NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「勘弁してくれ」英国スーパーリーグ誕生か!?スコットランド強豪2クラブのプレミア参戦案が浮上に現地サポから反対意見続出!

プレミアリーグ/イングランド

スコットランドの強豪、セルティックレンジャーズがイングランド・プレミアリーグに参戦するプランが浮上しているようだ。イギリス『サン』が22日に伝えている。

 記事によると、あるクラブ関係者は「欧州スーパーリーグが開催されるかどうかにかかわらず、プレミアリーグを改善する必要があると私たちは感じている」と話し、「積極的に検討されているプランのトップだ」とスコットランドの強豪として知られるセルティックレンジャーズのプレミア参戦の計画があることを明かした。

 今月18日に構想が発表された欧州スーパーリーグは各方面からの批判を受けて創設が危ぶまれている。そうした中、関係者は「拡大されたプレミアリーグは、FIFA(国際サッカー連盟)、UEFA(欧州サッカー連盟)、英国政府によって支援される可能性がある」と実現性を強調。2クラブの参加は、「世界中のファンやスポンサー、放送局からの関心も高まるだろう」と話し、「そろそろ、レンジャーズセルティックにも開放してもいいのではないか。それは誰にとっても有意義だ」と続けた。

 1890年に創設されたスコティッシュ・フットボールリーグからスコティッシュ・プレミアリーグ、スコティッシュ・プレミアシップとリーグ名を変えてきたスコットランドセルティックは51回、レンジャーズは55回のリーグ優勝を誇る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/59aa8289952133f39882b7a5d300f5d625ae73d9
British Super League-Rangers-Celtic-PL

英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

<マンシティサポ>
・まじかよ...欧州スーパーリーグ構想が頓挫してまだ数日だぞ、勘弁してくれ!



<名古屋グランパスサポ>
スーパーリーグはもういいだろ



セルティックサポ>
・もしこれが実現したら、俺は年間チケットを返上して、(スコットランド4部の)アルビオン・ローヴァーズFCとかを応援し始めるわ



 <セルティックサポ>
 ・俺も同じだわ。俺はたぶん(スコットランド4部の)クイーンズ・パークFCを代わりを観に行くだろうな。



レンジャーズサポ>
・俺はあんなツーリスト(観光客)リーグなんか加入したくないわ。本物のレンジャーズサポにとって、プレミア加入はクラブを破壊することを意味する。


   
<ミランサポ>
・これはスコットランドサッカーを殺すことにならない?



 ・スコットランドサッカーは生きてるのか?



   <スコットランド
   ・パンデミックの前は、人口当たりの観客動員数が欧州で一番多いのがスコットランドのリーグだった。このような書き込みはうちのサッカー人気について無知なことを強調するだけだ。イングランドが自分達のリーグのためにうちの2クラブを欲しがっている事で多くのことが分かるはずだ。それに、スコットランドサッカーセルティックレンジャーズ抜きでも問題ないだろう。



<ユナイテッドサポ>
レンジャーズセルティックはプレミアに入ったら中位のチームになるだろうに。別にプレミアリーグのレベルが上がるという訳ではないよ。



  ・プレミアリーグの金が入れば、(セルティックレンジャーズは)すぐに激変するのではないだろうか。ファン、スタジアム、歴史があるから、潤沢な資金があればもっと選手を惹き付けるだろう。



<イングランド>
・嫌だね。なぜプレミアリーグに入れることを許すんだ?イングランドのサッカーに加わりたいなら、下部リーグから始めて昇格してくればいい。



<イングランド>
セルティックレンジャーズは"創設メンバーには降格なし"のルールがあることを願った方がいいぞ、そうでないと大変なことになる



<イングランド>
レンジャーズセルティックのファンは喜ばないだろう・・・もう二度と優勝トロフィーを獲得できないことを意味するから



 <リバプールサポ>
 ・クラブのバッジから(タイトル獲得の)星を剥奪しないといけないな



レンジャーズサポ>
・賛成だ。これはレンジャーズが新たな次元に進む大チャンスだよ。伝統が破壊されてアイデンティティを失うことをみんなは心配してるが、うちは既に苦しい目に遭ってきて、そんなことは起こってないじゃないか。プレミアリーグぐらい選手層が厚くなりレベルが上がって、オールドファーム(※セルティックとのダービー)をやることを想像してくれ。



<マンシティサポ>
・何よりも最悪なのは、シーズン終了後のプレーオフ導入だわ。本当にいらないわ。


イングランドとスコットランドの両サッカー協会、イギリス政府、FIFA、UEFAは新フォーマットを支持しており、チーム数を減らしてシーズン終了後のプレーオフ導入などを検討しているようだ。
https://this.kiji.is/758248513944535040


<チェルシーサポ>
・またこの報道か?絶対に実現しねーから



・スーパーと呼ばれるもの全てが、何もスーパーではない。この調子だと、ウルトラ・リーグ、次にマスター・リーグができるだろう。



・イングランドサッカー協会は欧州スーパーリーグを非難してたのに全く同じことをするのか。びっくりするほど偽善者だ。



<セルティックサポ>
・それより英国リーグカップをやらないか?それならずっと面白いだろう



<レンジャーズサポ>
・他の人が言っているカップ戦への参戦は名案だと思う。プレミアリーグのクラブを相手にうちがどれだけ対抗できるか分かるし、一部の奴らを黙らせることができる 笑



<イギリス>
・レンジャーズのイングランドのリーグ加入は公平に行うなら構わないが、セルティックはお呼びじゃない。苦労の割には得るものが少ないだろう。


カトリック(セルティック)対プロテスタント(レンジャース)という「宗教」である。宗派の違いはセルティック=カソリック系のアイルランド共和国移民、レンジャース=プロテスタント系のグラスゴー市民と北アイルランド移民という支持基盤の相違や、政治的な信条の違い(セルティック=イギリスからの分離独立を目指すナショナリスト、レンジャース=イギリス連邦への忠誠心が強いユニオニスト)にまで通底している。
https://number.bunshun.jp/articles/-/14535


<イギリス>
・嫌だ!!!面倒なセルティックのファンは問題を起こすだろう。英国スーパーリーグはバカバカしい。自分達のリーグにいろ。



<イギリス>
・セルティックは普段イギリス連合国や英国などがどれだけ嫌いかわめき散らてるのに、プレミアに加入したくて必死なのには驚くわ



<イギリス>
・セルティックは英国スーパーリーグではなく、アイルランドのスーパーリーグに加入したいだろうに



<イギリス>
・アイルランドの旗を持ちIRAの歌を歌うセルティックのファンは観客席で戦争を始めるだろうな


ハードコアを自認するセルティック・サポーターともなれば、マシンガンを構える振りをしながら「俺はIRA(北アイルランドのカトリック系武装テロ組織。最近歴史的な武装解除をした)をサポートしているぜ」なんて言ってみたりする
https://number.bunshun.jp/articles/-/13563


<イングランド>
・(スコットランドは)イギリスから脱却して独立したいのではなかったのか



 <イギリス>
 ・スコットランドは独立の是非を問う住民投票を行い、独立は否決されたぞ!それを知らないなんて驚きだ



・「サン紙が伝えている」を見てホッとしたわ。何も起こらないと言っていい。



<アメリカ>
・セルティックとレンジャーズは降格したらどこへ行くんだ?



 <イギリス>
 ・ウェールズのリーグ



イギリスの歴史が2時間でわかる本


オススメのサイトの最新記事

Comments

592543

この2クラブはEPLだとどのくらいの強さなんや(´・ω・`)
592544

イギリスはあんな小さい国で4つに分かれてるのがおかしい
民族の違いはわかるがスポーツなんだから統一しろ
デカいアメリカでさえ州のリーグで完結してるスポーツなんか無いわ
592545

やってみりゃいいじゃねーか
ダメだったら戻せばいい
どいつもこいつもno balls
592546

どうせ永遠に下位をうろつくのがオチ
プレミア来たら一生CLやELに出れなくなるけどいいんですかって話
592547

これで俊さんが雑魚専だったのかどうかがわかるな
592548

イギリス『サン』が22日に伝えている。

これで充分だろw
592550

the sunは日本の東スポと同じ位置付けのメディア
592553

セルティックレンジャーズEPL参戦、、、

Jリーグ秋春制、
オランダとベルギーの合同リーグ、
に並ぶ風物詩だな
決して実現しない
592556

※592544
スポーツだから統一しないんだろ
日本のなんちゃってダービーと違って、向こうは宗教、人種、戦争全てが絡んでるし
592557

クチでどう言っててもサポチームの応援は辞めないから試合は観るんだけどな、何が4部サポになる!だよ
592558

>>どうせ永遠に下位をうろつくのがオチ
プレミア来たら一生CLやELに出れなくなるけどいいんですかって話


プレミアに“来たら”wwwww
自分がプレミア側(優位な立場)にいるつもりになっちゃう恥ずかしい人発見
こういうやつ常に何かを下に見てるコメントしたがるから笑える
592560

カップ戦に混ぜるくらいならやっていいんじゃない?
592563

>592544

>イギリスはあんな小さい国で4つに分かれてるのがおかしい

これが勘違いのもとで
小さい国で4つに分かれてるんじゃなくて、4つ国があるんだよ
関東とか関西みたいな地方の感覚ではないから簡単じゃない

トーナメントのカップ戦なら対抗意識もあっていいと思う
592564

FAカップやカラバオカップに入れてみるのがいいんじゃね
592565

野球もそうだけどプレーオフって実際冷めるわ
リーグで一年間戦ってきたのは一体なんなの?としか思えず
592569

>>592544
何言ってんの?
無知って怖いわ。
592572

色んな話がでてくるのはコロナで収益性に危機感もってる層がいろいろ生き残りかけて再編模索してるとかなのかな
592576

記事とは関係ないが
最近ここのアフィリエイトがやたら主張が激しくなってきて邪魔だわ
592578

英国とかどうでもいいから、旧ユーゴスラビアリーグ復活してくれや
592579

592544コメの認識も分からんでもない。
イギリスという主権国家の中何故か4つに分かれてるのが他から見たらそうだよなと思うよ。それに米国の例えはその通りで米国は合衆国と名乗っているこれは州に独自の自治がありアメリカ主権でまとめますよって事。大麻OKな州やダメな州があったり州法で色々違ったりする。
でも、メジャースポーツは全て米国全土の規模で行われる。混ぜてやりゃ良いじゃんと思うのも無理はない。存在のあり方は州に近いんだが、歴史がそれを許さないのがイギリスたる所以だな
592580

>>592546
どうせ永遠に下位をうろつくのがオチ
プレミア来たら一生CLやELに出れなくなるけどいいんですかって話

オチじゃなくて願望なw
592581

オーストラリアやニュージーランドがEU枠に入りたかったのと一緒。
みんな強いリーグ(地域)でプレイしたいのが本音でしょ。

スーパーリーグに反対してたのも自分らが恩恵を受けられないからなのは明らかだし。
592582

>>592547
これで俊さんが雑魚専だったのかどうかがわかるな

時代が違いすぎるし、普通にCLで決めてるやんけ
592583

ウェールズ、スコットランド含むイギリスが勝手に自分達の価値観で決めれば良い話だろうと思うね。結局これって、リーグ内で戦いたいのか、EL,CLという舞台で選抜クラブだけが戦いたいのかということ。
客観的に面白いと思うのは、イギリスカップ戦かな。地域予選成しに全て混ぜてカップ戦は面白いかも。FAカップとか止めちゃってさ。
592584

最下位回避できれば御の字じゃね。
スットコリーグって、スペイン2部で活躍できない選手が移籍するところ、なんて言われるレベルだし
592585

そもそもプレミアに加入すれば金がさらに入って来るからチーム力は上がるはずなんだけどな。
一概に現状の戦力だけで降格圏がーとか言ってるのは違和感ある。
今のレスター見てたら何が起こるか分からんよ。
592586

カップ戦やるのは名案だな
それでいいだろ
592587

カップ戦は過去にはすでに行われている。FAカップのスコットランド勢の優勝は今の所なし、越境参加で優勝したのは1チームのみ。3869
592589

SL要素どこにも無いし、昔から話されてたことだろ
592591

イングランドってレイシストの巣窟やんワロタ
592598

セルチックやレンジャースにプレミア資金が入ったらあっという間に
強豪になるわ
592599

ウェールズのスウォンジーとは事情が違うからな…
592600

イギリス本島とアイルランドとかちっぽけな双子島なのに微妙に宗教や政治が絡みあって根の深い対立なんかもあるんだな
イングランド、スコットランド、北アイルランド、ウェールズ
日本人には分からんわ
北海道、本州、四国、九州、沖縄で独自の自治権があるみたいなものか?
592601

あの島国は宗教がらみでややこしぞ
日本人には理解できんわ
592602

これを機会にイギリスの4協会が合併して1つの協会になりますって言ったら、UEFAもFIFAも賛成するかもね。
592606

>>592579

貴殿の論は的っを得た発言に見えるが、メジャースポーツの中身を見ると、異物のカナダが紛れ込んでいて、すべての論拠が台無しになるという。
592609

仮にそうだとして
久保はアーセナルよりセルティックで英国挑戦のがふさわしいと思うわ
592610

韓国の2クラブがJリーグに入るようなもんだな。
592637

※592544
ゲーリック(アイルランド)・フットボールの試合中にイギリス軍がなだれ込んできて14人が殺害された虐殺事件を知らんのか
アイルランド独立戦争でも有名な事件で、マイケル・コリンズの映画でも描かれていたぐらいなのに
向こうにとっちゃスポーツは市民の象徴だし、だからこそそこで血が流れた歴史を忘れられるわけないだろ
イングランドリーグに統合されるってことは文化的に屈服したとしか思われないぞ
592655

これは良い案だと思う
EU離脱に反対してスコットランドがイギリスから独立したいとか言ってるし、そういう不満を解消する為にもスコットランド、ウェールズ、北アイルランドも全部入れてプレミアを再建したらいい
592696

スコットランドのサッカーなんかとっくに死.ん.で.る.だろ
この2チーム以外ゴ.ミ.みたいな弱さなんだから
2チームだけでもレベル高いリーグに移籍させたほうがスコットランドのサッカー発展する可能性高まると思うけどな
592715

英国カップはいい案だな。セルティック、レンジャーズ辺りがプレミアと当たるのはもちろんだけど、スコットランド二部のチームとプレミアの試合とかも盛り上がりそう。
592754
 
※592655
>EU離脱に反対してスコットランドがイギリスから独立したいとか言ってるし

それは誤解だぞ
独立の目的は原油などの地下資源の独占ね
しかも、ポンド経済と英国軍の庇護は受けたいという無茶振り
美味しいとこだけ独立しようとしたけど、許されるわけなかったってわけ
新技術と環境政策で原油価値は無くなりつつあるから、先見のあるスコットランド人は独立反対だった。







GIANT KILLING(62) GIANT KILLING(62)


Ads by amazon
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
異端のチェアマン 村井満、Jリーグ再建の真実 森保一の決める技法 サッカー日本代表監督の仕事論
アオアシ (33) ブルーロック(26)
最新記事
外国人「日本はやれる」日本代表の2050年までにW杯優勝する目標を知った海外のファンの反応とは!?【海外の反応】
フランス人「日本代表戦で疲れてる」伊東純也、今季3アシスト目もランスは敗戦で評価は伸びず..相手サポから獲得を求める声も【海外の反応】
外国人「日本代表の主将は伊達じゃない」遠藤航、大一番シティ戦で海外のリバプールファンから評価されたプレーとは!?【海外の反応】
外国人「難攻不落だ」冨安健洋、完封で首位浮上に貢献!海外のアーセナルファンが高評価!不満の声も!?【海外の反応】
外国人「おめでとう」ヴィッセル神戸、悲願のJ1リーグ初優勝!海外のファンから祝福の声!【海外の反応】
外国人「目の保養だ」南野拓実、PSG相手に1ゴール1アシストの活躍!海外のファンから称賛殺到!【海外の反応】
外国人「日本人に惚れ込んでいるからな」日本代表DF町田浩樹、トッテナム移籍が浮上!ポステコグルー監督の目に留まったか!?海外のファンの反応は!?【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR