン殆ど無かったな
3点目決まってフランスは戦意喪失したね
日本の危ないシーン殆ど無かったな
3点目決まってフランスは戦意喪失したね
620780
一方でアグリーコリアンは相変わらずだな
620781
南アフリカよりドン引きのニュージーランド
三笘はここで躍動するために選ばれた
と思うけどもう出番なさそうw
三笘はここで躍動するために選ばれた
と思うけどもう出番なさそうw
620782
オリンピック楽しいー!
サッカー以外もメダルラッシュ🎖️
サッカー以外もメダルラッシュ🎖️
620783
フランスを弱いとは言わないけど日本の守備崩せなくてロングボールとドリブルで突っ込むのとシミュレーションしかできてなくてチームとして完全に日本の方が上回ってた。
試合運びも修正されてたし普通に日本の方が強かった。
3連勝おめでとう。
試合運びも修正されてたし普通に日本の方が強かった。
3連勝おめでとう。
620784
すみません、私、素人に毛が生えたようなものなのですが恐縮なのですが、今回のフランスて弱いのですか?
それとも日本が強いのでしょうか?
それとも日本が強いのでしょうか?
620785
日本のキーパーはとても堅実だね、前の試合でもそうだった。
620786
ニュージーランド戦はとにかく相手が南アフリカみたいな
ドン引きスローテンポの試合に持ち込むだろうからその準備だけはしたほうがいいな。攻めてくるようなら普通に楽に勝てるだろ。
遠藤と田中と堂安はできれば早めに交代しておきたい。
ドン引きスローテンポの試合に持ち込むだろうからその準備だけはしたほうがいいな。攻めてくるようなら普通に楽に勝てるだろ。
遠藤と田中と堂安はできれば早めに交代しておきたい。
620787
本大会まで分からんかったけど、中山にしろ橋岡にしろプレーの強度かなり高いんやな。
詳しい人以外は強い相手と試合してみないと分かんないし、そりゃ監督と素人じゃ評価変わるわ。
詳しい人以外は強い相手と試合してみないと分かんないし、そりゃ監督と素人じゃ評価変わるわ。
620788
監督のスタメンの采配に対して闘莉王が守りの姿勢でよくないよぉとか言っとったけど速攻結果が出て掌返し現象おきとったな。
ネットでも自称評論家系が監督叩きしてる奴おるけどまぁ日本人監督だから叩きやすいんだろうけどどんどんメッキが剥がれとる。
ネットでも自称評論家系が監督叩きしてる奴おるけどまぁ日本人監督だから叩きやすいんだろうけどどんどんメッキが剥がれとる。
620789
次はメキシコを全力で応援だな
620790
※620755
吹いたw
吹いたw
620791
海外厨怒りのフランスパン丸呑み
620792
冨安、上田の出遅れで、却って板倉、林が活用できて文句なしの大会です。ここまで
三好、相馬、前田が活躍したのもデカい。橋岡もニュージーランド戦先発で運用できる目処が立った出来。
あとは三笘かな
三好、相馬、前田が活躍したのもデカい。橋岡もニュージーランド戦先発で運用できる目処が立った出来。
あとは三笘かな
620793
試合見てたやつならわかるが、ニュージーランドは普通に弱い。
決勝トーナメントいったからやり手だと勘違いしそうだが、蜂蜜のように甘いBグループというのを忘れてはならないw
この組は0強4弱で、歴代でも最弱系のグループだから。
順当なら負けはない、が
0-0のままPK戦にもつれ込むとかは普通にありえそうで怖い。
決勝トーナメントいったからやり手だと勘違いしそうだが、蜂蜜のように甘いBグループというのを忘れてはならないw
この組は0強4弱で、歴代でも最弱系のグループだから。
順当なら負けはない、が
0-0のままPK戦にもつれ込むとかは普通にありえそうで怖い。
620794
日本はNZに勝ってスペインに勝ったら決勝ブラジルか
負けたら3決はメキシコか
いやー優勝するのにスペインブラジルとか当然だけどキツいね
負けたら3決はメキシコか
いやー優勝するのにスペインブラジルとか当然だけどキツいね
620795
韓国のは、予選突破とイ・ガンインの価値を高めるために疑惑のレッド退場、疑惑のPK、疑惑の大量得点勝利が続いてるんだけれど
イ・ガンインのゴールシュートなんて同じ韓国人のアン・ジョンファンしか褒めてないし
イ・ガンインのゴールシュートなんて同じ韓国人のアン・ジョンファンしか褒めてないし
620796
今大会の日本の選手の質はスペインに次ぐレベルだからな
所属クラブにしか興味ないやつには分からんが
所属クラブにしか興味ないやつには分からんが
620797
酒井の出停はちょうど休めるし良かったんじゃ無いか、むしろ累積関係なく休ませるべきだった。準決勝には累積クリアされるしな。
620798
韓国「え?メキシコ?」
620799
危なかったシーンは前半の味方のバックパスがそのまま敵陣営に渡りそうになった所かな。てか久しぶりに初先発の富安が超冷静な判断でそれを見事クリアリングしてて解説も言っとったけどあのプレイはマジで超助かったプレイやわ。あれ一点入ってても可笑しくない流れ。あそこで入れられてたら流れ変わってた可能性もある。富安のワールドクラスが見れた場面でもあったわ。
620800
狭いところでの旗手のパス効いてたな、何気に影の功労者
又も三苫じゃなくて前田、三苫は見限られたか、コンディションが上がらないのかどうなんだろうな、旗手にスタメンを奪われ、交代でも使ってもらえず、忸怩たる思いがあるだろう。
又も三苫じゃなくて前田、三苫は見限られたか、コンディションが上がらないのかどうなんだろうな、旗手にスタメンを奪われ、交代でも使ってもらえず、忸怩たる思いがあるだろう。
620801
ぶっちゃけフランスは弱いわけではなかった
日本が強すぎるだけ
この世代では強豪国のメキシコも塗ってしまうのだからw
それもこれも、この五輪のために4年前からチーム作り始動して
OAも含めて満足に選手を招集し、ホーム開催もあっての
この日本の強さである
まってろ銅メダル!
日本が強すぎるだけ
この世代では強豪国のメキシコも塗ってしまうのだからw
それもこれも、この五輪のために4年前からチーム作り始動して
OAも含めて満足に選手を招集し、ホーム開催もあっての
この日本の強さである
まってろ銅メダル!
620802
NZは先制点とってから、ロングボール蹴るしか出来ない韓国を弾き返し続けてた。
デカいトロイ強い、1点取ったら全力で守る。かなり割り切ったスタイル。
デカいトロイ強い、1点取ったら全力で守る。かなり割り切ったスタイル。
620803
思った通り、フランスのディフェンスザルだったな。
620804
ほとんど一方的だったし単純に力の差が出た試合だったな
アンダーとはいえフランス相手にこういう展開も作れるようになったんだなって
アンダーとはいえフランス相手にこういう展開も作れるようになったんだなって
620805
流石にグループリーグで疲弊し切ったウッドにやられる最終ラインじゃねーから安心してくれ
久保もケチャドバだし負ける要素がねえw
久保もケチャドバだし負ける要素がねえw
620806
3点取って圧勝しないかなと期待を込めて予想してたけどまさかの4点だった
620807
620796
それは言い過ぎ
日本も主力とベンチメンバーじゃ差が大きいわ
温存も予想にあったこの試合で結局ほぼ主力でいったし、酒井は逝ったし
基本ベンチ組に信用はない
それは言い過ぎ
日本も主力とベンチメンバーじゃ差が大きいわ
温存も予想にあったこの試合で結局ほぼ主力でいったし、酒井は逝ったし
基本ベンチ組に信用はない
620808
620787
それぞれベルギーとオランダでスタメン取ってる選手だから、身体能力の高い選手には慣れてるよ。ベルギーリーグより少しレベルが落ちるくらいの相手。
それぞれベルギーとオランダでスタメン取ってる選手だから、身体能力の高い選手には慣れてるよ。ベルギーリーグより少しレベルが落ちるくらいの相手。
620809
中山を叩いてた奴も五輪で実際試合を見たら。中山が相手のサイドのやばい選手をほぼ毎回綺麗に抑え込んでるのを見て多少は理解できたんじゃないかと。試合見てれば実は誰でも分かるんだけど、平均値で見れば中山は守備はいい。というかCBとしてみても守備はいい。ただ身長が足りないので中でやるにはフィジカルとか高さが少し足りないのが残念なだけで。アンダーの代表の時のフィジカル差が付く前は冨安と並んで中山がいいCBだったくらいだしな。今は体の小ささを補えるSBやDMFの方が長期的に見て生き残るのに向いてるとは思うけど。
橋岡は逆パターンで、攻撃はいいけど、逆に守備が少し怖いのが気になる。体も大きいし経験値さえ積めば硬いDFに簡単になれそうだけど、攻撃のセンスがいいので攻撃もしたくなるからバランスをとるのが難しい選手になってる。出来ちゃうことが逆に難しい。
上田はコンディションを少し戻してきてたな。林みたいな頑丈なこん棒のような武器なら、上田は真剣のような切れ味がある。上田がいい形で持てば点が入るという決定力の違いがあるし、今日もそれが効いてた気がする。
前田も後半点を決めてたけど、ああいう風にスピード勝負を繰り返せば前田もほぼ確実に点が取れる計算しやすい選手で。ああいう形を作る戦い方を取るかどうかだけが前田が機能するかを決める気がする。あれ意外だと林の方がいいし旗手でも差がつかないが、あれをやらせたら年齢制限なしで日本屈指の選手だと思うわ。
橋岡は逆パターンで、攻撃はいいけど、逆に守備が少し怖いのが気になる。体も大きいし経験値さえ積めば硬いDFに簡単になれそうだけど、攻撃のセンスがいいので攻撃もしたくなるからバランスをとるのが難しい選手になってる。出来ちゃうことが逆に難しい。
上田はコンディションを少し戻してきてたな。林みたいな頑丈なこん棒のような武器なら、上田は真剣のような切れ味がある。上田がいい形で持てば点が入るという決定力の違いがあるし、今日もそれが効いてた気がする。
前田も後半点を決めてたけど、ああいう風にスピード勝負を繰り返せば前田もほぼ確実に点が取れる計算しやすい選手で。ああいう形を作る戦い方を取るかどうかだけが前田が機能するかを決める気がする。あれ意外だと林の方がいいし旗手でも差がつかないが、あれをやらせたら年齢制限なしで日本屈指の選手だと思うわ。
620810
Jリーグ最高の若手選手である三笘薫はなにしてんの?
まともに戦力になっておらんのだが
まともに戦力になっておらんのだが
620811
どの年代でもフランスは集中切らすとホント酷い
タレント育ってもこうなるってのはお国柄なんだろう
タレント育ってもこうなるってのはお国柄なんだろう
620812
※620805
でも油断は禁物だ
勝って兜の緒を絞めよ
でも油断は禁物だ
勝って兜の緒を絞めよ
620813
まあしかしU24日本はどこを見てもみんないい選手だよなあ
中心選手の久保とか堂安とか碧とかじゃなく
橋岡とか旗手とかがめちゃくちゃいい動きするもんな
ほんとにレベルが上がったんだなと実感するわ
中心選手の久保とか堂安とか碧とかじゃなく
橋岡とか旗手とかがめちゃくちゃいい動きするもんな
ほんとにレベルが上がったんだなと実感するわ
620814
U23とは言え日本がフランスを圧倒するようになるとは
サンドニも遠くなったな
サンドニも遠くなったな
620815
選手休ませながらどう試合を終わらせるかを心配してたけど完璧な交代だったし替わって入った選手もきっちり仕事した
完璧な勝利
完璧な勝利
620816
強いけど、相手GKの能力がもうちょっと高かったら全部止められてそうなゴールだよねw
620817
セル爺の評が楽しみだな
これでも何か荒探して文句言ってくるんじゃないか?w
これでも何か荒探して文句言ってくるんじゃないか?w
620818
もっと前プレかけてくると思ったのにフランス全然だったな、おかげで楽にボールが持てるようになったし、ゲームをコントロールしやすくなった。体も休めて、主要メンバーも交代出来たしこの上ない結果。
酒井は強制的に休ませることができて逆に良かった。酒井が対応で苦労してたコロムアニにも橋岡は対応できてたし、次戦も橋岡で大丈夫っしょ
酒井は強制的に休ませることができて逆に良かった。酒井が対応で苦労してたコロムアニにも橋岡は対応できてたし、次戦も橋岡で大丈夫っしょ
620819
つっても今回の五輪は本気なの日本とスペインぐらいだし
殆どの国は望みの選手も呼べずにまともに試合出来なかったりしてるだろ
スペインも今大会の初戦が、本戦メンバーで2試合目だった
日本はOAも入れて大会前に4試合やってる、そりゃチームの完成度が違うわな
しかも東京開催なわけなんだから
勝って当たり前なんだな
ムバッペやカマヴィンガらがいてしっかりチーム作りしてたら、スコアは逆だったろうねw
パリ五輪ではまさに日本が今の仏の立場になるだろう
殆どの国は望みの選手も呼べずにまともに試合出来なかったりしてるだろ
スペインも今大会の初戦が、本戦メンバーで2試合目だった
日本はOAも入れて大会前に4試合やってる、そりゃチームの完成度が違うわな
しかも東京開催なわけなんだから
勝って当たり前なんだな
ムバッペやカマヴィンガらがいてしっかりチーム作りしてたら、スコアは逆だったろうねw
パリ五輪ではまさに日本が今の仏の立場になるだろう
620820
スペイン1.5軍、ブラジル タレントの宝庫、メキシコ1.5軍(至上最強)
日本1.5軍(至上最強)+開催国
ここら辺が大人で他は子供のチーム
日本1.5軍(至上最強)+開催国
ここら辺が大人で他は子供のチーム
620821
レイシスト国を倒して気分が良いな
次も油断なく戦って欲しい
次も油断なく戦って欲しい
620822
森保がレアルの監督になれば
久保君は毎試合得点するじゃねーか
久保君は毎試合得点するじゃねーか
620823
フランスはもっと前半から来ないと。
2点取って勝つ気があったのかと、澤さんに怒られるよ。
2点取って勝つ気があったのかと、澤さんに怒られるよ。
620824
日本だけ4年前からチーム作りしててOA入れての完全フルスカッドでホーム開催なんだからそりゃ決勝トーナメントぐらいいけるわ
今回は自国開催だからこそ日本は鼻息荒くして進めてきたわけだ
結局五輪に対してそこまで本気じゃねぇんだよな、世界も
今回は自国開催だからこそ日本は鼻息荒くして進めてきたわけだ
結局五輪に対してそこまで本気じゃねぇんだよな、世界も
620825
イタリアは暗黒期でもああやって切れた途端露骨に投げやりになったりしなかったし
いくら3軍とはいえあのメンタルはやはりそういう国なんだろう
いくら3軍とはいえあのメンタルはやはりそういう国なんだろう
620826
森保アンチ最近元気ないな
メンタル大丈夫か?
メンタル大丈夫か?
620827
ツイッターに名誉フランス人の海外厨さんがベスメンだったら真逆のスコアになってたとブチギレてるの見てここに来てみたらここにも全く同じ事言ってるのいて草
620828
長文で見苦しい持論いっとる奴ほど見苦しいことはない
本気なのはぁ~だってさ
本気なのはぁ~だってさ
620829
ブラジルも結構な面子よな
マガリャンイスこれんかったけど。
マガリャンイスこれんかったけど。
620830
決勝メキシコ対日本の可能性もあるよな
そしたらフランスが息吹き返すかもしれないw
そしたらフランスが息吹き返すかもしれないw
620831
※620819
まさにセル爺が言いそうなことで草
まさにセル爺が言いそうなことで草
620832
※森保名将すぎる⇒はっ?どこが?ただ単に 日本選手が(久保くんがイタリア戦後に話してた様に)自分達で試合プランをシッカリ仕上げてくるホド優秀だったのと フランスが思いのほかダメダメだっただけじゃん!(それもイタリア戦でわかってた事か)まぁ勝ったんだから期待はしてるけど それでも気にかかった事が二つ!何で10分以上あるのに交代枠5人全員変えたの?それと三苫はもうお払い箱ってことか?
620833
三好アンチと中山アンチは身の程を知れよ
彼らに対するゴメンナサイの踊り動画をTikTokで挙げてわびろ
彼らに対するゴメンナサイの踊り動画をTikTokで挙げてわびろ
620834
上田がかなり巧かった
久保くんは相変わらず絶好調
酒井は次休める
三好はまあそれくらいはやる
大自然は記念ゴール
久保くんは相変わらず絶好調
酒井は次休める
三好はまあそれくらいはやる
大自然は記念ゴール
620835
スペインにはバルサの司法のペドリくんが居るから侮れないお!!
620836
森保名将すぎる
620837
谷よかったね。FKを遠藤に当たってコース変わったボールは完全にやられたと思った。
逆にフランスのキーパーはJ1じゃプレーできないレベルで酷かった。
強いシュートとはいえ詰めてくださいというような位置に弾くんだもん
逆にフランスのキーパーはJ1じゃプレーできないレベルで酷かった。
強いシュートとはいえ詰めてくださいというような位置に弾くんだもん
620838
日本が勝ったら相手は本気じゃなかった、日本が負けると日本は終わり日本はどうしようもないっていう評論家様が現れるのが古からの伝統だからなぁ
620839
忘れてはいけないのは今の日本は欧州組10人を擁するレベルということ
その上でしっかりチーム作りすれば、フランスやメキシコにも勝てるレベルになる
これは大きな教訓というか、やはり方向性は間違っていないといえる
その上でしっかりチーム作りすれば、フランスやメキシコにも勝てるレベルになる
これは大きな教訓というか、やはり方向性は間違っていないといえる
620840
倒れればすぐ笛を吹く審判に早く対応してたのはフランスだったな
こんな審判ばかりだと、やりづらくてしょうがないな
こんな審判ばかりだと、やりづらくてしょうがないな
620841
森保アンチは無事死亡
620842
620819
>ムバッペやカマヴィンガらがいてしっかりチーム作りしてたら、スコアは逆だったろうねw
それは多分違うぞ。確かにフランスがガチガチのメンバー出来たら今回より遥かに強いだろうが、それでも自分の見た感じではメキシコより少しだけ強いくらいのチームだな。メキシコは強かったから。メキシコに日本が勝てたように十分ガチガチメンバーのフランスでもギリギリの戦いにはなるが価値の確率が0みたいな勝負じゃないね。ガチチーム相手でも、2回やれば1回は日本が勝つだろう。その1回を引くのが難しいから、大変だったとは思うが勝負はできたはず。
今回強いのは自分の考えでは1番ポテンシャル高いのはブラジル。以前この年代で戦った時も強かった。2番手が多分メキシコ。3番点がスペインかアルゼンチンだな。アルゼンチンは条件さえよければ十分強いね。その4ヵ国のどこがメダルを取るかは分からないけど、その辺の国が確率勝負でメダルの色を決めるんじゃないだろうか。サッカーだからポテンシャルが高いチームが勝つとは限らないがかつ確率は高いはず。
>ムバッペやカマヴィンガらがいてしっかりチーム作りしてたら、スコアは逆だったろうねw
それは多分違うぞ。確かにフランスがガチガチのメンバー出来たら今回より遥かに強いだろうが、それでも自分の見た感じではメキシコより少しだけ強いくらいのチームだな。メキシコは強かったから。メキシコに日本が勝てたように十分ガチガチメンバーのフランスでもギリギリの戦いにはなるが価値の確率が0みたいな勝負じゃないね。ガチチーム相手でも、2回やれば1回は日本が勝つだろう。その1回を引くのが難しいから、大変だったとは思うが勝負はできたはず。
今回強いのは自分の考えでは1番ポテンシャル高いのはブラジル。以前この年代で戦った時も強かった。2番手が多分メキシコ。3番点がスペインかアルゼンチンだな。アルゼンチンは条件さえよければ十分強いね。その4ヵ国のどこがメダルを取るかは分からないけど、その辺の国が確率勝負でメダルの色を決めるんじゃないだろうか。サッカーだからポテンシャルが高いチームが勝つとは限らないがかつ確率は高いはず。
620843
韓国の審判買収酷すぎるな
620844
※620570
>まあ快勝だったな。安心して見ていられた。ただ、二試合連続でレッドが出たのは何かちょっとなあとも思った。変な所で試合が面白くなくなったというか、メキシコ戦なんか、却って日本選手を困惑させてしまった感がある。
>試合を見ている人は、レッドが無くても日本が勝ってたと言うのは解ると思うし、普通にジャッジをしたと信じたいが、余りレッドが出ると02年の韓国みたいに思われかねないからね。決勝Tはスッキリとした試合になって欲しいモンだな。
はいはいそんな必死に頑張らなくていいって。そんなふうに思う(思いたい)のはおまエラだけだから。
ここまでのレッドは全て妥当、逆に今日の酒井含めてこれまで日本に出たイエローのほとんどが不可解ジャッジ、しかも対主力DFで日本のプランを難しくするものばかりだわ。
>まあ快勝だったな。安心して見ていられた。ただ、二試合連続でレッドが出たのは何かちょっとなあとも思った。変な所で試合が面白くなくなったというか、メキシコ戦なんか、却って日本選手を困惑させてしまった感がある。
>試合を見ている人は、レッドが無くても日本が勝ってたと言うのは解ると思うし、普通にジャッジをしたと信じたいが、余りレッドが出ると02年の韓国みたいに思われかねないからね。決勝Tはスッキリとした試合になって欲しいモンだな。
はいはいそんな必死に頑張らなくていいって。そんなふうに思う(思いたい)のはおまエラだけだから。
ここまでのレッドは全て妥当、逆に今日の酒井含めてこれまで日本に出たイエローのほとんどが不可解ジャッジ、しかも対主力DFで日本のプランを難しくするものばかりだわ。
620845
ミトマさん何もしてなくて草
大会前の期待値はどこいったのか
そもそも今日先発だと思ってた
旗手だったのを見てもやっぱり守備で不安に思われてんだろうな草だわ
もはやどこで試合出るんだよ
大会前の期待値はどこいったのか
そもそも今日先発だと思ってた
旗手だったのを見てもやっぱり守備で不安に思われてんだろうな草だわ
もはやどこで試合出るんだよ
620846
三苫はトラップ出来ずにボールがどっか飛んでちゃうし、カウンターの逆起点にしかならないから怖くて使えないよ
本調子じゃないんだろうとは思うけど今大会は無理かもな
本調子じゃないんだろうとは思うけど今大会は無理かもな
620847
ちょっとコメ欄酷いな酔ってるのか。
南アといい、腐乱酢といい、グダグダなのは、
新型コロナの洗礼を食らってるという
大きな理由がある。
一ヶ月以上かけて日本はきっちりと準備が出来ていたのが勝因。
南アといい、腐乱酢といい、グダグダなのは、
新型コロナの洗礼を食らってるという
大きな理由がある。
一ヶ月以上かけて日本はきっちりと準備が出来ていたのが勝因。
620848
620837
上田のシュートを狙った方向に弾くのはJ1のGKでも簡単じゃないよ
威力えぐいもん
上田のシュートを狙った方向に弾くのはJ1のGKでも簡単じゃないよ
威力えぐいもん
620849
銅メダルも非常に厳しい
順当にいけばブラジルかメキシコだろ?きつくね
万が一に韓国との3位決定戦なんてなろうもんなら恐ろしい試合になる
とりあえず、NZに勝ってスペインに奇跡の勝利を収めてメダルを確定させてほしい
銅を取るのも難易度高いしな
順当にいけばブラジルかメキシコだろ?きつくね
万が一に韓国との3位決定戦なんてなろうもんなら恐ろしい試合になる
とりあえず、NZに勝ってスペインに奇跡の勝利を収めてメダルを確定させてほしい
銅を取るのも難易度高いしな
620850
大然がOAじゃないという衝撃
見た目的な意味でw
見た目的な意味でw
620851
ドイツ、アルゼンチン、フランス敗退、なんだこれw
620852
>>620629
あんなプレーされて心配しない様なドク.ズに三好も評価されたく無いわな
あんなプレーされて心配しない様なドク.ズに三好も評価されたく無いわな
620853
谷が素晴らしい。ようやく世界で遜色なく戦えるGK出てきたって感じすらするわ
A代表への良いお土産になるだろうね
他には久保と堂安のコンビと田中碧
A代表への良いお土産になるだろうね
他には久保と堂安のコンビと田中碧
620854
>><アイルランド> ・日本のようなトップチームに負けるのは恥ではないよ
おいおいw
オリンピック代表はA代表に3-0で負けてるんですけどねww
おいおいw
オリンピック代表はA代表に3-0で負けてるんですけどねww
620855
フランスがガチメンじゃないと言ってもこれはちょっと恥ずかしいね。
最後のゴールはお膳立てが素晴らしかったので今の所、ここまででいまいち前田の価値が見出せてない。
最後のゴールはお膳立てが素晴らしかったので今の所、ここまででいまいち前田の価値が見出せてない。
620856
620847
さてはお前、瀬戸ダイヤだな!w
さてはお前、瀬戸ダイヤだな!w
620857
>>620570
今日だけで男子サッカー3枚レッド出たし誰もそんなこと思わない
そもそも2002年の韓国と違って日本が明らかに相手を上回ってる
今日だけで男子サッカー3枚レッド出たし誰もそんなこと思わない
そもそも2002年の韓国と違って日本が明らかに相手を上回ってる
620858
フランスのサッカーひどかったね、汚いファールとファールをもらうために喚きながらのゴロゴロ演技、勝敗が見えてからのファールは朝鮮ばりだったね。
620859
流石にこれでムバッペとグリーズマン煽ってるのは草
フランス人はオリンピック落としたくらいで何とも思わないでしょ
メンバーも3軍だし
日本人が東アジアカップに負けても何とも思わないのと一緒
フランス人はオリンピック落としたくらいで何とも思わないでしょ
メンバーも3軍だし
日本人が東アジアカップに負けても何とも思わないのと一緒
620860
バルサを去る予定のフランス人のお二人さん・・・・
ざまぁぁぁぁぁぁぁ
ざまぁぁぁぁぁぁぁ
620861
上田のシュートを相手のGKが食らったときの衝撃音凄かったわ
相当威力あるであれは
相当威力あるであれは
620862
一ヶ月以上掛けて・・・?
相馬三笘旗手瀬古辺りのACL組は1週間未満前に漸くウズベク、タイから遥々合流した程度のコンディションだったんだが?
林前田とかも7月の第1土曜のギリギリまでJ1の試合出てたし
相馬三笘旗手瀬古辺りのACL組は1週間未満前に漸くウズベク、タイから遥々合流した程度のコンディションだったんだが?
林前田とかも7月の第1土曜のギリギリまでJ1の試合出てたし
620863
旗手のシュートとパスの精度が気になったな
それ以外はよかった
それ以外はよかった
620864
韓国とメキシコは因縁試合になりそうだな。
メキシコを応援する。
メキシコを応援する。
620865
上田は林大地より上だなと思った。( ← うまい?)
KSだが、NZには勝てるだろう。順当に勝ち進めば、準決勝はスペイン、決勝はブラジルか。
スペインは、テストマッチを見てメキシコよりはやりやすい相手と感じた。でもここより先はどうなるか判らないね。健闘を祈るしかない。
KSだが、NZには勝てるだろう。順当に勝ち進めば、準決勝はスペイン、決勝はブラジルか。
スペインは、テストマッチを見てメキシコよりはやりやすい相手と感じた。でもここより先はどうなるか判らないね。健闘を祈るしかない。
620866
次戦に向けて体力回復を祈るのみです。
620868
全然話題になってないけどアルゼンチンが得失点差で敗退してエジプトが勝ち上がってるのよね
620869
Bグループは確かにぬるま湯だったが
その恩恵を日本も受けられるのはでかいw
ニュージーランドなんてw ごちそうじゃないか
ウッドだけは怖いが、基本的に勝ちしかありえない
そもそも世代別でも日本がニュージーランドに負けた記憶なんてないな
その恩恵を日本も受けられるのはでかいw
ニュージーランドなんてw ごちそうじゃないか
ウッドだけは怖いが、基本的に勝ちしかありえない
そもそも世代別でも日本がニュージーランドに負けた記憶なんてないな
620870
今BSでみてたら、あのレッドカードのプレーに寒気がしたわ、ひどすぎる
620871
準決勝スペインで、決勝ブラジルかメキシコなんだが。
準決勝からが本物の戦い
準決勝からが本物の戦い
620872
旗手は幅を取るポジショニングとそこからの動きがちゃんとできるな
前田はその辺まだ習得できてないんだよな・・・如実に違うが出ちゃう
前田はその辺まだ習得できてないんだよな・・・如実に違うが出ちゃう
620873
・人口400万人
・FIFAランク122位
・ラグビー&クリケットが人気でサッカー関心0
こんな国に負けるなんてありえんぞw
NZに負ける国なんて五輪には存在しないレベルだろ?
・FIFAランク122位
・ラグビー&クリケットが人気でサッカー関心0
こんな国に負けるなんてありえんぞw
NZに負ける国なんて五輪には存在しないレベルだろ?
620874
本番まで決定力を隠しておくとは
やっぱ久保はやることの次元が違うな
やっぱ久保はやることの次元が違うな
620876
まさかの自動4強進出w
ラッキーすぎる、もし負けたらジゴクだけど
ラッキーすぎる、もし負けたらジゴクだけど
620877
日本6-0NZ
スペ3-1ジボ
メヒ4ー1南鮮
ブラ2-0エジ
日本2-2スペ(pk5-4)
メヒ3-1ブラ
日本2-0メヒ
これで金メダルと予想
スペ3-1ジボ
メヒ4ー1南鮮
ブラ2-0エジ
日本2-2スペ(pk5-4)
メヒ3-1ブラ
日本2-0メヒ
これで金メダルと予想
620878
フラカス顔面レ・ブルーwwww
620879
テレビつけたら既に2点とってたけど
俺が見たら負けるかもしれない
と思って見ずにいたらさらに2点追加したのかよ
俺が見たら負けるかもしれない
と思って見ずにいたらさらに2点追加したのかよ
620880
※620859
オリンピックを東アジアカップレベルに例えるのは流石にやりすぎ
そこまで日本の活躍を薄めたがるのは出自疑われても仕方ない
オリンピックを東アジアカップレベルに例えるのは流石にやりすぎ
そこまで日本の活躍を薄めたがるのは出自疑われても仕方ない
620881
ほんと1位通過で良かったわ。韓国だと怪我させられるし、不必要なカードが飛び交うことになり兼ねないからね。
620882
ニューズィーランドは5大リーガーがウッドだけで他はオランダベルギーノルウェーデンマーク、食野がやってたリオアヴェのリザーブなど欧州辺境レベルしかいないからな
かつてプレミアを賑わしてたCBリードはウエストハムから戦力外扱いで最近はMLSと英二部でやってた
欧州組自体は多いが実態はピンキリ、繋げないし個はそこまでではない、まぁ負けないね
かつてプレミアを賑わしてたCBリードはウエストハムから戦力外扱いで最近はMLSと英二部でやってた
欧州組自体は多いが実態はピンキリ、繋げないし個はそこまでではない、まぁ負けないね
620883
620873
いるんだよなぁそれがお隣に
いるんだよなぁそれがお隣に
620884
酒井はどこかで休ませたかったからちょうど良いな。もう若くはないし、使い込みで筋肉系の故障が怖い。メダル狙うなら相手的にもタイミング的にも次しかない。
三苫は次使われるかな。NZ相手だとだと相手の攻撃は激しくないし、引いて守られたときになんとかこじ開けて点が欲しいそんな展開。
三苫は次使われるかな。NZ相手だとだと相手の攻撃は激しくないし、引いて守られたときになんとかこじ開けて点が欲しいそんな展開。
620885
林や上田よりも先に大自然が点決めたってのが一番面白い
620886
これでニュージーランドに負けたら草だわ
でも散々攻め込んでスコアレスでPK戦突入とか全然ありそうなのがな
2015アジアカップのUAE戦のように
でも散々攻め込んでスコアレスでPK戦突入とか全然ありそうなのがな
2015アジアカップのUAE戦のように
620887
前田が世界から注目を浴びてるらしい、
・・・主にゲーマーから。
・・・主にゲーマーから。
620888
PKになっても日本のほうが技術も経験もあると思うが、まぁ運もあるしな。下手にプレッシャー感じなければ。
620889
森保がいい感じなのは5人交代があるからなのかな?
620890
上田めっちゃジャンプ力あるなとは思ってたけど、これなにすごかったのか。空中戦余裕で全勝やったな。
強いシュートといいフィジカル飛びぬけてる。
強いシュートといいフィジカル飛びぬけてる。
620891
あかん前田大然のスピードがフランス全土にばれてしまうww
620892
ちょっとキツそうなのコートジボワールとスペインぐらいじゃね?
なんだよ、エジプト韓国ニュージーランドって
トーナメント分け綺麗すぎるだろw
なんだよ、エジプト韓国ニュージーランドって
トーナメント分け綺麗すぎるだろw
620893
ニュージーランドのメンバーってウッド以外全然わからないけどどんな感じなんだろ
結構欧州にいる選手もいるらしいけど
結構欧州にいる選手もいるらしいけど
620894
上田は浅野の上位互換
620895
日本とメキシコは、フランスに4-0、また決勝でやりたいな。あえて言うなら、旗手と上田が、フリーの仲間がいるのに球を待ち過ぎて潰されて取られる場面が気になりました。久保はもっと勝負して打ってもいいと思った。
620896
620868
>全然話題になってないけどアルゼンチンが得失点差で敗退してエジプトが勝ち上がってるのよね
アルゼンチン落ちたんだ。まあでもトーナメント的には逆の山みたいだし結局日本が戦うならブラジルかメキシコなのかな良く分からんけど。
>全然話題になってないけどアルゼンチンが得失点差で敗退してエジプトが勝ち上がってるのよね
アルゼンチン落ちたんだ。まあでもトーナメント的には逆の山みたいだし結局日本が戦うならブラジルかメキシコなのかな良く分からんけど。
620897
>>620888
それなら日本は2015年でUAEに勝ってたはずだがな…
外したのがよりによってドルト香川とミラン本田という
PKなったらNZの下克上もあり得ることは留意したい
それなら日本は2015年でUAEに勝ってたはずだがな…
外したのがよりによってドルト香川とミラン本田という
PKなったらNZの下克上もあり得ることは留意したい
620898
NZ戦は久保神がPK取って堂安が決めて1一0とかありそう
620899
金メダル獲ったら日本人全員に欧州オファー殺到しそう
そういう意味でも割と日本サッカーの未来かかってる大会かもしれない
そういう意味でも割と日本サッカーの未来かかってる大会かもしれない
620900
PK戦で負けるのは絶対いやだわ
しかもベスト8で相手ニュージーランドて
絶対に負けられない戦いが二日後にある
しかもベスト8で相手ニュージーランドて
絶対に負けられない戦いが二日後にある
620901
620898
多分NZ戦は久保堂安はお休み。
酒井が確定、あと優先度高い順に遠藤、田中、堂安、吉田、久保あたりは先発から落とすと思う
多分NZ戦は久保堂安はお休み。
酒井が確定、あと優先度高い順に遠藤、田中、堂安、吉田、久保あたりは先発から落とすと思う
620902
欧州スカウト「田中ってやつええな、どこ所属や?」
欧州スカウト「ドイツ二部?掘り出し物や!」
欧州スカウト「い、移籍したばかり…!?」
欧州スカウト「ドイツ二部?掘り出し物や!」
欧州スカウト「い、移籍したばかり…!?」
620903
死の組1位通過のご褒美うれしー、最低あと3試合みられるよー
620904
>>620899
ハロワ行くのやめるわ
ハロワ行くのやめるわ
620905
>>620859
人種差別してる日本に4-0で負ける選手層の貧弱さw
それを全世界に晒して平気でいられるほど
”おフランス”のプライド低いわけないだろ 笑
しかも日本は”野球>サッカー”の国で有名
そもそもオリンピックの視聴率舐めちゃダメだわ
欧米の主要スポーツリーグの圧力で真夏開催しか出来ないと言っても
実際の全世界の視聴率は桁違いなのがオリンピック
フランス本国でもこの試合の実況スレ何本立ってると思ってんだよ
5chに数本しか立たない日本とは訳が違うって
人種差別してる日本に4-0で負ける選手層の貧弱さw
それを全世界に晒して平気でいられるほど
”おフランス”のプライド低いわけないだろ 笑
しかも日本は”野球>サッカー”の国で有名
そもそもオリンピックの視聴率舐めちゃダメだわ
欧米の主要スポーツリーグの圧力で真夏開催しか出来ないと言っても
実際の全世界の視聴率は桁違いなのがオリンピック
フランス本国でもこの試合の実況スレ何本立ってると思ってんだよ
5chに数本しか立たない日本とは訳が違うって
620906
日本が金取ったら久保が飛び級MVPを取って
ペドリが1億なら久保も1億ユーロじゃない?みたいな話になりそう
でレアルが来季のレンタル止める可能性もある
ペドリが1億なら久保も1億ユーロじゃない?みたいな話になりそう
でレアルが来季のレンタル止める可能性もある
620907
620901
森保は決勝Tはメンバー落として挑むような舐めプしないよ
アジアカップのベトナム戦が良い例
久保堂安も遠藤碧も、次も使うから完全セーフティーになってから下げたんでしょ
橋岡以外は完全主力でいくよ、いくらNZでもここ落としたら元も子もないから
森保は決勝Tはメンバー落として挑むような舐めプしないよ
アジアカップのベトナム戦が良い例
久保堂安も遠藤碧も、次も使うから完全セーフティーになってから下げたんでしょ
橋岡以外は完全主力でいくよ、いくらNZでもここ落としたら元も子もないから
620908
フランスを高く見積もり過ぎたり、ニュージーランドを低く見積もったりいろいろだな。選手は冷静に見てるだろうから心配しないけど、今日の試合の実況アナ、いろいろとうざかったわ。
620909
昔と比べて選手の基礎技術が上がっているように思える
デュエルのシーンでも簡単にとられなくなったな
デュエルのシーンでも簡単にとられなくなったな
620910
620899
欧州はもう一部の国ではシーズン始まってるし、CLは予選2回戦まで進んでて大会終了後にはすぐ3次予選始まるし、「構想内」の選手を今から取ったりしないよ。
五輪がきっかけで移籍した選手なんて日本はおろか他大会の海外の選手も全くそんな例はない。数少ない例外はロンドンでOA出場してた吉田で、
開幕後にサウサンプトンが守備崩壊してパニックバイだったが、地元開催で印象に残ってて即決で買えた吉田に白羽の矢が立った。これが唯一の例。
欧州はもう一部の国ではシーズン始まってるし、CLは予選2回戦まで進んでて大会終了後にはすぐ3次予選始まるし、「構想内」の選手を今から取ったりしないよ。
五輪がきっかけで移籍した選手なんて日本はおろか他大会の海外の選手も全くそんな例はない。数少ない例外はロンドンでOA出場してた吉田で、
開幕後にサウサンプトンが守備崩壊してパニックバイだったが、地元開催で印象に残ってて即決で買えた吉田に白羽の矢が立った。これが唯一の例。
620911
上田の強烈なシュートを見たければ
2020年の鹿島湘南戦の振り向きざまのシュートと
浦和戦のミドルシュートを見てみてね
それはともかく、とにかく吉田と冨安のコンビは固いな
全然シュートを打たせない
2020年の鹿島湘南戦の振り向きざまのシュートと
浦和戦のミドルシュートを見てみてね
それはともかく、とにかく吉田と冨安のコンビは固いな
全然シュートを打たせない
620912
いや普通にNZはよわい、試合見てる奴ならわかる
選手個々のパフォーマンスベル見ても少なくとも日本の相手じゃない
スコアレスでのPK戦突入になるのだけが怖い
選手個々のパフォーマンスベル見ても少なくとも日本の相手じゃない
スコアレスでのPK戦突入になるのだけが怖い
620913
この日本に負けるのは全く恥ではない
ってぐらいに強かった
GL突破おめでとう!
決勝Tはまた違った、そしてプレッシャーも多くなるだろうけどNZ戦しっかり勝ち抜いて欲しい
ってぐらいに強かった
GL突破おめでとう!
決勝Tはまた違った、そしてプレッシャーも多くなるだろうけどNZ戦しっかり勝ち抜いて欲しい
620914
金メダル取る前に謝っておきます
森保監督今までの色々すみませんでしたっ!!
森保監督今までの色々すみませんでしたっ!!
620915
スカウトがチェック入れるぐらいの効果はある
特に久保はMVP取ればかなり大きく動くかもよ。コロナ下でも大金出すクラブが出て来るかも
そうなるとレアル次第だな
特に久保はMVP取ればかなり大きく動くかもよ。コロナ下でも大金出すクラブが出て来るかも
そうなるとレアル次第だな
620916
620910
五輪後にステップアップした選手はお前が知らないだけで大量にいるぞ
日本は銅メダル以上いってないからそもそも注目されず、吉田ぐらいしか事例がないだけ
金メダル獲って日本人が欧州から無視されるわけないんだよなぁw
五輪後にステップアップした選手はお前が知らないだけで大量にいるぞ
日本は銅メダル以上いってないからそもそも注目されず、吉田ぐらいしか事例がないだけ
金メダル獲って日本人が欧州から無視されるわけないんだよなぁw
620917
日本人を差別した因果応報やろなあ。フランスざまああああああああ
フランスサッカー連盟会長もしれっと調査もしてないのに否定しやがって
あの会長は前の人種差別に関してのコメントもそんな感じで現実を見てなかった
フランスサッカー連盟会長もしれっと調査もしてないのに否定しやがって
あの会長は前の人種差別に関してのコメントもそんな感じで現実を見てなかった
620918
オリンピックサッカーでニュージーランドに負ける国なんてあるわけないだろ!あ、あったわw
620919
永井はロンドン五輪の活躍でスタンダールリエージュからオファー来たのに阿呆かな
620920
ドン引きさたときにちゃんと勝ち切れるか
ニュージーランドの出方次第で難易度が変わりそう
ニュージーランドの出方次第で難易度が変わりそう
620921
日本が強いけどフランスもやばいな
勝ちの意識が見えない
言われたところだけはとりあえず整えてるみたいな他人事感
勝ちの意識が見えない
言われたところだけはとりあえず整えてるみたいな他人事感
620922
フランスサッカー協会会長「オリンピックで日本に勝つことで名誉を取り戻すだろう」
名誉取り戻せなかったんだけど、どうするの?土下座でもするぅ?4-0(笑)
名誉取り戻せなかったんだけど、どうするの?土下座でもするぅ?4-0(笑)
620923
つか薫はなにしてんの?
Jライジングスター選手だろ?
Jライジングスター選手だろ?
620924
>>620912
まぁ確かに格は落ちるね
日本は相手に合わせずにやれば問題ない
下手に付き合うと南アフリカ戦みたいにダラダラした試合になってしまう
まぁ確かに格は落ちるね
日本は相手に合わせずにやれば問題ない
下手に付き合うと南アフリカ戦みたいにダラダラした試合になってしまう
620925
フランスは最強の相手だった
日本がそれを遥かに上回るレベルだっただけである
シルブプレ
日本がそれを遥かに上回るレベルだっただけである
シルブプレ
620926
久保のインタビュー前の吉田とのやりとりや、インタビューでの受け答えを
みて競技は違うが20歳頃の藤浪晋太郎を思い出した。
みて競技は違うが20歳頃の藤浪晋太郎を思い出した。
620927
日本人の安さなら金メダルきっかけに殺到するのはおかしい話じゃない
Jリーグのクラブは泣きを見るだろうな
Jリーグのクラブは泣きを見るだろうな
620928
マドリーは久保を使えや
ブラジル人レンタルに出せばええやろ?
ブラジル人レンタルに出せばええやろ?
620929
620916
ロンドン五輪、リオ五輪と続いて3決から移籍した選手がいないし、その2大会決勝はメキシコ・ブラジル・ドイツでやっぱり五輪がきっかけで移籍した選手はいない。
普通に全数調査できるから見てきたらいいよ。大会前に移籍を決めていた選手を除くと、銅メダルとった後2部や辺境リーグでうろうろしてる選手しかいない。
ロンドン五輪、リオ五輪と続いて3決から移籍した選手がいないし、その2大会決勝はメキシコ・ブラジル・ドイツでやっぱり五輪がきっかけで移籍した選手はいない。
普通に全数調査できるから見てきたらいいよ。大会前に移籍を決めていた選手を除くと、銅メダルとった後2部や辺境リーグでうろうろしてる選手しかいない。
620930
オーバーエイジの3人が有能過ぎる
オーバーエイジ入る前の代表のふにゃふにゃ感はなんだったんだよ
オーバーエイジ入る前の代表のふにゃふにゃ感はなんだったんだよ
620931
レッドのシーンはレッドだけじゃなくてその後4試合出場停止とか、追加の処分が出てもおかしくないレベルで酷い
つーかあんなの最初からレッド出せ
つーかあんなの最初からレッド出せ
620932
マルセイユは酒井の放出を後悔してるだろうな
フランス紙がそういう見出しで記事をあげると予想w
それで本職右SBいない状態とか皮肉だわw
マルセイユが酒井を蚊帳の外にしなければ酒井は帰ってこなかった
責任を感じろ
フランス紙がそういう見出しで記事をあげると予想w
それで本職右SBいない状態とか皮肉だわw
マルセイユが酒井を蚊帳の外にしなければ酒井は帰ってこなかった
責任を感じろ
620933
でもほら、2004のギリシャはEUROとったから…
620934
>620929
だから永井も吉田も五輪きっかけでステップアップしてる時点でお前の「全くいない」は破綻してるから
調べろも何もお前が間違ってんだよw
決勝いってる国はどこも強豪で値段も高い、日本は決勝いったこともない目立ったことない、安い掘り出し物が眠ってるという条件全体込みで、金獲ったらそれきっかけでオファー殺到するかもって話だろ
話の本質を理解しろよ、ったく
だから永井も吉田も五輪きっかけでステップアップしてる時点でお前の「全くいない」は破綻してるから
調べろも何もお前が間違ってんだよw
決勝いってる国はどこも強豪で値段も高い、日本は決勝いったこともない目立ったことない、安い掘り出し物が眠ってるという条件全体込みで、金獲ったらそれきっかけでオファー殺到するかもって話だろ
話の本質を理解しろよ、ったく
620935
前田のシュートもワンタッチだけど決して楽なシュートじゃなかった、ちょっと外側に流れて体の向きを少し変えないと行けなかったし、利き足の逆足(左足)で、逆サイドの隅にきっちり決めきれてたのが良かった。
620936
つれさかなんかと比べるとこのサイトの民度は格段に劣るな
後半に入ってからフランスはとんでもないレッドの黒人だけでなく白人選手もあからさまに足を狙って削ったり肘を食らわせたりしてたが、黒人差別をやりたいがためにそれはスルーする動物レベルの日本の面汚し
それに、コロナ被害が甚大でまともに準備できなかった国や隔離期間のせいで調整できない代表もいる中の五輪強行なんだから日本の金メダルが多くなるのは必然であり、トップ選手が陽性反応で直前辞退した競技も出て来ている
あくまでフェイクのメダルだという恥の気持ちも忘れてはいけない
後半に入ってからフランスはとんでもないレッドの黒人だけでなく白人選手もあからさまに足を狙って削ったり肘を食らわせたりしてたが、黒人差別をやりたいがためにそれはスルーする動物レベルの日本の面汚し
それに、コロナ被害が甚大でまともに準備できなかった国や隔離期間のせいで調整できない代表もいる中の五輪強行なんだから日本の金メダルが多くなるのは必然であり、トップ選手が陽性反応で直前辞退した競技も出て来ている
あくまでフェイクのメダルだという恥の気持ちも忘れてはいけない
620937
試合後 酒井にフランスの選手たちが近寄って話し込んでたな
ゴリの人徳だな
ゴリの人徳だな
620938
デンベレのせいは草
620939
ド素人の分際で執拗に粘着安置してたウマシカは名将森保に土下座な
620940
620929
ロンドンリオの二大会のみの3位以上に限定してるのは都合悪いのか
それとも日本が欧州オファー殺到すると何か困ることがある半島のお方かな?
ロンドンリオの二大会のみの3位以上に限定してるのは都合悪いのか
それとも日本が欧州オファー殺到すると何か困ることがある半島のお方かな?
620942
※620936
>つれさかなんかと比べるとこのサイトの民度は格段に劣るな
当たり前だろ。あっちは基本、日本人しかいない。
>つれさかなんかと比べるとこのサイトの民度は格段に劣るな
当たり前だろ。あっちは基本、日本人しかいない。
620943
言いたい
開催国メリットなんて殆どないよな
審判も逆に反日にすら思える
決まる前から知ってたけ日本開催で得するのは韓国だけ
開催国メリットなんて殆どないよな
審判も逆に反日にすら思える
決まる前から知ってたけ日本開催で得するのは韓国だけ
620944
森保采配的中
でもアジアカップは勝ちたかったね
でもアジアカップは勝ちたかったね
620945
620929
だって日本は金獲ってないじゃん
獲ってないのに「獲ってもオファーはこない」と断言されてもね
それは君の希望的観測に過ぎない
日本人は安値だから自分で言うのもなんだけどジャパンマネーなどの目論見も込みで
来る可能性のほうが高いだろうね
だって日本は金獲ってないじゃん
獲ってないのに「獲ってもオファーはこない」と断言されてもね
それは君の希望的観測に過ぎない
日本人は安値だから自分で言うのもなんだけどジャパンマネーなどの目論見も込みで
来る可能性のほうが高いだろうね
620946
フランスはこの憎しみと悲しみを
パリ五輪で全て日本にぶつけるだろう
パリ五輪で全て日本にぶつけるだろう
620948
ぶっちぎり最高額のスペイン代表は言うまでもなくブラジル代表もとんでもなく高いやろ
普通のスカウトが予算内で買い漁れるのは日本人選手ぐらいやろな
普通のスカウトが予算内で買い漁れるのは日本人選手ぐらいやろな
620949
試合に出れない三苫にガッカリした
完全に見限られた
完全に見限られた
620950
韓国→親善試合でボール関係ないところで歯をへし折る
フランス→リーグ戦でボール関係ないところで蹴る
民度がうんこ同士でもこれだけ違う
フランス→リーグ戦でボール関係ないところで蹴る
民度がうんこ同士でもこれだけ違う
620952
そうか三苫はもうあかんか…いっしょやで
620954
<イギリス>
・偏ったジャッジ(審判)のおかげだ
↑
イギリス人に成り済ました韓国人だな。 間違いない。
とにかく日本の不安材料は審判だよ。日本戦は公平な審判でよろしく
南米の審判は絶対に拒否する。
・偏ったジャッジ(審判)のおかげだ
↑
イギリス人に成り済ました韓国人だな。 間違いない。
とにかく日本の不安材料は審判だよ。日本戦は公平な審判でよろしく
南米の審判は絶対に拒否する。
620955
※620943
>開催国メリットなんて殆どないよな
・無観客で世界は大白けムード(直前のユーロ決勝やMLBオールスターは満員)
・日本のマスコミの煽りで世界一開催反対の日本国民
>審判も逆に反日にすら思える
>決まる前から知ってたけ日本開催で得するのは韓国だけ
・日本最大の親韓反日組織電通が総指揮
・MIKIKO切りによる安倍マリオ阻止で国外大盛り下がり
・秋の衆院選与党惨敗狙いの不祥事人事工作で国内大盛り下がり
>開催国メリットなんて殆どないよな
・無観客で世界は大白けムード(直前のユーロ決勝やMLBオールスターは満員)
・日本のマスコミの煽りで世界一開催反対の日本国民
>審判も逆に反日にすら思える
>決まる前から知ってたけ日本開催で得するのは韓国だけ
・日本最大の親韓反日組織電通が総指揮
・MIKIKO切りによる安倍マリオ阻止で国外大盛り下がり
・秋の衆院選与党惨敗狙いの不祥事人事工作で国内大盛り下がり
620956
なんか長文の人、きもい
620957
三苫は勝ってるときに出さんやろ
ワイでもそうする
ワイでもそうする
620958
俺は まだ三笘の復調を信じる
通用しないと言われてるが強豪国を無双する実力はあるはずだ
しかし今のところA代表の2列目は久保、堂安、鎌田、南野、伊藤純也、古橋だな。
通用しないと言われてるが強豪国を無双する実力はあるはずだ
しかし今のところA代表の2列目は久保、堂安、鎌田、南野、伊藤純也、古橋だな。
620959
あー次ニュージーランド?
先に言っとくわ
まともにやったら5-0で圧勝
絶対にそうなる
ただ
あの
反日審判ブッ込まれたら
でもそれは準決勝でやられる気がするな
尚、南朝鮮は次メキシコか
ここもまともにやったら6-0かな
しかし、ここで
今大会最大最凶の超汚染ジャッジ
どころか21世紀最大極悪の惨劇
これが現出するかも知れない
また歴史に残る凄まじいモノ見せ付けられるかも
そうでなければ当たり前に南朝鮮は終わり
先に言っとくわ
まともにやったら5-0で圧勝
絶対にそうなる
ただ
あの
反日審判ブッ込まれたら
でもそれは準決勝でやられる気がするな
尚、南朝鮮は次メキシコか
ここもまともにやったら6-0かな
しかし、ここで
今大会最大最凶の超汚染ジャッジ
どころか21世紀最大極悪の惨劇
これが現出するかも知れない
また歴史に残る凄まじいモノ見せ付けられるかも
そうでなければ当たり前に南朝鮮は終わり
620960
お前ら純粋にスポーツを楽しめないんだなw
620961
突然関係のない朝鮮の話をはじめるいつもの人来てるね
620962
グループリーグの組み分けが発表されたときは開催国なのに死の組ってなんだよ、って怒ったもんだがまさか全勝するとはな
620963
なんか今回の五輪ってめちゃくちゃ退場者出てるな
他の組でも退場よく出てるしメキシコ対南アフリカでもお互い一人ずつ退場出してるらしいし笛吹いたりイエロー出しまくりに隠れてるけど退場も多いわ
他の組でも退場よく出てるしメキシコ対南アフリカでもお互い一人ずつ退場出してるらしいし笛吹いたりイエロー出しまくりに隠れてるけど退場も多いわ
620964
ニュージーランドに勝ったとしてまたスペインかあ。
スペインに2度勝つのって簡単じゃないよな。そこが山場か。
やっぱ4強入ったらあとは運の世界だな。
スペインに2度勝つのって簡単じゃないよな。そこが山場か。
やっぱ4強入ったらあとは運の世界だな。
620965
>>620930
>オーバーエイジの3人が有能過ぎる
確かに遠藤、吉田、酒井がいなくなるとやばい
完全に別のチームになる
しかし審判団が毎試合彼らに変なイエロー出すのがなあ
逆・開催国アドバンテージとかあるのかと思ってしまう
>オーバーエイジ入る前の代表のふにゃふにゃ感はなんだったんだよ
それもそうだが本番でいきなり中山、相馬当たりが
謎のグレードアップしたのが大きいと思う
今日は三好・前田も良かった
>オーバーエイジの3人が有能過ぎる
確かに遠藤、吉田、酒井がいなくなるとやばい
完全に別のチームになる
しかし審判団が毎試合彼らに変なイエロー出すのがなあ
逆・開催国アドバンテージとかあるのかと思ってしまう
>オーバーエイジ入る前の代表のふにゃふにゃ感はなんだったんだよ
それもそうだが本番でいきなり中山、相馬当たりが
謎のグレードアップしたのが大きいと思う
今日は三好・前田も良かった
620966
久保には得点王も狙ってほしいもんだわ
620967
ターンオーバーする気があんまないのが気になる
優勝する気あるならもうちょっと先を見越した起用法しないとキツイよな
優勝する気あるならもうちょっと先を見越した起用法しないとキツイよな
620968
※620961
>突然関係のない朝鮮の話をはじめるいつもの人来てるね
一人や二人じゃないだろ 実況版とかもっとひどいし
日本の粗探ししかしない連中、日本に住んで何が楽しいのかね
>突然関係のない朝鮮の話をはじめるいつもの人来てるね
一人や二人じゃないだろ 実況版とかもっとひどいし
日本の粗探ししかしない連中、日本に住んで何が楽しいのかね
620969
※620963
日本戦の審判の酷さばかり目に行っていたが、他でも似たり寄ったりの酷さなんかねえ・・・
日本戦の審判の酷さばかり目に行っていたが、他でも似たり寄ったりの酷さなんかねえ・・・
620970
これは安定のフランスさんなだけだよね。
プレスもかけないでフリーに持たせたらこうなる。ヨーロッパ組が日本苦手なのを抜きにしても終始戦術を感じさせない試合だった。
プレスもかけないでフリーに持たせたらこうなる。ヨーロッパ組が日本苦手なのを抜きにしても終始戦術を感じさせない試合だった。
620971
※620965
日本戦以外でも変なジャッジ多いし、日本の試合でも日本に不利なジャッジだけでなく有利なジャッジで「え?」みたいのもあるし
審判の質が低いだけやと思うわ
男子と別の話になるけど昨日のなでしことチリの試合とかもチリのゴール認められなかったりしたし
買収だとは思わんけど、ああいうのは勝ってもケチが付くからやめて欲しいわ
日本戦以外でも変なジャッジ多いし、日本の試合でも日本に不利なジャッジだけでなく有利なジャッジで「え?」みたいのもあるし
審判の質が低いだけやと思うわ
男子と別の話になるけど昨日のなでしことチリの試合とかもチリのゴール認められなかったりしたし
買収だとは思わんけど、ああいうのは勝ってもケチが付くからやめて欲しいわ
620972
2点目酒井が奪って酒井が決めてるんですね、、マルセイユ時代はトヴァンと良いコンビでしたよね〜。
中澤が田中のパスからのリプレイがないのを不満そうにしてましたね、ああいうの改善したらサッカー上手い人更に増えそう。
それにしても🇫🇷相手にこれはすごい。
中澤が田中のパスからのリプレイがないのを不満そうにしてましたね、ああいうの改善したらサッカー上手い人更に増えそう。
それにしても🇫🇷相手にこれはすごい。
620975
今回生き残ってる欧州勢と南米勢がそれぞれ一つしかいないわ
そして全大陸が残ってる
アジア2 日本 韓国
アフリカ2 コートジボワール エジプト
北中米カリブ1 メキシコ
南米1 ブラジル
欧州1 スペイン
オセアニア1 ニュージーランド
そして全大陸が残ってる
アジア2 日本 韓国
アフリカ2 コートジボワール エジプト
北中米カリブ1 メキシコ
南米1 ブラジル
欧州1 スペイン
オセアニア1 ニュージーランド
620976
なんでスタジアムの椅子がでっかく「STADIUM」ってなってるの?
なんか間抜けなんだけど
なんか間抜けなんだけど
620977
朝鮮の悪口が許せないなら在.日が日本から一匹残らず消えればいいだけの話なのに祖国にも帰らず発狂するだけとか頭イカれ過ぎだろw
620978
三好は一応点取ったけど、左だと中山との連携がなぁ
南ア戦だっけか、三好が中に入りすぎるもんで中山が持っても受け手がいなくて横や後ろに出すしかない場面がまだ思い出されて
相馬や旗手だと上下動してくれるから連携やカバーリングが上手く出来てて左が攻守ともに良かったと思う
南ア戦だっけか、三好が中に入りすぎるもんで中山が持っても受け手がいなくて横や後ろに出すしかない場面がまだ思い出されて
相馬や旗手だと上下動してくれるから連携やカバーリングが上手く出来てて左が攻守ともに良かったと思う
620979
久保は正しく使えば、結果は必ずついてくる。
620981
「フランスは二軍メンバーだから・・・」「A代表じゃなくてU-24代表だから・・・」「五輪だしW杯よりも重要じゃない・・・」とか言い訳している欧州サッカーファンが一部に居るけど、公式戦でフランスの今回の出場メンバーがサッカー後進国・日本に大敗し、サッカー先進国・フランスのプライドに泥を塗ってしまった事実は変わらない。歴史に刻まれてしまったのだよ。
620982
日本人が一番日本のことなめてるな。
個でもチームでも上回ってた。
個でもチームでも上回ってた。
620983
五輪に対して不真面目なフランス代表の戦力通りだったな、1部の若手とかムベッパ連れてこなきゃこうなるわ。
620984
選手を派遣してないって、OAがリーグアンアシスト王とか出てたけど、
リーグアンなんてまともな選手がいない雑魚リーグって事でいいんですかね。
リーグアンなんてまともな選手がいない雑魚リーグって事でいいんですかね。
620985
620983
むしろパリ大会には真面目なメンバー連れてきた感じ。U20多すぎ。
むしろパリ大会には真面目なメンバー連れてきた感じ。U20多すぎ。
620986
620971
女子のチリのやつは間違いなくノー・ゴールだが?副審が真横から見てポストと重なってたわけで。
女子のチリのやつは間違いなくノー・ゴールだが?副審が真横から見てポストと重なってたわけで。
620987
おフランスはBメンバーでも楽勝だと思ってたから
とくに問題なかったな
ニュージーランドはドン引きしてくるだろうけど
ふつうにやれば問題ないと思う
とくに問題なかったな
ニュージーランドはドン引きしてくるだろうけど
ふつうにやれば問題ないと思う
620988
今の日本は隙がないな
スペインとの強化試合に至るまで、強さにかなり余裕あったからな
本来の実力をお披露目できたって感じか
スペインとの強化試合に至るまで、強さにかなり余裕あったからな
本来の実力をお披露目できたって感じか
620989
620984
五輪やる前から散々言ってきたけど、明らかに3軍でしょ。
最初にリストアップした選手を呼ぶ計画で大量断念でとん挫するし、自国クラブぐらいからはせめて全力で呼べるようにすりゃいいのにPSGも当然説得できてないし。
スペイン見習えって思ってたもの
五輪やる前から散々言ってきたけど、明らかに3軍でしょ。
最初にリストアップした選手を呼ぶ計画で大量断念でとん挫するし、自国クラブぐらいからはせめて全力で呼べるようにすりゃいいのにPSGも当然説得できてないし。
スペイン見習えって思ってたもの
620990
>>620964
>>スペインに2度勝つのって簡単じゃないよな
勝ったことになってんの草
引き分けじゃい
>>スペインに2度勝つのって簡単じゃないよな
勝ったことになってんの草
引き分けじゃい
620991
※620971
>男子と別の話になるけど昨日のなでしことチリの試合とかもチリのゴール認められなかったりしたし
おいおい、ルールも知らないで書き込むなよ。
サッカーのゴール規定は「ボール全体がゴールラインを完全に超えたら得点が認められる(*)」だ。入ってないものが認められるわけないだろ。
(*)つまりボールの外周部が完全にゴールラインから離れず、一部でも白線に触れていればノーゴール
>買収だとは思わんけど、ああいうのは勝ってもケチが付くからやめて欲しいわ
心配するな。ケチつけてるのは君みたいにルール知らない部外者か、日本に不当にケチ付けたい邪な連中だけだ。
>男子と別の話になるけど昨日のなでしことチリの試合とかもチリのゴール認められなかったりしたし
おいおい、ルールも知らないで書き込むなよ。
サッカーのゴール規定は「ボール全体がゴールラインを完全に超えたら得点が認められる(*)」だ。入ってないものが認められるわけないだろ。
(*)つまりボールの外周部が完全にゴールラインから離れず、一部でも白線に触れていればノーゴール
>買収だとは思わんけど、ああいうのは勝ってもケチが付くからやめて欲しいわ
心配するな。ケチつけてるのは君みたいにルール知らない部外者か、日本に不当にケチ付けたい邪な連中だけだ。
620992
ゴールラインと得点の判定
https://footballbox.club/goal-in.html
https://footballbox.club/goal-in.html
620993
ひょっこりニダリス人が顔出していて正体ばれてワラタ
620994
スペインはGLでやらかすと予測してたけど
残ったな
1勝2分、2得点とパッとしないけど
決定力ないし、打開力もそれほどないから
今度こそコートジボワール戦でやらかすに違いないw
残ったな
1勝2分、2得点とパッとしないけど
決定力ないし、打開力もそれほどないから
今度こそコートジボワール戦でやらかすに違いないw
620995
ニュージー実力的には間違いなく勝てると思うけど、ドン引きされたときに崩せるかどうかは未知数よなあ
南アフリカの引いたサッカーも崩すのに手を焼いた。おそらく南アフリカより弱いとは思うけれども
スコアレスからのPKが恐いのと、ドン引きカウンターで一発みたいなフィジカルごり押されたら一昔前のフル代表におけるオージーみたいに苦戦する可能性はあるから楽観視できない
南アフリカの引いたサッカーも崩すのに手を焼いた。おそらく南アフリカより弱いとは思うけれども
スコアレスからのPKが恐いのと、ドン引きカウンターで一発みたいなフィジカルごり押されたら一昔前のフル代表におけるオージーみたいに苦戦する可能性はあるから楽観視できない
620996
オーストラリアの松本山雅サポって名前だけでウケるw
620997
日本下げに熱心になってるあの劣等種どもはホンジュラスにPKだけで3点先制とか本性むき出しになってて醜すぎてさすがに笑えないw
祖国の悪態は見て見ぬふりするダブスタだからどのサイトでも虫けら以下扱いされ嫌われんだよ
祖国の悪態は見て見ぬふりするダブスタだからどのサイトでも虫けら以下扱いされ嫌われんだよ
620998
※620995
>ニュージー実力的には間違いなく勝てると思うけど、ドン引きされたときに崩せるかどうかは未知数よなあ
>ドン引きカウンターで一発みたいなフィジカルごり押されたら一昔前のフル代表におけるオージーみたいに苦戦する可能性はあるから楽観視できない
今の日本のA代表はアジア最終予選でドン引きされても、こじ開けられるようになったのがそれまでの代表との一番大きな違い。
U24代表は最近のA代表との試合で、そこまでフィジカル負けしてないし、この五輪代表バージョンのようにOA枠がいれば、A代表と十分勝負になりそうなレベルだった。
もちろん何が起こるか分からないのがサッカーだが、日本はそこまで格下のドン引きを恐れる段階ではなくなっていると思う。
>ニュージー実力的には間違いなく勝てると思うけど、ドン引きされたときに崩せるかどうかは未知数よなあ
>ドン引きカウンターで一発みたいなフィジカルごり押されたら一昔前のフル代表におけるオージーみたいに苦戦する可能性はあるから楽観視できない
今の日本のA代表はアジア最終予選でドン引きされても、こじ開けられるようになったのがそれまでの代表との一番大きな違い。
U24代表は最近のA代表との試合で、そこまでフィジカル負けしてないし、この五輪代表バージョンのようにOA枠がいれば、A代表と十分勝負になりそうなレベルだった。
もちろん何が起こるか分からないのがサッカーだが、日本はそこまで格下のドン引きを恐れる段階ではなくなっていると思う。
620999
スペインGL3試合2得点1失点とかグループAだったら確実に敗退してただろうし決勝前にブラジルと当たるよりもメダルの可能性は高そう
ブラジルと引き分けたコートジボワールも強化版南アフリカみたいでどっちにしろきついのは変わらんけど
ブラジルと引き分けたコートジボワールも強化版南アフリカみたいでどっちにしろきついのは変わらんけど
621000
守備陣が凄いとチームってここまで変わるんだなと思わざるを得ない。
621001
NZは5バックだから、それだけが心配かな。
幅と奥行きつかってサイドtoサイドにボール振っていければ良いけど、南アフリカ戦のように森保さんが片方(左)の幅を全く使えないスタメンにするときつい。
左MFが相馬か旗手であれば大丈夫そうだけど。
幅と奥行きつかってサイドtoサイドにボール振っていければ良いけど、南アフリカ戦のように森保さんが片方(左)の幅を全く使えないスタメンにするときつい。
左MFが相馬か旗手であれば大丈夫そうだけど。
621002
三笘のドリブルと、旗手のサイドバックは川崎だからこそ通用するものだからな
三笘が自分勝手にドリブルするのを見守る環境を代表の急増チームに求めるのは酷だし、
旗手のディフェンス力も川崎の周りの選手のフォローがない状況ではとても使い物にならない
三笘が自分勝手にドリブルするのを見守る環境を代表の急増チームに求めるのは酷だし、
旗手のディフェンス力も川崎の周りの選手のフォローがない状況ではとても使い物にならない
621003
国内でしか通用しないふにゃふにゃオナドリブルしかできない三苫なんか使えるかよ。守備もしないパスもしない。こういう奴チームにいたら萎えるわ
621004
ウッドは吉田だけでは止められんよ
日本戦2試合で3得点されてる
カウンターを警戒しすぎると、相手のドン引きを少人数で攻略できるかどうか分からんし、スコアレスで進むと相手のパワープレーも怖い
日本戦2試合で3得点されてる
カウンターを警戒しすぎると、相手のドン引きを少人数で攻略できるかどうか分からんし、スコアレスで進むと相手のパワープレーも怖い
621005
遠藤渓太ではなく三笘を選んだ以上、WGとして活躍してもらわないとな。
相馬旗手ほどの活躍は期待してない。2〜3回でもNZのDFを突破して得点チャンスを作ってくれたら、まあ満足や。得点決めたら川崎に移住するわ。
相馬旗手ほどの活躍は期待してない。2〜3回でもNZのDFを突破して得点チャンスを作ってくれたら、まあ満足や。得点決めたら川崎に移住するわ。
621006
三苫は使われないんじゃない?
もうケガ人でも出ない限り今大会では出番ないと思う
もうケガ人でも出ない限り今大会では出番ないと思う
621007
ブラジルがエジプト戦でやらかして負けてくれねーかなぁ
今大会はリシャルリソンが1番怖いわ
スペインもコートジボアールにPK戦あたりで負けてくれると嬉しいな
しかし、試合の面白さを取るとなるとスペイン戦とブラジル戦は是非やりたいところだけどな
今大会はリシャルリソンが1番怖いわ
スペインもコートジボアールにPK戦あたりで負けてくれると嬉しいな
しかし、試合の面白さを取るとなるとスペイン戦とブラジル戦は是非やりたいところだけどな
621008
NZに勝ってスペインに勝ったらブラジルとの決勝戦
もしスペインに負けたら韓国との3位決定戦になりそうな気がする
もしスペインに負けたら韓国との3位決定戦になりそうな気がする
621009
田中碧のポジショニング微妙すぎないか?
あと、田中と遠藤のパス交換が少なすぎる
あと、田中と遠藤のパス交換が少なすぎる
621010
NZは中固められて点取れなくて…という展開が1番怖いね。
ただこのメンツドン引きサッカーにも慣れててボール動かしてサイド使って中開けるとか、そういうのもできるのである程度チャンスは作れると思う。
ただペナルティエリア内の強さに欠けるので、一点目取れるかどうかかと。
似たような感じでスペインもコートジボワールに負けそうな気がする。
スペインも得点の気配のしないチームだし、コートジボワールはNZよりもフィジカル上だろう。
準決勝お互い勝って準決勝でまたやりたいが。
ただこのメンツドン引きサッカーにも慣れててボール動かしてサイド使って中開けるとか、そういうのもできるのである程度チャンスは作れると思う。
ただペナルティエリア内の強さに欠けるので、一点目取れるかどうかかと。
似たような感じでスペインもコートジボワールに負けそうな気がする。
スペインも得点の気配のしないチームだし、コートジボワールはNZよりもフィジカル上だろう。
準決勝お互い勝って準決勝でまたやりたいが。
621011
舐めプ二軍雑魚のフランスなんかに負けるわけがないわ
しかもそれを言い訳にしてるし、ダサチームだった
しかもそれを言い訳にしてるし、ダサチームだった
621012
田中碧は攻撃時にインサイドハーフ気味になるといい仕事するけど、後半終盤になってくるとポジション微妙だよね。ただあまり動かないように言われてるのかも。
ボランチ同士でボールあまりまわさないのは森保の指示だと思う。
そこ狙われるとそのあと致命的だから、キツいときはサイドにまわす約束事かと。
サイドで詰まらされて取られてもリカバリーしやすいから。
縦ポン多いのもチームとしての指示なんじゃないかな。
ボールは持たせてもいいから、とにかく最後の所で崩されないようなセイフティーな戦い方してる。
メキシコ戦とかはちょっと待たせすぎだけど。
ボランチ同士でボールあまりまわさないのは森保の指示だと思う。
そこ狙われるとそのあと致命的だから、キツいときはサイドにまわす約束事かと。
サイドで詰まらされて取られてもリカバリーしやすいから。
縦ポン多いのもチームとしての指示なんじゃないかな。
ボールは持たせてもいいから、とにかく最後の所で崩されないようなセイフティーな戦い方してる。
メキシコ戦とかはちょっと待たせすぎだけど。
621013
*620959
ほぼ同意見
*620968
*620977
全くその通り
*620997
日本開催だから
日本国内の反日勢力が極限まで暗躍し
結果的に南朝鮮にとっては地元開催級の
トンデモ判定になっている
ほぼ同意見
*620968
*620977
全くその通り
*620997
日本開催だから
日本国内の反日勢力が極限まで暗躍し
結果的に南朝鮮にとっては地元開催級の
トンデモ判定になっている
621015
今回の上田はなんか南野と大迫を足して割った感じだったな
621016
621007
そんなんで金メダル取って嬉しいか?
金取るならブラジルに勝ってとってほしいわ。
まぁ・・・流石に無理だろうけど。
そんなんで金メダル取って嬉しいか?
金取るならブラジルに勝ってとってほしいわ。
まぁ・・・流石に無理だろうけど。
621018
他国で買収してまで勝ってうれしいか?
さすがにメキシコに勝つのはお前らじゃ無理だしましてやブラジルなんか買収してもボコられるだけだから朝鮮弁当食って今すぐ帰る準備だけしとけw
さすがにメキシコに勝つのはお前らじゃ無理だしましてやブラジルなんか買収してもボコられるだけだから朝鮮弁当食って今すぐ帰る準備だけしとけw
621019
<ポルトガル>
・松本人志か?
<イタリア>
・この男は23歳以下じゃないわ
散々じゃねーかwww
・松本人志か?
<イタリア>
・この男は23歳以下じゃないわ
散々じゃねーかwww
621020
3軍だろうが4軍だろうが、WC優勝国で5大リーグの一角のおフランス様が日本に4-0で負けるとか許されるわけない・・・と思ってググったら案の定、国民からフルボッコ。オリンピック如き痛くも痒くもないとか、日本の盛り上がりが許せない例のミンジョクの戯言。
621021
まあ日本の守備陣は普通にほぼA代表だけどな。笑
そこは開催国、よく招集がんばった。
あとくんさんがリーガで塩シーズンだったのもラッキー。
活躍してたら呼べなかっただろう。
次の五輪はまあ無理だろうね。
そこは開催国、よく招集がんばった。
あとくんさんがリーガで塩シーズンだったのもラッキー。
活躍してたら呼べなかっただろう。
次の五輪はまあ無理だろうね。
621022
>620570
へ???レッドレベルの行為をしまくったのは韓国だろ???日韓で
何で今回も被害者の日本、しかもどう見てもレッド相当なことで
韓国と同類ってなるんだ?対極だろ?
頭悪いのか???
へ???レッドレベルの行為をしまくったのは韓国だろ???日韓で
何で今回も被害者の日本、しかもどう見てもレッド相当なことで
韓国と同類ってなるんだ?対極だろ?
頭悪いのか???
621023
ずっと上田が誰かに似てると思ってたんだけどベンゼマだ
あのモッサリしてるように見えて速い動き、姿勢、どこにでも打ち分けられて、足もとがあって動き出しも得意、サイドに流れることも出来てチャンスメイクも出来る、裏も取れるし手前でも受けられる、クロスに入るのも上手い
案外いないのよこういう選手、ベンゼマだ
あのモッサリしてるように見えて速い動き、姿勢、どこにでも打ち分けられて、足もとがあって動き出しも得意、サイドに流れることも出来てチャンスメイクも出来る、裏も取れるし手前でも受けられる、クロスに入るのも上手い
案外いないのよこういう選手、ベンゼマだ
621024
>>620907
そうそう、まともなコーチなら選手のコンディションに”違和感”がない限りメンバーをコロコロ替えたりはしない
そうそう、まともなコーチなら選手のコンディションに”違和感”がない限りメンバーをコロコロ替えたりはしない
621025
三笘をこき下ろしてる人は、上田もこき下ろしていたんだろうし、三好もこき下ろし、中山もそうだったんだろ。で、また手のひら返しして土下座するわけか。
621026
準決勝コートジボワールだと思うんだけどな
GLの試合観る限りスペインよりコートジボワールの方が強いと思った
スペインは決勝トーナメントから調子あげてくるのかもしれないけど
GLの試合観る限りスペインよりコートジボワールの方が強いと思った
スペインは決勝トーナメントから調子あげてくるのかもしれないけど
621027
>>621025
そういう誰でもいいから難癖つけたいカスどものおかげで
むしろ三苫が躍動する予感しかしないんだが
そういう誰でもいいから難癖つけたいカスどものおかげで
むしろ三苫が躍動する予感しかしないんだが
621028
フランス代表は後半から完全にやる気無くなってたね、味方がボールを持っても周りが腰を落としすらしなくなった。あれじゃ何が相手でも勝てない。
621029
オフザボールの王の上田の抜けた後の選択が強シュートなのが震えた
角狙って外したりパスが引っかかるよりよほど良い
角狙って外したりパスが引っかかるよりよほど良い
621030
レッド場面は他の誰かが抗議しないといけないレベルだぞ
621031
森保が名将とか、勘違いするレベルで弱かったフランス。
621032
4点目のパフォーマンスは嬉しかったにせよちょっと残念。柔道男子のような相手への敬意見せて欲しかったな。
621033
前田のゴール後のパフォーマンスにイラっとする。
下手くそなくせにあのパフォーマンスは他人に対する敬意がない。
下手くそなくせにあのパフォーマンスは他人に対する敬意がない。
621034
前田のパフォーマンスに文句言ってる人、普段どんだけサッカー見てないのよ
621035
フランスの監督だったよな。韓国との親善試合で勝ったくらいで調子にのってたの。日本と韓国のサッカーが似てるとかぬかしてなかったっけw
621035
フランスの監督だったよな。韓国との親善試合で勝ったくらいで調子にのってたの。日本と韓国のサッカーが似てるとかぬかしてなかったっけw
621036
おフランス戦意外な試合結果だったな。確かに日本のプレーは素晴らしかったけれどもちょっともう少し益しなチーム作ってきて貰わないとね。
フランスのプライドが許さないんじゃねーの?
そもそもDF緩すぎでしょ。日本のE1レベルの代表なのか。。
フランスのプライドが許さないんじゃねーの?
そもそもDF緩すぎでしょ。日本のE1レベルの代表なのか。。
621037
フランス戦で更に証明された初戦の審判は南アフリカ寄りのジャッジだった事実
621038
620683
日常から韓国している奴に言ったところで理解されません。
日常から韓国している奴に言ったところで理解されません。
621039
620683
日常から韓、国、している奴に言ったところで理解されません。
日常から韓、国、している奴に言ったところで理解されません。
621040
>この男は23歳以下じゃないわ
大自然w
さすがチアゴに年齢聞かれて答えたらブラジル人を騙すな!と怒られただけはある
大自然w
さすがチアゴに年齢聞かれて答えたらブラジル人を騙すな!と怒られただけはある
621041
演技ではないよく観たら酒井はメキシコ戦、フランス戦で足踏まれてたから…。
621042
久保くんさんがリーガで苦戦してるのは単純に代表とはパスが来る数が全然違うから
反面マジョルカではパスがそれなりに来たからな
それは南野見ててもいつも感じる
とにかく普段からのコミュニケーションは海外での活躍では凄く重要
なんやな
反面マジョルカではパスがそれなりに来たからな
それは南野見ててもいつも感じる
とにかく普段からのコミュニケーションは海外での活躍では凄く重要
なんやな
621045
>620570
まあ快勝だったな。安心して見ていられた。ただ、二試合連続でレッドが出たのは何かちょっとなあとも思った。変な所で試合が面白くなくなったというか、メキシコ戦なんか、却って日本選手を困惑させてしまった感がある。
試合を見ている人は、レッドが無くても日本が勝ってたと言うのは解ると思うし、普通にジャッジをしたと信じたいが、余りレッドが出ると02年の韓国みたいに思われかねないからね。決勝Tはスッキリとした試合になって欲しいモンだ
何言ってんだこいつ?
あんな骨がおられてもおかしくないようなワザと蹴り込むファールがレッドじゃない方が驚きだわ
ア-ホなん?
まあ快勝だったな。安心して見ていられた。ただ、二試合連続でレッドが出たのは何かちょっとなあとも思った。変な所で試合が面白くなくなったというか、メキシコ戦なんか、却って日本選手を困惑させてしまった感がある。
試合を見ている人は、レッドが無くても日本が勝ってたと言うのは解ると思うし、普通にジャッジをしたと信じたいが、余りレッドが出ると02年の韓国みたいに思われかねないからね。決勝Tはスッキリとした試合になって欲しいモンだ
何言ってんだこいつ?
あんな骨がおられてもおかしくないようなワザと蹴り込むファールがレッドじゃない方が驚きだわ
ア-ホなん?
621047
2000年の五輪で準々決勝の相手がアメリカで、少し緩んでいた選手が居たらしく、
2-2からPK戦で負けた
その時より競技力もメンタルも上がってるから、緩む事は無いとは思うが、
NZ戦も今まで通りしっかり締めて戦って欲しい
2-2からPK戦で負けた
その時より競技力もメンタルも上がってるから、緩む事は無いとは思うが、
NZ戦も今まで通りしっかり締めて戦って欲しい
621048
ほんとに上田酷かったな
林よりさらにスタミナ無いんだろうな
林よりさらにスタミナ無いんだろうな
621049
攻撃には頻繁に顔を出すが精度の低さと、たまにサイド守備がおろそかになる旗手は強豪相手だと不安。
621050
何だかフランスは、気の抜けたプレ-だったよな。
得点差つけて勝たないといけない試合だったし、まだ自力で突破可能だったのに、前に行こうという気概が感じられなかった。
審判を買収した南アフリカや、雑なシミュレーションでファウルを貰いまくっていたメキシコの方が、まだマシだったわ。やる気の面では。
得点差つけて勝たないといけない試合だったし、まだ自力で突破可能だったのに、前に行こうという気概が感じられなかった。
審判を買収した南アフリカや、雑なシミュレーションでファウルを貰いまくっていたメキシコの方が、まだマシだったわ。やる気の面では。
621051
621023
それだ!
ベンゼマのスタイル好きなんだが、たしかにあんな感じの万能感を少し感じる。
もちろんベンゼマよりはまだまだ劣るけども。
上田にはぜひ海外に行って欲しい
それだ!
ベンゼマのスタイル好きなんだが、たしかにあんな感じの万能感を少し感じる。
もちろんベンゼマよりはまだまだ劣るけども。
上田にはぜひ海外に行って欲しい
621052
620570がデンベレとグリーズマンと同じようにヤジられてるのにワロタw
NZドン引きだろうから油断はできないな
NZドン引きだろうから油断はできないな
621053
過密日程で選手は大変なんだろうけど、
俺たちは中毒になりつつあるという現実。
大会終わったら禁断症状に苦しむ難民が続出するやろな
俺たちは中毒になりつつあるという現実。
大会終わったら禁断症状に苦しむ難民が続出するやろな
621054
久保君さんなら契約条件でオリンピック出場を入れてくれるはず。
パリもやる気満々だよ。
パリもやる気満々だよ。
621055
ホタテくんが守備と攻撃のどこにでもおったわ
分身の術かな
分身の術かな
621056
三笘は海外でDFの間合いを体得してからじゃないと正直怖い
現状じゃ不用意なロストするからね
最も潜在力はある選手だからその後を期待したい
3点差ついたところで出してもよかったかなと思う
大然ゴールおめ
現状じゃ不用意なロストするからね
最も潜在力はある選手だからその後を期待したい
3点差ついたところで出してもよかったかなと思う
大然ゴールおめ
621058
NZ戦は冨安が右SBかな?
何はともあれ三戦全勝は予想してなかったなぁ
何はともあれ三戦全勝は予想してなかったなぁ
621059
まさに完勝、結果と内容共に素晴らしい試合だった。
スタメン、途中出場の選手全てがチームとして素晴らしいパフォーマンスだった。
三好や前田大然等攻撃陣がゴールした事も大きい、今後に繋がるだろう。
個人的にグループB以外はどこも厳しい組だと思っていたが、組み分け決定当初は死の組と言われていたグループAを三連勝の勝ち点9という文句なしの堂々たる1位突破。
まさに日本史上最強の五輪メンバーだ。
準々決勝のニュージーランド戦も気を引き締めて、隙の無い戦いでしっかりと勝ち、金メダルへまた一歩近づいてもらいたい。
そして三試合連続先制ゴールの久保建英。
パリ五輪世代でもある二十歳の五輪という大舞台でのこの結果。
まさにエースである。
日本サッカーの未来である久保建、この勢いで突き抜けてもらいたい。
土曜のニュージーランド戦も楽しみにしている。
スタメン、途中出場の選手全てがチームとして素晴らしいパフォーマンスだった。
三好や前田大然等攻撃陣がゴールした事も大きい、今後に繋がるだろう。
個人的にグループB以外はどこも厳しい組だと思っていたが、組み分け決定当初は死の組と言われていたグループAを三連勝の勝ち点9という文句なしの堂々たる1位突破。
まさに日本史上最強の五輪メンバーだ。
準々決勝のニュージーランド戦も気を引き締めて、隙の無い戦いでしっかりと勝ち、金メダルへまた一歩近づいてもらいたい。
そして三試合連続先制ゴールの久保建英。
パリ五輪世代でもある二十歳の五輪という大舞台でのこの結果。
まさにエースである。
日本サッカーの未来である久保建、この勢いで突き抜けてもらいたい。
土曜のニュージーランド戦も楽しみにしている。
621060
<ポルトガル>
・松本人志か?
<イタリア>
・この男は23歳以下じゃないわ
くっそ、こんなんでwww
不意を突かれたw
・松本人志か?
<イタリア>
・この男は23歳以下じゃないわ
くっそ、こんなんでwww
不意を突かれたw
621061
レッドまで出さなくても思って見てたけど、ちゃんと見たらレッド以外にありえないわな
621062
フランス人ってアジアの気候に弱すぎなんでねーーの?
たしかジダンがいた頃の日韓Wカップの結果も、悲惨だったような?w
ここからが1つのミスもできないような勝負だね。
日本がんばれ。
たしかジダンがいた頃の日韓Wカップの結果も、悲惨だったような?w
ここからが1つのミスもできないような勝負だね。
日本がんばれ。
621063
どこぞの半島国みたいな審判買収したとか選手から二度と行かないとかそういう不満がでないうえで勝っているというのは本当に強くなったという事なんだろうね
621064
>621062
まあブラジル人やアフリカンまでもが
日本の夏は厳しいって嘆くレベルだからね
気温や直射の強さではなく
湿度
これが日本人の想像以上に極端に堪えるらしい
常時サウナに入っている気分なんだって
増して欧州人なんか耐えられないとか
ほんとこれが当たり前の日本人からすれば
そこまでかい?って思うけどね
>621063
そう思うよ
むしろ初戦なんか信じられいほど
反日的ジャッジだったし
まあでも結局あとの2戦では
判定はやっとまともに近付いてはいたけど
それでも今度は逆にニポンヨリニダーとか案の定
そのどこぞのモノらに喚き散らされたけどね
まあブラジル人やアフリカンまでもが
日本の夏は厳しいって嘆くレベルだからね
気温や直射の強さではなく
湿度
これが日本人の想像以上に極端に堪えるらしい
常時サウナに入っている気分なんだって
増して欧州人なんか耐えられないとか
ほんとこれが当たり前の日本人からすれば
そこまでかい?って思うけどね
>621063
そう思うよ
むしろ初戦なんか信じられいほど
反日的ジャッジだったし
まあでも結局あとの2戦では
判定はやっとまともに近付いてはいたけど
それでも今度は逆にニポンヨリニダーとか案の定
そのどこぞのモノらに喚き散らされたけどね
621106
お前ら本当韓国の話しないと気が済まないのな
ここはお前らが普段屯ってる嫌韓サイトとじゃないんだぞ空気読め
ここはお前らが普段屯ってる嫌韓サイトとじゃないんだぞ空気読め
621140
オフ・ザ・ボール
DFがギリギリ詰められないポジショニング
離れたらあえて近付く
間に入ってDFを被らせる
CBをサイドに引っぱる
上田は柳沢2世
DFがギリギリ詰められないポジショニング
離れたらあえて近付く
間に入ってDFを被らせる
CBをサイドに引っぱる
上田は柳沢2世
621143
621106
それはお前がぱよちょんだからそう思うんだよWWW
それはお前がぱよちょんだからそう思うんだよWWW
621153
※森保名将すぎる⇒はっ?どこが?ただ単に 日本選手が(久保くんがイタリア戦後に話してた様に)自分達で試合プランをシッカリ仕上げてくるホド優秀だったのと フランスが思いのほかダメダメだっただけじゃん!(それもイタリア戦でわかってた事か)まぁ勝ったんだから期待はしてるけど それでも気にかかった事が二つ!何で10分以上あるのに交代枠5人全員変えたの?それと三苫はもうお払い箱ってことか?
621244
イタリア戦って何言ってんだこいつ
まさかイタリアとメキシコの国旗の見分けがついてないのか
まさかイタリアとメキシコの国旗の見分けがついてないのか
621255
森保憎しで頭イかれてんだほっといてあげようw
621542
>フランスと違って日本人は速く、反応が素早くて、気持ちの入ったプレーをしてチームワークが素晴らしいからな。
だから俺が昔から言ってるだろw
日本人の初速は黒人より速いって。陸上100mで多田やら山縣やら桐生が
筋骨隆々の黒人よりいつも先行してるのを見てるのに日本人すらそれに気づいていない。
オリンピックに超短距離の30m走とか50m走があったとしたら、日本人は3人とも決勝に残れるくらい速い。
レスリングとか柔道、バドミントン、卓球で一瞬の動きが速いスポーツは日本は強い。柔よく剛を制す
大体短距離やら初速系は実はアジア系に向いていて卓球や場どもアジアが強いのはこれ。インドネシア、タイ台湾なんかも今短距離がどんどん強くなっている
だから俺が昔から言ってるだろw
日本人の初速は黒人より速いって。陸上100mで多田やら山縣やら桐生が
筋骨隆々の黒人よりいつも先行してるのを見てるのに日本人すらそれに気づいていない。
オリンピックに超短距離の30m走とか50m走があったとしたら、日本人は3人とも決勝に残れるくらい速い。
レスリングとか柔道、バドミントン、卓球で一瞬の動きが速いスポーツは日本は強い。柔よく剛を制す
大体短距離やら初速系は実はアジア系に向いていて卓球や場どもアジアが強いのはこれ。インドネシア、タイ台湾なんかも今短距離がどんどん強くなっている
621544
621542
追伸
まあフランスが前半からグダグダ感あったけどね
追伸
まあフランスが前半からグダグダ感あったけどね
622200
森保監督に戦術や戦略はないよ。 オフェンスで疲れている選手をフランス戦で放って置いたりしてたけど、選手交代のタイミングが悪すぎるし、同じことを以前も何回も繰り返してる。そこから失点してることが多い。
ただ皆で頑張れっていうだけの監督が森保で今の日本代表は久保はじめ選手達が自分達で戦術を考えてるだけ。
ただ皆で頑張れっていうだけの監督が森保で今の日本代表は久保はじめ選手達が自分達で戦術を考えてるだけ。
622708
コメント読んでるが、全てに於いて情けないキムチ族がチョロチョロと蠢いてるな・・・
日本に何のダメージも与えられないのに(爆笑)
日本に何のダメージも与えられないのに(爆笑)