NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「スキャンダルだ」浅野拓磨、衝撃の契約解除で電撃退団!現地サポから謝罪と感謝の声!

浅野拓磨

セルビア1部のパルチザン・ベオグラードに所属していた日本代表FW浅野拓磨は、2日に自身の公式ブログやSNSで同クラブとの契約を解除したことを発表した。現地セルビアメディアでも衝撃的なニュースとして伝えられている。

 浅野はパルチザンとの契約を解除した理由として、度重なる給与未払いがあったこと、またそれに関してクラブからの不誠実な対応があったことを説明。「クラブからのリスペクトを感じられなくなってしまった」と述べている。

 浅野は今季のパルチザンでチーム最多のリーグ戦18得点、公式戦合計21得点を挙げるなど主力として活躍。すでにリーグ優勝を逃すことは決まったとはいえ、リーグ戦の最後の4試合とカップ戦決勝を残し、浅野自身にもまだリーグ得点王の可能性が残されていたという状況での退団は大きな衝撃として受け止められた。

 セルビア紙『Kurir』は「復活祭(注:東方教会では今年は5月2日)になんというショック」と浅野の退団発表について報道。「日本人選手は短期間にファンの心を掴んでいた」としつつ、クラブに対して「強烈なメッセージを送った」と述べている。

『alo』は浅野の退団について、「パルチザンのファンにとっては信じられない」と伝えた。「レッドスターとのカップ決勝を、チーム最高の点取り屋抜きで戦わなければならない」と戦力面で大きな痛手となる見通しを示した。

 パルチザンにとってはチーム得点王を失うだけでなく、他にも「深刻な影響がもたらされることは間違いない」と予想。大幅なイメージダウンに繋がり、今後の外国人選手獲得などが困難となることに加え、浅野を売却すれば少なくとも400万ユーロ(約5億2500万円)が得られると見込まれていた移籍金も「一夜のうちに失ってしまった」と述べている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/67b7b12005e169e1c0cf6bd7731f0bc99d1a7a4a
Asano Takuma 2 goals Partizan 2_0 Vojvodina

パルチザンのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

・😭😭



セルビア
・パルチザンはマジで馬鹿だ。チームのベストプレーヤーに給与を払わないなんて・・・間抜けだ。



・今後のキャリアで成功を願っている、浅野がうちからこんな扱いを受けるなんてないよ



・浅野の退団はとても悲しい。今まで色々ありがとう。うちのフロントはいつもこんなことをするんだよ。経営陣は辞めろ!浅野の成功を祈ってるよ。



・これからのキャリアで成功を祈ってる。後味が悪いが、全く浅野を非難しないよ。これが我慢の限界を超えさせるキッカケになって欲しい。



・経営陣を追い出そう



・(パルチザンは)恥を知れ。浅野は二人分走ってサボることは決してなかったぞ。金がないならどうして選手と契約するんだ。経営陣はクラブに恥をかかせているわ。浅野 perdono.gif


   
・浅野は勇敢にそして誠実に戦ったよ。幸運を祈る。



・ファンへクラブの経営陣からイースターの嬉しいプレゼントだ。選手に給与を払わない馬鹿共のせいで、チームのベストプレーヤーで唯一移籍金が取れる選手をフリーで退団させた。
 


・健闘を祈るよ、ヒョウ。ソファーに座っている泥棒共を許してくれ。神によって裁かれるだろう。



・ファンは浅野のことを忘れないだろう。笑顔でプレーしてくれた全試合に感謝してる。残りのキャリアで成功して欲しい 😁 ノヴィ・サドのファンより。



・ありがとう、ジャガー!君のような選手にうちは全く相応しくないわ!🖤🤍



・うちの最優秀選手に対する犯罪者共の扱い方を知って恥ずかしく思う。どんな扱いを受けてきたか公に語ってくれてありがとう。経営陣は罰を受けて、未払いの給料は俺らの兄弟である拓磨に支払われるだろう。浅野がパルチザンでしてくれたこと全てに感謝してる。浅野がいなくなると心から寂しくなるわ。成功を祈ってるよ。
 
 これは俺を大きく動揺させるニュースだ。経営陣が浅野を軽んじて不当な扱いをしたことを知って忸怩たる思いだ。幸運を祈る。色々、ごめんなさい。



<東南アジア>
・アーセナル行きか?



・俺は本当に申し訳ないと思う。昨季、うちがヨーロッパリーグに出場できたのは浅野のおかげで。今季、うちが相手を支配してるのは浅野のおかげだ。次のクラブで幸せになってくれ 😢🔥❤️⚪⚫⚪



<オーストラリア在住>
・🙌 君を退団させて本当に申し訳ない、タイガー... 😢

 浅野がサインしてくれたユニフォームはずっと俺の壁の本当に特別なところに飾るよ。もし浅野がオーストラリアに来ることがあり、一緒に1、2杯飲めたら、大きな自慢になるだろうな!

 浅野が色々してくれたことに感謝してるよ!浅野にこんな扱いをしたクラブの経営陣は恥を知れ! 😡
 🏴‍☠️🖤🏴‍☠️



・うちのクラブでこれは今に始まったことではない。選手を売却した時、移籍金がどこかに消える。このような方針は、まともな補強ができないようにするだけだ。



・どうしてこれが普通なんだよ。これはスキャンダルだ!悲しいわ



・誰もこれが普通とは言ってない。でも、残念ながらここ8年間このような状況に陥っているんだ。



・このスキャンダルでパンドラの箱が開くかもしれない・・・



セルビア
・残念ながらそれはセルビアの普通なところです💧僕の給料も遅れてる時がありました😅笑浅野さんが良いクラブを見つけますように祈りしてます!😌🙏グッドラック!🍀セルビアから応援してます!いつもありがとう!❤️(※原文ママ)



・クラブが声明を出したぞ。もちろん何の問題もなく、浅野は契約違反で(クラブは)制裁措置を講じるつもりらしい。


クラブは公式ウェブサイトに浅野の退団に関する声明を掲載。浅野はクラブとの間に交わしていた契約に違反し、自らの意思のみで一方的にクラブを去ったと主張している。

「契約条項に違反する、根拠のない退団」であるとして、クラブは「あらゆる法的措置」を取る意志を表明。国際サッカー連盟(FIFA)の担当機関にも訴える姿勢を見せた。

 浅野が「性急に行動したことは明らか」とクラブは述べ、「彼にそうする権利があると吹き込んだ何者か」が背後にいると主張。給与未払いなどを訴えた浅野の声明は「事実無根で脅迫的」であるとして認めないという態度を取っている。
https://www.footballchannel.jp/2021/05/02/post420389/


・浅野は昨日酔っぱらってパソコンの前に座ったんだ。目を覚ました時に声明を削除することを願おう。



・日本のアンドリヤ・ジヴコヴィッチ(※元パルチザンで現在はPAOK所属)だ、ふざけんなこの野郎。経営陣は悪くないわ。



・浅野はパルチザン史上屈指のプロフェッショナルな選手だった。自腹でシェフを雇い、一生懸命勤勉に練習して、クラブのために全力を尽くした・・・パルチザンは大変な事になってる。恐怖だ!



・パンデミックの期間もいて、練習を重ねて、クラブのために全力を尽くしていた。21世紀に入ってからのパルチザンで断トツで最も偉大な戦士だ。そんな男に退団させるとかどんなことをしたんだよ?



・これで彼は給与未払いでクラブを訴えるだろう。もちろん彼が勝訴を勝ち取るよ。俺らが集まってクラブに抗議しようものなら、警察に阻止されるだろうな。新シーズンはユースの選手で挑むことになるんじゃないか。



・浅野はなぜこの日に発表したんだ?カップ戦決勝まで待てたのではないだろうか。経営陣が盗人なのはみんなが知っている、給与の遅延は周知の事実だ。俺らはこんな形で別れるべきではない 😏 引き続きキャリアの成功を願っている、俺らはジャガーのことを決して忘れないよ 🇯🇵



・浅野は何年もパルチザンに現れることはない選手であり戦士だ。これはクラブの評判を落とす宣伝になるわ、卑劣な奴らめ。



・浅野、うちのクラブにいてくれて本当にありがとう。君はパルチザン歴代屈指の外国人選手だった。このような結末になって本当に残念だ。今後の新たな試みで成功しますように!❤️



<ドイツ>
・東欧のクラブに加入するとこうなるんだ。少なくとも、浅野はパルチザンで名を上げたから、これでずっと上のチームでプレーできる。Ganbare! 🔥🐆
 


<ポルティモネンセサポ>
・今回こそポルティモネンセが浅野を獲得できるかな?



<ガンバ大阪サポ>
・(公式戦)40試合21ゴール10アシスト。クラブにとってはフリーで獲得できる優れた補強選手になるだろう。



 <アーセナルサポ>
 ・ブライトンにようこそ



Number(ナンバー)1026号「長谷部誠は知っている。」


オススメのサイトの最新記事

Comments

593550

移籍金が発生しなくなったけど、浅野が他のクラブと勝手に契約出来るんか?
593551

パルチザンレベルでこれってやばすぎ
593552

これに対しパルチザンは「根拠のない退団で契約違反」と主張。「あらゆる法的手段を講じ、国際サッカー連盟(FIFA)の管轄機関へ訴訟を起こす」との考えを示した。
図々しいクラブだな・・・
593553

良心的なサポが多いんだな、浅野も給料未払いは深刻な問題だから理解できるし同情するけど得点王取って欲しかったなぁ
593554

後味は悪いけどステップアップしやすくなったね
中東や中国に売られそうになって苦肉の策だったのかな
593555

再挑戦はし易くなったとポジティブに考えるしかないよな
多分このまま有耶無耶になって、給料が払われることもなさそうだし
593557

中東や中国に売る気満々だったからなぁ
その移籍金で給料払う気だったのかな
593558

Jリーグに来る外国人選手が給料未払いが無いの感心してたの思い出した。
593559

給料は払わないけど制裁する
593561

中東への移籍金で給料払おうとしたか
593562

給料払わず移籍金貰うために浅野を中東辺りに売り飛ばそうとしたんかな?
593563

こういう事あるから東欧や中東のリーグは行かない方が無難なんだよなぁ
593564

ジャガー定着してなくてわろた
593565

※593559
理不尽すぎて草
593568

そんなに高額年俸でもないはずだし、どうなっているんだろうな。
他にも未払になっている選手がおおいんだろうか?
593569

未払いがあるのに、あそこまで頑張っていたのはプロの鑑だね。
593571

一悶着ありそうなところが気になるな。
契約解除が確定なら問題ないけど・・
593572

当然だな
一般の会社員だって給与未払いが続いたら不信感で仕事に集中できない
よくこの成績残せたと感心するわ
593573

セルビアってアフリカの国かと思ってた
593574

サウジとか中国とかにしか行けない実力のリーグと揶揄するやつがいたけど、こういった金銭的事情が絡むのね。
クラブ側の不誠実な対応の中には、浅野が西欧希望なのにサウジとか中国とか高めで金出しそうな地域の話しばかりされたのも含まれているだろう。
浅野のことだから給料は安くても西欧のどこかのチームに入るだろうな。
593576

海外に憧れている全ての選手達にこのニュースが届くことを願う
いい所から声がかからないならJでじっくりと実力を磨け
593578

震災の折には台湾と競うように厳しい財政状況の中から募って支援金を送ってくれた高潔な友好国…なのだが
593579

長友のトルコでもあったじゃん
593580

誰がタイガーやねん
593581

コロナで収益が予想以上に落ちて現金確保できなかったのかな?
593582

ユーゴリーグは今後無しだな
恩を仇で返すって
593583

これもレアルの会長が言っていたサッカー界の危機の一例なんだろうか。
パルチザンでこんな状態なら、ヤバイ状態のクラブなんて山ほどあるだろ。
593584

今解消するってことはフリーの身で移籍するため以外に無いな
残り4節でカップ戦決勝もあるのに、いくら未払いでも今解約する必要はない
狙いは移籍金ゼロでの5大リーグへのワープ進出
思い切ったな
593585

ヒョウでもねぇ!タイガーでもねぇ!ジャガーだよ!
593586

チャイナリーグと同レベルやん
末端リーグはやはりリスク大きいね
593587

誠実な男だからな
余程の仕打ちでもされてなきゃこんな行動はせんだろう
むしろチームのエースでなければ声すら上げられなかったのでは?
他のチームメイトを救う可能性もある
593588

イタリア人は約束に2時間遅れることもざらとだとか。
期限を守らないことに対してヨーロッパの人間は寛容なのかもしれない。
1か月、2か月支払いが遅れたからって契約解除するなんておかしい、行き過ぎだ!と本気で思っている可能性は有る。
593589

フリーの身で5大リーグどこも手を挙げなかったら笑うんだが
無所属でしばらく就活状態もあるな
香川みたいに結果PAOKとかやめろよ
593590

クラブと揉めそうだな。
ビッグリーグへ移籍できればいいけど。
またピッチで点決めて、あのチータースマイルを見たい
593591

フロントは浅野が金欲しさに中東や中国行くと思ってたんだろうね
日本人選手の性格を読み間違えたな
593592

>>593588
移籍金で給料払う予定だったんだろ
593593

※593573
さすがに無知すぎだろ
ロシアW杯にも出てるし
ピクシーが代表監督やってるとこだぞ
いわゆる旧ユーゴスラビア圏
593594

これ未払いはずっと続いていてそこは我慢できたけど中東中国に強制的に売られそうになったからついに切れた感じかな
これは後に続く選手にも伝わる勇気ある決断
593595

意味不明だな。浅野だけの給料が未払いなのか?

そもそも、浅野の移籍金が見込めるなら、
浅野の給料などそれに比べたら安いものだろ。
あと僅かで支払う給料より高く売れる選手を逃してどうするんだ。

実は、お前の給料は移籍金で払うとか言われて切れたか?
それとも、碌なオファーが無くてそれが見込めなくなったとか?
593596

つーか選手がこんな一方的に解消って出来んのか
仮にも契約の状態なのだから然るべき手順に則って双方合意の下で解消するもんじゃ?
現地報道によるとパルチザンは訴訟の準備していて、納得してない
593597

全額未払いってわけじゃないっぽいな
多少給料は減ったが就活の場には役に立ったから結果的にはプラスかな
中国や中東に行かなくて済んだのは良かった
593598

少しでもクラブに愛着あればリーグ残り数試合でタイトルかかった決勝控えてて投げ出さんわ
浅野の頭の中はステップアップでいっぱい
もう26歳だし、上位リーグへのステップアップとしてはほぼラストチャンスだな
593599

今季はコロナで各クラブも収益源で苦しいとはいえ
給料未払いなら決定的だな
593600

セルビア、クロアチア、スロバキアあたりなんて
オランダベルギーへのステップアップリーグみたいなもんだしw
ロシア・ポルトガルあたりの移籍でも全然成功だろ
593601

593595
上の人も書いてるけど、おそらく浅野は2部でいいから西欧復帰希望(こちらは移籍金が安い)、クラブは移籍金とるために中国か中東に売るつもりだったのだと思われ
593602

>>593596
細かい契約内容はわからないが、違反した場合一方的に契約解除出来る条項も盛り込んでるよ。その条項に則って解除したんだろうよ
浅野一人で考えたわけじゃなく代理人や弁護士のアドバイスを受けた上でやってるから問題と思う
593603

浅野単独で決断するわけないから、背後の弁護士等が有能かどうかだな
良い解決をしてほしい
593604

最後まで頑張ってプレーを見せた浅野は立派だ
593605

>>593596
出来るよ確か2ヶ月の給与未払いがあるとどっかに訴えて契約解除できる
実際に解除できてるから少なくともこれぐらいの未払いはあった
クラブは移籍金で払うつもりだった!と言い張りなんとフリー移籍だけは阻止しようとしてるんだろうななんて醜い
593606

中島にも浅野のような向上心があればな
593607

これで上手くステップアップ出来ればいいけどな
行き先がギリシャとかオーストリアとかだったらズッコけるぞ
593608

未払いで中国中東売却で払うつもりだったなこれ
感づいた浅野が正解
593609

受払記録なんて一発で照会可能なのに無駄な責任転嫁をよくやるわ

>実は、お前の給料は移籍金で払うとか言われて切れたか?
これありそうw
593610

揉めると移籍にも響いてくるから早く解決してほしいね
揉めている今後が不確実な選手を獲得するクラブはないだろう
593611

フリーならどこかでプレー出来るだろう
593612

このタイミングでの解除ってことは未払いは前からあったけどおそらくは浅野の意向を無視して中国か中東に売り飛ばそうとする動きがあってそれでキレたんだろうな
593613

さすがジャガーだ
逃げ足も速い!!
593614

浅野のプレースタイルはわかりやすいタダなら欲しいクラブはあるだろな
593615

優磨、原口、板倉、伊東、浅野

5大リーグ移籍ラッシュ、あるで
593616

契約を守らない相手の契約を守る必要などない
593617

現役日本代表だし0円だし、どっかしらいけるだろ
593618

残り4試合とカップ戦終えてからすぐ解消すりゃ良かったのにw
593619

セルビアって前にもこんな事あったよね・・・。
593620

民間のゲリラ部隊だけに資金が足りてないんだろ
593621

東欧のリーグはまあそうだろうなって印象だわ
リーグレベルだけじゃなくてこういうリスクもあるから所属先としては避けたいね
593622

驚いてる人居るけど東欧のクラブはこんなの日常判事。
因みに伊野波もクロアチア時代に同じ理由で退団してる。
593623

途中で逃げ出すなんて男らしくないな

忠義を尽せよ
593624

そんなクラブに行った浅野が悪い
そもそもアーセナルやブンデスからパルチザンって堕ちすぎだろ
593625

僕の給料も遅れる時があるで草
593626

浅野<ぼくの給料未払いじゃがー
593627

>>593557
恐らくそうだろうな。まったく。。。どうしようもないな。。。
593628

>>593618
その間に給料を払われる可能性もある。そしたら解除するのは難しいし
要は金の問題じゃなく中東中国に売られる可能性が一番厄介なのよ
593629

欧州の大会に出るようなクラブでも、こんな状況なのか
593630

クラブは反論してるけど浅野は変な行動しないだろうしあちらになんらかの過失があったんだろうね
あとは公正な判定が下されればいいな
593631

セルビアとかクロアチアとかいつもこんな感じだね
クラブだけでなく一般の会社でもこうなんだろうな
以前俺が勤めていた会社では給料遅配のとき
「会社にお金がないので営業の皆さん〇日までに何とか頑張ってください!」という説明はあったw
593632

今晩の夕食は肉ジャガー
593633

イタリアも未払い多い
593634

契約不履行なんだから、そりゃあ解除できるだろ
593636

給料の遅延は今更払っても消せない事実なんだよなあ。これで浅野が負けたらFIFAへの裏金に移籍金が消えてるんやろなあ。
593637

ファンはどこでも良いから海外行って個を強くしろ!って言うことこういう事情が絡むところもあるからなぁ
セルビアのレッドスターに並ぶ名門ですらこのザマなんだから
593638

コロナ関係なく例年失業率が10%超えるような国はどこもこんなものかもな
593639

593628
ボスマン判決以前の昔ならともかく、今は移籍はクラブと選手の雇用契約の解除と新規締結という形式をとるから、両クラブと選手の三者間合意によってしか成り立たない。クラブが選手の意思を無視しても、選手がサインしなければ契約は成り立たない。
593640

訴えられたところで、パルチザンは給料未払いの実態を晒されて恥の上塗りになるだけの話だが、念の為、浅野は早くセルビアを離れて恥知らずな連中から身を守った方がいいね。
593641

俺もそう思うわ
中東や中国に高値で売って給料にする予定だったんだろう
辻褄が合うわ

それを拒否した浅野は給料未払いで契約解除した
給料を払ってない事は簡単に証明できる
浅野は絶対勝てると思う
593642

不誠実な対応って具体的に言わないってことは、未払い分の給料を中国中東に売って補填しようとしたんだろうな。だから残り試合あるのに急に発表したと。
フリーならブンデスセリエあたりの中堅から昇格組あたりも声かけるだろう。
サポーターですらクラブ経営陣をあんまり信用してない感じだな
593643

シントトロイデンは優磨の代わりに浅野を取ればいいよ
593644

浅野のことだからしっかり根回しして正当に退団したと思いたいが、こじれそうで心配だな。
593646

>>593639
そりゃそうだ
ただクラブに残っても干されるリスクもあるわけで、圧力かけられたら嫌々でも移籍せざるを得ない状況にさせられる時がある。そもそもセルビアに残りたいってのも当然ないわけで
ステップアップするために一番確実な方法をとっただけだよ
593647

コロナ渦のなかで4大でも並のクラブはまともに給与払えないとこ多いのに
ましてやセルビアのクラブが払えるわけねーよな
誰かが書いてるが中東あたりに売った移籍金で浅野へ給与払う予定だったんでねーの
だとしたらまともじゃねーわ
593648

593624
アーセナルのやってるのは放牧業だから、最初から「伸びて売れればいい、戦力として取ったわけではない」というカテゴリだよ。シティも食野や板倉でそれをやっている。

なぜそう言えるかといえば、彼らと同じような立場の選手が日本人に限らず常時20~50人くらいいるから。こんな人数は当然自チームの戦力としては考えていない。
593649

頼むジャガー、低迷するアーセナルを救ってくれ!!
593650

部屋に監禁してサインしないと銃で脅される
マフィアみたいなことがあると聞いたな。
中田のペルージャだったかな

不誠実な対応とは何だろう
593651

移籍金を得る事が目的だったら、一方的に契約を解除されるリスクを負わないためにも、金を借りてきてでも不払いは避けると思うんだがな。
なんにせよ、浅野もまだジャブを打った段階だな。クラブの姿勢・反論によっては情報を小出しにしながらカウンターを打つだろうね。
593652

浅野みたいな2部でも頑張れるような男が嘘つくメリットひとつもない。
593653

セルビアリーグなんかで2年契約したら中国・中東行きは想定されてしかるべき。これは半分は浅野の甘さが招いたことでもある。
これでベルギー・オランダ・ポルトガルからのステップアップを狙うならリーグの2部チームでも良いと認知されたな。
593654

だからセルビアなんか行く価値ない、って俺言ったじゃん
593655

サッカー界から締め出されてしまうのか?
593656

パルチザンが中国や中東に売る気マンマンだったからね
593657

東欧はいつもこんなだけど、バレンシアでもおきてるんだよなぁ。
さらに格差は広がるだろうな。
593658

どこのクラブも資金面は厳しいだろうから、0円で獲得できる選手は需要ありそう
593659

やたら中国や中東に売り飛ばす気だったと連投してるやついるけど、そんな裏付けは無いしただの憶測だろ
わかってることは給料未払いとそれに対する不誠実な対応ってことだけ
593660

※593648
もし超上手く育てば戦力にしてもいいしな
人材派遣業社だ
593661

まあ浅野はアーセナルと契約したのがそもそもの間違いだったな
593662

STVVは優磨の後釜がきまったな
593663

>>593659
アスペっぽいなお前
みんなそれ分かった上で話してるだけだぞ
593664

契約書を目の前で焼いて灰皿に入れて「ほら、そんな約束はしていない」
593665

これは流石にクラブが無能過ぎて草
銀行から借りてでも給料払うべきだったろ
593666

593663
売り飛ばす気だったと連投してた本人登場で草
みんなじゃなくそう印象操作したいお前だけ
情報源なく妄想連投してるお前こそ池沼
593667

gmクラブに売られそうになってたしな
593668

>>593666
やっぱりアスペ臭いな
何をそんな怒ってるんだ
593669

ミキッチが海外移籍が続く日本人が多い現状に対してJリーグの素晴らしさを語ったのもこういう問題が頻発してるからってのもあるんだよな。
593671

カマタマーレを救って差し上げろ浅野
593672

長い目で見たらラッキーじゃないか?
これで違約金発生しないから金のない5大リーグの下位クラブと契約できるようになったんじゃね
593673

593668
わかった上で言ってるとか意味不明な反論してるお前の方がアスペってことな
ソースもないのに妄想垂れ流して印象操作してる奴が正常なのか?
最低限それが確認できるソース持ってきてから言いだせ
皆それに基づいて喋ってんだよ
593674

恐らく給与未払いは
次の移籍先のクラブ(中東)に払わせる気だったんだな
それ込みの移籍だから浅野側が危機感持って
給与未払いを盾に契約破棄したんだろう
ほんとクそクラブだわパルチザンは
593675

まっ自業自得だろw
シーズン終わるまでパルチザンでがんばれ
せめてカップ優勝して皆がトロフィー掲げてる間に解消しろw
593676

給与未払いってだけの理由でリーグ途中に契約破棄して退団するわけないだろ。
もうちょい頭使って考えろよ。
セルビアなんて貧乏リーグの給与ごときで過大なリスク負うかよ。
中国か中東行きを打診(半分脅迫)されて、選手としての将来を閉ざされるくらいならリスクを負っても決断したんだろ。
593677

どの辺りまでが事実かわからないけど
パルチザンは負債が多いみたいだし、未払いを要求せずに退団した選手も複数いるようだし
FIFAなりUEFAなりが何らかの制裁するべきだと思うな
593678

>593663
中島が中東に売り飛ばされたと本気で信じてそう
593679

中東に売るつもりで、その移籍金で今までの未払いを補填しようとして逃げられたってことか
これパルチザンがアウトだろ
593680

東欧は地雷だとわかったね
593681

どこのリーグでも得点王って魅力的な肩書だし
その可能性を投げ捨てるだけの理由があったってことか
正直給料未払い程度なら個人タイトルの方が価値あると思うから
みんな言ってる中華中東が嫌ってのは納得
593683

高く売れればどこでも良いって感じやったんやろな、その前に未払いもあるし辞めとこって流れかな
593684

>>593668
お前が知らんだけで中東中国トルコに売ろうとしてるって記事は出てるわけで
あくまで憶測だがそれを元にみんな話してるだけや
お前はそれすらわからんとかアスペ極めてるな
593685

このままやって移籍金目的で中国東欧に売られるよりもこの成績を引っさげてフリーになるほうがキャリア的にはメリットだわな
移籍金で選手の懐が潤うわけでもないし
チーム内得点王に給料払わないレベルのカネコマクラブじゃキ浅野のキャリアのことなんて二の次三の次だろう
593686

JEB ENTERTAINMENT Co., Ltd

浅野の代理人やってる会社
ちゃんと仕事しろ
593688

ただの給料未払いならば、シーズン最後までやって得点王狙ったり、カップ戦優勝を狙うだろうよ。でもシーズン最後まで待てない理由があったって事だろ?

そう考えると契約解除を早く申し出ないとチームが勝手に何処かに売り飛ばそうとしたって可能性が大きい。そうなると移籍先のチームも絡めて色々面倒な事になるからね。
593689

ジャガーなのかヒョウなのかタイガーなのか
593691

清水英斗 認証済み | 1時間前
サッカーライター
報告
浅野選手とパルチザンの契約は2022年6月、つまり来シーズンまで残っていましたが、経営難のパルチザンは、浅野選手を今季終了後に中東や中国のクラブに、市場価値以上の移籍金で売却することを望んでいると伝えられていました。

おそらく、2019年にアーセナルから獲得したときに支払った移籍金100万ユーロ(約1億3000万円)と、浅野選手に支払った(あるいはこれから支払う)サラリーの分を、高額の移籍金を得ることで回収しようと考えたのではないでしょうか。

しかし、欧州でのステップアップを望む浅野選手にとっては、全く意にそぐわない話であるはず。未払いの給料を受け取る唯一の方法が、本人が望まない中東や中国への移籍だとしたら、たまらない。そうした不審な動きも、今回の背景にあったのではと思います。

(追記)現状、浅野選手の発表に対し、パルチザン側も抗戦の構えを見せており、先行きは不透明です。
593692

自分の給料まともに払わないクラブに
行きたくも無い中東や中国に売り飛ばされ
クラブだけが潤い、自分のサッカーキャリアが事実上終了する流れだったら
誰もが反発、抵抗するだろ
593693

中東か中国のクラブとの交渉大詰めって情報はいったんだろ
593694

浅野はアーセナルはともかく、シュツットガルト、ハノーファーで
うまく行かなかったから、ビッグリーグの評価は抑えられてしまう。
さらに、セルビアで活躍しても、セルビアからステップアップした選手が、
案外少ないなんて話もあって…。

給料未払いの、経営状態が苦しい残念なクラブが、
1番高く売れる選手を、オイルマネーやチャイナマネーを当て込んで
売ろうとしているのではないか。

これは憶測ではなく、根拠を伴った推測だろう。
思考停止した想像力のない奴が、すぐ妄想だ、憶測だ言うのが
個人的には昔から嫌い…。
ただいきなりアスペ呼ばわりする奴の口も悪すぎでしょ。

Telegrafって所によるとサウジアラビアと中国とトルコから
重要なオファーが届いているってあったな。
この「重要」ってクラブ側の主観だ。
593695

浅野が性急とか批判しているところから考えると、移籍金手に入ったら、給料払うつもりだったのかもね。
593696

593673
593668
心配スンナ
おまえらの言い合いみてる連中がこいつらアスペだなと思ってるから
593697

東欧州の貧乏リーグはkusoだな。
どんなに移籍が厳しくてもトルコ・ギリシャくらいまでが許容範囲か。
593698

今こそ欧州ならどんな辺境でも素晴らしいってセルビアリーグ擁護してた害厨の奴等に
ミキッチの言葉を聞かせたいね
593699

多分、クラブから(移籍金の高い)中東のクラブに行けば未払いの給与も払うと言われたんだろう。
やっぱり、健全なオランダ、ベルギー、ブンデス2部辺りでステップアップ狙うのが正解なんだろうなあ。
593700

結局、共産圏は今も昔も嘘で出来上がっている
593701

>実は、お前の給料は移籍金で払うとか言われて切れたか?
>それとも、碌なオファーが無くてそれが見込めなくなったとか?

移籍金から給料払うから(金払いのいい)中東か中国に行けって言われたんじゃない?
行かないならお前の給料は出さない、とかね。
一応義理は通すほうの日本人選手にここまで不誠実な公道取らせるってよっぽどだと思うよ。
593702

593701
もっと悪質だと思うよ。
中国中東に移籍しないなら来期は1試合も出場させないとかね
593703

未払いで油大陸送りとか本気でやってる人ほどキレるだろ
金さえ手に入ればいい事なかれならそんなこともないだろうが結果を出してこの決断は男らしいと思う
593704

そもそも事実なら不誠実でも何でもない当たり前の行動
593705

浅野に限らず、日本人選手は中東や中国には行きたがらない
なぜならサッカー=金では無いから
勿論金も大事だが自分のサッカーキャリア潰して中東や中国に行ったら
引退後日本でのキャリアの足枷になるのを知ってるからだろう
593707

給料未払いの契約解除だから実質フリー移籍になるのかな? 法的措置、を実際にやったら移籍が遅れたりするのかな? FIFAの規定読んでもわからん。判例まで調べる気にならん。
593708

トルコはともかくチャイナには死んでも行きたくないだろうなぁ。
中東は金払いはいいけど避けたいだろうし、トルコは未払いの前科が知れ渡ってるし・・
593709

パルチザンでこれかぁ。そういやクロアチアの名門スプリトも最近未払いあったなぁ。まあ東欧は、下の方のクラブは給料安い選手で身の丈に合ったチーム作りするらしいけど、案外、高給選手揃えた上位クラブのが未払い多いかも?
593710

ええやん、これまでのレンタルクラブで給料泥棒レベルの無貢献だったんだから
593711

※593708

パルチザン「YOU、チャイナへ行っちゃいな」
ジャガーさん「(ブチッ)」


はい。妄想です。失礼しました
593712

カップ戦決勝終わるまで我慢しろってサポいるやろ
伊野波も東欧いた時未払いでやめたら逆に叩かれたらしいし
593713

※593710
お前の勤め先に聞かせてやりたいな
もうお前に給料未払いでいいやって喜ぶぞ
593714

契約が残っていると、浅野が移籍したい西欧のクラブからの安いオファーを
パルチザンが断ることができてしまう。
それを防ぎ自分が行きたいクラブに行けるようにするには契約解除するしかないのだろう。
593715

ミキッチがずっと警鐘鳴らしてたよな
593716

欧州ならどこでもいいならって考えはダメやな
5大1部2部、ベルギーオランダポルトガル1部、CLEL圏クラブかな
593717

度重なる、って事は未払い自体は今に始まった話じゃないんだろうし
逆に今まで我慢してたならいっそタイトル獲るまでは残るのが自然な気がする

そうしなかったのは浅野の言うところの不誠実な扱いが起こったからなのかね
浅野は欧州に残りたかったのに「お前を中東に売る、それで給料も払うよ、HAHAHA」みたいな事でも言われたか
593718

5大と2部、ロシアポルトガルオランダベルギー以外はいく意味ないから
593719

東欧は6割くらいのクラブが遅配と言われてるからな
593720

パルチザンが異議申し立て
浅野の過失が認められれば2年の出場停止もあり得るらしい

ジャガーの分岐点w
593721

給料未払いならフリーで移籍できるはずだから別にこのように退団しなくてもよかった気がするが
南米とかでは給料未払いの選手の情報が新聞に載ったりするくらいらしいし
593724

中島みたいに経営陣の金儲けの道具に使われる前に退団してよかったね。
しかし、事実無根の主張とか脅迫してるとか、日本人サッカー選手が絶対にしないこと。ましてや浅野がするわけない。愚かな経営陣だな。
593725

スピードだけなら欧州のトップリーグでも通用するし0円移籍ならサイド補強で欲しがるチームいっぱいいるだろ
593726

ぼくはタイガー♪

じゃねぇ、ジャガーだ
593728

593637

>ファンはどこでも良いから海外行って個を強くしろ!って言うことこういう事情が絡むところもあるからなぁ

こういうイメージ操作のコメを必死にしてるのは多分Jリーグファンだって透けて見えてしまうので却ってJの印象を悪くするからやめた方がいい。
593730

未払いってホントキツイよ。浅野くらいだと多少の蓄えはあるだろうけど、モチベーション無くなるし、実体験だから言えるけど度重なるはホントにキツイ。
593731

浅野のピューマポーズを5大リーグで見たい。
期待してるぞ。
593732

セルビアの評価が一気に地に落ちる。サッカーだけに止まらない。オリンピックの来るセルビア選手団の応援もできなくなる。それだけに止まらない。政治的な関係、外交関係も悪化する。日本企業も二の足を踏むだろう。セルビアは分かっているのか。経済援助などに国税を使うな!外務省よ。
593733

正直言ってパルチザンに行ったのも変な流れだったが、そもそもアーセナルに行ったのが間違いだった気がする。以前から初手で名前だけは知られてる所に行くとほぼ失敗してたので浅野の時も心配されてたと思うんだよ。というか自分もここでその時にそんなコメを書いた記憶がある。

金を稼ぎに行くついでに知名度もらってうれしいなっていうリーグと割り切っていくならプレミアもいいと思うけど、出場機会を求めていく場所じゃないね。どちらかというと中東とか中国のリーグと似てるがする。ポルトガルも中島で分かったけど一部の上位のチームは似た傾向がある。少なくとも上位チームはまず試合に出れるかどうかは重要な基準な気がする。プレーがうまいかどうかとはあまり出場機会と関係性がないように思えるし。

この辺はブンデスやリーガあたりと話が違う。サッカーの実力が重要で強さを求めてるリーグと、ショービジネスで金を儲けるために強い必要があるリーグの違いというか。
593734

セルビアねー、個人個人は良い人とても多いんだけど、金に関してはまあ、あのあたりじゃよくある事。
593735

浅野側には当然ちゃんとした理由があるんだろうけど
どうしてこのタイミングだったんだろ
593736

※593731

「ピューマポーズや、ヒョウのそれと、どう違うん?
ジャガーポーズ…」

多分実際に聞かれて、困った経験あるだろうな…
593737

※593732
はいはい、次は戦争だね
593738

中東や中国への移籍を強要されてこれ以上契約し続けてたら不味いという結論に至ったんだろうな
パルチザンが欲張ったばかりに浅野の信用失って切られたと
元々支払い遅延なんて想定済みの事態だったろうし、それを受け入れて移籍してきたのも、欧州の上位リーグへ復帰したいという意思があったからだろう
濡れ手に粟で暴利を得ようとしてすべてを失ったパルチザンがバ.カだったんだよ
得られる移籍金が少なくなっても、ちゃんと支援してやれば、多少の給料未払いも猶予や放棄してくれたかもしれんのにね
本当に間抜けだよ
593739

セルビアでもどこでもいいからと行くのは危ないんだなというコメントに対してJリーグファンガーって頭おかしいのかと思ったら名無しのサッカーマニアか。
普段試合見てないとしか思えない程選手の名前や特徴をよく間違えてて、サッカーマニアを自称しながらJリーグは見てないし何の意味もないと堂々と言いながらJリーグで注目の若手が出てきたらすぐ異常に持ち上げる若手厨で、U24代表はフル代表にも普通に勝てると言ってた明らかに地上波でやる代表戦しか見ないんであろう代表廚海外厨若手厨な名無しのサッカーマニアおじさん。
593740

もう今後パルチザンに移籍する日本人選手は絶対いないだろうな
こういう事例見るとシントトロイデンがいかにいいクラブかわかる
あそこは日本人目線だと欧州のオアシスだわ
593741

未払い常習犯クラブなのね
593742

ブンデスで見てみたい
593743

浅野側がパルチザンに舐められまくってたんだろね
何回もサラリー遅配・未払いを起こしても浅野側がフツーに真面目に練習しとるし結果は出すしで。

契約書の解除事項でちゃんと明記されてるだろうから退団したんだろうし、パルチザン側はイメージ回復のためにガチギレ対応するだろうし泥沼になるねコレ
593744

やっぱり五大とその二部、ポルトガル、オランダ、ベルギーとかじゃないと色々怪しいなぁ
オーストリアのザルツとかはこういう問題聞いた事ないし大会にも出られるし行く意味もあるけど東欧は何が起きるかわからんな
593746

593739

なんか勘違いしてるが、俺はJリーグの若手はあまり知らないぞ。そしてJリーグは特定の少ないチームしか見ないので他のチーム事情に詳しくない。海外の試合もほぼ見ない。見てるのはCLやELなどを除けば日本人がいるチームの試合だけなのでむしろ日本人厨かもしれん。ちなみに若手より、むしろ昔の選手の方が詳しいと思う。

きっと君は多分サッカー選手の評価云々の前に相手の話をよく聞かないタイプじゃないか?それかサッカー以前に人間観察が下手か何か。これだけ違うとなんか随分違うなって思うだけになるんだ。
593747

伊野波のハイドゥク退団の時も似た感じだったけど
あれって結局どうなったんだ
そのまま移籍先でプレーできたから
契約解除は通ったんだろうか
593748

代理人って誰なんだろ。中島の件があるからちょっと気になる。
593749

必死になってセルビアはJよりスカウトが観に来る良い環境って持ち上げてた海外厨は息してるか?ミキッチの言葉を聞かないからこういうことになるんだよ。
593750

前にも給料どうのこうって記事見た気が。。

パルチザン側は浅野をUAEに行かせる気満々だったのかw
593751

給料未払いな上にトルコだの中国だのに売り払われるって考えたらそりゃこういう行動とるのもわかるわ。しかし、そもそもセルビアなんてところに行ったのが間違いってことになるね。日本人選手は今後気をつけたほうが良いですね。
593752

おつぱい揉み揉みポーズ

もとい
ジャガーポーズは次どこの国で見れるかな
593753

まあいずれにしても西欧圏の国に行くべきってことには変わりないな
593754

前科持ちのパルチザンだから、未払いがあってもおかしくない
593755

本当に浅野がこのまま何の弊害もなく新シーズンから新しいチームで活動できるのかな。未払いが本当だったとしてもそれがルールとして完全な違反じゃなくて一方的に解除したという反論をFIFAなりの判断が通ってしまったら相当面倒なことにならないか?そんなにすぐ「はいお前らのクラブがだめ、好きなチームと契約していいよ」って新シーズンまでの3,4ヶ月に決まるのかな。クラブ側が金ほしくて中東中国に売ろうとしてたのが嫌で解除なんて話なら、結構ばかうった可能性もあると思うけどね。中国から脱出したくて強行してる選手とか何人もいるけど、結構どの選手も時間かかってるじゃん。
593756

契約内容が分からない以上何とも言えないな。
593757

弱くても5大の一部に引っ掛かればよいな。
岡崎のレスターみたいになれば最高だけど。
岡崎も20代半ば以降で足元上手くなってたしもう一皮剥けて化けてほしいな。

593758

浅野も馬、鹿じゃないからこう言う事織り込み積みでセルビア行ってるでしょ
だからこそ今回の様な早めの契約解除に至ったんだろうし
給料未払いの時点で代理人とは相当相談はしてただろうね
593760

※593755
>クラブ側が金ほしくて中東中国に売ろうとしてたのが嫌で解除なんて話なら、結構ばかうった可能性もあると思うけどね

大事なところを間違えてる
「給料未払い」、つまり契約不履行で解除

当然、自由な移籍が可能
だが、係争の可能性がないとは言えないので、そういう面倒を嫌がるクラブが手が出しにくくなる可能性もないことはないけどな
593761

名無しのサッカーマニアがU24はフル代表に勝てるって書いてたのこの前アルゼンチン戦の記事でしょ?俺も見たわ
昔アジアU23選手権の時に室屋は今すぐブンデス中堅で即スタメンになれるみたいな内容書いてるのも見てそこからも定期的に無茶苦茶なこと書いてるの見かけるし関わっちゃダメな輩でしょ
593762

非常に、パルチザンにとっても、浅野にとっても不幸な出来事だね。
俺たちが考えなければいけないのは「コロナ禍」という状況が、如何に深刻な経済状況を作り出すのかということ。クラブの収入は「自然に湧いてでてくるもの」でも無いしでもない「天下からの回り物」でもない。「無い袖は振れない」のだよね。
今回の「スーパー欧州リーグ構想」も正にこの収益源から出て来た現象。欧州の12ビッグクラブが正に今、パルチザンと同じ現象に入っていることを示している。このまま行けばまず最初にバルセロナが倒産するだろうね。というよりももう既にしている可能性さえあるだろうね。とてつもなく高い選手のギャラは一時金じゃあない。常に消費している金だということ。メッシに常識外れたギャラ支払っている場合じゃあないと思うよ。
593763

日本人海外組しか見ない=サッカー観戦者の中でも指折りのサッカーが分かっていないやつと自白しているわけだから許してやれ。ひいきの選手以外をやたらけなすのと、ひいきの選手を持ちあげるために自分がサッカー分かってるとか言い出すのを除けば無害な存在だ。
593764

593761

>名無しのサッカーマニアがU24はフル代表に勝てるって書いてたのこの前アルゼンチン戦の記事でしょ?俺も見たわ

これは今でも思ってるよ。ただA代表よりU24が優先的にメンバーを選べればという条件を付けてたと思うが。例えば冨安や遠藤なんかをA代表じゃなくてU24で使えるというような条件んあら、普通にU24が少し有利だと今でも思ってるよ。
593765

給料払ってなかったのは事実みたいだから程度にもよるけど9割9分契約破棄は可能。
移籍金取れそうなクラブの重要選手に合意なしに給料未払い・遅延はアレすぎる。普通は起こりえないこと。
593766

↓こういう事も当たり前のように起きている国だし、とにかく無事に収まるといいけどな…。
https://www.footballchannel.jp/2013/10/29/post10171/4/
593767

浅野に、中国や中東からのオファーを了承しろ。
でないとお前の給料は未払いのままだぞ。
いいのか?あ?どーすんだ?了承すんだろ?
金払って欲しいなら選択肢ねーよな。
くらい言ってそうw

593768

パルチザンでの浅野の最後のプレーがあの3人ぶち抜き70mドリブルになるとはなかなか印象的だな
593769

パルチザンに限らず、良いオファーがあればそっちにいけとクラブが言うのは当然だけどな
そもそも最終的な決断は選手本人なわけでいかなる理由があろうとクラブが強制的に行使する権力はない
そのオファー云々と今回の揉め事とは関係ない
593770

浅野の言い分が正しければ晴れてフリーの身。
パルチザンの言い分(給料未払いに当たらない)が正しいならFIFA介入で2年間の出場停止。
それだけの話だろ。

どういう結末になっても文句言うなよ、日本人ども。
593771

ぶっちゃけ日本人が心配するような価値ある選手でもないだろうよ、浅野は…
せいぜい少しでもレベル高いリーグに参戦するんだな
593772

活躍しても、過去に2カ国ので失敗したのが足かせで移籍先は狭いと思っていたが、まさかの給料未払いのウルトラCキタコレ!

給料未払いは明らかなんだから、いくらクラブが、正当性を主張してあらゆる訴えをしても全て茶番だ。浅野はフリーで移籍できる。セルビアリーグ18得点が移籍金ゼロ円だ!ありがとう。おめでとう。
593773

やっぱ中東移籍の打診はあったか
しかし、浅野としては、当然自分の主張が通るもんだと日本人的感覚で軽く考えてしまってないか心配だ

逆提訴されるとは想定外だった可能性もある
向こうの連中は日本人が思うより遥かに面の皮が分厚いからな

クラブ側の逆提訴がポーズなのか本気なのかは分からんけど、
給料分をうやむやに出来てなおかつ浅野を売却して得ようとした金銭の幾ばくかでもふんだくれると思ってたら厄介だ

面倒なことになる前に、日本の協会が仲裁入るべきだが、下手に妥協したり事なかれ的にこちらから金払ってしまったりすると、その事実を利用してここぞと浅野側が不当性を認めたと騒ぐだろう
593774

給与を完全に支払っていなかったわけではなく、少ない金額や不定期に振り込まれていたような感じだな。
これだと完全な契約不履行ではなく、契約の不完全履行で、相手方には契約を履行する意思が認められる。

今回のケースのように浅野が一方的に契約を破棄して移籍先を探すのは浅野にとっては不利な状況かもしれん。出場機会を与えてもリーグ途中で禁止処分になると判断されれば移籍先のクラブも見つかりにくいかもな。
593775

お前ら俺のコメは長くて読まないかと思ってたのに意外と読んでるんだな。確かに、鎌田、堂安、遠藤、室谷、上田あたりはまだ結果が出る前からやや入れ込みすぎて贔屓目があった事は認めよう。でもまあ今から見れば皆それなりに結果は出してるしちょっとくらい多めに見てほしい。誰だって贔屓の選手はいると思うんだ。

あと三笘や久保の評価がやや辛いのも認めるが、それは単に年齢的な問題を重視しているだけで別に選手として嫌いなわけではないぞ。どちらかというとなんか奇跡が起こらないか期待してるくらい。
593776

593771
数千万の給料を払うクラブは出るであろう(中東なら億は行く)、価値のない選手だよ。
年数千万か中東で億ぽっちじゃ、君が「せいぜい」と上から目線でものを言える程度の安い賃金でしかないからね。
593779

確かFIFAの規約では遅配が2ヶ月続いたら何らかのアクションを起こせるだったはず
不安抱えながらもテンション落とさず活躍してたのは立派

まあクラブ側としても一応FIFAに訴えるとポーズはするわな
クラブイメージ悪化は既存スポンサー離れに直結するし
新規スポンサー獲得と外国人選手獲得の足枷となるからさ
とにかく 自分達は悪くない! でいくだろうよ
593781

直近で処分くらってるクラブがこんなこと繰り返して逆ギレするだろうか。だって、すぐわかることじゃん。まぁ、両者の言い分が真逆だから中立な人が下した判断ではっきりするだろうし長引かないことを祈るしかないね。給料8000万らしいけどドイツで一切通用しない選手でも元アーセナルってブランドだけで意外ともらえるのね。そらJリーグにもどってこないわけだわ。
593782

ヒョウやらタイガーやら適当に呼ばれてて笑う
593784

ジャガーかブルかダンプか愛称を統一しろ
593785

ていうか何で東欧のリーグなんていくかね。給料だって知れてるだろ。
J1を去っていくところじゃないよ。これまでも何度もトラブルがあったろ。
ミキッチが「J1を出て東欧なんかにいく日本人選手の気が知れない」って発言してたな。
日本人選手の欧州信仰を利用されてるだけよね。
もうそろそろそういうの卒業しようぜ。
593786

セルビアリーグは本当にサッカーのレベルが低くて驚いたけどそれなりの事情があるんだな
どう見てもJ2以下なのにこれ言うとキレて否定する謎の人がめっちゃ多い
そんな苦々しい場所から離れてもっと実力が発揮出来るところに行きやすくなったんだからポジティブになるしかないな
593787

うまくいって良かったわ
移籍は心配してたんだよね
593788

593785
ミキッチも日本人の事情知らない事多いだろ
親日外国人信仰は卒業しような

日本人選手は皆日本人選手の事情で海外目指してんだよ
593790

ここにきて給料払って中東に売り払おうとしたから
給料未払いで急遽契約解除行使したんじゃないの?
そうじゃないとこのタイミングで強引に解除しないでしょ
593791

少ない情報だが、「リスペクトがなかった」つまり、クラブ側との交渉で誠実さが見えなかったってのがポイントだな。単なる給料問題じゃなくて
593792

欧州の大会に出るようなクラブが給料未払いで逆ギレしてるってだけでも笑うしかないのにコメ欄には東欧事情に詳しいミキッチを切り捨てて勝手に日本人選手の代弁者気取ってるのまでいるとか草
593793

セルビアのレベル
593794

593792
給料未払い問題とミキッチの発言、本質的に別の話だからw
給料がちゃんと振り込まれるから日本にいろってミキッチは言ったのか?w

593795

あーーー。 数日前に出てた変なニュース。これが怪しいねえ。
 
>セルビアメディア『テレグラフ』によると、浅野の仲介人がすでに新たなチームとの折衝にあたり、これまでトルコ、中国、そしてサウジアラビアから好条件のオファーが届いているという。記事の中では具体的なチーム名は出ていないが、トルコのクラブに関しては、冬の移籍市場の段階でパルチザンに対し条件面など「情報提供」が求められたという。また他の2クラブもすでにパルチザンサイドと接触を図り、パルチザンの要求する違約金の支払いをすると言っているという。サウジのほうが好条件と見られるそうだ。
 
たぶんだけど、浅野の仲介人はすっ飛ばしで、
クラブ側が勝手に、中国かサウジに浅野を売りつける約束をしてたのかもなあ。
パルチザンは多額の違約金が手に入るし、給料未払いで済むし、都合がいいと思ったんだろう。
593796

※593791

クラブは、浅野が「欧州主要リーグでプレーしたい。」と言っているのを完全に無視して、
高い違約金を払える国のチームに叩き売ろうとしてたんやろね。サウジか中国あたりに。
593797

トルコや中国に売り飛ばされたら、確実にこの先もずっと給料未払いだもんな。
 
サウジの場合はそもそも、欧米クラブどころか日本人からも、試合を見て貰える機会が完全になくなる。
593798

J1のレベルが高くて優秀なのに。ベルギー2部なんて行く意味‥。横浜FCはJ2降格だし使い物にならないセルビア人に期待してる大宮はJ3か。
593799

ミキッチってリーグレベルの話だけでなく運.営や給料の話もしてるのにそんな事すら調べられない奴が未だに欧州信仰極めてるんだな
運.営や給料の支払いで問題だらけだとハッキリ言ってるのに
というか運.営が禁止単語ってどういう事なの
593800

伊野波も未払いでクロアチアから帰って来たし、瀬戸も東欧じゃ給料遅延が当たり前だと書いてる
代理人はリスクも伝えてるのかね
593801

そりゃブラジル人もJリーグに来たがるってもんよ
コロナもあって、遅配のない環境の方が貴重なのかもな
それにしてもパルチザンだけじゃなく、セルビア、東欧のリーグに対して日本人のし信用を完全に失う一件になるな
ピクシーやオシムが何と思うかね
593802

これあれだろ、給与未払い分を高額オファーが来ているところに決めたら、違約金が入ったらそれで支払ってやるよとか言われたんだろ。
クラブが金に困ってる状態で不誠実なことってそんなことだろうな。
593803

浅野は去年このレベルのリーグならもっと活躍できないとたかも言ってたな。今はA代表にも呼ばれてるし4大に移籍して活躍したいって意思は強そうだ。このタイミングで解除したってことは移籍の時にクラブ側の都合のいいように使われたくなかったから苦肉の策だったんだろうな。
593805

東欧はぶっちゃけ一般的な欧州のイメージである西欧とは別の地域なんだよね
欧州における冷戦が終結してからもう随分経つしEUで一つに纏まったように思うかもしれないけど、未だに文化的にも経済的にも隔絶されたまんまだよ
実は東欧って平均月収10万未満の国が大半なんだぜ?
ドイツでさえ東西で大きな経済格差抱えてるんだから、そらそれ以外なんてお察しだわなって話なんだけどね
593806

東欧のクラブの何が恐ろしいって、仮に中国とか中東に強制的に売られたとしても、未払いの給与も払われずに踏み倒されるってところ。
あっちのフロントはマフィアみたいなもんだと考えないと駄目。
593807

Jから勝手に移籍してたやつも訴えられてたけどプレイ出てきたから浅野もそんな感じじゃないかね
593808

※593799
>ミキッチってリーグレベルの話だけでなく運.営や給料の話もしてるのに

だから、給料もらえるから日本にいろってこと?w
事故ったのは海外出たせいだって?w

ミキッチの話はそれはそれで一理ある。が、物事ってのはもっと多面的なんだよ
日本人がどんだけ頑張ってもクロアチア事情をある一定の方向からしか理解できないようにな
海外には一言でリーグレベルだけで片付けられない経験や情報で溢れてるし、
失敗体験にしろ成功体験にしろ島国にいたままじゃ得られないだろ

そういう国内にいて通過儀礼すら済んでないやつに限って、親日外国人の言葉をやたらありがたがってとびつくんだろ?
浅野が苦労して殻破って残したゴール数もレベル低いから当然だろみたいな面してなw

ぜひミキッチだけじゃなくて中田や内田や酒井高徳らの話にも耳傾けて、物事を多角的に理解する癖養え
593810

なんかいつも浅野のまとめになるとすごい必死にセルビア上げしてる奴いるけどその場凌ぎや辻褄が合わなくなってたり自分が正しいんだと主張するだけだったりと見る度に基地害が加速してるな
593811

なんかミキッチの言葉がひとり歩きしてるなw
ミキッチが言ってたのは、何も考えずに海外へJから飛び出すんじゃなくて、移籍先のクラブを吟味しろって言ってるだけやぞ。
浅野がパルチザン行ったのは、都落ちして拾われたからであって、ミキッチの言うこととは状況がかなり違う。
593812

実際セルビアってレベル低いじゃん。中国やサウジ行くことになってから文句を言ってさ。何がステップアップできる環境だよ。5大リーグの下位なら行ける?行けねーよ。今まで通用しなかったからセルビアに来てるんだろ。
593813

ウッチーって「向こうから良い条件提示されるようになってから行け、そうでなきゃJでやっとけ」って言ってなかったっけ
まぁ「だからって内田が言ってるから止めとこうなんて奴は最初から行くな」とも言ってたけど
593814

※593811
みんな浅野のように良いオファー貰って海外いけるわけじゃないからな
それでも海外挑戦の僅かなチャンスにかける選手の向上心や野心、焦燥感は否定できないだろ
593815

593813
移籍の是非じゃなく、内田の証言で重要なのは、Jリーグはまだまだで、それどころか世界のトップレベルとは差が開いてるって点

前に述べたように誰々の言葉や情報を一方的に鵜呑みにするのではなく、総合的に自分たちの立ち位置を計るべきってこと
593816

ミキッチの言葉を聞かなければいけなかったのは斉藤光毅と原大地だろ。
593817

※593815
それ言い出したらセルビア(東欧)は欧州とは名ばかりの地域で、中身は辺境リーグレベルじゃねーかって話に戻っちゃうじゃん
593819

西欧は東欧、ましてやセルビアなんてチンピラの言うことなんて聞かないから係争に関しては問題ないとして
普通に拉致監禁とかやってくるお国柄だから早く脱出しないとな
593820

恣意的に毎回ミスリードしようと日本と欧州は〜って書き込んでる奴いるよな
内田は4大リーグやCLで決勝トーナメントを戦ってるようなチーム(歴史や資金力がありトップ選手指導者が集まる)と日本じゃ差があると言ってたのを日本と欧州では〜とガバガバな括りで語ってセルビアやクロアチアを持ち上げたりしてる奴が
しかもセルビア得点王であの年齢だともう厳しいと言ってるのに対してこれまた毎回野心や焦燥感とかまたこいつかとわかるお決まりのワード言い出して話になってるの見たことない
593821

593817
セルビアとJリーグの単純なレベル比較で海外移籍は語れないだろ
いわば国外へ出て海外を知ること自体に意味がある

マイナーリーグへの移籍の危険性に警鐘鳴らすのは確かに正しい
が、Jリーグのレベル高いから海外出る必要性がないという理屈なら意味合いぜんぜん違うし、思い違いだってこと

593822

593820
>内田は4大リーグやCLで決勝トーナメントを戦ってるようなチーム(歴史や資金力がありトップ選手指導者が集まる)と日本じゃ差があると言ってた

は?w
そんな元も子もないことを額面的に受け取ってどうする?w
じゃあ、資金と歴史でかなわない日本人はもう諦めろって話か?w

内田や酒井の発言は、国内の人間の意識があまりにドメスティックに留まってることに対してのものだろ。それくらい分からんか?
593823

無観客試合が続くことは直接的な収益の減少だからどこのリーグも大変だよな
593824

>じゃあ、資金と歴史でかなわない日本人はもう諦めろって話か?w
少なくとも今の選手の現役でいる期間は覆しようがないし諦めろって話だろ
593826

親日外国人信仰はやめろと日本東欧両方の現場を知ってるプロ選手の発言をばかにした表現で貶めながら自分は海外に出たらそれでいいとか外人海外信仰めちゃくちゃ極めてるの湧いててガチで草と思ったらずっと粘着してて笑えんわ
593827

UEFAからの制裁を避ける為に、パルチザンが全額ではない額の給与は支払っていた。だから浅野の契約違反だと言いたいのだろうが、未払い給与は既に4か月相当になっていたのであるから、パルチザンの主張がUEFAに受け入れられる可能性は限りなく低い。サイドであれだけプレッシャーなく裏街道を走りまわれるリーグから5大リーグへの再挑戦は難しいのではないか。日本でJ2から再起してほしいが、コロナ禍でどのクラブも現有勢力の維持だけで精一杯だ。イングランド2部かスコットランドとかに行けれたらいいよね。
593828

クロアチアに移籍した原も心配だな
結構活躍してるけど給料払われてるのか
貴重な長身FWだから良いリーグ行けるといいんだが
593830

ミキッチはアウクスブルクやケルンもJより下で移籍するの理解できないって言ってたな
自分だったらその辺なら移籍したいし結局チーム選びは選手本人の好きなようにすればいいと思うけどな
593831

ミキッチとかの下らない話やJ2以下という話は別として、浅野もこの件に関しては、代理人なりに相談しての行動だろうとは思うよ。浅野個人では判断していないと思うね。パルチザンが資金が焦げ付いたことにより浅野が行きたくないクラブへ無理やり移籍させようとした事が原因の破談とみるのが正しいね。
浅野が世間にトラブルを契約破棄公表というかたちで表面化させた。クラブ側も下手な小細工が出来なくなったからお互いで最後の落とし所を探る形になるとおもうよ。
593832

破格の年俸でパルチザン選んだのは浅野本人やろ
金金金のキャリアやな
593835

ロストフの橋本拳人さんがゴール決めました。クラブ得点王ですね。ハイライト動画あがっていますよ。
593836

FIFAに確認と通知を行っての行動なら問題ないんじゃないの?
確認せずにルールがこうだからと先走って例外に当たるようなら問題が出る可能性があると思うが
支払い遅延の要請を受け入れていた常態なのか受け入れていない状態での一部支払い遅延なのかで変わってくるんじゃない?
そこしっかり文書に残しているかだよね
593837

FIFAの裁定が出るまでもなく、
スピードはあるけどトラップヘタク ソでブンデスで全く通用しなかったのに、セルビアでも改善されてないんだから欧州のチームが取る理由がない。
得点してるから良いなんて低次 元のスカウトを期待するだけ無駄。
7月には広島で浅野が見られるよ。良かったな森保。
593838

向こうの事情と法律に詳しい人間が身近にいることを祈る
593839

なんか浅野が評価されてないことになってるけど、歴代の日本人でダントツの移籍金で移籍してるの知らないのか?アーセナルがア ホだったとしても1億にもならないような青田買いしかされない日本においてすげーことじゃん。給料も桁違いに爆あがり。オリンピックでは軽く傷跡残せたし当時は期待されてたじゃん。その後は見ての通り悲惨だけどね。まともにレギュラーになってない広島時代だったのに評価が意味不明とは裏腹に金額がすべてだろ?
593840
  
おそらく契約解除は成立してないね
だから、トラブルを避けたいまともなクラブは浅野にオファーしないと思う
面倒になる前にスポーツ裁判所に持ち込んだほうがいいかも
593854

上位クラブでもこれだからなぁ
相当財政厳しいだろうな
観客も制限されてるし東欧だけの話じゃないだろう
593862

593840
いや、クラブも認めてるんだからそんなわけない。その上で給料遅延の事実はねーよ、身勝手に解除した、訴えます、ってのがクラブのスタンスだぞ。スポーツ裁判所よりもFIFAからクラブに非があるのが認められれば裁判所に訴えられても無風で活動できるよ。逆に浅野が実は契約違反で通してるんだとするなら活動停止になる可能性があるってだけだが、ありえないだろうね。
593867

真実がどうであれ浅野は本田に相談すべきだな。
593871

セルビアとかじゃよくある事でしょ、8年間どうのと言ってる奴が居るから。
売り飛ばした移籍金で給料を後払いしてるとかそういうことなんだろ。

どこに移籍するか拒否権がある契約をしてるはずだが、中国中東からの移籍金が無ければ単純に後払いすらできない、そういうクラブだって事だろう。
給料捨ててフリーになってもいいから、勝手にそういうリーグに裏で売り飛ばされるド、レイ契約は拒否したってことだな
593872

給料未払いで契約違反で制裁するとかぬかしてやがんのか
コロナの事情でどうこう納得する対応でもないようだし、中国、中東に高音で売り飛ばそうとする動きとか引っくるめて動いたのかな
チームにこれだけ貢献してこんな終わり方は残念だわ
献身的な浅野が決勝戦と得点王も投げ出すとか相当やぞ
パルチザン、印象悪いね
593873

本田「呼んだ…?」
593874

コロナがどうのと言ってる奴もいるが全くお門違いで、元々そういう契約関係や給料に関していい加減な所って事だろ。

中国のクラブでさえコロナの前の金周りいいハズの環境の時から、金が焦げ付いてる様な所もあったんだし、金も払えないのにオファーしてとりあえず選手を取る、移籍金で後から穴埋めする、余ったらクラブの元手にしないで殆どが経営陣の懐に入るw
そういう典型的な所ってことだ。

ただし、別にこれは3流クラブだけでやってる事とは思わない。
売り先がろくでもない国のリーグというだけで、ビッグクラブとかでも余った選手にはやってる様な取引だと思う。
主力選手でこれをやるのは流石に3流だけだと思うけど。
593885

3億近く入れば
給料もボーナスも獲得金額もペイ出来るから引き伸ばしてたのね
60万ユーロ中の24万ユーロを遅延して支払ったって
普通に5ヶ月以上未払いだったという証明でもあり
しかもまだ払ってないのが残ってるって・・・w
「5ヶ月未払い分はもう払ったから残りの未払いは3ヶ月分じゃないから契約違反だ!」ってのも苦しいかな
593890

全ては法廷で決着つければいい話
パルチザン側の言い分が正当な可能性もあるのだから批判は留意すべきだな
そもそも多少、数ヶ月の給料支払いが遅れるぐらい浅野にとっては取るに足らないことだ
シーズン残り3週間、カップ戦決勝も残してるこの時期に退団するようなことじゃないし、フリーで移籍したいが為の口実なのは明白

パルチザンの給料遅延を擁護するわけじゃないが 「今やることか?」って指摘は確かにその通り

じゃあなんで今やったのか?と言われれば
フリー(移籍金0円)の身で少しでも5大リーグ進出に近づけるため以外にないわなw
仮に今季で契約満了だったなら、100%浅野はこんなことしていない
今フリーの身になることに意味がある
それがたとえファンやチームメイト、スタッフ達を裏切ることになっても、だw
593891

給料遅延被害にあってる選手なんざいくらでもいるが、よりによってシーズン終盤のこの時期に一方的に退団決め込むのは世界でも浅野ぐらいなもんだw
その浅野の性根はどうなんですか?って話だな
チームメイトやスタッフに感謝も別れの言葉もなく、一方的に姿を消す
彼らからしたら裏切り行為と認識されて当然、リスペクトが無い

そもそもこんな行動するほど遅延が酷かったわけでもないだろうに
それで生活が危うかったなら話は別だが
代表ボーナスもたんまりもらってんだろw
593893

浅野への給与未払い分を浅野自身の移籍金で払うために、特定のチームへの移籍を強要されたとかかなあ?
593894

これで敗訴して2年の出場停止になったら草だな
まぁ浅野なんて別に惜しい人材でもないしほぼどうでもええが
鈴木優磨が同じトラブル抱えたらショックだがね
593895

これ、浅野の移籍に悪影響出ないと良いけど…
浅野との契約が残っているとパルチザン側からゴネられたら宙ぶらりんの状況に陥り来季の契約が取れなくなる…なんて予感もする。
593896

※593766
げ。
まじで殺されかねんのか………
逃げろ浅野。
593900

結論:ステップアップを狙うなら欧州マイナーリーグへの移籍は避けたほうが無難。有力リーグの2部から始めたほうがまだ目がある。
593902

浅野に集ってる同じ奴の書き込み目立つなw

責任感だのどうのとやる事やってないクラブは擁護する癖に、どう考えても人身売買nド、レイ商売だけはしっかり強いてやれよというド、レイ商を肯定してるだけのカスの意見だけどなww
593903

>>593891
それお前の働いている会社に言ったら喜んで無給にするだろうよ。
でも働いて社内一流の成果出すんだよな?
593904

給与遅配なんて1度でもあったら退社の理由として充分すぎるわ。
593906

まぁ給与未払いを移籍金で補填しようと企んだってところだろう
で、浅野がブチ切れで契約解消と。それが本当だったら誠意ゼロのクラブだな
もし給与払ってるんだったら浅野がこの変なタイミングでこんな事しない
593908

借金してでも給与は払っておけよ
それから移籍金で補填すりゃ良いだろ

移籍金入るまでまてとか通る訳が無い
594039

7800万円の年棒も払えないクラブってどんだけ自転車操業なんだかな。
ただセルビアの1人あたりGDPはたった70万円だけどな。
594090

>>593801
こんなんで信用なんか失うかよ。むしろただ働きさせられてたんなら国やクラブに失望するだけでしょ。じゃ給与未払いのままでいたほうがいいっていうのかよ。仕事して給与もらう。この一般社会の原理に反しているのはクラブ側でしょ。契約内容に「後に給与未払いがあるかもしれません」って書かれてるんなら浅野が悪いってなるかもしれないけどさw
594213

コロナでどこのチームも経営が火の車なんだよ。
594289

そもそもセルビアとか行く方がどうかしてるんじゃねーかw
日本のような先進国が援助して食わしてやってるような第三世界の後進国だぜw
アフリカど人と大して変わらんのに行く馬かおるかw
594311

度重なる不履行で契約守れない会社()に年単位で無給でついていくのは、人生設計空っぽの奴隷かロボットだけ







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
サッカーダイジェスト 2024年1月号 2023 J1 LEAGUE ヴィッセル神戸 優勝記念号
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/21 号 高校サッカー 名鑑 エル・ゴラッソ 特別編集
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
GIFTED それでも前を向く
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「三笘頼みすぎる」三笘薫、決勝ゴールが神セーブで幻になるも現地ブライトンサポは高評価!【海外の反応】
外国人「やりたい放題だ」久保建英、1ゴール1アシスト!3得点に絡む大活躍でMOM選出!現地サポが絶賛!【海外の反応】
アメリカ人「大谷翔平かと..」メッシがTIME誌の2023年アスリート王で論争に!「大谷はあまり人気がない野球のW杯(WBC)以外に何をした?」【海外の反応】
外国人「アジアのビッグクラブだから」横浜新監督に元豪代表キューウェルが最有力!セルティックサポと豪州人から賛否両論の声!【海外の反応】
外国人「日本代表は強いから..」遠藤航、アジア杯で最大10試合欠場する可能性を知った現地リバプールサポが焦る!【海外の反応】
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
外国人「感心したよ」遠藤航、先発で完封勝利に貢献!現地リバプールサポから称賛殺到!(シェフィールドU戦)【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR