NO FOOTY NO LIFE

    


スペイン人「久保建英は移籍先を間違ったのか?」【海外の反応】

久保建英

Kubo Getafe 1-0 Huesca

海外の反応をまとめました

レアル・マドリーサポ>
・マドリーは久保建英の移籍先を間違ったのか?それとも、この日本人がこのレベルの選手なのか?後者なら、俺たちは大きな思い違いをしてたことになる



 <スペイン>
 ・後者ではないかと思う



 <スペイン>
 ・久保のレベルを疑う人は誰であっても分かっていないわ。加入した時点でマドリーでプレーする準備ができていた。でも、彼のプレースタイルには全く合わなくて、ボルダラスのような最悪な監督のいるチームにレンタルされたんだ。
  


 <テネリフェ>
 ・後者なのが見て取れる。彼が平凡な選手だとは思わないが、一部の人達が評価してるほどのレベルにはないね。


   
 <レアル・マドリーサポ>
 ・100万ユーロ(1.3億円)で獲得、彼がレアル・マドリーのレベルであろうとなかろうと、もっと高額な移籍金で売却できるのは確実だ



 <レアル・マドリーサポ>
 ◆でも、クラック(名手)のレベルに到達するには優秀な監督の下で試合に出場しないといけない。戦術理解を深めたり実戦経験を積まずに、(ファンは)最初からメッシやロナウドのレベルを期待する。それでお決まりの「マドリーのレベルにはない」と言うんだ。



   <レアル・マドリーサポ>
   ・エメリボルダラスは優秀な監督だとは思わないのか?俺は優秀だと思う、スタイルは久保とは合わないけどね。スタイルが合わないから起用しないのかもしれない。あと、練習で良くなかったり、出場した時に監督の要求に応えられてないのかもしれない。少しの時間で消えてしまっては駄目だ。



     ◆優秀な監督だけど、監督レンタルの選手よりも、自分たちのチームの選手を指導して育てるからな。

      もっとプレーを見ないことにはどうなるか判断できない。今の久保は優れた選手だが、スター選手ではない。



       <レアル・マドリーサポ>
       ・優秀だがスター選手ではないとういのは現実的な見方だ。だから選手の良いレンタル先を探さないといけないんだ。それはクラブの仕事でもある。



レアル・マドリーは世界中のクラブから、久保のレンタル先にヘタフェを選んだのか?よりによってヘタフェって

 ヘタフェは大抵サイドバックの選手を4人起用して、暴力を使ってプレーを切り続けようとする独自のスタイルを持つ欧州でファウル数が最多のチームだ。うんざりだ。



 <ナイジェリア>
 ・久保とアレニャを獲得することでヘタフェサッカーが良くなる、若しくはヘタフェが少しは自分たちのサッカーを変えようとしてるのかと思ったけど...



   ■ボルダラスは変えられない 笑



 <ナイジェリア>
 ・マドリーは最初に久保をビジャレアルに送っていただろ。まだ文句を言っているのか。



 <レアル・マドリーサポ>
 ・久保は昨季の方が活躍してた・・・ビジャレアルではうまく行かなかったな



 <レアル・マドリーサポ>
 ◇君はそう思うかもしれないが、ビジャレアルのような攻撃的なサッカーをするチームでさえもチャンスをそんなに与えられなかったから



  ・ビジャレアルは攻撃的なサッカーをしてない
   攻撃的だったのはカジェハ監督だった時だ



    <レアル・マドリーサポ>
    ◇それならエメリの影響だな。ビジャレアルが冒険的なサッカーをしてる時なら、久保にもっと合っただろうな。



      ・ビジャレアルは欧州でも最も技術のある選手が集まったチームの1つだから困惑してるよ 笑 できるだけ早くエメリを解任して欲しいわ



 <アイルランド>
 ・アレニャにも同じことが言える



<レアル・マドリーサポ>
エメリボルダラス。足りないのはシメオネだ。久保がシメオネの下でプレーしたらハットトリック達成だな。

 久保のプレースタイルとは合ってない。


  
  <アトレティコ・マドリーサポ>
  ・シメオネはマドリーでいらない子だった(マルコス・)ジョレンテをクラック(名手)にしたよ😉



<レアル・マドリーサポ>
・29試合
 11先発出場
 1131分間出場
 1ゴール
 3アシスト
 282 ゴール/アシストあたりの出場時間
 31 チャンス演出
 28 キーパス



 ❏残念ながら大ブレイクはまだ果たしてない



  <レアル・マドリーサポ>
  ・俺は久保を信じているよ、ボルダラスは彼を使うだろう



    ❏分からないな、久保が取り組むべきことは多い。非常に才能があるのに疑いの余地はないけどね。



      <レアル・マドリーサポ>
      ・ああ、ゴールを決めきるところがまだまだだ、彼に能力があるのは間違いないけどね



サッカーダイジェスト 2021年 3/25 号


オススメのサイトの最新記事

Comments

581690

相性最悪なヘタフェ移籍は更なる地獄の入り口と懸念した人は多かっただろう
全て理解したうえで移籍した久保の覚悟と自信を頼もしく思ったし応援してるけど
フィジカル、守備、オフザボール、献身性・・・ 課題がより鮮明になった感じか
後々大成して成長のために必要な経験だったと振り返れるとイイな
581691

外人にとっては一選手に過ぎないが、日本人にとっては史上最高峰まで来た選手なわけだから、応援一択。
581692

一部の人、日本人かな?
581693

エメリがリーグ戦で、久保の得意な右で使ったのは290分ぐらいだろ。しかも5分とか10分とかの細切れ時間を足して、その程度だから。

ヘタフェは最初から多くの人が最も合わないといってたチームだから、予想できたんじゃないの、うまくいかないって。

もっとまじめにチーム選びしろよって感じだな。
581694

移籍に関しては正直なにがしたいのか分からない
一部のクラブからはヘタフェぐらいしか声が掛からなかったのが正解なのかな
581695

ずっと移籍先を間違えてるの?
581696

レアルのファンはまだ期待してるみたいだけど過大評価なんだよなあ
581697

1つのチームで連携深めていけば、また評価が変わってくるんじゃね?
581698

いくらレンタルだからって久保がオファーがあったチームから選んで
レアルもそれに合意して出してるんだから久保の責任が最も大きいわ
結果がよくても悪くても久保本人の責任
581699

正解不正解の話なら、下部組織でプレーするんじゃなくて一部にレンタル移籍ってところから間違ってたな
581700

どこに行ってもロクに結果残せて無いんだから、宇佐美みたいなルートも十分あり得るよね
581701

どのチームにおいても監督に認められるまで時間かかる印象
581702

ビジャレアルも7位だから選手補強してもエメリのせいで結局大して強くない。
581703

バルサもレアルもとりあえず下部組織からねってのは共通だったからね
J1初出場や代表初選出が早すぎたのかもな
それがなかったら環境が整ってないレンタルは強行しなかった気がする
581704

ヘタフェは合わないといってもアレニャは既に1ゴール2アシスト
しかもバルサでやってきたのとは違うポジションとフォーメーション
チームが合わないは言い訳だと思う
581706

守備面でレベルアップしないと厳しいという課題が明確に見えている訳だから、時間がかかるかもそれないが応援していくだけだね!
581708

やってきたサッカーじゃ勝てないから久保アレニャを入れて改革しようとした
なので合ってないのは当たり前だし、それは移籍前からずっと言われた

あと、久保は外人選手という立場だから、ボールが来なかったり侮辱的なこと言われるのは向こうじゃ普通のこと
強引にでも自分のプレイをして実力を見せつけて黙らせるしか無いんだな
581711

いうてまだ19やで。
21までに頭角を現してくれれば問題ない
581712

ポテンシャルがあるなら「引き出した」、
過大評価で元々そんなものなら「実力以上を引き出した」、 
モレノ監督が一番名監督なんじゃないの?
581713

581711
あと一年数ヶ月なんよね
早咲きが全てではないけど今朝のハーランドとか先月のPSG見てるとそれに匹敵するような覚醒に期待したくなるのもわかる
581714

レンタル選手は図抜けた力がないなら借りた方は出す意味ないからな
チームの先々の財産にならないわけだし
581715

プレイスタイルが噛み合うようなチームじゃなければ活躍できないタイプの選手だと思う
ヘタフェの縦ポン戦術じゃ久保チャンスはほぼ無いわ
581716

こないだの試合でも決定機でちゃんと決めてればね。
ビジャレアルでも決定機はいくつもあった。
今季一番悪かったのはビジャレアルでの最初の試合の決定機を決められなかったこと。横にドフリーのジェラール・モレノがいたけど、パスを出さすに自分でシュートしてキーパーに防がれたのかな?ちゃんと覚えてなくて悪いんだけど、久保がシュートするよりもジェラール・モレノにパスを出してれば流し込むだけだったはず。それでも自分でシュートしたのは良かったんだけど、キーパーとの一対一ならちゃんと決めないと。

内田も言ってたけど「上手い」ってだけじゃダメなんだ。久保には強さも高さも速さもない。だけど決定力があれば全然違ったと思う。

チャンスは作れるし、上手さがあるから、そのうち決められるようになるだろうって思って見てたんだけど、ここまで決められないってことは、どう見ても決定力がないw

惜しいシーンは沢山あった。コパ・アメリカでも、プレシーズンのレアル・マドリーでの試合でも。それを決められないんだ。決定機の半分でも決めてればほんとに違ったと思う。もしかしたら決定機の1割も決めてないかも。

強さ(バルクアップ)も欲しいけど、決定力をどうにかしないと。一対一のシュート練習をしまくる以外にないんじゃないかなぁ。レバンドフスキーはゴールの両隅にカラーコーンを置いてシュート練習してたけど、何か工夫して特別な練習する必要があると思うなぁ。

581717

活躍できないのは

チームが悪い?
監督が悪い?
チームメイトが悪い?
戦術が悪い?
出場時間が短い?

この意見見る度に言い訳ばっかりだなと思うようになったわ。
581718

サイドに張りすぎてゴールに関与しない(タッチラインから離れた死ぬの?)
カウンター時にダッシュで上がらない
戻りが遅い
空中戦で飛ばない(ヘディングで競り合ってるの年数回しか見たことない)
守備で体当てない/途中で諦める
シュートが弱い

足元チョイチョイって1~2人抜くのは上手いけどゴールから遙か離れた所でやってもね
いつボックス周辺でやるの?って感じ
581719

遂にレアルサポにも使えない選手だってバレ初めてて草
581720

>離れた死ぬの

…てw
そんな簡単な文章も間違えるようなやつが
世界最高峰でサッカーしてる若者の苦難を笑うなよ
581721

久保タイプの選手がレンタル移籍繰り返すとそりゃこうなる
弱点だらけのちょっとドリブルが上手い選手ってなるわ
久保みたいな選手はチームメイトとの連携深めて弱点を補完してもらわんと
個人の能力だけで活躍するタイプじゃない
581722

個人合意してた買取OP付きのセビージャをレアルに拒否られたところから歯車が狂った
こんなことになるならセビージャの条件飲んでた方が選手にも保有元にも良かっただろうね
581723

ドルトムント時代の香川はセレッソでボランチやシャドーストライカーやって来たからチームに必要な視野や展開読みが出来るし、相手から来たボールを処理してゴールを狙うのも美味かった
久保はユースでCMFやってもドリブル、サイドでも当然ドリブル
ドリブルで運ぶのに引き込もってて他のスキル凡人だからな、特に味方を使ったり貰ったりが上手くない、別のポジやらせて貰って何か悟らないと厳しい
581724

今はバルサにいるデンベレのドルトムント時代は香川もいたから試合を見てた人は多いと思うけど、とにかく利己的なプレーをしてた。とにかく自分で決めるんだってプレーしてどんどんシュートを撃って、どんどん外した。1試合で9回はボールロストまたはシュートしても決まらない。だけど1ゴールするんだ。10回チャレンジすれば1ゴールする。毎試合必ず1ゴールするってなると、9回ミスしても誰も文句が言えなくなる。で、これ以上ドルにいるつもりはないってサボタージュしてバルサへ行った。

久保もコンタクトプレーできない、守備期待できないってなっても、必ず1ゴールするってなれば文句言われなくなる。既に上手さがあるからいいプレーはできる、決定機は作れる。あとは決めるだけ。

上手さ+強さ+決定力なら申し分ないけど、とにかく上手さ以外にもう一つ必要。
上手さ+強さ ←こっちよりも
上手さ+決定力 ←まだこっちのが伸ばせそうだけど
581725

このまま買取りOPなしのレンタル続けるよりはレアルに放出してもらって
中位、下位チームの一員として育成してもらった方がいいと思う
けど今更レアルは手放してくれないよね…
581727

まあ長い目で見ようや
まだ19だ
581728

なぜあんなにシュートが下手なんだろう?
581729

なかなか結果が出せていないけど、足元が上手いことだけは間違いない
だからブレイクしてもおかしくないし、このまま消えてもおかしくない
良い指導者に巡り合ってほしい
581730

みんな言うねえ…
581731

シュートが下手って言い方は少し違うと思う。ちゃんと枠には飛ばせてるからね。決定力がないんだよ。久保に限らず日本人選手の多くが同じ。

たぶん子供の頃からの練習方法が悪いんだ。それでもGKを含めたディフェンスが甘ければ上手さで決められる。

4大リーグだとGKのレベルが非常に高いって言われてる。そうなると、Jリーグ等ではとりあえず枠にシュート撃ってりゃ何本かは決まるだろってのが、ことごとく止められちゃうんだと思う。

さっきも言ったけどレバンドフスキーはゴールの両隅にカラーコーンを置いてシュート練習してた。カラーコーンとゴールポストの間しかゴールと認めないって。ゴールを3つに分割してた。

|__A_____A__|

Aがカラーコーン、|はゴールポスト
AからAの間にはシュートしない。|とAの間にシュートする。
たぶんGKを置いたり、CBを入れたりもしてたんだと思うけど、いろんな角度から|とAの間にシュートする。非常に単純だけど、如何なるシチュエーション、角度でもゴールの隅しか狙わないってやってた。

実際、キーパーを見ながらシュートするってのは難しい。PKの解説なんかだと、GKをよく見ながら逆を突きましたね~なんて言ってたりするけど、そんなの本当にやってたのは遠藤保仁のコロコロPKくらいで彼だってキャリア終盤ではコロコロをやめた。GKを見てると逆にGKにフェイント入れられて、キッカーの自分の方が逆を突かれて止められちゃうってなったせいかも。だったら自分主導で自分がフェイントを入れながら蹴った方がいい。

一対一でGK見ながらシュートってのは現実的じゃないんだ。GKとの間合いとかシチュエーションは見てるはずだけど、GKの細かい動きは見てない、見れない。シチュエーションでこういうパターンは浮かせる、こういうパターンは左に流し込むように踏み込んで右に流し込む~とか、それぞれの選手で得意パターンってのを作ってるはず。でもたぶん久保にはそういうのが足りないんだ。いや、最初に言ったように久保に限らず他の日本人選手たちも。

試合だけで足りないところを補うのは難しいはず。何か決定力を上げる練習をする必要があると思う。
581733

そういえば久保叩く為だけにエメリを散々持ち上げてた見る目無い奴等はどこ行ったの?結果がーCL圏内がーとか言ってたけど案の定沈んだな
ベティスが調子良いからこのままだとCLどころかELすら怪しいぞ
581734

言葉のメリットでスペイン一択と思ってたけど、こんな高額短期レンタルたらい回しが続くなら、国外でもいいし、買取OPつけるなり、いっそのこと放出して長期で本当に使いたいチームにいる方がいい気もするな
試しにレアルで1シーズン使ってみてくれねぇかな
ベンチでもいいし、それで無理ならその時は売却でもなんでもいいわ
ずーっと毎試合みてきてるけど、ビジャレアルもヘタフェでの出番もほぼ不完全燃焼なんだよな
久保の良さが2割も出ずに試合が終わってるわ
よりにもよってこんな守備重視のチームが続くとはね
581735
 
もうJリーグに帰ってきなよ
ここのレベルなら今まで通りヒーローを演じられる
581737

素人の考え方だから違うだろうけど。パスが上手いけどシュートが下手な人の場合、強めのパスをする感覚で枠に飛ばした方が入りそう。
581738

移籍初戦で活躍した時、元バルサとの組み合わせで期待が大きいと凄いはしゃいでたコメが溢れたが、その時も思ったが今見て日本の前線の選手は良くも悪くも続かないんだなとつくづく思うわ、だから逆にそろそろ結果出すかもな。
581739

「シュートはゴールへのパスだ」という名言(ジーコ?)があるけど、GKがいるのにゴールの真ん中に蹴ってたんじゃ決定力は下がる。
581741

久保は足元の技術、視野に長けていてボールをたくさん触れて、細かく繋ぐチームスタイルに合っている。ヘタフェはロングボールばっかりで前線は空中線、中盤はすっ飛ばすスタイル。合うわけがない。ビジャレアルは絶対的エースのモレノ、育成枠の選手と左利きで右サイドが得意な選手が揃ってるのにレンタルの久保が出られるわけない。
581742
 
ここまでくると久保教徒がちょっとかわいそうだ
大人しくバルサ三部でやってた方が良かった感じだもんな
581743

もうここまでくると本人の資質の問題だろう。
もしかしたら久保に上手くハマるクラブや監督に巡り合うかもしれない。でもレアルのようなメガクラブが必要としてるのは、どこのクラブでもどんな監督であっても結果を出せる選手。つまり個人の力がずば抜けた選手なわけ。目標をレアルに設定するから期待値が高くなってがっかりする。ちょっと上手い19歳の選手として見ればまた違った評価になると思う。
581745

バルサBの面子的に戻っても特別待遇どころかレギュラーになれるかも怪しかったから結果的にバルサに戻らなかったのは悪くなかった
ただ、マドリー移籍後はだいたい選択間違えてるように見えるな
581746

残念ながら日本人は海外と比べてフィジカルが弱い
それを克服するために体幹・アジリティ・スタミナを人一倍鍛える必要がある
そこで初めて自分のテクニックを生かせるようになり成功に繋がっていく
久保はそれを怠っていたためこのような結果となったのである
581747

レアルに残ってた方が良かった。
581749

明らかに後者
ずば抜けた能力があるならJリーグの時点で無双してるわ
581750

>やってきたサッカーじゃ勝てないから久保アレニャを入れて改革しようとした

この話さも公然の事実みたいに語られているのをよく見るけど、半年レンタルの選手2人を軸にシーズン途中からチームを改革するって非常識すぎていまいち信じられん
周囲が勝手に騒いでるだけで、あくまでも監督が目指してるのはマイナーチェンジなのでは
581751

ガイジンさんのコメントにあるように、久保選手は欧州で活躍する若手としては並みよりやや上ぐらいの実力で、期待されるほどの実力はなかったと言うことか?
581753

まあ契約通り6月には一度マドリー戻ってキャンプにも参加するだろよ
EU外枠1つ開けるそうだし
ヴィニシウスのスペイン国籍はよ取れんかなあ
581765

ゴールとパス
要はクラック予備軍としては最後のところのキックと想像力が足りてない
その割にフィジカル足りないんで守備組織のピースとして脆弱ってのが現状かな
最後のとこがこんなんなのはちょっと残念だわ
マウントとか凄いしやっぱあんなんじゃないと名手にはならんのかな
まぁ判断するには早いけどね
ただロドリゴの精度と蹴る位置の選択より劣ってる
581778

まずはマジョルカ終盤のように試合に出るようにならないと何も始まらない。
選手はプレーしないとどうにもならんからね。
そういう意味では2部でもいいから試合出てたほうがマシだと思う。
まあ1部でもやれることは昨季に示してはいるんだけどね
581781
 
たしか所属チームだけじゃなく代表でも0G0Aだったよね
決定力不足は本当にチームとの相性だけの問題なんだろうか
581793

なんかみんな久保って選手を今の時点で決めつけすぎてない?まだ19なんだし出来ること出来ないこと両方あって当然でしょ。
581798

これで何回移籍したんだ?これで何回活躍できないんだ?
ずーっと、普通の19歳の選手ですw
581814

俺的には久保はシュートは上手いと思うよ。
狙った所に蹴れること、シュートモーションの小ささ、キーパーにキャッチされないこと、この三点がシュートが上手いってことだと思っているから。
それと得点力とはそのままイコールでは無いし。シュートのうまさは何種類かある得点パターンを完遂させる武器の一つでしかない。
得点パターンは大きく分けて、キーパーの先の先を取ること(キーパーの足の踏み込みより早くシュートを打つ)、キーパーの取れないコースに打つ(ロッペンの巻くシュートや裏抜け一対一で足の横とか)、キーパーを欺く(キーパーを先に動かし逆を取ったりDFをブラインドに使ったり)この三種で久保のシュートは三番目が主になっている。
今季の一点もこぼれ球を押し込む一番目のパターンだし他のパターンもプレイの中に組み込めればもともとシュートは上手いのだし、得点力も自ずと上がってくるのではないかと思うよw
581817

ユニフォームの色で選んでみただけなのに文句言われる筋合いねえ。赤・黄・青・・・
581842

欧州のサッカーで、ドリブルの才能を生かそうとするなら、
FW登録で3トップの右ウイングか、左ウイングしか有り得ない。
そういうシンプルなことさえ、伝わっていないんだよ。
581851

最初に所属したマヨルカでしか活躍できてないし上でやる力はないんじゃないのか
581860

100%過大評価なのは確実だね。SNSでコメントしているファンの人達やスポーツマスコミの記者が評価する程の素質と力は無いね。選手には多くの要素技術が必要だけれども、久保くんはその全てで優秀な訳じゃない。
彼の優秀な所は、、足元でボールを扱う技術とドリブル能力、そして語学能力とコミュニケーション能力。後は両足使える能力かな。これが彼を特徴付ける特筆した能力かな。
しかし、他の能力、足の速さや持久力は平均的な能力だと思うし、ロング・ミドル・ショートパス全て平均よりやや好い程度だと思う。スルー・パスが得意というわけでも無いむし、クロスが上手いというわけでもない。決まったパターン、軌道の得意なクロスはあるけれどそれだけ。
シュートの威力に至ってはかなり低いと言わざるを得ない。コントロールも平均かそれ以下だし、バリエーションは少ない。FKは得意な様だ。フィジカルによる競り合いは平均より弱いし、高さが無くヘッドも弱い。
彼は特筆したスキルももって居るが他の要素が低い。結構歪な特徴の選手だよ。
581872

なんかビジャレアル、ヘタフェだけ言われてるけどさぁー
マジョルカだって中心なってきたら見映えは良い感じなったが、戦績は下降線で降格決めてたじゃない?
久保の効力というものを疑わない賑やかしお花畑が多すぎただけじゃないすかね?そこらへんも表れてきてるんじゃないの?いざ現場で見てみると、降格してもいい様な悠長なチームなら重用してみてもいいかもしれないが・・・ていう。直接扱わないで済むような他人事だけが、さも有能選手かの様に褒めるみたいなw
現に情報そろっただけで引き出し少なさのネタ切れて限界も知れて、狙い所にまでなってるんでは?
581873

581750
2,3日で戦術変更出来ると思ってる奴の多いこと多いこと。
半年レンタルの選手なんて、せいぜいあってプランBを用意するくらいのつもりでの獲得な筈よな。
そうじゃなきゃ次シーズンへの積み重ね0になる。
581875

シュートが上手いかどうかというか単純にキックが下手なんだよね。
蹴ってる玉質が良くないから味方がコントロールし辛そうな場面が多い。
パスがズレる確率はそろそろ少しずつで良いから改善して欲しい。
581876

マジョルカだって内容はポジティブだが戦績としては弱くなっただけの微妙
それでもマジョルカより上の空気を吸うだけで高く跳べるナンチャラ無いかにもな事を言われてたが、
モレノらを脅かせないのはもちろん、生え抜きに力入れた方がいいやw程度にすぎず、さらに今は いっそエメリとクラブ方針のせいにして隠しておいた方が良かったんじゃないのか?力不足暴露状態
581878

信 者もア ンチもあせんなってw
581880

この様だと
FC東京でもシーズン後半なったら警戒分析された結果、引き出し少なさで封じられたかもしれないな
581884

あんな程度でも多数オファー来てたし
本場のくせにちょっと焦りすぎなんだよなぁ  
 ジャパニーズマネー絡みで目が曇ったか?
581885

まあ予定通り6月にはマドリーから資金の足し売却されるだろうよ
EU外枠1つ埋めたくないだろうし
EU外枠の有能はよ取れんかなあ
581886

レアルを選んだ事自体が間違いだとずっと思ってるよ
581888

レベル低い所では良いサッカー内容結果を見せる機会に恵まれない
レベル高い所ではパンチ力、タフさ不足で特別扱いも重用もされない
581892

セルティックさん オファーを笑ってすみませんでした
久保を高評価してたのが間違いでした
581896

だからマジョルカでも上っ面だけのはかない華だっつーの
それが今バレてるだけだろうがw
マジョルカの実際の戦績が伸びるどころか下がって降格した効果なんて
しょせんこんなモンじゃない?
581897

あんなマジョルカでもあれだけやれたプディミルのがずっと有能なのでは
久保の方がボールいじり上手いだろうけど
581900

マジョルカ時代でも大してオチに結び付けられないドリブルの通用の仕方とか疑いがあったよ
ワールドクラス!スタッツトップクラス!とか騒いでたけどさ

てか久保の実力の怪しさを数値データで出せなかったものかねぇ?
結局の所ヒデ以来の 攻撃選手はまず第一にゴール絡みで見る の単純になってしまうわ・・・
581906

日本が誇る曲芸師
581911

未遂ガー→未遂にするようなマジョルカレベルとやらは久保もだろうがバレ

特別な選手ならレアル戦みたいのは決めとけよ。あれ決めてるだけで ここぞで決めた、格上相手に決めた、勝負を決めた、擁護ポイントをもたせられただろうに。 
スゴイ選手でもいつでも決めてる訳じゃない外す事もある!なんやかんやそれっぽい擁護してるうちにゼロ行進捗りですよ・・・ドル香川みたいな実績あるでもないのに、いつでもまだまだチャンス来るかのようなお偉い気分なんだよ久保評価が。スタメンも満足に取れてない能力不安身分なのにさ。
581918

まだ若いし正直PA内の精度と前線からの守備は今季チャレンジする課題なんだと思ってた。
だから短い時間でもPA内でボールに触れたり、同ポジションにスペイン代表選手が居たりビジャレアルで試行錯誤してるのは良い傾向だと思ってたのに久保からヘタフェ移籍希望は本当にがっかりした。

当然PA内でのプレー回数は減ったし時間は長く出れても他の選手に比べて明らかに強度不足で対戦相手に狩り所にされたりもしてるし、ヘタフェのサッカーだから頭上をボールが通過する時間が多いしで正直何がしたくてヘタフェに行ったのか全然分からない。
本当にただ出場分数を増やしに行っただけだよね。
581929

プレーも悪くないし才能は感じさせるのになんだか今季はすべてに〝運〟が無い感じ。 応援していきたい選手だから開花する時期を楽しみに、今は彼が経験値を積む忍耐の時として見る側としては気長に待ってようと思う。

581936

マジョルカであれだけやれたのに、周りのせいにばかり出来ないけど、
それでもクチョとアレニャと久保を上手く使えば、
今のヘタフェのメンバーはマジョルカより上手いんだから、
良い結果出ると思うんだけど。
マタは次出れないからクチョと久保とアレニャを先発で出して欲しい。
次の相手は1位だから、負け気にせずその後に光が見える体制で戦って欲しい。
581943

久保が可哀想だわ。久保に限らず他の選手もそう。
こんな素人共に過大評価だの実力が無いだの
お前らはどうなんだっつーの
おどれが気持ち良くなりたいが為に叩いたり手のひら返したり
お前らが「ヘタフェに合ってない」「マドリーの実力にはない」って言ったところで、お前らに移籍させる権限あんの?ただ知ったかぶりたいだけだろ。
581945

581943
すまんがプロスポーツ選手は素人にあれこれ言われるのが仕事だぞ
あれこれ言う人間居なくなったらスポーツに金なんて発生しないんだから
581949

久保に好き勝手言うのは許さないのにビジャレアルやヘタフェ、エメリやボルダラスは好き勝手罵倒するダブスタっぷりときたら
581952

まあ好きでもない選手に粘着して叩くことを喜びとしてるような奴はよほど時間に価値がないんだろうな
せっかく貴重な人生の一部を割くんだから、その時間で好きな選手でも応援すればいいのに
581953

自分が気に入らない意見やコメントは粘着扱いして気持ちよくなってんのか
選手が選手ならファンもファンだね
581957

応援したくても久保本人が迷走してるじゃん。
今季序盤はゴールアシストの精度に取り組みたいと言っていたのに、ビジャレアルからヘタフェに行ったということは恐らくファイナルサードでのプレイヤーではなく中盤からDF寄りの選手を目指す方向にシフトしたんだろうけど、あの守備意識じゃかなり荊の道。

成長するにしてもビジャレアルとヘタフェじゃ方向性違いすぎて久保がどんなプレーを磨きたいのか何を目指してるのか全く見えてこない。
581960

>>581949
逆も然りだろ。
何かを批判する奴は総じて同じ、全てがダブスタ。お前も含めてな。
勿論都合よく解釈してるから気付いてないだろうけどw

100%揚げ足取られる間抜けな論理振り翳してる癖に自分だけは違うと信じて疑わないw
581962

じゃあ他の選手でも応援すればいい話
お前にとって価値のないものに時間を浪費すんな
他に楽しみのない惨めな奴だと公言してるようなもんだ
581963

※581936
守備陣がマジョルカと大差ないぐらい酷いぞ
581980

早めにサッカーチームでなくサーカス団に行くべき。
581984

最後のプレイヤーになるにはキックとアイデアがかなり不足してる
中盤としては圧倒的強度不足。これが現状だろ
キックだけでスターになる選手はいるけどキックダメでスターになる選手はいない
香川でも弾丸なかっただけでアイデアと精度はあったからな
581999

まあぶっちゃけマジョルカでの後半のゴールアシストも、勝敗決定後のダメ押しだったりたまたま相手が決めてくれただけ(これスコアポイントになんの?)って感じのアシストだったり、目の覚めるような活躍だった訳じゃないからな
それでも数字は数字だし、シーズン終了が近づくにつれ適応できてるように見えたんだが
582003

上手いけど、上手いだけで点取れないって日本の伝統を受け継いでるな。
582005

581962
そうやって偏った見方しかしてないから客観視出来なくなってるんだと思うよ。
時間の使い方は当然自由だけど、特定の選手じゃなくチーム全体としてや違うチームとか、もっと色んな試合を見ることでサッカーへの理解度が上がるからな。
582006

そうしてサッカーへの理解度が上がれば久保のポジショニングや守備意識がどうして良くないと言われてるか分かるようになる。
582008

581714
レンタル選手は図抜けた力がないなら借りた方は出す意味ないからな
チームの先々の財産にならないわけだし


商業で図抜けた金を手に入れたぞ。
582031

582003

上手いけど、上手いだけで点取れないって日本の伝統を受け継いでるな。

日本育ちならともかく本場で育てられ認められてもそれだから途方暮れる
582041

欧州の人、優しいじゃん。
日本人の方が諦めてる。
スピード・フィジカルは致命的なんだなーと改めて思う。
可哀想だけど、縦にも横にも小さすぎるよ。
582046

テクニック的にはそんなでもないけど、アシスト、ゴールの結果を出すタイプの選手もいれば、テクニックは多少褒められるが、アシストもゴールも残さない久保みたいなタイプの選手がいたら、監督が使うのは前者だしね。
まだ19歳で、結果が伴うようになるのはこれからかも知れないけど、凄い選手はこの位の年でもう結果を出していたりするし、そういう特別な選手じゃなくて、掃いて捨てる程いる選手の中の一人でしかないって事。
582056

久保がいた時のエメリビジャレアルは1位
久保がいなくなり現在は7位

まぁ久保はほぼ終盤にしか出場してなかっ5885たが
582063

まだ19の選手で将来なんてわからないのに、自分の期待に応えられなかっただけで掃いて捨てる選手の一人とか忍耐力なさすぎる

素直に応援してやればいいのにな

マジョルカ以降、キャリアが上手くいってないのは分かるけどさ
どんな選手にも壁にあたる時期ってあるもんだから応援し続けるよ
582066

>>581960
痛いところ突かれた途端DD論持ち出すのは流石にみっともなさすぎるぞ
582067

マジョルカ時代のサイドハーフでのスコアポイントは十分期待出来る実績だと思うが?
降格したチームでしかもレギュラー定着が後半戦からだからなおのこと。
期待しすぎるのもあれだけど、今年1年のうまくいかなかっただけでみかぎるって早すぎじゃねw
582069

あと、久保のテクニックを多少誉められるとか表現してる時点でみる目がないか真性のアンチかどちらかだろw
582073

久保のテクニックって小手先のドリブルだけで、キックは下手なんだよな
だからロングパス、クロス、シュートなどでいいボールが蹴れない
582175

うまいんだけど、シュートセンスが全然ない。
582301

久保がボールを持つとワクワクするのは事実
だけど毎回ワクワクさせた後のモヤモヤ(シュート)ばかりでスッキリ(ゴール)が無いから
期待が薄くなってきてる
数字に残すプレイをしない限りは叩かれ続けると思う







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
サッカーダイジェスト 2024年1月号 2023 J1 LEAGUE ヴィッセル神戸 優勝記念号
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/21 号 高校サッカー 名鑑 エル・ゴラッソ 特別編集
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
GIFTED それでも前を向く
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「リーガ最高の選手だ」久保建英、今季6ゴール4アシストの活躍で海外のファンから称賛続出!【海外の反応】
アメリカ人「野球界のエンバペだ」大谷翔平、総額1015億円ドジャース移籍でアメリカのチェルシーファンが期待と不安!なぜ!?【海外の反応】
外国人「三笘頼みすぎる」三笘薫、決勝ゴールが神セーブで幻になるも現地ブライトンサポは高評価!【海外の反応】
外国人「やりたい放題だ」久保建英、1ゴール1アシスト!3得点に絡む大活躍でMOM選出!現地サポが絶賛!【海外の反応】
アメリカ人「大谷翔平かと..」メッシがTIME誌の2023年アスリート王で論争に!「大谷はあまり人気がない野球のW杯(WBC)以外に何をした?」【海外の反応】
外国人「アジアのビッグクラブだから」横浜新監督に元豪代表キューウェルが最有力!セルティックサポと豪州人から賛否両論の声!【海外の反応】
外国人「日本代表は強いから..」遠藤航、アジア杯で最大10試合欠場する可能性を知った現地リバプールサポが焦る!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR