本日行われる予定のU24ガーナ代表との練習試合のスタメン:GK- 鈴木彩艶; DF- 町田浩樹, 古賀太陽 , 橋岡大樹, 菅原由勢; MF- 板倉滉, 中山雄太, 三好康児, 遠藤渓太; FW- 林大地, 田川亨介
— no_footy_no_life (@NoFootyNoLife) June 8, 2021
ガーナのメディアによると得点者は、林大地、田川亨介、板倉滉、オウンゴール(フリンポン・アモアベン)
【林大地のゴール動画】 【田川亨介のゴール動画】
【板倉滉のゴール動画】 【オウンゴール動画】
【試合のハイライト動画(YOUTUBE)】 【町田選手?が蹴られたシーン】
<ガーナの記者>
・U24ガーナ対U24日本の2試合目の親善試合が終わったところ
(※親善試合ではなく練習試合)
日本 4-0 ガーナ
2戦合計スコア: 日本 10-0 ガーナ

次は - 韓国との2試合 ※画像は前の試合のものだと思います
・僅か1週間で2度の屈辱だ
・これって現実? 😂 😂 😂 😂
·うまく言葉にできないよ
・大惨事だ
・監督を解任しろ!地元(国内組)の選手はクソだ
・なんて恥だよ🙆🙆🙆🙆
・うちのサッカーをよく表した結果だわ
・笑 うちは終わりだ!
・黒い流星(U23ガーナ代表)日本にまた負けたが、失点数は減ったぞ
・失点を11人で分けれるように11失点したら良かったのに
・第一戦目で粉砕されたのに、また日本に負けて驚いてるガーナ人に驚きだわ 😂😆🤣
・笑 韓国にも負けるだろうな
・ガーナ代表は俺らの金を無駄にしてる
・72時間で10失点だぜ?笑えるよな。国にこれ以上恥をかかせないためにすぐに帰国してくれ。
・これはゾッとする結果だ。協会の会長は質問に答えないといけないぞ。五輪の出場権を逃したのにアジアで試合をする動機は何だったのか?それとも八百長なのか???
<ガーナの記者>
・ガーナに残って国内のリーグ戦に集中した方が日本に0-10で負けるよりも10倍ましだっただろう
・招待国の弱さに日本は失望してるに違いない
<ガーナのコメンテーター>
・日本はガーナがこれだけ弱い相手だと思っていたのだろうか。この2試合で日本が望んだ試合を出来たか分からないな。
この地域ではこの試合の放送はなかった。初戦と同じ開催地なのにどうして2試合目の放送がないのだろう。またU24日本代表がU24ガーナ代表を倒した。今回は4-0。
※日本でもガーナでも放送はありませんでした
<ガーナの記者>
・初戦が終わって、「期待していた試合ではないな」みたいな感じで見切って、放送してリソースを無駄にする必要はない..普通の親善試合のように扱おうみたいな感じだったのだろう..日本から2試合目についてのツイートが1つもない..。
・試合の詳細があまり明らかになってないのは"練習試合"だったから。日本は控えの選手達を使い、公式発表はない。
・2試合合計:0:10。日本は払った額に見合う強化試合が出来なかったな。ガーナは日本が支払った額を返金しないといけない。韓国は気付いて、うちの馬鹿げたチームとの2試合を中止にすべきだ。すぐに国外追放するんだ!
・選手は日本でホームシックになっているのかも
・1試合目、6失点で済んだのはラッキーだったよ。10失点してたかもしれない。
・もう残りの試合を中止にできないのか。あまりに恥晒しだ。これがうちのFIFAランキングに影響あるのを分かってるのか..?
・これはU23の試合でA代表ではない
・日本代表が気の毒だわ。ガーナを粉砕して自分達が強いチームだと思っているかもしれない。本大会の前にもっと強い相手とやった方がいい。
・俺もそのように考えていたところだ。日本が気の毒だ。後になって悲惨な目に遭った時にこんな筈ではとショックを受けるだろうから。このガーナ代表は弱いチームで、日本は実力を測れていないよ。

オススメのサイトの最新記事
Comments
602288
この相手に4点しか取れなかったのか
落選組とは言えあかんな
挽回してやろうって気持ち足りてないんじゃないかね
落選組とは言えあかんな
挽回してやろうって気持ち足りてないんじゃないかね
602289
やってたんだ
602290
まじで試合あったの?
602291
あったの???
602292
youtubeでもいいから放送すりゃいいのに
602293
私はガーナの不甲斐なさに怒りました。もうロッテのガーナミルクチョコレートは買いません。これからは明治ミルクチョコレートを買うことにします。
602294
こんなの予定に有ったか?検索しても出てこないわ
602295
この試合公式の日程にも記載されてなかったよな?
なんでやらないんだろう。
やれやア ホ
なんでやらないんだろう。
やれやア ホ
602296
こんなに秘密裏に行われた代表戦がかつてあっただろうか。誰一人試合した事を知らない。一体なぜここまで隠したのだろうか?
602297
ん?本当に試合あったのか?
602298
しかしガーナ弱いな。こんなんじゃ強化試合にならんではないか。
602299
メンバーは落選組ぽいけど、板倉が入ってるのが気になる
板倉も落選なのか
板倉も落選なのか
602300
誰も試合があったの知らないというw
602301
そもそもアンダーのガーナなんて強豪なんて思ってないからねぇ
602302
練習試合だから放送は無かったんだろう 五輪日本代表のスケジュールには最初からこの練習試合はあったみたいだね
602303
非公開の練習試合だそうな。
日本は控えメンバーでやったみたい。
日本は控えメンバーでやったみたい。
602304
>>602299
板倉はボランチCBの3番手だから確実に選ばれるよ
板倉はボランチCBの3番手だから確実に選ばれるよ
602305
おいおいおい
全く聞いてないぞ
全く聞いてないぞ
602306
まあ試合やれたのはよかったんじゃね
602307
よくあることでしょ
年代別代表なんかはよく大学生やユースと練習試合やってるし
年代別代表なんかはよく大学生やユースと練習試合やってるし
602308
ガーナがFIFAランキングで日本より遥か上位にいるような上からのコメント多くて草
602309
おーーーーーーーーーーーい
いつ試合あったんだよ
いつ試合あったんだよ
602310
非公開の練習試合か
じゃあ後からもあまり情報出てこないのかな?
じゃあ後からもあまり情報出てこないのかな?
602311
公開したくないミッションがあったんじゃないの?
何しろ非公開なんて前代未聞
何しろ非公開なんて前代未聞
602312
ガーナの信用回復のためにも韓国での試合は頑張ってくれ
ガーナが弱いのではないことは韓国で証明できるよ
ガーナが弱いのではないことは韓国で証明できるよ
602314
>>602299
落選するのたった9人だけだぞ?
ここに出てないキーパーと食野が落選すると考えたら、出てるメンバーのうち5人は確実に選ばれる
落選するのたった9人だけだぞ?
ここに出てないキーパーと食野が落選すると考えたら、出てるメンバーのうち5人は確実に選ばれる
602315
まじで招待費用返してほしい
602316
このまとめで知ったわ
彩艶出たのか、良かったな
彩艶出たのか、良かったな
602318
当落選上の選手たちって表現ならわかるけど、落選組ってなんだよw
まだ、本番のメンバー発表すらされてないのにw
それに、板倉あたりはA代表でも起用されてたから本番のメンバーに近い選手だろうにw
まだ、本番のメンバー発表すらされてないのにw
それに、板倉あたりはA代表でも起用されてたから本番のメンバーに近い選手だろうにw
602320
このメンバーだと4-4-2かな
-------林-田川-----
遠藤-中山-板倉-三好
古賀-町田-橋岡-菅原
---------鈴木-------
-------林-田川-----
遠藤-中山-板倉-三好
古賀-町田-橋岡-菅原
---------鈴木-------
602321
ガーナ人は知ってるのになんでだよw
602322
つかこのスタメンで4-0って、初戦の6-0が大したことないように思えて来ちゃうな・・・
602323
このメンバーでも4点とれてるということは、意外と機能してるのな
602324
同情とゆ-よりプライド見せてるね。金銭面では同情してもらいたいけど。
勘違いしようがない代表だから心配してもらわなくても。
勘違いしようがない代表だから心配してもらわなくても。
602325
更新ありがとうございます
いつも楽しみにしています
いつも楽しみにしています
602326
ガーナ側から対戦要請あったとか?
602327
やきう派閥のマスごミのせいだろ。
うんざりだわ。
うんざりだわ。
602328
控え中心のメンバーで結果残したことに不満がある奴がコメ欄にいて草
普通は喜ぶところだろw
この前の勝ったアルゼンチン戦もベスメンじゃなかったのにw
普通は喜ぶところだろw
この前の勝ったアルゼンチン戦もベスメンじゃなかったのにw
602329
まじで誰も試合してたの知らなくてワロタw
602330
おいおいみんなサブ組を貶し過ぎだろ
選ばれし少数精鋭なのは変わりないんだから
選ばれし少数精鋭なのは変わりないんだから
602331
こんなやる気ねえ国もうマッチングしなくていいよ
金の無駄だ
金の無駄だ
602332
韓国でも2試合やるらしいし、当初からの予定通りなのかな
放送して欲しかった
放送して欲しかった
602334
確かに招待してこれじゃ意味ないね。
602335
日程的にガーナ側も当然控え組なの分かって無い人がいるね
602336
ガーナの人どうしたんだろう?
ガーナは日本と試合なんてしてないよ
ガーナ対日本戦は無かった-
ガーナは日本と試合なんてしてないよ
ガーナ対日本戦は無かった-
602337
※602327
「恨の文化」か?
生きづらそうやな。
「恨の文化」か?
生きづらそうやな。
602338
前田大然じゃなくて田川がスタメンなのは気になるところ
次の試合でスタメンなのかね?
次の試合でスタメンなのかね?
602340
一昨年だったか北中米遠征でアメリカやメキシコと対戦した時も非公開だったよね。
あの時は一応親善試合なのに非公開だったけど、今回のは単にトレーニングマッチだったってだけなんじゃないの
あの時は一応親善試合なのに非公開だったけど、今回のは単にトレーニングマッチだったってだけなんじゃないの
602341
かめへんガーナ
602343
このメンバーでも快勝ってもうガーナが弱いだけだな
602344
ヤフコメは来てくれてありがとうみたいな
間抜けなコメント多くて それにイイネが沢山ついてて
くっそ笑ったわ
間抜けなコメント多くて それにイイネが沢山ついてて
くっそ笑ったわ
602345
普通に試合あること知ってたし、結果もTwitterで知ってた
放送や公式での発表がないのは親善試合ではなく練習試合だからって書いてるやん
お前ら文章もろくに読めないくせに文句ばっか言ってっからそんな情弱なんだろ
放送や公式での発表がないのは親善試合ではなく練習試合だからって書いてるやん
お前ら文章もろくに読めないくせに文句ばっか言ってっからそんな情弱なんだろ
602346
橋岡またCBやらされたんかよ可哀想に
本人もCBやりたいって言ってた時も有ったが少なくとも五輪代表残るには控え組で右SBでもプレーしたいだろに
追加でCB、ボランチ1人ずつ呼んでやれや
本人もCBやりたいって言ってた時も有ったが少なくとも五輪代表残るには控え組で右SBでもプレーしたいだろに
追加でCB、ボランチ1人ずつ呼んでやれや
602348
何でこんなことで罵声浴びせてくるんだろうw
いつもJFAのサイトチェックしてる俺も知らないんだから、普通のファンは知らないだろ
いつもJFAのサイトチェックしてる俺も知らないんだから、普通のファンは知らないだろ
602349
ガーナなんかとやる意味ないよな
過去全敗のクセに上から目線の痴呆だらけ
過去全敗のクセに上から目線の痴呆だらけ
602350
>>602344
ネトウ.ヨのくに海外に対して遜ってるア.ホの集まりだからな
何の練習にもならない雑.魚を送ってきてありがとうとかないわな
ネトウ.ヨのくに海外に対して遜ってるア.ホの集まりだからな
何の練習にもならない雑.魚を送ってきてありがとうとかないわな
602351
過去全敗とか適当なこと言ってるやつはサッカー日本代表なんてどうでもいいやつだろ。
監督交代のゴタゴタ直後だったとはいえ、ロシアW杯前の親善試合でガーナに完敗したのは記憶に新しいはずなのに。
監督交代のゴタゴタ直後だったとはいえ、ロシアW杯前の親善試合でガーナに完敗したのは記憶に新しいはずなのに。
602352
>>602350
ネトウ.ヨのくに海外に対して遜ってる?何言ってんだ?www
ネトウ.ヨのくに海外に対して遜ってる?何言ってんだ?www
602353
>>日本代表が気の毒だわ。ガーナを粉砕して自分達が強いチームだと思っているかもしれない。本大会の前にもっと強い相手とやった方がいい。
↑
どっから湧いてくるんだ、この意味不明の自信は?
ガーナに対し、強豪国のイメージは欠片もない
アフリカ勢はW杯でさほど結果を残せていないし、リーグは壊滅的
アフリカ代表選手の多くは、欧州に有望株をさらわれた後の残りカス
近年の日本にとって、アフリカはむしろお得意様
↑
どっから湧いてくるんだ、この意味不明の自信は?
ガーナに対し、強豪国のイメージは欠片もない
アフリカ勢はW杯でさほど結果を残せていないし、リーグは壊滅的
アフリカ代表選手の多くは、欧州に有望株をさらわれた後の残りカス
近年の日本にとって、アフリカはむしろお得意様
602354
試合情報知ってたなら今からでも説明してやれば済むところを、マウント取って罵倒とか、小学生じゃないんだから。
ソースってガーナの記者のツイートかな?
「情弱」とか言って余計な自己顕示欲さえ発揮しなければ、よく知ってるねと素直に感心されたろうに。
ソースってガーナの記者のツイートかな?
「情弱」とか言って余計な自己顕示欲さえ発揮しなければ、よく知ってるねと素直に感心されたろうに。
602355
※602353
どう解釈したらそうなるんだ?
余計なお世話なのは確かだがそのコメントからガーナの自信を読み取れるお前の日本語力が心配だわ
どう解釈したらそうなるんだ?
余計なお世話なのは確かだがそのコメントからガーナの自信を読み取れるお前の日本語力が心配だわ
602356
背景だけ観ると無観客でひっそりやったのかな
602357
>>602352
ネトウ.ヨさんちぃーす
ネトウ.ヨさんちぃーす
602358
日本でもガーナでも放送はなかった、が事実だとしたらなかなか悲しい事実だな
602359
U-17なんだから弱いのは当たり前
602361
こういうことやね
強い相手とやれない国が強くなるわけない
強い相手とやれない国が強くなるわけない
602362
※602355
あのガーナ人のコメントは善意にも悪意にも解釈できると思う。俺も最初、あのガーナ人のコメントから日本を見下すような意識を感じたが、よく読めば日本を心配する意味にもとれる。
あのガーナ人のコメントは善意にも悪意にも解釈できると思う。俺も最初、あのガーナ人のコメントから日本を見下すような意識を感じたが、よく読めば日本を心配する意味にもとれる。
602363
これが最終テストになった奴いるんだろうな
602364
ここで、ネトウ.ヨとか言うてんのは流石に場違い
邪魔なだけだから控えてほしい
邪魔なだけだから控えてほしい
602365
放送されない練習試合ってたまにあるよね。
南アW杯の直前のジンバブエ戦とか。
南アW杯の直前のジンバブエ戦とか。
602367
602353みたいな奴って全く知識が無いのか、ただの○鹿なのか・・・。
602368
ガーナ戦ってもともと2試合って話だったし、練習試合なら放送なくてもおかしくない
まあつべでやりゃ、登録数一気に上がったろうに、もったいないと思うのは分かるが、同接多すぎてさすがに落ちるでしょ
1000万人想定しないといけないし
まあつべでやりゃ、登録数一気に上がったろうに、もったいないと思うのは分かるが、同接多すぎてさすがに落ちるでしょ
1000万人想定しないといけないし
602369
結果は非公開じゃないんだ?
どういう意図なのか
どういう意図なのか
602370
試合がないとパフォーマンスをアピールできる機会もないので、
選手たちは別に苦にしてないのでは?
全員かは分からないが。
選手たちは別に苦にしてないのでは?
全員かは分からないが。
602371
あれ、いつやったのっ見逃した!?って思ったら、他の人もそうか。
橋岡はサイドで見たいけど古賀と場所替えとかやったんかな。
見せないって事は本番用の隠し球が混ざってるんかもなー。
橋岡はサイドで見たいけど古賀と場所替えとかやったんかな。
見せないって事は本番用の隠し球が混ざってるんかもなー。
602372
ガーナの連中はU23が弱いだけで日本が強いとは1ミリも思ってないようだな
まぁ金があるだけの小さい連中と見下してる相手に運動能力でも負けたなんて
理解の範疇を超えてるんだろうけど
まぁ金があるだけの小さい連中と見下してる相手に運動能力でも負けたなんて
理解の範疇を超えてるんだろうけど
602373
サブ同士で非公開の練習試合って代表じゃなくてもよくあるわな
双方にメリットあるんだからそんなおかしい話じゃない
双方にメリットあるんだからそんなおかしい話じゃない
602375
ガーナのプライドに嫌味言ってるコメントが多いけど、逆にガーナと2試合やって10−0で負けてみろよ
そういう奴ほどガーナ人が書いてるようなコメント書き込んでると思うわ
ガーナはアフリカの強豪国で日本とそんな差がある国じゃないんだから、この結果に悲観的、自虐的なコメ書き込んでもおかしくないだろ
そういう奴ほどガーナ人が書いてるようなコメント書き込んでると思うわ
ガーナはアフリカの強豪国で日本とそんな差がある国じゃないんだから、この結果に悲観的、自虐的なコメ書き込んでもおかしくないだろ
602376
ガーナがちょっと気の毒だ
韓国ボコして自信取り戻そうな
韓国ボコして自信取り戻そうな
602377
ガーナは次のオリンピック用に実質U-20な上に国内組だから
始めから実力差がありすぎた
JFAがマッチメイクを失敗した感じだな
って言ってもオリンピックに出られるチームが6月には来ないからこうなってるんだろうけど
始めから実力差がありすぎた
JFAがマッチメイクを失敗した感じだな
って言ってもオリンピックに出られるチームが6月には来ないからこうなってるんだろうけど
602378
<ガーナの記者>
・初戦が終わって、「期待していた試合ではないな」みたいな感じで見切って、放送してリソースを無駄にする必要はない
記者ですらこの程度か。ガーナのような後進国じゃ知らんが、放送予定が直前にころころ変わるわけないだろ。
・初戦が終わって、「期待していた試合ではないな」みたいな感じで見切って、放送してリソースを無駄にする必要はない
記者ですらこの程度か。ガーナのような後進国じゃ知らんが、放送予定が直前にころころ変わるわけないだろ。
602379
自分達の代表が弱すぎて、日本は期待するほどの強化効果が得られないって指摘があるし、ガーナサッカーで書きこみしてる人らは結構しっかりした考えの人なのかね。
日本が強いって書きこみがないのはあれだけど、日本側の心配してるようなとこは良いと思う。
日本が強いって書きこみがないのはあれだけど、日本側の心配してるようなとこは良いと思う。
602380
単なる紅白戦の延長線上みたいな試合だし、
日本側からしたら試合形式の練習に近い話、
ガーナ側からしたら2~4歳年上を相手にする「兄弟対決」に近い負荷テストで、
どちらもそれなりの目的があって、スコア見る限りはどちらも目的は果たしたって感じよね。
日本側からしたら試合形式の練習に近い話、
ガーナ側からしたら2~4歳年上を相手にする「兄弟対決」に近い負荷テストで、
どちらもそれなりの目的があって、スコア見る限りはどちらも目的は果たしたって感じよね。
602381
あまりガーナをサゲすぎるとこれから試合する方々が困るかも知れんぞ
602382
Jリーグ組はオルンガという化け物でアフリカ人に慣れているからな。ガーナ国内の無名の選手なんてたかが知れてるし最初から分かってたことだろう。
602383
うーん、これガーナのための練習試合だったんじゃないかな
日本側としては隠す意味が無い
イベントを滞りなくこなすこと自体が東京五輪のための実績作りの意味合いもあるし、事前に決まっていたなら予定発表くらいは有ってよさそうなもの
ボロ負けしたせいでガーナ国内からの突き上げが酷く成果無しでは帰れなくなったため
仮想韓国として日本のサブメンバーとの練習をガーナ側の要請で急遽組んだようにも見える
日本としても試す機会が増えて利害が一致したんだろうね
発表・報道が控えめなのはこれも一試合目大敗を受けてのガーナ側からの要望だったかもしれない
すべて勝手な妄想だから全然違うかもしれないけど
それにしてもサイト主さんもよくこの記事見つけてきたね
有能な主さんに感謝!
日本側としては隠す意味が無い
イベントを滞りなくこなすこと自体が東京五輪のための実績作りの意味合いもあるし、事前に決まっていたなら予定発表くらいは有ってよさそうなもの
ボロ負けしたせいでガーナ国内からの突き上げが酷く成果無しでは帰れなくなったため
仮想韓国として日本のサブメンバーとの練習をガーナ側の要請で急遽組んだようにも見える
日本としても試す機会が増えて利害が一致したんだろうね
発表・報道が控えめなのはこれも一試合目大敗を受けてのガーナ側からの要望だったかもしれない
すべて勝手な妄想だから全然違うかもしれないけど
それにしてもサイト主さんもよくこの記事見つけてきたね
有能な主さんに感謝!
602384
602328
>控え中心のメンバーで結果残したことに不満がある奴がコメ欄にいて草
日本代表を貶すことしか頭にない連中だからね
>控え中心のメンバーで結果残したことに不満がある奴がコメ欄にいて草
日本代表を貶すことしか頭にない連中だからね
602385
そもそも隠してすらいないと思うが。
代表内で紅白戦だってやってるけど、いちいちそれを放送はしないだろって話。
紅白戦の内容が伝えられるのってW杯本選直前のごく一部の期間くらいだよ
代表内で紅白戦だってやってるけど、いちいちそれを放送はしないだろって話。
紅白戦の内容が伝えられるのってW杯本選直前のごく一部の期間くらいだよ
602386
602350
あんたネイティヴのニダさんか
その日本語もどきじゃ通じないぞ
あんたネイティヴのニダさんか
その日本語もどきじゃ通じないぞ
602387
A代表でもそうだけどアフリカとやる意味ないんだよな
毎度毎度適当な面子を送り付けてくるだけじゃん
南米や中米とやり合ってる方が有意義だわ
毎度毎度適当な面子を送り付けてくるだけじゃん
南米や中米とやり合ってる方が有意義だわ
602388
>>602375
ガーナのプライドに嫌味言ってるコメントが多いけど、逆にガーナと2試合やって10−0で負けてみろよ
そういう奴ほどガーナ人が書いてるようなコメント書き込んでると思うわ
↑
ごめん、全く理解できない
ガーナのプライドに嫌味言ってるコメントが多いけど、逆にガーナと2試合やって10−0で負けてみろよ
そういう奴ほどガーナ人が書いてるようなコメント書き込んでると思うわ
↑
ごめん、全く理解できない
602389
※602375
ほんとそれ。っていうか何気に名選手チラホラいるからな。ガーナって。
まぁ、ボアテング弟はドイツ選んじゃったけど。
古くはイエボアとかめっちゃ好きだったわぁ。
国民も自負とかあるだろ、近年の成績が振るわなくても。
ほんとそれ。っていうか何気に名選手チラホラいるからな。ガーナって。
まぁ、ボアテング弟はドイツ選んじゃったけど。
古くはイエボアとかめっちゃ好きだったわぁ。
国民も自負とかあるだろ、近年の成績が振るわなくても。
602390
ガーナはもっとマシなメンバー連れてきてくれると思ったんだろうな。
結果論だが、ガーナU20の、しかも一軍でないチームと試合するなら、どっかの強豪大学チームの方がぜんぜん強かっただろうな。
結果論だが、ガーナU20の、しかも一軍でないチームと試合するなら、どっかの強豪大学チームの方がぜんぜん強かっただろうな。
602391
OAの居ないサブメンばかりで、1試合目よりはコンディションも日本対策も出来ていたであろうガーナに4-0なら、かなり良い結果だと思う。
願わくばこの後の韓国U24との試合ではコンディションの上がったガーナが韓国チームを粉砕して、日本U24の評価が上がり、逆に韓国U24が日本との比較で自信を無くしてくれる事を切に希望致します^_^
願わくばこの後の韓国U24との試合ではコンディションの上がったガーナが韓国チームを粉砕して、日本U24の評価が上がり、逆に韓国U24が日本との比較で自信を無くしてくれる事を切に希望致します^_^
602392
OAの居ないサブメンばかりで、1試合目よりはコンディションも日本対策も出来ていたであろうガーナに4-0なら、かなり良い結果だと思う。
願わくばこの後の韓国U24との試合ではコンディションの上がったガーナが韓国チームを粉砕して、日本U24の評価が上がり、逆に韓国U24が日本との比較で自信を無くしてくれる事を切に希望致します^_^
願わくばこの後の韓国U24との試合ではコンディションの上がったガーナが韓国チームを粉砕して、日本U24の評価が上がり、逆に韓国U24が日本との比較で自信を無くしてくれる事を切に希望致します^_^
602393
3軍で4点は妥当なところだな。フルA代表なら10点取れるのか試して欲しかった。
602395
てかさ、思うんだけど、日本の今の若者たちって、俺みたいなおっさんが知ってる日本代表じゃないんだよなぁ・・・
ホントに近年、日本のあらゆるスポーツが進化しまくってるよ
日本は柔道とマラソンと女子バレーだけと言われてた時代が懐かしいわ
ホントに近年、日本のあらゆるスポーツが進化しまくってるよ
日本は柔道とマラソンと女子バレーだけと言われてた時代が懐かしいわ
602396
602388
自国が惨敗したら相手の強化にならなかったんじゃないかなって話じゃないの?
自国が惨敗したら相手の強化にならなかったんじゃないかなって話じゃないの?
602397
なんで隠すんだ。
日向小次郎でも出たのかww
日向小次郎でも出たのかww
602398
やってた事すら知らなかったw
JFAはYouTubeのチャンネルを持ってるんだから
簡易のネット中継をすれば良かったのにな…
契約とかあったのかな?
JFAはYouTubeのチャンネルを持ってるんだから
簡易のネット中継をすれば良かったのにな…
契約とかあったのかな?
602399
一番評価を落としたのは、ガーナ人のコメント力だ。
602400
これはマジで知らなかった
意図的に隠してたとしか思えん
意図的に隠してたとしか思えん
602401
たまにマラソンのペースメーカーがダメダメでまったくペース作れないことあるけど、そんな感じの練習相手だったね
602402
控え組はスター選手いない方が思いっきりやれるのかもね、トゥーロンとかもそうだった(碧、三苫はいたけどまだそこまで注目されてなかった)
602403
ガーナ人ブチ切れるのは当然だな。
602404
食野は落ちたっぽいな。
ザイオン見たかったな。。。次でないっぽいよな。
ザイオン見たかったな。。。次でないっぽいよな。
602405
試合の1-2日後に控え組同士でこっそりTMなんてどこでもやってる
特に五輪前なんだから非公開で試したい戦術だって当然色々あるだろ
ボクちんに知らされなかったなんてゆるちぇなーい!みたいに憤ってるやつがちらほらいてウケる
特に五輪前なんだから非公開で試したい戦術だって当然色々あるだろ
ボクちんに知らされなかったなんてゆるちぇなーい!みたいに憤ってるやつがちらほらいてウケる
602406
jJリーグタイムの最後に「今後のU24の予定」で出てたのでアチコチでチェックしててたど見つからず。日本のメディアは入れなかったのかな。
602407
普通に動画見れたけど
ここの管理人とコメントしてる方々は頭バ.カチ.ョンですか?
ここの管理人とコメントしてる方々は頭バ.カチ.ョンですか?
602409
選手 「 夜遊びでも日本女子にゴール出来ないのに、頑張れる訳がない.. 」
602411
何これ意味不明。映像なしって事か?
602412
(ユニフォーム・スパイク準備万端)
え、聞いてないよ~
え、聞いてないよ~
602413
これ橋岡落選の可能性高くなったな。
橋岡ってここまで右SBさせてもらってないよな。
むしろ菅原の当確の可能性が少し上がったか。
橋岡ってここまで右SBさせてもらってないよな。
むしろ菅原の当確の可能性が少し上がったか。
602415
監督的には板倉と中山は本番に向けての普段やってないポジションに慣れさすためだろ
602417
アンダーの日本代表はやけに強いイメージがある
25歳くらいから急に外国の選手の成長期が始まるのかな?
25歳くらいから急に外国の選手の成長期が始まるのかな?
602418
ラモスが居たころの日本代表は酷かった。
602419
練習試合があったとは、知らなかった。
今回のスタメンは板倉などの一部の選手を除き、当落線上ということだろう。
次のジャマイカ戦を楽しみにしたい。
今回のスタメンは板倉などの一部の選手を除き、当落線上ということだろう。
次のジャマイカ戦を楽しみにしたい。
602421
>>602293
ロッテも明治もどちらもガーナ産のカカオを
使ってますよ。チョコレートそのものと
永遠に別れを告げないと嘘になります。
ぜひ実行してください。冗談抜きで。
ロッテも明治もどちらもガーナ産のカカオを
使ってますよ。チョコレートそのものと
永遠に別れを告げないと嘘になります。
ぜひ実行してください。冗談抜きで。
602422
>>602378
いや、サッカーランキングでは日本がマウント取れるほどじゃない
日本もまだ後進国の仲間だから。
いや、サッカーランキングでは日本がマウント取れるほどじゃない
日本もまだ後進国の仲間だから。
602423
602417
a. 単純に試合数が多い(年3~4大会くらいある)ので試行数が多い
b. クラブでレギュラーを掴んだ上手い選手は育成年代の大会に呼ばれなくなる
あくまで育成目的でガチの最強決定戦ではないから、
複数ある大会ごとにメンバーが全然違っていて強さにムラがあり、
かつその大会にちょうどマッチする強さの選手を送り込んでくるので
大会レベルを飛び越えた強さの選手は来ない、
という事情で、割と勝てたりする。
で、所詮育成年代の大会だから、勝った時は報道されるけど負けたときは報道されないので、
勝った時だけ記憶に残って「育成年代では勝てる」みたいな印象が強まる。
そういうカラクリですな。
a. 単純に試合数が多い(年3~4大会くらいある)ので試行数が多い
b. クラブでレギュラーを掴んだ上手い選手は育成年代の大会に呼ばれなくなる
あくまで育成目的でガチの最強決定戦ではないから、
複数ある大会ごとにメンバーが全然違っていて強さにムラがあり、
かつその大会にちょうどマッチする強さの選手を送り込んでくるので
大会レベルを飛び越えた強さの選手は来ない、
という事情で、割と勝てたりする。
で、所詮育成年代の大会だから、勝った時は報道されるけど負けたときは報道されないので、
勝った時だけ記憶に残って「育成年代では勝てる」みたいな印象が強まる。
そういうカラクリですな。
602424
まあマジで金返せってレベルではあるわな。
タイトル戦前のスパーリングパートナーとして契約したのに、やってきたのはまるで調整してないヘロヘロのおっさん笑、みたいな話。
今後の契約を考えないといけないわ。
日本代表を倒せば満額、3点差以上での敗戦では交通費のみ、とか、毎回こんな『はいはい試合すりゃいいんでしょ』って態度で来られては困る。
飴と鞭で対戦相手のモチベーションを管理していかないと。協会は仕事しろ。スポンサーももっと怒れ。
タイトル戦前のスパーリングパートナーとして契約したのに、やってきたのはまるで調整してないヘロヘロのおっさん笑、みたいな話。
今後の契約を考えないといけないわ。
日本代表を倒せば満額、3点差以上での敗戦では交通費のみ、とか、毎回こんな『はいはい試合すりゃいいんでしょ』って態度で来られては困る。
飴と鞭で対戦相手のモチベーションを管理していかないと。協会は仕事しろ。スポンサーももっと怒れ。
602426
単純に日本が強くなってるだけ。 アフリカなんて過大評価され過ぎ。
602427
心配しなくても五輪前にスペインと試合やりますやんか(*^_^*)
意外と互角以上の勝負になるんじゃないかな。面白い試合になりそう。
日本が押し気味の試合になるのではないかと思う。
意外と互角以上の勝負になるんじゃないかな。面白い試合になりそう。
日本が押し気味の試合になるのではないかと思う。
602429
いやスパーリングパートナーとしては良い結果でしょ
アフリカ系とマッチアップ出来て複数得点を決められた
特にFWにとっては点決められてるって感覚は大切だし
親善試合の勝利で変に調子に乗っちゃうようなのは元々代表に選ばれてないでしょ
ガッチガチに行って無得点終了のほうが大丈夫か感ある
アフリカ系とマッチアップ出来て複数得点を決められた
特にFWにとっては点決められてるって感覚は大切だし
親善試合の勝利で変に調子に乗っちゃうようなのは元々代表に選ばれてないでしょ
ガッチガチに行って無得点終了のほうが大丈夫か感ある
602430
アフリカ4位って大したことないんだな
602431
もうここコメント欄閉鎖したら
602432
代表戦は連携と戦術確認が目的だろ?選手の個人のレベルアップの場じゃない
それに森保って相手によって戦術変えられるの?相手チームの選手も知らない奴が、だから連携と戦術確認ができれば良い、あまり実力が離れすぎてると確認もできない日本Aとやった時みたいに
それに森保って相手によって戦術変えられるの?相手チームの選手も知らない奴が、だから連携と戦術確認ができれば良い、あまり実力が離れすぎてると確認もできない日本Aとやった時みたいに
602433
ガーナサッカー協会がYouTubeにハイライト動画あげてるよ
GFAアカウント探してみて
GFAアカウント探してみて
602434
アフリカン特有の間合いやスピード、フィジカルを国際試合経験の無い選手に積ませるのも必要だし、決して意味ないとは思わないわ。
602435
あれ?勘違いかもだけど
確か3日くらい前までどっかのテレビ番組表にあって
でも急に消えたんだよな
確かに昨日の19時くらいからって
でもだから表から消えたし実際に放送もなかったし
あれは1戦目の再放送予定だったのかな?
なんて思ってたんだけど結局何だったのかな…
確か3日くらい前までどっかのテレビ番組表にあって
でも急に消えたんだよな
確かに昨日の19時くらいからって
でもだから表から消えたし実際に放送もなかったし
あれは1戦目の再放送予定だったのかな?
なんて思ってたんだけど結局何だったのかな…
602437
相手のレベル云々よりは、アフリカ人を体感出来たことを良しとするべきなのか。
ガーナが弱かったせいで日本の実力が計れなかった。大会が始まるまでのスカウティングが本当に大事になるね。
ガーナが弱かったせいで日本の実力が計れなかった。大会が始まるまでのスカウティングが本当に大事になるね。
602438
1.5軍と2軍の間くらいかな?
板倉は選ばれるだろうし、森保なら中山も呼びそう。
板倉は選ばれるだろうし、森保なら中山も呼びそう。
602440
マッチアップしたタイミングの問題だったりするのかな?
むかしトーゴ戦だかで、予選通過しそうだからマッチアップしたけど、その後敗退して来日メンバーはやる気のない2軍、なんて事あったなと思い出した。
むかしトーゴ戦だかで、予選通過しそうだからマッチアップしたけど、その後敗退して来日メンバーはやる気のない2軍、なんて事あったなと思い出した。
602442
>>602436
W杯ベスト8まで行った事もあり、アフリカネーションズカップでも優勝回数上位の国を、古豪じゃないって?
小学生みたいな文章で長文書く奴ってこういうニワ鹿阿呆が多いよねw
W杯ベスト8まで行った事もあり、アフリカネーションズカップでも優勝回数上位の国を、古豪じゃないって?
小学生みたいな文章で長文書く奴ってこういうニワ鹿阿呆が多いよねw
602445
最後のコメントごもっともだな。
堂安とか、絶対に調子に乗ってるし。
堂安とか、絶対に調子に乗ってるし。
602450
もしU24南アフリカにオルンガとかルカクみたいなのがいるんなら今回のガーナ戦は意味なかったな。
選手達はまぁ分かってるよね。リーグ戦でそれを実際に体感してる選手もいるし。
選手達はまぁ分かってるよね。リーグ戦でそれを実際に体感してる選手もいるし。
602451
何でそこで急に堂安が出てくるの?
堂安がただの親善試合で調子に乗る訳ないだろ
堂安がただの親善試合で調子に乗る訳ないだろ
602452
練習試合であれば、代表に呼ばれてないJ選抜とやってくれないかな
イニエスタとかいたら反則だけど
イニエスタとかいたら反則だけど
602453
いい加減アニメとか代表戦とか普通にユーチューブで流せないのかね?
なんでテレビ使わなあかんねん
なんでテレビ使わなあかんねん
602454
ガーナ監督
「日本代表は名前も知らない、ウイングが早いのは知ってる」
「南アフリカは規律が取れていてもっとすごい」
「アフリカが全部ガーナみたいに思わない事だ」
サービス精神ありあまる監督であった。
「日本代表は名前も知らない、ウイングが早いのは知ってる」
「南アフリカは規律が取れていてもっとすごい」
「アフリカが全部ガーナみたいに思わない事だ」
サービス精神ありあまる監督であった。
602455
>>602453
代表戦はTverでも中継することが多いぞ
普通にスマホで見れる
代表戦はTverでも中継することが多いぞ
普通にスマホで見れる
602472
ハイライト動画見れなくなってるし、GFAでこの試合のハイライトはなくね?
見たかったなぁ
誰が選出されるかチェックしてるから尚更
見たかったなぁ
誰が選出されるかチェックしてるから尚更
602480
今の情勢で試合形式の練習試合の相手を探すのも面倒だから、まだ日本に居てちょうどよかったんでは。
相手の強度のテストというより日本の連携を高めるとか、仲間の癖を確認するには試合形式で本番風でないと出ない癖もあるから良いんでは。
相手の強度のテストというより日本の連携を高めるとか、仲間の癖を確認するには試合形式で本番風でないと出ない癖もあるから良いんでは。
602507
こんだけコメあるのに誰も触れないハヴァシとイタカルアで笑っちまった
おじさん達もたまには肩の力抜いたら
おじさん達もたまには肩の力抜いたら
602514
蹴られてるシーン地味にやばくない?
韓国だったらみんなブチ切れてるだろうになんで誰も触れてないんだ
韓国だったらみんなブチ切れてるだろうになんで誰も触れてないんだ
602516
あれは映像見たけど個人的にはちょっと判断が難しいと思ったから黙ってた
接触にキレてダウンへの追撃で蹴ってるようにも見えるけれど、体でブロックしたボールだけを下から狙って弾き出そうとしたようにも見える(足を振りぬかず、すぐに引き戻している)
誰だか忘れたけど、ボールボーイを蹴る振りをしたら出場停止になった人の所作に似てると思ったからとりあえず様子見してた
接触にキレてダウンへの追撃で蹴ってるようにも見えるけれど、体でブロックしたボールだけを下から狙って弾き出そうとしたようにも見える(足を振りぬかず、すぐに引き戻している)
誰だか忘れたけど、ボールボーイを蹴る振りをしたら出場停止になった人の所作に似てると思ったからとりあえず様子見してた
602523
結局ガーナと戦っても日本が強いんだがそうじゃないんだかが分からなかった。
ガーナ監督が言った言葉は負け惜しみかもしれないが、それでもこの試合感覚でやられたら面食らう可能性もあるので、どうなんでしょうねえ?
ガーナ監督が言った言葉は負け惜しみかもしれないが、それでもこの試合感覚でやられたら面食らう可能性もあるので、どうなんでしょうねえ?
602534
>>602514
動画リンク付いたのが遅いから見てる人少ないんじゃね?
コメントの大部分は動画見れないうちに書かれたものだし
動画リンク付いたのが遅いから見てる人少ないんじゃね?
コメントの大部分は動画見れないうちに書かれたものだし
602585
前回の試合でも調子に乗るな云々言ってるやついたな
自分が調子に乗るタイプだからそういう発想になるんだろうけどさ
今の代表でそんなタイプの選手は皆無だと思うぞ
いつの時代の話をしているんだろうね
自分が調子に乗るタイプだからそういう発想になるんだろうけどさ
今の代表でそんなタイプの選手は皆無だと思うぞ
いつの時代の話をしているんだろうね
602593
>>602357
何も理解できず日々「ネトウ●」と書き込み続ける悲しい存在
何も理解できず日々「ネトウ●」と書き込み続ける悲しい存在
602613
FIFAランクにアンダー世代の試合って影響するの?
602614
韓国相手なら勝てるよ、韓国選で自信を取り戻せ。頑張れ。
602776
相手がヌルいからまたA代表と試合しろとかいうやついるけど、わかってねーなー
いくら弱くてもアフリカ相手とやるから対南アフリカの練習になるのに
同じ日本人でやったって意味はない、学べりことなんざ知れてる
ていうかAとやりたきゃ勝手にやればいい
いくら弱くてもアフリカ相手とやるから対南アフリカの練習になるのに
同じ日本人でやったって意味はない、学べりことなんざ知れてる
ていうかAとやりたきゃ勝手にやればいい
603307
で、今回の強化試合で日本の課題とやらはたくさんでてきたのかい?
603308
このガーナ代表ならJ1の最下位チームか下手したら大学のサッカークラブにも負けそうだな
604291
ジャマイカ戦のテレビ放送の途中で大迫が元気有りませんねってアナウンサーが言ってたのが気になるんだよ。この練習試合でザイオンが先発GKで出てフル出場したのか、後半に大迫が起用されたのかは解りませんが、僕が見た6分程度の動画の中でザイオンが厳しいコースにきたシュートをパンチングで防ぐシーンがあったのですが、大迫や沖では防げなかったんじゃないかと思われるシュートでした。多分、ジャマイカ戦の後半は当初の予定では大迫だったんだと思いますが、大迫ではなくザイオンが抜擢されることになった要因がこのパンチングだった様な気がする。そう考えれば、ジャマイカ戦の後半で、ベンチにいた大迫が元気がなかったというのも納得です。
どこも中継しなかったの?