現地時間3月20日、セルビア1部リーグの第28節が行なわれ、浅野拓磨が所属するパルチザンはアウェーでバッカと対戦し、4-0で勝利を収めた。
先発した浅野は44分に先制点をお膳立てすると、58分には今季16点目となるゴールで追加点を挙げる。左サイドにいた味方からの浮き球のパスを、エリア内に勢いよく走り込みながら右足で捉え、蹴り込んだ。
その後もパルチザンが62分、88分と加点し、計4点を奪って公式戦16連勝を達成。浅野は公式戦3試合連続ゴールと絶好調を維持し、得点ランキングでは1位ミラン・マカリッチ(ラドニク)に1ゴール差で2位につけている。
ゴール奪取が続く日本人ストライカーを、現地メディアも絶賛している。『Blic』は「パルチザンの無双が止まらない」とチームの勝利を称え、「先制点の浅野のアシストとなったクロスは見事で、スコアラーのイゴール・ブジャチッチは頭を下に振るだけだった。さらに、ジョジッチのパスを受けた浅野が軽快なステップでゴールを決め、今シーズンは好調な彼のゴールシリーズを継続させている」と伝えた。
また、『SRBIJA DANAS』は「ノリノリの浅野が放ったシュートは、バッカのネットを揺らした」と手の付けられない好調ぶりだと評している。
さらに現地局『INFORMER』は採点で10点満点中「7.5」点をつけ、このような寸評を添えた。
「1アシストから、1ゴール…この日本人は本当にすごい! 彼は前半はさほど目立たなかったが、瞬く間に修正して後半で輝く方法を知っていた」
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=88108先発した浅野は44分に先制点をお膳立てすると、58分には今季16点目となるゴールで追加点を挙げる。左サイドにいた味方からの浮き球のパスを、エリア内に勢いよく走り込みながら右足で捉え、蹴り込んだ。
その後もパルチザンが62分、88分と加点し、計4点を奪って公式戦16連勝を達成。浅野は公式戦3試合連続ゴールと絶好調を維持し、得点ランキングでは1位ミラン・マカリッチ(ラドニク)に1ゴール差で2位につけている。
ゴール奪取が続く日本人ストライカーを、現地メディアも絶賛している。『Blic』は「パルチザンの無双が止まらない」とチームの勝利を称え、「先制点の浅野のアシストとなったクロスは見事で、スコアラーのイゴール・ブジャチッチは頭を下に振るだけだった。さらに、ジョジッチのパスを受けた浅野が軽快なステップでゴールを決め、今シーズンは好調な彼のゴールシリーズを継続させている」と伝えた。
また、『SRBIJA DANAS』は「ノリノリの浅野が放ったシュートは、バッカのネットを揺らした」と手の付けられない好調ぶりだと評している。
さらに現地局『INFORMER』は採点で10点満点中「7.5」点をつけ、このような寸評を添えた。
「1アシストから、1ゴール…この日本人は本当にすごい! 彼は前半はさほど目立たなかったが、瞬く間に修正して後半で輝く方法を知っていた」

【浅野拓磨のアシスト動画】
・浅野のクロス、適切なポジションにヴヤチッチがいて頭で決める ⚫⚪👍🏽🙏👏👌
・浅野の見事なアシストだ
【浅野拓磨のゴール動画】
・浅野拓磨が止まらない
・浅野がMVPだ!!!
・リーグNo.1の選手だ
・なんてカンフーみたいなシュートだよ

・凄いプレーだ、うちは好ゴールしか決めないな・・・みんな、ブラボー。浅野拓磨、ブラボーだ。
・うちのジャガー🐆は、うちで一番の点取り屋だ。素晴らしい、浅野。
・今の浅野は疑いの余地なくリーグで一番の選手だよ
【浅野拓磨の起点でパルチザンの3ゴール目動画】
・どんどんゴールするんだ 😎 マルコヴィッチ、見事。でも、このゴールでも浅野が大きく貢献した。
・浅野とマルコヴィッチはまたしても素晴らしかった
・浅野は凄い選手だわ。なんて人格、なんて紳士なんだ! ⚫⚪
・これが俺の見たいパルチザンだ⚫⚪💯
・銀河系のサッカーだ
・パルチザンはいつも嬉しい驚きを与えてくれる。浅野にはリーグ得点王になって欲しい、この男は得点王に相応しいからね⚫⚪⚫
※得点ランキング首位の選手とは1ゴール差
・(浅野は)卓越した試合をしたよ ⬛⬜⬛⬜🔥🔥
・ブラボーだ、マエストロ🐆⚫⚪🦾
・浅野はこの状態の良さをダービーでも生かさないといけないぞ👏
※首位レッドスターとのベオグラード・ダービーが4月7日に控えています
・ダービーで怖いのはレフリーがうちから勝利を奪うことだけだ。接触の度に笛を吹く、ジプシー共はフリーキックとコーナーからしかゴールを決められないからな。
・俺はうちの浅野、ホレンデル, ヨヴィッチ, マルコヴィッチといった足の速い選手達を信じている。うちを止められるとは思えない。前回のダービーでもラザルがエラコヴィッチを置き去りにしていた。残念ながらゴールを決められなかったけど。ジプシー共のセンターバックは遅いからな。ナトホにボールをスペースに出させたら、あいつらは終わりだ。
・今日の試合で生まれたチャンスを見てくれ。浅野がパルチザンを退団する日が来たら、俺はとても悲しむと思う。
・この浅野がみんな大好きだ....夏に売ってしまうのが残念だ
・浅野(の移籍金)が500万ユーロ(6.5億円)以下は絶対にないわ
・浅野は点取り屋ではないとか言っていたな 😂
・足が速くないとも言っていたが・・・彼は速いぞ!
・最初は浅野にはパルチザンでやれるだけのクオリティーが十分にないと思っていたよ。すなわち、外国人枠に相応しくいクオリティーがないと思っていた。でも、うちにレオナルドよりも圧倒的な外国人選手がいなかったことは認める...
・この男を絶対に手放してはいけない。みんなで銀行に行って金を借りてこよう 🤷♂️
・浅野には来年も残って2冠して祝って欲しい。俺は(残留を)楽観視してるところもある・・・彼と同レベルの後釜を見つける計画でもない限り、移籍させないのでは。それにフィリプ・ステヴァノヴィッチが(マンチェスター・)シティに行けば両翼を失うことになる。
・お願いだから絶対に退団しないでください
❏もし浅野が夏に移籍したら泣くわ、契約延長してない限り、契約最終年度だから、好条件のオファーが舞い込むだろう。スマーにも同じことが言える。
※transfermarktによるとパルチザンとの契約は2022年6月30日まで
・夏、浅野には99%五大リーグからオファーが来る、彼が残留する可能性は文字通りゼロだ
❏それなら、少なくとも実力が十分にある後釜を連れてきて欲しい。もしスマーも退団したら・・・他の選手には残って欲しい。
・うちはよく似た特徴を持つ選手を連れて来るだろう。誰を連れてくるか見てみよう。全く同じ選手を見つけるのは簡単ではないよ。
・万が一、浅野が移籍したらうちは新たなサムライを探すだろう😁

オススメのサイトの最新記事
Comments
583736
浅野はこれからどうすんだ?移籍するのかな?ってかしてほしいんだけど、4大リーグへ行ったらまたパス貰えないかもだし。でもレンタルじゃなければそんなこともないのかな。
583737
そーいや貰ったジャガイモ早く食べなくちゃ
583739
セルビアってJリーグ以下なんだろうな
583740
リーグレベルは低いとはいえ浅野が過去最高の状態にあることだけは間違いない事実
プレーの強度、確実性、シャドーとしての動き出しの良さ
ここ半年ですべてが向上している
プレーの強度、確実性、シャドーとしての動き出しの良さ
ここ半年ですべてが向上している
583742
4大リーグに行けたらいいなぁ
583743
映像見たら一部リーグとは思えないとこでサッカーやってて笑った
でも歓声は結構聞こえてくる
でも歓声は結構聞こえてくる
583744
※583743
ここはキャパ5,500人
1部20クラブ中11クラブが3,000人~5,000人規模のスタジアム
辺境リーグってこんなもんよ
ここはキャパ5,500人
1部20クラブ中11クラブが3,000人~5,000人規模のスタジアム
辺境リーグってこんなもんよ
583745
セルビアリーグならJ1の方がマシなんじゃ
583746
実際にどういうプレーをしてるか見ずに
やれ辺境だのJ以下だの型にはめて貶めるだけとか…
本当にサッカーが好きじゃないから本質の部分に目が行かないんだろうな
やれ辺境だのJ以下だの型にはめて貶めるだけとか…
本当にサッカーが好きじゃないから本質の部分に目が行かないんだろうな
583747
皆思うよな。Jリーグの方が良くね?
583748
90分通してそつなくサッカーできるようになっただけでも進歩だし
ゴール数はシュートが上達したからこそ
ゴール数はシュートが上達したからこそ
583749
>>583746
サッカー好きなら四大リーグか自国のリーグを追うよ
わざわざ日本人が辺境リーグで活躍しているのを見て喜んでいる奴はサッカー好きなのか?
サッカー好きなら四大リーグか自国のリーグを追うよ
わざわざ日本人が辺境リーグで活躍しているのを見て喜んでいる奴はサッカー好きなのか?
583751
いくらセルビアと言えども20ゴールは簡単じゃないしゴール量産した経験がストライカーとして一番大切なんじゃね?
583752
うまいシュートだな
昔の日本人選手ならホームランしてたろうに
昔の日本人選手ならホームランしてたろうに
583753
アシストの直前、外を回ってるのにDFをぶち抜くところ
難しい体勢でのシュート
いちいちかっけえ、得点王取ってほしいわ
難しい体勢でのシュート
いちいちかっけえ、得点王取ってほしいわ
583754
辺境リーグとか舐めているとダメだよな
伸び伸びと成長している感
伸び伸びと成長している感
583755
レベルがどーとか言ってるアフォだらけで鈴木隆行
なんかの時代とは隔世の感があるな。いろんな意味で
なんかの時代とは隔世の感があるな。いろんな意味で
583756
レッドスターは、いつぞやのELでACミランと2戦引き分けたりベルギー勢に勝ったりとそんな弱い印象は無かったな。
試合通しで見た事ないけど、パルチザンもレッドスターより劣るとはいえ、ベルギーの上位チームくらいの力はありそうだがなぁ。
試合通しで見た事ないけど、パルチザンもレッドスターより劣るとはいえ、ベルギーの上位チームくらいの力はありそうだがなぁ。
583757
レベルっていう人たちは
いちいちなんでも比較しないときがすまない
典型的な日本人脳だからしかたないよw
活躍している選手、強いリーグでマウントとる自分が傷つきたくない人種だからね
いちいちなんでも比較しないときがすまない
典型的な日本人脳だからしかたないよw
活躍している選手、強いリーグでマウントとる自分が傷つきたくない人種だからね
583758
全部速さが際立つプレーだね
起点になったときのスライディングはよくかわせたね
足速い選手はああいうスライディング受けやすいから怖い
起点になったときのスライディングはよくかわせたね
足速い選手はああいうスライディング受けやすいから怖い
583759
※583755
お前は改行と句読点の使い方がアフォだな
お前は改行と句読点の使い方がアフォだな
583760
Jでいくら活躍したって欧州出たらまた1からやらなきゃならないのが現状だからな。
レベルとか関係ない、やってるサッカーが違うんだから
浅野やUMAは今世界がやってるサッカーの中で結果を出してるから期待されるし評価される。
Jでやってりゃ世界に通用するサッカーできるならレベルうんぬんの話にもなるが、なってないからなぁ
レベルとか関係ない、やってるサッカーが違うんだから
浅野やUMAは今世界がやってるサッカーの中で結果を出してるから期待されるし評価される。
Jでやってりゃ世界に通用するサッカーできるならレベルうんぬんの話にもなるが、なってないからなぁ
583761
>>583757
典型的な日本人脳とか言う差別野郎には擁護されたくないわ。
日本人だからこそ浅野の活躍に注目してるわけだし
典型的な日本人脳とか言う差別野郎には擁護されたくないわ。
日本人だからこそ浅野の活躍に注目してるわけだし
583762
>>583757
プロってのは相対的な評価の世界だからレベルを語るのは当然。
あとは言ってる事の意味がわからない。
プロってのは相対的な評価の世界だからレベルを語るのは当然。
あとは言ってる事の意味がわからない。
583763
あちゃあー!凄く成ってきたねw。足の速いのは相変わらずだけれども、シュートもパスも上達している。是非頑張って得点王取ってくれ!得点の勢いが更に彼のいいプレーを引き出している。
583764
※583757
日本人脳とかマウントとか
煽り抜きでどういう論理?
日本人脳とかマウントとか
煽り抜きでどういう論理?
583765
少なくともヨビッチやタディッチがいた時よりは結果出してるし、4大よりレベルが劣ってるとしてもすごいと思う
583766
久保君の移籍のゴタゴタでもわかるようにJリーグの実績は欧州じゃユース以下の評価だからね。一部のレギュラー選手としての当然の待遇を受けられなかったからああなった。
辺境でも欧州の一部リーグで優勝争いするチーム、チャンピオンズリーグのレギュラーならそれなるの評価をして貰える。
サポのコメントを見ても浅野も最初はアジア人だからサッカーが下手でフィジカルが弱い、足が遅い(笑)って思われていたみたいだよね。格闘技でも陸上でも西洋の中堅国に舐められるような成績じゃないのにね。西洋人のアジア蔑視は根深いよ、決して事実を認めず百年前の偏見がそのまま残っている。
辺境でも欧州の一部リーグで優勝争いするチーム、チャンピオンズリーグのレギュラーならそれなるの評価をして貰える。
サポのコメントを見ても浅野も最初はアジア人だからサッカーが下手でフィジカルが弱い、足が遅い(笑)って思われていたみたいだよね。格闘技でも陸上でも西洋の中堅国に舐められるような成績じゃないのにね。西洋人のアジア蔑視は根深いよ、決して事実を認めず百年前の偏見がそのまま残っている。
583767
反射的にレベルガーレベルガーって言う奴って
どっちが上か下かがすべてでその指標も自分勝手の都合のいいものだからね
大学のレベルとか視聴率とか好きそう
どっちが上か下かがすべてでその指標も自分勝手の都合のいいものだからね
大学のレベルとか視聴率とか好きそう
583768
得点王になってほしい!
583769
おれは大した人間じゃないから、どこだろうが活躍している人間を見るとすごいと思うよ。すごいよ、浅野。
583770
3点目のマルコヴィッチってあのラザルマルコヴィッチか。
583771
結果出してるなぁ・・・日本代表だと今一つだったけど、
リーグだと効果的なんかな
リーグだと効果的なんかな
583772
セルビアリーグの対戦チームと日本代表が対戦する各国の代表チームは差があるからね
早くセルビアから競争力のあるリーグに移って欲しいわ
早くセルビアから競争力のあるリーグに移って欲しいわ
583774
普段Jリーグに興味ない代表.厨や海外.厨が、こういう時だけJリーグ持ち出すのか
583776
ブンデスで1点もとれなかった選手がここまで簡単に得点重ねるとは
Jでも活躍してたわけじゃないし早く評価が出来る場所で実績を積めるといいね
無理矢理評価しようとしてる自称サッカーファンもいるけど今の場所はリハビリ感覚でしょ本人も
Jでも活躍してたわけじゃないし早く評価が出来る場所で実績を積めるといいね
無理矢理評価しようとしてる自称サッカーファンもいるけど今の場所はリハビリ感覚でしょ本人も
583778
レベルがどうだろうが得点王ってなると箔が付くだろう
なんとしても狙って欲しいね
なんとしても狙って欲しいね
583779
実際セルビアリーグはキプロスリーグの下に位置してる以前にセルビアリーグ得点王がJに来たけどほとんど活躍できずに帰っていった
隣のクロアチアリーグは日本でも長年活躍したミキッチがいたけれどそのミキッチに言わせると上位数チームだけが強いがあとはJのチームの方がレベルは高いそうだ
隣のクロアチアリーグは日本でも長年活躍したミキッチがいたけれどそのミキッチに言わせると上位数チームだけが強いがあとはJのチームの方がレベルは高いそうだ
583780
まぁ、なんだかんだでセルビアリーグだしな。レベルうんぬん言ってる奴はセルビアリーグ見た事ねーだろ。マジでJ以下だから。
583781
弟はどうだ?
583782
浅野に注目してるから5大リーグとかでプレーして欲しいのだが
プレーの質や年俸等考えたら5大リーグとかだろ
プレーの質や年俸等考えたら5大リーグとかだろ
583783
日本人選手は今まで五大リーグ以外でも盟主とか古豪っていわれるような
ベルギーのアンデルレヒト、オランダのPSV、ポルトガルのポルト
そういう名門チームでは活躍できてなかったからね
でも浅野が中堅リーグの名門で活躍できたことが日本人選手全体の自信になって
今後日本がもう一つ上のレベルに行くきっかけになるかもしれん
なんでもそうだけど誰か一人が壁を突破すれば次々と後続が出てくるもんだ
ベルギーのアンデルレヒト、オランダのPSV、ポルトガルのポルト
そういう名門チームでは活躍できてなかったからね
でも浅野が中堅リーグの名門で活躍できたことが日本人選手全体の自信になって
今後日本がもう一つ上のレベルに行くきっかけになるかもしれん
なんでもそうだけど誰か一人が壁を突破すれば次々と後続が出てくるもんだ
583784
583776
一応ブンデス1部で点取ってるし、Jで活躍してなかったらアーセナルから声かかる訳ないんだがな。
その自称サッカーファンとやらより解ってないやんけw
一応ブンデス1部で点取ってるし、Jで活躍してなかったらアーセナルから声かかる訳ないんだがな。
その自称サッカーファンとやらより解ってないやんけw
583785
583776
一応ブンデス1部で点取ってるし、Jで活躍してなかったらアーセナルから声かかる訳ないんだがな。
その自称サッカーファンとやらより解ってないやんけw
一応ブンデス1部で点取ってるし、Jで活躍してなかったらアーセナルから声かかる訳ないんだがな。
その自称サッカーファンとやらより解ってないやんけw
583787
セルビアはレベル低いから活躍しても仕方ない、じゃなくて
ここで活躍できたから来季またもう少し上のリーグで見たい、と言うふうに言えば波風立たないのにな
もう少し上のリーグでは活躍できっこないと思ってて揶揄してるのなら、
セルビアで活躍しても意味ないという言葉自体が意味がない
そのレベルで限界ならそのレベルで活躍するしかプロとしての価値を出していくしかないんだから
ここで活躍できたから来季またもう少し上のリーグで見たい、と言うふうに言えば波風立たないのにな
もう少し上のリーグでは活躍できっこないと思ってて揶揄してるのなら、
セルビアで活躍しても意味ないという言葉自体が意味がない
そのレベルで限界ならそのレベルで活躍するしかプロとしての価値を出していくしかないんだから
583788
リーグランキングも絶対的評価じゃないしね。国別FIFAランキングと一緒でランク低い国としか戦えない国は低くなるし、実際弱くても欧州周辺国はランク上位と戦える機会があるからポイント獲得数がデカイ。
因みに川崎フロンターレがプレミアリーグ下位8チームより上にランクインしている事も知ってサッカーというものの強さが如何に計りがたいかを知った方がいい。
因みに川崎フロンターレがプレミアリーグ下位8チームより上にランクインしている事も知ってサッカーというものの強さが如何に計りがたいかを知った方がいい。
583789
名門古豪クラブはサポもスポンサーやクラブ首脳も保守的で、その国の代表クラスの選手が在席しついるから、外国人選手はブランド選手じゃなければなかなか使って貰えないし、結果を出してもなかなか評価して貰えない。常に代わりに自国の選手を使えってサポやスポンサーからプレッシャーがあるから監督も使い辛い。じゃあなんで取ったんだって話になるんだけどね。代理人や首脳陣、現場との間で意思疎通が上手く行ってないんだろうね。一個人の勝手な思惑での暴走とか、クラブ経営の主導権争いの犠牲者かな?
583790
PK蹴らせてくれよーー
583791
ヴァ―ディーも浅野くらいの頃はまだ2部あたりでくすぶってたし
まだまだ浅野にも大成するチャンスあり
まだまだ浅野にも大成するチャンスあり
583792
上手い選手になってるな
583793
Jリーグはもうスカウトにほとんど見られてないらしいし仕方ないでしょ。Jの方が組織的に見えるけどパス遅いから成り立ってるようなもんだし。
583794
浅野に足が速くないとすら言い出すんだから、色んな選手にあれが足りないこれが足りないばかり言う奴らは結局文句言いたいだけなんだろうな笑
583796
Jでも途中出場でかなり点取ってたし、代表でも取ってるよ
点を取ることに関しては昔からトップクラス
むしろ点を取ることと足が速いこと以外、取り柄が無かった
点を取ることに関しては昔からトップクラス
むしろ点を取ることと足が速いこと以外、取り柄が無かった
583798
リーグのレベルとかの話はあるけど、コミュニケーションとか信頼関係の築きやすさがある程度保証されて施設等が整ってるJでなく、辺境の地で行って初めて味わう問題とかもあるだろうに結果出すのはすごいと思う。
個人的にはあんまり好きな選手じゃないけど今後この成績がより良い未来につながるといいね。
個人的にはあんまり好きな選手じゃないけど今後この成績がより良い未来につながるといいね。
583804
リーグのレベルがどうとか批判をするよりも
PKもFKも蹴らずに16ゴールもしていることを褒めてやれよ
PKもFKも蹴らずに16ゴールもしていることを褒めてやれよ
583807
当時も思っていたけど、浅野はJを出るのが2年早かった
もう少しJで色々なものを磨いていれば他のリーグでも活躍できただろうに
海外に出るのが早ければ早いほど成長するというわけじゃないし
もう少しJで色々なものを磨いていれば他のリーグでも活躍できただろうに
海外に出るのが早ければ早いほど成長するというわけじゃないし
583808
普通の日本人~先ずは得点を重ねて結果を出してる事に祝福
否定から始まる人間性に難有り日本人or在庫~リーグのレベルが、J1以下
否定から始まる人間性に難有り日本人or在庫~リーグのレベルが、J1以下
583809
まあJリーグよりもセルビアリーグで得点王になった方が、
欧州で注目されるし5大リーグへの移籍も好条件になるのが現実。
欧州で注目されるし5大リーグへの移籍も好条件になるのが現実。
583810
プレー見てるとブンデスに居たころより、トラップ、視野、クロス精度、シュート精度は上がってる。勿論リーグの質も考慮しなければならんが、それを引いても一皮剥けた事は確かだと思う。
ただでさえFWは人材難なんだから、日本人なら応援しようぜ。
ただでさえFWは人材難なんだから、日本人なら応援しようぜ。
583813
まだ26歳だし、いいチーム行ける可能性もあるでしょ
同じ年の中島より好きだわ
同じ年の中島より好きだわ
583815
いいねー加齢で頭の中が整理されたのか、スピードとキレが鋭くなってる。
583816
PK蹴ってないのに得点ランク2位ってのは評価されていいと思う
583818
Jの方が〜とかいう無意味なマウントコメには笑わされるわ
レベルを語る前に浅野がセルビアを選んだ理由をまず理解するべきだろ
レベルを語る前に浅野がセルビアを選んだ理由をまず理解するべきだろ
583819
世界と戦うってのに、外国人の少ないJリーグみたいなとこで引きこもってるやつは代表には要らん
ヤットみたいな知能が高くて代表で掴んできた選手はただの例外。呼ぶたびにアフリカ人選手の足の伸びが~なんて基礎的なことでやられてたら話にならんし、監督視点でもコレぐらいできるって計算にならん
ヤットみたいな知能が高くて代表で掴んできた選手はただの例外。呼ぶたびにアフリカ人選手の足の伸びが~なんて基礎的なことでやられてたら話にならんし、監督視点でもコレぐらいできるって計算にならん
583820
岡崎の後継者として期待してたんだけどな。凄く上手いというわけじゃないけど、フィニッシュの精度が物凄く高いタイプ。またチャレンジして欲しいもんだね、上のレベルのリーグで。
583821
リーグの各というか選手、戦術などはJリーグのほうが上なのかもしれないが、
やっぱり、海外でハングリー精神というかメンタルが磨かれて最後の最後の1プレーの質が上がってるんじゃないかと思う。
やっぱり、海外でハングリー精神というかメンタルが磨かれて最後の最後の1プレーの質が上がってるんじゃないかと思う。
583822
各じゃなくて、格だった笑
583823
レッドスターとパルチザンは
ほとんどの試合がボーナスステージだな
ほとんどの試合がボーナスステージだな
583824
局面でのフィジカル強さだったり、手足の長さからくる間合いだったり、スピードは、Jとは別物なのにな。
とにかく日本人選手を褒めたくない奴は何だかんだと水差しコメントに余念がない、毎度のことだ。
とにかく日本人選手を褒めたくない奴は何だかんだと水差しコメントに余念がない、毎度のことだ。
583826
結果出してるのに「リーグのレベルが低いから」
とか何言ってんだ。
「頑張ってるね」で良いじゃん。
何でネチネチ言うんだろ。
とか何言ってんだ。
「頑張ってるね」で良いじゃん。
何でネチネチ言うんだろ。
583827
まだ26歳なのか
もう30越えてるような感覚だったわ
もう30越えてるような感覚だったわ
583830
Jリーグのとあるクラブで今でもたまにベンチに座ってるおじいちゃんが
過去にお隣クロアチアのリーグで一点も取れずに追い返されたわけだが
あれから20年そこそこで日本も増長したもんだな
過去にお隣クロアチアのリーグで一点も取れずに追い返されたわけだが
あれから20年そこそこで日本も増長したもんだな
583832
このサイト、異常にセルビアリーグやクロアチアリーグを持ち上げようとしてる文体からしていつも同じ奴が毎回ずっと粘着して連投してるからな。
日本人選手が結果を出してるのに〜頑張ってるのに〜とか言ってるくせにJなんか〜J如きが〜と日本人選手が沢山いるJリーグの事を思いっきりばかにしてたり、すぐにレベルがなんて言い出す〜と現実として存在する問題を感情論で黙らせようとしてたりする。
こいつはお前らはサッカーを見てないサッカーの本質をわかってないとか阿保丸出しな事言いがちなんだけど、こいつらこそサッカーを見ているのではなく海外でやってる日本人を盲目に称えてる海外日本人厨という奴で試合は地上波でやる代表戦しか見てないというマジで救いようがない奴なのよ。
日本人選手が結果を出してるのに〜頑張ってるのに〜とか言ってるくせにJなんか〜J如きが〜と日本人選手が沢山いるJリーグの事を思いっきりばかにしてたり、すぐにレベルがなんて言い出す〜と現実として存在する問題を感情論で黙らせようとしてたりする。
こいつはお前らはサッカーを見てないサッカーの本質をわかってないとか阿保丸出しな事言いがちなんだけど、こいつらこそサッカーを見ているのではなく海外でやってる日本人を盲目に称えてる海外日本人厨という奴で試合は地上波でやる代表戦しか見てないというマジで救いようがない奴なのよ。
583833
>>583832
凄い思い込みで卑屈な人だな(笑)
ちょっと笑っちゃった
もっと気楽に人生生きてみたら良いんじゃなかろうか。
凄い思い込みで卑屈な人だな(笑)
ちょっと笑っちゃった
もっと気楽に人生生きてみたら良いんじゃなかろうか。
583834
早速自覚があるから反応してるな
583836
>このサイト、異常にセルビアリーグやクロアチアリーグを持ち上げようとしてる文体からしていつも同じ奴が毎回ずっと粘着して連投してるからな。
いつものトウシツ君でしたw
いつものトウシツ君でしたw
583837
まぁでも代表戦で対海外となると、Jのメンバーよりそこまで試合に出れてなくても海外組の方が安定はしてるよね。特に1対1の場面や判断の部分で差を感じる。間合いやディレイの部分なんかは特に差を感じる。ヤットは技術面で通用してたけど、守備時は穴になりやすかったしね。レベル云々も勿論大切だけど、慣れはもっと大切かもね。
583838
現実で相手されず、まとめに書き込んでるくせに
上から目線で人生とか卑屈とか言ってるやつってコドオジ確定やろw
現実でマウント取れない坊やが発狂してて草
上から目線で人生とか卑屈とか言ってるやつってコドオジ確定やろw
現実でマウント取れない坊やが発狂してて草
583839
「日本も増長したもんだな」
もう分り安すぎて草
もう分り安すぎて草
583840
訂正 × 安 ○易
583841
>>583838
ブーメランぶっ刺しながら自己紹介してて草
ブーメランぶっ刺しながら自己紹介してて草
583842
でたーー
ブーメランとか自己紹介ってテンプレw
語彙力の無さが頭の足りなさを自己紹介w
ブーメランとか自己紹介ってテンプレw
語彙力の無さが頭の足りなさを自己紹介w
583843
欧州内でステップアップが目的ならCL、ELっていう目につきやすい試合がある分、欧州辺境リーグの上位はJよりいいと思うぞ
CLELに出れないならJに帰ってくる方がいいと思うが
CLELに出れないならJに帰ってくる方がいいと思うが
583844
Jリーグは欧州から見てどうしても辺境にあるから
ステップアップするなら欧州の中堅リーグの方が現実的だよな
後、スピードと審判のせいで強度が足りないからJリーグは比較が難しい
ステップアップするなら欧州の中堅リーグの方が現実的だよな
後、スピードと審判のせいで強度が足りないからJリーグは比較が難しい
583845
とにかく、日本人選手が活躍すると、リーグのレベルがどうとか持ち出して、腐すコメントを書きたがる奴って人間的に可哀想。
活躍しなかったらしないで叩くくせにね。
活躍しなかったらしないで叩くくせにね。
583846
ちょっと端から見てて、誰もJリーグの事レベルが低いとか
そういった書き込みをしていないのに、そう思い込んで
汚い言葉で書いている583832の方がよっぽどどうかと思うけどね。
そういった書き込みをしていないのに、そう思い込んで
汚い言葉で書いている583832の方がよっぽどどうかと思うけどね。
583847
自分の事を言われていると自覚はあるから我慢出来ずに噛みつくも何の反論も出来ないから卑屈とか糖質呼ばわりして何か言った気になってるってまさに俺が言ってる事そのまま証明してくれてて面白すぎるんだよ。
何一つとして内容を語らず人格攻撃しかしないし、粘着してるから10分も掛からずにレス返してたりとマジで全部自分から証明してくれて有難いわ。
何一つとして内容を語らず人格攻撃しかしないし、粘着してるから10分も掛からずにレス返してたりとマジで全部自分から証明してくれて有難いわ。
583849
必死に長文レスしてるニートがおるw
そっと頬撫でたらお顔真っ赤っかにして震えてんぞ?w
反論って言ってる時点でおつむ足りんやろ?w
ディベート経験ないのバレバレw
そっと頬撫でたらお顔真っ赤っかにして震えてんぞ?w
反論って言ってる時点でおつむ足りんやろ?w
ディベート経験ないのバレバレw
583850
ガチの病気で藁
阿呆丸出し、救いようが無いとかは暴言じゃないのなw
阿呆丸出し、救いようが無いとかは暴言じゃないのなw
583853
幾ら白痴がネットで吠えようが当の選手はそんな事知る由も無く今日も結果を出す為の研鑽を積んでいる
虚しくならんのかね
虚しくならんのかね
583854
>>583853
こんな場末の掲示板に書き込んでるお前もな
こんな場末の掲示板に書き込んでるお前もな
583855
代表でもわかり易い特性もった浅野が使い勝手よいだろう
しかしセルビアは草サッカーチームみたいな会場ばっかだな
しかしセルビアは草サッカーチームみたいな会場ばっかだな
583857
スタジアム施設のあれ具合の方にどうしても目が行く。
583858
J3仕様のスタジアムみたいなのが多いな
出来たばかりのテゲバジャーロ宮崎のスタジアムみたいなの
出来たばかりのテゲバジャーロ宮崎のスタジアムみたいなの
583859
助っ人外国人として素晴らしい活躍だな
やぱりFWは得点という結果が一番だ
やぱりFWは得点という結果が一番だ
583861
しかし後半途中に引いた相手に浅野を投入する森保監督であった。
583862
リーグのレベルがどうの言ってるやつはアほだな
極端にレベルが低くない限りはいいんだよ
フィジカル要素も上げつつ特に日本人に備わってないメンタルの部分で成長できるのは相当デカい
極端にレベルが低くない限りはいいんだよ
フィジカル要素も上げつつ特に日本人に備わってないメンタルの部分で成長できるのは相当デカい
583863
でもJで25才が得点ランク2位なっても移籍できるのはせいぜいベルギーじゃん
セルビアリーグで活躍できれば5大への道も開ける
これが明確な違いでしょ
セルビアリーグで活躍できれば5大への道も開ける
これが明確な違いでしょ
583865
一瞬Jリーグかと思うほどに守備がザルだな
全然ボールもった選手にあたりにいかないの
全然ボールもった選手にあたりにいかないの
583866
なんかインターネットが普及して何年たとうが春には子供が湧く
風物詩だな
風物詩だな
583867
セルビアで得点王になっても五大への道は開かずギリシャやJ2大宮に移籍していることも知らないのがセルビア上げしてるんだな
そしてそのセルビアで得点王になってJ2大宮に来たハスキッチが19試合1得点なのも当然知らないと
そしてそのセルビアで得点王になってJ2大宮に来たハスキッチが19試合1得点なのも当然知らないと
583870
速さとゴール前の落ち着きは昔から持ってたけど、逞しくなったよなあ
足元も上手になってる気がする
足元も上手になってる気がする
583871
セルビアリーグで活躍して、そこでの検証結果から受ける評価並びに、付けられる値札。
購入するのは、殆どが中東とアジア。
Jでも得られる評価じゃん。
無駄だよ。
購入するのは、殆どが中東とアジア。
Jでも得られる評価じゃん。
無駄だよ。
583874
自分が虚無な人生送ってるからといって頑張ってる人を無駄呼ばわりしても何もならないぜ
583875
言い方悪いがなんか草サッカーみたいなところでやってんなw
583876
>583867
五大への道は「開かない」と断定しているけど、完全に誤りだね。
ジュルジェヴィッチがヒホンに移籍したことや、カタイがアラベスに移籍したことは少し調べれば簡単に分かるのに。
五大への道は「開かない」と断定しているけど、完全に誤りだね。
ジュルジェヴィッチがヒホンに移籍したことや、カタイがアラベスに移籍したことは少し調べれば簡単に分かるのに。
583877
リーグ批判しているヤツに問いたい、五大リーグやJリーグでないことを望んだ選手の意思は尊重しないのか?彼の人生なんだよ。お前のじゃない。
583878
完敗したメキシコ戦で浅野けっこう良かったんだよな。
脳筋な動きじゃなかった。
脳筋な動きじゃなかった。
583879
同じ事を、高く評価してる奴にも言えよ。
その時点で矛盾してるじゃんw.w.
その時点で矛盾してるじゃんw.w.
583880
Jリーグより上か下かは何とも言えないがチームと浅野があってるのは間違いないな、問題は移籍先が放り込みサッカーだとまた同じ活躍が出来るか.....
意外とスペイン&ポルトガルが合ってそう、ただスペインもディフェンダーの当たり強いからドイツの下位チームかトルコ・ベルギー・ポルトガルあたりが良さそうだけどな。
意外とスペイン&ポルトガルが合ってそう、ただスペインもディフェンダーの当たり強いからドイツの下位チームかトルコ・ベルギー・ポルトガルあたりが良さそうだけどな。
583881
※583878
守備の動きは霧で誰が誰かわからん状態だったから除くけど、攻撃時には前が詰まったらサイドに流れて味方をサポートしつつ自分でスペース作ってたね。
セルジオのジジイは浅野入れてもスペース無いから意味ないとか言ってたが、あの動きができるなら南野をトップ下に下げるためにも正解だったと思う。
守備の動きは霧で誰が誰かわからん状態だったから除くけど、攻撃時には前が詰まったらサイドに流れて味方をサポートしつつ自分でスペース作ってたね。
セルジオのジジイは浅野入れてもスペース無いから意味ないとか言ってたが、あの動きができるなら南野をトップ下に下げるためにも正解だったと思う。
583882
なぜ辺境で頑張ってる選手に一生懸命ケチをつけるのか?
もしかしてK国人?w
もしかしてK国人?w
583883
そういや、韓国のU23優勝を阻止したのは浅野だったな。
あっ!
あっ!
583884
得点王取ってヒホンやアラベスに移籍したなんて5年ぐらい前の話で、それ以前も以降も既に言われてるように殆どがJ2や中東や中国や他の辺境リーグに行ってるばっかってのも調べたらわかるのに眼を背けてんだな
しかもこの10年で見ても5大に行ったのはその2人だけというおまけつき
上にある2018/2019セルビア得点王だったハスキッチなんて今日もベンチスタートで出場しないまま終わったな
しかもこの10年で見ても5大に行ったのはその2人だけというおまけつき
上にある2018/2019セルビア得点王だったハスキッチなんて今日もベンチスタートで出場しないまま終わったな
583885
>583884
583876は583867が、「開かないと断定していること」について反例を挙げ、「開かないとは限らない」という論証を行っているだけ。
ここから分かるのは、欧州5大リーグのスカウトはセルビアリーグも見ていたということ。
確率の話しなどしていない。また、その可能性はゼロだというなら今あるデータで説明してみな。
それから、ハスキッチが大宮で得点できないこと=セルビアリーグ得点王が他リーグで活躍できない証明にはならないので、意味なし。
583876は583867が、「開かないと断定していること」について反例を挙げ、「開かないとは限らない」という論証を行っているだけ。
ここから分かるのは、欧州5大リーグのスカウトはセルビアリーグも見ていたということ。
確率の話しなどしていない。また、その可能性はゼロだというなら今あるデータで説明してみな。
それから、ハスキッチが大宮で得点できないこと=セルビアリーグ得点王が他リーグで活躍できない証明にはならないので、意味なし。
583886
色々理屈こねてる奴も居るけど、歳すこし行ったとはいえスプリント力は落ちてない、その上で明らかに個人の能力としてのシュートのタイミング、加速中でも枠への感覚の精度あがってるしな、パスの受けはパス出す側との連携だから味方との練習と経験だけど。
経験とフィジカルが今が一番いいバランス状態になってきたのは間違いないな。
経験とフィジカルが今が一番いいバランス状態になってきたのは間違いないな。
583887
得点ランキング上位を見ると24歳から30歳くらいのセルビア代表経験者が占めてるけど、今時はセルビア代表って大したことないんだろうね
583888
5年くらい前にアラベスに移籍したカタイ、2シーズン出場時間822時間、3得点
2シーズン目途中からアメリカ、今年からレッドスターに戻ったら得点ランク5位タイ
奥さんがBLMをコケにしたような投稿をしてアメリカでクビになった選手がいたけどこの人だったんだ
なんかそういう事が有ったのは覚えてる
2シーズン目途中からアメリカ、今年からレッドスターに戻ったら得点ランク5位タイ
奥さんがBLMをコケにしたような投稿をしてアメリカでクビになった選手がいたけどこの人だったんだ
なんかそういう事が有ったのは覚えてる
583889
浅野自身が言ってたけど、リーグ全体はレベル高くない
けど、トップチームだけはめっちゃレベル高いって言ってたな
給与もそんな感じらしい
けど、トップチームだけはめっちゃレベル高いって言ってたな
給与もそんな感じらしい
583890
去年までパルチザンにいたウマル・サディク
スペイン2部のアルメリアに移籍、14得点3アシストで得点ランク3位
アルメリアも1試合少ない3位で1部に上がれそう、昨シーズンは3位で上がれなかったけど
アルメリアって昨シーズンはグティが監督やってたんだね
スペイン2部のアルメリアに移籍、14得点3アシストで得点ランク3位
アルメリアも1試合少ない3位で1部に上がれそう、昨シーズンは3位で上がれなかったけど
アルメリアって昨シーズンはグティが監督やってたんだね
583891
今までのセルビア代表で五大でやってるまたはやってた選手って自国リーグは未経験なの?
583892
ふつーにブンデスに戻れちゃうな
583893
浅野のアシストしたヨイッチってあのドルトムントにいたヨイッチじゃん。
583894
セルビア得点王なのにJ2でも通用しないとハスキッチばかり言われてるけど、実は大宮にはハスキッチだけでなくまさに浅野のいるパルチザンから移籍して来たクリャイッチもいるのよね
まあそのクリャイッチも主力が怪我の時だけ出ててそれ以外では全然試合に出れてないっていうオチがつくんだけど
まあそのクリャイッチも主力が怪我の時だけ出ててそれ以外では全然試合に出れてないっていうオチがつくんだけど
583895
ゴール動画で何がびっくりしたって
試合やってる場所のしょぼさだわ
日本のJ3でももっといいところで試合やってるんじゃないか?
何なんだよあれ
試合やってる場所のしょぼさだわ
日本のJ3でももっといいところで試合やってるんじゃないか?
何なんだよあれ
583896
弟の雄也がJで結果出し始めたのもいい刺激になってる感じ。スピードは兄ちゃんだけど、技術とシュートの積極性は弟ちゃんのほうがあるんだよな。
583897
浅野兄が退団したら浅野弟を獲得すればいい
583909
浅野がブラジル人だったら次のステップでJに移籍して期待のブラジル人って呼ばれるぞ、この成績なら
583932
大宮もハスキッチをそろそろ見切り出したな。いつまでも使い物にならない選手に過度な期待をしてもしょうがない。
583935
3点目の動画を見るに、ゴール前とマイナス方向を能動的にザッと見てる
視野が広くなって、それによって思考の切り替えに迷いが少なくなって
結果判断が速くなってるわ
視野が広くなって、それによって思考の切り替えに迷いが少なくなって
結果判断が速くなってるわ
583963
「辺境」か・・・。
まだ「ユーゴスラビア」だった当時は、間違いなく世界トップクラスのリーグの1つだったはずだね。イングランドリーグがプレミアに再編される前後の頃で、西側のトップはまあイタリアのセリエだった。
しかし結局、パルチザンとレッドスターはディナモを失い、ディナモはパルチザンとレッドスターを失った。分割されたリーグの、それぞれが成長して欧州トップに復帰するにはなにもかもが足りなかった。
プレーの面ではストイコビッチ、戦術とチームマネジメントの面ではオシムが、「ユーゴサッカー」のほとんど最後の代表者といえる。
それでも、もちろん、クロアチアとセルビアはまだマシな方なわけだが。
まだ「ユーゴスラビア」だった当時は、間違いなく世界トップクラスのリーグの1つだったはずだね。イングランドリーグがプレミアに再編される前後の頃で、西側のトップはまあイタリアのセリエだった。
しかし結局、パルチザンとレッドスターはディナモを失い、ディナモはパルチザンとレッドスターを失った。分割されたリーグの、それぞれが成長して欧州トップに復帰するにはなにもかもが足りなかった。
プレーの面ではストイコビッチ、戦術とチームマネジメントの面ではオシムが、「ユーゴサッカー」のほとんど最後の代表者といえる。
それでも、もちろん、クロアチアとセルビアはまだマシな方なわけだが。
583968
Jもセルビアも両方レベル低いよ
583990
点を取るのはストロングポイントだったはずなのに
今まで海外じゃあんまりだったからなあ
ここで弾みをつけてもっと上のリーグで活躍してほしい
今まで海外じゃあんまりだったからなあ
ここで弾みをつけてもっと上のリーグで活躍してほしい
584028
ソンフンミンと比べたら雑魚ってのは事実
日本人は自分の都合の悪い事実は無視するからだな
日本軍もそれでボロ負けしたw
日本人は自分の都合の悪い事実は無視するからだな
日本軍もそれでボロ負けしたw
584032
ほんとここ基地害増えてサカラボ化してるな
584047
そりゃ君みたいなサカラボ勢が来てるんだからそうなるよね
584068
584028
反,日の在,日悔しいねw
韓国は日本より良い選手が少ない
反,日の在,日悔しいねw
韓国は日本より良い選手が少ない
584071
アンテナサイトから飛ばされていった先がサカラボだったとかも考えられないような奴が自分が荒らしてるのを君みたいなのが来てるからと他人のせいにしてるんだから終わってるな
584085
近所のサッカー場みたいなとこでやってんなw
これがプロのスタジアムなの?
これがプロのスタジアムなの?
584104
JFLで得点量産してもなぁー
絶賛してる奴もこれで意味分かるだろ?
分からにゃ ヤフコメで絶賛してる二カウさんと同等だ
絶賛してる奴もこれで意味分かるだろ?
分からにゃ ヤフコメで絶賛してる二カウさんと同等だ
584201
jjという慣れた環境で王様するより海外で活躍する方が難しい。もちろんこのリーグはjの方がレベル高いだろうけど難易度は海外挑戦だと思うよ。浅野は普通にすごいと思う。結局慣れた環境じゃないと活躍できないようなjリーガーに期待してない