※追記しました
![Chile 0-[1] Japan – Mina Tanaka 77 (Womens Olympic Football Tournament)](https://blog-imgs-147.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20210727215912502.jpg)
<記者>
・両チームにとって食うか食われるかの試合だ。この試合でなでしこにはファイナルサードでスペースを与える余裕があるはずだ。あとは、チャンスを決めきる必要がある。
<チリ>
・怖いのは熊谷と岩渕だね
彼女たちは人目を引く選手だよ
彼女たちを警戒するんだ
<チリ>
・熊谷は本当に天下一品だ
<チリ>
・みんな全力を尽くすんだ!私にとってすでにヒロインで勝者だけどね.. ❤️❤️❤️
<日本代表サポ>
・180分プレーしてるチリ人選手が10人
180分プレーしてる日本人選手は3人
なでしこがゴールではなく枠を当てる 3-0で勝つと予想。
<記者>
・岩渕真奈が開始30秒で初シュート、これこそ見たいプレーだ!【動画】
<ロンドン>
・青色の迷彩ユニフォームよりもこっちの方がいいわ
<日本代表サポ>
・10分経過したが明らかなコーナーをレフリーが見逃したよ(やれやれ)
・杉田の枠内シュートもセーブされる 【動画】
1分後に日本が更に攻撃、菅澤のシュートは横に外れる
<オーストラリア>
・GKエンドラーの卓越したセーブだった
<日本代表サポ>
・まじかよ、真奈!またカウンターからチャンスを決めきれなかった【動画】
<チリ>
・岩渕が三浦にボールを戻してシュートもバーの僅か上に、日本の女子はロングシュートで脅威を生み出してる【動画】
<記者>
・今夜のなでしこは素晴らしい、足りないのはゴールだけだ。でも、ゴールは決まりそうだ【動画】
<日本代表サポ>
・なぜこの日本代表はルーズボールを追いかけるのが嫌いなのだろう。岩渕以外は突っ立っているだけだ。
<ロンドン>
・なでしこの出来はずっと良くなっている。破壊力のあるスルーパスが杉田や三浦から出ている。長谷川は中央のもっと前でプレーすべき。岩渕は常に脅威だ。ゴールは決まりそうだよ。
<チリ>
・田中が日本の攻撃に積極性をもたらしている。田中の左足のシュートはGKエンドレルがキャッチ【動画】
・日本の方が間違いなくチリよりも積極的だ
<チリ>
・遠藤がチャンスを外す!岩渕から途中出場の遠藤に見事なパス、左足のシュートは僅かに外れる【動画】
<イタリアの日本代表サポ>
・15年間ぐらいあらゆる世代のなでしこを追いかけてきたが、こんなにパスミスをするのを見たことないわ
<日本代表サポ>
・なんてこった!チリはゴールまであと数ミリだった【動画】
・信じられない、ラインを割ったか?!
・日本の杉田がシュートを枠外にはずして、その1分後にララがポスト直撃のシュート。両チームがプレッシャーをかけている。
<日本代表サポ>
・田中ああああああああああああ、まじかよ【ゴール動画】
<オーストラリア>
・田中!!!ついに
<大宮アルディージャサポ>
・やったね!なでしこの田中がゴールだ
・チリのディフェンスがついに小さなミスを犯して田中に決められてしまった
<チリ>
・あーあ・・・田中は何度も危険なプレーをして警告してたのに
・今回は中嶋の枠外シュートもセーブされる
<オーストラリア>
・GKエンドレルはあれを触ったのか?彼女は本当に優秀だな
以下追記--------------------------------
<チリ>
・もしこのゴールが認められていたら・・・【動画】

<チリ>
・ゴールラインテクノロジーがないのは残念だ
<チリ>
・FIFAランク10位の日本がチリに手を焼いていた、彼女たちは自慢だよ
<オーストラリア>
・よくやった、なでしこジャパン 👍 準々決勝のスウェーデン戦は困難な相手だぞ
<イタリアの日本代表サポ>
・なでしこはチャンスを外しすぎでパスミスが多すぎる。改善しないと、準々決勝以降は勝ち進めないと言わざるを得ない。頑張れ、なでしこ!
・なでしこジャパンは完全に期待通りのサッカーをした訳ではないが、準々決勝進出を決めてスウェーデンで激突する。スウェーデンは今大会最も目覚ましいチームだ。熊谷紗希などにとって大きな仕事が待っている。
<日本代表サポ>
・相手はスウェーデンなの?うーん、これで日本のメダルはなくなったな :( スウェーデンはあのアメリカを倒している、日本は軽く捻られるわ
<日本代表サポ>
・スウェーデンは2011年に佐々木監督のサッカーに負けている。でも、あのチームは魂がこもっていたからな。
<ブラジル>
・チリはいつものように大会に別れを告げている🤣🤣🤣🤣🤣
<チリ>
・私達は不当にゴールを奪われた
<日本代表サポ>
・でも、ゴールが認められるにはボール全体がゴールラインを完全に超えないといけないよ
<チリ>
・ゴールラインテクノロジーはどこだよ???テクノロジーがあるのにオリンピックには導入してないのか?信じ難いわ、これは明らかに入っている。
<チリ>
・うちからゴールを奪いやがった!!!!ボールは入っていたから、引き分けだっただろうに!!!!
<チリ>
・開催国が有利になるのは当然だ
<チリ>
・確かに、開催国が相手だとVARで絶対に見直さないからな
<チリ>
・イライラするが、チリはもっと得点チャンスを作り出す必要があるよ。試合を通して日本はゴールに迫って、粘り強く攻めたことでゴールに結びついたんだ。うちにはチャンスが1回しかなくVARで見直されることはなかったが、もっとチャンスを作る必要がある。
<チリ>
・確かにチリに得点チャンスはなかったな
<チリ>
・最近の(チリの)男子代表のように写真やインスタグラムの更新ばっかりでサッカーは全然だな ⚽ 悪いがこれは事実だ
<チリ>
・素晴らしい!新世代への扉を開いたよ。今日の対戦相手のようなレベルは今のチリ女子サッカーにはない。でも、確実に進歩しているよ… 😊👏
※決勝トーナメントの組み合わせ【拡大画像】

<スウェーデン>
・これを言うことで俺は後で泣きを見ることになるかもしれないが、スウェーデンにしたらどんな組み合わせでも関係ないね。ここまでスウェーデンの出来なら、どのチームにも勝てるはずだ。アメリカはそんなに強くなさそうだし、どんな相手も怖くないわ。
・オランダ対アメリカ(ワールドカップ決勝の再現)は本当に面白そうだ
<オランダ>
・これはまずい組み合わせだ..
<オランダ>
・今大会のアメリカは3試合中2試合でかなり弱かったぞ、もうとても倒せないチームではないよ
・アメリカは立て直して、ほとんどいつもするように優勝しそうな気がする

なでしこジャパン(日本女子代表)は27日、東京五輪GL第3節でチリ女子代表と対戦。前半をスコアレスで折り返した試合は、後半32分にFW田中美南の得点で先制したなでしこが1-0の完封勝利を収めた。今大会初白星を獲得し、自力での決勝トーナメント進出を決めた。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?337596-337596-fl![Chile 0-[1] Japan – Mina Tanaka 77 (Womens Olympic Football Tournament)](https://blog-imgs-147.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20210727215912502.jpg)
コメント欄などから海外の反応をまとめました
試合開始前から
<記者>
・両チームにとって食うか食われるかの試合だ。この試合でなでしこにはファイナルサードでスペースを与える余裕があるはずだ。あとは、チャンスを決めきる必要がある。
<チリ>
・怖いのは熊谷と岩渕だね
彼女たちは人目を引く選手だよ
彼女たちを警戒するんだ
<チリ>
・熊谷は本当に天下一品だ
<チリ>
・みんな全力を尽くすんだ!私にとってすでにヒロインで勝者だけどね.. ❤️❤️❤️
<日本代表サポ>
・180分プレーしてるチリ人選手が10人
180分プレーしてる日本人選手は3人
なでしこがゴールではなく枠を当てる 3-0で勝つと予想。
<記者>
・岩渕真奈が開始30秒で初シュート、これこそ見たいプレーだ!【動画】
<ロンドン>
・青色の迷彩ユニフォームよりもこっちの方がいいわ
<日本代表サポ>
・10分経過したが明らかなコーナーをレフリーが見逃したよ(やれやれ)
・杉田の枠内シュートもセーブされる 【動画】
1分後に日本が更に攻撃、菅澤のシュートは横に外れる
<オーストラリア>
・GKエンドラーの卓越したセーブだった
<日本代表サポ>
・まじかよ、真奈!またカウンターからチャンスを決めきれなかった【動画】
<チリ>
・岩渕が三浦にボールを戻してシュートもバーの僅か上に、日本の女子はロングシュートで脅威を生み出してる【動画】
<記者>
・今夜のなでしこは素晴らしい、足りないのはゴールだけだ。でも、ゴールは決まりそうだ【動画】
<日本代表サポ>
・なぜこの日本代表はルーズボールを追いかけるのが嫌いなのだろう。岩渕以外は突っ立っているだけだ。
<ロンドン>
・なでしこの出来はずっと良くなっている。破壊力のあるスルーパスが杉田や三浦から出ている。長谷川は中央のもっと前でプレーすべき。岩渕は常に脅威だ。ゴールは決まりそうだよ。
<チリ>
・田中が日本の攻撃に積極性をもたらしている。田中の左足のシュートはGKエンドレルがキャッチ【動画】
・日本の方が間違いなくチリよりも積極的だ
<チリ>
・遠藤がチャンスを外す!岩渕から途中出場の遠藤に見事なパス、左足のシュートは僅かに外れる【動画】
<イタリアの日本代表サポ>
・15年間ぐらいあらゆる世代のなでしこを追いかけてきたが、こんなにパスミスをするのを見たことないわ
<日本代表サポ>
・なんてこった!チリはゴールまであと数ミリだった【動画】
・信じられない、ラインを割ったか?!
・日本の杉田がシュートを枠外にはずして、その1分後にララがポスト直撃のシュート。両チームがプレッシャーをかけている。
<日本代表サポ>
・田中ああああああああああああ、まじかよ【ゴール動画】
<オーストラリア>
・田中!!!ついに
<大宮アルディージャサポ>
・やったね!なでしこの田中がゴールだ
・チリのディフェンスがついに小さなミスを犯して田中に決められてしまった
<チリ>
・あーあ・・・田中は何度も危険なプレーをして警告してたのに
・今回は中嶋の枠外シュートもセーブされる
<オーストラリア>
・GKエンドレルはあれを触ったのか?彼女は本当に優秀だな
以下追記--------------------------------
試合終了後
<チリ>
・もしこのゴールが認められていたら・・・【動画】

”疑惑の判定”にチリメディア「redgol」は「ゴール未回収時の論争と疑念」と見出しを打ち、「主審とVARによって地元へ有利に判定された。ボールが入ったかどうかについては、意見が分かれている。
ホンジュラスのメリッサ・ボルハス主審は、音声でVARを確認しただけで、チリのゴールを退けた。しかし、この論争と疑念は長く続くだろう」と指摘している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7985ae97cefba8ee09973fdfc7044f7045af4d42ホンジュラスのメリッサ・ボルハス主審は、音声でVARを確認しただけで、チリのゴールを退けた。しかし、この論争と疑念は長く続くだろう」と指摘している。
<チリ>
・ゴールラインテクノロジーがないのは残念だ
<チリ>
・FIFAランク10位の日本がチリに手を焼いていた、彼女たちは自慢だよ
<オーストラリア>
・よくやった、なでしこジャパン 👍 準々決勝のスウェーデン戦は困難な相手だぞ
<イタリアの日本代表サポ>
・なでしこはチャンスを外しすぎでパスミスが多すぎる。改善しないと、準々決勝以降は勝ち進めないと言わざるを得ない。頑張れ、なでしこ!
・なでしこジャパンは完全に期待通りのサッカーをした訳ではないが、準々決勝進出を決めてスウェーデンで激突する。スウェーデンは今大会最も目覚ましいチームだ。熊谷紗希などにとって大きな仕事が待っている。
<日本代表サポ>
・相手はスウェーデンなの?うーん、これで日本のメダルはなくなったな :( スウェーデンはあのアメリカを倒している、日本は軽く捻られるわ
<日本代表サポ>
・スウェーデンは2011年に佐々木監督のサッカーに負けている。でも、あのチームは魂がこもっていたからな。
<ブラジル>
・チリはいつものように大会に別れを告げている🤣🤣🤣🤣🤣
<チリ>
・私達は不当にゴールを奪われた
<日本代表サポ>
・でも、ゴールが認められるにはボール全体がゴールラインを完全に超えないといけないよ
<チリ>
・ゴールラインテクノロジーはどこだよ???テクノロジーがあるのにオリンピックには導入してないのか?信じ難いわ、これは明らかに入っている。
<チリ>
・うちからゴールを奪いやがった!!!!ボールは入っていたから、引き分けだっただろうに!!!!
<チリ>
・開催国が有利になるのは当然だ
<チリ>
・確かに、開催国が相手だとVARで絶対に見直さないからな
<チリ>
・イライラするが、チリはもっと得点チャンスを作り出す必要があるよ。試合を通して日本はゴールに迫って、粘り強く攻めたことでゴールに結びついたんだ。うちにはチャンスが1回しかなくVARで見直されることはなかったが、もっとチャンスを作る必要がある。
<チリ>
・確かにチリに得点チャンスはなかったな
<チリ>
・最近の(チリの)男子代表のように写真やインスタグラムの更新ばっかりでサッカーは全然だな ⚽ 悪いがこれは事実だ
<チリ>
・素晴らしい!新世代への扉を開いたよ。今日の対戦相手のようなレベルは今のチリ女子サッカーにはない。でも、確実に進歩しているよ… 😊👏
※決勝トーナメントの組み合わせ【拡大画像】

<スウェーデン>
・これを言うことで俺は後で泣きを見ることになるかもしれないが、スウェーデンにしたらどんな組み合わせでも関係ないね。ここまでスウェーデンの出来なら、どのチームにも勝てるはずだ。アメリカはそんなに強くなさそうだし、どんな相手も怖くないわ。
・オランダ対アメリカ(ワールドカップ決勝の再現)は本当に面白そうだ
<オランダ>
・これはまずい組み合わせだ..
<オランダ>
・今大会のアメリカは3試合中2試合でかなり弱かったぞ、もうとても倒せないチームではないよ
・アメリカは立て直して、ほとんどいつもするように優勝しそうな気がする

オススメのサイトの最新記事
Comments
620154
620153
コメントの内容よりその必死さとできのわるいbotみたいなコピペがただただ気持ち悪い
コメントの内容よりその必死さとできのわるいbotみたいなコピペがただただ気持ち悪い
620155
相手はスウェーデンか?
くそ強いぞ
くそ強いぞ
620156
開催国として最低限のタスクはこなしたな
まぁ、次ボコボコにされるだろうけどさ
まぁ、次ボコボコにされるだろうけどさ
620157
誤審に助けられただけ
プレーの質は相変わらず悪い
プレーの質は相変わらず悪い
620158
今どきゴールラインテクノロジーを知らないやつがおるんか
620159
結果としては勝ち点4かつトーナメント進出だから最低限は果たしたかな
620160
岩渕、脚が厳しいなぁ...
620161
疑惑のゴールの映像ははっきりくっきり放送してくれないと、ホスト国は卑怯って言われかねないぞ
620162
五輪にもゴールラインテクノロジー入ってるの??入ってるんだったら誤審とか騒いでる人が赤っ恥だけど・・・
620163
あれは完全な誤審。入ってたわ。
チリに互角とか、本当にがっかり。
チリに互角とか、本当にがっかり。
620164
ソフトボールはアメリカに勝って金メダル
を取ったというのに・・・
ナデシコときたら・・・ハァ・・・
を取ったというのに・・・
ナデシコときたら・・・ハァ・・・
620165
映像見る限り疑惑のはゴールライン完全に超えてた気がする
今回ゴールラインテクノロジー採用されてなくて助かったな
今回ゴールラインテクノロジー採用されてなくて助かったな
620166
ゴールラインテクノロジーは無し
VARは本来なら有り
VARは本来なら有り
620167
ゴールラインテクノロジーは入ってないよVARだけ
620168
VARチェックは要請して欲しかった場面だよな
620169
片膝付いて国家も斉唱しない癖に名前はなでしことか全く応援する気にならねーわ
620170
返信いただいた皆様ありがとうございます😊
ゴールラインテクノロジーないのか〜
問題のシーン見てきたけど、ゴール・ノーゴール関係なくVAR案件で草生えました!
ゴールラインテクノロジーないのか〜
問題のシーン見てきたけど、ゴール・ノーゴール関係なくVAR案件で草生えました!
620171
VAR でチェックすべきでしょスルーとか意味わからん
620172
なでしこジャパンよく頑張った。あれだけ攻めてなかなか点数入らないから厳しい試合だったわ。チリのシュートがギリギリで入らなかったから、運はあるぞ。メダル狙って、また次も勝ってくれ。
620173
あれは「入ってる」と言われても文句言えないな
620174
キーパーと1対1とかチャンスも多かったのに決定力がないな。
菅澤よりは後半の田中のほうがいい。
菅澤よりは後半の田中のほうがいい。
620175
ゴールラインテクノロジーは入ってるよ
620176
なでしこは全員トラップが下手
岩渕がいくらかマシなくらい
菅沢もプレッシャーあるとこだとロストしてる
岩渕がいくらかマシなくらい
菅沢もプレッシャーあるとこだとロストしてる
620177
ゴールラインテクノロジー知らん奴多すぎ
620178
ええ・・・ゴールラインテクノロジー入ってるんですか??もうわけわからん・・・ひろゆき助けて・・・
620179
女子サッカーにも川島いるじゃん
無理にかき出しても入ってるってw
無理にかき出しても入ってるってw
620180
ゴールラインテクノロジーあるぞ
むしろなんでないと思うんだよ
むしろなんでないと思うんだよ
620181
女子サッカー期待しとらんかったけど勝ったんかワレ。ソフトボール見とったわ。
620182
ボランチの中島を外して改善されたね
圧倒的に中盤で持てる様になったし前へ運べるようになった
あとは無意味なミドルを禁止してエリア内で勝負するよう徹底しないと
圧倒的に中盤で持てる様になったし前へ運べるようになった
あとは無意味なミドルを禁止してエリア内で勝負するよう徹底しないと
620183
朝鮮人って最初のコメントだけ来て速攻で居なくなるよね
620184
VARはあるけど、ゴールラインテクノロジーはないぞ
VARはあるけど、ゴールラインテクノロジーはないぞ
620185
真上から見て、ゴールラインに1ミリでもボールが重なってたら、ゴールじゃないぞ
ゴールライン完全に越えんとゴールになりません
ゴールライン完全に越えんとゴールになりません
620186
ゴールラインテクノロジーがないとか言ってる奴は何なんだよ
620187
2011前になでしこが注目されてきた辺りから試合を見るようにしてたけど
澤穂希が引退してレベルがグッと下がって
今回イギリス戦で片膝ついた奴で正直応援する気もなくなったわ
澤穂希が引退してレベルがグッと下がって
今回イギリス戦で片膝ついた奴で正直応援する気もなくなったわ
620188
VARを分かってない奴がいまだに多くて頭痛くなる
オフサイドやゴール判定のように主審の判断を必要としない一目瞭然なものは
いちいち試合を止めないだけでビデオルームでチェックは入っている
オフサイドやゴール判定のように主審の判断を必要としない一目瞭然なものは
いちいち試合を止めないだけでビデオルームでチェックは入っている
620189
ゴールラインテクノロジーがあるのか、ないのか
どっちなんだw
どっちなんだw
620190
>>620164
ソフトボールとサッカーになんの関係が?
金メダルなら他にいくつもの競技で沢山取ってるんだけどw
ソフトボールとサッカーになんの関係が?
金メダルなら他にいくつもの競技で沢山取ってるんだけどw
620191
解説か実況が言ってた。
620192
実況の人がゴールラインテクノロジーないので裏でVARで確認してるでしょうって言ってたじゃん
620193
>>620189
俺の聞き間違いじゃなければ実況アナウンサーは「ない」と言ってたと思う。
俺の聞き間違いじゃなければ実況アナウンサーは「ない」と言ってたと思う。
620194
ゴールラインテクノロジーがないとか言ってる奴はググれ
620195
ゴールラインテクノロジー普通にあったわ
ごめんなさい
ごめんなさい
620197
んーー日本頑張ってるんだけどな、でも昔に比べて技術もサッカーIQも確実に落ちたな。沢や宮間のようなキラーパスみたいなのもないし、大儀見のよなストライカーもいないし、10年前のスウェーデン戦みたいなことは起きないだろうな。
当然川澄や大野もいないし。
次までかな。
当然川澄や大野もいないし。
次までかな。
620198
いや、解説のプロが言ってたのだから本当だね
解説のプロなんだから
解説のプロなんだから
620199
次はアメリカ倒したスウェーデンか
無理ゲーじゃん
無理ゲーじゃん
620200
>>620164
野球ファンってわざわざちょっかい出してくるよな。
そっちがそういう気なら、言ってやるけど、
競技人口の6割以上が日本人で占められた、日本人しか真面目にやってないソフトボールと野球。
日本で開催するからと何とか頼み込んで13年ぶりに追加させてもらった超絶ドマイナー追加競技w
東京オリンピックが終わったら再び除外されますw
野球ファンってわざわざちょっかい出してくるよな。
そっちがそういう気なら、言ってやるけど、
競技人口の6割以上が日本人で占められた、日本人しか真面目にやってないソフトボールと野球。
日本で開催するからと何とか頼み込んで13年ぶりに追加させてもらった超絶ドマイナー追加競技w
東京オリンピックが終わったら再び除外されますw
620201
女子サッカーは男子化しながら進化しているというのに、
日本はワールドカップ獲った時から寧ろ退化しているな。
日本はワールドカップ獲った時から寧ろ退化しているな。
620202
GLTはWCですら採用してなかったぞ
620203
キーパーとの1vs1外し過ぎ ボランチのパスミス酷過ぎ
620204
野球ファンは頭が弱い高卒ゲェ児ばかりだから仕方がない
620206
さては君たち試合自体はまともに見てないな
620207
次スウェーデンらしいけどここまでの感じだとやばいだろうな…
620210
ソフトの話が野球に入れ替わってるのか
もう見えない敵を脳内で作って戦うの止めたら?
もう見えない敵を脳内で作って戦うの止めたら?
620211
主語がでけぇよ。サッカーの記事にわざわざ来て貶す野球ファンはゲェジだし、野球の記事にわざわざ行って貶すサッカーファンもゲェジだよ。
1人を見て全体を決めつけるな。
1人を見て全体を決めつけるな。
620212
ボール全部入ってないと特典じゃないから、微妙なのは入っていないものだ
620213
記事の画像だと入ってそうに見えるけど
今回の五輪でゴールラインテクノロジーが採用されてるソースくだちい
今回の五輪でゴールラインテクノロジーが採用されてるソースくだちい
620214
ググっても東京オリンピックサッカーでGLT採用の情報
出てこねえぞ?どこだよ!
出てこねえぞ?どこだよ!
620215
本当に野球ファンだと思ってるお前がゲェジというか馬 鹿だぞ・・
620216
FIFAランキング調べたら
63位にジョーダンと言う国?があったんですけど
どこにある国ですか?調べてもシューズしか出てこないんです・・・
63位にジョーダンと言う国?があったんですけど
どこにある国ですか?調べてもシューズしか出てこないんです・・・
620217
お前らさぁ・・・・・・いつまで分断工作に乗せられてるんだ?
地域対立煽ったり競技対立煽ったり性別対立煽ったり世代対立煽ったり
全部敵性外国人の仕業だろ、日本人同士を対立させたがってるんだよ
地域対立煽ったり競技対立煽ったり性別対立煽ったり世代対立煽ったり
全部敵性外国人の仕業だろ、日本人同士を対立させたがってるんだよ
620218
ボールが少しでもゴールラインに重なっていればノーゴールなんだから妥当な判定だろ。
誤審誤審言ってるやつの気が知れないわ
誤審誤審言ってるやつの気が知れないわ
620220
ツイに流れてたgif見たけどこれライン割ってるな…
620222
ソフトボール金メダルおめでとう
620223
まぢでこっちの白いユニホームの方が良いな
620225
GLTあるのに反応しなかったらゴールじゃないし
ビデオ見ても明らかにボール全体が通過してるとは言えない
ビデオ見ても明らかにボール全体が通過してるとは言えない
620227
GLTが採用されてるソース全くないんだけどあると言ってる人は何を根拠に?
ていうかないならないで真横から見えるカメラ置いてVARでいいはずなんだけど真横からの映像ないのはなんでさ
ていうかないならないで真横から見えるカメラ置いてVARでいいはずなんだけど真横からの映像ないのはなんでさ
620229
真横から見てラインを超えてるか否かだから、微妙なところだな
620230
解説が普通に「ゴールラインテクノロジーは今回採用されてない」って言ってたじゃん
お前らほんとに試合見てた?ソフト決勝見てたんじゃないの?🙄
お前らほんとに試合見てた?ソフト決勝見てたんじゃないの?🙄
620231
アメリカをボコボコにしたスウェーデン
相手に不足はないぜッ!!
相手に不足はないぜッ!!
620233
ゴールラインテクノロジーてテニスのホークアイと同じやつだろ今回はないよ
VARだけ
VARだけ
620234
動画見たけどゴールラインを割ってなかったからノーゴールだよ
620235
20番、8番、17番と前4人との距離感が気になった。攻撃に厚みがなく連動までが遅かった。前を向いた時に判断が遅く、球出しが遅く、速さがない。これでは守ってカウンターも出来ずに捕まる。遅い。
620236
GLTってめっちゃ金かかるからJリーグも導入見送ってなかった?
今はもう導入されてんの?
今はもう導入されてんの?
620237
線の所は微妙だどバウンドして空中で割ってると思う
620238
GIF見たけど割ってなかったね
620239
ナデナデ、シコシコ、頑張れ!
620240
自国開催でこんな事をするなんて俺は恥ずかしいよ
これじゃ2002の韓国の事を批判できない
これじゃ2002の韓国の事を批判できない
620241
620207
ヤバいも何も順当に格上相手に負けるだけですがな
いい加減今の女子代表が欧州が強化の結果欧州だけで日本より上が5ヶ国以上(英、仏、独、オランダ、スウェーデン)出来て他に米やカナダも居て
ベスト8行けりゃ御の字な立ち位置だって理解して
枠の狭い五輪じゃ前回みたいにアジア予選で豪、北、支那相手に敗退も普通に有る
ヤバいも何も順当に格上相手に負けるだけですがな
いい加減今の女子代表が欧州が強化の結果欧州だけで日本より上が5ヶ国以上(英、仏、独、オランダ、スウェーデン)出来て他に米やカナダも居て
ベスト8行けりゃ御の字な立ち位置だって理解して
枠の狭い五輪じゃ前回みたいにアジア予選で豪、北、支那相手に敗退も普通に有る
620243
※620216
それヨルダンや
それヨルダンや
620244
中盤の質が確実に落ちてる
620245
>>620241
会話が出来ない奴のお手本で草
会話が出来ない奴のお手本で草
620246
620240
在 日韓国人もベスト4が恥ずかしいと思ってて草www
在 日韓国人もベスト4が恥ずかしいと思ってて草www
620247
どう見ても割ってない
ボールが全てゴールラインを超えないとゴールにならない
GKの足元とラインの位置を見れば踵より手前に出てるボールがラインを割ってないことは明らか
ボールが全てゴールラインを超えないとゴールにならない
GKの足元とラインの位置を見れば踵より手前に出てるボールがラインを割ってないことは明らか
620248
ゴールラインテクノロジーって一会場につき4000万ぐらいかかるらしいから後進国は導入できない
そういうことや
そういうことや
620249
VARは確か主審から要請なくてもVAR側から介入する権限があったと思ったがどうなんだろう
620251
>>620249
できるけどジャッジ通りの時はそのまま進行するよ
無線で主審とは確認してるはずだから微妙な時、もしくは主審の判断を仰ぐ場合はVARを主審が確認をする
できるけどジャッジ通りの時はそのまま進行するよ
無線で主審とは確認してるはずだから微妙な時、もしくは主審の判断を仰ぐ場合はVARを主審が確認をする
620252
620217
だね。
野球ファンがサッカーのブログに来てわざわざ悪口コメントなんてするわけないっつーのな笑。まだ気づいていない人がいるのかと心配になるわ。
ま、1人で二役自演して「対立している」ことを演じてる可能性もあるが笑。ホント何が楽しいんだろうな?そして何の意味があるんだろうな?やってることがしょぼすぎる。
だね。
野球ファンがサッカーのブログに来てわざわざ悪口コメントなんてするわけないっつーのな笑。まだ気づいていない人がいるのかと心配になるわ。
ま、1人で二役自演して「対立している」ことを演じてる可能性もあるが笑。ホント何が楽しいんだろうな?そして何の意味があるんだろうな?やってることがしょぼすぎる。
620253
片膝ついたのはコロナでアジア人差別を受けたからじゃないの?なんにせよ、おめでとう!
620254
>>620251
なるほどサンクス
という事は今回のチリのゴールっぽい場面も、無線のやり取りは行い、VAR側もそのままでOKという判断だった、と思っていいね
なるほどサンクス
という事は今回のチリのゴールっぽい場面も、無線のやり取りは行い、VAR側もそのままでOKという判断だった、と思っていいね
620255
ゴールラインテクノロジーとかロシアワールドカップでも未採用だったのにオリンピックで採用するわけ無いだろw
620256
ならその映像見せればいいだろ
リプレイ流さんから八百長疑われとるんじゃ
リプレイ流さんから八百長疑われとるんじゃ
620257
ロシアが金持ちのわけないだろ
620258
進出しても希望が見えないチームだから感情的に微妙だわ
いっそ敗退して迷いなく監督更迭出来た方が未来は明るかったかも
へたにスウェーデンに勝って、3決で負けるとかの流れだと続投しそうで逆に良くない
いっそ敗退して迷いなく監督更迭出来た方が未来は明るかったかも
へたにスウェーデンに勝って、3決で負けるとかの流れだと続投しそうで逆に良くない
620259
動画見たけど割ってなかったよ
620260
ソフトソフト言ってるのがやき豚か知らんがここにも他のとこにも普通にガチなやき豚は定期的に湧いてるぞ
そもそもサッカーの話題だけでも常に荒れてるのに他の話題なんか出てきたら余計荒れまくるだろうな
そもそもサッカーの話題だけでも常に荒れてるのに他の話題なんか出てきたら余計荒れまくるだろうな
620261
分断工作はもういいから
620263
キムチくっさ
620264
スウェーデン戦でも疑惑の判定が連発して勝っちゃうかもなw
620265
日本金メダル10個で1位ってすげえな
前半飛ばし過ぎな気がするが・・・
あと金が期待できるのは
・400mリレー
・卓球団体
・卓球個人
・サッカー男子
・サッカー女子
ぐらいか
前半飛ばし過ぎな気がするが・・・
あと金が期待できるのは
・400mリレー
・卓球団体
・卓球個人
・サッカー男子
・サッカー女子
ぐらいか
620266
sports.nhk.or.jp/olympic/highlights/content/d5607d59-2a6f-44a7-a2d6-1ebf170f4779/
NHKオンデマンドにノーゴールシーンのリプレイあるから穴があくほど見てこいよ
1:35:00のとこな
NHKオンデマンドにノーゴールシーンのリプレイあるから穴があくほど見てこいよ
1:35:00のとこな
620267
それにしても男子はどこも地獄の混戦になってるけど女子は3位でも勝ち抜ける可能性があってよかったな
620268
次がスウェーデンだし終わりだろうね
この日本代表が勝てるとは思えない弱くなったもんだ
この日本代表が勝てるとは思えない弱くなったもんだ
620269
>キムチくっさ
キムチ臭いのは最近のテレビCM
「テコンドー黒帯」って何だよww
オリンピック妨害工作からの与党惨敗工作と言い
電通色々頑張りすぎ笑
キムチ臭いのは最近のテレビCM
「テコンドー黒帯」って何だよww
オリンピック妨害工作からの与党惨敗工作と言い
電通色々頑張りすぎ笑
620270
深刻な得点力不足。高倉監督になってから成長全くしてない。選手が戦術考えてる。高倉監督交代しなかった女子サッカー連盟って節穴だらけ。高倉監督は何を目刺してるの?
620271
ここはIDないけどライブドアのまとめブログだとコメント欄にもIDある所もあって、サッカーガー言いながら荒らしまくってる奴のIDググったら野球まとめで野球大好きなコメントしまくってる奴とか割といるから現実としてそういう奴は結構いるぞ
620272
※620255
ロシアワールドカップはゴールラインテクノロジーあったぞ
川島がコロンビア戦のFKの時入っていないジェスチャーして海外紙に川島ゴールラインテクノロジー拒絶ってネタにされてた
ロシアワールドカップはゴールラインテクノロジーあったぞ
川島がコロンビア戦のFKの時入っていないジェスチャーして海外紙に川島ゴールラインテクノロジー拒絶ってネタにされてた
620273
前半だけ見たけど、チリが寄せ甘々な草サッカーレベルだったおかげで
日本はそれなりにシュートチャンスあったのに、全部外すとかいう悲しい出来だった。
おまけに前半なのに突っ立ってるだけのボールウォッチャーな選手だらけ。
前二戦の不甲斐なさで目が覚めたみたいな期待感は一切なかったわ。
後半見てないけど、あんなんでよう勝てたな。
日本はそれなりにシュートチャンスあったのに、全部外すとかいう悲しい出来だった。
おまけに前半なのに突っ立ってるだけのボールウォッチャーな選手だらけ。
前二戦の不甲斐なさで目が覚めたみたいな期待感は一切なかったわ。
後半見てないけど、あんなんでよう勝てたな。
620274
画像でゴールキーパーの右足の左のライン奥の位置を見ると
入ってないね、審判の目が神だっただけか、でもこれでVTR
確認してもらえないってチリがカワイソス。
入ってないね、審判の目が神だっただけか、でもこれでVTR
確認してもらえないってチリがカワイソス。
620275
佐々木監督のほうが数倍良かった。高倉監督が監督に就任してから何も進化してない。酷すぎる。戦術とか高倉監督知らないのではないか?
620276
なでしこはサッカーを勘違いしている
素早くワンタッチでパス交換するよりも、仲間にシュートチャンス作るために献身的に潰れるよりも、何度もリカバリーで戻るよりも、最後に湧くに蹴ってゴールを決める奴が圧倒的に偉いんだよ
裏で確認してるに違いないがVARなんか見せる必要あるか?肉眼でどう見てもボールはラインを完全に割ってないのがはっきりわかるのに
中島は最初から出した方がいい、あの男子並みの枠に飛んだミドルシュートは他にうてる日本人女子はこのチームにはおらん
あれを序盤から見せればフェイントになってゴール前を手薄にさせられるよ
素早くワンタッチでパス交換するよりも、仲間にシュートチャンス作るために献身的に潰れるよりも、何度もリカバリーで戻るよりも、最後に湧くに蹴ってゴールを決める奴が圧倒的に偉いんだよ
裏で確認してるに違いないがVARなんか見せる必要あるか?肉眼でどう見てもボールはラインを完全に割ってないのがはっきりわかるのに
中島は最初から出した方がいい、あの男子並みの枠に飛んだミドルシュートは他にうてる日本人女子はこのチームにはおらん
あれを序盤から見せればフェイントになってゴール前を手薄にさせられるよ
620277
620268
そんなことない
どう見てもアメリカの方が手強いし、次の相手だったら勝ち難かった
強いのとガチ本番でやる機会を得るのがワールドカップや五輪と捉えるならばアメリカが相手の方がよかったが
そんなことない
どう見てもアメリカの方が手強いし、次の相手だったら勝ち難かった
強いのとガチ本番でやる機会を得るのがワールドカップや五輪と捉えるならばアメリカが相手の方がよかったが
620278
VARって一々主審が止めなくても確認してるのよ
それと改修工事もして常時GLT導入してるのってスペインを除いた五大リーグだけだっけか
それと改修工事もして常時GLT導入してるのってスペインを除いた五大リーグだけだっけか
620279
サッカー協会もこれから女子強化に投資せんといかんな。
620280
まあ順当に次敗退だろう。このレベルじゃ無理だわ。
620282
>>620274
さすがに主審には見えてないだろうけどこの時は副審がほぼ真横から見ていてゴールのサインを出してない
横から見ればゴールポストにボールが重なってるうちは入ってないということだから割とわかりやすい
さすがに主審には見えてないだろうけどこの時は副審がほぼ真横から見ていてゴールのサインを出してない
横から見ればゴールポストにボールが重なってるうちは入ってないということだから割とわかりやすい
620283
ちょっと失望してるわ
チリ相手にすらこれだけしか出来ないのかと
高倉監督はもっと前に更迭すべきだった
チリ相手にすらこれだけしか出来ないのかと
高倉監督はもっと前に更迭すべきだった
620284
五輪後、次は 「澤JAPAN」 で。
620285
アルガルベカップの頃から何も変わってない中で、
開催国としてなんとか準々決勝いけたから、これで十分だろ。
チリのゴールなりそうなのは幸運。運が味方してくれた。
後は負けて元々だし思いっきりプレーしてほしいね。
開催国としてなんとか準々決勝いけたから、これで十分だろ。
チリのゴールなりそうなのは幸運。運が味方してくれた。
後は負けて元々だし思いっきりプレーしてほしいね。
620286
ボランチ、中盤のパスミスが多く、前を向いてボールを運べない。明らかに劣化している。監督、選手間に明確な戦術がなくダラダラしているだけで致命傷。FWに永里がいるわけでもなく、不安を抱えた岩渕だけでは繋がらない。明らかな中盤のコマ不足。球際も弱く遅い。キーパーも毎度の様にヒヤヒヤ。相手がアメリカでないだけマシか?ブロック敷いて541のカウンター狙いくらいか?遅くてカウンターも武器と言えないが、暑さで相手の足が止まれば、1回位はチャンスありそう。それまで待てばいいが、神頼みに近い。
620287
5chで補助線書いた画像が出て、入ってないことがほぼ確定したので
あのゴールはもう騒がなくて良い
入ってない
あのゴールはもう騒がなくて良い
入ってない
620288
VARでチェックすべきとか書いてるヤツいるけど、チェックは常にしてて明らかな間違いがなかったらスルーされるだけだぞ
つまりVARが入ってるとみなしただけ
つまりVARが入ってるとみなしただけ
620289
しっかり確認できるようにリプレイ流してくれ
ゴールラインテクノロジーあるならそれを映したり説明もしてくれ
オフサイドやファウルなんかもね
ゴールラインは完全に割ってないように見えたが、チリの人からしたらホームアドバンテージの印象はあると思うし、後味悪いだろう
ゴールラインテクノロジーあるならそれを映したり説明もしてくれ
オフサイドやファウルなんかもね
ゴールラインは完全に割ってないように見えたが、チリの人からしたらホームアドバンテージの印象はあると思うし、後味悪いだろう
620290
ルーズボールに突っ立ってるだけって意見が全て。澤が言ってるのはこういうとこなのに改善されてない。男子の代表とか見てればわかるはずなんだが。なぜやらない?
620293
課題は決定力だな
ヘナギサワかと思ったわ
10年以上前の男子日本代表まんまだった
ヘナギサワかと思ったわ
10年以上前の男子日本代表まんまだった
620295
このキン骨マンみたいな監督
何時になったら首になんの?
何時になったら首になんの?
620296
ひでぇ試合。
レベル落ちたなぁって実感するよ。
スウェーデンなんて無理だ。
10年前なら行けるだろうって思ってたんだけど。
レベル落ちたなぁって実感するよ。
スウェーデンなんて無理だ。
10年前なら行けるだろうって思ってたんだけど。
620297
久々に女子の試合見たけど、単純に基礎となるボールを正確に蹴ったり止める能力が拙すぎておどろいた。
620298
チリの幻のあれはリプレイ見るとちゃんとライン上だわ。
620299
ソフトボールのほうがなでしこ
無能高倉は森保と同じでお気に入りだから解任されない
無能高倉は森保と同じでお気に入りだから解任されない
620300
某所でリプレイ検証されてライン割ってるのバレちゃってるじゃん
どうすんのこれ…
どうすんのこれ…
620302
620303
誤審に救われたね
運も実力のうち
がんばれ
運も実力のうち
がんばれ
620304
うわー審判買収疑惑みたいなことやってんのか
こりゃ素直に応援できないな
こりゃ素直に応援できないな
620305
620304
うわー審判買収疑惑みたいなことやってんのか
こりゃ素直に応援できないな
Posted at 01:21 on 2021-07-28 by
あからさまな自己投影はいいからw
うわー審判買収疑惑みたいなことやってんのか
こりゃ素直に応援できないな
Posted at 01:21 on 2021-07-28 by
あからさまな自己投影はいいからw
620306
映像で検証可能。
チリの人たちの気持ちは察するが、入ってないものは入ってない。
チリの人たちの気持ちは察するが、入ってないものは入ってない。
620307
なーにがよくやっただよ
そもそも五輪の女子サッカーはグループリーグから8/12が決勝Tに進出できる超ぬるま湯構造
1勝すればほぼ抜け確定というボーナス大会で、苦戦してるのがあり得ないんだわ
相変わらず個の局面では後手に回る、対人応対のレベルの低さ
一瞬のスピードやパワーでも格下チリの方が明らかに上回ってたわ
足元でボールを持ちたがるヒョロッ娘はパスパスパスしか能がない
フィジカル負け以前に、ワタルのように体当てるタイミングや予測でカバーする気配もない
個で闘うことは森保ですら口酸っぱく提唱してるのに、高倉は対人で負けることは無視の思考停止で「日本人らしく自分たちのサッカー」を追い求めるだけ
その限界が今の状況だとも知らずに
格下チリにあわや一発逆転負けまで追い込まれるとは実話か?
ノリオ末期ですらありえない
ヒョロッ娘ばかり集めての自慰サッカーやるなら辞意しろ、成長しない
そもそも五輪の女子サッカーはグループリーグから8/12が決勝Tに進出できる超ぬるま湯構造
1勝すればほぼ抜け確定というボーナス大会で、苦戦してるのがあり得ないんだわ
相変わらず個の局面では後手に回る、対人応対のレベルの低さ
一瞬のスピードやパワーでも格下チリの方が明らかに上回ってたわ
足元でボールを持ちたがるヒョロッ娘はパスパスパスしか能がない
フィジカル負け以前に、ワタルのように体当てるタイミングや予測でカバーする気配もない
個で闘うことは森保ですら口酸っぱく提唱してるのに、高倉は対人で負けることは無視の思考停止で「日本人らしく自分たちのサッカー」を追い求めるだけ
その限界が今の状況だとも知らずに
格下チリにあわや一発逆転負けまで追い込まれるとは実話か?
ノリオ末期ですらありえない
ヒョロッ娘ばかり集めての自慰サッカーやるなら辞意しろ、成長しない
620308
チリは中を固めてミドルシュートや縦のスルーパスを警戒してるんだから、
シンプルに外から攻めてくれ。中央突破にこだわりすぎ
シンプルに外から攻めてくれ。中央突破にこだわりすぎ
620309
男子も怪しい判定祭りだしこうも誤審が続くとね…
620313
怪しい判定とか言ってる奴はサッカー知りませんって言ってるようなもんだよ
VARについてもドグソについてもちょっと分かりづらいから知らないんだろうけど、ジャッジリプレイとか見てみるといいよ
男子についてはむしろ相手の演技に審判が騙されまくって、日本に不利な判定が多いっていうのに・・・
VARについてもドグソについてもちょっと分かりづらいから知らないんだろうけど、ジャッジリプレイとか見てみるといいよ
男子についてはむしろ相手の演技に審判が騙されまくって、日本に不利な判定が多いっていうのに・・・
620314
浦和-湘南の大誤審をやらかす国で開催しちゃったからしゃーない
国際大会に必要なサッカーインフラを整えるお金もありませんとか恥ずかしいね
国際大会に必要なサッカーインフラを整えるお金もありませんとか恥ずかしいね
620315
日本をなんとしてでも貶めたいヤツらの根拠皆無な難癖を一々本気にしてたらハゲまっしぐらだぞ
620316
VARは第四の審判員がモニターで確認してる。
そして主審の判断に疑義が生じたら連絡してVARで主審が確認し、指摘通りだったら誤審として取り消すルール。
なので、主審がノーゴール、第四の審判員もノーゴールと判定したって事だからノーゴールなんだよ。
そして主審の判断に疑義が生じたら連絡してVARで主審が確認し、指摘通りだったら誤審として取り消すルール。
なので、主審がノーゴール、第四の審判員もノーゴールと判定したって事だからノーゴールなんだよ。
620317
>>620316
副審もノーゴールだよ
というか主審はラインを超えたかどうかの奥行を判断できる位置から見てないから基本は副審がゴールと認めたかどうかで判断する
ネットを揺らしてる場合はもちろん主審にもわかるけどオフサイドじゃなかったか等の副審のジャッジを確認して主審も判断するからね
副審もノーゴールだよ
というか主審はラインを超えたかどうかの奥行を判断できる位置から見てないから基本は副審がゴールと認めたかどうかで判断する
ネットを揺らしてる場合はもちろん主審にもわかるけどオフサイドじゃなかったか等の副審のジャッジを確認して主審も判断するからね
620318
ここは数年前から朝鮮的な内容の記事が増え始めて
そんなやつらが常駐しちゃったからな
そんなやつらが常駐しちゃったからな
620319
相変わらずパよと途上国は馬かばっかだなwww
VARしてたろ
チェックしてるヤツらがゴールを割ってないと判断したら主審は見ねえよ
VARしてたろ
チェックしてるヤツらがゴールを割ってないと判断したら主審は見ねえよ
620320
にわ、かサッカーファンだったからVARの存在知ってても細かな約束事までは知らんかったで。教えてくださった方ありがとうやで!!
620323
ゴールラインから完全に離れないとゴールにはならない
ラインに少しでもかかってるとノーゴール
ラインに少しでもかかってるとノーゴール
620324
VARでチェックしてることにはなってるよ。
OFLする必要が無いからしてないって思ってる人多いけど
OFLする必要が無いからしてないって思ってる人多いけど
620325
reviewやからRだ。すまん
620328
ゴールライン割ってたな。跳ねたあと奥へ向かってボールが動いてる。
620329
※620313
>怪しい判定とか言ってる奴はサッカー知りませんって言ってるようなもんだよ
と言うより普通に反日ョンの自己紹介でしょ
まああいつらがサッカーも野球もろくに知らないのは事実だけど
>怪しい判定とか言ってる奴はサッカー知りませんって言ってるようなもんだよ
と言うより普通に反日ョンの自己紹介でしょ
まああいつらがサッカーも野球もろくに知らないのは事実だけど
620330
少しずつ成長しなきゃ駄目だぞ
がんばれなでしこ!
がんばれなでしこ!
620331
>ゴールライン割ってたな。跳ねたあと奥へ向かってボールが動いてる。
因果関係として成立しない二文を並べるとか頭悪すぎ。
・ゴールラインを割ったかどうかは、ボールの接地面があの太いラインに接することなくゴール側にないといけない。
・ボールの動く方向はボールの回転など、クロスバーからの落下方向以外の要因を含むので参考にならない。
因果関係として成立しない二文を並べるとか頭悪すぎ。
・ゴールラインを割ったかどうかは、ボールの接地面があの太いラインに接することなくゴール側にないといけない。
・ボールの動く方向はボールの回転など、クロスバーからの落下方向以外の要因を含むので参考にならない。
620332
>>620190>>620164
ソフトボールとサッカーになんの関係が?
↑
同じ団体戦、球技、女子、オリンピック
関連性の数が凄いw
ソフトボールとサッカーになんの関係が?
↑
同じ団体戦、球技、女子、オリンピック
関連性の数が凄いw
620333
>>620200>>620164
野球ファンってわざわざちょっかい出してくるよな。
そっちがそういう気なら、言ってやるけど、
競技人口の6割以上が日本人で占められた、日本人しか真面目にやってないソフトボールと野球。
日本で開催するからと何とか頼み込んで13年ぶりに追加させてもらった超絶ドマイナー追加競技w
東京オリンピックが終わったら再び除外されますw
↑
ゴ・ブリ、炎のイチャモンw
元コメントは”ソフトボールはアメリカに勝って金メダル”
これを野球ファンと言い張れる、無恥ぶり
”野球ファンってわざわざちょっかい出してくる”という大嘘
当たり前に行われるでっち上げ(捏造)
普段、やきうやきう言ってそうだなw
五輪サッカーは年齢制限+本気でやってる有力国は5ヶ国程度
五輪におけるサッカーは必要性を疑問視される程度の、マイナー競技にすぎない
W杯レベル(本物)の試合内容を持ってきてから、どうぞw
野球ファンってわざわざちょっかい出してくるよな。
そっちがそういう気なら、言ってやるけど、
競技人口の6割以上が日本人で占められた、日本人しか真面目にやってないソフトボールと野球。
日本で開催するからと何とか頼み込んで13年ぶりに追加させてもらった超絶ドマイナー追加競技w
東京オリンピックが終わったら再び除外されますw
↑
ゴ・ブリ、炎のイチャモンw
元コメントは”ソフトボールはアメリカに勝って金メダル”
これを野球ファンと言い張れる、無恥ぶり
”野球ファンってわざわざちょっかい出してくる”という大嘘
当たり前に行われるでっち上げ(捏造)
普段、やきうやきう言ってそうだなw
五輪サッカーは年齢制限+本気でやってる有力国は5ヶ国程度
五輪におけるサッカーは必要性を疑問視される程度の、マイナー競技にすぎない
W杯レベル(本物)の試合内容を持ってきてから、どうぞw
620334
>>620243
ありがとうございます(*´▽`*)
確かにスペルがJordanですね
ありがとうございます(*´▽`*)
確かにスペルがJordanですね
620335
日韓ワールドカップで審判買収で勝った韓国は大喜びしてたんだよな
同じ状況だけどこんなんで勝ってもまったく喜べねえわ
まともな神経持った日本人でよかった
チリすまんな
同じ状況だけどこんなんで勝ってもまったく喜べねえわ
まともな神経持った日本人でよかった
チリすまんな
620338
gif見たけど空中で割ってる 映像が斜めからの角度だが、その分補正しても
割れてるのは明らか
割れてるのは明らか
620339
>620333
五輪サッカーは年齢制限+本気でやってる有力国は5ヶ国程度
五輪におけるサッカーは必要性を疑問視される程度の、マイナー競技にすぎない W杯レベル(本物)の試合内容を持ってきてから、どうぞw
若い頃から真剣にやってる人口を比べてみろ。
ここまで勝ち抜いて出場すること、勝つこと、
五輪サッカーのほうが遥かにミッションとしてはハードルが高い。
五輪サッカーは年齢制限+本気でやってる有力国は5ヶ国程度
五輪におけるサッカーは必要性を疑問視される程度の、マイナー競技にすぎない W杯レベル(本物)の試合内容を持ってきてから、どうぞw
若い頃から真剣にやってる人口を比べてみろ。
ここまで勝ち抜いて出場すること、勝つこと、
五輪サッカーのほうが遥かにミッションとしてはハードルが高い。
620340
サッカー知らんコメントが多すぎる…
620343
地面で10㎝残ってる、5㎝位しか後ろには行ってない、
5㎝位残ってる。
今回はノーゴールのジャッジが出たが、これだと誤審
が出ても本当におかしくなかった、やはり国際大会は
ゴールラインテクノロジー必要。
5㎝位残ってる。
今回はノーゴールのジャッジが出たが、これだと誤審
が出ても本当におかしくなかった、やはり国際大会は
ゴールラインテクノロジー必要。
620344
なでしこ黄金期の「ヤングなでしこ」メンバーってどこ行った?
今じゃ誰も使えないの?
今じゃ誰も使えないの?
620345
え、、いくら動画確認しても、
地面にバウンドした時点でライン上だし、上に跳ね上がってる時にラインよりも内側に移動してるように見えないんだけど、これゴールだと思ってるのは相当やばいよ
地面にバウンドした時点でライン上だし、上に跳ね上がってる時にラインよりも内側に移動してるように見えないんだけど、これゴールだと思ってるのは相当やばいよ
620346
殆どの場合VARは審判が下した判断が明らかに間違っているときじゃないと審議の要求はしてこない。ノーゴールだとVARで分かったので審判に告げて、審判も試合を止めても自分の判断は変わらないとことが分かっていたのでVARをしなかった。審判がゴールの判定でVARのではノーゴールなら審判はVAR判断をしてノーゴールになっていただけで結果は変わらない。
620347
ひとまず勝てて良かったし岩淵以外にゴールが出たのも好材料だけど、次はスウェーデンか・・・かなり厳しいな。澤さんの言ってた通り、このチームには執念や泥臭さを感じない。言われてみればこのチームになってからほとんどスライディングを見ていない。
620349
日本は弱いそれだけの試合
解説やってた岩清水が段々とキレ気味になっていったのが唯一のハイライト
解説やってた岩清水が段々とキレ気味になっていったのが唯一のハイライト
620362
チリは頑張ってたが内容でも負けてたから仕方ないね。
日本は次に向けてレベル上げていかないと、
昔より連携が良くないのが気になる。
1人1人は上手いけどチームとして上手くいってない。
日本は次に向けてレベル上げていかないと、
昔より連携が良くないのが気になる。
1人1人は上手いけどチームとして上手くいってない。
620419
入ったかなと思ってたら完全にライン超えてないでやんの…。
620499
たとえチリのゴールが入っていても
日本の決勝トーナメント進出は変わらないので
さしたる問題ではない
日本の決勝トーナメント進出は変わらないので
さしたる問題ではない
620500
いずれにしても高倉の5年はもったいなかったな 次は男子の女子サッカーコーチ経験者にしてほしいわ
620503
お金がなくてGLT導入出来ずに「斜めからの映像見る限り入ってない」やら「たぶんVARが確認してる」と言い張る事しかできないとかどこの後進国だよw
GLTが無いとしても取りあえず真横からの映像は出せやw国が衰退していくって悲しいねw
GLTが無いとしても取りあえず真横からの映像は出せやw国が衰退していくって悲しいねw
620523
公式の試合映像のリプレイ何回か見たけどポストに当たって地面に落ちてバウンドしてるまでは完全にライン割ってないけどキーパーがキャッチした時に押し込んでボール全部割っちゃってるね。審判も見逃したしVAR使っててもそれを見る第4の審判団が見逃してるから実質機能してない 地元判定と言われるのも仕方ない
MVPは審判と故障中のVAR!!!
MVPは審判と故障中のVAR!!!