新潟のアカデミー出身の本間は、2種登録時代の2018年にJリーグデビュー。翌年にトップチーム昇格を果たすと、エースナンバー「10」を託された2年目の昨季はリーグ戦40試合で7ゴールを記録するなど、主力に上り詰めた。
華麗なテクニックを生かしたドリブルが最大の特徴だが、昨季期限付き移籍で新潟に所属していた鄭大世は、「見ていた印象」と断ったうえで、ポテンシャルの高さに太鼓判を押す。
「僕はボーフム時代(2011-12シーズン)に乾貴士と一緒にやっています。乾貴士も凄かったし、同じドリブラーとして比較するのは恐縮だけど、本間至恩はそれを凌駕するくらいの凄い才能を持った選手。しかも、得点を取る能力も高い。粗が見つからない選手です」
本間が昨季からさらに成長を遂げた点については、「パスを出すタイミング」の改善を鄭大世は挙げる。
「去年はドリブルに固執するあまり、周りがフリーで横パス一本出すだけでゴールになるところを自分で強引に撃ったり、遠くからもシュートを狙っていました。それは彼の良さでもあるけど、勝ちたいチームとしては難しい状況。相手も彼の能力に気づき始めて、抑えるようになって、壁にぶち当たった。『目をつけられたところからがスタート』『横パスを出すだけで全然変わるよ』とは伝えました。今年はそれができていると思います」
https://www.football-zone.net/archives/321774華麗なテクニックを生かしたドリブルが最大の特徴だが、昨季期限付き移籍で新潟に所属していた鄭大世は、「見ていた印象」と断ったうえで、ポテンシャルの高さに太鼓判を押す。
「僕はボーフム時代(2011-12シーズン)に乾貴士と一緒にやっています。乾貴士も凄かったし、同じドリブラーとして比較するのは恐縮だけど、本間至恩はそれを凌駕するくらいの凄い才能を持った選手。しかも、得点を取る能力も高い。粗が見つからない選手です」
本間が昨季からさらに成長を遂げた点については、「パスを出すタイミング」の改善を鄭大世は挙げる。
「去年はドリブルに固執するあまり、周りがフリーで横パス一本出すだけでゴールになるところを自分で強引に撃ったり、遠くからもシュートを狙っていました。それは彼の良さでもあるけど、勝ちたいチームとしては難しい状況。相手も彼の能力に気づき始めて、抑えるようになって、壁にぶち当たった。『目をつけられたところからがスタート』『横パスを出すだけで全然変わるよ』とは伝えました。今年はそれができていると思います」

※マルセイユサポーターが本間至恩選手のプレー動画を投稿したところ、かなりの反響がありました
【本間至恩のプレー集】 【YOUTUBE(ロングバージョン)】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
※<>なしがマルセイユサポーターの反応です
・まじか、何なんだこの男は 😱
・誰なんだ、この怪物は
・小さなストライド、重心が低くてボールが足に吸い付いてる。例のアルゼンチン人を彷彿させるぞ。
<コンゴ>
・笑 これはメッシじゃん
・俺は心を奪われたよ!!!
<コンゴ>
・【ゴール動画】彼はヤバい 🤦🏾♂️
<ニースサポ>
・ボール保持者よりも前方にサポートする動きと方向転換のスピードよ🔥
<フランス>
・率直に言って悪くないね。並外れたテクニックがあり、視野が広くて、良いシュートも持っている。
・もの凄いボールタッチをする。チームが必要としているタイプの選手だ。ストラスブールのようにゴール前を固めて守ってくる相手に彼なら均衡を崩せる。
<レンヌ>
・日本のネイマールだ
<レアル・マドリーサポ>
◆サントス時代のネイマール以降でここまでプレー動画で感心したことはなかったよ👍🏾
<レアル・マドリーサポ>
・この小さな選手は上手すぎだと認める👌
<レアル・マドリーサポ>
◆彼はスペシャルなものを持っているわ🤩
<フランス>
・"日本の2部"じゃん
<ニースサポ>
・リーグ・アンのレベルにあるか見ないといけない
<ニースサポ>
・日本の2部でプレーしてるからな、彼は高いクオリティーを持っているが、リーグ・アンや欧州の他のリーグとは非常に大きな差がある。
<PSGサポ>
・フランスの2部に放り込んだら失敗するよ
<フランス>
・笑 でもこれは並外れた選手だ、もの凄いわ
・確かにテクニックは素晴らしい、リーグ・アンで重宝されるスーパーサブになるだろうな
・彼は何歳なの?どうしてまだ日本にいるんだ?しかも2部って 🤔 (※20歳)
・残念だ、彼は日本の1部以上のリーグでプレーすべきだ
・素早いテクニカルな選手で、楽々とやっているように見える・・・でも、主要リーグの1部で同じ活躍が出来るだろうか?日本の2部のレベルは分からないな、フランスの2部よりも下だと思う。
・フィジカルは確実にそうだろうな。でも、テクニックは日本の2部の方が上だよ。
・日本のヴァルブエナだ!
・少し松井大輔を思い起こさせるわ
・理由は分からないが日本人選手が大好きだ
・トヴァンの後釜に...
・(マルセイユの)デビッド・フリオTDをこの選手のところに行かせないといけないわ・・・
・(マルセイユの)パブロ(・ロンゴリア)会長に彼を見せないといけない!
・OM(マルセイユ)よ、俺らはこの選手が欲しいぞ!
❏(マルセイユの)強化部と連絡取れないの?この小さな男は本当に爆弾で、数億円払う価値があるよ
・いや、取れないよ
❏残念だ、何れにせよこの動画をありがとう。楽しめたわ。
・これが彼のインスタグラムだ【instagram】直接マルセイユに来るように頼まないといけないわ
・酒井宏樹、この選手のことをOM(マルセイユ)の誰かに教えてやってくれないか?あと、彼がOMに来るように促してくれない?よろしく。よくこんな選手を見つけたな。
・酒井宏樹と長友佑都、退団する前に彼を連れて来てくれないか🙏🏻✍🏻
<リヨンサポ>
・リヨンよ、この選手が必要だぞ
<フランス>
・彼は代表入りしてるの?
<フランス>
・ブルーロックの潔(いさぎ)だ
<フランス>
・新潟にいた渡邉新太は既に(J1の)大分トリニータでプレーしていて結構良いからな、本間は来季確実にJ1でプレーしてるだろう
<浦和レッズ/モロッコ代表サポ>
・来季、浦和で彼を見られることを願ってるよ・・・
<フランス>
・オッケー、彼は欧州に来ないといけない
<フランス>
・彼は香川のように日本の2部から直接欧州に行くだろう
※香川真司選手はドルトムント移籍前、J1で半年間プレーしました

オススメのサイトの最新記事
Comments
601631
偏見だけどここのコメント欄にいる人も今知った人多そう
601632
↓海外厨の解説楽しみにしてます
601633
古い漫画でもないブルーロックが海外に知られてて驚いた
601634
そんなの知らなかった…
601636
将来が非常に楽しみ!
新たな日本の攻撃の起爆剤になるだろう!
新たな日本の攻撃の起爆剤になるだろう!
601637
キレは全盛期の香川
でもオリンピックに呼ばれてないのが全てだよな
まだそのレベルにない
でもオリンピックに呼ばれてないのが全てだよな
まだそのレベルにない
601638
どちらかと言うとディフェンスの為の教材ビデオの様だ
601639
所詮2部だし、ちょっと対策されただけでもう活躍できなくなった
601640
>>601637
まあ三好とか食野よりは遥かにマシだけどな
まあ三好とか食野よりは遥かにマシだけどな
601641
ワイが国内で一番推してる選手やわ
海外で通用するかわからんけど、足元に吸い付くような独特のドリブルが魅力や
正直三苫より上に選手になると思ってる
海外で通用するかわからんけど、足元に吸い付くような独特のドリブルが魅力や
正直三苫より上に選手になると思ってる
601642
>>601640
三好とか食野みたいな気が強いやつは、本番で活躍したりするんだよ
同じレベルなら気が強い奴を取るってのが勝負の鉄則
本間も気が強そうではあるが
三好とか食野みたいな気が強いやつは、本番で活躍したりするんだよ
同じレベルなら気が強い奴を取るってのが勝負の鉄則
本間も気が強そうではあるが
601643
はっきり言って三笘よりテクニックは上。繊細さ、柔らかさが凄い。
選ぶ立場にある上司に恵まれなかったね
選ぶ立場にある上司に恵まれなかったね
601644
>>601641
ワイくんここにもいるんか
コテハンつけて活動したらどうだ
ワイくんここにもいるんか
コテハンつけて活動したらどうだ
601645
超絶ゴラッソ決めたりしてJ2ではずっと注目の存在だね
新潟と一緒にJ1昇格ありそうだけど海外ならシントトあたりで腕試しが良さげ
新潟と一緒にJ1昇格ありそうだけど海外ならシントトあたりで腕試しが良さげ
601646
冨安みたいにいきなり海外とかもいいけど、1部で見たいよねとりあえず
601647
移籍金が1億以上で海外しか手が出せない
601648
焦ってすぐ海外に行く必要もあるまい
来年はとりあえずJ1でいいだろ
来年はとりあえずJ1でいいだろ
601649
キレタイプは選手寿命短いからな
多少焦った方がいいかも
でもしょぼい海外リーグなら行かんほうがいい
最低でもベルギー
多少焦った方がいいかも
でもしょぼい海外リーグなら行かんほうがいい
最低でもベルギー
601650
早く海外に行くべきだろう
20代前半でビッグクラブでプレーしようと思ったら
すでに遅いぐらいだわ
20代前半でビッグクラブでプレーしようと思ったら
すでに遅いぐらいだわ
601651
>・日本のネイマールだ
マイナスなイメージのが強いのだがw
マイナスなイメージのが強いのだがw
601652
本間の身長があと10cm高ければ荒いリーグ・アンでいきなり挑戦も有りかな、と思うけども。たしか165cm位なので、まず怪我をして躓かない為にもう少し当たりの軽いリーグで重量の違いを経験してから5大リーグに行ってほしい。期待は勿論大いにあるけど、まずベルギーかポルトガル辺りでの挑戦が理想に思える。
601653
冬にJ1チームからオファー受けてたんだな
このままチームに貢献して昇格もたらしたらかなりイケてるぞ
このままチームに貢献して昇格もたらしたらかなりイケてるぞ
601654
メッシというよりロニーのテクを使いまくりだな
601655
こんなもん、圧倒的なフィジカル差で身体ぶつけられたり、手足が遥かに長いDFとの間合いに適応できるかどうかが全てよ。
欧州でやれるかはやってみないと判らない。
欧州でやれるかはやってみないと判らない。
601656
谷内田哲平も良いぞ。荒木遼太郎は既に有名だけど谷内田も同じくらいのクオリティがある。
601657
ベルギー2部に行った斉藤は今季かなり苦しんだもんな…
ひとくくりには出来ないけど小兵が海外でやるのはなかなか大変だわな
ひとくくりには出来ないけど小兵が海外でやるのはなかなか大変だわな
601658
香川もIJもJ2時代にスカウトに目をつけられてるし、当然本間もチェックされてるだろうな
601659
まずJ1でどの程度やれるかだな
601660
随分小さいな
ドリブラーだし、体当てられたら消えそう
まずJ1で結果出すのが先かな
ドリブラーだし、体当てられたら消えそう
まずJ1で結果出すのが先かな
601661
新潟がひっそりと愛している選手なんだよ
本間が抜けたらまだまだJ1への道のりが果てしないものになっちまう
本間が抜けたらまだまだJ1への道のりが果てしないものになっちまう
601662
日本サッカー史上最高のタレント性、才能だと思う
早く海外に行ってほしい
早く海外に行ってほしい
601663
今シーズンはJ1で見れると思ってたけど移籍しなかったからなあ
直で海外行っても面白いけど半シーズンでもJ1で活躍してからでも遅く無い
通用するしないは誰にもわからないけど将来が楽しみな選手なのは間違いない
直で海外行っても面白いけど半シーズンでもJ1で活躍してからでも遅く無い
通用するしないは誰にもわからないけど将来が楽しみな選手なのは間違いない
601665
2部だろうが何だろうが
シュートや自分のイメージ通りドリブルするのが出来ている時点で
技術はあるんだから
上のリーグを目指した方がいい
そこでその技術の使いどころがどんどん洗練されるってもんだ
シュートや自分のイメージ通りドリブルするのが出来ている時点で
技術はあるんだから
上のリーグを目指した方がいい
そこでその技術の使いどころがどんどん洗練されるってもんだ
601666
でもそんな天才やったら五輪の候補くらいには入るだろうし、最近は対策されて活躍できてなくないか?と思ってしまう。
勿論ガチの天才であってほしいが、、、
日本人でガチのワールドクラスは結局出ないんじゃないかとネガティブになる、、、
勿論ガチの天才であってほしいが、、、
日本人でガチのワールドクラスは結局出ないんじゃないかとネガティブになる、、、
601667
本間はすごい選手だけど、J1で結果出してからってのはその通りだな
J1で継続して試合に出て結果を出す事で出場機会が大事な年代にしっかり試合に出る
代表の中心選手はみんなここを通ってる
J1で継続して試合に出て結果を出す事で出場機会が大事な年代にしっかり試合に出る
代表の中心選手はみんなここを通ってる
601668
う~ん、テクニックは相当なものだけど
最高のタレント性、才能があるかと言われるとかなり疑問
少なくとも現時点でそこまで絶対的なプレーはしてない
翻訳のフランス人も15、6歳の選手だと思ってあれこれ言ってるんじゃ?
体が小さくても活躍した例はいくらでもあるから否定ばかりしても仕方ないけど
敢えて背の小さいテクニシャンを持ち上げる気にはならないかな…。
最高のタレント性、才能があるかと言われるとかなり疑問
少なくとも現時点でそこまで絶対的なプレーはしてない
翻訳のフランス人も15、6歳の選手だと思ってあれこれ言ってるんじゃ?
体が小さくても活躍した例はいくらでもあるから否定ばかりしても仕方ないけど
敢えて背の小さいテクニシャンを持ち上げる気にはならないかな…。
601669
技術は世界レベルだろう
ただ身体が小さくフィジカルが微妙そうだ
J2だから活躍できてるってのもある(J1でも大丈夫そうだが欧州1部は難しそう)
対人技術を身に付ければ凄い選手になると思う
ただ身体が小さくフィジカルが微妙そうだ
J2だから活躍できてるってのもある(J1でも大丈夫そうだが欧州1部は難しそう)
対人技術を身に付ければ凄い選手になると思う
601670
イスンウの輝いてた頃と似てるんだよな。
だからこのスタイルは案外欧州ではあっさり対処される気がする。
勿論あっちと違って本間は精神年齢正常だろうけど。
だからこのスタイルは案外欧州ではあっさり対処される気がする。
勿論あっちと違って本間は精神年齢正常だろうけど。
601671
※601670
それは本当に失礼な例えだわ
それは本当に失礼な例えだわ
601672
徳島来てくれると思ったんだけどな~残念
601673
チビチビいうけどみんな乾忘れたのかよ
プレースタイルも似てるしハードワークする感じもまんまだろ
まあ夢はないけどうまくいけばリーガ下位くらいはいけるよ
プレースタイルも似てるしハードワークする感じもまんまだろ
まあ夢はないけどうまくいけばリーガ下位くらいはいけるよ
601674
乾はチビって言っても170はあるぞ
本間は中島サイズだから
本間は中島サイズだから
601675
中島はポルト10番だぞ
もっとすげえわ
もっとすげえわ
601676
新潟の誇る新星☆二大テクニシャン、本間至恩と谷内田哲平
601677
このサイズじゃカウンター主流の欧州サッカーに向いてないと思うわ
そもそも日本人に欧州のカウンターサッカー向いてないで
海外でやってる日本人選手見てると
ほっとんどの選手が攻守の切り替えに体がついて行ってないしな(原口や岡崎は除く)。
5本カウンターあったら3本は前線に顔出せてないっていうね。
初速だけ速い日本人だけでやる
日本代表でのカウンターサッカーにはスピード感が合うから対応できるけど、
あっちでやってる白人や黒人のカウンターは12Mくらい超えたあたりからぐんぐん加速するから
長い距離走ると置いて行かれるってわけ
今度海外での日本人選手の試合観るときはその辺注目してみ
俺が言ってることがよく分かるから
そもそも日本人に欧州のカウンターサッカー向いてないで
海外でやってる日本人選手見てると
ほっとんどの選手が攻守の切り替えに体がついて行ってないしな(原口や岡崎は除く)。
5本カウンターあったら3本は前線に顔出せてないっていうね。
初速だけ速い日本人だけでやる
日本代表でのカウンターサッカーにはスピード感が合うから対応できるけど、
あっちでやってる白人や黒人のカウンターは12Mくらい超えたあたりからぐんぐん加速するから
長い距離走ると置いて行かれるってわけ
今度海外での日本人選手の試合観るときはその辺注目してみ
俺が言ってることがよく分かるから
601678
サッカーはフィジカルです
技術があれば線が細くても通用するなら
メッシはあれほどフィジトレせんがな
技術があれば線が細くても通用するなら
メッシはあれほどフィジトレせんがな
601679
メッシというかマラドーナみたいで草
FKとかもうまいのかな?
FKとかもうまいのかな?
601680
ちょっとネイマールっぽい?
いいミドル持ってるとこもいいね。
まずはJ1で見たい
いいミドル持ってるとこもいいね。
まずはJ1で見たい
601681
中島2世
601682
欧州のカウンターサッカーに向いてないとか5本に3本顔出せてないとかよくそんなホラ吹けるわ
5本に3本顔出せない選手が2列目で試合出れる訳ないだろ
身長が低いからペナ外でこぼれを狙う選手はいても、スプリント力では劣ってないわ、むしろ課題はそこからの決定力だろ
5本に3本顔出せない選手が2列目で試合出れる訳ないだろ
身長が低いからペナ外でこぼれを狙う選手はいても、スプリント力では劣ってないわ、むしろ課題はそこからの決定力だろ
601683
欧州に行って監督にディフェンス時のフィジカルを求されたらちと厳しいものがある。今の欧州の戦術トレンド的に守備時のデュエルの部分は欠かせないから監督にとってはまだ谷内田の方が使い勝手良さそう。
601684
移籍するならブンデスが一番相性良いかもね
ミスリンタートはすでに追ってるだろうしシュツゥットガルドとかあるかもね
あの人がオファーを許可したらそれはブンデスでの成功が約束されたようなもん
ミスリンタートはすでに追ってるだろうしシュツゥットガルドとかあるかもね
あの人がオファーを許可したらそれはブンデスでの成功が約束されたようなもん
601685
伊藤達哉を見てると欧州は耐久力がないといくらキレがあるテクニシャンでも使ってくれないからな。問題はそこだと思う。
601686
海外で通用するか、というのは置いといても
プレイは惹きつけるしこういった小兵ドリブラーはロマンがあるね
海外や上のクラブにいくばかりがサッカーじゃない
こういう見ていてロマンのある選手大好き
プレイは惹きつけるしこういった小兵ドリブラーはロマンがあるね
海外や上のクラブにいくばかりがサッカーじゃない
こういう見ていてロマンのある選手大好き
601687
国際試合で外人GKからあのミドル複数決められるんなら貴重な選手になれるかもとは思うかな。日本でそういうの期待出来るの中島だけだったし。
601688
米601682
20年以上サッカー見てる俺が言ってるから間違いないがな
いいから一度そこに注目して試合観てみな
俺の言ってることがよく分かるから
良いプレーを切り取ったプレー集などを見ると
「カウンター時にちゃんと顔出せてるじゃん」って感覚になるが
実際はカウンター時には5本に3本は前線に顔を出せてない
足の速い選手や原口や岡崎は別やで
つまりほとんどの日本人は顔を出せてないんですわ
あんたのように印象で語ってるわけじゃなくて
20年以上実際の試合映像みて語ってるのね俺は
20年以上サッカー見てる俺が言ってるから間違いないがな
いいから一度そこに注目して試合観てみな
俺の言ってることがよく分かるから
良いプレーを切り取ったプレー集などを見ると
「カウンター時にちゃんと顔出せてるじゃん」って感覚になるが
実際はカウンター時には5本に3本は前線に顔を出せてない
足の速い選手や原口や岡崎は別やで
つまりほとんどの日本人は顔を出せてないんですわ
あんたのように印象で語ってるわけじゃなくて
20年以上実際の試合映像みて語ってるのね俺は
601689
まだまだ成長中の選手だし、今は課題も出てきている。
暖かく見守ろう、ネイマールとか思ってはいけない。
暖かく見守ろう、ネイマールとか思ってはいけない。
601690
乾も本間はリーガでやれるって言ってたな
601691
中島167cm、乾169cm、本間164cm。
欧州のゴリゴリサッカーでラグビーみたいなタックルされたら吹っ飛ばされすぐに壊されそう・・・。
欧州のゴリゴリサッカーでラグビーみたいなタックルされたら吹っ飛ばされすぐに壊されそう・・・。
601693
やっぱりJ2なのを懸念されてるね
シオンは早くJ1に上がらないといけない
才能はどう見ても抜群にある
シオンは早くJ1に上がらないといけない
才能はどう見ても抜群にある
601694
日本のネイマールっていうからコロコロするのかと思ったw
601695
ど、どうして見つかった?
601696
最近名前よく聞くようになったね
テクニックのあるドリブラータイプは毎年出てくるけど結局今三苫が騒がれてるのは得点力兼ね備えてるからなので、そこの所を更に磨いて欲しい
テクニックのあるドリブラータイプは毎年出てくるけど結局今三苫が騒がれてるのは得点力兼ね備えてるからなので、そこの所を更に磨いて欲しい
601697
サイドに置かれて守備も求められるから
もっと頑張って!
もっと頑張って!
601698
外国人はJ2だから・・・と言うけれどユース出身だから仕方がない
新潟は今1位だから来年J1復帰できるかもしれない
新潟は今1位だから来年J1復帰できるかもしれない
601699
中島はああ見えて体幹化け物だからな一緒にしちゃいかん。
このまま行くと伊藤達哉2世で終わり。
このまま行くと伊藤達哉2世で終わり。
601700
悪いことは言わん。
フランスはやめとけ。
フランスはやめとけ。
601701
J2で今季4得点って、もう対策されちゃってるのかな?
J1で見たいね
J1で見たいね
601702
外国人相手のドリブルなら三笘より通用しそうな期待感がある
601703
ドリブル上手いチビは飽きた。ドリブル上手いチビはカタールやイランのようなアジアベスト4あたりから通用しなくなる。
三好や中島見てたら分かるべ。久保もスコアポイントによる信頼性を確保出来ていない。ガーナ戦なんて参照レベルじゃない。
ドリブル上手いチビは整体や薬で身長伸ばしてオナドリから脱却しろ。
三好や中島見てたら分かるべ。久保もスコアポイントによる信頼性を確保出来ていない。ガーナ戦なんて参照レベルじゃない。
ドリブル上手いチビは整体や薬で身長伸ばしてオナドリから脱却しろ。
601705
ドリウマチビ は飽きた。 シュートウマデカ を探せ。
601706
久保くんもJの時こんな感じだったな
リーガプレミアは無理だけどブンデスベルギーなら今でも活躍できそう
リーガプレミアは無理だけどブンデスベルギーなら今でも活躍できそう
601707
J2というのは置いといて、
強烈なミドルも打てるし、自分で切り込めるし、味方を使うパスも浮かしたり、スペース狙ったり、足元だったりと正確でバラエティ豊か。
ポテンシャルはかなりのものと。
ただ今のサッカー、前線守備も求められるからね。あとフィジカル。
堂安ぐらいの強さを身につけたら充分通用するとおもうけど。
強烈なミドルも打てるし、自分で切り込めるし、味方を使うパスも浮かしたり、スペース狙ったり、足元だったりと正確でバラエティ豊か。
ポテンシャルはかなりのものと。
ただ今のサッカー、前線守備も求められるからね。あとフィジカル。
堂安ぐらいの強さを身につけたら充分通用するとおもうけど。
601708
米601688
まったく関係ないんだけど、最初と最後の20年〜ってこれはギャグなのか真剣に解らん
そんなの中年なら腐るほどいるし、別にサッカーを20年やって来たわけじゃないのかよw
社会人サッカーとか続けてる25歳位なら5歳からスタートしてても20年だろ?
そこアピールすれば周りの信頼を得れると考えてるのが違和感ヤバい
そんな奴は周りにもいっぱいいるから誰もアピールに使わんだけや、すごくも珍しく無いぞ…
まったく関係ないんだけど、最初と最後の20年〜ってこれはギャグなのか真剣に解らん
そんなの中年なら腐るほどいるし、別にサッカーを20年やって来たわけじゃないのかよw
社会人サッカーとか続けてる25歳位なら5歳からスタートしてても20年だろ?
そこアピールすれば周りの信頼を得れると考えてるのが違和感ヤバい
そんな奴は周りにもいっぱいいるから誰もアピールに使わんだけや、すごくも珍しく無いぞ…
601709
いやーついにバレたかー
新潟には悪いけど早くステップアップするべきと思ってた
急いだ方がいいと思うよ
新潟には悪いけど早くステップアップするべきと思ってた
急いだ方がいいと思うよ
601710
だって
J2なんて見ないよ
J2なんて見ないよ
601711
ドリブルはメッシとかアザールみたいな感じだね。
シュートも上手いけど、海外のインテンシティで通用するかは見てみないとわからないね。
ネイマールのように避けるドリブルが出来るとフィジカル関係ないけど、どちらかと言うとゴリゴリ行く感じだから潰されて終わりなタイプかも?
シュートも上手いけど、海外のインテンシティで通用するかは見てみないとわからないね。
ネイマールのように避けるドリブルが出来るとフィジカル関係ないけど、どちらかと言うとゴリゴリ行く感じだから潰されて終わりなタイプかも?
601712
今まで何人もいたタイプだけどこの選手も将来的に大成する予感はしない。現時点で輝きも伸び代も一切感じられない
海外に行っても意味がないタイプやね。J専用
海外に行っても意味がないタイプやね。J専用
601713
小さいな。
601714
デビュー当時に話題になってたけど、そこからそんなに話題になってない選手だね。
J1しか見てないからわからんけど、3年経過した現在はどうなの?
J1しか見てないからわからんけど、3年経過した現在はどうなの?
601715
ただ、J2で無双しててもJ1じゃ通用しない選手なんてゴロゴロいるからなぁ。
J2で15点くらい取ってても、J1じゃ3ゴール前後とかもいるわけで。
J2で15点くらい取ってても、J1じゃ3ゴール前後とかもいるわけで。
601716
米601708
重箱の隅をつつくのが好きだなぁ
そこは本質じゃないからつついても意味ないだろ・・・
問題の内容をつつくならまだしも
重箱の隅をつつくのが好きだなぁ
そこは本質じゃないからつついても意味ないだろ・・・
問題の内容をつつくならまだしも
601717
J1 だって全試合見ないのにJ2なんて見ないわさ
601718
一時期乾が国内の注目選手に名前挙げて一気に名が売れた本間ね。アジリティに優れる日本人相手に交わしきれるのは凄いけど、どうしてもサイズが小さすぎる。
日本人のドリブラーは足元めちゃ上手いけど身体が弱過ぎて外国人選手と五分五分の体勢だと抜き切れないからな。特にハンドオフが全然出来てないのが個人的印象。ネイマールとか抜ききる前に腕から肩捩じ込んで前を取ったりするけど、日本人は特にこれが出来ないと思う。
サッカーは全身でやるスポーツなのに腕や上半身の使い方の重要性が強豪と比べて遥かに軽視されてると思う。
日本人のドリブラーは足元めちゃ上手いけど身体が弱過ぎて外国人選手と五分五分の体勢だと抜き切れないからな。特にハンドオフが全然出来てないのが個人的印象。ネイマールとか抜ききる前に腕から肩捩じ込んで前を取ったりするけど、日本人は特にこれが出来ないと思う。
サッカーは全身でやるスポーツなのに腕や上半身の使い方の重要性が強豪と比べて遥かに軽視されてると思う。
601720
ちびっこドリブラーは身長が低いってだけでお払い箱になる可能性あるから、海外に行く前に実績上げてそれなりの移籍金を払わせた方が良いよ。アザール見てみろ。大して役に立たずに怪我するけど、プレミア実績と無駄に高い移籍金のおかげで復帰したら使って貰えてる。
601721
成長が楽しみだ
601722
あと15cm身長を伸ばしたらまた教えてくれ
601725
いきなりアンは無理だろう。トトロならいいんじゃないか
601726
乾も最初は苦労してJ2セレッソレンタルから伸びて来た選手だし
ちょっと雰囲気似てる、プロとして年間通してプレーできる体力と身体を
作ってからそっからその先を考えるでええと思う。
ちょっと雰囲気似てる、プロとして年間通してプレーできる体力と身体を
作ってからそっからその先を考えるでええと思う。
601727
動画見ただけだけど、もうちょっとトップスピードが欲しい。
あと、かなり近い間合いで抜くので海外に出ると外国人選手の間合いとアジャストするのに少し時間かかりそう。フィジカル的にも辛いかも。
でも海外に挑戦に出てほしい。
あと、かなり近い間合いで抜くので海外に出ると外国人選手の間合いとアジャストするのに少し時間かかりそう。フィジカル的にも辛いかも。
でも海外に挑戦に出てほしい。
601729
上手いトラリブラーだよね。乾、中島、久保くんとかと同じタイプの人だね。去年の夏頃にたしかYoutubeで拾って見た様な気がする。今お得意のキラキラネームだからwww。
若いこれからの選手だから見守ればいいかなと。色々な要素をどれだけ伸ばせるかだね。ドリブルはそのもののスキルより、どのタイミングでどの方向にどれだけの速さで出来るかという、使い方のテクニックの方が実際は重要だよね。対人能力は、体の大きさだけでは無いから、そのテクニックを覚えればいいだけでしょ。
新潟はJ2で今強豪だから来年はJ1でも見られる可能性が高いよね。
若いこれからの選手だから見守ればいいかなと。色々な要素をどれだけ伸ばせるかだね。ドリブルはそのもののスキルより、どのタイミングでどの方向にどれだけの速さで出来るかという、使い方のテクニックの方が実際は重要だよね。対人能力は、体の大きさだけでは無いから、そのテクニックを覚えればいいだけでしょ。
新潟はJ2で今強豪だから来年はJ1でも見られる可能性が高いよね。
601730
これもう新翔さんだろ
601731
164cm、j2、4得点。
将来4大リーグで活躍する期待は全く持てないけど、まだ20歳だしj1で活躍できる可能性は十分ありそうって感じ。
将来4大リーグで活躍する期待は全く持てないけど、まだ20歳だしj1で活躍できる可能性は十分ありそうって感じ。
601732
※601677
だからなんやねん
だからなんやねん
601734
さすがにこういうところを覗いてる人は名前ぐらい知ってたろ ちょいちょい話題になってたし
601735
ミドル打てるのと視野広くてパス出せるのは魅力だね
でも海外からオファーないってことは、やはり身長なんだろうなあ
でも海外からオファーないってことは、やはり身長なんだろうなあ
601736
海外行くならフランス、ベルギーみたいなフィジカルコンタクトが激しいリーグはやめた方がいいと思う
ポルトガルぐらいがいいんじゃないか
オファーあるかは知らんけど
ポルトガルぐらいがいいんじゃないか
オファーあるかは知らんけど
601738
去年久保叩き棒に使ってる人けっこういたね
18歳ぐらいかと思ってたら今年21なのか
ポジションやプレースタイル的には将来三笘を押しのけられるかが注目される感じかな
18歳ぐらいかと思ってたら今年21なのか
ポジションやプレースタイル的には将来三笘を押しのけられるかが注目される感じかな
601740
相手を振り切らないそこそこのスピードで淀みなくボールをコントロールできる足技はあるけど
0→100のアジリティやトップスピードに乏しいから欧州だとさすがに通用しないと思うわ
まだ20歳で体が出来上がってないとはいえ現状「馬力のない中島」という感じでは?
J1で通用するのかどうかも未知数だし、三苫より↑はさすがにちょっと…
あまり持ち上げると本人にとっても良くない
通用しなかった時の掌返しほどキツイものはないからね
0→100のアジリティやトップスピードに乏しいから欧州だとさすがに通用しないと思うわ
まだ20歳で体が出来上がってないとはいえ現状「馬力のない中島」という感じでは?
J1で通用するのかどうかも未知数だし、三苫より↑はさすがにちょっと…
あまり持ち上げると本人にとっても良くない
通用しなかった時の掌返しほどキツイものはないからね
601741
ボールを体の近くに置いて、相手と正対しながら揺さぶりをかけて抜くってところは久保と似てるね
あと強いミドルが打てるのがいい
あと強いミドルが打てるのがいい
601742
J2時代の香川を見たことないけど、岡田監督が「ボールを持ったら前を向いて仕掛けられる選手」って言ってたのは覚えてる
本間も全盛期香川と同じくらいには活躍してくれたらいいなぁ
本間も全盛期香川と同じくらいには活躍してくれたらいいなぁ
601743
これからの選手やろ
いいもんもっとるのはわかるけどまだこれからや
海外で経験積むコースがあってもいいとは思うよ
トップリーグとかだと厳しいかもしれんね
いいもんもっとるのはわかるけどまだこれからや
海外で経験積むコースがあってもいいとは思うよ
トップリーグとかだと厳しいかもしれんね
601744
>>601631偏見だけどここのコメント欄にいる人も今知った人多そう
>>601632↓海外厨の解説楽しみにしてます
↑
どうしても荒らしたかったんだなw
>>601632↓海外厨の解説楽しみにしてます
↑
どうしても荒らしたかったんだなw
601746
601742
J2で20歳頃の香川が1シーズンで何点とったと思ってんだ?
27ゴールやぞ?
香川超えるなら香川の得点超えてくんねーと期待できんわ。
J2で20歳頃の香川が1シーズンで何点とったと思ってんだ?
27ゴールやぞ?
香川超えるなら香川の得点超えてくんねーと期待できんわ。
601747
でも乾がリーガで通用するって言ってるぞ
https://twitter.com/HISSOCCER/status/1337014961738895369
https://twitter.com/HISSOCCER/status/1337014961738895369
601748
本間はプレー集は凄いんだけど
2部で7ゴールなのでとりあえず1部で10ゴール目指してからだろう
そして記事でも言われてる通り、今は知らんけど
1,2年前の本間はよく居るドリブルし過ぎの視野狭い選手だった
ほんま、そこパスしたらゴールじゃん、、、って場面でパスしなかったんだよね
だから海外はまだ早いと思うね
2部で7ゴールなのでとりあえず1部で10ゴール目指してからだろう
そして記事でも言われてる通り、今は知らんけど
1,2年前の本間はよく居るドリブルし過ぎの視野狭い選手だった
ほんま、そこパスしたらゴールじゃん、、、って場面でパスしなかったんだよね
だから海外はまだ早いと思うね
601749
※601747
まあ一人が話題になっている選手を挙げ、もう一人が意外な選手を挙げるという雑誌の企画にありがちなものだよ
まあ一人が話題になっている選手を挙げ、もう一人が意外な選手を挙げるという雑誌の企画にありがちなものだよ
601750
チビドリブラーは欧州では絶対に通用しない。間がまったく違う。
601751
ネイカスなんかと比べられたらたまったもんじゃねーな
601752
ゴール数を挙げてる人がちらほら居るけど、チームによって役割が違うんだから、得点能力があっても実際に取れる得点数は変わってくる。
間違いなく世界に通用するだけの力はある。
間違いなく世界に通用するだけの力はある。
601753
>>601746
香川超えろとかゴール数がーとか俺言ってないぞ
ちゃんと読んだか?
香川超えろとかゴール数がーとか俺言ってないぞ
ちゃんと読んだか?
601754
>>601750
メッシというチビのドリブラーがいるんだけど知らんのか?
昔はマラドーナってのもいたぞ
メッシというチビのドリブラーがいるんだけど知らんのか?
昔はマラドーナってのもいたぞ
601755
どこかで見て名前が珍しいから覚えてはいたけど凄い選手になってるね
ところでなんでフランスで注目されたの??
ところでなんでフランスで注目されたの??
601756
名古屋に来てくれないかな
右マテウスで左に本間
斎藤クビにすれば1億浮くわ
右マテウスで左に本間
斎藤クビにすれば1億浮くわ
601757
どちらかというとあの小さなアルゼンチン人だろ。
三苫はあのお調子者のブラジル人って感じ。
ただ、メッシはそのテクニック+身長と運動量以外のすべてを持ってるからなぁ。
三苫はあのお調子者のブラジル人って感じ。
ただ、メッシはそのテクニック+身長と運動量以外のすべてを持ってるからなぁ。
601758
日本でもあんまり知られてないのによく紹介する人いるよなぁ
かなりいい選手だと思うがやっぱり懸念点はJ2ってことだよね
急ぎつつも着実なステップアップが出来ることを願う
かなりいい選手だと思うがやっぱり懸念点はJ2ってことだよね
急ぎつつも着実なステップアップが出来ることを願う
601759
この動画しか見てないけどドリブルよりパスを磨いた方が上に行けそう。
国内でやるならドリブルしとけ。
いくつかコメ読んだけどJ2ならどんな対策されても無双しないと5大で活躍はないわ。
国内でやるならドリブルしとけ。
いくつかコメ読んだけどJ2ならどんな対策されても無双しないと5大で活躍はないわ。
601760
>>601746
カガ.シンもちつけ
カガ.シンもちつけ
601761
本間のが三好よりは上って感じだけど、現状だと欧州で通用するかは謎だな。
ちびっこだと中島って前例もあるし、そこと比較して違いを作れるか。
中島は守備が足りず、攻撃もメッシにはなれず、謎のごり押しだけで裏についてるやつらのやばさだけが印象になってしまったし、三好や本間もそうなってしまうのかどうか。
ちびっこだと中島って前例もあるし、そこと比較して違いを作れるか。
中島は守備が足りず、攻撃もメッシにはなれず、謎のごり押しだけで裏についてるやつらのやばさだけが印象になってしまったし、三好や本間もそうなってしまうのかどうか。
601762
164って三好より小さいぞ
代表の遠征で数回呼ばれたくらいだとなんとも言えんね
こういうプレー集だとミスは全部カットされるし、それでも凄いプレーはしてるね
とりあえずこれからJ1にあがって活躍すれば坂元みたいに道が開くかもしれん
代表の遠征で数回呼ばれたくらいだとなんとも言えんね
こういうプレー集だとミスは全部カットされるし、それでも凄いプレーはしてるね
とりあえずこれからJ1にあがって活躍すれば坂元みたいに道が開くかもしれん
601763
あと2年くらいは日本にいた方がいいな
それからまともなとこからのオファー待ってもいいと思うんだが
それからまともなとこからのオファー待ってもいいと思うんだが
601764
J1の微妙な所を経由するより
新潟から直で監督のコネでスペインとか口きいてくれそうだしな
新潟から直で監督のコネでスペインとか口きいてくれそうだしな
601765
見る奴が見りゃわかんねん
あいつはホンマもんやで
あいつはホンマもんやで
601766
所詮J2だろ
J1で活躍してこそ話は始まる
J1で活躍してこそ話は始まる
601767
伊藤達哉が騒がれてた時を思い出すな。
結局海外で1シーズン戦える身体にできない選手は不要。
今のところ本間は体幹まだ弱いからね。20と考えると久保と同じ年齢な訳で、そろそろ真面目に取り組まないと本当に伊藤達哉2世で終わるな
結局海外で1シーズン戦える身体にできない選手は不要。
今のところ本間は体幹まだ弱いからね。20と考えると久保と同じ年齢な訳で、そろそろ真面目に取り組まないと本当に伊藤達哉2世で終わるな
601769
再三言われているが、細すぎるのは実際気になるな。
そして海外へ行くと一気に上体を大きくして
身軽さ、キレがなくなって、感覚が悪くなる、
日本人お決まりのパターンもありえる。
海外へ行ってすぐ通用するかはわからないが、
行くのが遅れると、海外で適応するための時間を過ごして
くすぶっている間に中堅になってしまう
もう21歳って若くないよ、決して
そして海外へ行くと一気に上体を大きくして
身軽さ、キレがなくなって、感覚が悪くなる、
日本人お決まりのパターンもありえる。
海外へ行ってすぐ通用するかはわからないが、
行くのが遅れると、海外で適応するための時間を過ごして
くすぶっている間に中堅になってしまう
もう21歳って若くないよ、決して
601770
J2がフランス一部よりレベルが低いのは間違いないけど、香川に関してはJ2にいる段階でドルトムント1年目とレベルは変わってないから、なんとも言えないと言うか、要するに自分の武器をその国仕様にスムーズにカスタマイズ出来るかと、チーム戦術の中で自分の武器が活かせるかどうかな気がする。
日本はもう別のサッカーやってるから、単純なリーグレベル差だけだとなんとも言えんわ。則通用する事だって無いとも言い切れない。無いと思うけど。
日本はもう別のサッカーやってるから、単純なリーグレベル差だけだとなんとも言えんわ。則通用する事だって無いとも言い切れない。無いと思うけど。
601771
フランスさんブルーロック知ってるのか流石漫画大好きな国だ
601772
この記事で初めて知ったけど、10年前から推してた選手だわ。
601801
J2サポには結構名が知られてたな
601942
いやいや、まだまだ全然海外なんてレベルじゃないから
向こう数年は新潟で鍛えますんで全然大丈夫ですよ。ええ。
向こう数年は新潟で鍛えますんで全然大丈夫ですよ。ええ。
601977
テクニックとか技術より、ゴールに向かう意識がずば抜けてる
601981
5chで本間の名前出しても誰も知らないからスルーされたな。
ま黙ってても次のオリンピックには主力になってる選手だから安心しよう。
次回W杯で、久保と本間が並べば面白くなりそうだけどな
それまでフィジカルを付けて欲しいから海外行ってくれ
ま黙ってても次のオリンピックには主力になってる選手だから安心しよう。
次回W杯で、久保と本間が並べば面白くなりそうだけどな
それまでフィジカルを付けて欲しいから海外行ってくれ
601991
そもそもちびっ子は、最低でも古橋を超える巧さがないと、代表なんて口にするのも烏滸がましいって立ち位置だろ。
まだまだ先は長いよ。
まだまだ先は長いよ。
602064
大成した選手を見て、若い時はどうなんだろうと調べ、こういう動画に辿り着いて思う
「これくらい凄かったら、皆当時からこの選手が大成功すると確信してただろうな」と
しかしサッカーの世界は残酷で、これくらいの能力を見せていた選手が
何事もなかったかのように消えていく事は日常茶飯事なのである
だから今後本間がどうなるかはまだ誰にも分からない
「これくらい凄かったら、皆当時からこの選手が大成功すると確信してただろうな」と
しかしサッカーの世界は残酷で、これくらいの能力を見せていた選手が
何事もなかったかのように消えていく事は日常茶飯事なのである
だから今後本間がどうなるかはまだ誰にも分からない
602089
>>601981
本間がパリでOA選出されるとかさすがにありえんでしょ
本間がパリでOA選出されるとかさすがにありえんでしょ
602105
普通に久保タケより上だと思うけどな攻撃面に関しては
本間がJ2にいるのはユース昇格だからであって、そうでなければ本来新潟が獲得出来るレベルの選手ではないから「所詮J2」だろ?って色眼鏡はなくしたほうがいい
今年移籍せずに残留したことは不思議でならないし
本間がJ2にいるのはユース昇格だからであって、そうでなければ本来新潟が獲得出来るレベルの選手ではないから「所詮J2」だろ?って色眼鏡はなくしたほうがいい
今年移籍せずに残留したことは不思議でならないし
602115
本間の紹介に何で蝙蝠野郎連れてくるかね
才能とみるやすり寄ってくる寄生虫見ると虫唾が走るわ
才能とみるやすり寄ってくる寄生虫見ると虫唾が走るわ
602123
>>602105
メガネ新調したほうが良いですよ
度があってない
メガネ新調したほうが良いですよ
度があってない
602148
日本の場合、J1とJ2ってあんまり差がないイメージだったけどな。
602149
※602148
差はあるよ
でも若い内にJ2経験するのは良いと思うわ
色んな意味で浮ついた気持ちが霧散すると思うからなw
差はあるよ
でも若い内にJ2経験するのは良いと思うわ
色んな意味で浮ついた気持ちが霧散すると思うからなw
602175
ドリブルが上手いってだけの選手を評価するのは止めにしない?
サッカーに大事なのはシュートやパスの「キック精度」だからな!
サッカーに大事なのはシュートやパスの「キック精度」だからな!
602196
久保やミトマより上手かったらj2にいねーだろ
それにj2首位クラブに所属してるのに今季4ゴールは寂しすぎる
それにj2首位クラブに所属してるのに今季4ゴールは寂しすぎる
602207
まさに久保が日本にいたらこんな感じで持て囃されるんだろうなって感じ
体の小ささをどう克服するのかで未来が変わるかもしれない
体の小ささをどう克服するのかで未来が変わるかもしれない
602215
やっぱみんな体格で心配すんのな。
できればリーガの下位や2部上位あたりの小兵ガチムチ系が珍しくない環境で、自分に合った適応方法を学んで欲しいトコだけど、あっちは金持ってないクラブ多いからなあ。
堂安ヤツ原口のこと考えるとブンデス直行便オファーなんか有れば良いなあ。
中島みたいに向こうの劣悪な重馬場ピッチ上でもモノともしない足腰・体幹の強さが無いと、現状苦労しそうだな
とは思う。
ところで香川と乾が無双してた当時に比べ、今のJ2部ってレベル上がってきてんじゃないの?
まあ香川はJ1昇格した上半期でも得点王ゲットする勢いで活躍したけどさ。
ともかく得点数はポジションタスクやチーム戦術に左右されるから、そんな万能な指標では無いと思うよ。
久保建あのまま瓦斯にいたらチームMVP確実なくらいパフォーマンス上げていったけど、健太のカウンターサッカーでSHやらされてたせいで得点数は大して伸びなかったし。
できればリーガの下位や2部上位あたりの小兵ガチムチ系が珍しくない環境で、自分に合った適応方法を学んで欲しいトコだけど、あっちは金持ってないクラブ多いからなあ。
堂安ヤツ原口のこと考えるとブンデス直行便オファーなんか有れば良いなあ。
中島みたいに向こうの劣悪な重馬場ピッチ上でもモノともしない足腰・体幹の強さが無いと、現状苦労しそうだな
とは思う。
ところで香川と乾が無双してた当時に比べ、今のJ2部ってレベル上がってきてんじゃないの?
まあ香川はJ1昇格した上半期でも得点王ゲットする勢いで活躍したけどさ。
ともかく得点数はポジションタスクやチーム戦術に左右されるから、そんな万能な指標では無いと思うよ。
久保建あのまま瓦斯にいたらチームMVP確実なくらいパフォーマンス上げていったけど、健太のカウンターサッカーでSHやらされてたせいで得点数は大して伸びなかったし。
602232
シオンちゃん、名前もいいね
602277
本間は初速がめちゃ速い。動き出しから速くゆける奴は、意外と当たりにも強い。
乾がいうようにリーガでも通用すると思う。
すごく期待している。
乾がいうようにリーガでも通用すると思う。
すごく期待している。
602529
ドルトムントが香川獲得を決めたのは、香川のJ2でのプレーを見て決断したんだよ! J1半年間プレーしたとか関係ないから
602531
ブルーロックなら潔より蜂楽廻ぽくない?
642328
※601666
>日本人でガチのワールドクラスは結局出ないんじゃないかとネガティブになる、、、
そもそも日本はサッカーに本腰入れてやりだしたのってJリーグ開幕からだからねえまだたったの30年。欧州なんか130年。凄い勢いで追いついてきてんだけどね。30年以内でW杯決勝に行くよ。マジで
てか日本は球技の才能の半分は野球に行っててこれだから単純にすごいと思うけどね。
野球では既に大谷が凌駕しちゃってるし、投球に関しては佐々木朗希はその大谷を超えるとさえ思う。
陸上でも短距離では欧州30カ国の白人合わせても日本人5人と対等に戦える選手は殆どいない。東京五輪イタリアの男はメヒコ(母はイタリア人だとは思うけど)
>日本人でガチのワールドクラスは結局出ないんじゃないかとネガティブになる、、、
そもそも日本はサッカーに本腰入れてやりだしたのってJリーグ開幕からだからねえまだたったの30年。欧州なんか130年。凄い勢いで追いついてきてんだけどね。30年以内でW杯決勝に行くよ。マジで
てか日本は球技の才能の半分は野球に行っててこれだから単純にすごいと思うけどね。
野球では既に大谷が凌駕しちゃってるし、投球に関しては佐々木朗希はその大谷を超えるとさえ思う。
陸上でも短距離では欧州30カ国の白人合わせても日本人5人と対等に戦える選手は殆どいない。東京五輪イタリアの男はメヒコ(母はイタリア人だとは思うけど)