3月16日のクロアチア・カップ戦準々決勝、3部オリオリックと1部イストラが対戦。
FC東京からイストラに移籍したFW原大智はベンチスタートとなり、後半開始の45分から出場。4231のFWでプレーし、60分、87分に自らゴールを決め、90分にはダメ押しの3点目を演出。3-0の勝利に貢献した。準決勝は4月7日に行われる予定。
https://www.youtube.com/watch?v=WVm0SjZzqzMFC東京からイストラに移籍したFW原大智はベンチスタートとなり、後半開始の45分から出場。4231のFWでプレーし、60分、87分に自らゴールを決め、90分にはダメ押しの3点目を演出。3-0の勝利に貢献した。準決勝は4月7日に行われる予定。

コメント欄などから海外の反応をまとめました
・ゴールの取り方を知っている選手を入れよう
【原大智の2ゴール+オウンゴール誘発動画】
・原あああああ 👍👍
・原ああああ、3点目だ👍... ブラボーだ 😉
・超人だ、これがうちの原だ!
<クロアチア>
・前半は0-0で折り返したが、原大智が途中出場して2ゴール決め、3点目のオウンゴールをアシストもして、イストラがオリオバツを破って準決勝進出。かなりのポテンシャルを秘めている素晴らしい若手選手だ。
【原大智のタッチ集(YOUTUBE)】
<ポーランドのFC東京サポ>
・日本のリーグで良い活躍をしなかった原大智がクロアチアのカップ戦準々決勝で2ゴール決めてる
<ユナイテッドサポ>
❏ディラン・レヴィット効果だな
※ディラン・レヴィット・・・マンチェスターユナイテッドからレンタル中の選手
<イギリス>
・ディラン・レヴィットはどうだったの?
<ユナイテッドサポ>
❏(1点目の)アシストをしたよ
<アラベスサポ>
・ところで俺はこの日本人の原大智を気に入っているよ、今日も1.5ゴール決めていた
<アラベスサポ>
・2.5ゴールな!✊💪
・(勝者は…)

・原にはとてつもないポテンシャルがある...シーズン途中に加入したのが残念だ...でも、遅れても来ないよりはましだ...
・もしバンデと原がシーズンの開幕当初からうちにいたら、チームが外してきたシュートの4分の1は決めてただろうな
・もしうちに原がシーズン開幕からいたら、あと勝ち点10は積み上げていただろうな
・シーズン途中の加入で俺はホッとしてる。シーズンの途中から加わることで重荷を背負うことなくプレーしてると思う。夏からいたら、このチームの悪しきメンタリティに染まってしまっただろう
・原、素晴らしい!原、グルジャンとバンデがいないと・・・うちは弱くて3部チームと変わらないわ
・世界中のカップ戦でこんなことは起こってるぞ
・この試合は原とバンデがいないと、うちがどんなチームだったか俺たちに思い出せた。グルジャン, ナバーロ, イヴァンチッチ, ヴク, GKルチッチもいなかったけどな。もしうちがスポルジャーリックやグジナに頼ったとして、彼らがゴール決められたか分からないな。
・原 >>>>> (ゲデオン・グジナ + スポルジャーリック + レオン・シポシュ)
・原とバンデ、次元が違う
・グルジャン, 原, バンデ > スアレス、フォルラン、カバーニ
・イストラ1961、これで4連勝だ!今回はカップ戦。原大智の2ゴール。準決勝の相手はリエカ、決勝に勝てばヨーロッパリーグ出場だ!
・もしイストラがリエカを倒して、NDゴリツァが勝ち上がれば、ガチでイストラがカップ戦を制覇する可能性あるぞ
・😊

・日本の3部から来た男が、死にかけてたクラブを蘇らせている。クラブをこんな状態にした奴らへの言葉はもう不必要だ。お見事だ、原!
・原の素晴らしさに魅了されているよ 🙂
<トルコ>
・原大智という日本人ストライカーがクロアチアのイストラってチームにいる。もし知らないのなら、彼のプレーを見るのをお勧めしておくわ。
<アラベスサポ>
・アラベスが追いかけるべき選手は何人もいる。原大智、ジョアン・シルバ、リシカ, バンデ, ペルコビッチ, フイベル, GKルチッチ..
原大智は(元)U20日本代表の21歳、6試合で4.5ゴールと数アシストしてる
※イストラはアラベスの傘下クラブ
・GKルチッチと原を欲しがるクラブがないと思うのか
・この調子だと原はもうすぐ移籍するだろうな
<クロアチア>
・イストラ1961の🇯🇵 原大智(21歳)
🕚出場時間 353分
⚽️4 ゴール
🅰️2 アシスト
イストラのなんてブリリアントな冬の補強なんだ。イストラにはチャンスを決められる選手だけが必要だった。しかもフリーでの獲得、原大智は21歳だということを考えたら、売却時に得られる移籍金は莫大な額になるだろう。

オススメのサイトの最新記事
Comments
583064
完全にJ2以下のレベルだなこのリーグ
583065
原が無双するリーグってすごいな
583066
草サッカーじゃん
583067
観客すくねーな。高校サッカーの地方大会思い出したわ
583068
日本ってやっぱ環境恵まれてるんだなって思ってしまったわ
583069
評価される場所でプレーを続ける事が選手にとって一番
583070
ヘディングで決めたのかと思ったら・・
この身長でドリブルが決まってるのはディフェンダーのレベルが低いからじゃ?
この身長でドリブルが決まってるのはディフェンダーのレベルが低いからじゃ?
583072
まあカップ戦だし、っていうのはあるだろうけど、単純に出たところで結果を出すことは必要なんで、そのこと自体はいいでしょ
583073
クロアチアでオルンガみたいになってるな。
583074
ザグレブ残ってるからカップを穫れる可能性は実質無いけど頑張れ
583075
和製平山相太
583076
昨季J3得点王の伸び盛りだろ。この年代はいつ覚醒してもおかしくない。アラベスが降格したら取ってくれんかな。スペイン2部でまた成長してクラブを昇格させてほしい。
583077
このレベルでヨーロッパリーグに出たら大惨事が起こるな。
583078
まあ結果出ないよりは出る方がいいやろ。
とっとと結果出してもっと上で頑張ってもらわないと。
とっとと結果出してもっと上で頑張ってもらわないと。
583079
回りに住居が一杯建ってて柵もすげー低い
公園でやってんのか?
公園でやってんのか?
583080
まぁ活躍し続ければ夏にステップアップ出来るかもしれないし
しかし草サッカー場みたいなところでやってんなw
しかし草サッカー場みたいなところでやってんなw
583081
なんで原だけ80年代みたいな短パンなん?
583082
小中学生のグラウンドのようなサッカー場だね
あえて環境の悪いところに行かないとサッカー専念出来ないのか
ミキッチなどJの外人が日本以下のリーグで環境も悪いのに海外だと言う理由で安易に行こうとする日本人が理解出来ないと言う話を思い出した
あえて環境の悪いところに行かないとサッカー専念出来ないのか
ミキッチなどJの外人が日本以下のリーグで環境も悪いのに海外だと言う理由で安易に行こうとする日本人が理解出来ないと言う話を思い出した
583083
草サッカーみたい。
583084
クロアチアのレベルが低いと言うより、国の数ほどあるサッカーのプロリーグの中でJが短期間でかなり上位まで上がってるってだけ
上位5つと比較してレベルが低いなんて言ってるのはそりゃ当たり前って笑われるだけだよ
上位5つと比較してレベルが低いなんて言ってるのはそりゃ当たり前って笑われるだけだよ
583085
カップ戦見てリーグのレベルがどうたら語っちゃう自称玄人さん・・・w
583086
なんつーか…すげぇ牧歌的w
客席?ってなる。
流石にこれはクラブ・リーグ選び間違ってないか?
客席?ってなる。
流石にこれはクラブ・リーグ選び間違ってないか?
583087
まぁJも直接4大行けたりとかもたまにあるからな
欧州でもそこそこの辺境リーグとは言える
欧州でもそこそこの辺境リーグとは言える
583089
え?これ公式戦だったの?
583090
素朴な競技場で草
583091
レベルが低かろうが何だろうが、上を目指すにはとにかくここで結果を出し続けてスカウトの目に止まる事なんだからゴール量産続けるのみ。
大化け期待してる。
大化け期待してる。
583092
民家の中にピッチが有るんだ? 花屋敷みてーだな。
空いてるとき近所の子供とか勝手に入って使ってるだろ絶対w
クラブハウスから離れたトコにある練習場かと思ったわ。
こんな環境でプロの公式戦、日本ならやるはずないだろうしインフラ恵まれてるんだな。
空いてるとき近所の子供とか勝手に入って使ってるだろ絶対w
クラブハウスから離れたトコにある練習場かと思ったわ。
こんな環境でプロの公式戦、日本ならやるはずないだろうしインフラ恵まれてるんだな。
583093
日本にはアンダー代表引っかかるような、190高身長FWってだけなら何人もいるけど、その中でも足元や動きもうまいのが原だしな。かなり楽しみにしてる。
高さの評価が低い昨今だけど、それは大きいだけの選手の話であって、足元も守備もできる走れる選手なら、武器の1つとして十分使えると思うんだけどねぇ。
高さの評価が低い昨今だけど、それは大きいだけの選手の話であって、足元も守備もできる走れる選手なら、武器の1つとして十分使えると思うんだけどねぇ。
583094
原大智の情報はもっぱらこのサイトで仕入れてるw
583095
スプリントしてるヒトいましたかね
583096
公式戦なのか?って感じの会場だけど芝生はきれいね
583097
どんなに日本人が自信満々のJリーグで活躍しても、日本人の移籍金は数億円止まり、クロアチアやセルビアで活躍すると数十億円がざらに移籍金になる。
井の中の蛙の勘違い日本人滑稽で恥ずかしい
井の中の蛙の勘違い日本人滑稽で恥ずかしい
583098
※583097
イギリスコリアンは欧州枠も知らねーんだろうなw
イギリスコリアンは欧州枠も知らねーんだろうなw
583099
ハーランド? ノンノン、原ランド!
583100
アラベスの傘下なのかー 知らなんだ
行けたらシンデレラボーイやな
行けたらシンデレラボーイやな
583101
ちゃんとしたスタジアムでも観客入れられないとこが多いから客が少ない云々はコロナ禍だからだってことはちゃんと理解しといてよ
583106
あんな住宅街の何気ない場所に、あれだけ整備されてプロでもやれる環境が整ってるって、それこそ地域を挙げてサッカーやってるって事じゃないの?
環境で舐めた事言ってるのは、ユース行って高校サッカーに負けるようなやつらでしょw
環境で舐めた事言ってるのは、ユース行って高校サッカーに負けるようなやつらでしょw
583107
レベルがとか言ってる人は南野や奥川の例を知らん奴
583108
>>583097
移籍金てのはクラブに入るんだよタコスケ。
移籍金てのはクラブに入るんだよタコスケ。
583109
記事になってない試合で裏天王山の2連戦があったのだが、記事中のナバーロ、イヴァンチッチ、ヴクの得点で2連勝して降格圏から脱出済み。原加入後はリーグ3勝1敗、カップ戦2勝で、勝てなかったのは3位ゴリツァに1-2で負けた試合のみ(その試合で原は1A)。
このカップ戦の相手は実質セミプロクラスでJ3よりさらに1段低いかもしれない。
このカップ戦の相手は実質セミプロクラスでJ3よりさらに1段低いかもしれない。
583110
こんなクラブにもマンUから若手がローン加入するんだな。
583111
>ヘディングで決めたのかと思ったら・・
>この身長でドリブルが決まってるのはディフェンダーのレベルが低いからじゃ?
得点映像見たら、日本にいた時から足技のゴールばっかりじゃねぇか
>この身長でドリブルが決まってるのはディフェンダーのレベルが低いからじゃ?
得点映像見たら、日本にいた時から足技のゴールばっかりじゃねぇか
583112
なんて長閑なんだ
583113
練習用グラウンドみたいなところでやってるねw
でも若いし、活躍するのは楽しみだわ
でも若いし、活躍するのは楽しみだわ
583114
どんな場所でやろうがサッカーはサッカーだろ
583115
カップ戦ならピッチは仕方ないだろ相手はクロアチア3部なんだから
FAカップでもコパデルレイでもビッグクラブが粗悪なピッチでプレイするのは普通だよ
FAカップでもコパデルレイでもビッグクラブが粗悪なピッチでプレイするのは普通だよ
583116
記事の中でも書かれてるけど、これ相手は4部だよ。
日本で言えばJFL。いや、JFLならもっとマシなスタジアムあるか・・・
クロアチアの様な小国だと下部リーグはこんな感じなんだろうな
日本で言えばJFL。いや、JFLならもっとマシなスタジアムあるか・・・
クロアチアの様な小国だと下部リーグはこんな感じなんだろうな
583117
パラグアイでも森本がいきなり結果出してるみたいだし楽しみだわ
583118
日本のサッカーで191cmのFWは珍しいなんてもんじゃないからなんとか大成して欲しいけどねぇ
583119
いやリーグ戦の動画も見てて言ってるのよみんな
この試合ほどじゃないけど本当にレベル低い
得点量産して早く移籍してほしい
この試合ほどじゃないけど本当にレベル低い
得点量産して早く移籍してほしい
583120
※583117
それは皮肉なのか?試合してたの?
今日ビックリしたわ。
もうサッカー選手としてはおしまいだろな。
中3から見てるから残念すぎるわ。
それは皮肉なのか?試合してたの?
今日ビックリしたわ。
もうサッカー選手としてはおしまいだろな。
中3から見てるから残念すぎるわ。
583121
アラベスが降格してスペイン2部になりターゲットマンが流出して不足し原が加入という狭き可能性に期待
583122
デカいなー
てか顔は幼いな
しかし遠目で見ると
シークレットブーツ履いてんのかってくらい
脚が長いなー
腰の位置が高くて重心の問題が出て来るから
その点は考えてやってかないとな
順調に育ってくれたら嬉しいわ
てか顔は幼いな
しかし遠目で見ると
シークレットブーツ履いてんのかってくらい
脚が長いなー
腰の位置が高くて重心の問題が出て来るから
その点は考えてやってかないとな
順調に育ってくれたら嬉しいわ
583126
相手チーム調べるの苦労した
HNLってなんだよ4部であってる?
HNLってなんだよ4部であってる?
583127
大迫の後継者になってくれ
583128
地方高校の部活かよw
583129
めちゃくちゃのどかな所で試合してるなw
583130
日本人選手が、あれだけはっきり「まわりの選手より高い」という風景はなかなか新鮮だ。
583131
この環境からキャリアスタートした選手の集まりであるクロアチア代表に
きれいなグラウンド出身の日本代表は圧倒できるのかな?
金持ち自慢なんてすごかねぇよw
きれいなグラウンド出身の日本代表は圧倒できるのかな?
金持ち自慢なんてすごかねぇよw
583132
やっぱりガイジって現場に行かないからどこもかしこもプロクラブが拠点にしてるスタジアム並みのピッチだと思ってたり欧州だから無条件にレベルが高いとか思ってるんだな
583133
欧州下位リーグに所属するメリット
・スカウトの目に付きやすい
・異国の地で結果を残すことでメンタリティが鍛えられる
・欧州チームへの適応性を評価されやすい
・スカウトの目に付きやすい
・異国の地で結果を残すことでメンタリティが鍛えられる
・欧州チームへの適応性を評価されやすい
583134
伸び悩んでいる人は、こういう移籍も有りかもしれない。彼の様な高身長の選手は、同じような体格の揃うクラブやリーグに行くことによって、伸びる可能性があるのかもしれない。しかし長閑だねぇ。クロアチアあたりだと、一部リーグ意外だと施設はこんなものなのかもしれない。クロアチアの一部の強豪と試合できればそれなりのレベルだろ。修行リーグ頑張れ。
583136
しかしデカいな
完全に一人だけ頭が出てる
ハーフナーマイク感
完全に一人だけ頭が出てる
ハーフナーマイク感
583137
原は元から足元上手いよ
テクニック系でユースでやってたのが高校年代から急激に身長が伸び始めた
小学生時代からガタイだけで無双〜ってタイプじゃないから逆に期待できる
テクニック系でユースでやってたのが高校年代から急激に身長が伸び始めた
小学生時代からガタイだけで無双〜ってタイプじゃないから逆に期待できる
583138
いやぁ、時代も変わったね
ワイみたいなジーサンから見たら、立派なサッカー専用競技場にしか見えないんだが。。。
20年くらい前だと、このレベルの競技場すら皆無だったじゃん
いやさ、そのころは豪華な陸上競技場で試合してたけどさ、あれはホント勘弁してほしかったよ
推しクラブの試合なら、こじんまりとしたこっちで見たい
ワイみたいなジーサンから見たら、立派なサッカー専用競技場にしか見えないんだが。。。
20年くらい前だと、このレベルの競技場すら皆無だったじゃん
いやさ、そのころは豪華な陸上競技場で試合してたけどさ、あれはホント勘弁してほしかったよ
推しクラブの試合なら、こじんまりとしたこっちで見たい
583139
こんなんで原すげー!怪物!ハーランド!
なんて騒いでる奴は恥ずかしいよ
せめてもうちょっとレベルの高いとこで活躍してからはしゃごうぜ…
なんて騒いでる奴は恥ずかしいよ
せめてもうちょっとレベルの高いとこで活躍してからはしゃごうぜ…
583140
背景の家屋が油絵みたいだね
ピッチも狭い?
ピッチも狭い?
583142
高い身長の選手は東欧とかポーランドとかに早めに挑戦するのもありかもなあ。周りが自分と同じくか大きい選手だらけなので自然と考えてプレーするようになって成長できる。
583143
相手は草サッカーチームレベルだな
583144
アラベスの傘下ってだけで価値あるだろ。
そこで活躍すればリーガの2部か運良ければ1部に移籍できるんだから。
そこで活躍すればリーガの2部か運良ければ1部に移籍できるんだから。
583145
ゴールよりサッカー場やクロアチアの家に目がいってしまったw
583146
これカップ戦だっていうから、たぶん相手は2,3部なんじゃないの?後半にレギュラー組入れるまで、前半までは3部と変わらんかったと言ってる奴も居るし。
会場が草サッカー場みたいに住宅街にいきなりあるのは、相手がそういう下位リーグだという事だと思う。
相手の守備強度は全然弱いしハイライト部分だけ見てというのはあるけども、足のコントロールも意外とよくて得点嗅覚がやっぱり高いかもとは思う。
ただのこのレベル相手に若手で大活躍してきた若手の超新星みたいなのは結構いたし、同じタイプのデカくて点が取れそうな平山みたいなのもいた、まだ期待どおりになるかわからない。
フィジカルの強いDFが居るリーグで相手でも負けない体づくりを、今の時点でさぼらずにできるかどうかかもしれない。
会場が草サッカー場みたいに住宅街にいきなりあるのは、相手がそういう下位リーグだという事だと思う。
相手の守備強度は全然弱いしハイライト部分だけ見てというのはあるけども、足のコントロールも意外とよくて得点嗅覚がやっぱり高いかもとは思う。
ただのこのレベル相手に若手で大活躍してきた若手の超新星みたいなのは結構いたし、同じタイプのデカくて点が取れそうな平山みたいなのもいた、まだ期待どおりになるかわからない。
フィジカルの強いDFが居るリーグで相手でも負けない体づくりを、今の時点でさぼらずにできるかどうかかもしれない。
583147
草サッカーみたいだな
583148
レベルがやや見劣り、そりゃ事実だろうがそんなの関係ないんだよね。J2、J3でやってるのといまいちな欧州リーグ、どっちが確率高いかってマンUからレンタルされるようなクラブのほうが別件で用事のあったスカウトにひっかかった、とか事故る確率が高いに決まってる。日本でばりばりやってた選手ならまだわかるけど日本でろくに試合に出られなかった選手がこれ、環境かえて大正解最高やん。
583149
平山より速いんなら期待できそうだね
583152
原って191cmなのか
レヴァンドフスキが185cmで6cmしか違わないのに
なんか原の方がかなり足の回転が遅く見える
骨格には恵まれてるんだからレヴァンドフスキみたいに筋トレしまくった上で
俊敏性のトレーニングもやってけばかなりのFWになれるポテンシャルあるんじゃね?
レヴァンドフスキが185cmで6cmしか違わないのに
なんか原の方がかなり足の回転が遅く見える
骨格には恵まれてるんだからレヴァンドフスキみたいに筋トレしまくった上で
俊敏性のトレーニングもやってけばかなりのFWになれるポテンシャルあるんじゃね?
583153
欧州の目にとまる?
とまらないよ。
上位の提携クラブがあれば、そこが出した選手をせいぜい見るだけ。
バルサBに移籍した安部にしたところで、
五大の3部、欧州下位の2部以下なんぞ、
足踏みしてたら『間違いなく』キャリアダウン。無駄。
とまらないよ。
上位の提携クラブがあれば、そこが出した選手をせいぜい見るだけ。
バルサBに移籍した安部にしたところで、
五大の3部、欧州下位の2部以下なんぞ、
足踏みしてたら『間違いなく』キャリアダウン。無駄。
583154
牧歌的だなあ。
583155
どうせJにいても一生懸命守備に走り回るFWになるだけだから
583156
マンCみたいにメガクラブのツテによってはローンでオランダやポルトガルに充てがわれるケースもあるじゃん。
板倉みたいなモデルケースも有れば、食野みたいに足踏みするケースもあるがな。
バルサBという養殖場でスタメン張ってそれなりに重用されてた安部は順調であればトップに行かなくても出荷されるんだし、辺境リーグから移籍ルートも含め自力開拓が必要な原とは、全く別の案件だな。
所属リーグだけが環境変数なワケでは無い。
板倉みたいなモデルケースも有れば、食野みたいに足踏みするケースもあるがな。
バルサBという養殖場でスタメン張ってそれなりに重用されてた安部は順調であればトップに行かなくても出荷されるんだし、辺境リーグから移籍ルートも含め自力開拓が必要な原とは、全く別の案件だな。
所属リーグだけが環境変数なワケでは無い。
583157
草サッカーみたいで草
583159
ん~、、、さすがにこのリーグに居て成長するのだろうかと心配になる。
583160
※583153
いつものやってるリ-グ戦自体は1部ででしょ、まぁこのチーム降格圏らしいけどw
アラベスの提携チームって言うんで多分ここに来たんだろうし。
この試合はカップ戦だから今回の対戦相手が2~4部も居るっていうだけ。
いつものやってるリ-グ戦自体は1部ででしょ、まぁこのチーム降格圏らしいけどw
アラベスの提携チームって言うんで多分ここに来たんだろうし。
この試合はカップ戦だから今回の対戦相手が2~4部も居るっていうだけ。
583161
クロアチアって、W杯とかでは日本と良い勝負するのに、J2でやれない選手が大活躍するリーグなんだね。
才能のある選手はヨーロッパの他のリーグに出てて、空洞化して外国人育成リーグになってるのは、日本だけじゃないって事か。
才能のある選手はヨーロッパの他のリーグに出てて、空洞化して外国人育成リーグになってるのは、日本だけじゃないって事か。
583162
はぁ?
クロアチア代表が作られてから、ワールドカップ予選落ち1回、グループリーグ敗退3、3位1、準優勝1
戦乱の中でもサッカーやり続けて、日本など軽く飛び越してるサッカー超エリート国家だぞ?
クロアチア代表が作られてから、ワールドカップ予選落ち1回、グループリーグ敗退3、3位1、準優勝1
戦乱の中でもサッカーやり続けて、日本など軽く飛び越してるサッカー超エリート国家だぞ?
583163
人口400万ちょいだから、福岡か静岡辺りが単品でワールドカップ準優勝。
格上相手にサッカー環境が悪いと口にするってのは、有利な環境で育った日本のサッカー選手全てを侮辱してるようなもんだ。
格上相手にサッカー環境が悪いと口にするってのは、有利な環境で育った日本のサッカー選手全てを侮辱してるようなもんだ。
583164
ベルギーみたいに代表が強いチームは国内リーグがパッとしない場合もあるからな
優秀な選手はすぐ海外行っちゃうから
優秀な選手はすぐ海外行っちゃうから
583166
原ペーニョ
どうだ?
どうだ?
583167
クロアチアリーグはJ3でもうまく行かずにウクライナへ行くも一年間で一試合も出られなかった浦田がクロアチア1部のNKヴァラジュディンに加入したら即スタメン掴んだリーグ定期
583168
オーストリアリーグで当時活躍したハーランドは怪物怪物騒いだのに
クロアチアリーグで活躍し出した原には興味を示さず近所の建物ばかり見てる日本の欧州通サマたちw
リーグランキング15位と20位ってそんなに差があるのか?w
クロアチアリーグで活躍し出した原には興味を示さず近所の建物ばかり見てる日本の欧州通サマたちw
リーグランキング15位と20位ってそんなに差があるのか?w
583170
※583168
すごいあると思うし、ザルツは特に特別なチームだしな。
レッドブルの資本で組織化と実験のチームで下手な5大の1部下位中位よりも強い時もある。
ファームクラブにしては出来過ぎてるともいえる。
すごいあると思うし、ザルツは特に特別なチームだしな。
レッドブルの資本で組織化と実験のチームで下手な5大の1部下位中位よりも強い時もある。
ファームクラブにしては出来過ぎてるともいえる。
583171
ハーランドは15歳の時点でリバプールやホッフェンハイムやらセルティックから目をつけられていたエリートってこの前話題になってたのも知らんのがいるんだな
しかも若手有望株の集まるザルツとクロアチアの中ですら残留争いしてるクラブも一緒くたに語るってこれ逆に原を持ち上げまくってそんな凄い訳じゃないと周りに説明させて貶めようとしてる悪質アンチというか荒らしなんじゃないの
しかも若手有望株の集まるザルツとクロアチアの中ですら残留争いしてるクラブも一緒くたに語るってこれ逆に原を持ち上げまくってそんな凄い訳じゃないと周りに説明させて貶めようとしてる悪質アンチというか荒らしなんじゃないの
583184
はーらんどと比較してるやつwww
583186
モドリッチが育った村とかもめちゃくちゃ貧しい村だしクロアチアって国自体が素朴な感じだからな。
ただクロアチアリーグはザグレブがメインとは言え意外と頻繁に才能のある若い選手が5大リーグに行ってるからここからステップアップは全然あり得ない話じゃない。
ただクロアチアリーグはザグレブがメインとは言え意外と頻繁に才能のある若い選手が5大リーグに行ってるからここからステップアップは全然あり得ない話じゃない。
583211
草サッカー言ってやるなよ
世界はインフラ整ってる国の方が少ないんだよ
世界はインフラ整ってる国の方が少ないんだよ
583220
ハイライトだけ見てると身長ある割には競り合い結構負けてるな
583228
UEFAランキング
19位 クロアチアリーグ 原
20位 ギリシャリーグ 香川
原→大活躍
香川→0G0A 前々節45分で懲罰交代、前節ベンチの戦力外
上の方のコメ基準だと香川は草サッカー以下ってことだなw
19位 クロアチアリーグ 原
20位 ギリシャリーグ 香川
原→大活躍
香川→0G0A 前々節45分で懲罰交代、前節ベンチの戦力外
上の方のコメ基準だと香川は草サッカー以下ってことだなw
583232
こんな空き地みたいなところにスカウトが観に来るわけないだろう。
583239
カップ戦、しかも3部相手とか何の意味があるんだ?
まぁとりあえずディナモザグレブかハイデュクスプリトに移籍できれば御の字か
まぁとりあえずディナモザグレブかハイデュクスプリトに移籍できれば御の字か
583256
牧歌的でええな笑
原は若手だしすぐ移籍すべきだけど、香川とかうまくいかなくなった選手はこういうとこで余生過ごした方が楽しそう
原は若手だしすぐ移籍すべきだけど、香川とかうまくいかなくなった選手はこういうとこで余生過ごした方が楽しそう
583274
海外で少し話題になったころの指宿を思い出すな
頑張っててもちょっとしたら帰ってきそう
頑張っててもちょっとしたら帰ってきそう
583654
原はJ2でやれないとかいうレベルじゃないぞ、一年間J3に専念させて点取る感覚磨いてただけで
その後J1でスタメン取りに挑戦って感じだった
その後J1でスタメン取りに挑戦って感じだった
583656
去年もJ2ならレギュラー取れてたと思う
今年はJ1でも結構出番あったと思うよ。田川より可能性.感じてたし
今年はJ1でも結構出番あったと思うよ。田川より可能性.感じてたし
583773
この頃日本人ストライカーが出てきて期待が持てる背も高いから海外でも競り負けないし