📍試合終了!
— FC バルセロナ (@fcbarcelona_jp) May 9, 2021
⚽️ ビジャレアル B - バルサ B (3-4)
🔵🔴 マテウス (2) / オリオル・ブスケッツ / レイ・マナフ
🟡 ミラン / ミンゴ (オウンゴール) / ジャック
🇯🇵👍安部 は、前半45分間出場!
👏 素晴らしいシーズンのバルサB、おめでとう!#ForçaBarçaB #安部 裕葵 pic.twitter.com/bR7blgqCW9

【安部裕葵のタッチ集(YOUTUBE)】
海外のバルセロナファンの反応をまとめました
・安部裕葵は本当に本当に上手いわ【動画】
・ああ、めっちゃ上手い【動画】
・安部裕葵が本当に好き【動画】
・同感だ
・クオリティーが高くてサッカーをとてもよく理解してる若者だ。度重なる怪我でエネルギッシュなプレーを失ってるのが残念だ。
・あと、チームの他の選手とは違うと思う。いい感じだ。【動画】
・選手達はプレッシャーを全く感じてないのが見て取れる、今の彼らはトップチームでプレーする未来を思い描いている
<フランス>
・安部裕葵とコンラッドが相手陣内で良い仕事してる【動画】
<フランス>
・最高: マテウス (イエスイエス 😭) 2回言ったよ、アハハ (でも、試合の中では平均的だ)
安部裕葵
オリオル
アレハンドロ
失敗: ピケ, 9番のポジションで対人に苦戦してる...
◆安部裕葵は中で攻撃のスピードを加速させている
・前半を見逃したんだが裕葵はどうだったの?
◆相当良い!攻撃のリズムを変えれる優れたファーストタッチを持ってる。中に位置取りすることでバルデをサイドでフリーにしてた。そして2、3回ドリブルでカットインしてサイドをえぐッていた。
・昨季の彼は良かったんだよ、今季は度重なる怪我に悩まされている。彼が日本でプレーしてた時のように爆発したら、彼には未来があるよ。
・安部裕葵はとても良い印象を残してる。彼には(バルサに)残って、怪我によって得られなかった出場時間を来年こそ得て欲しい。良い仕掛けをして、スピードがあり、両足使えて、守備にも尽力する、バルデが前に上がっている時は特にだ。
・オリオルはゴール後に少し足を引きずっているように見えた。また怪我をしてないといいけど。安部裕葵も怪我での交代でないことを願うよ。彼のプレーを見て思うのは、怪我さえなかったらスーパーな選手になっただろうなという印象だ。
・もっと裕葵を見たかったわ :(
・ハーフタイムに選手交代をする必要はなかったと思う。安部裕葵とオリオルは良いプレーをしていたよ、怪我から復帰してあまり出場してなかったしね。
<スペインの記者>
・安部裕葵とバルデはバスに乗り込む時に少し足を引きずっていた、大した問題ではないと思う

<パキスタン>
・安部裕葵をどのように評価してる?
・ここ1年はあまりプレーしてないから、彼の成長度は判断できないな。高い技術を持っているよ。
・安部裕葵は残りのシーズンで最も役立つ戦力になるだろう
5月15日に開幕する最終プレーオフは、エストレマドゥーラ州での集中開催。トーナメント戦で、同じように勝ち抜いてきた2チームを下すことが昇格条件だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/65b5b768ab65ba21f53adf0c422dcbd0437a875e?page=3・(バルサBが)昇格する可能性はかなりあると思う、でもほぼ毎試合終盤に失点して後半は相手に押されている。昨年は(昇格)プレーオフ決勝に進出したが、惜しくも敗戦。(プッチがいなくて、アラウホはプレーしたけど)イライクス(・モリバ)はプレーオプに出場できると思う。
・安部裕葵は(バルサの)偉大な選手達に匹敵するレベルにないが、俺なら彼を来年プリメーラ(1部)のチームにレンタルするわ。クオリティーが高くて、フィジカルもあるし、中位のチームで先発して貢献できる能力を持っている...それからバルサでやる実力があるか判断しよう

オススメのサイトの最新記事
Comments
595364
キレはすごい、すごいんだけど
キレすぎててすぐ怪我をするのが動画見ただけでも伝わってくる。
ちゃんと自分の体をプロテクトする技術も取り入れないとまた
近いうちに故障するよ、これ。
キレすぎててすぐ怪我をするのが動画見ただけでも伝わってくる。
ちゃんと自分の体をプロテクトする技術も取り入れないとまた
近いうちに故障するよ、これ。
595365
東京五輪で中心になる選手と思ってたが・・・
ほんと怪我は怖い
ほんと怪我は怖い
595367
動画見るとこれは怪我するなって感じのプレイスタイルでうーん
595368
キレキレだとかえって怖いというジレンマ
595369
少しデカくなったか?怪我しにくくなるフィジカルトレーニングしてたら良いな
595373
マジでここまでキレで勝負出来るなら乾みたいにコンタクトの強さ捨てて怪我しにくい身体作った方がいいかもね。クラブでやる分には平均的コンタクトの強さより軽さ早さで抜ける選手の方が価値ありそうだし。
595374
五輪に間に合ったな
595375
相手が上手くないというのはあるだろうけど
キレキレだな
これはもっと上のステージで見たい
キレキレだな
これはもっと上のステージで見たい
595376
そら元はJ1でやってた選手だから当然でしょ。
はよスペイン2部ぐらいで見たい。
はよスペイン2部ぐらいで見たい。
595377
足首柔軟なのか更にヌルヌルタイプのドリブルになったな
怪我は勿体なかったけど鹿島の頃より進化してるわ
怪我は勿体なかったけど鹿島の頃より進化してるわ
595380
安部は久保と同じく、高いポテンシャルをもっており、バルサが獲得したのも頷ける。しかしながら、いつまでも下部チームでプレーするのは疑問だ。
やはり他のリーグへレンタルでも移籍すべきではないか。
阿部自身がリーガでの成功を望むなら久保のように他クラブで経験を積めばいいだろう。
将来性があるだけに来シーズンはレンタル移籍に期待したい。
やはり他のリーグへレンタルでも移籍すべきではないか。
阿部自身がリーガでの成功を望むなら久保のように他クラブで経験を積めばいいだろう。
将来性があるだけに来シーズンはレンタル移籍に期待したい。
595381
観てて楽しい選手だし成功して欲しいけどね
怪我のニュースばかりだよ
怪我のニュースばかりだよ
595382
バルサに日本人選手が居るとか一昔前だったら「まじで?」って感じだな。
595383
バルサだけどバルサじゃない
スペイン3部
スペイン3部
595385
怪我率どうにかしないと新たな宮市なんだよなぁ
595386
期待するにはもう年を取り過ぎた
595387
入団のきっかけは意趣返しと言われたが、比較対象はどちらかというと久保建英より久保裕也なんだよな
ドリブルよりオフザボールが向上してるかどうかの方が重要だし
ドリブルよりオフザボールが向上してるかどうかの方が重要だし
595389
久保へのあてつけで1部に上げてくれないかな。
595394
三苫は鹿島時代の安部より段違いの活躍してるんだからすごいよね。
安部も得点できる選手に育ってほしい
安部も得点できる選手に育ってほしい
595395
三笘とかJリーグの実績とか関係なくね?
何の根拠でも何を保証するもんでもない
何の根拠でも何を保証するもんでもない
595396
キレがすごいな
そりゃ若いうちは怪我する
体ができあがってくるこれからだな
そりゃ若いうちは怪我する
体ができあがってくるこれからだな
595398
>>595395
関係ないとかじゃなく、当時の安部には今の三苫と似たような感じで期待してたし、実際皆から期待されてたから。
その上で安部の方が三苫より1年半以上若いんだし、これから育ってほしいと言ってるだけ
関係ないとかじゃなく、当時の安部には今の三苫と似たような感じで期待してたし、実際皆から期待されてたから。
その上で安部の方が三苫より1年半以上若いんだし、これから育ってほしいと言ってるだけ
595399
線が細過ぎる。
このままではイスンウになっちゃうよ(アルシンド風に)
このままではイスンウになっちゃうよ(アルシンド風に)
595403
>>595394
高卒と大卒を同列に話したり、そもそも三苫と比較する意味がわからない。
高卒と大卒を同列に話したり、そもそも三苫と比較する意味がわからない。
595404
595398
当時の安部と今の三笘を比較するだけならまだ分かるけど、
今の三笘を引き合いに安部も得点取れる選手になれってのはよく分からない
せめて欧州のトップチームで先に1点でも取ってる選手か、久保建英も安部裕葵も得点取れる選手になってくれなら分かるw
Jリーグを過小評価してるわけじゃないが、国外出て実績積むのはまた全然別ゲーでしょ
当時の安部と今の三笘を比較するだけならまだ分かるけど、
今の三笘を引き合いに安部も得点取れる選手になれってのはよく分からない
せめて欧州のトップチームで先に1点でも取ってる選手か、久保建英も安部裕葵も得点取れる選手になってくれなら分かるw
Jリーグを過小評価してるわけじゃないが、国外出て実績積むのはまた全然別ゲーでしょ
595405
※595399
それを言うなら本山。髪型含めて
それを言うなら本山。髪型含めて
595406
久保君がバルサ同窓会みたいなチームにレンタル行く流れで、安部君も来季同じチームにレンタルになれば面白いのに。
595407
安部はスピードがあるから怪我がなければ安定して活躍しそうだけどね。
595408
LWGは三笘、相馬、安部、遠藤渓太、食野、斉藤光毅、本間、松尾がいて、浅野、古橋、奥川もプレーできる。中村敬斗や伊藤達哉は厳しい状況にあるけど、小田裕太郎、樺山、山崎太新、宮原勇太のような楽しみな選手も控えてる。
595411
個人的にだけど、俺はウイング系ドリブラーの最終形はストライカー(CF)であるべきと勝手に思ってる
理想はファンペルシの成長過程
その観点でいつも思い浮かべる日本の選手は宮市
宮市と三笘でいえば、サッカーIQ高いのは三笘じゃないかと思ってる
でも、よりストライカー向きだと感じるのは怪我する前の宮市の方
根拠はやっぱり当たりの強さも大きいのかな
怪我せず実戦経験積んでオフザボールを養えばワンチャンあるかもと期待してた
むしろドリブラーとしては、ドリブル時の最初の持ち出しの上手さと、シザース以外あまり評価してなかった
それもこれも、今の宮市はもう路線が違うので検証されなくなって残念だけど
その点、三笘タイプで思い浮かぶストライカー像は小林悠とか柿谷なんだよな
小林悠が悪いって話じゃないんだけど、なにか勿体ない気もする
それなら得点力の高いウインガーやドリブラーであり続けてほしいなとも
それが一番難しいからこその話なんだけど
理想はファンペルシの成長過程
その観点でいつも思い浮かべる日本の選手は宮市
宮市と三笘でいえば、サッカーIQ高いのは三笘じゃないかと思ってる
でも、よりストライカー向きだと感じるのは怪我する前の宮市の方
根拠はやっぱり当たりの強さも大きいのかな
怪我せず実戦経験積んでオフザボールを養えばワンチャンあるかもと期待してた
むしろドリブラーとしては、ドリブル時の最初の持ち出しの上手さと、シザース以外あまり評価してなかった
それもこれも、今の宮市はもう路線が違うので検証されなくなって残念だけど
その点、三笘タイプで思い浮かぶストライカー像は小林悠とか柿谷なんだよな
小林悠が悪いって話じゃないんだけど、なにか勿体ない気もする
それなら得点力の高いウインガーやドリブラーであり続けてほしいなとも
それが一番難しいからこその話なんだけど
595412
久保、久保うるせぇな
関係ねぇだろ久保なんてw
関係ねぇだろ久保なんてw
595413
安部結構得点してたろ
595414
久保建を諦めない
タケ、お前にはよく考えてもらいたい。お前は日本サッカー界の中でも特別な才能を持った選手だ。
それなのに今、試合に出ていないのは監督のせいなのか?
少し前までお前と同じ場所にいた、お前と同じくらいの才能を持った選手たちは、
もう違うステージでプレーしている。その姿を見て、どう思っているのか。
お前は、3人ドリブルで抜いて4人目でとられる。
その後、カウンターで失点してもドリブルで抜けたことで満足している。
それはプロではなくアマチュアの発想だ。単に楽しくやっているだけだ。
お前にクサビのボールを入れて、周りは一生懸命走る。
40m、50m、時には80mも走ってくれる仲間がいる。
それなのに、お前はつまらないミスでボールを失ってしまう。
仲間の頑張りや走りを無駄にしているんだ。
ミスをしてボールを失ってしまうことは仕方がない。
でも、お前はミスして失った後、走っていた仲間のために80m走ってカバーしたことはあるか?
そうすべきだと思わないか? サッカーはチームスポーツなんだ。
(中略)
タケ、今日の練習の最初、ボール回しをやっただろう。あれは確かに遊びだ。しかし、ただの遊びじゃないんだ。
タケ、お前はあのボール回しの中で、ずっと中で鬼をやっていたな。悔しくないのか? ボールが取れなくて。
俺がお前なら、悔しくてスライディングしてでもボールを取りにいくぞ。
タケ、お前は素晴らしい才能を持っている。でも、これから成功するには、お前のそのアタマの中を変えないといけない。
そのために残された時間は、タケ、そんなにたくさんあるわけじゃない。お前は、もう特別に若いわけじゃないんだ。
走って走って、玉際でアグレッシブに戦え。そうすれば、いい選手になれる。
90分、いや100分、180分、戦い抜くくらいにやろう。
タケ、お前にはよく考えてもらいたい。お前は日本サッカー界の中でも特別な才能を持った選手だ。
それなのに今、試合に出ていないのは監督のせいなのか?
少し前までお前と同じ場所にいた、お前と同じくらいの才能を持った選手たちは、
もう違うステージでプレーしている。その姿を見て、どう思っているのか。
お前は、3人ドリブルで抜いて4人目でとられる。
その後、カウンターで失点してもドリブルで抜けたことで満足している。
それはプロではなくアマチュアの発想だ。単に楽しくやっているだけだ。
お前にクサビのボールを入れて、周りは一生懸命走る。
40m、50m、時には80mも走ってくれる仲間がいる。
それなのに、お前はつまらないミスでボールを失ってしまう。
仲間の頑張りや走りを無駄にしているんだ。
ミスをしてボールを失ってしまうことは仕方がない。
でも、お前はミスして失った後、走っていた仲間のために80m走ってカバーしたことはあるか?
そうすべきだと思わないか? サッカーはチームスポーツなんだ。
(中略)
タケ、今日の練習の最初、ボール回しをやっただろう。あれは確かに遊びだ。しかし、ただの遊びじゃないんだ。
タケ、お前はあのボール回しの中で、ずっと中で鬼をやっていたな。悔しくないのか? ボールが取れなくて。
俺がお前なら、悔しくてスライディングしてでもボールを取りにいくぞ。
タケ、お前は素晴らしい才能を持っている。でも、これから成功するには、お前のそのアタマの中を変えないといけない。
そのために残された時間は、タケ、そんなにたくさんあるわけじゃない。お前は、もう特別に若いわけじゃないんだ。
走って走って、玉際でアグレッシブに戦え。そうすれば、いい選手になれる。
90分、いや100分、180分、戦い抜くくらいにやろう。
595417
>・安部裕葵とバルデはバスに乗り込む時に少し足を引きずっていた、大した問題ではないと思う
これ気になる…
これ気になる…
595418
あんなドリブラータイプだったっけ?
ステップアップして活躍できたらいいね
大きな怪我だけもうごめんだわ
ステップアップして活躍できたらいいね
大きな怪我だけもうごめんだわ
595420
管理人さん久保の事を忘れないでください。
595430
コジャードやコンラッド、ニコにバルデみたいな来季トップ昇格してもおかしくないような選手たちと切磋琢磨できる環境は、基本ベンチを温めつつたまに試合に出て数分間頭上を超えるボールを眺めてるだけの環境より間違いなく良いと思う
ピミエンタも育成にかけてはめちゃくちゃ優秀な監督だしな
ピミエンタも育成にかけてはめちゃくちゃ優秀な監督だしな
595454
去年も怪我してた覚えが
上手い選手はとにかく削って止めようとする連中がいるから
はやく3部を抜け出してほしいが・・
上手い選手はとにかく削って止めようとする連中がいるから
はやく3部を抜け出してほしいが・・
595455
こういう記事で久保連呼する奴はいつもの対立アオリだから気にすんな
595459
最初いってた選手たち、みんな上に巣立っちゃったのにまだいるってのがね。今季が年齢的にもラスチャンだろうからうわさ通り放出かな。最悪、2部でもいいからスペインで移籍できないかね。もう3部レベルじゃ怪我がばかりだからやりきってはいないけどそろそろ年齢的に無駄な時間になっちまう。
595468
例えば三笘より安部ちゃんの方がキレ、スピード、強度ともにレベル一個上と思う。三笘もはよ海外に
595470
久保も安部もそうだけど
Jリーグでもうちょっと修行した方が良かったんじゃないかな、、、
Jリーグでもうちょっと修行した方が良かったんじゃないかな、、、
595474
彼は今期一年やって上に上がれなければ、他に移った方がいいね。結局、二軍は二軍でしかない。キレッキレッだろうが何だろうが、唯の一芸芸人でしかない。ムーディー勝山や小梅太夫と一緒。一流舞台が待っているのは彼らではないだろ。さんまやたけしや松本だ。
久保で未だ日本人ファンは懲りていないのかね。一芸芸人は一発屋でしかない。
久保で未だ日本人ファンは懲りていないのかね。一芸芸人は一発屋でしかない。
595568
安倍は向こう行ってむしろ守備意識が劇的に変わったからそこ期待してるけどな。アンダー代表でもプレスのやり方を安倍が提案してやっていた。
595741
何となく安部ちょっと思った通りの結果にはならなかっただろうな。確か結構怪我してたから結果残ってないし。バルサBでこれだとバルサに行った価値みたいなものが下部リーグでプレーするだけになってしまうから。ゴール数とか実績が目に見えて伸びないとスペイン以外でも一部リーグで活躍しにくくなったと思う。多分Jの実績だけの方が本来の能力に近い数値なだけに残念な感じ。元々かなりリスクを取ってロマンでの移籍だった気はするからチャレンジできただけ本人は満足できてるといいが。
安部も久保の移籍騒動での当てつけで潰されていい程悪い選手じゃないんだけどね。バルサは本当にブランディングに失敗している気がする。久保の時もそうだったけど、安部の時も日本から見たらイメージが非常に悪いんだよなぁ。レアルの方がその辺は上手。本来安部も実力的には堂安鎌田みたいな目立ち方をしないとしても、アンダー世代の大会での活躍で言えば中心選手だったので、普通にプレーして結果出せるチームなら今ベルギーあたりで活躍してる選手たちみたいな注目のされ方をしてもおかしくはないんだけどね。怪我もああって代表とかじゃ名前も出ない
安部も久保の移籍騒動での当てつけで潰されていい程悪い選手じゃないんだけどね。バルサは本当にブランディングに失敗している気がする。久保の時もそうだったけど、安部の時も日本から見たらイメージが非常に悪いんだよなぁ。レアルの方がその辺は上手。本来安部も実力的には堂安鎌田みたいな目立ち方をしないとしても、アンダー世代の大会での活躍で言えば中心選手だったので、普通にプレーして結果出せるチームなら今ベルギーあたりで活躍してる選手たちみたいな注目のされ方をしてもおかしくはないんだけどね。怪我もああって代表とかじゃ名前も出ない
久保と比べて才能は小粒すぎると思ってたけど、スタイル的にはよりFWに近い分潰しは効くかも