※追記しました

【奥川雅也PK奪取動画】
・PKだ...やったああああ!!!
・フリーキックになると思う
<アルゼンチンのJリーグファン>
・いいぞおおおお!素晴らしいよ、奥川。もの凄いボール奪取からPKを誘発。
・よっしゃああああよっしゃああああ
・俺が叫んだら、犬が部屋から出ていったよ
【堂安律のゴール動画】
・やったああああ、なんてこった
<オランダ>
・堂安、まじかよ
<ドイツ>
・堂安はなんて凄いんだ!
・堂安、本当にありがとう!
・ここにいる堂安のアンチ、これでも喰らえ!
・本当に重要な選手だわ😍😍😍😍😍😍😍😍🖤🤍💙
・堂安は本当に際立っている😍😍😍😍🖤🤍💙
・俺のお気に入りの日本人 💙💙💙💙💙💙💙
<ドイツ>
・卓越した選手だ
<フランクフルトサポ>
・堂安 "リオネル・メッシ" 律
・堂安はサッカーの神だ!!!
<シュツットガルトサポ>
・正直言うと、堂安は本当にマシーンだわ
<ニューカッスルサポ>
・すげえ!堂安は大した選手だよ!来季もブンデスリーガだ 🎉🎉🎉
・堂安は素晴らしいサッカー選手だよ!ドリブルで全員抜いて2点目を決める
<ユナイテッドサポ>
・堂安はいつものようにワールドクラスだ👍
・日本は君のことを誇りに思うだろう 🔥
<ハンブルク>
・堂安はビーレフェルトのようなクラブだと際立ち過ぎるわ
<ヘルタ・ベルリンサポ>
・来季、堂安を首都で見たいぞ
<アメリカのドルトムントサポ>
・堂安は今夏ブンデスリーガのクラブにとって良い補強になるだろう
・堂安と(完全移籍で)契約しないといけない
・買い取れ、買い取れ、買い取れ
<ドイツ>
・堂安かサイラス・ワマンギトゥカが(ブンデスリーガ)年間最優秀新人賞に違いないわ。他はないわ。ベリンガムは悪くなかったけど、彼は前から知られていたからね :D
・堂安のゴールにタイタニックの曲を入れた動画がいつ出るか見てみよう
以下追記----------------------------
<ドイツ>
・ビーレフェルトは完全に1部残留に相応しいよ。悪い時もあったが、よく勇敢に戦っていた。予算は少ないが、堂安の補強が本当に大きな違いを生み出して監督交代が功を奏した。称賛に値するね、これでスタジアムにファンが入り1年間1部で戦える。
<不明>
・ビーレフェルト、おめでとう。お前らなら残留すると思っていたよ。あと、堂安は言及するだけの価値がある。なんて才能のある選手だよ。
・「:)」
初めてこれをこのフォーラムで使うよ
・おそらく堂安は今季のうちで一番のフィールドプレイヤーだろう。堂安の買い取りはあまりに高額でビーレフェルトは払える額ではないから、たぶん残留しないだろうな。
・(堂安は)ここ数十年のうちの選手の中でも一番技術のある選手だろう
<シュツットガルトサポ>
・うちは少なくともビーレフェルトから堂安を買えないの?? 😬
<フランクフルトサポ>
・お願いだから、うちは堂安を買ってくれないか?
<フランクフルトサポ>
・残念ながら、ビーレフェルトには買い取りオプションがある。チームが1部に残留したから確実に支払えるだろう。
・これでヴァシリアディス、セッラ、堂安と契約するんだ。もしGKオルテガを残留させらないのなら、その高額移籍金で再投資するんだ。
・凄いよな? 🤩 俺も補強が楽しみだわ、来季のチームがどうなるか興味深い。堂安の買い取りが現実的か分からないな。うちにとって最善の策はレンタル延長だっただろうけど、彼は既に良すぎてレンタル延長できないよ。でも、奥川には買い取りオプションがあるけど!
・今夜『Lieferando』(フードデリバリーサービス)を利用して注文するなら、寿司しか駄目だぞ!(1部残留は)忙しく働く堂安-奥川 - うちの寿司コンビのおかげだからな....😂
<アルゼンチンのJリーグファン>
・日本人がビーレフェルトを降格から救う!
<スペイン>
・ビーレフェルトは今夏Jリーグの選手を買いに行くだろうな
<PSVサポ>
・堂安がゴールを決めてビーレフェルトはブンデスリーガに残留。うちは後悔することになるだろう。全試合に出場して5得点。まだ23歳になっていない...彼がステップアップした時にうちに大金(移籍金)が入るようになっていて欲しい... 🙈
<PSVサポ>
・ビーレフェルトは(高すぎて)買い取りオプションを行使しないだろう。大金を払ってでも堂安獲得に動くクラブが他に現れて欲しい。600万ユーロ(8億円)ぐらい容易に出せるだろう。
【関連記事】
堂安律、PSVに復帰せずドイツに残留か!?買取額に海外のファンが驚愕!
<PSVサポ>
・シュミット監督が堂安に左MFでプレーするチャンスを何試合かで与えたら...PSVで一番の選手になるかもしれないよ
<ヴォルフスブルクサポ>
・堂安がビーレフェルトに残留する可能性はゼロだよな?買い取りオプションを行使して、すぐさま他のクラブに転売するだろう。その移籍金とビーレフェルトが予想外に1部残留した効果で、来季に向けてかなり戦力をアップできるはずだ。
<イタリアの日本代表サポ>
・堂安はブンデスリーガを5ゴール3アシストで終える。ビーレフェルトの総得点が26ということを考慮したら、悪くない良い数字だ。チームの得点の30%に貢献して決め手となった。
![Stuttgart 0 - Arminia Bielefeld [2] - Ritsu Doan goal](https://blog-imgs-147.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20210523020632c8a.jpg)
・まじでレジェンドだ
<バイエルンサポ>
・素晴らしい仕事をしたよ、堂安にはいい事ばかり起きるべきだ
<イングランド>
・今季一番の補強だわ
※クラブレジェンドのファビアン・クロスと喜びを分かち合う

・メッシ2世だ 🙌
・お願いだからここに残ってくれ、キング・リツ🖤🤍💙🔥🔥🔥
・今日は素晴らしいゴールを決めてくれた。来年、ビーレフェルトでプレーする堂安を見れることを願ってるよ。堂安のプレーは見ていて楽しい。
ありがとうございました(※原文ママ)
・新契約を! ✅🖤🤍💙
・すぐに(PSVの)ロジャー(・シュミット)監督に電話してビーレフェルトに残ると言って、お願いだ✌🏻
・うちに残れば、堂安もレジェンドになれるのではないだろうか。もうその道を進んでいるよ 🖤⚪💙
・ビーレフェルトは堂安のことを愛しているよ 😍😍😍😍😍😍
<hhp deutschland>
・なんて素晴らしい大仕事!これから我社のマッサージ機でくつろいでオリンピックに向けて回復してください
・ここに残ってくれ。うちは堂安の一流のクオリティーが必要になるだろう、日本のメッシよ。
・また来年会おう 🇯🇵
※奥川選手への反応はほとんどありませんでした

ブンデスリーガは22日に各地で最終節が行われた。
ビーレフェルトは敵地でシュトゥットガルトと対戦。入れ替え戦圏内16位ブレーメンと1差、自動降格圏17位ケルンと2差の15位で迎えた最終節。勝利すれば無条件で残留を決められる一戦で、堂安律&奥川雅也はともに先発出場を果たした。一方で今季全試合に先発していたシュトゥットガルトの遠藤航は、累積警告で出場停止となっている。
ビーレフェルトは11分、ハイプレスからボールを奪うと、左サイドからクロス。飛び込んできた堂安律がフリーでシュートを放ったが、枠へ飛んだボールをカラツォルが頭でクリア。決定機を生かせない。相手にボールを握られる中、31分のピンチはGKオルテガが防ぐ。34分にはカライジッチにネットを揺らされたが、VARレビューの結果取り消しに。ジャッジに救われる。前半はスコアレスで折り返した。
56分、堂安律がボックス内でドリブルを仕掛けて倒れるが、ファウルの判定はなし。それでも65分、高い位置でボールを奪った奥川雅也がボックス内で倒されてPKを獲得。これをクロスが冷静に沈め、ビーレフェルトが大きな先制点を手にする。
すると72分、ビーレフェルトが追加点。決めたのは堂安律だった。右サイドから鋭いパスを送り、フォクルザマーとのワンツーでボックス内に強引に侵入。リターンパスを受けると、相手をかわしながらフリーとなり、冷静にシュートを流し込んでいる。2点に絡んだ堂安律と奥川雅也は88分にお役御免となった。
試合はこのまま終了。ビーレフェルトが2-0でシュトゥットガルトを下した。この結果、勝利を挙げたビーレフェルトは勝ち点35に。他会場の結果に関係なく、15位でのフィニッシュが確定。来季の残留が決まっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ea4e3e64f64b331fb4e5933438f8da27e550251ビーレフェルトは敵地でシュトゥットガルトと対戦。入れ替え戦圏内16位ブレーメンと1差、自動降格圏17位ケルンと2差の15位で迎えた最終節。勝利すれば無条件で残留を決められる一戦で、堂安律&奥川雅也はともに先発出場を果たした。一方で今季全試合に先発していたシュトゥットガルトの遠藤航は、累積警告で出場停止となっている。
ビーレフェルトは11分、ハイプレスからボールを奪うと、左サイドからクロス。飛び込んできた堂安律がフリーでシュートを放ったが、枠へ飛んだボールをカラツォルが頭でクリア。決定機を生かせない。相手にボールを握られる中、31分のピンチはGKオルテガが防ぐ。34分にはカライジッチにネットを揺らされたが、VARレビューの結果取り消しに。ジャッジに救われる。前半はスコアレスで折り返した。
56分、堂安律がボックス内でドリブルを仕掛けて倒れるが、ファウルの判定はなし。それでも65分、高い位置でボールを奪った奥川雅也がボックス内で倒されてPKを獲得。これをクロスが冷静に沈め、ビーレフェルトが大きな先制点を手にする。
すると72分、ビーレフェルトが追加点。決めたのは堂安律だった。右サイドから鋭いパスを送り、フォクルザマーとのワンツーでボックス内に強引に侵入。リターンパスを受けると、相手をかわしながらフリーとなり、冷静にシュートを流し込んでいる。2点に絡んだ堂安律と奥川雅也は88分にお役御免となった。
試合はこのまま終了。ビーレフェルトが2-0でシュトゥットガルトを下した。この結果、勝利を挙げたビーレフェルトは勝ち点35に。他会場の結果に関係なく、15位でのフィニッシュが確定。来季の残留が決まっている。

ビーレフェルトのフォーラムなどから海外の反応をまとめました
【奥川雅也PK奪取動画】
・PKだ...やったああああ!!!
・フリーキックになると思う
<アルゼンチンのJリーグファン>
・いいぞおおおお!素晴らしいよ、奥川。もの凄いボール奪取からPKを誘発。
・よっしゃああああよっしゃああああ
・俺が叫んだら、犬が部屋から出ていったよ
【堂安律のゴール動画】
・やったああああ、なんてこった
<オランダ>
・堂安、まじかよ
<ドイツ>
・堂安はなんて凄いんだ!
・堂安、本当にありがとう!
・ここにいる堂安のアンチ、これでも喰らえ!
・本当に重要な選手だわ😍😍😍😍😍😍😍😍🖤🤍💙
・堂安は本当に際立っている😍😍😍😍🖤🤍💙
・俺のお気に入りの日本人 💙💙💙💙💙💙💙
<ドイツ>
・卓越した選手だ
<フランクフルトサポ>
・堂安 "リオネル・メッシ" 律
・堂安はサッカーの神だ!!!
<シュツットガルトサポ>
・正直言うと、堂安は本当にマシーンだわ
<ニューカッスルサポ>
・すげえ!堂安は大した選手だよ!来季もブンデスリーガだ 🎉🎉🎉
・堂安は素晴らしいサッカー選手だよ!ドリブルで全員抜いて2点目を決める
<ユナイテッドサポ>
・堂安はいつものようにワールドクラスだ👍
・日本は君のことを誇りに思うだろう 🔥
<ハンブルク>
・堂安はビーレフェルトのようなクラブだと際立ち過ぎるわ
<ヘルタ・ベルリンサポ>
・来季、堂安を首都で見たいぞ
<アメリカのドルトムントサポ>
・堂安は今夏ブンデスリーガのクラブにとって良い補強になるだろう
・堂安と(完全移籍で)契約しないといけない
・買い取れ、買い取れ、買い取れ
<ドイツ>
・堂安かサイラス・ワマンギトゥカが(ブンデスリーガ)年間最優秀新人賞に違いないわ。他はないわ。ベリンガムは悪くなかったけど、彼は前から知られていたからね :D
・堂安のゴールにタイタニックの曲を入れた動画がいつ出るか見てみよう
以下追記----------------------------
試合終了後
<ドイツ>
・ビーレフェルトは完全に1部残留に相応しいよ。悪い時もあったが、よく勇敢に戦っていた。予算は少ないが、堂安の補強が本当に大きな違いを生み出して監督交代が功を奏した。称賛に値するね、これでスタジアムにファンが入り1年間1部で戦える。
<不明>
・ビーレフェルト、おめでとう。お前らなら残留すると思っていたよ。あと、堂安は言及するだけの価値がある。なんて才能のある選手だよ。
・「:)」
初めてこれをこのフォーラムで使うよ
・おそらく堂安は今季のうちで一番のフィールドプレイヤーだろう。堂安の買い取りはあまりに高額でビーレフェルトは払える額ではないから、たぶん残留しないだろうな。
・(堂安は)ここ数十年のうちの選手の中でも一番技術のある選手だろう
<シュツットガルトサポ>
・うちは少なくともビーレフェルトから堂安を買えないの?? 😬
<フランクフルトサポ>
・お願いだから、うちは堂安を買ってくれないか?
<フランクフルトサポ>
・残念ながら、ビーレフェルトには買い取りオプションがある。チームが1部に残留したから確実に支払えるだろう。
・これでヴァシリアディス、セッラ、堂安と契約するんだ。もしGKオルテガを残留させらないのなら、その高額移籍金で再投資するんだ。
・凄いよな? 🤩 俺も補強が楽しみだわ、来季のチームがどうなるか興味深い。堂安の買い取りが現実的か分からないな。うちにとって最善の策はレンタル延長だっただろうけど、彼は既に良すぎてレンタル延長できないよ。でも、奥川には買い取りオプションがあるけど!
・今夜『Lieferando』(フードデリバリーサービス)を利用して注文するなら、寿司しか駄目だぞ!(1部残留は)忙しく働く堂安-奥川 - うちの寿司コンビのおかげだからな....😂
<アルゼンチンのJリーグファン>
・日本人がビーレフェルトを降格から救う!
<スペイン>
・ビーレフェルトは今夏Jリーグの選手を買いに行くだろうな
<PSVサポ>
・堂安がゴールを決めてビーレフェルトはブンデスリーガに残留。うちは後悔することになるだろう。全試合に出場して5得点。まだ23歳になっていない...彼がステップアップした時にうちに大金(移籍金)が入るようになっていて欲しい... 🙈
<PSVサポ>
・ビーレフェルトは(高すぎて)買い取りオプションを行使しないだろう。大金を払ってでも堂安獲得に動くクラブが他に現れて欲しい。600万ユーロ(8億円)ぐらい容易に出せるだろう。
【関連記事】
堂安律、PSVに復帰せずドイツに残留か!?買取額に海外のファンが驚愕!
<PSVサポ>
・シュミット監督が堂安に左MFでプレーするチャンスを何試合かで与えたら...PSVで一番の選手になるかもしれないよ
<ヴォルフスブルクサポ>
・堂安がビーレフェルトに残留する可能性はゼロだよな?買い取りオプションを行使して、すぐさま他のクラブに転売するだろう。その移籍金とビーレフェルトが予想外に1部残留した効果で、来季に向けてかなり戦力をアップできるはずだ。
<イタリアの日本代表サポ>
・堂安はブンデスリーガを5ゴール3アシストで終える。ビーレフェルトの総得点が26ということを考慮したら、悪くない良い数字だ。チームの得点の30%に貢献して決め手となった。
![Stuttgart 0 - Arminia Bielefeld [2] - Ritsu Doan goal](https://blog-imgs-147.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20210523020632c8a.jpg)
・まじでレジェンドだ
<バイエルンサポ>
・素晴らしい仕事をしたよ、堂安にはいい事ばかり起きるべきだ
<イングランド>
・今季一番の補強だわ
※クラブレジェンドのファビアン・クロスと喜びを分かち合う

・メッシ2世だ 🙌
・お願いだからここに残ってくれ、キング・リツ🖤🤍💙🔥🔥🔥
・今日は素晴らしいゴールを決めてくれた。来年、ビーレフェルトでプレーする堂安を見れることを願ってるよ。堂安のプレーは見ていて楽しい。
ありがとうございました(※原文ママ)
・新契約を! ✅🖤🤍💙
・すぐに(PSVの)ロジャー(・シュミット)監督に電話してビーレフェルトに残ると言って、お願いだ✌🏻
・うちに残れば、堂安もレジェンドになれるのではないだろうか。もうその道を進んでいるよ 🖤⚪💙
・ビーレフェルトは堂安のことを愛しているよ 😍😍😍😍😍😍
<hhp deutschland>
・なんて素晴らしい大仕事!これから我社のマッサージ機でくつろいでオリンピックに向けて回復してください
・ここに残ってくれ。うちは堂安の一流のクオリティーが必要になるだろう、日本のメッシよ。
・また来年会おう 🇯🇵
※奥川選手への反応はほとんどありませんでした

オススメのサイトの最新記事
Comments
597899
1点目の奥川のPK奪取の反応も是非
597900
堂安はこのままドイツにいてほしいな。でもビーレフェルトには高すぎるか?
597901
🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆
597902
堂安はシュツットガルトに行こう!
597903
今年の出来ならPSV帰ってもやれそうだし、ブンデスからオファーも来るだろう。PSVが高値を付けて纏まらない可能性はあるけど
597904
相変わらず仕事早いね管理人
597905
😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍
597906
見事だ
さて来シーズンはどうなるか
かなり楽しみ
さて来シーズンはどうなるか
かなり楽しみ
597907
堂安おめでとう!
来季はどこでやるんだろう
来季はどこでやるんだろう
597908
堂安律&奥川雅也が残留を決めて見せた。
素晴らしいじゃないか。
久保とアレニャが残留を決めて見せた
試合よりは意外ではないが。
素晴らしいじゃないか。
久保とアレニャが残留を決めて見せた
試合よりは意外ではないが。
597909
遠藤航ビーレフェルト残留をアシスト!
597910
ずーーーーっと日本のネット上ではバッシングされてた堂安が今ではブンデスで活躍しまくり
どんだけ見る目ないのか自分達でそろそろ理解してほしいわ
まあそんな事やってたのは足引っ張る事で自分を保つ底辺日本人と半島人アクティヴィストだけなんだろうけど
どんだけ見る目ないのか自分達でそろそろ理解してほしいわ
まあそんな事やってたのは足引っ張る事で自分を保つ底辺日本人と半島人アクティヴィストだけなんだろうけど
597911
シュートがちょっとドルトムント2年目の香川っぽい
597912
堂安は香川の生まれ変わり
597913
久々の堂安らしいプレーだわ
597914
堂安はドイツの中上位クラブにステップアップできると良いな
中上位クラブで活躍してバイエルンかプレミアに挑戦するのが理想的だ
奥川はビーレフェルトに買い取ってもらってドイツで成長してほしい
ビーレフェルトは得点数が少な過ぎるから的確な補強をしないと降格するぞ
中上位クラブで活躍してバイエルンかプレミアに挑戦するのが理想的だ
奥川はビーレフェルトに買い取ってもらってドイツで成長してほしい
ビーレフェルトは得点数が少な過ぎるから的確な補強をしないと降格するぞ
597915
堂安奥川が堂々の残留の一方でサコはまた降格…
597916
堂安、君の古巣がとんでもないことになっています…
597917
ゴール後に泣いてるやついるな
597918
数字で見れば5G2Aだけど下位クラブにとっては大きい数字だし、中盤で出されたフランクフルトとの第1節から最終節まで文字通りシーズン通して残留に貢献出来てたね。22歳4大初挑戦としては上出来だと思うし来期も期待してしまう!奥川と降格決まっちゃった大迫の去就も気になるところ
597919
ビーレフェルトにU24の1億くらいで獲得可能な選手を3人くらい出荷できないかな
597920
アルミニアのようなクラブの残留は嬉しい
597922
ドリブルはいいけどシュートが酷かったから
決まってくれて良かったな
決まってくれて良かったな
597923
日本人は注目が高い試合で一発活躍して
並がある実力を高く誤魔化すのが上手いな
並がある実力を高く誤魔化すのが上手いな
597924
ゲームのフェイントかってくらい
気持ちよく横にスルーっとかわしたね
気持ちよく横にスルーっとかわしたね
597925
597922
あそこまで持ち運んだらあとはGKの逆つけば良いだけだからな、あえてギリギリを狙う必要もない
あそこまで持ち運んだらあとはGKの逆つけば良いだけだからな、あえてギリギリを狙う必要もない
597926
堂安は、今季は地道に全試合に出場して、アディショナルタイムも含めば、2800分を超えてプレーできたんだよな。攻撃ポイントはもうちょっとあると良かったけど、まだ若いしこれは素晴らしいよ。来季は2桁ゴール決めて欲しいなぁ。
597927
田中碧と三苫と旗手取ってくれ
597928
結局入れ替え戦はケルン、ブレーメンとシャルケが自動降格。
ブレーメンは最後の5試合で勝ち点1しかとれないとかヤバすぎたな
ブレーメンは最後の5試合で勝ち点1しかとれないとかヤバすぎたな
597929
>>597923
お前堂安が一発活躍とかマジで言ってんのか
遠藤鎌田とともに年間ベストイレブン候補だぞ
あと正しい日本語喋ろうなgm
お前堂安が一発活躍とかマジで言ってんのか
遠藤鎌田とともに年間ベストイレブン候補だぞ
あと正しい日本語喋ろうなgm
597930
今の時代何が何でも強豪クラブに行くってのは古い考えなのかもな
チームの中心で必要とされるクラブの方が良いのかも
チームの中心で必要とされるクラブの方が良いのかも
597931
残留ギリギリのクラブのサイドで5G3Aは大したもんだな
597932
残留はうれしいけど、来期はGKいなくなりそうだし守備強化しないとかなりきびしそう。遠藤いなくてほんとよかった
597933
残留おめでとう
遠藤が出場停止でいなくてよかったね
遠藤が出場停止でいなくてよかったね
597934
vfbは勝ってもヨーロッパ無理だったからこれが一番良い結果だな
597935
2人して残留決める試合で大活躍って凄いな!
2点目の奥川のパス待ってたけど決めちゃったよ感...笑
2点目の奥川のパス待ってたけど決めちゃったよ感...笑
597936
>>597930
出場機会が何よりだけど堂々はビッグクラブ志望強いからオファーがあったら行きそう
PSV的には出来るだけ高く買い取ってくれるところが良いんだろうけど
出場機会が何よりだけど堂々はビッグクラブ志望強いからオファーがあったら行きそう
PSV的には出来るだけ高く買い取ってくれるところが良いんだろうけど
597937
堂安得点後ベンチのみんなで抱擁してたり一体感かんじられた
主将クロスの男泣きもジーンときた
終始信頼して使ってもらえたし二人ともホント良いチーム入ったわ
主将クロスの男泣きもジーンときた
終始信頼して使ってもらえたし二人ともホント良いチーム入ったわ
597938
風呂人間時代も二桁決めてたし、PSVもチーム状況が酷くなきゃ活躍できてたはずなんだよな。ビーレでもチーム得点の半分は関わってるし、ドイツでちゃんと実力を証明できたから、来季どんなチームでどんなプレーをしてくれるのか楽しみでしょうがない
597939
昇格組で残留できたんだから偉いもんだ
597940
こんな熱い試合
生で見れない奴可哀相
前後の美味しい部分バッサリカットのダイジェストしか見れないとかw
くやしいのうwくやしいのうw
HD画質で見れないやつw
今日の録画は永久保存にしよ
生で見れない奴可哀相
前後の美味しい部分バッサリカットのダイジェストしか見れないとかw
くやしいのうwくやしいのうw
HD画質で見れないやつw
今日の録画は永久保存にしよ
597941
悪いのは今季リーグ戦ノーゴールでフィニッシュした大迫勇也
597942
大迫は日本代表専だから。。。
コンディション落とさずに次のW杯までヨーロッパ、出来ればブンデスのクラブに寄生しててほしい
コンディション落とさずに次のW杯までヨーロッパ、出来ればブンデスのクラブに寄生しててほしい
597943
だんだんロッベンみたいになってきたな
597944
低予算で頑張ってるチーム見ると応援したくなるね
堂安、奥川の去就がどうなるか分からないけどもし日本人居なくなっても来季もビーレフェルト応援するわ
堂安、奥川の去就がどうなるか分からないけどもし日本人居なくなっても来季もビーレフェルト応援するわ
597945
ブレーメンて最後5試合どころか10試合で勝ち点1だろ
何があったんや
何があったんや
597946
買い取り額が550万ユーロ(約7億)と見たけど、出せないんだったらビーレフェルトは三笘を獲ってくれ
3~5億出せば川崎も断れないだろう
3~5億出せば川崎も断れないだろう
597947
ビーレフェルトのサポーターの皆さん、残留おめでとう
ビーレフェルトは海外のクラブでフローニンゲンの次に好きになったわ‼‼
毎試合みんな1部で戦える幸せを忘れないから、好感が持てるチーム
ビーレフェルトは海外のクラブでフローニンゲンの次に好きになったわ‼‼
毎試合みんな1部で戦える幸せを忘れないから、好感が持てるチーム
597948
大迫のブンデス挑戦も終わりかな
今季の出来じゃどこも獲ってくれないだろ
ブレーメンに残留はありえないし、J復帰だろうな
今季の出来じゃどこも獲ってくれないだろ
ブレーメンに残留はありえないし、J復帰だろうな
597949
大迫や岡崎、武蔵とかの10試合以上ノーゴールFWはJに戻った方がいい
いる方が迷惑だ
いる方が迷惑だ
597950
ビーレフェルトまた日本人取らんかな。
尾崎加寿夫、堂安、奥川に次ぐ4人目頼む。
尾崎加寿夫、堂安、奥川に次ぐ4人目頼む。
597951
え?あの青い服の堂安を抱擁してんの審判だよな?
597953
堂安買取するなら大迫はぴったりだぞ!
今日のゴールシーン見たらわかる!
今日のゴールシーン見たらわかる!
597954
「半ロッベン」て言われると昔の、「足が遅くてシュートが下手なロッベン」ていうプレイスタイルから全然進歩してないように感じるけど成長したんだろうか?
597955
今日は遠藤試合から消えてたな
らしくないわ
らしくないわ
597956
597930
>今の時代何が何でも強豪クラブに行くってのは古い考えなのかもな
どの強豪チームなのかにもよると思うな。出場させる気がない強豪チームへ行くのは失敗への最短距離な気がする。少なくとも試して結果が出なかったときにベンチ送りにするチームはしょうがないね実力が及ばなかっただけだから。結果が出たのにベンチ送りやレンタルに出すチームは多分なんか問題を抱えてる。出場機会自体がないチームは、特にビッククラブは若手を世界中から沢山買って出場させないでとってCMにつかってあとは買取金額分をどこか下位チームに押し付けるというのを繰り返してるから。サッカーの話じゃないんだよね商売だと思う。
>今の時代何が何でも強豪クラブに行くってのは古い考えなのかもな
どの強豪チームなのかにもよると思うな。出場させる気がない強豪チームへ行くのは失敗への最短距離な気がする。少なくとも試して結果が出なかったときにベンチ送りにするチームはしょうがないね実力が及ばなかっただけだから。結果が出たのにベンチ送りやレンタルに出すチームは多分なんか問題を抱えてる。出場機会自体がないチームは、特にビッククラブは若手を世界中から沢山買って出場させないでとってCMにつかってあとは買取金額分をどこか下位チームに押し付けるというのを繰り返してるから。サッカーの話じゃないんだよね商売だと思う。
597957
ゴールと残留オ・メ・デ・ト・ウ! 8888888888888!!
奥川と堂安が勝利に貢献して残留を勝ち取った。二人とも買い取って貰えるといいね。それがベストだと思う。レンタルで試されてそのまま望まれて入るのはベストだよ。
今期の堂安は、PSVのときと違って戦う為のスキルや闘志だとか右足の使い方が上手くなった気がするね。奥川はもっとデュエルの強さを身につけないといけないと思う。とりあえず夏の去就が楽しみ。
奥川と堂安が勝利に貢献して残留を勝ち取った。二人とも買い取って貰えるといいね。それがベストだと思う。レンタルで試されてそのまま望まれて入るのはベストだよ。
今期の堂安は、PSVのときと違って戦う為のスキルや闘志だとか右足の使い方が上手くなった気がするね。奥川はもっとデュエルの強さを身につけないといけないと思う。とりあえず夏の去就が楽しみ。
597958
21歳児香川が衝撃過ぎてマヒってるけど、22歳のブンデス挑戦初年度の選手が即チームの主力になって、リーグにも順応してゴールしづらいサイドで5ゴール上げたのは大したもんだよ。こいつが二か月後に東京五輪の代表として舞台に立つのが見れる。それをどうして開催するなと言える?俺は言えないね。
597959
ブラボー
597960
予算の低いチームが残留決めるのって感動的
レンタル移籍して正解だったね
PSVじゃベンチでシーズン終わったかもしれん
やっぱ試合に出てナンボよ
レンタル移籍して正解だったね
PSVじゃベンチでシーズン終わったかもしれん
やっぱ試合に出てナンボよ
597961
なんか最近FC2のコメント機能バグってるな。
597942
>大迫は日本代表専だから。。。
タイプが違うだけだぞ。実際はブンデスの中で見てもCFの質は高いほう。ただ日本人にごろごろしているOMFタイプの選手の希少性がブンデスだと高いので、起用でできちゃいオ尾﨏がOMFっぽくなってるだけで。岡崎とかも同じ起用の問題をブンデスだと抱えてたけど、岡崎もノーゴールだった時期も欧州基準で見ても別に悪いCFじゃなかったな。実際その後プレミアで優勝した時の主力FWだったし。どこでも通用する力は当時もあった。使い方が特殊だっただけで。
今も堂安が成功するならU24の選手入れれば活躍するだろと思ってそうなコメもあるが、三笘田中くらいだと多分1年くらいベルギーとかのワンクッション挟んだ方がリスクは少ないと思う。普通にやったら順応する期間が長くなって上手くいかない可能性が単純に上がる。鎌田や堂安、遠藤はちゃんと適切なハードルを経て欧州に慣れた後にブンデスで上手くできるようになった。大迫とかも2部とか経てきている。いきなり高いハードルですぐ適応した選手はすごく少ない。
597954
>「半ロッベン」て言われる
元々ロッベンじゃない。ロッベンは足の速さや縦へのスピードの方がむしろ武器なので三笘とか伊東とかの方がタイプ的には似てるくらいだと思う。堂安との類似点はミドルが上手いって所くらい。堂安は交わすのが上手いタイプなので本当に香川みたいな系統のドリブル、それもスピードで振り切れないのでボールをスペースで運ぶ選手としては機能しなくて、ロッベンとはむしろ真逆。足元の強みを生かすには交わした後すぐシュートが打てる場所でドリブルした場合なので結構ゴールに近い場所でボールを持つ必要がある、ボールを運ぶってより最後の所で輝くタイプ。これを運び屋として後ろでボール渡されて前運んでって言われると急に微妙な選手に見える。
597942
>大迫は日本代表専だから。。。
タイプが違うだけだぞ。実際はブンデスの中で見てもCFの質は高いほう。ただ日本人にごろごろしているOMFタイプの選手の希少性がブンデスだと高いので、起用でできちゃいオ尾﨏がOMFっぽくなってるだけで。岡崎とかも同じ起用の問題をブンデスだと抱えてたけど、岡崎もノーゴールだった時期も欧州基準で見ても別に悪いCFじゃなかったな。実際その後プレミアで優勝した時の主力FWだったし。どこでも通用する力は当時もあった。使い方が特殊だっただけで。
今も堂安が成功するならU24の選手入れれば活躍するだろと思ってそうなコメもあるが、三笘田中くらいだと多分1年くらいベルギーとかのワンクッション挟んだ方がリスクは少ないと思う。普通にやったら順応する期間が長くなって上手くいかない可能性が単純に上がる。鎌田や堂安、遠藤はちゃんと適切なハードルを経て欧州に慣れた後にブンデスで上手くできるようになった。大迫とかも2部とか経てきている。いきなり高いハードルですぐ適応した選手はすごく少ない。
597954
>「半ロッベン」て言われる
元々ロッベンじゃない。ロッベンは足の速さや縦へのスピードの方がむしろ武器なので三笘とか伊東とかの方がタイプ的には似てるくらいだと思う。堂安との類似点はミドルが上手いって所くらい。堂安は交わすのが上手いタイプなので本当に香川みたいな系統のドリブル、それもスピードで振り切れないのでボールをスペースで運ぶ選手としては機能しなくて、ロッベンとはむしろ真逆。足元の強みを生かすには交わした後すぐシュートが打てる場所でドリブルした場合なので結構ゴールに近い場所でボールを持つ必要がある、ボールを運ぶってより最後の所で輝くタイプ。これを運び屋として後ろでボール渡されて前運んでって言われると急に微妙な選手に見える。
597962
>>597910
ずーーーーっと日本のネット上ではバッシングされてた堂安が今ではブンデスで活躍しまくり どんだけ見る目ないのか自分達でそろそろ理解してほしいわ
まあそんな事やってたのは足引っ張る事で自分を保つ底辺日本人と半島人アクティヴィストだけなんだろうけど
↑
こいつの場合は主に言動面
最近も東京五輪に対しても的外れなア・発言をしてたな
放言には批判、当然の事だ
残念ながら、プレーで何もかも帳消しになる訳じゃない
願望と思い込みの強い、底辺日本人の解説って所か
己がゴ・ブリに近い思考の持ち主と理解してほしいわw
ずーーーーっと日本のネット上ではバッシングされてた堂安が今ではブンデスで活躍しまくり どんだけ見る目ないのか自分達でそろそろ理解してほしいわ
まあそんな事やってたのは足引っ張る事で自分を保つ底辺日本人と半島人アクティヴィストだけなんだろうけど
↑
こいつの場合は主に言動面
最近も東京五輪に対しても的外れなア・発言をしてたな
放言には批判、当然の事だ
残念ながら、プレーで何もかも帳消しになる訳じゃない
願望と思い込みの強い、底辺日本人の解説って所か
己がゴ・ブリに近い思考の持ち主と理解してほしいわw
597963
助っ人の仕事を完遂したな。良いパフォーマンスだった。
597964
こうやって重宝がられ信頼してくれるチームでやるのが一番いいんだよな
上位クラブでベンチより下位で試合に出るほうが成長もするし評価もされる
上位クラブでベンチより下位で試合に出るほうが成長もするし評価もされる
597967
堂安得点シーンの
相手に体当てつつ逃げつつの動き、上手いなあ
相手に体当てつつ逃げつつの動き、上手いなあ
597968
597955
出場停止中だからそりゃ消えてただろうな
出場停止中だからそりゃ消えてただろうな
597969
597968
マジメか
マジメか
597970
ずっと前から言っているが、堂安はワンツーでリターンさえ貰えれば宝石になる。
597971
また試合見ないで知ったかしてるカスがいるわね
597973
PSVではエゴむき出しのFW揃ってたからパスくれなかったけど
王様やればこれくらいの数字は余裕な和製ロッベンだ
ウノゼロ大作戦のこのクラブでもう1年もいいかも
王様やればこれくらいの数字は余裕な和製ロッベンだ
ウノゼロ大作戦のこのクラブでもう1年もいいかも
597974
残留を掛けた重要な試合で奥川が先制点となるPKを獲得し、堂安が残留を決定付けるゴール。素晴らしい。
特に堂安、同じ五輪世代の久保に続き、残留を決めるゴールは素晴らしい。
やはり五輪代表の攻撃の軸は久保と堂安で間違いない。
能力面やプレー面だけではなく、残留を掛けた試合でゴールする精神面が頼もしい。
三笘や相馬など国内のタレントもいるが、経験面やメンタル面も含めると、久保と堂安が攻撃を引っ張って行かなければならないだろう。
ビーレフェルトは残留出来たが、大迫のブレーメン、リーガでは岡崎のウエスカが降格という結果となった。
久保のヘタフェ、堂安と奥川のビーレフェルトは残留。
乾と武藤のエイバル、岡崎のウエスカ、大迫のブレーメンが降格。
まさに明暗が分かれる形となった。
ブレーメンは昨シーズンもそうだったが、監督の手腕に問題があったということだ。
鎌田と長谷部のフランクフルトは終わってみればCL出場圏の四位ではなくEL圏の五位でフィニッシュとなった。
今シーズンのリーガとブンデスは様々な面で見どころが多かった。
特に堂安、同じ五輪世代の久保に続き、残留を決めるゴールは素晴らしい。
やはり五輪代表の攻撃の軸は久保と堂安で間違いない。
能力面やプレー面だけではなく、残留を掛けた試合でゴールする精神面が頼もしい。
三笘や相馬など国内のタレントもいるが、経験面やメンタル面も含めると、久保と堂安が攻撃を引っ張って行かなければならないだろう。
ビーレフェルトは残留出来たが、大迫のブレーメン、リーガでは岡崎のウエスカが降格という結果となった。
久保のヘタフェ、堂安と奥川のビーレフェルトは残留。
乾と武藤のエイバル、岡崎のウエスカ、大迫のブレーメンが降格。
まさに明暗が分かれる形となった。
ブレーメンは昨シーズンもそうだったが、監督の手腕に問題があったということだ。
鎌田と長谷部のフランクフルトは終わってみればCL出場圏の四位ではなくEL圏の五位でフィニッシュとなった。
今シーズンのリーガとブンデスは様々な面で見どころが多かった。
597976
ブレーメン監督の手腕に問題ってどんなニワ○だよ…
コーフェルト就任してなければあのシーズンに降格は間違いなかったし、その次のシーズンには完全に立て直しに成功できたし、立派だわ。
単純に今の選手層が一部のレベルではない。
コーフェルト就任してなければあのシーズンに降格は間違いなかったし、その次のシーズンには完全に立て直しに成功できたし、立派だわ。
単純に今の選手層が一部のレベルではない。
597977
序盤は本当に苦しかったよね。
ボールを取る位置がどんどん後ろに下がって、ずっとシュツットガルトのターンみたいな展開で、いつ失点してもおかしくなかった。
ベンチに下がったクロスが泣いているのを見てもらい泣きしそうになった。
これまでのキャリアが走馬灯のように脳裏に蘇って感極まったのかな。
ハッピーエンドでシーズンを締めくくれて本当によかった。おめでとう。
ボールを取る位置がどんどん後ろに下がって、ずっとシュツットガルトのターンみたいな展開で、いつ失点してもおかしくなかった。
ベンチに下がったクロスが泣いているのを見てもらい泣きしそうになった。
これまでのキャリアが走馬灯のように脳裏に蘇って感極まったのかな。
ハッピーエンドでシーズンを締めくくれて本当によかった。おめでとう。
597978
監督ないてたな
残ってほしいけどいかんせんこのレベルのクラブじゃクラブレコードぶっちぎりレベルで高い
で、堂安からしてもステップダウンになっちまうから義理人情度外視なら望んでないし久保のマジョルカのときのようにお互いにありがとうで割り切るしかないかもね
残ってほしいけどいかんせんこのレベルのクラブじゃクラブレコードぶっちぎりレベルで高い
で、堂安からしてもステップダウンになっちまうから義理人情度外視なら望んでないし久保のマジョルカのときのようにお互いにありがとうで割り切るしかないかもね
597979
堂安買い取るだけの資金がないだろうから残留はないだろね
ビーレフェルトだとオルテガのほうが気になる
今シーズン通してめちゃくちゃよかった
いいとこ行けるといいね
ビーレフェルトだとオルテガのほうが気になる
今シーズン通してめちゃくちゃよかった
いいとこ行けるといいね
597980
久保や香川みたいなタイプと違って堂安はフィジカル強いタイプだから、下位チームでこそ活きると思う。PSVみたいなリーグ内で格上のチームだと、マーカーを振り切るスピードも高さもさほどないから苦労しそう。
597981
堂安選手がアップしてるインスタの写真が良すぎて……。
こんなん泣くやないの……。泣かせに来てからに……。
クロスおじさんとの2ショット最高やな!
年齢差も身長差もあって可愛い!
こんなん泣くやないの……。泣かせに来てからに……。
クロスおじさんとの2ショット最高やな!
年齢差も身長差もあって可愛い!
597982
オランダに戻るん?
堂安は大迫の位置でも機能するかな?
堂安は大迫の位置でも機能するかな?
597983
五輪(あるなら)活躍してさらに価値を高めよう☆
597984
597961
概ね同意だが、三苫田中レベルでクッションなんて時間の無駄だと思う
遠藤なんてベルギーの無能に干されてたしね
大迫なんて半年で個人昇格だよ?もともとレベルが違ったってこと
しかし岡崎大迫を干したクラブが降格し、奥川堂安を起用したクラブが残留してよかったよかった
概ね同意だが、三苫田中レベルでクッションなんて時間の無駄だと思う
遠藤なんてベルギーの無能に干されてたしね
大迫なんて半年で個人昇格だよ?もともとレベルが違ったってこと
しかし岡崎大迫を干したクラブが降格し、奥川堂安を起用したクラブが残留してよかったよかった
597985
堂安は一人よがりなところをどうにかすればもっと上にいけるよ
597986
PSV時代は無難なプレーに終始してたけど
ドイツ来てからは前へ前へ勝負する意識を強くしてトレーニングに励んだて言ってたな
当然ロストは以前より多くなるけどこうして決定的な仕事する場面も増えたしよい変化だと思う
ドイツ来てからは前へ前へ勝負する意識を強くしてトレーニングに励んだて言ってたな
当然ロストは以前より多くなるけどこうして決定的な仕事する場面も増えたしよい変化だと思う
597987
チャージされてもびくともしないフィジカルすごいな
597988
ここの動画じゃわからないけど、ワンツー出したときの堂安、結構距離あったけどよく突っ込んでったよな。
最近コメント投稿何回も確認させられるわ
最近コメント投稿何回も確認させられるわ
597989
ほんとフィジカル強いよね
2-3人相手にバチバチやっても獲られないって場面よく見る
2-3人相手にバチバチやっても獲られないって場面よく見る
597990
ヘルタが勝ったからマジで勝たなきゃいけない試合だったんだよな
これが堂安の底力よ
これが堂安の底力よ
597991
やっぱり日本人はブンデスがあうんだろうな
597992
どっちかっていうとPK獲得した奥川の方が決勝点だし
仕事としてはでかかったんじゃないの?w
仕事としてはでかかったんじゃないの?w
597993
久保君だとリターン貰って倒れて両手広げてPKアピだろうな
堂安くらいゴリれればなぁ・・
堂安くらいゴリれればなぁ・・
597994
今の堂安ならPSVでも違いを見せられるだろう。チャンスさえ与えられればだが。
597995
597984
>概ね同意だが、三苫田中レベルでクッションなんて時間の無駄だと思う
>遠藤なんてベルギーの無能に干されてたしね
>大迫なんて半年で個人昇格だよ?もともとレベルが違ったってこと
多分そういう意見だろうなと思って俺は反対意見を書いた。別に直接チャレンジしても確率の問題なので上手くいく場合もあるだろうってのは全然否定しない。いいチームに行けば全然活躍できるかもしれない。ただ、確率的には、特に上がってきた実績みたいなのが付いてる方が失敗した時に単純に有利だと思う。再チャレンジがきく。一発チャレンジは宇佐美みたいなコースがある。上から落ちていくコースは評価が実力以上に下がる。上がっていくコースは実力以上に評価される。だから上がっていく時に価値を上げた方が多分確率が高いと思う。
個人的な印象だと今ブンデス1部とかにいいのは伊東とかくらい実績がある選手で、三苫じゃないと思うね。自分の評価では三苫の方がまだ伊東より下だと思っているし、年齢を考えたら堂安の方がずっとクラブから見たら選びやすい選手だと思う。若いので単に今の実力通りの実績をつけるだけで価値を上げて売る道が結構見える選手だから損がないんだよね。
>概ね同意だが、三苫田中レベルでクッションなんて時間の無駄だと思う
>遠藤なんてベルギーの無能に干されてたしね
>大迫なんて半年で個人昇格だよ?もともとレベルが違ったってこと
多分そういう意見だろうなと思って俺は反対意見を書いた。別に直接チャレンジしても確率の問題なので上手くいく場合もあるだろうってのは全然否定しない。いいチームに行けば全然活躍できるかもしれない。ただ、確率的には、特に上がってきた実績みたいなのが付いてる方が失敗した時に単純に有利だと思う。再チャレンジがきく。一発チャレンジは宇佐美みたいなコースがある。上から落ちていくコースは評価が実力以上に下がる。上がっていくコースは実力以上に評価される。だから上がっていく時に価値を上げた方が多分確率が高いと思う。
個人的な印象だと今ブンデス1部とかにいいのは伊東とかくらい実績がある選手で、三苫じゃないと思うね。自分の評価では三苫の方がまだ伊東より下だと思っているし、年齢を考えたら堂安の方がずっとクラブから見たら選びやすい選手だと思う。若いので単に今の実力通りの実績をつけるだけで価値を上げて売る道が結構見える選手だから損がないんだよね。
597997
正直移籍先で成功できるのってガチャみたいなもんやと
海外サッカー歴20年見て理解してるんで堂安が上手く行って
本当に良かったなって思うわ。
海外サッカー歴20年見て理解してるんで堂安が上手く行って
本当に良かったなって思うわ。
597998
彼が強豪クラブやビッグクラブという処で勝負したければ、まず実績を出すことだよね。正直5G程度では物足りない。ビーレに入って来期10G以上揚げることだよ。
597999
堂安はともかく奥川はどうなるんだろな?
598000
597995
若手の謎のベルギー志向もそうだが、移籍自体にリスクがあること、段階を踏むことに大した意味はないどころか時間の浪費だと知ってほしい
宇佐美だってブンデスの後ベルギーでやろうと思ってたら引っ張りだこだよ
ベルギーでの成功に格別の意味はないし、ガンバへの還元を考慮してくれたから彼はJでやってるけど
大事なのは壁にぶつかっても立ち戻れる自分の「型」を見つけることだ
まさに堂安がPSV時代の自分を失敗と判断し、ビーレフェルトでガンバフロー時代に立ち返ろうとしたようにね
若手の謎のベルギー志向もそうだが、移籍自体にリスクがあること、段階を踏むことに大した意味はないどころか時間の浪費だと知ってほしい
宇佐美だってブンデスの後ベルギーでやろうと思ってたら引っ張りだこだよ
ベルギーでの成功に格別の意味はないし、ガンバへの還元を考慮してくれたから彼はJでやってるけど
大事なのは壁にぶつかっても立ち戻れる自分の「型」を見つけることだ
まさに堂安がPSV時代の自分を失敗と判断し、ビーレフェルトでガンバフロー時代に立ち返ろうとしたようにね
598001
ビーレフェルト前節までシャルケよりも得点数少なく、リーグ最少得点だったってやべーな
26ゴール中、5G3Aなら上出来だろ
チャンスも少なそうだし
てかよく残留決めたわ
26ゴール中、5G3Aなら上出来だろ
チャンスも少なそうだし
てかよく残留決めたわ
598003
※597987
>チャージされてもびくともしないフィジカルすごいな
現役時代のルーニーみたいだよな
ラグビー体型だし
>チャージされてもびくともしないフィジカルすごいな
現役時代のルーニーみたいだよな
ラグビー体型だし
598009
ゴール前でのこの切り返しは誰も対応出来んわ。左足と分かっていたとしても笑
いや、全盛期のチアゴシウバならあるいは・・・まあそういうレベルの代物
いや、全盛期のチアゴシウバならあるいは・・・まあそういうレベルの代物
598041
宇佐美がベルギーで引っ張りだこ?そんなわけあるか脳みそにたこ焼きでも詰まってんじゃねーの??w
598049
右足もあるぞというイメージがあったためか、DFがつられてたね
成長!
成長!
598056
ビーレフェルトの予算じゃ買取り無理っぽい。
598085
日本はメッシ二世大杉やろ
3人はおるぞ
3人はおるぞ
598151
川崎フロンターレに良いドリブラーがいまっせ
598342
安定したフィジカルとカットイン用に鍛えた横へのドリブルが活きた良いゴールだわ