NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「なんて加速だ」三笘薫、驚きの加速力で鮮烈ゴール!海外の日本サッカーファンはもう移籍先を議論!

三笘薫

J1リーグ第13節のガンバ大阪川崎フロンターレの一戦は、2-0で川崎が完封勝利を収めた。川崎はこれで15試合を消化し、13勝2分といまだ負けなしを続け、勝点41として首位を独走。盤石の強さで連覇に向け邁進している。

 G大阪戦では41分にレアンドロ・ダミアンが、今季通算10得点目となるゴールで先制弾をゲット。そして勝負を決定づけるチーム2点目は76分に生まれる。センターサークル内で旗手怜央が身を投げ出してボール奪取。そこからの流れで、ともに途中出場の登里享平のロングパスに三笘薫が抜け出す。三笘は、そのままドリブルで持ち運んでニアゾーンに侵入し、狙いすました右足シュートで逆サイドのネットを揺さぶった。

 Jリーグの公式ツイッターは、「美しく、鋭く襲いかかる。旗手怜央選手のタックル、登里享平選手のパス、三笘薫選手のドリブル突破&コントロールショット」と題して、鮮やかなショートカウンターから東京五輪代表候補のアタッカーが決めたゴールをピックアップ。

まさに「守と攻を併せ持ったクオリティの高さには脱帽するしかない」というゴールで、川崎は勝負を決定づけた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c19ac218d7162e709899f5493fc781acc8e2590?tokyo2020
Mitoma Kaoru goal against gamba osaka 0_2

 【三笘薫のゴール動画】 【YOUTUBE

海外の日本サッカーファンの反応をまとめました

<トルコ>
❐三苫がピッチに入るとすぐにコーナー2本獲得、次は川崎の2点目だな



 <トルコ>
 ・ゴールを決めて欲しいわ

  ゴール決めたぞ、アハハハハ



<フランスのバイエルンサポ>
・三笘、天才だ!



<イタリアの鹿島アントラーズサポ>
・途中出場でゴール・・・三笘薫・・・フェノメノン(怪物)だ!



<イタリアの名古屋グランパスサポ>
・三笘の加速力はとてつもないな、フロンターレの2点目で試合は決まりだ



 <イタリア>
 ・三笘がゴールを決めただと(驚いたフリ)


   
<アルゼンチン>
・三笘のなんて目覚ましいスピードだよ。弱い者いじめだ。フロンターレ、2-0。



<ポーランド>
・二言。三笘薫。なんてファンタスティックな選手だ...



 <ポーランド>
 ・同感だ



<記者>
三笘薫を起用する時、フロンターレは10人でプレーすることを強制すべきだ、他のチームにも勝ち目を残すために。



 <イギリスの記者>
 ・これな。俺がこれまで見てきた限りだと三笘は欧州で大当たりするのではないだろうか。本当に卓越した選手だ。



<記者>
・もしかしたら東口は違う対応ができたかもしれないが、三笘の走り込み、タッチ、シュートは全てA++だ



<ブラジル>
三笘薫は新たなスターだな、それにガンバ大阪は彼のお得意様だ。相手の守備システムを粉砕するのに時間はかからなかった。俺はファンだよ!



<ロンドン>
欧州のクラブが三笘薫獲得に動くのも時間の問題だ



<イングランド>
三笘薫はとんでもなく優秀だ、間もなく欧州で驚嘆させるだろう



<イタリア>
■なんてゴラッソ。なんて加速だよ、なんて並外れた選手なんだ。車屋のパスもかなりのクオリティーだった。(※登里選手のパス)



 <フィオレンティーナサポ>
 ・もっと"有名なリーグ"でも、このようなタレントは活躍するだろうか?



    <イタリア>
    ■川崎フロンターレがセリエAで戦ったら、余裕で残留すると思う。それから三笘は中位のチームならどこでも活躍するだろう。



 <イタリア>
 ・軽く1000万ユーロ(13億円)の価値はあるね。彼はハーフタイムから出場してた1年目よりもクオリティーの高いプレーを見せている。



     <イタリア>
     ■その通り。彼を欧州で見るのが待ちきれないね



      <イタリア>
      ・ブンデスリーガだけど、一番合うリーグだと思う。グラートバッハかフランクフルトに行って欲しいね。



         <イタリア>
         ■ブンデスリーガかラ・リーガのセルタかレバンテのようなチーム、オランダだとAZでも構わない



<トルコ>
❐今の三笘は日本の枠に収まらない選手だわ!(Jリーグで)全盛期のロッベンやロナウジーニョよりも危険で役立っている。欧州で三笘を見よう・・・



 <トルコ>
 ・俺はフェネルバフチェでこんなゴールをもう何年も目にしてないわ ):



<ガラタサライサポ>
・俺らは夢を見ている、どうなるか見てみよう



<記者>
・三笘は三笘だ...プレミアに移籍するための(労働)ビザを取得できるだろうか?フル代表での試合数が少ないから、特殊な条件をクリアしてのビザ取得になるか?彼はプレミアリーグに相応しい。でも、オランダ、ベルギー、ドイツでも大スターになるだろうな。彼がどこに行くべきか考えはある?



 <ロンドン>
 ・ドルトムントで見たいわ、質の高い若手にとっては完璧なクラブだ。香川真司に頼んで話をして貰うんだ。

  

  <日本>
  ・最近のドルトムントだと三笘は高齢のウィンガーになるだろうな。サンチョがベテランのリーダーだしね!



    <ロンドン>
    ・プロ2年目の三笘がベテラン扱いだと違和感あるな、サンチョの後釜になる彼を見たいわ!



  ・シュツットガルトのようなクラブが興味を示すと思う、ミスリンタットSDがいるから特にだ。攻撃的なサッカーで、多くの若手選手がいて、リスクを冒うことを促してミスを気にしない監督がいる。実のところ、久保にとって理想的なクラブだっただろうな、真逆のヘタフェではなく。



 <ポーランド>
 ・ベルギー、オランダ、ポルトガルはやめて欲しい。優秀な日本人選手がそこに行ってすぐに帰国するのを何度も見てきた。彼はとてつもないタレントだ。



 <UAE>
 ・日本人選手はビッグクラブにすぐに飛びつくのを止めるべきだよ。このようなクラブは日本人選手を金のなる木としてしか見てない。徐々にステップアップするのが正しいやり方だ。南野、中島、久保はこのようなビッグクラブの犠牲者だ。



 <エアドリー>
 ・(スコットランドの)エアドリーオニアンズで短期間プレーしたら彼に役立つと思う



 <インドネシア>
 ・シュツットガルトのようなブンデスリーガの中位チーム



<フランス>
◻フランスのクラブは三笘薫について何も知らないのだと思う。あぁよかったと言いたい。



 <フランス>
 ・現実的に俺は彼をOM(マルセイユ)で見たい。サンパオリが率いているし、行ってみる価値があるよ。



  <フランス>
  ◻その一方で3-5-2のどこで彼を起用すべきなのか分からないわ



   <フランス>
   ・チャレタ=ツァルは残留しないだろう。カマラも退団するかもしれない。ウィンガーを使うフォーメーションなら、良い移籍になるだろう。



・三笘はいつ日本代表に招集されるんだ?



カルチョメルカート劇場 世界一クレイジーな移籍市場の秘密をすべて教えよう (footballista)


オススメのサイトの最新記事

Comments

595114

うまかった
595115

確かに川崎ならプレミアやリーガでもギリ残留しそう
名古屋は厳しいか
595116

以下、海外では通用しない力説勢のコメントが多数続くでしょう。
595117

ガンバの右サイドバックの子は大卒一年目で本職がセンターバックなんだっけ?長谷川にもかなりやられて2失点に絡んだ

595118

三苫にパス出したのは車屋じゃなくて登里だ。
595119

三苫って長友みたいなコミュ力あんのかな?
595120

流石に三笘と田中碧はちまちまポルトガルだのオランダだのベルギーだの経由するレベルじゃないわ
直接5大リーグに乗り込むべき
595122

>>595117
一人怪我しただけで本職がいなくなるとか、編成が頭おかしいのかな
595123

対峙したDFの判断ミスが大きい。途中でスピード緩めたその瞬間に抜かれてる。
しかしほんとJリーグは退屈なリーグになってしまったな。
595124

髪型が駄目だから国内レベルだよ。代表で外人に通用しないの観ただろ?
595125

プレミアリーグは日本人に最も合わないリーグ
労働許可証を取る条件が代表の試合に過去2年にわたって75%以上の国際試合でプレーしている必要があるとかどんだけ条件厳しいんだよ上から目線すぎw
南野みたいに代表常連で中堅になってはじめてプレミアのビザが取れる感じで
フィジカルも日本人とかけ離れてるし一番最悪な選択肢がプレミア
595126

三笘頼む髪切ってくれ
そほヘアースタイルは欧州では地雷すぎて受け入れにくいのよ
欧州サッカー選手がみんな短髪なのはちゃんと理由があるの
595127

アルゼンチン戦の一試合で通用しないとか言ってるやつよくいるけど世の中って最初の一回で失格の烙印押さないから
だからお前らも怖がらずに社会に出てきなさいよ
595128

ガンバはサイドバックの補強できなかったくせにU23廃止でサイドバックの若手選手を放出したから、CB本職の大卒ルーキーにサイドバックやらせるとかいう事態になってんだよなぁ
今シーズンの補強に関しては、レアンドロペレイラとチアゴアウベスも酷いし、失敗ばかりだわ
595129

Jって全てが遅すぎてつまらん。
595130

欧州では髪伸ばしたボサボサの奴は
難民&移民連中ってイメージがあるから
ヨーロッパの男はショートカットヘアーで清潔感だすらしいね
595131

Jに来る外国人選手はむしろ、Jリーグは早いって言ってんだよなぁ
595132

別に欧州でも短髪じゃない選手普通にいるのに、難癖つけたいからって無茶苦茶言い過ぎ
595133

対応したガンバのDFがひどすぎねぇかな
595134

>>595124
俊さん「正解じゃない」
595135

"今宵の月のように"歌ってそうな顔してる
595137

>>595129
レベルでしかサッカーを語れない哀れな奴
まだまだこんな奴ばかり
まだまだサッカー後進国
595138

日本人は初速は速いけど
欧米人はツーテンポくらい遅れて速くなるんだよなぁ。
だから完全に抜いたと思えるシーンでも追いつかれてしまう
ゴール動画見たが欧米人なら完全に追いついてると思うわ。
595140

海外でも普通に三笘くらい髪長い選手は珍しくないぞ
ただ、1番の違いはスタイリングの違い。大概の海外の選手はジェルやグリース使って前髪はあげちゃうから短く見える

個人的には、前髪はあげるか、流したスッキリとしたヘアースタイルが好きだから三笘のその姿も見てみたいね
595141

DFは縦にそのままぶっち切られるとは思っていなくて、
一瞬ゴール前、中の状況気にした瞬間にMITOMAがスピードアップ。
ファーストタッチで前に入られてしかもギリギリPA内だったので
ファールも出来ず。
595142

まあ、どこの国に行っても成人なら前髪でデコ隠すのは非推奨だわな
髪の毛セットするのが面倒ならハゲたらいい
595143

たしかに前髪垂らした奴は欧州5大リーグで活躍できねーよな

俊輔しかり名波しかり川口しかり大黒しかり宇佐美しかり柴崎しかり中島しかりイスンウしかり
595144

ディフェンダーが追ってきてるのに、利き足でシュートコースがある右足側にボール置いてるからね、格が違う
595145

三笘の場合加速前に駆け引きもしてくるから厄介なんだけどね。このシーンもゴール方向に切り込むタッチの寸前に一瞬だけスピードを緩めてキープに移るかのような素振りを見せたからdfも油断してる。ただのスピード勝負だったらシュートの角度もここまで作れなかっただろうな。
595146

髪型なんてどーでもえーわ。
5大リーグで通用しないに1票!
595147

アルゼンチン戦で海外で通用しないのバレちゃったからコメント伸びないの悲しすぎる…
595149

三笘はドルト、フランクあたりもしくはレスターで頼む
595150

残留とか言ってるけど川崎なら優勝争いするわ
595151

海外とはレベルの違いじゃなくてタイプの違いだから今の時点でどこまで通用するかなんて判断できないけどな
どうしてもレベルの上下で語りたがる奴多いけど
595155

一試合や代表戦で選手を語る奴、試合見てなかったりとJガー言い出す奴とそれに対して後進国とか阿保な事言い出す奴、試合も終盤で疲れてる選手に対して点取ったのが途中出場の選手だとかも理解してない今回だけでなくよく見る奴
他にもまだまだ色んなのがいそう
595156

この手の荒らしたいだけのコメントは削除してしまえばどう?
595157

そういうこと、使ってもらえてコンスタントに結果出せれば、賞賛に値する
対戦した相手にも失礼
595158

プレミアでも通用するってのは無理があるわ。三笘と同じタイプのグリーリッシュのプレー見ても同じこと言えんのかって話だ。
595159

アルゼンチンの1試合見ただけで判断するなというものの、Jの守備を見るとやっぱり距離開けるタイプの守備で吹っ飛ばすぐらいの体当たりのような寄せをしない。

そして実際まだ外国勢に通用した試合が無いからな。
595160

シュートまで二回しかタッチしてない
595161

この程度のレベルの選手ヨーロッパのリーグでゴロゴロいるわ。
持ち上げまくって、まったく通用せんかったの定型パターンやな。
日本人っていつから学習能力0なったん、悲しいわ。
595162

やっぱりここってJの試合も見なけりゃいつも代表代表言ってる代表廚も三笘がトゥーロンでチリに大勝したあの試合の口火を切った選手であるとか知らなかったりそんな奴らが偉そうに語ってんだな
595163

今の川崎をりーガに混ぜてみてほしいわ
595164

Jどころか欧州の試合すらハイライトで見る奴らだぞ
サッカー語れるレベルにないから気にしなくていいよ
595165

アルゼンチン戦で通用してればなと思わずにはいられないな。
あそこでうまくやってればかなりの数が来ただろうけどな。
595166

トゥーロンで活躍しましたって日本ですらコパ落選組で参加するような大会なんだけどな
南米勢はもちろんコパだし、欧州勢はU23の大会にU20、U19で参加してたの知らなそう
595167

同じ日本人なのに、とにかく難癖付けて否定したい人って……
……あっ!(公然の察し)
595168

国際試合で通用しなかったからが嘘だと暴かれたら今度は相手が本気じゃなかったとか昔からの海外厨コピペをそのままなぞりそうな勢い
595170

わからん、とにかく海外行ってみないと
それによって代表でも通じるかどうか分かる
595171

※595162
トゥーロンとかさ、まだアンダーの線の細い若い外国人とやりあっても欧州のトップリーグで通用するか証明として微妙なんだよ。トップ若手をトゥーロンなんかじゃそもそも出してこない国もあるしな。

リーグじゃそこの若い奴の大会から急激にマッシブになって伸びる奴とか、もっと上の世代は当然ガチガチフィジカル、そもそもの対応の発想やリーグの風潮、クラブ方針で、もっとゴリゴリに削ること前提で守備しろってなってく世界だから。

本当に対人のキツイ環境で交わせるて抜けるのか、日本みたいに止められないのかは、行って証明しない事には日本での対人成績じゃ全然証明書としては信用の低い証書なんでな。
595172

595168
なんかメディアに踊らされてる様で可哀想
2011年にU-17W杯でベスト8になった時に報道も盛り上がって日本の時代が来るって騒いでたのけっこう居たが
現実はこのメンバーで大成したと言えるのが南野サウサンプトン、中島中東、武蔵ベルギー、室屋ドイツ2部、植田フランス降格圏
結局は年代別の一大会でしか無いのに
595173

でも海外では通用しない
595174

海外では同じことはできないって割と普通の感想だと思うんだがファンは何が気に入らないんだろうな
バロンドール間違いないね、とでも言って欲しいのかな
595175

三笘は凄いけどな。Jじゃ抜けてる
でも髪は切って欲しい。アルゼンチン戦で苦戦してた時、ドリブルしながら目にかかった前髪を振り払う仕草があって失望したわ。そんなトップ選手見たことないしさ。アレはダセェよ。
595176

三苫の快速ウィングっプリは確かに凄い。最後まで走りきって決めたね。ナイスコントロールだ。しかし、ガンバの5番は駄目だな。三苫が快速なのは先刻承知だろ。全力で戻れやと言いたい。ぬるいんだよ。まだまだ日本DFは。
595177

アペルカンプ真太がゴールしたな。新人だが見所あるかも知れない。
595178

相対したガンバの右サイドの守備の奴は何やってんだ?セパレートのコースをヨーイドンしてんじゃねーんだよ、併走してねーで最初の段階で身体寄せろや無能
595179

アンダー代表だけど既に移籍市場では若手といえる年齢じゃないし、岡崎コースを目指す感じかな
本人の海外志向よくわからないけどその辺なにか発言してたりするんだろうか?
595180

ファンヒチャンはブンデスリーガでも活躍し始めたぞ。こんな奴もはや注目するレベルじゃない
595181

右に伊東純也、左に三笘、こんなに点の取れるウインガーがかつて日本にいただろうか
これに久保や堂安、南野、鎌田、、面白いよ単純に
595182

Jでこれだけできる選手なんだから、欧州仕様に切り替える手順を踏めば同様のパフォーマンスは期待できる
ただ年齢的に失敗の時間的余裕はないから、程よい壁と十分な出場時間を与えられる環境を見定めないといけない
間違いないのは現状これだけ無双できてしまう日本に留まってももう望ましい成長は期待できない
595183

もっと煽って罵り合えよw
595184

 ワイ他サポ。
三苫には一日も早く海外に行ってもらいたい
595185

まあどっちでもいいが
今回のは相手がちょっとね
海外出て証明するよろし
595186

ガンバの右CBのあいつは何をチンタラ走ってるんだ?
中央の相手FWは味方がカバーしてくれているんだから、それを確認して全力で戻って三苫のシュートブロックに行かなあかんやろ!

という事で移籍するとしたらビッグクラブは絶対あかん
5大の中位がベスト その前に最低片言でも英語を覚えて言いたい事を伝える能力だけは身につけて欲しい
5大のディフェンスはJとはダンチだから
595187

髪型はアジア人だからどうでもいい
アフリカ人にチリチリパーマやドレッドやめろと言わないでしょ

595188

観客としては夢を見るわな
595190

オファーがあるなら夏に海外行くべき
川崎は完成されすぎていて実力以上の結果が出てしまうから
595192

三苫はメンタルがダメそうでな
アルヘン戦一戦目で不貞腐れてるのを見て思った

海外行ってもホームシックで返ってくるタイプかもw
595193

移籍はacl優勝してからでいいよ。拙速な決断は井手口みたい干されるだけだし。
まあ海外でも右足1本でどこまでできるのかは見てみたいし、わかってても止められない選手になれたらたいしたもんだが
595194

川崎が嫌いな訳じゃないが1強はリーグがつまらなくなる。三苫と田中碧と旗手は早く海外行ってくれ
595195

595124
1試合見ただけで通用しないってのは早計すぎるだろ。焦りがあったり、いつもと違う環境に飲まれたり、コンディションだったり色んな要素があるわけで。
それも見ててわからん?
レベルだけなら5大の下あたりなら余裕で、5大でもやっていける。
逆に世界の壁とかほざく日本人のほうが、外国人を過大評価しすぎ。
常にフランス代表とやるわけじゃないんだから。


595196

三笘自体は素晴らしいがガンバ16の佐藤瑶大がショボかっただけに見えた
595197

三笘はドリブルに言及されることが多いけど、このプレーのようなスピードとシュートも相当なものだよね
4大行って揉まれてきて欲しいわ
595198

三笘に文句言ってる暇があるならレベルの高いらしいセルビアリーグでも見とけば良い。
595199

こういう内弁慶タイプの選手、過去にも何人かいたなぁ。
代表だとサッパリなのが。

595195みたいな三苫教、J信奉者が現実逃避して5大を舐めてるの草
本物のポテンシャルを持ってる選手は、アルゼンチン戦の後半、修正できてるわ(笑


595200

正直24で欧州挑戦は微妙
伊東みたいに遅咲きの選手になれる可能性もあるが
日本人選手の給料はめっちゃ安いらしい
金稼ぎたいなら中東もありだと思う
595201

柔道でもいる。
日本人選手には滅法強いが、外国人相手だと何も出来ないのが。
だから本当に強い選手ってのは、相手が誰であれ自分の力を出せる選手。
三苫は国際試合の経験、ユニバで一回経験しただけなんだもんね。
そりゃアンダー経験が豊富にある選手らとは大きな差だね。
595203

90分フルに戦っても、あの走力ならJだと誰も止められないよ。斜め上(中韓)のリーグとは違うんだし、相手を思いやって試合が成立する成熟した文化なんだからね、駆けっこに併走してあげる優しさ、それがJリーグ。でもでも夏までに欧州に移籍して欲しいね。守銭奴みたいなリーグ以外で育成が軸のリーグへの移籍。ベルギーやオーストリアあたりの1部所属クラブからのオファーが待たれるところ。いきなり四大は無謀だろう、どうせ貸し出される訳だし、プレミアとスペインは論外。要は試合中ずっと消えててキラーパスを貰うか、途中起用でしか結果を残せなくなる。チャンスが殆どないし、持ち味が活かせない。あと、四大は危険な被タックルが多過ぎる。
595204

オファーはあるでしょ。後は適応するかどうか。
オファー先が川崎と違うサッカーでもやれるかどうか
なんじゃないか?
595207

まあ、他サポからしたらさっさと海外移籍してほしいわなw
595208

昨シーズンから行ってるが4大からオファーいるなら迷わず4大行くべき
ベルギー経由してきた選手とはJでの活躍度合いが2段階ほど違うし時間の無駄
4大でダメだった時にベルギーでやり直すくらいで見積もっといた方が良い
595209

普通に考えたら三笘の競技人生ってあと10年くらいだろうし、海外でたくさんプレーする為にも早く買ってくれるクラブが現れるといいな
595213

なんかすごい言い訳してるのいるな

U24アルゼンチン相手にも全然だったし外国相手の試合で活躍したことない

実際したことあった

相手はトップじゃないし育成年代の試合なんて当てにならない(じゃあ今までの試合で通用してないと言っていたのやアルゼンチン戦は?)
595219

髪型警察の巡回確認しました。
ここに報告しておきます。
595221

代表廚ってちょっと前まで異常なくらい三笘を持ち上げてたのに今は終わった選手みたいに扱ってんのか
ほんとこいつらろくでもないな
595222

フィジカルやマリーシアでゴリゴリに潰しにくる相手だとどうなるか見てみたいね
久保や南野みたいに言われるのか

このゴールはパスから素晴らしいゴールだよ
走力も素晴らしい
DFが遅いって言うよりミトマが速いんじゃないのか
これだけやれると海外でどこまでやれるか見てみたいのは単純な好奇心から
595243

595116

>以下、海外では通用しない力説勢のコメントが多数続くでしょう。

海外リーグとJリーグの成績を比較すると、ある程度の相関関係はあるから、Jでそれなりの実績だったら海外でもそれなりの成績は残すよ。これは100%そう。ただJで20ゴールしたら海外でも20ゴールするみたいに思ってるのが間違いだとみんな言ってるだけで。まず10ゴールでも悪い数字じゃないと言う事を理解するのが先だと思う。

Jで多少数字が少なくても活躍する選手も逆にいるので、Jリーグの数字はある一定ラインを越えてたら多分条件としては同じ感じで、Jで0ゴールの選手が海外で急に10ゴールすることはないけど、Jで3ゴールくらいの選手が10ゴール決めることはあり得るし、Jで20ゴールの人が海外では5ゴールくらいになることもある。むしろ逆にその傾向の方が強い。Jでゴール数が多い選手は海外ではむしろ減る。海外に数字が伸びるタイプはJでゴール数が少ないタイプ
595246

レンタル転売のオファーすら来てないし
現時点のオファーを見る限りブンデス2部が現実的
595248

とりあえずブンデスはよ行けや
もしベルギーでもそこで活躍すればいいんや
595250

三笘本人は、海外移籍を望んでるんかね?
595253

595222

>DFが遅いって言うよりミトマが速いんじゃないのか

素直に動画見るとDFの足が遅いんじゃなくて走るコースが変な気がする。走った距離がDFの方が短いの三苫の方がいい場所にいる。それに抜かれた選手だけじゃなくてCBと比べても、斜めに走っている三苫は多分1.5倍くらい距離を走っているのにゴール前ではCBより先にいい場所にいる。これはスピードだけじゃなくてDF側の守備の仕方が関係している気がする。足が速い選手でも速度だけで1.5倍も速くはならないから。守備側の戦術や読みの関係だろうね。
595254

今年24歳で欧州移籍するなら早く行かないと声も掛からなく成るぞ
595256

早く日本出ろよ遅すぎるくらい。
通じるか通じないかは1年で分かる。

あと今回のゴールは別にすごくもなんともなくDFがザル過ぎてただのゴール練習みたいなもんだな。
595257

海外移籍の件でいうと、プレミアは労働許可証(過去2年間A代表で75%出場率)が出ないからレンタルたらい回しなので、話にならん。ドイツは外国人枠がないので競争がし烈だ。
595258

川崎のボール回しに振り回されて、脚が棒みたいになっとるから、あの戦術が嵌った時の三笘の裏街道を行く加速力が爆発的に見えるのも納得
595260

ヘンクあたりとか。ベルギーでも上位だからELやCLがあるし、見せ場になる試合もある。普段のリーグの対戦相手は極端にJより強すぎないのも条件的にはいい。タイプ的に合わないチームだとそもそも三苫の能力が生きないチームもあるとおもうけどヘンクなら伊東とチーム戦術があってるしサイドからの突破で上手く言ってるから、三苫もタイプ的に使いこなしてくれる気がする。日本人の扱いも初めてというチームよりは楽なんじゃないだろうか。
595264

※595256
いや凄いでしょ
2タッチでゴールまでいくドリブルもそのままぶっ込めるシュート精度も
キーパーは東口だし雑なシュートじゃ入ってなかったはず
595265

三笘の隣で並走してたのは彼女かなんか?
595266

ア/ホなコメントしてるやつ大体漢字間違ってる説
595276

これだけの才能があるからこそ海外出て対外国人慣れしなきゃな
ただよほどチームを吟味しないと三笘は潰れると思う

これだけの注目株なんだから、情報集めてその中から適してそうなチームに三笘サイドから売り込みかけてみても面白い気がするんだけどな
マインツ行った時の岡崎みたいに
595277

三苫、田中碧、旗手は夏に海外に行きそうなのに
なんでよりによって名古屋はフルハウス川崎と早々ニ戦やらされたんや…
595279

1試合だけで通用しなかったとか言ってる奴 コンプレックスの塊の人間だと思う。 自分が成長しない人間だから他人も成長しないと思うんだろうね。
心が捻くれてる。 仕事も出来ないんだろうね。成長性のない人間なんだと思う。年齢的にまだ成長する年齢。19歳の久保を叩いてる人間も進歩しない人間なんだと思う。心がねじ曲がってる。

でも海外ではそんなに活躍しないと思う。 潰されると思う。
活躍してほしいが。

さっさと三笘と田中と旗手は海外行け。戦力が均衡しない。
595280

髪切れ
ソックス下げろ
髭伸ばせ
595281

代表でもこういうプレーが出来れば本物なんだけどな
595283

※595279
ど、どうしたんだい?君。怖いよw
595285

エモい年頃なんだろ
595287

三笘選手は、周りが活かし方を理解して、うまく使ってあげて活きるタイプ。常に三笘選手が複数の選択肢を選べる状況を周りが作ることで、相手の迷いを利用して状況を打開するのが三笘選手の長所だと思う。アルゼンチン戦は、選択肢を味方が潰した状況になってしまったため、相手に読まれて対処されていた。海外に出た場合、フロンターレと同じように三笘選手の長所を活かすには、自分のスタイルを理解してもらうために、高いコミュ力が必要だと思われるが、どの国に行くにしても、かなり難しい作業になるんじゃないかな?
595313

もうほんとこういうディフェンス大っ嫌い。

16番の位置取りが意味不明すぎる。
三苫が足速いから気をつけろって事すらガンバの中では共有できてないのか?w
なんで三苫がボール持った段階で自分の方が後ろにいるのに一瞬スピード緩めるんだよ。
中を見るフェイクとかそういう問題じゃない。相手の方がゴールに近かったらそのまま行かれるって小学生でもわかる。三苫レベルだったらゴールまで最短で縦に行かれるに決まってるだろ。
その後の5番の寄せも、まさにアリバイディフェンスって感じのゆるゆるプレスで笑っちゃうわ。
まあJリーグの中では三苫はレベルが違うのは間違いないし、この温い環境じゃなく海外に挑戦してもらいたいなっていうのはある
595346

三笘がJリーグでプレーし続けるのは勿体ない。
やはり欧州でプレーする姿を見てみたい。
移籍するなら早い方がいい、今夏に移籍すべきだ。
近年は欧州での挑戦をベルギーやポルトガルから始め、ステップアップを目指す日本人が多いが三笘はブンデスでも充分通用する。リーガやセリエAはチームのスタイル次第だろう。
今夏に移籍するにしても、その前に東京五輪がある。
真剣勝負の大舞台でフランスやメキシコといった相手にどれだけ通用するか、久保、堂安の二列目のタレントがどのようにして強豪国の守備をこじ開けるかが楽しみではある。
幸い酒井のOAはほぼ確定で、後は吉田と遠藤だろう。
欧州での挑戦前、五輪の舞台での三笘のプレーに注目したい。
595362

海外で問われるのは適応力で、それをまだ何も見せてないのに通用するも何もない
595400

三笘とかいう普段から試合も見ておらずハイライトや得点シーンだけで全てを理解したつもりになってる海外厨代表廚らガイジ達に勝手に持ち上げられて勝手に失望されてる不憫な選手
595402

海外いくとどうなるのか見てみたい
プレミアの青田買いやブンデス中堅が手を出しそうなのにまだ何もないのか







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
サッカーダイジェスト 2024年1月号 2023 J1 LEAGUE ヴィッセル神戸 優勝記念号
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/21 号 高校サッカー 名鑑 エル・ゴラッソ 特別編集
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
GIFTED それでも前を向く
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「三笘頼みすぎる」三笘薫、決勝ゴールが神セーブで幻になるも現地ブライトンサポは高評価!【海外の反応】
外国人「やりたい放題だ」久保建英、1ゴール1アシスト!3得点に絡む大活躍でMOM選出!現地サポが絶賛!【海外の反応】
アメリカ人「大谷翔平かと..」メッシがTIME誌の2023年アスリート王で論争に!「大谷はあまり人気がない野球のW杯(WBC)以外に何をした?」【海外の反応】
外国人「アジアのビッグクラブだから」横浜新監督に元豪代表キューウェルが最有力!セルティックサポと豪州人から賛否両論の声!【海外の反応】
外国人「日本代表は強いから..」遠藤航、アジア杯で最大10試合欠場する可能性を知った現地リバプールサポが焦る!【海外の反応】
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
外国人「感心したよ」遠藤航、先発で完封勝利に貢献!現地リバプールサポから称賛殺到!(シェフィールドU戦)【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR