U-24日本代表にオーバーエイジ枠で参加するMF遠藤航が、リモートでのメディア対応に応じた。
先日のミャンマー戦ではフル代表の選手として参加したが、東京オリンピックを見据えたU-24チームにオーバーエイジ枠として招集され、合流した遠藤。ジャマイカ代表が来日できなくなったため、急遽3日にフル代表チームとの対戦が決定したが、遠藤はU-24チームとしてこの一戦に臨む。
急な日程変更で混乱も予想されたが、遠藤は「今は非常に楽しみにしているし、僕個人的にもA代表とやれるのは素晴らしい強化試合になると思っているので、ポジティブに考えています」とコメント。「確かに不思議ではありますけど、おそらく僕はU-24で出るので、しっかり自分のプレーを見せなきゃいけないし、A代表とこうやってできるのは実りある合宿になるんじゃないかなと予想しています」とチーム全体が前向きにとらえていると明かした。
「A代表と試合できることに対してすごくポジティブで、モチベーションも高い選手が多い印象です。(ガーナ戦と)中1日ではあるんですけど、しっかりメンバーを変えれば問題なくやれると思っています。最終選考という意味でも、全員に試合に出るチャンスが増えたかと思うとすごくポジティブかなと。またさらにいい競争ができるだろうし、そういう覚悟で4試合プレーして、オリンピックに向かえればと思います」
「大事なのはU-24チームでどう戦うか。もちろん相手はA代表で、ポジションのかぶる選手との対戦は楽しみです。でもU-24として、オーバーエイジが入ってどういうチームで戦うのかにフォーカスするべき。オーバーエイジが入って初めての試合なので、相手というより、僕らがどう戦うかに注目してほしい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/acb2c46d2dd05cf0de80ac3756a929057307d248先日のミャンマー戦ではフル代表の選手として参加したが、東京オリンピックを見据えたU-24チームにオーバーエイジ枠として招集され、合流した遠藤。ジャマイカ代表が来日できなくなったため、急遽3日にフル代表チームとの対戦が決定したが、遠藤はU-24チームとしてこの一戦に臨む。
急な日程変更で混乱も予想されたが、遠藤は「今は非常に楽しみにしているし、僕個人的にもA代表とやれるのは素晴らしい強化試合になると思っているので、ポジティブに考えています」とコメント。「確かに不思議ではありますけど、おそらく僕はU-24で出るので、しっかり自分のプレーを見せなきゃいけないし、A代表とこうやってできるのは実りある合宿になるんじゃないかなと予想しています」とチーム全体が前向きにとらえていると明かした。
「A代表と試合できることに対してすごくポジティブで、モチベーションも高い選手が多い印象です。(ガーナ戦と)中1日ではあるんですけど、しっかりメンバーを変えれば問題なくやれると思っています。最終選考という意味でも、全員に試合に出るチャンスが増えたかと思うとすごくポジティブかなと。またさらにいい競争ができるだろうし、そういう覚悟で4試合プレーして、オリンピックに向かえればと思います」
「大事なのはU-24チームでどう戦うか。もちろん相手はA代表で、ポジションのかぶる選手との対戦は楽しみです。でもU-24として、オーバーエイジが入ってどういうチームで戦うのかにフォーカスするべき。オーバーエイジが入って初めての試合なので、相手というより、僕らがどう戦うかに注目してほしい」

海外の日本サッカーファンの反応をまとめました
<記者>
❐(ジャマイカ戦は中止になったがこれで)また面白くなってきたぞ!
日本代表対ジャマイカよりも日本代表対U24日本代表の方が観ていてずっと面白い試合になるだろう。ほとんどのファンは最初からこっちの試合を組んで欲しかったと思う。
・同感だ!自分のサッカーの試合があるからジャマイカ戦は生で見るつもりはなく、あとで見る予定だったんだ。でも、このフル代表対U24代表は?もうテレビの前で待っているよ!
<東南アジア>
・えええ?まじで 😮😮😮
・コロナが原因だと思う。でもこれは熱い試合になるよ。
・内乱か?
<日本>
・予想外だがこれでより興味深いものになる。個人的にこのような試合を観るのは初めてだと思う。
<インドネシアのセレッソ大阪サポ>
・フル代表対U24だって?この「紅白戦」は面白くなるぞ
<イタリア>
・この試合は楽しみだわ、若手にとって良い試練になるだろう
<イタリア>
・楽しい挑戦だ
・ああ、これは興味深い試合で、楽しみにしているよ。これが俺が選ぶ両チームのスタメン:
フル代表:GKシュミット; 室屋, 中谷, 植田, 長友; 橋本, 守田; 伊東, 鎌田, 南野; 大迫
U24日本代表: GK谷; 冨安, 吉田, 板倉; 酒井, 田中, 遠藤, 中山; 久保, 三笘; 植田
これは接戦になると思うが、俺はU24日本代表が1、2点点差で勝つように応援するよ
<オーストラリア>
・監督が日本の黄金世代を影の日本代表に挑ませたキャプテン翼を思い起こさせる
<ジャマイカ>
・まじかよ、ブルーロックじゃないか
・これは更に楽しいぞ「FIFAで友達と同じチームを選んだ時」だ
<アメリカ>
・オーバーエイジの選手が対立する二者への忠誠心で葛藤するケースだ!
<記者>
❐(フル代表の)チームメイトに対して本気で立ち向かえるチャンスだ!
<日本在住>
・日本代表の日程を担当してる人が誰であれ新型コロナのワクチン配布をやらせられないのか?ジャマイカ戦の中止からU24との代替試合の発表を僅か15分の間で行うとは驚異的なスピードだ!
<記者>
❐ジャマイカは(12日に予定されている)U24日本代表との試合すらやろうとしないのか?アムステルダムで検査をやったら時間はあるぞ...
・やると思う。今のジャマイカの目標は6月7日のセルビア戦で、U24日本代表戦もまだ開催されると思う。数日あるから、検査の問題を解決するには十分な時間で最低でも3試合中2試合はやれる。
<日本/豪州>
・(前田)大然が吉田をズタズタにするのが待ちきれないな
<記者>
❐ボス、その2人は同じチームでプレーするよ...
<イングランド>
・とても楽しくなるはずだ
テンション上がってきたわ
・これは楽しくなるだろう。でも、U24は2日後に試合(※ガーナ戦)を控えているからベストメンバーを起用するだろうか。
<鹿島アントラーズサポ>
・森保監督が指揮しない方が勝つわ

オススメのサイトの最新記事
Comments
599830
面白い、サッカーに少しも詳しくないけど興味がわく
どっちが勝つんだろう
どっちが勝つんだろう
599831
追記頼むぞ
599832
これはすごく楽しみだ!
交代枠とか取っ払って、できるだけ多くの選手が出られるようにするんだろうかね。
なんかいろんな組み合わせを試しそうな気がする。
交代枠とか取っ払って、できるだけ多くの選手が出られるようにするんだろうかね。
なんかいろんな組み合わせを試しそうな気がする。
599833
オーバーエイジ3人が抜けて
逆にアンダーの側に入る
これでややというかなり変動するが
それでもフル代表が上に決まっている
確実に勝つだろう
ただ面白くはあるし楽しみでもある
逆にアンダーの側に入る
これでややというかなり変動するが
それでもフル代表が上に決まっている
確実に勝つだろう
ただ面白くはあるし楽しみでもある
599834
吉田と遠藤と酒井と富安はU-24で出るんだよね?
紅白戦みたいな感じだな
紅白戦みたいな感じだな
599835
確かに先日の日韓戦の10倍は楽しみ
599836
U24のCB2人がA代表の不動のセンターバックで今一番乗ってるMF遠藤もU24。
これは熱いわ。
これは熱いわ。
599837
ジャマイカ戦よりこっちのほうが断然おもしろい
599838
うわ、めっちゃ観たい!
599839
オリンピックチームのターンオーバーはどうするのか?追加招集は無いのか?2連戦の中心選手が疲労から怪我しないかが心配。
599840
A代表攻撃陣 VS A代表守備陣だなw
U24は遠藤酒井吉田冨安いるからなw
これはこれで面白いわw
U24は遠藤酒井吉田冨安いるからなw
これはこれで面白いわw
599841
攻撃スタメン組+守備サブ組 対 攻撃サブ組+守備スタメン組ってメンツでスゴイ面白そう
599842
本気で金メダルを狙ってるのなら、死の組なんて言ってられない。
599843
若い方が勝つに一票
599844
両方を応援するって初めてだな。
複雑な心境だが楽しみでもある。
拮抗してほしい感じもあるし、A代表も力を見せなければならない。
複雑な心境だが楽しみでもある。
拮抗してほしい感じもあるし、A代表も力を見せなければならない。
599845
まぁA代表倒せないとあの組越すとか夢のまた夢だしな
A代表の主力のDFだってほぼU24側に行くんだし、U24には勝ってもらわんと
気になるのは怪我か
A代表の主力のDFだってほぼU24側に行くんだし、U24には勝ってもらわんと
気になるのは怪我か
599848
日程的に五輪組がベスメン組むのは難しそうだが、もし組めればという前提のもとで言うなら五輪組が勝つような気がする
OA3人の存在がデカすぎる
OA3人の存在がデカすぎる
599849
五輪というよりも、この先の日本代表には誰がふさわしいのかという観客側からの選手選考みたいになりそう
特に近年は海外でプレーする選手が多く、Jリーグでの直接対決が少ないから試合結果というのでなく、パフォーマンスが大事になりそう
いろいろ面白いことになりそう。楽しみ!
特に近年は海外でプレーする選手が多く、Jリーグでの直接対決が少ないから試合結果というのでなく、パフォーマンスが大事になりそう
いろいろ面白いことになりそう。楽しみ!
599850
オーバーエイジがU24で出るならU24の方が安定しそう
こういうのもブックメーカーは対象にするのかね
オッズ見てみたい
こういうのもブックメーカーは対象にするのかね
オッズ見てみたい
599851
むしろ弱小国とのテストマッチやアジア予選よりは
こういうの頻繁にやったほうがためになるんじゃないか?
こういうの頻繁にやったほうがためになるんじゃないか?
599852
当然疲労やケガのリスク、ベストメンバー同士の戦いにならない等の心配もあるだろうけど、こんな機会滅多にないんだから素直に楽しめばいいと思うよ
自分は一サッカーファンとして代表戦でこんなにワクワクするカードは久しぶりだ
サブ同士でもいいからとにかくガチでやってほしい
自分は一サッカーファンとして代表戦でこんなにワクワクするカードは久しぶりだ
サブ同士でもいいからとにかくガチでやってほしい
599853
怪我の功名
599854
ベスメンだと五輪組の方が強いかもしれんな
前線はともかくA代表は後ろが急増組になってるし守り切るのは難しいだろう
前線はともかくA代表は後ろが急増組になってるし守り切るのは難しいだろう
599855
観ないつもりだったけど絶対観ます。笑
599856
森保がベンチに2人出てくるってほんと?
599857
ふと思ったけどA代表のベストメンバーと東京五輪のベストメンバーのチームの実力はそんなに変わらんな。
A代表のベストメンバー
大迫
南野 鎌田 伊東
守田 遠藤
長友 吉田 冨安 酒井
権田
U24代表のベストメンバー
前田
三笘 久保 堂安
田中 遠藤
旗手 吉田 冨安 酒井
大迫
A 五輪
大迫vs前田
原口vs三笘
鎌田vs久保
伊東vs堂安
守田vs田中
長友vs旗手
権田vs大迫
こうして比較するとA代表のベストメンバーと東京五輪のベストメンバーの実力変わらんと思う。勿論 A代表が優勢ではあるが
そう思わんか?
A代表のベストメンバー
大迫
南野 鎌田 伊東
守田 遠藤
長友 吉田 冨安 酒井
権田
U24代表のベストメンバー
前田
三笘 久保 堂安
田中 遠藤
旗手 吉田 冨安 酒井
大迫
A 五輪
大迫vs前田
原口vs三笘
鎌田vs久保
伊東vs堂安
守田vs田中
長友vs旗手
権田vs大迫
こうして比較するとA代表のベストメンバーと東京五輪のベストメンバーの実力変わらんと思う。勿論 A代表が優勢ではあるが
そう思わんか?
599858
A代表が圧倒するんじゃない
両チーム見てきた感想として
両チーム見てきた感想として
599859
隣のアレとなんかとやらずにこういう試合をもっと増やせば良いんや
J選抜と日本代表の下剋上マッチで代表が負けたら何人かは必ず招集するとかペナ付けても良い
それぐらいやらないとJリーグ選手に代表のチャンスが回って来ない
海外組の代表は選ばれるべき理由を見せつけて文句を言わせないで良い
J選抜と日本代表の下剋上マッチで代表が負けたら何人かは必ず招集するとかペナ付けても良い
それぐらいやらないとJリーグ選手に代表のチャンスが回って来ない
海外組の代表は選ばれるべき理由を見せつけて文句を言わせないで良い
599860
ジャマイカ戦より面白くなりそうで草
599861
もりぽAボコって欲しいわ
599862
正直、ジャマイカ戦より楽しみだわ
ただ、日程キツキツになるからその辺は配慮はしてほしい。もちろん言われるまでもなくするだろうけど
ただ、日程キツキツになるからその辺は配慮はしてほしい。もちろん言われるまでもなくするだろうけど
599863
※599830
サッカーに詳しくない方がこのサイトに辿り着いた事が純粋に興味あるんですが、どういった経緯でご覧になりました?
サッカーに詳しくない方がこのサイトに辿り着いた事が純粋に興味あるんですが、どういった経緯でご覧になりました?
599864
オーバーエイジの3選手が抜ける時点で、フル代表といえど、フルメンバーじゃ無いわけだから、これは1.5軍同士では。結構拮抗すると予想。
吉田冨安酒井板倉 対 大迫鎌田南野伊東
遠藤田中 対 守田橋本
堂安久保 対 長友室屋
よくクラブチームの紅白戦はレギュラーをオフェンス側とディフェンス側に分けてやるけど、まさにそんな感じになったな。
これは夢の対決だぁ…
吉田冨安酒井板倉 対 大迫鎌田南野伊東
遠藤田中 対 守田橋本
堂安久保 対 長友室屋
よくクラブチームの紅白戦はレギュラーをオフェンス側とディフェンス側に分けてやるけど、まさにそんな感じになったな。
これは夢の対決だぁ…
599865
※599858
A代表の最大の強みの守備の要がほぼ全員U-24に行って逆に弱みになってるから予想がつかん
連携次第だけどさ
A代表の最大の強みの守備の要がほぼ全員U-24に行って逆に弱みになってるから予想がつかん
連携次第だけどさ
599866
大迫
南野 鎌田 伊東
守田 橋本
長友 植田 谷口 山根
権田
V.S.
前田
三笘 久保 堂安
田中 遠藤
酒井 吉田 板倉 冨安
谷
南野 鎌田 伊東
守田 橋本
長友 植田 谷口 山根
権田
V.S.
前田
三笘 久保 堂安
田中 遠藤
酒井 吉田 板倉 冨安
谷
599867
U24に関しては日程がタイトだから前後半でフルメンバー入れ替えるんじゃないかと予想
チャリティーマッチ扱いだから交代制限無くして
前半ベストメンバーで後半リザーブ含めテストしたいメンバーみたいな
チャリティーマッチ扱いだから交代制限無くして
前半ベストメンバーで後半リザーブ含めテストしたいメンバーみたいな
599868
森保監督はどっちに?
599869
U-24に1万ペソ
599870
599867
あり得そうだね。
スタメン
前田
三笘 久保 堂安
田中 遠藤
酒井 吉田 板倉 冨安
谷
後半〜
林
遠藤 三好 食野
中山 板倉
旗手 町田 冨安 橋岡
大迫
あり得そうだね。
スタメン
前田
三笘 久保 堂安
田中 遠藤
酒井 吉田 板倉 冨安
谷
後半〜
林
遠藤 三好 食野
中山 板倉
旗手 町田 冨安 橋岡
大迫
599871
最終ラインせこいわ
酒井吉田富安ってそっちがフル代表じゃん
中山という巨大な穴があるとはいえ
酒井吉田富安ってそっちがフル代表じゃん
中山という巨大な穴があるとはいえ
599872
どっちが勝っても森保監督解任論者には都合がいいんだな
599873
U-24めっちゃ評価されてるけど急遽試合ねじ込まれたせいで中1日で試合あるからベストメンバーでは出てこないぞ、多分
599874
u-24は日程の事があるから前後半総取っ換えで良いから前半はガチメンバーでやって欲しいな
599875
ガーナ戦は捨てていいぞ
599876
難しいと思うけど、三笘はここで活躍するスター性を見せられたら本物だ。期待してる。
599877
瀬古を呼べなかったせいでU24のCBの層が薄いな、連戦連戦でやるなら。
599878
遠藤、冨安、吉田、酒井がU24で出るなら、ボール支配率はU24が上になると思う。
でも決定機を作るのは、鎌田、南野、大迫、伊東擁するA代表が上だと思う。
どちらが勝つか分からんが、内容的に接戦になると思う。
でも決定機を作るのは、鎌田、南野、大迫、伊東擁するA代表が上だと思う。
どちらが勝つか分からんが、内容的に接戦になると思う。
599879
実はu24は攻撃陣が結構微妙なんだよね
個々を見れば良い選手なんだけど如何せんバラバラ感が否めない
おそらく1点取れれば良い方だろうな
それに前からのプレスも大然くらいしか脅威じゃないからハマらないだろうし
むしろそこをU24は頑張ってやって欲しい所
個々を見れば良い選手なんだけど如何せんバラバラ感が否めない
おそらく1点取れれば良い方だろうな
それに前からのプレスも大然くらいしか脅威じゃないからハマらないだろうし
むしろそこをU24は頑張ってやって欲しい所
599880
川崎と横浜FC、G大阪、湘南は前日試合
三笘はU24では出ないでしょ
三笘はU24では出ないでしょ
599881
アンセムどうすんだろな
2回君が代流して双方煽ってほしい(笑)
2回君が代流して双方煽ってほしい(笑)
599883
TV局はジャマイカに賠償請求かなとか思ったけど
こっちのが視聴率とれそう
こっちのが視聴率とれそう
599884
A代表は遠藤いないと前線にボール回らなくて詰むんじゃないの
去年パナマとやった時も前半酷かったし
守田と橋本でやるぐらいならどっちか下げて鎌田ボランチにしたほうが攻撃に関しては良さそう
去年パナマとやった時も前半酷かったし
守田と橋本でやるぐらいならどっちか下げて鎌田ボランチにしたほうが攻撃に関しては良さそう
599885
川崎は優勝決まってるようなもんなんだから横浜FC戦は三笘田中谷口山根を禁止にしてくれよな
それでも勝てるだろ
それでも勝てるだろ
599886
漫画かよ
俺フィーかと思うわ
観客入れればかなり盛り上がるのにな
俺フィーかと思うわ
観客入れればかなり盛り上がるのにな
599887
※599863
海外の反応アンテナで面白そうな記事に飛んでるよ
海外の反応アンテナで面白そうな記事に飛んでるよ
599888
面白くなさそう
2011の大震災の時のチャリティーマッチみたいにガチじゃないぬるい談合試合になるだろうから
同国人同士でAマッチでもない試合をガチでやれるわけがないんだから
万が一に怪我の恐れもあるしな
大人しくトレーニングしておけ
2011の大震災の時のチャリティーマッチみたいにガチじゃないぬるい談合試合になるだろうから
同国人同士でAマッチでもない試合をガチでやれるわけがないんだから
万が一に怪我の恐れもあるしな
大人しくトレーニングしておけ
599889
また怪我人量産ですね。
こんなことしてるからクラブ側から選手派遣に対して苦情が来るんだよ。
こんなことしてるからクラブ側から選手派遣に対して苦情が来るんだよ。
599890
この対戦日本が勝つわ
599891
※599879
それを整備するのが監督の役目では?
それを整備するのが監督の役目では?
599892
非常に楽しみ。怪我防止のため40分40分でいいと思う。間に給水タイム入れて
599893
これはフル代表の勝ち方次第では、オーバーエイジ変更もあるのかな?
個人的には、攻めが安定してこそ守りも安定しやすいと考えてるから、酒井で後ろの人材を充実させるより、大迫で全体を安定させた方が良いと思ってるんだが、やっぱもう怪我以外では可能性無いのかな・・・。
個人的には、攻めが安定してこそ守りも安定しやすいと考えてるから、酒井で後ろの人材を充実させるより、大迫で全体を安定させた方が良いと思ってるんだが、やっぱもう怪我以外では可能性無いのかな・・・。
599894
この試合とガーナ戦ってどっちがベストメンバーでやるんだろうな?
中1日なんでしょ?
今回のこの試合とセルビア戦は久々にいい試合になりそう。
中1日なんでしょ?
今回のこの試合とセルビア戦は久々にいい試合になりそう。
599895
マジでこれは英断だと思う
ジャマイカはほんとに残念だったし、急な予定変更で選手は大変だと思うけど、めちゃくちゃ楽しみ!
ジャマイカはほんとに残念だったし、急な予定変更で選手は大変だと思うけど、めちゃくちゃ楽しみ!
599896
U24の守備陣が、遠藤、吉田、富安、酒井、板倉など
A代表が、植田、長友、守田、そして佐々木
Uのが守備は上だな。攻撃陣は流石にAが上だが
A代表が、植田、長友、守田、そして佐々木
Uのが守備は上だな。攻撃陣は流石にAが上だが
599897
まじでありがとうジャマイカ!
599898
ガーナ戦をベストメンバーでやるよ普通に考えて
OAや冨安久保堂安は出たとしても45分でしょ
OAや冨安久保堂安は出たとしても45分でしょ
599899
もう交代枠なんて取っ払って前半オーバーエイジ枠の選手はフル代表
後半はU24でだすとかどうよ
後半はU24でだすとかどうよ
599900
これ五輪チームが前半で3失点とかしたらやっぱ変な空気になるのかな
599901
いいじゃん
久しぶりにサッカーでわくわくする話題だ
久しぶりにサッカーでわくわくする話題だ
599902
君が代2連チャンくる?
599903
ジャマイカ人がブルーロック知ってんのかよ
漫画の力すげーな
漫画の力すげーな
599904
前田も速いが、浅野も速い。これ想像するだけでも面白いな。
599905
これ時々やってもいいマッチングだよね。
A代表とU23の試合
久保がA代表を手玉にとって価値を証明してほしい
A代表とU23の試合
久保がA代表を手玉にとって価値を証明してほしい
599906
>>599859
隣のアレとなんかとやらずにこういう試合をもっと増やせば良いんや
J選抜と日本代表の下剋上マッチで代表が負けたら何人かは必ず招集するとかペナ付けても良い
それぐらいやらないとJリーグ選手に代表のチャンスが回って来ない
海外組の代表は選ばれるべき理由を見せつけて文句を言わせないで良い
↑
言い分、日本語ともに最後だけよく分からんなw
チームの成熟まで考えたら、そもそも代表が勝って当たり前
文句どうこうは的外れ
隣のアレとなんかとやらずにこういう試合をもっと増やせば良いんや
J選抜と日本代表の下剋上マッチで代表が負けたら何人かは必ず招集するとかペナ付けても良い
それぐらいやらないとJリーグ選手に代表のチャンスが回って来ない
海外組の代表は選ばれるべき理由を見せつけて文句を言わせないで良い
↑
言い分、日本語ともに最後だけよく分からんなw
チームの成熟まで考えたら、そもそも代表が勝って当たり前
文句どうこうは的外れ
599907
u-24の攻撃陣がまったく噛み合わないことが露呈すると思う
599908
U24に遠藤・冨安・吉田のトライアングルを移植出来るならA代表相手でも勝ち目はある。A代表のサブ組の信頼性も検証出来るし、モチベ低そうなジャマイカ相手にするより余程楽しみだわ。
おそらく大迫はポストをあまりさせてもらえないだろうから、A代表はサイドから組み立てを図りとたいところだろうけど、伊東も南野も使われる方だし、鎌田も遠藤とマッチアップで潰されるだろうから、A代表としては、こんな時に中島が不在なのは痛いね。
鎌田と南野が頻繁にポジションチェンジしながらマークを散らしていかないと、まさかの零封迄あるぞこれ。
おそらく大迫はポストをあまりさせてもらえないだろうから、A代表はサイドから組み立てを図りとたいところだろうけど、伊東も南野も使われる方だし、鎌田も遠藤とマッチアップで潰されるだろうから、A代表としては、こんな時に中島が不在なのは痛いね。
鎌田と南野が頻繁にポジションチェンジしながらマークを散らしていかないと、まさかの零封迄あるぞこれ。
599909
森保が監督じゃない方が勝って~
599911
面白いけどスケジュールがタイトすぎる
怪我しなければいいけどな
怪我しなければいいけどな
599912
ジャマイカの選手は残念だったけど、
それはそれとして見る側からしたら素晴らしい代案
よくぞ「じゃあこうしましょう」を思いついてくれた
それはそれとして見る側からしたら素晴らしい代案
よくぞ「じゃあこうしましょう」を思いついてくれた
599913
これは日本が勝つな
599914
U-24は控え中心だろうから終始A代表が優勢の試合になる
けど控え選手のプレーも見てみたいしちょっと楽しみ
けど控え選手のプレーも見てみたいしちょっと楽しみ
599915
選考も関わるし、出ればバチバチやってくれるだろうけど、
本命のスタメンの照準は本戦の経験値としてガーナ
18人残るには現時点で厳しい、あるいは当落線ギリギリにいる選手に多くチャンスは回ってきそう
中1日ってだけが惜しいね
本当はがっつり見てみたいがそうはいかんね
それでもめちゃくちゃ楽しみだわ 現時点で心が既に踊ってます
本命のスタメンの照準は本戦の経験値としてガーナ
18人残るには現時点で厳しい、あるいは当落線ギリギリにいる選手に多くチャンスは回ってきそう
中1日ってだけが惜しいね
本当はがっつり見てみたいがそうはいかんね
それでもめちゃくちゃ楽しみだわ 現時点で心が既に踊ってます
599916
面白そう
層が厚いから出来る試合だな
層が厚いから出来る試合だな
599917
ガーナ戦がすぐあるからU-24が流して負けるだろ
599918
ガーナ線よりこっちのほうが楽しそう
599919
おおマジか!
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
599920
唐突にズタズタにされる吉田
599921
田中碧と遠藤の真ん中だろ?U-24は
こっちのほうが強いぞたぶん...
こっちのほうが強いぞたぶん...
599922
早速、録画予約しました。
599923
ワールドカップ予選なんかより全然楽しみだな。キリンも局も即OK出したんだろうか、関係者もそれなりに多いだろうに日本らしからな決断力だ。オリンピックのぐだぐた感とは対照的だ。
599924
FW 岡崎
MF 中島 香川 本田
柴崎 山口?(仮)
この過去の英雄達でCチーム作って、日本スーパーリーグ発足しよう。
MF 中島 香川 本田
柴崎 山口?(仮)
この過去の英雄達でCチーム作って、日本スーパーリーグ発足しよう。
599925
さー!張った張った!
どっちが勝つと思う?
俺は、U24
どっちが勝つと思う?
俺は、U24
599926
フル代表の方は薄青の記念ユニフォームだと思うけど、出来たらU24は従来の青迷彩でやっていただきたい。パンツとソックスで差をだせば、見にくくないと思う。代表同士がやってるっていう実感をアップさせたい。
599927
正直こっちのほうが楽しみ
599928
A代表>オーバーエイジ3人が加わった五輪代表>オーバーエイジ3人がいなくなったA代表
599929
次の試合も近いし、調整の練習試合じゃないのか
599930
オリンピック後の入れ替えまで考慮すると油を注いでほしい
599931
白いMSが勝つわ
599934
好カードすぎて草
599935
そしてスタンドで国旗を振るジャマイカ代表選手の姿が!
599936
俺たちのフィールドのリザーブドッグス思い出したわ。
あれも実質矛と盾みたいな感じだったからな。
最終ライン弱いA代表と前線弱いU-24どっちが結果残せるか。
あれも実質矛と盾みたいな感じだったからな。
最終ライン弱いA代表と前線弱いU-24どっちが結果残せるか。
599938
ゲストプレーヤーに本田が駆けつけるとか。香川と岡崎つれて。観客入れろ!
599939
スゲー楽しみ
599940
そもそもが普段のリーグ戦から中3日なのにその後中1日や2日で同じメンバーで戦う訳無い
U-24ガーナとどっちがかは分からんが11人全く違うスタメンで戦う事になるわ
何なら日本Aとの戦いにスタメンで出た選手はガーナで交代でも出なさそう
U-24ガーナとどっちがかは分からんが11人全く違うスタメンで戦う事になるわ
何なら日本Aとの戦いにスタメンで出た選手はガーナで交代でも出なさそう
599941
オーバーエイジの三人だけじゃなく冨安もU-24じゃきついな
攻撃面も久保と堂安いるんじゃA代表の方が不利まである
攻撃面も久保と堂安いるんじゃA代表の方が不利まである
599942
ロシア以降は入れ替わりまくりの新世代でやってきたから、五輪代表の方が強そうだなw
これだとロシア組も復帰させたA代表ぐらいは作らないと厳しいかもw
これだとロシア組も復帰させたA代表ぐらいは作らないと厳しいかもw
599944
打ち合いの末の3-3とか4-4ぐらいが楽しめてどっちも頑張って良さそう
A代表は吉田冨安遠藤無しで耐えた
五輪代表はA代表は代表と引き分けた
うむ
A代表は吉田冨安遠藤無しで耐えた
五輪代表はA代表は代表と引き分けた
うむ
599945
五輪側は本気で勝ちたいなら左SBはゴリ、右SBに冨安、CBは吉田板倉にしてほしい
中山じゃIJにチンチンにされるだけ
中山じゃIJにチンチンにされるだけ
599946
※599938
本田香川岡崎ぶっ込まなくてもこのカードなら十分集客できるし、せっかくの貴重な機会をただの花試合にして欲しくない。
前線の攻撃力に難ありの五輪代表と、守備の要を失ったA代表のプライド賭けたぶつかり合いによって得られる変化を期待したい。
本田香川岡崎ぶっ込まなくてもこのカードなら十分集客できるし、せっかくの貴重な機会をただの花試合にして欲しくない。
前線の攻撃力に難ありの五輪代表と、守備の要を失ったA代表のプライド賭けたぶつかり合いによって得られる変化を期待したい。
599947
お互いに連携を確認出来るのが大きなメリットだよね。AもUもベストで組めるとは限らないんだからこうでもならないと森保じゃ試すなんてないまま本番迎えるでしょ。
599948
A代表はサブ組がスタメンだろうね
セビリア戦にスタメン組
スタメン対スタメンをするとは思えない
セビリア戦にスタメン組
スタメン対スタメンをするとは思えない
599949
今キテる漫画のブルーロックまんまだな
599950
森保監督を解任したら強くなると思ってる人は甘いと思う
ハリルさん、ザックさん、岡田さん、ジーコさんの時よりかは良いサッカーしてる
下手な監督になったら弱くなる。
今は流動性のある良いサッカーできてる。
浦和レッズの監督は良いサッカーしてるみたいだけど。
もし監督交代ならレッズの監督かフロンターレの監督が良いのか?
ハリルさん、ザックさん、岡田さん、ジーコさんの時よりかは良いサッカーしてる
下手な監督になったら弱くなる。
今は流動性のある良いサッカーできてる。
浦和レッズの監督は良いサッカーしてるみたいだけど。
もし監督交代ならレッズの監督かフロンターレの監督が良いのか?
599951
吉田冨安ゴリ遠藤が相手側ってのは相当だよ
A代表が楽勝とかありえん
むしろこのレベルの守備陣をレギュラーのビルドアップ抜きでA代表がどう崩すかが見たい
A代表が楽勝とかありえん
むしろこのレベルの守備陣をレギュラーのビルドアップ抜きでA代表がどう崩すかが見たい
599952
えージャマイカ戦中止?
えー替わりにU24と対戦??
じゃーまあいいか(^^)
えー替わりにU24と対戦??
じゃーまあいいか(^^)
599953
この試合は非常に興味深い。
A代表は対戦相手が変更されたというだけで日程的には変わっていないが、U24は試合数が一つ増え、中一日でガーナも控えている。
スタートのメンバーや途中投入の選手が誰になるかも興味深い点だ。
結果はどうあれ、A代表にはフル代表としての意地を、U24代表は下克上の気概で熱い戦いを期待したい。
A代表は対戦相手が変更されたというだけで日程的には変わっていないが、U24は試合数が一つ増え、中一日でガーナも控えている。
スタートのメンバーや途中投入の選手が誰になるかも興味深い点だ。
結果はどうあれ、A代表にはフル代表としての意地を、U24代表は下克上の気概で熱い戦いを期待したい。
599954
プロ野球のオールスター戦みたいなもんだろこれ
毎年やれ!
毎年やれ!
599955
OAがU24につけば守備は優位になるけど、勝つのはA代表かな
U24スタメンは前線が全員チビすぎる
U24スタメンは前線が全員チビすぎる
599956
久保堂安上田前田はある程度代表でも海外相手でも見てるし、想像が付くんよな。三笘が気になるね。今回はちゃんとボールも出てくるだろうから。
対面はゴリや冨安が見たかったけど、今回室屋にはガチガチのマジで当たってみて欲しいw
対面はゴリや冨安が見たかったけど、今回室屋にはガチガチのマジで当たってみて欲しいw
599957
乱闘起こすぐらい本気でやってほしい
599959
日本人はこういう時本気を出せないDNAがあるから面白みに欠けるのは間違いないだろうね
599961
本気でやっていいけど、ケガにつながるようなラフなプレーはするなと言われてるだろうな。
599973
ぶっちゃけこっちのが楽しみだな
599986
海外の人、この放送はどうやってみるのかしら。
599993
これは鎌田いなけりゃ多分若いほうが結構押し込んで勝つんじゃないかと思ってしまう
A代表ってA代表の後ろと遠藤に通用するほどの身体能力と技術持った選手いないと思う
鎌田だけがわからない
A代表ってA代表の後ろと遠藤に通用するほどの身体能力と技術持った選手いないと思う
鎌田だけがわからない
600005
>599955
セットプレーだと俄然U24+OAのが強そうだけどな。
セットプレーだと俄然U24+OAのが強そうだけどな。
600023
※599959
そもそもの日程や試合の性格を考えればただの紅白戦になるってわからない?
そもそもの日程や試合の性格を考えればただの紅白戦になるってわからない?
600026
Jリーグのオールスターと日本代表も観たい
かなりいいチームが出来ると思う
かなりいいチームが出来ると思う
600029
フル代表のディフェンス陣がこころもとない
600032
Jリーグの外国人選抜とか見てみたい
まあ外国人選手にはやる意味無いからいい迷惑だろうけど
まあ外国人選手にはやる意味無いからいい迷惑だろうけど
600033
オーバーエイジ抜いて純然たる五輪とAでやればいいのに
600042
599851
>むしろ弱小国とのテストマッチやアジア予選よりは
>こういうの頻繁にやったほうがためになるんじゃないか?
昔は日本国内にそんなスター選手が2チーム分いなかったからできなかったけど、今だとオリンピックで強化した一時的なものもあるにしろ、層が厚くなってるので2チーム十分そろうしなんなら控えもそろうくらいだからね。親善試合より意味はあるかもしれないけどFIFAランクの問題があるからね。ちゃんと試合をしないとポイントが伸びないでどんどん不利になる。欧州だけ優遇するシステムに今なってるんだけど欧州は強いんだからW杯枠増やせとかにわカが言うんだよね難しい問題。
>むしろ弱小国とのテストマッチやアジア予選よりは
>こういうの頻繁にやったほうがためになるんじゃないか?
昔は日本国内にそんなスター選手が2チーム分いなかったからできなかったけど、今だとオリンピックで強化した一時的なものもあるにしろ、層が厚くなってるので2チーム十分そろうしなんなら控えもそろうくらいだからね。親善試合より意味はあるかもしれないけどFIFAランクの問題があるからね。ちゃんと試合をしないとポイントが伸びないでどんどん不利になる。欧州だけ優遇するシステムに今なってるんだけど欧州は強いんだからW杯枠増やせとかにわカが言うんだよね難しい問題。
600043
あれ?なんか意外と互角と思ってる意見増えてんだな今。少し前にオリンピック代表とA代表そんな差がないとかいたら、鬼の首でも取ったように、めちゃめちゃ煽りコメ書いてくるやつが何人かいたけど。
やっぱり普通の人の目線だとそうだよね、結構近い実力に思えるし、OAやメンバーの組み方次第ではU24の方がしょう率上がるんじゃないかなと前から思ってたんだよね。特にこの世代のU24強いからね
やっぱり普通の人の目線だとそうだよね、結構近い実力に思えるし、OAやメンバーの組み方次第ではU24の方がしょう率上がるんじゃないかなと前から思ってたんだよね。特にこの世代のU24強いからね
600045
600033
>オーバーエイジ抜いて純然たる五輪とAでやればいいのに
OA抜きでも、冨安や堂安とかみたいなA代表の方でレギュラーの選手をどっちに置くか問題がまだある気がする。久保とかもAで出てもおかしくはないしな。24以下を全部U24に残せば確かにそれでもある種のバランスはとれるかもね。多分U24側もそんなボロボロじゃなくてチャンスはあると思うからU24の世界の強いところと当たる感じで言うなら現実的な相手🦆。
>オーバーエイジ抜いて純然たる五輪とAでやればいいのに
OA抜きでも、冨安や堂安とかみたいなA代表の方でレギュラーの選手をどっちに置くか問題がまだある気がする。久保とかもAで出てもおかしくはないしな。24以下を全部U24に残せば確かにそれでもある種のバランスはとれるかもね。多分U24側もそんなボロボロじゃなくてチャンスはあると思うからU24の世界の強いところと当たる感じで言うなら現実的な相手🦆。
600051
目立った者勝ちなんだから面白い試合になるんじゃないかなぁ
W杯、オリンピックのメンバー選考に関わってくるだろうし
W杯、オリンピックのメンバー選考に関わってくるだろうし
600055
俺の予想だと多くゴールとったほうが勝つと思う。
開催地的に日本のほうが有利だと思うけど両チーム頑張ってほしい
開催地的に日本のほうが有利だと思うけど両チーム頑張ってほしい
600056
いつかA代表VS川崎も観てみたい^^
600057
ジャマイカ戦なんかより視聴率稼げそうな試合だな
600062
600043
OAがガチすぎて両方半A代表みたいになってるからな
A代表側もガチ主力のOAと冨安たち抜かれてるから大分弱体化してる
OAがガチすぎて両方半A代表みたいになってるからな
A代表側もガチ主力のOAと冨安たち抜かれてるから大分弱体化してる
600085
あーそういう意見ね。まあOAの差はあるとして。
個人的にはOA抜いてもU24の評価がもっと高いな。OAの位置に例えば吉田と冨安に差があるかって言うと守備なら多分冨安の方がいいね、攻撃は吉田かなってくらい。板倉もそんな悪いわけじゃないし。堂安と伊藤も持ち味が違うだけでそんな差はないし。久保と南野とか、三苫と中島とか、一回り久保三苫が弱いけど、別に勝負にならんわけじゃないみたいな。SB以外は割と純粋なU24でもそれなりの勝負はする気がするよ。だからCB厚めでチーム作ればSBの振りが消えて結構強いなぁっていう気がする。その辺はむしろ起用方法の問題でA代表と同じにしないで、U24が得意な形でチーム組めば十分弱い部分も消える気がする。
あえて言えば大迫と上田は少し差があって大迫の方がいいけど、でもA代表でも大迫出さなかったら次はは上田か鈴木かっていう時期がもう1年半くらいは続いてる気がするので、なんでこの二人がA代表にでないで武蔵やら鎌田をCFに並べてたのかが意味不明だなっていう。まあ試合したら個人的に思ってるより差があるかもしれないけど現時点ではそういう印象だわ。
個人的にはOA抜いてもU24の評価がもっと高いな。OAの位置に例えば吉田と冨安に差があるかって言うと守備なら多分冨安の方がいいね、攻撃は吉田かなってくらい。板倉もそんな悪いわけじゃないし。堂安と伊藤も持ち味が違うだけでそんな差はないし。久保と南野とか、三苫と中島とか、一回り久保三苫が弱いけど、別に勝負にならんわけじゃないみたいな。SB以外は割と純粋なU24でもそれなりの勝負はする気がするよ。だからCB厚めでチーム作ればSBの振りが消えて結構強いなぁっていう気がする。その辺はむしろ起用方法の問題でA代表と同じにしないで、U24が得意な形でチーム組めば十分弱い部分も消える気がする。
あえて言えば大迫と上田は少し差があって大迫の方がいいけど、でもA代表でも大迫出さなかったら次はは上田か鈴木かっていう時期がもう1年半くらいは続いてる気がするので、なんでこの二人がA代表にでないで武蔵やら鎌田をCFに並べてたのかが意味不明だなっていう。まあ試合したら個人的に思ってるより差があるかもしれないけど現時点ではそういう印象だわ。
600092
J厨もなんか三苫三苫言ってる理由が謎。三苫いい所もあるけど、伸びしろ的に見ると案外弱い所もある気がするんだよね。むしろJの今いい攻撃の選手は個人的評価ではぶっちぎりで上田。日本代表大迫しかCF今いないから、明らかにそこだけ人がいない。三苫の所は変わりが一杯て他の選手もいいんだよね十分。CFは大迫が高齢化してきてるし、代わりの鈴木は森保がいやとか駄々こねてるし、結果選ぶのがなぜかCFに鎌田置いたり、浅野おいたり武蔵置いたり迷走してて、普通に常識的に一番有望としか思えなかった前田上田を置かないからな。UMAが嫌なら上田だったはず。というか武蔵タイプでアンダーでの実績から考えたら今おけそうなの小川とか田川とかそっちになってしまうはずし、浅野タイプなら前田なはずなんだよなぁ。謎なんよね。
600126
ある種のお祭りだな
純粋に楽しもうと思うわ
純粋に楽しもうと思うわ
600143
めちゃくちゃ面白そう。
半端な外国とやられるより面白い試合になるだろうし、選手は皆知ってるし、勝敗も気になる。
こういうのなら、練習試合程度でも興行できそう。
半端な外国とやられるより面白い試合になるだろうし、選手は皆知ってるし、勝敗も気になる。
こういうのなら、練習試合程度でも興行できそう。
600212
ポイチはどっちの監督やるの?
やっぱりU24か?
やっぱりU24か?
ケガにだけは気をつけて