NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「マジかよ」古橋亨梧、セルティックへ電撃移籍決定!日本人最高クラスの移籍金か!海外のファンも驚き!

古橋亨梧

ヴィッセル神戸は16日、FW古橋亨梧(26)がスコティッシュ・プレミアシップのセルティックへの完全移籍についてクラブ間で基本合意に達したことを伝えた。今後は現地でのメディカルチェックを経て、正式契約となる。

 古橋は2018年夏にFC岐阜から神戸に加入。今季はJ1リーグ14ゴールで得点ランク単独トップに立っている。日本代表としても5試合3得点を記録。海外移籍の噂は以前から出ており、今回もPSVやアンデルレヒトからのオファーもあったという。

 昨季リーグ戦10連覇を逃したセルティックは、新監督に元横浜F・マリノス指揮官のアンジェ・ポステコグルー氏が就任している。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?336733-336733-fl
古橋を巡ってはオランダ1部PSVアイントホーフェンとベルギー1部アンデルレヒトからも獲得オファーが届いていたが、セルティックは両クラブを上回る好条件を提示して争奪戦を制した。複数年契約で移籍金は2016年夏にFW浅野拓磨がJ1広島からイングランド・プレミアリーグのアーセナルに完全移籍した際に支払われた500万ポンド(約7億6000万円)に迫る日本人最高クラスとみられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2e6cee16946e10f91b5e3c81c693c5920f99151
VisselKobe and Celtic have agreed to the transfer of Kyogo_Furuhashi

英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

※<>なしがセルティックサポーターの反応です

セルティック/横浜Fマリノスサポ>
・アハハハ、古橋、やったあああああああ



セルティックのファンよ、起きてニュースを読むんだ。ベイベー!



・マジかよ



古橋亨梧獲得はいきなりだな、スゲえ



>500万ポンド(約7億6000万円)に迫る日本人最高クラスとみられる

<清水エスパルスサポ>
・ワオ、これはJリーグの選手にしては高額な移籍金だな


   
・まずは彼について教えてくれ、どんな貢献ができるんだ?次にうちは本田圭佑の再来を獲得するんだよね?



<FC東京サポ>
◆最高の移籍だな!フル代表だったよな?ビザ取得も問題にならないはずだ



 <記者>
 ❏スコットランドの労働許可証の基準がどうなっているのか分からない。なので推測すらしないでおくが、彼をチームで使える自信がなかったら、セルティックは彼と契約してないと思う。



  ・うちは19歳の代表キャップ数が1のイスラエル人と契約したから、古橋も問題ないはずだ



    <FC東京サポ>
    ◆素晴らしい!彼は本当に優れたタレントだよ。セルティックで活躍して欲しいね。



<記者>
❏これは古橋にとって重要な移籍だ。アンジェ監督による抜け目のない補強で、セルティックのファンを興奮させる補強だよ。Jリーグにいる国内随一のタレントで、ボールを持ってワクワクするプレーをして、卓越したフィニッシャーだ。ここ数年で間違いなく多くのことをイニエスタから学んでいる。



 ・うちは必要としているタイプの選手みたいだ、ありがとう



<水原三星サポ>
・これは大変なことだよね?彼のプレーを何度か見たことあるが、常に優秀に見えたよ。アンジェ監督がセルティックで初めて獲得する日本/オーストラリア人選手が一緒に仕事をしたことがない選手なのは少し驚きだけど。



古橋亨梧の昨季のスタッツ
 20試合
 14得点
 ヴィッセル神戸のゴールの50%に関与した
 史上最高の補強だと思う



・古橋はもの凄い選手みたいだな



・古橋 - オドソンヌ・エドゥアール - リエル・アバダ
 セルティックはまた三冠達成するわ



<カナダの記者>
・おお、これをかなり気に入っているよ。古橋亨梧ヴィッセル神戸で110試合48ゴール18アシストを記録、とてもダイナミックなプレーをするようだ。インテリジェンスもあるアタッカーで、もの凄いシュートを持っている。セルティックにとってとてもワクワクさせる補強だよ。



・正直、俺が期待していたテンションがあがる補強選手ではないわ。マイナス面は隔離期間だな。



・やった!これは俺がセルティックに狙って欲しかったJリーグの選手なんだよ。俺はめっちゃ興奮してるよ。



・エルユヌシ退団後、うちの左ウィングのオプションはとても少なかったからな。この古橋の移籍が成立したなら、問題だったポジションをかなり処理したことになる。補強がかなり活発で嬉しいね、次は何人かディフェンスをお願いします🍀🙏🏻



・セルティックにようこそ。楽しんでくれ!



<インドネシアのセレッソサポ>
・明日のセレッソ戦の前にスコットランドに行ってくれたら嬉しい😅でもJリーグのクラブはセレモニーが大好きだからな。阪神ダービー後にお別れセレモニーをすると思う。



<オーストラリア>
・これは普通でない。彼は今リーグの得点王だから、神戸でシーズンを終えることなく移籍したがるのは驚いたわ。



<横浜Fマリノスサポ>
・アンジェ監督のサッカーでプレーする古橋を見るのが本当に楽しみだ



<リバプール/FC岐阜サポ>
・古橋の移籍金は500万ポンド(約7億6000万円)ぐらいらしい。日本のクラブが少額で選手を売り続ける傾向は続く。セルティックにしたらスゴイ補強だけどね。




 ・高評価だな、それにウィングで14得点は大したものだ。



・先週ベルギーメディアはアンデルレヒトとPSVが彼にオファーを出したと報じていた。フローニンゲンとAZのオファーを断りヴィッセル神戸残留を決断したことも過去にあったとも書いていた。彼が使えるのか全く分からないが、大当たりの補強になる可能性があるように思う。喜ばしい補強だ。彼が既に飛行機に搭乗してることを願うよ。きっとイニエスタはまだ現役バリバリなんだろうな...



 ・リエル・アバダはディナモ・キエフに500万ポンドで(7.6億円)移籍するところだったが、どういう訳か破綻してうちが380万ポンド(5.8億円)で獲得した。(古橋も)また大当たりの補強だよ。高い評価を受けているタレントを実際よりも低い移籍金で獲得しているように思う。



・彼がレンジャーズ相手にゴールを叩き込んで、俺がテレビに向かって「OMAE WA MOU SHINDEIRU」と叫んで、俺がおかしくなったのかと父親が完全に呆れるのが待ちきれないわ。


  ※「OMAE WA MOU SHINDEIRU」・・・北斗の拳の名台詞



・欲張りになっている訳ではないけど、もしセルティックが前田大然も獲得できたら完璧だ。彼は​とてつもない脚力を持っているからな。



・これで全ての筋が通る。アンジェ監督はセルティックの仕事ではなく、シティ・フットボール・クラブによるFマリノスのライバルを弱体化させる任務を負っているんだ。



・(古橋が)少しでもナカ(ムラ)みたいだったら、俺らは喜ぶよ



ワールドサッカーダイジェスト 2021年 8/5 号


オススメのサイトの最新記事

Comments

615672

驚きというか、セルティック?みたいな感じ。
615673

優勝当たり前のチームはつまらない
どうせいくんだったらレンジャーズ行ってセルティック破ってほしかったな
615674

さすが見る目あるな
615675

26才なら金額的には良い移籍じゃないかな
615676

一瞬、水戸に移籍したのかと思った
615677

今季のレンジャーズの異次元の強さを知らんのか
セルティック移籍は挑戦になるぞ
615678

昨シーズンはレンジャーズがセルティック破って優勝したの知らないのに偉そうに語ってる奴いて草
615679

ポステコサッカーにめっちゃ合いそう
615680

岐阜サポとしては感慨深い
応援しとるで
615681

この年齢でこの移籍金はJの選手はもちろんJのクラブにも夢を与えたよな
615682

スピード大好きポステコさんはダイゼン行くのかと思ってたわ
めっちゃ合いそうだなぁ
615683

スペインはレベル的に難しいのは分かっていたし、セルティックが弱いとも思わぬが、スコットは周りが弱くて成長できなそうなのがなぁ
ベルギー、オランダ、ポルトガル、独仏2部あたりには行けなかったのか
615684

戦力強化をしつつ、マリノスのサポートをする。
さすが我らの誇りボスだわ。
615685

川辺に古橋
代表当落線上の国内選手の移籍が続いてる
来年のW杯メンバーに選ばれる為には海外に行って活躍しないと駄目だという危機感があるんだろうね
615686

行かなかったんじゃないよ
PSV、アンデルレヒトのオファーを断ってセルティックに決めたんだよ
615687

前田大然はそもそも家庭の事情でポルトガルから帰国することになったんじゃなかったっけ? その家庭の事情が解決してないなら、海外移籍は無理では?
615688

これじゃ神戸は化物FW取らないと降格しちゃう
615689

古橋が普通に活躍して点とってるのにカタールW杯では選外、ぐらいになってくれると夢見れる
615690

>>615673

昨シーズンはジェラード指揮のレンジャーズが圧倒的強さで優勝したんですがそれは
615691

帰国ラッシュの雑魚ちょんと違って面白いように渡欧するな
しかもまだ移籍市場は序盤も序盤
615692

えー オランダかベルギーにしてくれよ
スットコリーグじゃ中継ねぇよ
615693

PSVやアンデルレヒトよりいい条件出されたのか
それにしても古橋に得点依存してる神戸このままだと来季終わりで草
615694

ポテスコさんなら特徴分かって使ってくれるしいいかもね
ちょっと高額なくらいw
615695

いやPSVかアンデルレヒトにしてくれよ…

スコティッシュプレミアリーグとか誰がみんねん…

そもそもセルティックはオナイウのはずだったろ…
615696

イニエスタが褒めるってのは外国人に分かりやすい説明だよな
615697

韓国人「我がリーグはクラブが安い額で移籍させず、移籍金が高額なのでいけないニダ」

浅野 ←7億円
昌子 ←3億8千万円
三笘 ←3億9千万円
古橋 ←7億〜
615698

スットコリーグじゃ中継ないだろ
DAZNかスカパーでみれんの?
615699

あんま嬉しくない
栄光を築いた俊輔はそのままラリーガで見事に通用しなかったし
しかも古橋は既に26歳、時間がない
セルティックになにしにいくのか
615701

物言うAdoは?
こっちはセルティック行かんのか?
615702

スコットランドは2強だからレンジャーズ戦以外は力を試す機会が薄れてしまうのは残念。
とは言え移籍金結構積まれてるし期待の度合いはでかいんだろね。
615703

615701
うっせぇうっせぇうっせぇわ言うて物申してるぞ
615704

もう年齢的に時間もないのにPSV蹴ってセルティックって
615705

セルティックはオナイウ阿道じゃねぇのかよ
古橋はPSVかアンデルレヒトだったはずだろ
じゃあ阿道がPSVかアンデルレヒトいけ
615706

セルティックで終わりかな
615707

日本人の名を汚さぬように頑張ってもらいたい
615708

悪いけどシコティッシュプレミアリーグなんて誰もみんぞ
615709

相変わらずJは評価されてないな5大リーグから
今のところ話は薫だけか
615710

ベルギーのユウマ、セルビアの浅野の結果を考えれば
スットコに古橋なら得点王くらい取ってくれんとな
615711

ポステコが選んだのがマリノスからではなく古橋ってのがまたなんともね
前田には引き抜かないってロックでもかかってたのか
615712

行くのはいいけどあまりに遅い
ここからビッグクラブとか4大進出は厳しそうだな
超上手くいってすぐに活躍して27〜28あたりでそのまま国内のプレミアリーグ直行の可能性あるぐらいか
615713

レギュラー待遇なんかな?
615714

就労ビザとれるん?
615715

三苫だけじゃなく伊藤も5大いったよ
U21からの予定だけどアピール成功してトップチーム帯同してる
プレシーズン終わったらどうなるかわからないけど
615716

PSVかアンデルレヒトだったら堂安と同僚なったり日本人対決も観れたのに

セルティックはティーラトンでも獲得しとけ…
615717

セルティックは中村が大成功したくせに全然日本人獲ってくれなかったじゃねぇか、なにを今更
水野で失敗したから?
615718

古橋にしても、川辺にしても、代表に複数回呼ばれてそこそこやれるとなったら移籍もあっという間なんだな。しかも古橋については、断れないような移籍金だし。優磨が苦労してるのみたら、尚更代表の看板には価値があると感じるわ。
615719

じゃあアンデルレヒトは改めて中島にオファー出来るな
615720

セルティックいいじゃん
最後の挑戦なんだから気持ちよく送り出してやれよ
615721

移籍金が高いほど、活躍できなかったらしぬほど叩かれることになる
615722

古橋にパスを出すやつはおるんか?
良質なパサーさえいるなら古橋だったら20得点はできるだろうが
615723

多分古橋の性格だから1番移籍金の高いセルテックを選んだのかなと思う。
ありがとう古橋…がんばって!
615725

セルティックかよ

中村が居た頃とは別リーグ、別チームだからな
ガッカリ
615726

お隣の国出身と間違えられない?
615727

年齢的に欧州での第一歩目で絶対に失敗できないという意味では日本人を扱い慣れたポステコグルー監督への信頼が決断する上で大きかったのかもしれないな
セルティックの平均年俸はフランクフルトと同じくらいだから古橋の年俸もハネ上がるんだろう
CL予選もあるし頑張ってほしい
615728

26歳の欧州初挑戦の日本人に対して凄い落札額ついたもんだな
そんだけ優良物件とみられてるのは凄い

本人リーガ希望だったはずだけど、
スコットからの方がルートあって行きやすいのか。
移籍金がこの値段だと、プレミア以外に拾ってもらうには
圧倒的な結果だして実力証明しなきゃいけないな、頑張れー

615729

金なんだろうけどアンデルレヒトが良かったと思うわ・・・スットコリーグて
615730

アンジェと古橋はしっかり活躍してもらわんと困る
結果出せば今後のJ選手、リーグの評価基準も変わってくるでしょ
615731

水野の黒歴史を忘れる皆。
615733

アンデルレヒトって森岡の事を不当に叩きまくったクラブじゃん。
あんなサポのプライドだけ高い古豪止めた方が良い。
615734

アンデルレヒトはベニトラマンとったから古橋ポジション被るやろ
615735

もう良い年なんだしキャリアの後半にセルティックで花開くんなら良いんじゃない
今更ベルギーオランダで修行してステップアップ狙う様な年でもないでしょ
615736

なんかセルティックかぁ、、という感じ。
615737

セルティックサポそろそろ「日本人選手=俊さん」的なイメージ捨ててくれないかな?

そもそも古橋は全然タイプが違う。
615738

普段J厨が見下してるスコットランドリーグやん

反対せぇへんの?
615739

セルティックって今ジェラード率いるレンジャーズに押されて二番手じゃん
ギリシャのPAOKやパルチザンと変わらないだろ…
615740

とりあえず今後中東とだけは関わるなよ
日本最高の選手を台無しにしたあの砂漠リーグは絶対ダメだぞ
615741

岐阜にも何千万か入るらしいし何て孝行な選手や
615742

AZとPSVとアンデルレヒトはもっと金出せよケチが!
冨安のアタランタといい本当どいつもこいつも日本人を過小評価しやがるぜ!
615743

向こうではウイングとして期待されてんのか
でも今シーズンウイングで出てた期間はあんま点取れてなかった印象だけどなあ
ポステコサッカーだとまた違うのかな
615744

孝行な選手なら生涯クラブに尽くせよ憲剛みたいに
行くなら行くで(去年のうちに)いけよな
615745

ヨーロッパの中東、それがイギリスだ
615746

アーセナル浅野といいまじで金だけはあるな英国は
金満リッチリーグ
もっとオファーよこせ
615748

イニエスタの犬がいなくなっちゃった!
615749

過去5年の欧州カップ成績
セルティック
16-17 GS最下位
17-18 GS3位(ELベスト32)
18-19 予選3回戦敗退(ELベスト32)
19-20 予選3回戦敗退(ELベスト32)
20-21 予選2回戦敗退(ELGS最下位)

アンデルレヒト
16-17予選3回戦敗退(EL準々決勝敗退)
17-18セルティックと同じ組で最下位
18-19CL不参加(ELGS最下位)
19-20欧州カップ不参加
20-21欧州カップ不参加

リーグレベルの差があるとはいえ、欧州カップの成績だけ見ればセルティックも悪くないんじゃね?安定して欧州カップ出れるのは良いことよ

まぁレンジャーズに王座取られて、今シーズンセルティックがどれだけリーグ内でポジション取り戻せるか次第だな
615750

まあリーグレベルは2強以外はJと大差ないからやり易いんじゃね
615751

流石に過大評価
7億の価値はないぞ。スコティッシュで通用するかも怪しいレベル
615752

スコットランド行きならマジでCLかELに出ないとどうしようもなくなるな
615753

セルティックが優勝当たり前とか、何年前の話だよ。
615754

何年前ってか去年までの話ではある
615755

1年前だなwそれまで8連覇くらいしてる
615756

この移籍金だと残りの全盛期ほぼセルティックで終わりやな
615757

ここのコメント欄の不快指数高すぎて草
615758

615699

通用しなかったってそりゃドリブルのキレが悪くなるって言われる
股関節の怪我したし年齢的にも31歳は行くには遅すぎたってだけでしょ。

全盛期にスペインリーグに直で行けてたら普通に通用したと思うぞ。
615760

大卒や25歳過ぎてもそれなりの移籍金で欧州行ける流れは良いと思う
18歳、19歳位で欧州行って、活躍できずに終わってる選手も結構散見されてるからね
615761

DAZN様よろしくおなしゃす
615762

神戸を応援してる人間としては寂しいし厳しいが
ぜひ成功してほしいね
615763

ヴィッセルってめちゃくちゃいいクラブじゃないか?
安売りせずに戦力と必要なら待遇をよくして留めて選手の意向も尊重するとかさ。

最近は少しだけJの移籍もお金がとれるようなケースが増えてきたね。
浅野はちょっとアーセナルがなぜあんな大金を払ったのかは理解不能だが、古橋のようにしっかりと待遇がいい選手で評価があがればお金とれるのは間違いない。26歳でこの金額って相当な評価だよ。
615764

純粋なウイングだと思ってるやつ何人かいるな笑
ポステコグルーで安心した、知らん監督なら足速いからってサイドに張らせて地獄のようにセンタリング上げさせそうじゃん
615765

フィジカル必要なスコットランドのFWに古橋とか必要無いだろ
必要なのは三苫とか田中碧みたいなテクニックある系選手じゃないの
615766

615765
先入観と間違った知識でかたるなよ低 脳
古橋必要ないとかいっておいて田中碧ってどういうことやねん
あんまりわらかすな
615767

若手の転売前提の移籍じゃなくて補強としての移籍。
jリーグからこういう移籍がもっと増えて日本人選手の流動していけばいい選手がもっと増える。
目指せアジアのブラジル。
615768

セルティックごときに古橋はもったいないわ
615770

リーガはEU圏外枠の壁もあるからな。ある程度欧州で通用する算段がついてないとなかなかこの年だと取ってくれないだろ。
もっと若けりゃ転売目的とかも含めてリーガでやれるチャンスはあったろうし、本人はそれでも良かったろうがね。
古橋がオリンピック代表世代だったら、間違いなくスペイン戦終わる前に回答なんかしなかっただろね。
615771

古橋は本当になんでも出来るからなドリブルシュートパス全部うまい
特にスピードは普通じゃないぞ多分短距離なら世界最高クラスだと思われるから使い方を間違わなきゃどこででも活躍する
615772

今セルティックに行っても、なんのメリットもないだろに。
PSVで活躍してブンデス1部あたりを目指した方が将来的にはいいと思うがね。
615773

アジア最終予選はいつものように苦しめられるね
AFCのサイトを見に行くと他国の選手の移籍情報は掲載してるのに日本の選手の移籍情報は掲載しない。 日本の選手ばかり移籍情報が多いから面白くないんだろうね。

セルビア戦でオナイウのゴールを無効にされたし、キルギス戦で守田は相手選手に触れてなかったのに相手選手がわざと倒れたら必ずPKを与える。

やばいね。 いつもより審判が敵になりそう。 得点力、アシスト力が低下した原口など呼んでる場合ではないね
615775

代表で活躍した事になってるけどバタバタして下手だなって印象だった人が多いだろ
615776

古橋はただの快速じゃないイニエスタみたいなパスも覚えてるからなあ
615777

とにかくリーガに憧れてたからそれ以外なら
出場機会が確保できるチームが良かったのかな
監督もポステコだし
なんならCLで直接リーガに売り込む気かも
615778

このくらいの移籍金が当たり前になってくると育てたJのクラブも報われるよな
615779

金額は常識的範疇だとおもうけどな。日本人を売りさばいて錬金術したいリーグから見ると高く見えるかもしれないが、直接実力目当てで使う場合なら値段のわりにいいはず。イギリスはとにかく選手高いからな相対的に安いといえると思う。

年齢的にもピークに近い時期で、成長枠じゃなくて実力を期待もできるし。J側から見てもそれなりの金額を残してくれて、選手からみても上手く行けばまだもう一段上も狙えるかもしれないラストチャンスでしょ。監督も試合に出してくれそうだし条件としては悪くない気がする。
年齢が若いとロマンや育成を選ぶ猶予があるけど、ある程度より年齢高いと1年控えとか育成してとか言ってられないしな。ピークの今CLやELに出たいはずだしな。
615780

セルティックとじゃ戦術のレベルが違いすぎるから今期もレンジャーズが優勝です
615781

500万ポンドとかだとセルティックでもそこそこ上位の移籍金額だろうからかなり期待されてるな
期待にこたえられるように頑張れ
615782

若くない分このタイミングで失敗できないからな。
上のリーグで下位争いするチームに移籍するよりは、リーグレベルは落ちるが上位のチームで得点の取りやすいところの方が良いと思う。何より監督が古橋の良さを知っているポステコグルーだからね
615783

神戸なんて腐る程金あるんだから移籍金残す必要ないだろ
去年フローニンゲンとAZ断ってちゃんと義理は尽くしたんだから行きたいところいけよ
それでセルティックと言うなら何も言わんわ
615784

水野が加入決まったときセルティックサポは「誰?」的な反応が多かったが、当時普及したばかりのYouTubeでプレーを見て「こいつはスゲー」となった。しかし結果は知っての通り。
古橋は水野タイプだと思っていたがイニエスタばりのパスが出来るならひょっとしたら。。
615785

ポステコが監督なら大丈夫かもしれないけど、古橋シャイだから向こうで馴染めるか心配だな
615786

活躍して欲しいなぁ
615787

食野がスコットランドは足払いも肘打ちも当たり前って言ってたな
615788

プレミアいくなら選択肢としてはありだろ
オランダベルギーからは若くないと取らないよプレミアのチームは
615789

レンジャーズサポが「フルハシが俺の犬を喰った!」ってヤジ飛ばしそう
615790

長年サッカーやってきた・見てきた者として、昔ならともかく今の古橋見て
実力無いと感じるならマジでセンスないと思うわ。
FW・WGで言えば大迫、伊東、三笘以上。その4人がダメとかではなく
充分良い選手、だが古橋はそれ以上に良い。上手い下手じゃなく試合で
活躍できるかどうかという点で。
615791

あまりにも退屈な田舎でホームシックにならなければいいが。ベルギーが楽しそう
615792

615704
もう年齢的に時間もないのにPSV蹴ってセルティックって


年齢的に時間ないでセルティック移籍の一発勝負だろ!
監督は日本人に理解あるポステゴだし
CL出れて得点決めまくればバルサ移籍の可能性ある
615793

セルティックならレンジャーズ以外は攻撃チャンス多いから、久保くんみたいに下位クラブで守備に追われることも無さそうでいいんじゃない?
あとはCLとレンジャーズ戦でどれだけ目立てるか
615794

なんかすぐ帰ってきそう
615795

毎年CL(予選から)戦える可能性もあるし
活躍すればプレミアも見えてくる
いい移籍だ
615797

俊輔になるか?
それとも水野になるか?
615798

古橋は現時点では、A代表の最前線FWとしては2列目兼任選手除いて1,2番手のチョイスだしスットコランドリーグなら十分活躍できそう。
経験と年齢で大きいリーグに移籍は実績も無く、直では難しいし程よい感じ。
神戸の方が嗅覚高いストライカー失って大変になるな。
615799

中村みたいなキックは持ち合わせていないが走れて当たれてパンチあるシュートが放てる選手だよ。ゴールへの嗅覚はイニエスタのお墨付きだ。
615802

アジア人人種差別ポーズされる可能性の心の準備しといた方がいい
そして気にするな、関係者がやったら差別で不快だと指摘しておけ
615803

タイプが違うからね~。
ボールを供給できるチームであることを願おう。
頑張って!
615804

普通に日本国籍で変な発言もないのにちょっと細目だからってアノ国認定するヤツがウザい
615805

※615697
キソンヨンとクジャチョルはKリーグから5億で移籍したとか大ウソ書いてたな
欧州で実績が少ないKリーグの韓国人選手に当時の欧州のクラブがそんな金額を出す訳が無い。
615806

毎度ながら半島系にしか見えない
乗っ取られきった腐れサッカー界は潰れろ
615807

これでもお得みたいな感じがすご…。
まあ実際お得だけどな!堪能しろ!古橋を!これからも応援!
615808

水野コースだろうな。セルティックファンを魅了できるプレーできると思えない。
俊輔と比べられてガッカリされると思う。
615809

なんつーか海外(欧州)ならどこでもいい
って感覚の日本人選手が増えまくって
かなり不安というか愚かしくて情けない

更にこれがより深い共通認識となって
更にこれが常識かのように定着してしまったら
って思ったら恐怖でしかない

これもひとつには海外ならどこでもいいって
代表監督が招集するからな
何かの事情でも無ければJリーグ所属じゃ基本
選んでもらえないって選手にも浸み込んでる

まーそのうち今よりもっともっとずっと
日本人選手が世界トップクラスのリーグで
当たり前に活躍しまくれば
何もかも全てが上がるしJから若手新人でも
最初から結構なクラブ行ける時代になるだろうし
今そういう下地を作る時代と思えばね

うーんでもなあ…
615810

俊介と比べると全然なんだけど分かってるのかな・・
すげえ叩かれて吊り目ポーズで差別されそう
615811

>>615809
リーグレベルはアレだがCLの予選出れると考えると悪くない
年俸は推定3000万程度から数億になるだろうしね
何より移籍金が7億以上ならチームへの恩返しにもなる
駄目な移籍はまともな移籍金も残さずに微妙なチームへの移籍だな
615812

セルティックが限界だった俊輔より能力低いのか?
ダメそうだな
615813

スペイン行きたいんならスットコよりPSVかアンデルレヒトのほうがよかったと思うけどなぁ
そしてセルティックがレンジャースに勝てるとは今シーズン見てたらとても思えない
615814

ついでにオナイウも頼む
615815

>リバプール/FC岐阜サポ

なにがどうすればその2つがつながるんだよw
615816

でも日本人がJリーグと同じぐらいの結果を安定して出すにはスコットランドリーグぐらいしかないと思う。あとベルギーがちょっと頑張ればなんとかってところじゃないか?
それ以外だと20代前半で加入して徐々に慣れて上手くなっていくしかない。26歳だと即通用しそうなクラブに行くのは正解だと思う。もしここで大活躍出来れば必ずまたどこか上のリーグからお呼びが掛かるよ。その時にまた考えたらいい。
615817

いや又、変わった所に決めたねぇ。此処で活躍できるかどうかは、やってみなければ判らないことだろうとは思う。イニエスタ見たさに神戸をみさせてもらっているけれども、確かに神戸としては痛いね。ブラジル人に頑張ってもらうしかないね。
615818

615816
それはかなり基準低めだな。
実績的にはベルギー、オランダ、ポルトガル、ロシアは移籍後の成功率は国内移籍とあまり変わらん。忘れてると思うが、アタッカーは水物だから国内移籍でも失敗はあるし、同一チーム内でも浮き沈みがある。最近なら杉本健勇が代表的。
ベルギーやオランダでJ時代以上の数字を積み上げてる選手は少なくないというか結構多いのよね。

このあたりのリーグは概ね「Jで目立つ選手はそれ以上に目立ち、Jで微妙な選手はベンチ行きになる」という極端化の傾向で、どちらが上という単純な比較関係が成り立つ感じではない。
615819

>>615806
毎度ながら半島系にしか見えない
乗っ取られきった腐れサッカー界は潰れろ

一人二人いたら乗っ取られたって、朝鮮人の思考だなw
615825

年齢的にどこかからステップアップってのも厳しいし次のチャンスもあるか怪しいから、合わない監督も引いてベンチとか最悪だしポステコグルーの所に行くってのは悪くない
移籍金これだけ出すなら給料とかの条件もわるくないんだろうし
615827

サポが目尻引っ張って吊り目差別炎上する未来が俺には見える
615833

ポステコサッカーには合うだろうけど
サンペールも必要なんじゃないの?
ポステコグルーだから時間さえ与えられれば手持ちの選手仕込めるとは思うけどさ
615842

代表でちょっと活躍してすぐ海外ってのは井手口コース踏襲しててなんか嫌だわ
615845

615842
3年連続2桁ゴールで昨年のまだ代表に選ばれていない時期にAZから引き合いがあったのに「代表でちょっと活躍して海外」はないわ。年齢的にも育成枠でなくて確実に活躍が見込める枠で取ってるし。

代表しか見てないお前と違って海外のスカウトはリーグ戦見てるから。
615924

自分の感覚としては、条件が他の若い選手と少し違うと思うわ。

ベルギーやオランダの中堅下位チームはCLにはでれない。1年2年後にベルギーで活躍した後にそこから移籍して、移籍した先のチームでCLへっていうポジションなので、年齢が高くて1年も2年も猶予がない選手は今CL出たいだろ。一定の年齢以上の場合欧州での実績なしに移籍するのは急激に難しくなる。古橋だと1-2年ベルギーでやって27-28歳でベルギー下位チームそこそこ得点しましただときつい。しかもそこで失敗して金も大してもらえないパターンもある。でも今回の条件のセルティックなら金貰ってCL挑戦できて、ワンちゃん活躍して得点王とかなら次も急に見えてくるわけで。確率は低いけど年齢高い選手にとって夢あるのはこっちでしょ。

試合に出やすく移籍しやいベルギーやオランダには利点があるけど。それは若手に足りてない実績と出場機会を補うものだから。
615927

今のセルティックには十分な補強だと思うけどな
年齢考えるともうちょっと他に無かったのかと思うけど
615928

CL出たいんだろ
615929

>>615827
古橋なら俺は黙認せざるを得ない・・
615932

遅いって言う人いるけと
大卒時にプロを諦めようとした選手にしたら
岐阜に声かけてもらってからは
むしろとんとん拍子だと思うけどな
615946

欧州経験ない26歳のJリーガがセルティックって大出世だぞ
615950

一応J1の今の得点王だし、年齢もJの得点王にしては若い。大出世は言い過ぎ。セルティックの方がむしろ得してると思うぞ。Jリーグも、古橋自身もそんな低く見る必要はないと思う。

615932

欧州への移籍という意味では遅いのは事実だと思う。20代後半で移籍して上手くいく人がとても少ないのは事実。そもそもまず大学行くと結構欧州移籍の難易度は跳ね上がると思う。タイミングだけ見ていけば多分本当にギリギリの移籍だったんじゃないか。もう後4年早いとベストだったね。多分大学の4年が欧州移籍する前提なら重たいんだと思う。Jリーガになるだけならいいと思うけど。
615991

615946
大出世だよな
セルティック普通に名門だし
616228

国内でしかやってないのに直接ELCLクラスの準ビッグクラブへの移籍はすごいな
こういう移籍って南野ザルツ以来かな
616289

ポステコグルーが希望して獲得したなら
とてもいい移籍だと思うわ。
間違いなく戦力と考えてるはず。
661844

ここのコメントを今見たら笑えるコメントばかりだな







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
サッカーダイジェスト 2024年1月号 2023 J1 LEAGUE ヴィッセル神戸 優勝記念号
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/21 号 高校サッカー 名鑑 エル・ゴラッソ 特別編集
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
GIFTED それでも前を向く
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「三笘頼みすぎる」三笘薫、決勝ゴールが神セーブで幻になるも現地ブライトンサポは高評価!【海外の反応】
外国人「やりたい放題だ」久保建英、1ゴール1アシスト!3得点に絡む大活躍でMOM選出!現地サポが絶賛!【海外の反応】
アメリカ人「大谷翔平かと..」メッシがTIME誌の2023年アスリート王で論争に!「大谷はあまり人気がない野球のW杯(WBC)以外に何をした?」【海外の反応】
外国人「アジアのビッグクラブだから」横浜新監督に元豪代表キューウェルが最有力!セルティックサポと豪州人から賛否両論の声!【海外の反応】
外国人「日本代表は強いから..」遠藤航、アジア杯で最大10試合欠場する可能性を知った現地リバプールサポが焦る!【海外の反応】
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
外国人「感心したよ」遠藤航、先発で完封勝利に貢献!現地リバプールサポから称賛殺到!(シェフィールドU戦)【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR