NO FOOTY NO LIFE

    


【スペインの反応】「理解できない」久保建英のベンチに現地サポから不満の声..途中出場もまさかのタッチゼロ

久保建英

3日のラ・リーガ第29節、ヘタフェは敵地エル・サダールでのオサスナ戦をスコアレスドローで終えた。MF久保建英は2試合ぶりにベンチスタートとなり、81分から出場している。

代表ウィーク前のエルチェ戦に続き、残留を争う直接的なライバルとの試合に臨んだヘタフェボルダラス監督はエルチェ戦ではスタメンとして起用した久保を、日本からの長旅の影響も考慮してかベンチに置いている。

試合は中盤での潰し合い、肉弾戦の様相を呈する。その中でボルダラス監督率いるチームは25分、アランバリがミドルシュートでゴールをうかがったものの、これはGKセルヒオ・エレーラのセーブに阻まれた。試合はスコアレスのまま折り返しを迎えている。

後半も手堅い展開は変わらず、時間が剥き出しのままに経過していく。オサスナのアラサテ監督は77分、二度のじん帯断裂で15カ月離脱していたチミー・アビラを投入。一方のボルダラス監督は81分に最初の交代カードを切り、ティモールを下げて久保をピッチに立たせた。

ヘタフェはシステムを4-4-2から5-3-2に変化させ、久保はの2トップの一角を務めた。が、試合終盤はオサスナが攻勢を見せたこともあり、目立ったプレーはほとんど見せられず、プレッシングに終始することになる。結局、試合はスコアレスのまま終了し、両チームは勝ち点1を分け合っている。

ここ4試合勝利のないヘタフェは、勝ち点30で14位に位置。降格圏18位ウエスカとの勝ち点差は7となっている。オサスナは勝ち点31で13位につけている。
https://news.livedoor.com/article/detail/19966555/
Takefusa Kubo #Getafe Alaves

ヘタフェのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

試合開始前から

※<>なしがヘタフェサポーターの反応です

・久保は先日の試合でベストプレーヤーだったのに、まじかよ



・久保が先日活躍してアシストしたご褒美はニョムを使うためにベンチ行き。全く理解できないね。



・久保はU23アルゼンチン戦で2アシストして帰って来たが、駄目だ・・・ニョムが上だからな!



・久保がニョムを差し置いて先発すると思っていた奴、アハハ。またボルダラス監督が要求したのに使わない補強選手だ。



・久保よりもニョムを使い続ける。ボルダラスは臆病者だ。エンバペを連れて来てもニョムを使い続けるだろうな。


   
<レアル・マドリーサポ>
・アレニャが良い活躍をしてるのは驚きだ。久保は彼が期待していたほど出場時間を得られていない、クオリティーの高いプレーを垣間見せているが。彼はもっと自信をつけてコンスタントにプレーする必要がある。



・セットプレーの戦術を準備してる奴はクビにしないと、プリメーラ(1部)でワーストだわ



・アレニャがラ・マシア出身なのが見て取れる...



・ここまでゴールを奪ってもおかしくないサッカーをしてる



・ニョムに代えて久保、ティモールに代えてアンヘル、そしてアレニャを中盤にしてくれ



・結論
 1. うちはそんなに悪いサッカーをしてない
 2. なんてレフリーの判定だ
 3. マタは3部の価値すらない
 4. ティモールはとても良い



・俺を最も満足させた前半の1つだった



<イギリス>
ヘタフェは開始2分でイエローカードを受けて、それから前半に18回ファウルしたがそれ以上カードが出なかった。現実とは思えない。



・アレニャ、ふざけんなよ



<オサスナサポ>
・アレニャがチャンスを生かせずシュートはGKセルヒオ・エレーラがキャッチ



・俺ならオリベラを交代で下げて久保を入れて、ニョムを左サイドバックへ、久保を右サイドにするね



・うちは85分まで選手交代しなさそうだ



・0-0だからボルダラスは選手交代しづらいのだろう



・マタのフィジカルコンディションは恥ずべきものだ、彼は走ってもスローモーションだ...



・久保とアンヘルがベンチにいるのに70分経過しても選手交代なし・・・こいつめ・・・



ボルダラス、久保とアンヘルを入れてください🙏



・俺が久保ならもう二度とボルダラスとは練習しないわ



<レアル・マドリーサポ>
・誰か久保について何かしてくれ



<スペイン>
・久保はボールを触らなかった、全くだ。リーグで最も得点力のないチームの1つを相手に勝ちを狙わない。これからマドリー、バルサ、ウエスカ、ビジャレアルと対戦する。降格するぞ。



ヘタフェの記者>
ヘタフェ優勢の試合で、(エルチェ戦でベストプレーヤーだった)久保を10分間しか起用しないのは説明がつかない。ポルティージョとポヴェダはアップすらしなかった。チームは60分から65分までペースが落ちたのに80分まで選手交代しなかった。


※追記しません


サッカーマガジン2021年5月号 (2021新戦力チェック!)


オススメのサイトの最新記事

Comments

588001

つまんないよー🦆👺😘
588002

遂にタッチ数まで未遂になってるのわらうw
588003

ワンプレイで笛吹いて試合止まってプレイ再開でロングボール飛んでまた笛吹いてを繰り返してた
Jリーグ以下だわ
588004

そんな気がしたから今日はゲームしてた
588005

追記してくれ、頼む
588006

クッソ眠かった
こんな試合よりフランクをだな・・・
588007

9分間ピッチを走っただけ。
タッチ0なんてあるんだな。
ヘタフェもオサスナもやばい
588008

コメントしません
588009

J2上位の試合見てたほうがまだ見所あるわ。
マタは収まらないし抜け出しも出来ないのに何であんな重宝されてるのかいつも謎。
588011

ひどい試合でした。
588012

残念だなぁ。すべてをくんさんに委ねろ。
588013

まあ出てもマタとニョムいると縛りプレーになるしな
588014

トップ下で12分出てタッチ0はやばい。印象悪すぎ。ポジショニングがヘタフェに絶望的に合ってない。染まる必要はないけど今は流石に合わせないとダメでしょ。あとせっかくスローインから抜け出したシーンで逆サイドの久保の入りが遅かったのは本当にあかん。ああいうとこで詰められないとヘタフェみたいなチームでは致命的。本人もうなだれてたから分かってるとは思うけど、今季ずっと課題に上がってるラストパスに詰めるプレーがまたもやできてなかった。日本代表で快適なプレーした影響が出てるわ。
588015

追記しませんは草
588016

久保の試合見るのやめてモンハンしてました
予想通りのラグビーだった様ですね
588017

どのチームへ行っても使われないのはやっぱり久保自身になんらかの問題があるんじゃないのか。
練習とかでさ。

588018

ピッチはいってからマジで久保どこいたの?
言葉どおり消えたんだけど
588019

13分出場0タッチwwww
588020

今時、自らゴールをもぎ取れないアタッカーなんて
トップレベルじゃ物足りないだろ。
ただキープしてたり、パス送って偉そうな顔してるだけじゃ芸がない
588021

追記しませんwww

まじ、やってらんないわな
588022

とにかくリーガの試合とは思えないほど、ひどい試合だった。
これやってるよじゃブンデスにも確実に抜かれるな
588023

パスがくるこないってレベルの話じゃない
この試合見て真っ先に久保批判は笑うわ
588024

こんな試合をまとめる方が理解できないわ
588025

588020
キープとかパスとか以前にボールに触ってすらいないんだよw
588026

管理人イライラでワロタ
588027

2分に1回プレイ止まってて草生える
久保出てからしか見てないが、この試合全部見た人は何かの修行でもしてるのか
588028

伝説の試合、はい…
エルチェ戦、代表で良い感じになってたので、久保の調子が落ちないことを只々祈っときます
588029

タッチ集作ってる人たちもキレてるだろうなw
588030

チームに文句言っても、そのチームを選んだのは久保
そして実力がなくベンチなのも久保の責任
周りとか関係なく久保がレベルアップするしかないんだよ
588031

ククレジャが抜け出したシーンでも逆サイド久保が上がってこないの残念だった
日本代表じゃボール回ってくるけどもっと頑張らないと信頼得られない
588032

クリアボールを追いかけるだけの、いつものヘタフェのサッカー
588033

なんか、もう信頼を得るとか、頑張るとか頑張らないととかっていうレベルの問題じゃない気が…。タケ、早く脱出しよう。時間の無駄だ。
588034

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
俺はサッカーの試合を見てたんだが、いつの間にかラグビーの試合になってたんだ…
な…何を言っているのかわからねーと思うが 
俺も何を見ているのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった… 
ラフプレーとかファウル合戦だとか、そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…
588036

結局、監督も自分の首が掛かってるから一番負けないやり方を選んで、
でも出場試合数の契約があるから、とりあえず試合の最後のほうには出すと

ボールを持たなければ、とりあえずカウンターは食らわないからな……
588037

588030
典型的な論点のすり替えだね
588038

この試合で久保に文句言ってる奴はアンチか、バ◯か、サッカー見たことないのどれかじゃないと説明がつかん。
588039

臆病な監督だな
588040

監督変えろって言うけど、欧州の監督交代は、ほぼコーチ込みだからムズイ
しかし、ヘタフェのキャプテンは久保に一度もパスしてないらしいけど、マジ
588041

ヘタフェはずっとこういうサッカーって分かってて移籍してるのにヘタフェの戦術に文句言っても仕方ないだろ。この戦術を変えるだけの個の力を見せるか、適応するかの2択しか無かったんだよ。どちらもできないんじゃ使い途がない。
588042

こんな酷い試合で久保批判するなって言うけど昔からヘタフェなんて酷い試合ばっかだぞ。そこ選んで活躍できないからって久保は悪くない、チームが悪いって流石にどうなの。久保批判はバ、カ〜とか言ってる人って自分にブーメラン刺さってるの分かってないよな。
588043

語学力はあるけどコミュ力がないんだろな
わりとまじで嫌われるとパスこないよ
588044

まあ降格やろな
588045

いや、逆にヘタフェはなんで久保取ったの?とも言えるわけで、
現状、チームも久保も泥沼
588047

※588043
こういう妄想を言う奴ってホント何なん?
588048

代表帰りだからだろ…
588049

ノータッチ集はよ
588050

※追記しませんwww
588051

降格とか泥沼とか言うけどここ6試合の勝ち点下から5番目とかなんだよね。久保が活躍してたから気づいてない人多いだろうけどマジョルカの方がよっぽど弱かったっていうね。今までのサッカーでギリ降格回避できそうなら普通そっちに縋るわな。久保アレニャに賭けるのはリスキーすぎる。アレニャだけ使われてるのはちょっとだけ変化つける気はあったってこと。そこに久保が選ばれなかったのはそういうことだ。
588052

残り10分、勝ち点1狙いのドン引き前線2枚残しで、ボールの出どころにプレッシャーかけ続けてくれって言わてたんだろ。
勝ちにいくつもりなら、デカくもなく、スピードでぶち抜けるわけでもない久保を単独で前線残しするワケない。
仮に久保にボール収まっても、ラストパスする味方がおらんかったやんか。
588053

※追記しろハゲ
588054

※588017
と言ってもマジョルカの時は逆に後から使われるようになってるかなぁ
588055

ジェネはそもそもパス出せないぞ
クリアだけだからな
588056

まあ今期のレンタル2チーム共に外野が懸念していた通りになって出場機会失ってるからな
流石にチーム選びが下手と言わざるを得ないと思うけど
588057

両チームよりフロンターレの方が強いだろコレ・・・
588058

まぁ今のヘタフェはこんなものでしょう、勝てそうなところに勝ちに行かないで守りに入ってもこの先の上位とやって逃げ切れるのかわからんけど。
ウエスカは絶対落とせないが、この調子ではそれもそんなにうまくいくだろうか。
588059

マタはボルダラスと寝たのか?
下手だし足遅いし弱いしなんでこいつがずっと出てるのかサッパリなんだが
588060

588041に完全同意だ・・・
アレニャからはチーム戦術に適応しようというガムシャラさを感じる
久保君も殻を破って成長に繋げて欲しい
588062

前節のエルチェ戦もそうだけど下位には勝ち狙いにいかないと後々ヤバそうだけど大丈夫なのかね
負けたくないが最優先なんだろうけど何処かで勝ち拾っていかないと厳しくなりそう
588079

適応しないと、ヘタフェではこのまま終わる。
走って戦うファイターになるしかない。
監督が望む人材は上手いより戦う人。
ニョムが出て久保がベンチなんて考えられないが現実。
ククレジャもアレニャもバルサ出身のカケラも見えないが、
それが監督の好みだからやるしかない。
ククレジャを参考に学ぶしかない。
588099

もう独自の発展でJリーグがCWCで決勝常連になり、ワールドカップでベスト8常連国に最低でもならない限りは、根底にある信用度、実績で心の底では見下していて、客観的に同等でも優先順位で後回しになる存在でしか無い!東洋人は....ジョージ・ウェア一人ではリベリアが評価されないのと同じで、連続で輩出していかないと商品保証にはならない!
後はコミュニケーション能力!結局、久保が長友だったらもっと違っていた!サッカーの実力とは違う普段の関係性構築能力は癖真面目な東の人間は不利!ど厚かましさとアピール能力が
悪とか世界基準と真逆の大人しいことが正しい行いみたいなのは関係してる!違うと思うのなら永遠に思ってればいいけど、団体競技で関係性を重要視できない奴は成功から遠のく可能性をあげてる事を知らない!
世界スポーツで、日本人の倫理観だけが通用すると思ってればいい。甘い。全体的なことで久保がとかではないが....
588108

触れないようなチームでどう適応するんだよ
相手を削りに行けばいいのか?
588111

シャビがキレそうな試合
588112

ファウルじゃないのかー!? て両手広げるの止めてすぐ立って走ることから始めようぜ
悪い意味でスペインに慣れ過ぎてる
588122

使われなかったのは移動を考慮されただけじゃないの?
588123

適応するためには
足元に要求する回数を減らして裏へのスプリントを増やす。ロングパス多用するのは分かってるのに裏に走らないからタッチもできない。アレニャはそこら辺かなり改善してて、サイド裏やCBの背後にマタとサポートし合える距離感を保ちながら走り込む。久保はというとボールを貰いに下がるけどボールは久保を通り越してマタやククレジャに出てプレーに絡めない。マタやククレジャと距離が離れすぎててサポートに行けないしラストパス出る時にスペースに居ない。
588125

どこ行っても同じ扱い受けてるな
使いたくない選手に金を払うとか意味わからんね
588127

※追記しません
管理人さん投げやり😄😄😄😄😄😄
ワロタ
588131

>>588123
お前みたいに試合見ないで批判してるやつ消えてくれんかな
久保は裏で受けようとしてたしパスも出てた
それが精度がなくてカットされたので久保のタッチがなかったというだけの話
588135

残り9試合で絶対残留
上位対戦のポイントは計算してない
勝ち点1以上を何が何でももぎ取る
削って無力化、攻撃させない、跳ね返す
このスタンスを貫いてるからシンプルではある

メンバーに戦い方変えたら、普通に繋いで複数ゴール奪って勝てるポテンシャルあるだろうけどな
これがボルダラスのヘタフェ
チームは変えられないし、久保が残りの時間で少しでも成長してくれたらそれでいいわ
体に負担かけてまで、夜中わざわざ起きて見ないわ
ダゾーンも解説削ってたしw
588140

チーム内の評価悪いのかね
やっぱり得点を決めないとボールこない
588142

久保はイガンイン兄さんを見習え
588146

このチームでボールをもらおうなんて考えちゃだめだ
競り合ってセカンドボールとるところからはじめよう
588147

結局は監督から信頼を得てないんや
また下位チームに移籍して逃げるのか
588149

こんな下位チームで燻ってるようじゃ
レアルに復帰とかもう夢物語や
588156

クロップ「サッカーで最も重要なのはボールを奪う力」

これがすべて
どのチームでもフィットする選手はこの力が優れている
588160

>>588131
まず適応するための話であってこの試合だけの話をしてる訳ではないし、裏抜けやスペースに走る動きをしてないとは言ってなくて、回数を増やせと言ってる。
さらに言えば、この試合だけに限っても
81分スローインから抜け出した時に逆サイドスプリントかけずペナ内に入るのが遅れる。
82分ククレジャの抜け出しに逆サイドおらず。直前に守備してたものの途中交代のトップ下なのにスプリントかけない。
91分DFの目の前で手をあげて裏に走ろうとする。(一度DFの視界から消える動きもないのにフリーになれない。)
などなど。
試合見てないってすぐ言う人って自分と異なる意見は存在する訳ないとでも思ってるのか。単に頭が悪いのか。

588182

あらー、ヘタフェ、ウエスカ相手ですら点取れなかったんか。
降格ほぼ確定やん。
今季のヘタフェ、やばいな。昨年も格闘チームだったが、もっとサッカーしてたぞ。
588185

ヘタフェの相手はオサスナだしまだヘタフェより下に6チームも居て降格圏まで6ポイントあるぞ。今年のペースだと降格するボーダーは勝ち点35辺りだろうから、ヘタフェは10試合で5ポイント取れば残留が現実的。このままいけば割と余裕で残留や。
588187

選手は鳥の視点で見てる訳じゃないし、ポジショニングのアラ探さそうと思えば、ボールが渡るか渡らんかの結果論で上から下まで全ての選手にいくらでも言える
588189

ほらみろ、エメリが変な使い方したから、信用低下してるじゃねーか
エメリのレッテルはがれるまでこりゃ大変だぞ
588190

どうせ出番ないならバイエルンから声掛かった時行けばよかったな
周りが上手ければ活躍する可能性もあるし
とにかくビジャレアルもヘタフェも何で久保取ったの?って使われ方だ
安くもないレンタル料なのに
588192

10分しか使われないのは移動距離考慮したのでなく、
信頼されてない。
フィジカルが足らないのと結果の2つ、
フィジカルはこれから急に無理だから、
出た時に結果出していくしかないね。
得点に絡むプレーこれだけ頑張れ!
588194

いや、これからの相手見てみ、ヘタヘ結構ヤバイぞ。
588196

今季はPSMから低調だったし昨季から進歩した点が全く・・・
オフは専属トレーナー付けるなりして弱点改善しないと4大下位でも先発は厳しいと思う
588248

相変わらず子供には見せてはいけない試合ばかりしてるな
588249

2月3月は勝ち点見込める対戦相手だったはずなのに、ほんと何してんだろねボルダラスは
4月からキツイの分かってるだろ日程的に最初から
588253

2月、3月
セビージャ、レアルマドリー、ソシエダ、ベティス、バレンシア、バジャドリード、アトレティコ、エルチェ
4月以降
オサスナ、カディス、レアルマドリー 、バルサ、ウェスカ、ビジャレアル、エイバル、セルタ、レバンテ、グラナダ
むしろ4月以降のが楽まであるが?
588254

このチームはもはやサッカーじゃないからあまり何かを期待しても無駄だよ
シーズン残りたまたまボールが足元来たらドリブル勝負してコンディション少しでも落とさないように努め五輪に備えるくらいしかできることはない
本人も移籍選択の時点では何とかなるだろうという甘い目算があったんだろうな
10代の今シーズンまでは全てが成長への糧と割り切れても、来期以降はもうこんな足踏みは許されない、レアルから離れて完全移籍でどこかに腰を据えるのも選択肢
588260

バルサのBで2年だか3年だか無双してからAに上がったほうがよかったかもな
古巣でもあるバルサ蹴って、わざわざライバルのレアルに行ったっていうのに、レンタルでたらい回しにされた挙句、レンタル先で出番ないんじゃ意味がない
588263

パスが2つしかつながらないチームで
久保はやることがない。
588277

先日、某国が日本代表に3-0でフルボッコされた後遺症に苛まれながら
躍動しているエラが随所にいて超ウケるwww
588284

適応するためには~とか語ってる素人ってウケるよね。
世界に羽ばたいて頑張ってる人見てたら自分も飛べる気がしちゃったのかなw

それなら君が代表監督ってゲームのタイトル、よくできてるよねぇw
588287

588284
>世界に羽ばたいて頑張ってる人見てたら

外人たちが1部サッカーは頑張る場所ではなく結果を出す場所だって言ってたよ。
588289

588260
バルサBで活躍できたかも怪しい。
外部から入ってきた人を除けばみんなフベニールを経て正規に上がって来た人ばかりだからね。
久保は子供バルサの感覚のままだからシニアサッカーの連携に慣れるまで相当時間かかってたと思う。

当時も言ったけど久保は明らかにコヤードより下。
そのコヤードもこの夏にやっとトップに昇格予定。
モリバやスペイン至宝も控えてる。
楽天スポンサーだし怪我人続出の時とかトップの試合に出れるチャンスはあったかもしれないけどトップチーム入りは絶望的だったと思うよ。
588290

588260
バルサBで活躍できたかも怪しい。
外部から入ってきた人を除けばみんなフベニールを経て正規に上がって来た人ばかりだからね。
久保は子供バルサの感覚のままだからシニアサッカーの連携に慣れるまで相当時間かかってたと思う。

当時も言ったけど久保は明らかにコヤードより下。
そのコヤードもこの夏にやっとトップに昇格予定。
モリバやスペイン至宝も控えてる。
楽天スポンサーだし怪我人続出の時とかトップの試合に出れるチャンスはあったかもしれないけどトップチーム入りは絶望的だったと思うよ。
588291

588190

バイエルンが久保に興味って噂レベルだったと思うけど。
当時すべての有名チームが久保に興味を示してるみたいに報道してたやつの1つでしょ。
そもそもみんなが欲しがってるって報道の出どころは日本メディアだけだったし。
588309

絶対試合に出さないといけない契約でもあんのかな
588312

588291

オサスナの会長が、バイエルン等も参加してきたから獲得諦めたって発言してたよ
588321

これから先0-0いけそうなのはカウンター主体のカディスか
エイバル、ウエスカは得点力が無いわけではないから侮ると1点に泣くかも

レアル、バルセロナ、ビジャレアルは完封無理
セルタ、レバンテ、ベティスも怪しい
セルタとベティスはなかなか良い攻撃を持ってるし
588340

これ久保ポジショニング集ム―ビング集とか作るのかな・・・
588369

今シーズン、終了5分前投入でもトップクラスチーム相手に決勝点ヒーローなれたかもしれない試合があったんだよなぁ・・・ 
あの機会を台無しにしたのも、その所属チームを離れたのも久保さんなんだけど
588402

こんな中途半端な使い方するなら長距離移動明けの休養の方が余程マシだわ
588435

いつも通り繋げられるボールも全部ロングボール蹴ってた
ボール持たないと意味がない久保は本当にこのチームに要らないと思う
久保を入れるならロングボール蹴るのを止めろと言いたい、じゃないと意味が無い
ヘタフェは本当に下手くそすぎてやべぇわ
データでも欧州で一番ファールするし一番ボールを持てないチームらしいなw
そんなチームに足元上手い選手とか要らないにも程があるわw
588493

588156
流石にかいつまみすぎた発言だと思うよ。南野にクロップが言っただけやろ。
香川は自身が狩る選手じゃなかったし、執心してるチアゴもそんなことないわな
ぶっちゃけ俺は質でかなり劣る南野だったからそう言っただけじゃないかと思ってるわ
少なくともそこを全てだとは思ってないね
ボール奪う力が一番大事ってのは裏返せばボール取られない力も大事って事だろ
588528

タッチ集職人「ん?今日の動画は0分じゃねえか・・・」
588572

588125
どこ行っても同じ扱い受けてるな
使いたくない選手に金を払うとか意味わからんね

お前の様な世間知らずには意味わからんねw
久保を獲得した時点でクラブは潤います。
久保を試合に出した時点でクラブは潤います。
何故ならお前らがいるからw







GIANT KILLING(62) GIANT KILLING(62)


Ads by amazon
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
異端のチェアマン 村井満、Jリーグ再建の真実 森保一の決める技法 サッカー日本代表監督の仕事論
アオアシ (33) ブルーロック(26)
最新記事
外国人「勘弁してくれ」冨安への不可解退場判定も対象に!2枚目のイエローカード、FKやCKがVAR対象になる可能性浮上!海外のファンから反対意見殺到!【海外の反応】
外国人「日本に気をつけろ」日本代表を警戒!?次のW杯でダークホースになる国はどこ?【海外の反応】
外国人「日本はやれる」日本代表の2050年までにW杯優勝する目標を知った海外のファンの反応とは!?【海外の反応】
フランス人「日本代表戦で疲れてる」伊東純也、今季3アシスト目もランスは敗戦で評価は伸びず..相手サポから獲得を求める声も【海外の反応】
外国人「日本代表の主将は伊達じゃない」遠藤航、大一番シティ戦で海外のリバプールファンから評価されたプレーとは!?【海外の反応】
外国人「難攻不落だ」冨安健洋、完封で首位浮上に貢献!海外のアーセナルファンが高評価!不満の声も!?【海外の反応】
外国人「おめでとう」ヴィッセル神戸、悲願のJ1リーグ初優勝!海外のファンから祝福の声!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR