NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「信じられない」堂安律、PSVに復帰せずドイツに残留か!?買取額に海外のファンが驚愕!

堂安律

日本代表MF堂安律は昨年9月、オランダ1部PSVからブンデスリーガビーレフェルトに今シーズン終了までの期限付き移籍で加入した。

 PSVでは先発に定着できず、ややくすぶっていた日本人MFは、昇格組だった同チームですぐに定位置を確保。右ウイングを主戦場に複数の攻撃的なポジションを務め、これまでリーグ戦全25試合に出場。4ゴール・3アシストという結果を残し、ブンデス公式が各節に選出する「若手のMVP」候補にも度々、名前が挙がっている。

 そんな堂安について、現地紙『BILD』は「PSVにとってサプライズな復活だろう。彼らは今夏に、数百万ユーロを得ることになるかもしれない」と伝え、来シーズンもドイツでプレーし続ける可能性があると報じた。

「保有元PSVでは“余剰人員”であった堂安だが、ドイツでは非常に印象的な活躍をしている。もしビーレフェルトが降格したとしても、彼が1部でプレーし続ける可能性は十分にある。

 すでにチームにとって最も重要な選手のひとりであり、複数のクラブが彼に興味を示しているのは、ビーレフェルトのサミール・アラビSDも認めている。『リツのように能力が開花した選手は、すぐに興味を示すクラブが現われるものだ』と語った」

 さらに同紙は、堂安はPSVは2024年夏までの契約を結んでおり、購入オプションは500万ユーロ(約6億2500万円)と伝えている。

「決してクラブにとって簡単に支払える金額ではない。ただ、もしビーレフェルトが1部残留を成し遂げた場合、アラビSDは『リツを引き留めるために全力を尽くす』と断言している」

 レバークーゼン戦の勝利でひとまず降格圏の脱出に成功したビーレフェルトだが、しかし、勝点では入れ替え戦に回る16位ヘルタ・ベルリン、自動降格圏17位のマインツとはいずれも1ポイント差と、油断はできない状況にある。

 次節はリーグ2位のRBライプツィヒ、その次はマインツとの直接対決などが控えている。果たして堂安は、チームを残留に導くことができるだろうか。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=87886
psv_likely_to_sell_ritsu_doan_to_arminia.jpeg

英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

<ドイツ>
・ワオ、堂安を買い取れたら、これは大きいぞ。堂安はビーレフェルトのフィールドプレーヤーで断トツの一番だからな。



PSVサポ>
・ビーレフェルトは残留争い用のサッカーをしてる。PSVのサッカーよりもカウンター主体のサッカーの方がずっと堂安に合っている。うちが彼を手放したのは間違ってない。ビーレフェルトには買取オプションを行使して欲しいね。それが関係者全員にとってベストだ。



<パナシナイコスサポ>
◆買取に幾らかかるのだろうか、PSVは払った750万ユーロ(9.8億円)以上は欲しいと思うが



 <アヤックスサポ>
 ・記事には500万ユーロ(6億2500万円)の買取オプションがあると書いてある



   <セルティックサポ>
   ・これはビーレフェルトにとって素晴らしい取引だ


   
   <パナシナイコスサポ>
   ◆格安のように思う、ビーレフェルトは良かったな



   <PSVサポ>
   ・事実ならPSVの本当に馬鹿げた取引だよ。堂安はそんなにプレーしてなかった1シーズンで見切りをつけてこんな取引を結ぶなんて?



   <ドイツ>
   ・これは持ってけ泥棒って値段だな。ビーレフェルトは良い取引を結んだわ。



     <パナシナイコスサポ>
     ◆そんなに頻繁にビーレフェルトの試合を見てないが、俺が見た試合では堂安がベストプレーヤーだった。



ビーレフェルトサポ>
・えーっと、うちはまず500万ユーロ(6億2500万円)を掻き集めないと...



  <ビーレフェルトサポ>
  ・経営陣はもう既にGKオルテガの高額移籍金をすでに計算しているように思う



PSVサポ>
・堂安がビーレフェルトのベストプレーヤーの1人なのを考えたら、500万ユーロ(約6億2500万円)のは安売りのように思う。もしチームが降格したら、ブンデスリーガの多くのクラブが彼に興味を示すだろう。



PSVサポ>
・500万ユーロ(約6億2500万円)って、ジョン・デ・ヨングTD(PSVのテクニカル・ダイレクター)はなんて無能なんだ



 <PSVサポ>
 ・本当に恥ずかしいわ



<PSVサポ>
・信じられない、ジョンTDはなんて野郎なんだ。ルカッセンや他の明らかな失敗補強でない限り、支払った移籍金よりも安い値段で選手を売却してはいけない。個人的に堂安はここで酷評されてなかったと思う。
  


 <PSVサポ>
 ・いや、堂安は昨季PSVで16試合先発6試合途中出場で2ゴール3アシスト。これはアタッカーとしてはちょっと物足りない。ゴールは決めたのはフォルトゥナとズヴォレ相手だしな。確かに数字だけで全ては分からないが、あまり活躍した記憶がない。サポーターによる1試合あたりの採点も2.5だっただしね。



<PSVサポ>
・こうなると思ってたわ!移籍金500万ユーロ(6億2500万円)のと再売却時に(PSVが)ボーナスが受け取れるようになっていて欲しい



<PSVサポ>
・ヨングTDは退任すべき時だ、マルセル・ブランズを連れ戻せ



<PSVサポ>
・2250万ユーロ(約28億5000万円)を無駄に費やす方がずっとひどいと思う



  ※アヤックスがハラー獲得に費やした移籍金



<PSVサポ>
・俺なら堂安にレギュラーポジションを与えただろうから残念だ。(PSVで)彼のポジションには強力なライバルがいて、彼はPSVに合ってないようだ。



<PSVサポ>
・レンタル料金、年俸節約、500万ユーロ(約6億2500万円)の買取オプション、転売時には移籍金の10%を受け取る権利があるかもしれない。一見したところでは悪くないと思う。



<PSVサポ>
・いいよ、PSVで違いを作れる選手だとは思えない。



<オランダ>
・PSVで失敗したのは残念だ、あまりチャンスを得られなかった



 <オランダ>
 ・彼がチャンスを得られなかったのが問題だ、今の彼は更にレベルの高いリーグで実力を証明している



<PSVサポ>
・俺なら絶対に500万ユーロ(約6億2500万円)のでビーレフェルトから堂安を買おうとはしないね



❏堂安は素晴らしいシーズンを送っている。レバークーゼンは獲得に興味を示すと思う。



 <バイエルンサポ>
 ■レバークーゼンは彼を必要としないよ



  <ドルトムントサポ>
  ・ボス監督は常に攻撃の選手を必要としてる



    <バイエルンサポ>
    ■今のレバークーゼンならボス監督ですら攻撃の選手は必要ないかもよ



  ❏レバークーゼンにはベイリー、グレイ、ディアビとベララビがいる、堂安は役立つオプションになると思う



    <バイエルンサポ>
    ■確実にベララビよりは上だろうな



心が震えるか、否か。


オススメのサイトの最新記事

Comments

583257

移籍した途端輝くリンガードもそうだし、ハラーもそうだしチームとの相性はあるよね。

PSVは堂安をイマイチ信用してくれなかった。
583258

ビーレフェルトは買い取ってすぐブンデスリーガのクラブに転売かな?

今の数字だとプレミア行きは厳しいだろう
583259

オランダなんかでやる意味はない
583260

板倉と言い堂安と言い不老人間って何気に日本人選手と相性良いよね。
個人的にはエールで結果残したら、無駄に選手層が厚いPSVとかアヤックスに移籍せず、そのままブンデスとかリーグアンにステップアップで良いと思う。
583262

PSVではインサイドハーフをやらされていたからな。アタッカーなら物足りないが実際は違うポジション
583263

いや、「信用」の問題やあらへんで
堂安がPSVではベンチでビーレフェルトではレギュラーなのは、ビーレフェルトのほうがスモールクラブだからや
ブンデスとディビジではブンデスのほうがレベルが高くとも、PSVとフェルトではPSVのほうが圧倒的に選手層が上や
そしてフェルトは残留争いをするチームやから堂安のように守備でハードワークしてればとりあえずは及第点を出してもらえるんやが、PSVは違う
PSVは優勝を争う上位クラブやから、攻撃面で違いを見せなあかん。そして堂安にはそれができへん。なぜなら堂安にはドリブルなどの「個の力」がないからや
せやから堂安は今後もこういう下位クラブで労働者としてハードワークするのがあっとる。基本的には原口と一緒や。(原口はブンデス下位でも通用しなくて2部なら通用するという、堂安の一回り下位互換やが)
583264

堂安てカウンター型のプレイヤーなの?
583265

PSVサポはクラブが「井の中の蛙」で、実際はそこまでたいしたクラブでないことを自覚した方がいい。古豪のサポにありがちな分不相応な言動が多いので、彼ら以外はみんな冷めた目でみてるよ。
583267

画像ワロタ
583268

単純に今堂安のレベルがブンデス下位程度のレベルであって
PSVのレベルには到底届いていないというだけの話ではないか?
まあこれからどうなっていくかは分からないけど
583269

実際PSVで潤滑油みたいな微妙な役回りやってたのって本人の戦略でしょ
そうじゃないとPSVだと試合に出れないから
まあリーグレベル考えてもブンデスに残れるならそれが一番良い
PSVに戻るのが一番しんどい
583270

素人だけどオランダよりドイツリーグの方が良いなと思う
583272

>>583263
なるほどなぁ
すごくわかりやすい評価だ
日本人はつい日本人選手アゲアゲして「堂安はすごい、PSVが無能だった」ていう結論に持っていきたがるけど
実際には単純に両チームにレベルの差があっただけっていうことか。
サッカー詳しくないからありがたい。
583273

>>583263
関西の人は、なんでコメントでやでやでやろやろと関西アピするのかな。
それとも会社の書類やビジネス文書でも方言でやりとりしてるのだろうか。
広島の人間からすると、たまに「じゃけえ」とかわざわざ使ってるやつみると鳥肌たつわ。

というか、堂安がいまブンデスで注目されてるのは、ブンデス内でも個の力で戦える選手という評価だから。
守備でハードワークしてるからOKなんてレベルの話ではない。
583275

PSV戻っても評価額3億くらいに下がるから、ビーレフェルトに5億くらいに値下げしてでも売り切ったほうがいいよ
583276

方言で長文書いてドヤってる人凄いっすね。リーグとクラブの違いなんてここに居る人なら分かってるだろうに…
583277

持ってけ泥棒とかwww
583278

ははははは

本当に詳しい人間ならチーム戦術、監督の意向、選手の得手不得手を交えて語るよ

単純にチーム力やリーグ力の上下じゃなくてね
583279

いつも関西弁の人が堂安は個の力がないって叩いてるけどそうなの?
素人目だと少なくともビーレフェルトにおいては一番個の力を持ってるように見える
583280

左足だけでやってたオランダ時代、右足を使うようになったドイツ時代。
別物だと思うがね。
583281

太文字、下線、赤字の濫用で笑ってしまったw
絶対会社で上司から資料が見づらいってダメ出しされてるタイプだろ
583282

PSV時代はファンボメルのときはスタメンだったな
フローニンヘン時代の恩師のファベルが来て干されたのは意外だったが・・・

ドイツ来てからは積極的な仕掛けが多くなってワクワクさせてくれる選手に変貌してるね
583283

PSVはクラブランキングでは結構上の方だったと思うけど、ここ2シーズは不安定なようだから戻らないのもありかもしれないね。

エールディビジ見ないから分からないけど、ブンデスはどのチームも前線からの連動守備が求められるのは事実だし、ブンデスの方が評価されやすいかも?
583286

※583263
※583272

イタイわ
ほんで日本人じゃないのな、やっぱり
583287

PSVのときは相手チームがドン引きするやり難さがあったて言ってるね
そのころのプレーみたら無難すぎて自分自身全然面白くなかったので
ドイツ来てからはドリブルの仕掛けを意識してトレーニングに励んだとも
その成果が出てる感じか
583288

カットインからのシュートが対策されてたけど、縦へのドリブルもできるようになったからね。
PSVの時とはかなりアプデされてる。
583289

縦へのドリブルはかなり良いよな。
右足のシュートも何本か決めてるし、パワーの左足シュートとコースを狙った右足シュートみたいになって来てるのがかなり良い。
583291

WGとしての打開力はもの足りないが、中盤で闘えるIHとしては攻守とも魅力的。対人勝数もランキング入りしていた。奥川にも続いてもらいたい。
583292

PSVのときから右足は意識して使うようになってたよ
フィジカル強化もまだ途上だったし色々ドイツに来てからモノになったって感じ
583293

顔でかいな
583294

関西弁のやつは5chでもよく長文で何でもこと語ってウザがられてるぞ 自演レスもするからわかりやすい
583295

堂安はまだ弱いチームか中堅チームタイプのプレイヤー
引いてる相手を崩すものは無いから弱いチームで前にスペースある方が活きる
583298

>>583281
色々使えば分かりやすくなると思ってるお子様なんでしょ。
以前それ指摘したら、『文章の中身で反論できないからって書き方にケチつけるなんてどんだけ~』みたいな斜め上の反応されて大草原だったw
583299

パクチソンは偉大だった。
583300

太文字とか赤線とか出来るんだなw
初めて見たわ
583302

選手層云々よりチームのスタイルで言ってもPSV戻るより残れたほうがいいのは間違いないと思う
ドイツ以外ならリーガのグラナダとかフィットしそうな気もする

コメントで太字だの色付きだのにする人って絶対会社で無駄にパワーポイント使ってドヤ顔して周りからは可哀そうな目で見られてる人だよね
583303

PSVのレベルにないというのはその通りだと思う。PSVの選手層はレバークーゼンやAL、ビジャレアル、と同じようなレベルだと思う。まあ成長のためにも、プンデスに残ってほしい。
583304

年始一発目のクラブ・ブルージュ相手の親善試合でPSVで唯一得点したのに
その後干されたのはなぜだったんだろう
欧州1年目の時の監督で堂安のことを分かってるからスタメンで使ってくれると思ってたのになー
583305

ガバガバ長文からのバレバレな自演してる阿保で草
583306

※583263
お前くっそきめえな偉そうにいろいろいじってるが大したこと言ってないし
583307

PSVのレベルにないって書き込みもあるけど、ブンデスの多くのクラブはPSVよりレベルが高いし、そこでもやれるように見えるけどな。
やっぱり合う合わないって大きいよ。
583308

彼は今の所、ブンデスの方が成長市場として向いている気がするね。残留してこのまま買い取って貰うのがベストだと思う。正直、リーグで対戦できるチームはブンデスの方が上だしね。彼は若い。できるだけ多くプレーできる処が良いに決まっている。ブランド好きのおばちゃんしたって意味ねぇし。
583309

堂安のPSV時代を振り返ったコメント見ると、客観的に評価出来ててかなり意外だったし、とても感心したよ
選手の能力ってのはメンタル一つでこれだけ上下するのは恐ろしいことだが、若手があの停滞から復活したのは素直に尊敬できる
583340

583264
カウンター型というよりスペースがあった方が生きるタイプ
583342

まあPSVで活躍すれば直でプレミア上位とか見えてくるしクラブの格が違うのは確かだよね
それでも堂安はブンデスがあってるんじゃないかな
583390

そうそう。
PSVで活躍して引き抜かれるってなると5大リーグトップ3に辺りに直で行けるのがでかいんだよね。
あとは常勝チームだからメンタル的に勝ち癖が付くんだよね。

それでも堂安の場合はまた成長曲線鈍化する可能性あるし、合わないPSVに戻る必要はないと思うけど。
583392

PSVに戻らずにブンデスでステップアップしていけば良いと思うんだよねレベル的に
最終的には目指せどこになるんだろうか?
583398

PSVではリンクマンみたいに今みたいな我を出してなかったかな
ファンボメルは堂安はボールを失わないと言って褒めて使ってたけど
フローニンゲンで見てたシュートや仕掛けはほとんどなくて、他のメンバーに預けるというか譲ってるように見えて消極的に見えたわ
その経験と反省があって縦への仕掛けの練習や右足使う頻度も増えた今の強引なくらい自分でいって反感買うくらいの堂安になったと思う
強いチームでも今くらいゴリゴリやらなきゃあっという間に外されるね
移籍してよかったし、これだけ欲しがってくれるのは嬉しいね
583399

最近出没する猛虎弁の自称サッカー博士の分析なんて真に受けるなよ
583428

日本代表目線で考えたら、「引いて守る相手をこじ開ける能力」を求められるのがアジア予選、「守備力が必要で攻める時にスペースがある時に生きる能力」を求められるのが最終予選やWC本戦。
そう考えると、PSVに残って強者サッカーやるより、強敵ひしめくブンデスで成長するのが正解じゃないか?
583431

堂安は元々個人能力のある選手だろ。
賢いし万能性もありフィジカルも強いから、便利屋として使われ易いだけだろ。
ちょっと代表戦でダメならドリブルばかりで頭悪いと叩き、PSVでダメなら技術が無いとか発言して凄いよね。
583432

PSV戻っても戻らなくてもいいけどアタッカーよりIHとして大成してもらいたいなあ
まだ選択肢を狭めるのはもったいない気がする
583437

583428
WCで勝つにはチームとして両方出来ないとダメだよ。
その守ってスペースを使うで思いの外早い時間にリードしちゃって、残り時間どうするかふわふわしてるうちにやられたのがロストフでのベルギー戦だったろ。
583441

本スレにもあるようにすべての関係者にとってベストな選択だと思う。PSVのサッカーは良くも悪くもみんな前へ前へ俺が俺がだから堂安みたいに自然とバランスを考えてプレーする選手あってなかった。正直堂安は2シーズン前の時点でエールにはもったいない選手にとっくになってる。ブンデスに残留がいい。
583444

両方ってなんだ?ちゃんと読んだ?
ベルギー戦で引いて守る相手をこじ開けるシチュなんてあった?
足りなかったのはリードした展開で、危険の芽を早期に刈る能力だったろ。
583452

ブンデスだとどこがいいかな。
フランクフルトだと、ポジション的に必要とされそう。
583459

583444
そっちこそ"WCで勝つには"って意味分からん?
ベルギー戦に関しては"守ってスペースを使う"って書いたんだが…。

引いて守る相手をこじ開けるシチュエーションはつい2大会前のギリシャ戦であったが知らないのか?
ロシア大会しか知らないならスペイン対イランなんかがまんま引いて守る相手を崩しにかかる試合やってたが。
583464

堂安はスピードがないから1トップで最前線でキープ、上りをまってみたいなプレーがハマってきた。今まではサイドでドリブル、スピードなくて囲まれて終わり。堂安はガンバの頃のす軽さが消えて、筋肉鈍足になったからプレースタイル変えないと。日本代表の1トップも手薄だし、堂安を試してほしい。南野よりキープ力は高い。
583467

PSVで中途半端な扱いされるくらいならドイツで頑張って欲しいわ。
583468

会話が噛み合っとらん気がするな。
この板が堂安の話題なんで、堂安がPSVにいるべきか、ブンデスにいるべきか、で言ってるんだが。
相手によってはこじ開ける戦略があって当然だとは思うが、そんときゃ堂安を外してライン間で相手DF混乱させる特化の選手に入れ替えればいいじゃん。
堂安を両方対応にして、器用貧乏にしたら、WC本戦で通用しなくなる確率が上がると思うんだが。
583469

堂安のキレイなカットイン炸裂!
オランダ 何だあいつは!とれ!やっぱイラン
ドイツ 何だあいつは!とれ!やっぱイラン
チェコ デンマーク ギリシャ…etc
583470

ドイツだったらフランクフルト行けるといいんじゃないかな
まだ難しいだろうけど
583471

まだ22歳だからいくらでも可能性がある。
ヨーロッパに早い年代で来てる利点だな
583472

まだ22歳だからいくらでも可能性がある。
ヨーロッパに早い年代で来てる利点だな
583475

まずは残留させてほしいな
583477

PSVみたいな強豪より下位チームで王様やるほうが向いてるんだろう
583484

若いうちからトップクラブで王様できる選手なんて、そうそう居ないし、
アジア人となると一人もいない。
 
そんな当たり前のこと、エラソーにドヤ顔で書き込んでどーすんだ。
 
漫画の読みすぎか?
583493

普通にガクポの出来が良すぎて追い出されたんだから
戻っても居場所ないし、残留できるならしたほうがいい。
前半調子よかったけど後半落ちてるから買取決断まで届くかどうか
583576

583484
今のトップクラブって王様みたいな選手ってほとんど居ないよ。
メッシ、ズラタン、C.ロナウドくらい。
レヴィですら前プレスはしっかりかけるしメッシもここ数シーズンはアシストが増えてきて役割変わりつつあるしね。
583577

※583468
代表目線でかんがえたら「守備力が必要で攻める時にスペースがある時に生きる能力」を求められるのが最終予選やWC本戦で、それを伸ばすのが正解って断言してたじゃん。

それに対してチームとして両方出来ないとダメって言ったのはどれが正解とか無いよって意味な。
チームとしてって書いてるのに堂安が器用貧乏に~とか言ってきてるし、話が噛み合ってないと言うかそっちが最初のコメントから少しずつスタンス変えてはぐらかしてるように思えるけど。
583589

>>583263
原口がブンデス下位で通用しない?
普通に通用してたの知らないのかね?
原口が一部で出れなくなったのはプレミア移籍を望んで契約更新をしなかったから干された
で、結局プレミアからオファーはなく干されたままいる訳にもいかず二部に移籍して現在に至っている

今回はプレミアからもオファーあるみたいだし報道ではブンデス一部希望と流れてはいるがプレミアに行くやろ
587329

えー、せっかくPSVに入団出来たんだから、個人的にはもう1回PSVに挑戦してほしいです
あと最低1シーズンはビーレフェルトで修行して、その後PSVに帰ってPSVでプレーするところが見たい
オランダの引いてくる相手に活躍できる選手になってほしい
そしたら代表でも活躍できるようになるかもしれないから
不老人間の頃からエールでプレーしてる堂安を見るのが好きでエールでプレーする堂安をもっと見たかったからってのもあるけど







GIANT KILLING(62) GIANT KILLING(62)


Ads by amazon
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
異端のチェアマン 村井満、Jリーグ再建の真実 森保一の決める技法 サッカー日本代表監督の仕事論
アオアシ (33) ブルーロック(26)
最新記事
外国人「日本はやれる」日本代表の2050年までにW杯優勝する目標を知った海外のファンの反応とは!?【海外の反応】
フランス人「日本代表戦で疲れてる」伊東純也、今季3アシスト目もランスは敗戦で評価は伸びず..相手サポから獲得を求める声も【海外の反応】
外国人「日本代表の主将は伊達じゃない」遠藤航、大一番シティ戦で海外のリバプールファンから評価されたプレーとは!?【海外の反応】
外国人「難攻不落だ」冨安健洋、完封で首位浮上に貢献!海外のアーセナルファンが高評価!不満の声も!?【海外の反応】
外国人「おめでとう」ヴィッセル神戸、悲願のJ1リーグ初優勝!海外のファンから祝福の声!【海外の反応】
外国人「目の保養だ」南野拓実、PSG相手に1ゴール1アシストの活躍!海外のファンから称賛殺到!【海外の反応】
外国人「日本人に惚れ込んでいるからな」日本代表DF町田浩樹、トッテナム移籍が浮上!ポステコグルー監督の目に留まったか!?海外のファンの反応は!?【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR